戦国最強は越後兵?薩摩兵?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
スレストになったので引っ越してきました

元スレ
新潟vs鹿児島
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/chiri/977595378/
2無名武将@お腹せっぷく:2006/03/04(土) 21:58:21
世界に誇る越前ソルジャー
3奇矯屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ :2006/03/04(土) 22:00:00
地理板から来たのね。
4無名武将@お腹せっぷく:2006/03/04(土) 22:00:18
薩摩隼人っていかにも男らしくて体育会系で、みたいなイメージがあるんで、
ぶっちゃけ今の鹿児島県にも「こんな土地に2ちゃんなんかやってる
軟弱者がいるんだろうか」というイメージを抱いてしまう。
5無名武将@お腹せっぷく:2006/03/04(土) 22:01:35
138 :名無しさん@事情通 :03/07/07 22:24 ID:IEpB6XuD
お前等、2ちゃんねるに書いてあること普通に信じられるのか。アホか?
幸せな奴らだ。


140 :名無しさん@事情通 :03/07/07 22:25 ID:tbm0Uu7y
姉がオナニーしてた。ショックだ・・・


141 :名無しさん@事情通 :03/07/07 22:26 ID:IEpB6XuD
>>140
もっと詳しい状況を・・
6無名武将@お腹せっぷく:2006/03/04(土) 22:05:21
7無名武将@お腹せっぷく:2006/03/04(土) 22:07:07
>>6
一番下www
8無名武将@お腹せっぷく:2006/03/04(土) 22:09:03
◆郷土食が支えた最強の島津軍団◆

戦国時代、勇猛で強い軍団といえば、武田信玄の甲州軍団、上杉謙信の越後軍団、三河武士(徳川軍団)があげられるが
忘れてはならないのは命知らずの島津軍団である。秀吉、家康でさえ島津と戦う事を避けたほどだった。

島津一族を強力な戦闘軍団につくりあげたのが、島津中興の祖、島津日新斎忠良である。
日新斎は、古代国家の頃、その荒々しさで都人に恐れられた熊襲の子孫、隼人族(猛人ともいう)
を家臣としてとり立てて、軍団の核としていた。

この島津軍団の兵糧のひとつに「ちまき」がある。ちまきは本来保存食で、兵糧などの携帯食料として使用されていたが
薩摩のちまきは一風変わっていた。
(中略)
薩摩のちまきは、灰汁でつくることから「あくまき」呼ばれる。ゆうに二,三ヶ月はもち、しかも高カロリーなのだから、理想的な食料だったのだ。

また鹿児島の特産品「かつお節」も高タンパク、ビタミンB郡を多く含み、保存性の高さはピカ一。「武教全書詳解」にも
「かつお節は、薬にあらずといえども、時にして飢えに及ぶときには、これを噛めば性気を助け、気力を増し、飢えをしのぐのみならず、役に立つものなれば
必ず用意すべき事なり」とある。

鹿児島県では、豚や鶏は、歩く野菜といって食べてきた。これら古代以来の野趣に富んだ郷土食が、薩摩武士の体力を強靭にし、最強の島津軍団を支えたのだ。
9無名武将@お腹せっぷく:2006/03/04(土) 22:11:15
伊達厨が可哀想だから、仙台兵を追加してやれ
10無名武将@お腹せっぷく:2006/03/04(土) 22:15:56
薩摩人平均身長低すぎwwww
11無名武将@お腹せっぷく:2006/03/04(土) 22:17:20
戦国の世に渡来のサモア兵がいたら最強どころじゃなかっただろう。
12無名武将@お腹せっぷく:2006/03/04(土) 22:18:36
>>8
秀吉にも家康にもボロクソにやられてるじゃん
降伏したり逃げたり戦うのを避けてたのは島津のほうだろ
13無名武将@お腹せっぷく:2006/03/04(土) 22:21:50
逃げること兵法の一つです。(三十六計)
なぁ〜んて、ひ弱な薩摩隼人のオレが言ってみた。
14無名武将@お腹せっぷく:2006/03/04(土) 22:23:10
薩摩は偉人のスプリンクラー
15無名武将@お腹せっぷく:2006/03/04(土) 22:25:44
16無名武将@お腹せっぷく:2006/03/04(土) 22:43:36
>>8
コピペにマジレス

鹿児島にも変わったちまきあるのか 新潟にもあるよ
”三角ちまき”ってのが
もち米だけの貧相なちまき 
きな粉をつけて食べるので、美味しくてエネルギー源としてはピカイチ

なんか共通点意外とあるね

>>1の元スレにもある
日本酒または焼酎の産地
東郷平八郎元帥と山本五十六元帥という海軍の偉人を生んだ
戊辰戦争で主力として戦った
とか
17無名武将@お腹せっぷく:2006/03/04(土) 22:46:40
薩摩兵は芋侍だが、越後兵は米で腹いっぱい。
俺は芋焼酎が好きなので、薩摩兵が最強。
米も好きだが、越後の酒はうまくない。
18無名武将@お腹せっぷく:2006/03/04(土) 22:55:51
兵士のレベルで強さに差なんてあるもんか。
あっても数%のオーダーだろ。
19無名武将@お腹せっぷく:2006/03/04(土) 23:03:32
衆道兵サイキョ
20無名武将@お腹せっぷく:2006/03/04(土) 23:16:09
熊本人だけど、肥後兵が一番強い。薩摩兵は絶対弱い。
ガチ勝負だったら肥後の圧勝。
21無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 00:14:01
兵士の強さって出身地できまるのか
22無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 00:23:22
こないだの戦争では東北と九州が強兵とされてたな。
23無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 00:30:14
日本の足軽って、外国にうられてたらしい
そんで、結構活躍していた。
そんな事かいてある本があったんだが
題名忘れた
24無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 00:33:37
東南アジアで活躍した戦国武士も居ましたな。
象兵に火縄銃で対抗したとか。
で、チャオプラヤ川からは今でも日本人の使ってた茶碗が出てくるらしい。
25無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 01:58:43
山田長政でしょ
何した人かすっかり忘れたけど
26無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 02:05:21
案外、日本人は戦争好きなのかもな。
27無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 02:09:14
戦国じゃなく江戸時代初期だな
鎖国で帰れなくなり日本人軍隊を率いてタイの内戦で勝利するけど
権力者に煙たがられて毒殺され日本人町も焼き払われて
2824:2006/03/05(日) 02:12:22
いや、戦国時代末期から日本人奴隷というか傭兵の渡海がかなりあって、
東南アジアには結構な数の日本人街が作られてたとか。
29無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 11:58:53
>>21
その土地の生活習慣とか食物とかで決まるんじゃないの?
30無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 12:25:13
そんな日本兵を撃退した中華&朝鮮兵が世界最強
31無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 15:20:11
撃退なんてしてないよ。
捏造はよくない。
秀吉が死んだから帰っただけじゃん。
32無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 18:04:39
二回目は全く歯が立たなかったのは元冦のモンゴル兵も同じ
33無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 18:44:33
慶尚道、全羅道、忠清道を制圧してたけどね。
一回目も二回目も歯が立たないのは朝鮮人だった。
34無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 19:32:29
まあ、今の自衛隊はウンコ以下なわけだがwww
35無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 19:40:10
軍板行って韓国軍スレみてくるといいよ
36無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 19:41:33
装備と訓練精度は世界有数だけどね。
外征能力が無いだけで。
37無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 19:43:21
ああ、36は自衛隊のことね。
陸軍と笑いでは韓国軍におとるけど。
38無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 19:46:07
長尾為影かせ謙信の時代は内乱、遠征諸々で戦が日常化しておりめちゃくちゃ戦慣れされていた
これが越後衆
ついで相手が一向宗ばかりであったためか、敵軍は容赦せず皆殺しがデフォであり、越後兵は殺戮マシーンだった。
39無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 19:48:09
武田も北条もこういった越後兵を大変恐れていたのは間違いない
40無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 20:39:27
加えて好戦的な謙信が大将だし。
41無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 22:51:58
いくら野球で負けたからって、負け惜しみはよくないよ。君たちwww
まあ、これで韓国>>>>>>>>>>日本が証明されたわけだ。
別に恥じることはないよ。それが現実なんだしwwwww
早く日本が韓国に追い付くことを僕は心から願っているよ。
42無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 23:01:41
これだからチョンは。
43無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 09:04:14
>>41
日本が韓国には勝てないのは皆知ってるよwwwwwww
韓国最強だもんwwwwwwww
【韓国】90歳のお婆さんに性暴行[3/3]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141353421/
とかさwwwwwwwww
44無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 10:13:33
>>30
撤退中のやる気のない島津海軍 勝 × 負 追いかけて来た必死な朝鮮海軍(大将戦死)
45無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 10:21:36
>>44
どっちも必死だったに決まってんじゃん
島津>李某には同意だがな
46無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 11:08:18
最強は一向一揆の北陸兵です
47無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 12:33:09
どちらも必死だったとは思うけど、圧倒的有利な追撃戦で討ち死にするってどれだけ馬鹿だよ。
大体、日本勢は講和が済んで帰る途中だったんだろ?
48伊達ファン:2006/03/06(月) 14:12:30
>>9
逆に言うと弱兵であそこまでやった政宗の統率力は凄いよね
4987:2006/03/06(月) 15:18:17
中央の権力者が薩摩に攻め込まむのを嫌ったのは、地理的な面も
大きいだろうな。もちろん弱兵ではなかったろうけど。
50無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 11:56:18
>>48
伊達政宗が使っていたのは米沢兵
51無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 12:27:09
東北兵はしぶといよ
近代戦でも強かったのは九州と東北
畿内、中国は今も昔も弱い…
52無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 12:53:48
>>中国
毛利元就の兵士が弱いとは思えないが
53無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 13:20:57
>>52
ヒント:アヘン戦争、日清戦争、日中戦争
54無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 13:23:29
馬は南部
55無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 13:36:50
むしろ毛利兵が弱いから中国兵が弱いって話しになったんだが…
56無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 13:40:23
中国地方と中国大陸をわざと混同してる方がいらっしゃるようで。
57無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 13:55:19
若者が多い国程有利。国によって強さが〜〜じゃないよ。
越後は謙信の代に大規模な難民、流民の受け入れしたから若かった。それが
強さになっただけ。それだけ。国は関係ない。
58無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 13:57:13
>>38
つまり越後衆は基地だったから武田や北条に恐れられたつーこったな
基地を相手にするのが一番怖い罠
59無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 14:09:49
兵の強さは戦慣れしてるかの問題
越後兵は為景があれだけ戦すりゃ嫌でも強い奴しか残らないっての
60無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 14:23:17
最強は織田兵に決まってるだろ。
弱い弱いと言われながら最大勢力になったじゃねーか。
61無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 14:45:46
一騎打ちするわけじゃないんだしな
62無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 15:22:31
あと兵を指揮する指揮官のよしあしもある
63無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 15:25:53
あと装備
64無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 16:10:25
結果オーライで見るとやっぱ織田の兵隊が一番強いよな。
織田軍なんて濃尾・近畿の完全な混成部隊だけど滅ばした敵の数はダントツだもんな。
まあ織田軍じゃなくても兵力、戦略、戦術、装備、補給が整ってればどこの兵隊も
強いってことだな。
でも桶狭間で信長の無茶な作戦に付いて来られた尾張兵も決して世評ほど弱くはないと思う。
65無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 16:15:49
固体に限って言えば
貧しいと強い、裕福だと弱いのは当たり前
66無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 16:30:25
>>兵力、戦略、戦術、装備、補給
訓練と指揮者も
67無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 22:36:44
>>51
東北兵がしぶとい?しぶとく闘った戦闘とはどの戦闘ですか?
近代戦で強かったという根拠は何処にあるんですか?
近畿、中国は今も昔も弱い?ほう東北師団が広島師団より活躍
したんですか?比類なき武勲を持つ広島師団と共に闘った戦闘で、
鈍重でのろ間な東北越後の兵が、広島部隊より活躍した戦闘があったん
ですか?
しぶとく闘ったのは、防御戦においても比類なき武勲を持つ広島の部隊で
しょう。東北兵に防御戦でしぶとく闘うのは無理と言うものです。
蝦夷時代から後三年の役、幕末、日華事変と負け続きですね。
>>55
毛利兵が弱い?根拠の無い妄想ですか。
そう言えば、ノロイ・ニブイ東北兵と較べれば、名古屋師団の東海兵の
方が武勲誉れ高いと思いますがねえ。
68無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 22:53:08
誰や!!!大阪人(第四師団)が弱いとか言う奴は!!!
日露戦争で奉天を占領し、大東亜戦でバターンとコレヒドールを取ったんは大阪人やぞ!!!
69無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 22:54:00
近代戦で強かったところは
ペリリュー島の水戸の連隊と高崎の一個大隊だろう
海兵隊を釘付けにしてニミッツも驚くほどの損害を出した
連隊長の中川州男大佐は突撃を命じず洞窟陣地に立てこもって
米軍相手にゲリラ戦を仕掛けて戦闘を長引かせたという
70無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 22:55:50
熊本第六師団は国民党軍やアカ軍からすごい恐れられた。
71無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 23:07:30
http://mltr.e-city.tv/faq08d.html#01759
東北・九州>中国
72無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 23:07:32
もし、中川大佐が率いていた兵が水戸じゃなくて東北兵や関西兵だとしても
(ペリリュー時の連隊の同等の訓練と装備があれば)似たような戦火をあげていただろう。
戦場では兵士は指揮官の命令に従い戦うものだから
逆にペリリューの指揮官が中川大佐じゃなく他の、例えば牟田口中将だったら
持久戦をとらずにもっと早く突撃を開始して玉砕していたかもしれない
73無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 23:31:27
>>68
大阪師団は世評ほど弱くは無いでしょう。衡陽攻略でも九州の部隊よりも
活躍し、第十一軍横山勇司令官より感状を授与されております。
ちなみに広島師団は、奉天で最も激戦したので、第二軍奥保鞏司令官
より感状を授与されました。
>>69
一戦闘だけで他に武勲は乏しいのでしょうか?しかもペリリュー島は
負け戦さでしょう。
>>70
第二次長沙作戦では、熊本6Dは、支那国府軍に負けておりますね。
>>71
つまらん。世評や人気投票はどうでもええわい。
武勲例を挙げい言うたんじゃがのう。広島師団以上に武勲があるので
あればの話じゃが。
74無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 23:34:11
第六師団が主力となったブーゲンビルでの第二次タロキナ作戦の日本側の損害は
戦死約5400名、負傷約7000名、米軍戦死者230名
最もこれで「熊本の兵士は弱い」とはいえないと思う
ブーゲンビルの作戦というのは第二師団のガダルカナル夜襲のような大本営の判断ミス
(それと米軍の万全たる待ち伏せ)が原因だから
それに「米軍にはやられたが豪軍には負けた気がしない」という第六師団の生き残った方の証言もある
(砲撃や戦車が使いにくい山に立てこもって戦ったらしい)
75無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 00:06:38
軍ヲタは自分の板に帰れ。
76無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 00:06:50
東北兵、第二師団
日露戦争での遼陽会戦中、弓張嶺で師団単位での夜襲を成功させる
それ以降「夜襲の仙台師団」と呼ばれ日本最強師団の一つと言われるようになる
日華事変ではチャハル、徐州の戦いに参加する
大東亜戦争では第三八師団とともにジャワの蘭印軍と戦いこれを降伏させる
その後ガダルカナル戦で夜襲に失敗する、最もこれは、輸送船が攻撃され火砲が
予定の4分の1ほどしか揚陸できず川口支隊と同じルートで夜襲を行った上層部の
判断ミスが原因だと思うが(米軍はぱっちり待ち伏せしていた)
ガダルカナル後、ビルマ方面での戦闘に参加したようだがこれは良く分からない
ちなみにビルマでは久留米の師団が一番活躍したという菊兵団と龍兵団だったかな?
77無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 00:11:44
戦国時代で強い所といえば
甲斐、三河、越後、薩摩の兵が強そうだな
土佐、丹波、近江もなんか強そうだイメージ的に
78無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 00:13:42
スレタイも読めないなんて、頭が可哀相な人なんですね
79無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 00:36:28
戦闘では兵士の地域差よりも
補給、装備、指揮官等のほうが重要だろうな
80無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 00:51:18
アテルイは強かった
為朝の子孫中山王は弱かった
自天王は可愛そう。元を正せば満祐のせいだね。
吉野の兵は何やってたんだ
81無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 00:52:33
>>76
日本最強師団?笑わす。チャハルで激闘したのは広島師団。
忻口鎮の激闘でも前面で闘うたんは、広島第5師団と萱島部隊。
仙台第2師団第15旅団(高田・新発田の越後兵)は遊んどったんか?
徐州の第13師団に至っては無血入城。徐州で激闘したんは、
広島第5師団と姫路第10師団。仙台第13師団は、冬季作戦で、
李宗仁軍に撃破され、周辺の分哨隊は、敵の襲撃に首を切られ全滅。
長沙作戦でも宜昌防御で陥落寸前になる。冬季作戦・長沙作戦でも危機を
救うたのは広島第39師団。その後宜昌は、広島第39師団が
仙台第13師団の兵員よりも半数以下の寡兵で持久防御し、佐野忠義
第34軍司令官より2感状を授与され、防衛庁公刊戦史「一号作戦・広西の
会戦第三章宜昌をめぐる彼我の攻防」P143〜181にも出ておる武勲を
挙げた。中島高地の防御でも、越後の高田聯隊が国府軍に撃破された所を、
広島聯隊は3分の1の兵力で国府軍を撃破した。越後を含む仙台師団とは
レベルが違うよ。
82無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 01:04:54
第六師団、第九師団、第七師団、第二師団
いったい日本最強師団はいくつあるんだよw
83無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 01:08:57
兵士の強さに地域差なんて大してないだろ
84無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 01:18:28
>>83
前線に強い部隊を配置するのは当たり前のこと。
仙台師団は前線の宜昌から沙市へ交代させられたのも広島師団の方が
強かったので仕方ない。
85無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 01:30:25
そもそも状況の如何にかかわらず盲目的に戦いまくればそれがエライという事もない罠
異常にしつこいか、頭が悪いことの証明にしかならない場合も多々あろう。
86無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 01:34:54
一応第二師団には満洲事変での戦果があるが
相手がヤク中の張学良ではな
87無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 01:53:19
>>盲目的に戦いまくればそれが
牟田口・・・
88無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 02:19:03
安芸兵、備後兵最強説登場
8988:2006/03/08(水) 02:20:06
そういえば安芸は毛利元就の本拠地だったか
90無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 03:34:33
近畿地方だけ特別弱いのは確かだw
あとは似たり寄ったりだが
91無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 03:36:43
おい島津のコピペまだか
92無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 09:59:38
>> 一戦闘だけで他に武勲は乏しいのでしょうか?しかもペリリュー島は
>>負け戦さでしょう。

制空権、制海権を向こうにとられ、こちらは援軍なし、補給なし、島なので逃げ場なし
この状況ではどこの地方の連隊でも勝てというほうが無理でしょう。
それでも2連隊は善戦したほうだと思いますよ。最初に上陸した第一海兵師団は
5割の死傷者を出して撃退されています。
中川連隊長が突撃を行わず、洞窟や陣地に立てこもっての徹底した持久戦を指示したために
米軍は島を取るまでに2ヶ月間を要しています。(長くても一週間で取れると予想していた。)
93無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 10:19:45
越後兵を指揮する仙石秀久と尾張兵を指揮する上杉謙信が戦ったら勝つのはどっちだろう
九州兵を指揮する辻政信の部隊と近畿兵を指揮する山下奉文の部隊が戦ったら勝つのはどっちだろうか
94無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 10:35:02
名将の下に弱兵なし。
95無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 12:33:35
信長が尾張兵で天下を征する寸前までいったの見ればわかるだろ
96無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 12:42:24
織田は傭兵ばかりだがな
地元の農民兵は弱そう。前田の荒子衆とかね
97無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 14:28:30
>>96
傭兵ばかりなわけが無いだろ。 尾張時代は他の大名と同じように地元から徴集した兵士が
ほとんどだろ。 傭兵なんか雇いまくってたらあっと言う間に財政破綻だ。
98無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 14:33:57
最強は薩摩隼人!
義弘もまぁまぁだが薩摩隼人には勝てんだろ?
99無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 15:06:30
薩摩って勝ち戦一回もないだろ
いつも最後は負け
仕舞いには日本自体滅亡させたし
こいつら日本の癌だよ
唯一幕末に勝ったけど単独じゃないし
結局西南戦争で虐殺された
虐殺されるの大好きドM薩摩人
100無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 15:13:49
会津人乙
101無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 15:26:07
なんか広島師団の狂信者がいるな。
そんなに強いんだったら、
次に戦争が起きたら真っ先に広島の師団は死地に赴いてくれよ。
てか、本当に強くて実績があったら、
九州や東北のようにもてはやされそうなもんだが。
102無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 15:41:43
広島の元皇軍の人だろ
103無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 15:56:43
東北の師団とは比較するのに、九州の師団とは比較しようとしないのなw
104無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 16:06:40
>>103

>>73熊本師団も国民党軍に負けたことがあるんだとよ
105無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 16:18:57
関西兵が弱いというのは偏見だろう
九州兵が命令を聞かず暴走するというのも偏見だろう
東北兵が愚鈍でとんまというのも偏見だろう
106無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 16:22:43
>>越後兵を指揮する仙石秀久と尾張兵を指揮する上杉謙信が戦ったら勝つのはどっちだろう
上杉の勝ち、尾張兵は言われているほど弱兵じゃないだろう

>>九州兵を指揮する辻政信の部隊と近畿兵を指揮する山下奉文の部隊が戦ったら勝つのはどっちだろうか
まともにぶつかればどうか分からないが、山下が引いて防御に徹すれば
辻の部隊は兵糧、弾切れで自滅その後万歳突撃→終了というところだろ
107無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 17:30:48
>>101
今の自衛隊は匈奴連隊制を取っていない
広島に師団は置かれていない、第13旅団という旅団が置かれているが
108無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 17:43:00
畿内兵が弱いのだけは間違いない
古代から近代まで弱かったからそうとしか言いようがない
その他はその時によってマチマチだから何とも言えない
109107:2006/03/08(水) 20:19:46
間違えた
× 匈奴
○ 郷土
110無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 21:05:09
香川県にいる善通寺自衛隊って強いの?
111無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 21:47:26
>>92
善戦したことには異論は無いですよ。ペリリュー島は、太平洋戦争中
唯一の水際殲滅戦法をとり、緒戦で叩くことが出来たので、米軍をして
苦戦せしめた。他の玉砕の島々では敵を上陸させて戦闘し短期間で玉砕と
いうことです。別に武勲に乏しい宇都宮師団の兵が強かった訳では
ありません。
>>93
山下司令官は、マレー戦でも「近衛師団は勝手にせえ」というくらいで、
司令官にあるまじき振る舞いで名将ではありません。そう言わすよう
仕向けたのは辻政信参謀とも言えますが。
>>101103
実戦例を挙げず、世評と言う人気投票で妄想する狂信者は誰かいのう。
マレー戦の時、広島師団に一支隊寄こせと泣きを入れて来た師団が
あったか。牟田口廉也氏が師団長をしとった確か九州の菊兵団とやら
じゃったか。まさかその脇役の菊兵団とやらが、第25軍の主役エースで
あった広島5Dと比較出来るほどの武勲がある訳でもあるまいし。
112無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 22:03:48
大阪の不良>>>福岡の不良>>>>>鹿児島の不良

イメージだとこんなもん
113無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 23:46:43
久しぶりにみた>不良
114無名武将@お腹せっぷく:2006/03/09(木) 00:03:54
てかいい加減に近代の部隊はスレ違いつうか板違いなんでやるなら軍板で頼むわ。ご存知のとうり全く戦国とは無関係なんでそこの所宜しく
115無名武将@お腹せっぷく:2006/03/09(木) 00:12:23
広島師団の中の人は結局何が言いたかったんだろ
116無名武将@お腹せっぷく:2006/03/09(木) 00:26:33
てか甲州軍団て強いの?
将の策謀で勝ってきた面が多い。数が対等か多少少ないような戦いには苦戦する。キツツキがあったかは知らんが川中島4では圧倒兵力のくせに上杉より大量の首を取られてしまう(好転してからけっこう取り返すが)し追撃も失敗。
大した後ろ楯も利かないときの長野を攻めても毎度ダメだし
村上にも酷い負け方、
俺としては薩摩越後三河が上の上とするなら甲斐兵卒のレベルは中の上くらいかと思うんだがどうですかな?
117無名武将@お腹せっぷく:2006/03/09(木) 00:27:52
戦国時代なんて明確に分かるもの何もないもん
9割妄想による議論になるのがオチ
近代戦で比較すれば間違いないんだよヽ(`Д´)ノ
118無名武将@お腹せっぷく:2006/03/09(木) 00:36:23
119無名武将@お腹せっぷく:2006/03/09(木) 00:44:19
>>67
>>73
>>81
>>84
>>111
上記は日本史板の有名人
白馬青牛だと思う
お見知りおきを

【江上】騎馬民族説は今。。。vol.4【波夫】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1135934774/

【日露戦争】旅順攻略における白兵戦3【203高地】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1129108053/

いくぜ!毛利家臣団!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1135082630/
120無名武将@お腹せっぷく:2006/03/09(木) 00:46:09
121無名武将@お腹せっぷく:2006/03/09(木) 01:07:56
>>117
ここはそういう板です
122無名武将@お腹せっぷく:2006/03/09(木) 01:11:07
不良最強は広島だろ
123信玄:2006/03/09(木) 01:52:18
マジレスしよう。
日の本最強の戦士は薩摩兵とされておる。
では、世界レヴェルで至高の神兵、それは・・・朝鮮義民じゃあ!
対日本戦三戦全勝、有史以来負け知らずの天兵じゃあ!
124無名武将@お腹せっぷく:2006/03/09(木) 02:08:46
>>123
信玄なんてコテ名乗んなよ
朝鮮島津よ
125無名武将@お腹せっぷく:2006/03/09(木) 02:33:00
その時によって違うものだよ
精強を誇った三河衆も幕末には腰が砕けて戦うのすら怖れて引きこもっていた
井伊の率いる甲州兵の末裔達も長州の百姓兵相手に
先祖伝来の具足を脱ぎ捨てて潰走する有様だった
126無名武将@お腹せっぷく:2006/03/09(木) 04:03:40
有史以来属国じゃん
127無名武将@お腹せっぷく:2006/03/09(木) 09:15:59
何人集まろうとお市にさえ全滅させられる雑魚兵
128無名武将@お腹せっぷく:2006/03/09(木) 14:32:23
兵質の差が戦力の決定的な差ではないということを、
129無名武将@お腹せっぷく:2006/03/09(木) 18:40:24
勝負をわかつのは指揮官次第だしね。兵の強弱は士気の高さだね。
130無名武将@お腹せっぷく:2006/03/09(木) 18:41:53
それから主人に対す忠実さもね
131無名武将@お腹せっぷく:2006/03/09(木) 20:19:00
昔から畿内人は体力も根性も無かったからな。
今だって軍隊だけでなくスポーツでも畿内勢ってカスばっかりだろ?
132無名武将@お腹せっぷく:2006/03/09(木) 20:29:26
>>131
白馬青牛煽ってるのか
かの御仁は中国に次いで近畿びいき
133無名武将@お腹せっぷく:2006/03/09(木) 20:53:57
にもかかわらずヤクザは関西勢や広島勢が滅茶苦茶強いんだよな。
134無名武将@お腹せっぷく:2006/03/09(木) 20:59:44
白馬青牛の柄の悪さもヤクザの本場ってことで納得
実際に白馬青牛が現役ヤクザかも
135信玄:2006/03/09(木) 21:40:16
>>126
警告するぞ、蛆虫よ。
もう一度神国を不当に侮辱する発言を繰り返したなら、通報処置とする。
肝に銘じよ、蛆。
136無名武将@お腹せっぷく:2006/03/09(木) 21:46:48
>>131
確かに畿内兵は最弱だけどスポーツは近畿勢が強い競技が多いよ。
137無名武将@お腹せっぷく:2006/03/10(金) 01:16:57
>>132134
わしは、他板で白馬青牛を名乗っておるが、近畿贔屓かのう?
実際近畿兵は言われるほど弱くは無い。あんたらの地方が、近畿兵より
強いと言うんじゃつたら、関幸輔氏の引用で無く実例を挙げれば良い。
わしが柄が悪い?今年において柄の悪い事をしたかのう?
正月の神社参拝でかわいい子羊ちゃんのように、人の群れに並ばんかった
のは毎度の事じゃし、儀礼を無視して順番通り並ぶ人達と違い、手を洗い、
うがいをして、人々とは逆に、破魔矢を買う所から逆流し参拝した。
その方が神様もお前らしいと、ご加護があるというもんじゃ。
広島人の皮をむくとヤクザが顔を出すと言うのは、郷土出身の坂田明氏が
述べておられたが、明治期に上官の命令を無視し、上官を制裁する
「悪兵」であったわしの曾祖父や親類も、侠客的要素は強かったろう。
ちなみにわしは、その職業の人間では無いが。
138無名武将@お腹せっぷく:2006/03/10(金) 04:50:54
>>133
広島や関西のヤクザが強いのはな、ヤクザを構成してる人間が純粋な関西人や広島人ではなく
その地の在日やB地区の人間だからなんだよ。
どんなに惰弱な土地柄でも代々そこで差別され続けた人間は何も恐れないということ。
139無名武将@お腹せっぷく:2006/03/10(金) 08:37:21
>>126
>有史以来属国じゃん
失礼だろ!ただ他民族に国を万年蹂躙されていただけだ!
140信玄:2006/03/10(金) 16:54:17
>>139
ふざけるな! 今世界レヴェルで韓流ブームのビッグウェーブが来ていることは朝日新聞などの信憑性ある情報筋からも明らかな事実である!
21世紀は亜細亜の世紀になるだろうと云われておる!
すなわち! 亜細亜の盟主、神の朝鮮半島が、中国と日本を両翼に従え、世界の中心に君臨すること明白なり!
おまえらが「アニキ」と慕う金本も朝鮮のDNAを継いでいますから! 天晴!
141無名武将@お腹せっぷく:2006/03/10(金) 18:01:26
>>126
つ三韓時代、百済・高句麗・新羅の三国時代
142無名武将@お腹せっぷく:2006/03/10(金) 19:09:34
>>135神の国だあ?ふざけた事いいやがって!大陸の隷属半島じゃねえか!スレ違いだが、朝鮮がさっさと力つけて近代化してりゃアジアは今も平和だったんだよカス!今日のアジアの不安定は朝鮮のせいです
143無名武将@お腹せっぷく:2006/03/10(金) 19:11:01
邪神だと思われ
144無名武将@お腹せっぷく:2006/03/10(金) 19:14:12
忍者が最強。
145無名武将@お腹せっぷく:2006/03/10(金) 19:22:05
>>142
あの余裕が出来たら内輪揉めの朝鮮に過度の期待をするなよ。中国の圧力に押され続けられて
弾性を失って変形したままのあそこに。
146無名武将@お腹せっぷく:2006/03/10(金) 19:44:16
金玉均には期待したのに…
147無名武将@お腹せっぷく:2006/03/10(金) 19:51:53
金玉均は朝鮮を変えようと頑張った奴なのに朝鮮人に殺されて…
148無名武将@お腹せっぷく:2006/03/10(金) 20:02:36
もういいよ朝鮮は、話しにならないしさ
149無名武将@お腹せっぷく:2006/03/10(金) 20:29:19
んなことない
150信玄:2006/03/10(金) 21:39:47
>>148
ちょwwwwwお話になんないのは圧倒的に小日本wwwww
151無名武将@お腹せっぷく:2006/03/10(金) 23:28:03
たぶん志村けんが最強だと思うよ
152無名武将@お腹せっぷく:2006/03/10(金) 23:47:26
>>138
はあ?ヤクザは、在日や同和の人達が多いとしても、裕福な家庭に育った
人でも、ヤクザになっとる人も多いよ。あらゆる社会階層の出身者がおる
んじゃがのう。広島が惰弱な土地柄で無いことは、近代戦で比類なき武勲を
持つことでも明らかなこと。
ほいじゃが、在日や差別され続けた人間は何も恐れないと強調しとる所、
あんたは薩摩人か?薩摩人作家の海音寺潮五郎氏が言われた「日本人と
違い、荒々しくて勇敢で強情っ張り」の朝鮮的性格に憧れがあるんかのう。
海音寺氏は、関東武士は朝鮮人の血が濃厚であり、また『武士と博徒』で
両者は共通点が多く、武士の起源はヤクザ的なものであるとされて
おられる。
武士の起源は、戦前に民俗学者折口信夫氏が、芸術、芸能売買
(非人を含む)、宗教家、侠客、武士(武芸も芸の一種である)が
低い階級の者で起源は皆一つであったとされる。男は芸で女は売春を
シノギとする集団に武士の起源はあろう。そういう武士の原型に憧れを
持つのは薩摩人らしい。薩摩人が朝鮮人に対して文化的同胞感もあろうと
思うが。
153奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/03/10(金) 23:59:54
引き合いに出す学者にいろいろと問題があるな・・・
154無名武将@お腹せっぷく:2006/03/11(土) 00:07:59
在日というか朝鮮人は女子供以外には強くないよ。
三国人暴動は山口組や戦地から戻った男衆に鎮圧されてるし、
朝鮮戦争では人民解放軍のチャルメラにびびって戦線を崩壊させ、
サルフの戦いでは降倭の伝えた鉄砲術を活かせずに自分の放った鉄砲の硝煙に視界を奪われてぼこられ、
秀吉の唐入りでは言わずもがな、
古代では百済・新羅が倭に人質を送ってる。
あと、薩人が朝鮮人に似てるというのは電波朝鮮人作家の金達寿が言い出しっぺだろ?
155奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/03/11(土) 00:16:05
長崎・彼杵地域出身の日本人・朝鮮人ともに、
やたらヤクザの大物が多いのはなぜだろう。「青春の門」
156無名武将@お腹せっぷく:2006/03/11(土) 00:27:28
有る意味、無駄飯食らいの役立たずの最弱の兵で今まで生き存えた朝鮮ってスゲー。
157白馬青牛:2006/03/11(土) 00:57:25
>>153
あなたが、おられる他板でも書きましたが、折口信夫氏について問題が
あるというのはどこですか?
>>154
そう、金達寿氏は、「九州というと、一番日本の中で我々の体質に合うよう
ですね。」と相思相愛じゃろう。ほいで司馬遼太郎氏が、海音寺潮五郎氏の
葬式が終わって、お嬢さんが薩摩式にやりましたと具体的に説明され、
一緒に聞いていた金達寿氏が「あ、それ朝鮮式だ」司馬氏は「まあ、
朱子学の影響でしょう。」金氏は「惟宗氏(秦氏)で朝鮮筋目」と。
薩摩は李氏朝鮮のように仏教を弾圧した儒教国家?であろう。
朝鮮軍は、明軍を平気で裏切ったことに違いないが、変わり身の速さも
長州に対する薩摩の態度と余り変わらん。
ベトナム戦争の勇猛な韓国兵の活躍には、薩摩の人達は喜んだんかのう?
韓国兵と九州兵の類似は、お国自慢板の「郷土の英雄。帝国陸軍師団の
歴史」でも書いたが共通点が多い。欠点の戦場での蛮行から、朝鮮、九州の
両地域が天草娘子軍等、慰安婦人身売買の産地であること、時代を遡れば
筑紫の豪族磐井の乱や肥前郡司の新羅内通、九州人と朝鮮で賤民視された
集団の共同戦線であった倭寇等、挙げればきりが無い。九州は朝鮮文化圏、
儒教文明圏の部分もある。
古代倭人は、『魏志』にあるよう漢人に男女生口を捧げる隷属属国国家で
あった訳で、朝鮮のことを言える立場にない、漢人の奴隷民じゃった。
158奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/03/11(土) 01:04:03
>>157
折口信夫のイメージがいかにも社会主義者っぽい、単純なオレのイメージだけど。
身分制度を階級で捉えるだけでなく差別意識をムダに駆り立てるイメージね。

昨今、板で一人で盛り上がってる新羅公の末裔を思い出したよ。
159信玄:2006/03/11(土) 01:18:22
おまえらが「アニキ」と慕う金本は朝鮮の優性な血を継いでおる。
井川も朝鮮DNAの選ばれし者也。
160白馬青牛:2006/03/11(土) 01:20:51
>>158
戦前昭和9年に「ごろつきの話」を発表した折口信夫氏は、
社会主義者では無いでしょう。むしろ国粋主義者の範疇に入るでしょう。
明治期に生まれた人達は、伝統社会や戦争、動乱期から武士の起源を
考察した訳で。明治生まれの海音寺氏も薩摩武士の末でしょう。
むしろ現在の企業等の経営学と関連して功利主義的解釈で武士を語るのは、
戦争も知らぬ世代の戯言と古い世代の人達は思うのでは。
161無名武将@お腹せっぷく:2006/03/11(土) 01:25:12
というか、無駄飯食らいの役立たずの最弱の民族って日本じゃないですかww
もし現代で北と日本がとなり会っていたら日本は制圧されていますね。
日本が独立をたもっていられるのはアメリカの影響と間に韓国があるおかげですよ。
よかったですねwwwww
162無名武将@お腹せっぷく:2006/03/11(土) 01:44:32
司馬も金達寿も「小説家」。
大体、金達寿なんて
「新羅三郎義光は渡来人」
「奈良はウリナラのナラ」
なんて言ってる真性キチガイなわけだが。
163白馬青牛:2006/03/11(土) 03:00:50
>>162
司馬氏や金氏が小説家で、誇張しておる部分は多いと思うが、学者と
呼ばれる人達も大差ない。
奈良はウリナラのナラかどうか別として「na」は満洲語で土地の意味で、
真性キチガイと前提条件を付け断定する根拠にはならんよ。あんたの、
おそらく情報源は、知能のない日韓低脳児が集うenjyoy Koreaあたりの
引用であろう。嫌韓情報に洗脳されず、多面的考察をした方が良いと
思うが。前文にも多く引用したが、わしは作家でも海音寺潮五郎氏は
尊敬する。本当の薩摩隼人であると思う。海音寺氏は、現代の教育論で
文句があるとされ、
「今日の小学生や中学生の年齢であんな抽象的な理論を教えこんで、
果たして何の効果があるのだろう。子供等が自分でデータを集めて、
そこから理論を引っ張り出し、理論を構成することは出来ない。勢い
先生の言葉を鵜呑みにするよりほかない。(中略)こんな方法からは
狂信的観念論者しか育ちはしない。」と。
書かれておられるが、その通り。現在の教育で洗脳され、自分で調べる
事を放棄した馬鹿が多い現状では、何時、誰が、何処で等現実を無視し、
洗脳された狂信的観念論者が多い。疑問点も無く、受け売りで反応する。
哀れな者よのう。まず自分で足を使うて調べんさい。無駄にはならん。
通俗的解釈が如何に不合理なか解るであろう。
164無名武将@お腹せっぷく:2006/03/11(土) 03:02:52
>>161
いいえ、海のおかげです
ですから半島なんて有っても無くても構いません
無い方が人類の為ですが(苦笑
165無名武将@お腹せっぷく:2006/03/11(土) 03:19:29
なんかだんだんリアルでやばいスレになってきたw  こえーよ!
166無名武将@お腹せっぷく:2006/03/11(土) 03:35:26
>>163
それなんてMMR?
167無名武将@お腹せっぷく:2006/03/11(土) 03:45:51
おっ!!キバヤシが降臨してんじゃんwwwwww
168無名武将@お腹せっぷく:2006/03/11(土) 05:08:40
>>161
超お人よしの日本が守ってやったお陰で独立保てたんだから
日本に足向けて寝るなよ
でも折角日本が守ってやったのに
居なくなった途端アメリカとロシア中国に進攻されて分断なんて
なんて不甲斐無い奴らなんだ('A`)
169無名武将@お腹せっぷく:2006/03/11(土) 07:20:17
>>168
俺はリアルジャップだが(そして日本が嫌い)、いつ超お人よしの日本が朝鮮の独立を守ったって?
糞パトリオットテラワロスwww
170無名武将@お腹せっぷく:2006/03/11(土) 13:29:31
>俺はリアルジャップだが

本物の日本人はこんな事言いませんw
171無名武将@お腹せっぷく:2006/03/11(土) 14:41:41
>>170
俺はリアルチョンだが
その意見には反論出来ない
172無名武将@お腹せっぷく:2006/03/11(土) 14:57:12
日本が外敵を防いでいて、それでアメリカと戦って負けて勝手に出ていったから
朝鮮にしては儲けものだろ
自力で欧米の進攻防がないで済んだんだからな
逆に日本が朝鮮に謝礼金請求してもいいぐらいだ
173169:2006/03/11(土) 17:31:20
ちと待って、俺ホント日本人だから!俺の場合もし朝鮮人だったら自国のパトリオシズム全開なこんな書き方しません!
そもそも両国の対立煽りたくないし。一人の日本を誇れないアンチジャパンな日本人だわ
174無名武将@お腹せっぷく:2006/03/11(土) 17:41:38
>>173
 言い訳は見苦しいよw
175無名武将@お腹せっぷく:2006/03/11(土) 19:57:48
信玄公の戦史に燦然たる軌跡。

○信玄 × ●謙信
永禄4年(1561年)、第四次川中島の合戦。
驟雨一電、乾坤の勝負を賭ける一箇の漢、毘沙門天の化身、軍神謙信。
双眸を光らせ、大鳳が起つが如き身の動きで、神の一撃を受ける信玄。
伝説に語られる対峙であった。
戦死者、越軍が3千強、甲軍が4千強という、戦国史にも稀な激闘の末、上杉軍は退却、武田軍が勝鬨を上げる。
以降、北信濃は武田家の有に帰す。

○信玄 × ●氏康
古今比類無き名将、早雲を超える器量を持つとまで云われた氏康。
しかし相模の獅子とまで謳われた彼も、甲斐の虎を相手に苦闘を強いられる。
1569年、武田軍は小田原城を包囲(第2次小田原攻城戦)。
後北条家存亡の危機であったが、相越同盟を結んでいた上杉軍の義援により、かろうじて難を逃れる。
1571年、氏康没。
遺言で氏政に信玄との和睦を命じた。

○信玄 × ●信長・家康連合軍
三方ヶ原の合戦で鎧袖一触。巨鯨が小魚を一撃するが如き勢いで破った。
神君家康の生涯唯一の負け戦であった。
しかし、嗚呼、無常にも、信玄は1573年(元亀4年)、陣中に没する。
神々の黄昏。荘重で深淵に悲哀を秘めた信玄の死であった。
176無名武将@お腹せっぷく:2006/03/11(土) 20:29:34
越後兵VS薩摩兵はどうなったんだ…
177無名武将@お腹せっぷく:2006/03/11(土) 23:19:55
今の日本が独立を保ててるのは米軍のおかげだよな。
米軍がいなくなったらアジア諸国から袋叩きにされるだろうなw
それぐらい日本は恨まれてる。米軍に感謝しておけよwww
178173:2006/03/11(土) 23:26:55
言い訳じゃねんだけど、まあどうでもいいや とりあえず日本がやってきたことはいくないよ
179無名武将@お腹せっぷく:2006/03/11(土) 23:57:39
米軍が居ようが居まいが現在の日本を攻められるアジア諸国なんてないぞ。
長期的に見れば中国が脅威だが、今現在の装備では無理。
60年前のおろしゃの戦車が現役な北は論外。
陸の戦力では勝るものの日本に上陸出来ない南も駄目。
台湾すら制圧出来ない中国も駄目駄目。
象兵は渡海出来ないから渡海アジアも駄目。
180無名武将@お腹せっぷく:2006/03/12(日) 00:48:17
>>179
日本の食料生産力と中国の物量考えろ。
韓国も北と二つに割れている今、味方同士の内輪揉めは望めない。割れている方が
あそこの半島は強い。
181無名武将@お腹せっぷく:2006/03/12(日) 01:00:30
>>180
食料を中国が売らなくなったら他の国がこれ幸いとばかりに飛び付くな。
あと、物量がいくらあっても渡海出来なきゃ何の意味もない。
出港と同時に探知されるような潜水艦がいくらあっても只の的だよ。
182無名武将@お腹せっぷく:2006/03/12(日) 05:46:41
>>180
中国の船が全部沈むだけだろ
朝鮮のは1日で壊滅する





交戦許可が出ればな
出ても爆撃出来ないからキリがないがね
183無名武将@お腹せっぷく:2006/03/12(日) 06:50:02
中国が日本の食糧の要であると同時に、日本も中国の大事な顧客であるわけで。
貿易ストップしたと同時に中国経済なんて吹っ飛ぶ。
感情だけで動くどこぞの半島と違い、そんな愚を中国はおかさないと思う。
184信玄:2006/03/12(日) 12:25:59
>>183
朝鮮を不当に愚弄するな!
常任理事国入り間近と噂される義国じゃぞ!!
185無名武将@お腹せっぷく:2006/03/12(日) 15:16:09
でもなんかの話で聞いたけど今の日本の自衛隊の訓練精度はかなり高いらしいよ。
186無名武将@お腹せっぷく:2006/03/12(日) 16:27:24
>>184
特定アジア連盟か?
187無名武将@お腹せっぷく:2006/03/12(日) 21:29:36
外敵が攻めてくる

国会で臨時会議

野党が足を引っ張る

結論出ず

何もできないまま九州制圧される
188無名武将@お腹せっぷく:2006/03/12(日) 21:49:01
>>187
そこまで緊急時だったら、幹部自衛官は独自の判断で行動するよ
もちろん、戦後の責任を覚悟してね
189無名武将@お腹せっぷく:2006/03/12(日) 21:52:47
>>187
ありえそう・・・
190無名武将@お腹せっぷく:2006/03/12(日) 23:01:40
>>187
犠牲者出たら動くよ
191信玄:2006/03/12(日) 23:30:01
うんこが食べたい。
192無名武将@お腹せっぷく:2006/03/12(日) 23:40:16
たしか朝鮮人ってうんこ食ってたよなwwwwww
193無名武将@お腹せっぷく:2006/03/13(月) 00:46:53
韓国は攻めては来ないだろ、隙を見せたら背中を同族の朝鮮民主主義人民共和国(金王朝)
に刺されるから。
194無名武将@お腹せっぷく:2006/03/13(月) 01:03:34
>>184
>>183には「朝鮮」なんてどこにも書いてないが、朝鮮が感情だけで動くって自覚してるの?
195無名武将@お腹せっぷく:2006/03/13(月) 21:26:35
すげーへりくつ
196無名武将@お腹せっぷく:2006/03/13(月) 22:00:25
ていうか、在日キャラって何でどこの板でもWWWが一杯なの?
197無名武将@お腹せっぷく:2006/03/14(火) 01:20:45
ヒント:火病
198無名武将@お腹せっぷく:2006/03/14(火) 01:41:41
乙支文徳(ウルチ・ムンドク)
隋の煬帝の超大軍313万(!)を壊滅させた。
世界陸戦史上最高の戦果とされる。

李舜臣(イ・スンシン)
倭乱(秀吉の朝鮮出兵)に際し、島津義弘・黒田如水・加藤清正・小早川隆景を討ち取る。
名将東郷平八郎をして「私は李舜臣提督に遠く及ばない」と云わしめた。
アジアの至宝にして、世界三大提督の筆頭。

金通精(キム・トンジョン)
最後の三別抄将軍。
フビライの侵略に抵抗し400万の元軍を討ち取った義の漢。
朝鮮は義に篤い人物を数多く輩出している。

世宗大王(セジョンデワン)
ハングルを創制し近隣諸国にまで広めた名君。

王仁(ワン・イン)
未開の蛮地倭に文字をもたらした東洋一の学者。
日本の文明のは朝鮮人が生み出した。

公開土王(クァンゲトワン)
碑文に刻まれた倭賊斬殺の偉大なる功績。

朝鮮の英傑に興味深々の貴方には、
「韓国偉人伝」
梁東準・太田哲二・全順子 著
発行所 株式会社 民名書店
はいかがだろうか。
日本語なので、朝鮮に憬れる日本人にお薦めだ。
199無名武将@お腹せっぷく:2006/03/14(火) 02:44:06
>島津義弘・黒田如水・加藤清正・小早川隆景を討ち取る。
>島津義弘・黒田如水・加藤清正・小早川隆景を討ち取る。
>島津義弘・黒田如水・加藤清正・小早川隆景を討ち取る。
>島津義弘・黒田如水・加藤清正・小早川隆景を討ち取る。
>島津義弘・黒田如水・加藤清正・小早川隆景を討ち取る。
>島津義弘・黒田如水・加藤清正・小早川隆景を討ち取る。
200無名武将@お腹せっぷく:2006/03/14(火) 03:29:17
>>198
乙支文徳(ウルチ・ムンドク)
高句麗の武将、現中国の東北部も高句麗の勢力圏だったから朝鮮民族とは別かもしれない。
金通精(キム・トンジョン)
モンゴル帝国の国力と情勢から朝鮮に400万も派兵したとは考えられない。自軍より多い
(2倍前後)モンゴル軍を撃退(これだけでも大した物だが)しただけだろ。
世宗大王(セジョンデワン)
家臣に足を引っ張られて自国に長い間、広がらなかったのが痛い。
李舜臣(イ・スンシン)
島津義弘・黒田如水・加藤清正は生きて故国の土を踏んでいる。
文禄・慶長の役後、謀反の疑いで生き残った息子が処刑。役末期の無茶な追討戦も自分の
未来(狡兎死して走狗煮られる)が見えれば自棄になるのも無理は無い。
201無名武将@お腹せっぷく:2006/03/14(火) 04:44:55
まあ、ネタにマジレスもなんだが
モンゴルの人口が400万もいなかったよなw
今でも220万人ぐらい
中国兵入れても100万がいいところだろ
202無名武将@お腹せっぷく:2006/03/14(火) 11:49:59
>>日本最強師団?笑わす
>>鈍重でのろ間な東北越後の兵が
>>そう言えば、ノロイ・ニブイ東北兵と較べれば、名古屋師団の東海兵の
>>方が武勲誉れ高いと思いますがねえ。
白馬青牛は東北が嫌いなのか?
特にのろまだの鈍重だの
本人が言う、根拠のない世評そのものじゃん
203無名武将@お腹せっぷく:2006/03/14(火) 14:30:38
乙支文徳に着目すると、戦時当初は、さっさと隋軍に降伏しているのである。が、
隋軍の惨状を見るや降伏を自主撤回。逃げる逃げる。高句麗軍に戻り、「がんばれるかもぉ!」
ということになった。不屈と評価するか、私のように下品な評価を我慢するかは意見が分かれる。
そして、隋軍が平壌近くまで侵攻してくると、乙支文徳はまた停戦を申し出て、平原王とともに隋に
謝罪しようと提案。ごめんねで済むなら謝っちまえ主義である。
が、これもまた嘘。乙支文徳、あっぱれにも、引き上げる隋軍を後ろから打つ打つ。
よって隋軍壊滅。いやぁ、これこそ武術ってやつです。乙支文徳、さすが。こうした歴史は韓国で知られているのだろうか。
ttp://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2004/01/post_20.html
204無名武将@お腹せっぷく:2006/03/14(火) 14:43:36
>>202
東北人も、白馬青牛のような人間に好かれなくてよかったんじゃないの?
広島師団の武勲を自分の手柄のように語って自己満足している哀れな奴だし。
205無名武将@お腹せっぷく:2006/03/14(火) 21:14:34
>>203
戦術、武術は弱者の為のもの。圧倒的な戦力差で勝ち目が無いと解って正々堂々
戦い国を滅ぼすよりはマシだよ。士気のあまり高くない日本軍に為す術の無く、
圧倒有利の追撃戦で司令官が戦死、日本軍にも逃げられた後の某国よりは成果が
出せた分数段いいだろ。
206白馬青牛:2006/03/14(火) 22:47:20
>>202
東北が嫌いな訳がない。今村均将軍も東北人じゃし。のろま、鈍重は
仙台第2師団の多門二郎『日露戦争日記』に文句を言え。まあ世評のみ
ならず東北兵が鈍重であったことは、他板で実例を挙げて書いておるが、
事実であったのでしょうがない。郝北作戦のおりも、苦闘の仙台13師団へ
連絡に行った広島の部隊が20名程度で敵中突し部隊へ戻る時、
「仙台13師団の新潟出身の兵隊達が驚異の眼で見ている中を、周辺は
皆敵、何時、何処で攻撃を食うかも知れんが、我ら広島231聯隊第一
中隊の闘魂あり。いざ、一致団結して敵中を突破せん!」
>>203
嫌韓の意見を載せるよりも、『東夷高句麗伝』で調べる方が良い。
東アジアの中、韓、日本のナショナリスト史観は、儒教、朱子学
(日本の水戸学も含め)の影響で、お互い似たようなもんじゃ。
>>204
また、反論出来んと、わしの人格罵倒か。つまらん。
207無名武将@お腹せっぷく:2006/03/15(水) 01:30:20
白馬様によると
兵の強さは演習や指揮官ではなく出身地で決まるんだそうです
兵士の能力は訓練でも装備でも覆せない地域差があるのだそうです
208無名武将@お腹せっぷく:2006/03/15(水) 01:33:14
白馬さまはキバヤシなんだから放置しろや。
レス与えるから居付くんだろ。
209無名武将@お腹せっぷく:2006/03/15(水) 01:46:46
>>208
Ω ΣΩΩ<な(ry
210無名武将@お腹せっぷく:2006/03/15(水) 02:03:20
戦国時代はどうか分からないが
明治、大正、昭和の時代の兵士はたいした違いはない
同じ装備で、同じ訓練をしているはずだから
用は兵士を使う方の問題だ
211信玄:2006/03/15(水) 02:21:37
倭人が戦闘意欲旺盛な民族であることは認めよう。
じゃが、初めは勢いが盛んでも、肝心の勝負所に弱く、忍耐力に欠けるわい。
倭乱(朝鮮侵略)、第二次世界大戦、WBCの韓国戦・アメリカ戦、
全部最初は優勢じゃが、最終的には負けてしまっておる。
もはや武装解除され、イラク派遣の時に大規模なボイコット運動が起こるくらいに腰抜けになってしもうたわい。
212無名武将@お腹せっぷく:2006/03/15(水) 02:41:41
はいはいちょんころちょんころ
213無名武将@お腹せっぷく:2006/03/15(水) 05:00:42
WBCて何?ボクシング?
214無名武将@お腹せっぷく:2006/03/15(水) 10:05:22
東北兵といえば57師団史か56師団史か忘れたが(確か弘前編成)
上官が「捧げ銃」をさせたんだがやめさせるのを忘れたので
部下たちは捧げ銃の格好のまま一晩中立っていた
といううそのような笑い話が載っていたが
上官にとって命令に「なぜ?」と思わずに黙って従う
兵士は使いやすかったろう
逆に上官がダメだったら最悪なことになりそうだが
215無名武将@お腹せっぷく:2006/03/15(水) 10:21:08
>>214
上官の命令は絶対だろ。兵士としての優秀性の証だな。
216無名武将@お腹せっぷく:2006/03/15(水) 11:06:38
>>211
WBCで日本に勝って鬼の首を取ったかのように喜んでいる所すまんが
野球は短期決戦ではどこが強いかは分かり難い事で有名だぞ。
まあすなわち今回のこの企画自体ナンセンスなわけだが。
217無名武将@お腹せっぷく:2006/03/15(水) 18:20:15
関西兵は弱い、東北兵は愚図だとしたら
それは兵士を統率できない下士官や
訓練に失敗した教官の責任だな
名将の下に弱卒なし
218無名武将@お腹せっぷく:2006/03/15(水) 23:11:12
白馬様は近畿大好き
白馬様は西国大好き
でも……薩摩は嫌い

いくぜ!毛利家臣団!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1135082630/
219白馬青牛:2006/03/15(水) 23:41:19
>>214
弘前第57師団(奥)のことであろう。東北兵団の指揮官が守るのは、
「命令を出したら、必ず解除を忘れぬ事。」と封建的社会に育った
東北人は、忠誠心が強い。
指揮官の能力以前に東北兵は、敵を確認せず夜通し乱射し、足音を立てず
襲って来る敵襲に分哨隊が首を切られ全滅する等東北兵はどうも、
のんびりした処がある。東北地方は、山も高いが平野も広い故か。
広島のように平野の少ない、山海に囲まれたコンパクトなこじんまりした
風土が、ピリッとして隙のない兵士を生むんと違う。中国地方でも岡山に
行くと平野部が多くなるが。九州も風土は広い。豪快でマレー作戦の
おりも、付近を掃討せず兵站部を無視する大雑把な攻撃をする部分も
風土的要因もあろうか。
東北人の今村均将軍は、「広島人の闘志と粘り強さには感嘆した。(中略)
気がきいていて、ズルくさいと言えよう」とされ、東北兵は、融通が
きかんのか、敵の心理を読むまで、「気がきいて」おらんのじゃろう。
戦闘は、心理戦、神経戦でもある。「ズルさ」も必要となる。兵士の質は
「各個人が、いちいち細い命令指示を待たず自信を持って戦闘行動の出来る
能力が要求される」命令通りの指示待ち族では、前線の戦闘は難しい。
220白馬青牛:2006/03/15(水) 23:51:10
>>218
薩摩が嫌い?薩摩人の作家、海音寺潮五郎氏を尊敬すると、このスレでも
書いとろうにのう。騎馬民族説の江上波夫氏も、龍造寺氏系で肥後
細川氏に仕えた末であり、九州嫌いと単純に決め付けなや。
近畿は大好き言うんも、単純に決め付けとるよのう。
221無名武将@お腹せっぷく:2006/03/16(木) 00:06:58
オカルト白馬ミステリー青牛
222無名武将@お腹せっぷく:2006/03/16(木) 00:25:41
>>命令通りの指示待ち族
前線で兵を指揮する下士官は自分の判断を要求されるだろうが
一番下の兵隊が自分の判断で動いたらまずいだろ
223無名武将@お腹せっぷく:2006/03/16(木) 00:32:59
>>マレー作戦の おりも、付近を掃討せず兵站部を無視する大雑把な攻撃をする部分も
>>風土的要因もあろうか。
はい、兵士じゃなくて、兵站部を無視する攻撃を指示した下士官の問題だな
まさか戦闘時は一兵士がそれぞれ自由な判断で戦闘すると思っていないよね
224無名武将@お腹せっぷく:2006/03/16(木) 00:41:12
すげえ本当に風土や土地の地形で兵隊の能力に差が出ると思っている
225白馬青牛:2006/03/16(木) 00:57:26
>>222223
前線で指揮する下級指揮官は、郷土と関連の薄い陸士出将校の場合や、
郷土の在郷将校の場合もあるが、下士官は第二次大戦中に編成された
師団は他師団からの編入者が多いので別として、それ以前に編成された
師団は、概ね郷土出身者であり、分隊長が負傷した場合は、古参兵つまり
歴戦の上等兵が替わって指揮を執るケースが出て来るので、戦闘を
把握する能力が要求されるのは言うまでもない。
郷土で構成された下士官の問題は、郷土の問題に直結するのは当たり前の
事じゃないか。
また防御戦で2〜3名が孤立した場合はまさに兵士個人の能力が
要求される訳じゃし。何を今更。
226無名武将@お腹せっぷく:2006/03/16(木) 01:21:15
>>今村均将軍は、「広島人の闘志と粘り強さには感嘆した。(中略)
>>気がきいていて、ズルくさいと言えよう」

こういう「よく頑張ってくれた、県民の皆様すごいですね」みたいな挨拶は

>>「熊本兵団戦史」の中に、当時熊本兵団を指揮した高級幕僚たちの意見を調べた資料があります。
>>それによりますと、熊本兵は負けず嫌いで敢闘精神旺盛、思い切りがよく、
>>がむしゃらに突っ込んでいく。しかし、やりっぱなしになり、
>>「あとはどうなっときゃあなろたい」的なところがあったといいます。 
>>そして、その強さの秘密は、その背景に菊池一族が一貫して貫いた勤皇精神が
>>基礎にあり、その上に質実剛健と尚武の気風の伝統と、郷土の名誉、家門の面目を
>>大事にする恥の意識があったからだとしています。

別に珍しくないな

大体個人の能力や性格なんぞ、地域で決まるものではなく
その人個人によって違うだろ。砂漠の住民と草原の住民とじゃ風習や環境は
かなり違うだろうが、同じ日本国内、それほど大きな環境変化や風土の違いなどないだろう
県民性とか地域性て本当に信じている人いるのか?
227無名武将@お腹せっぷく:2006/03/16(木) 01:35:44
畿内兵がそれほど悪いとは思わない
平安時代、アテルイには最初にやられていたが
坂上田村麻呂が指揮者になるとアテルイを打ち倒し陸奥の
蝦夷を平定している。用は指揮者の問題だな
戦国でも本願寺は織田に長年抵抗している
鈴木重秀といった
228無名武将@お腹せっぷく:2006/03/16(木) 02:06:09
途中で送信してしまった・・・
鈴木重秀といった雑賀衆の助けもあったが
近代でも日清戦争、フィリピン攻略で戦果を挙げている
それと奥州兵もそれほど悪いとは思えない
北畠顕家配下の奥州兵は足利尊氏を九州に敗走させ
京都の途中で佐竹にも勝利している
近代でも日露戦争で弓張嶺の夜襲を成功させ
満洲事変後の熱河作戦では、機械化された秋田の17連隊は
湯玉麟の討伐に成功している
229無名武将@お腹せっぷく:2006/03/16(木) 02:17:34
兵隊の出来なんぞ同じ訓練しているのならどこの出身でも五十歩百歩
230無名武将@お腹せっぷく:2006/03/16(木) 02:57:26
>>満洲事変後の熱河作戦では、
確か第六師団をはじめ多数の部隊も参加しているはず
231無名武将@お腹せっぷく:2006/03/16(木) 12:11:12
高校野球も毎年何処が優勝するかわかんないしね。
232無名武将@お腹せっぷく:2006/03/16(木) 12:43:55
戦国だと武田晴信を上田原、戸石で二回勝った村上義清
徳川軍に二度勝っている真田昌幸に率いられた信濃兵

秀吉から「西国の本多忠勝」と呼ばれ朝鮮出兵での碧蹄館の戦いでは
伏兵として活躍し小早川隆景から「立花兵の三千は他家の一万に匹敵する」
と評され、蔚山城の加藤清正救出に成功した立花宗茂に率いられた筑前兵

耳川の戦い、沖田畷の戦い、木崎原の戦い、泗川の戦いなど寡兵で勝利をし続けた
島津家久、島津義弘に率いられた薩摩兵が最強
233無名武将@お腹せっぷく:2006/03/16(木) 13:03:41
>>231
高校野球と兵隊の出来とはまた違うでしょう
大体野球は四国や関西が強いんじゃない?
私立の高校は全国から人を集めているというので
一概には言えないが
234白馬青牛:2006/03/16(木) 19:39:44
>>226227228
風土を無視した一元的解釈か。砂漠と草原が違うことは、言うまでも
ないが、砂漠でもオアシス農耕地帯、羊飼育の半遊牧民、駱駝飼育の遊牧民
はそれぞれ違う。西洋でも同じ気候帯に属するフランス人とドイツ人は、
同じなんか。またアジア湿潤地帯に住む日本人、朝鮮人、中国人に違いは
ないんか?多元的考察が無い、程度が低いのう。
成果・成功・討伐と羅列するだけの抽象的スローガンで、激戦となった
戦闘かを具体的に書けえや。討伐と激戦となった戦闘は違う。
>>232
小早川隆景が、立花兵の三千云々と言うたんか?その根拠は何か。
加藤清正を蔚山で救援した吉川広家は、清正から感謝され馬印を貰うて
おるが。>218の毛利家臣団!スレの271には、まだよう答えんのか。
九州人は、兎角虚勢を張り、ハッタリ屋でホラを吹く癖があるが、
文化的に近い朝鮮文化の影響か?そう言えば、伊藤桂一氏が
「『熊本兵団戦史』に第二次長沙作戦の記述はない。」と書かれたが、
国民党軍に敗けた事が悔しいんか知らんが、隠蔽体質も強いようじゃのう。
235無名武将@お腹せっぷく:2006/03/16(木) 20:56:06
孫子って知ってる?
何で戦争に激しさ求めるの?激戦なんて苦戦したって言ってる様なもんじゃん
勝つ準備して勝つべくして勝ったから強いんだろ>成果・成功・討伐
236無名武将@お腹せっぷく:2006/03/16(木) 21:24:12
>>235
ピント外れなことを言わないで下さい
戦略を語るスレではないのですよ
兵の強さを語るスレですよ
兵の強さは激戦で勝ったかどうかは重要なファクターでしょう?
戦略が優秀で兵を楽させてしまっていては、兵は却って弱くなってしまいますよ
桶狭間でなぜ今川軍がだらしなく負けたのか
それは今川義元の戦が戦略重視で激戦の経験が無かったせいで今川の兵が弱くなっていたせいだろうと思いますよ
237無名武将@お腹せっぷく:2006/03/16(木) 22:16:35
スレ違いでもピント外れでもない。寧ろ皇軍がスレ違い以前に板違い

戦士とか格闘家じゃなくて兵士だろ?
固体の強い弱いなんてやあやあ我こそは!の時代だろ
軍を編成するのも運用するのも戦争するのも引っ括めて戦略なんだから
粗末な戦略で負ける戦争なんて普通はしたがらない
本当の強者の戦いは勝つべくして勝つから激戦になんてなりずらいだろ

それとも、このスレは『【激戦】弱いなりに頑張った地域の兵士を語るスレ【激闘】』なのか?
238無名武将@お腹せっぷく:2006/03/16(木) 22:27:24
>>237
バカはつけん

空気よめる?
239無名武将@お腹せっぷく:2006/03/16(木) 23:08:44
>>238みたいのがゆとり教育の弊害の典型なんだよなぁ
240無名武将@お腹せっぷく:2006/03/16(木) 23:14:03
>>239みたいなのが普通に会話ができないオタク族の典型なんだよなぁ
241白馬青牛:2006/03/16(木) 23:32:36
>>235
討伐で逃げる相手を追うて強いと言われてもねえ。悪戦苦闘の中から
勝利を得た歴戦の広島部隊と違うのう。
>>237
「やあやあ我こそは」!は、概ね関東地方を中心とする習俗であると思う。
平安期から江戸期の関東博徒もそうじゃが、その関東の伝統が全国の
侠客に普及したのではないかと思う。戦後のヤクザはその儀礼が薄れて
来たが。西日本は、地形の利用、謀略を含むゲリラ戦が中心で、関東の
領主となった西国の出身者と考えられる北条早雲が紀州から乱波集団を
呼び寄せ活用した。日本の東西風土の差で戦闘様式も異なる。
討伐や無血入城で逃げる相手には強く、前線で向かって来る相手には
負けた東北兵。つまり、
『【激戦】に弱いなりに頑張った地域の兵士を語るスレ【激闘】東北兵』
の言いたいんか?激戦負け知らずの広島からすると、面白いのう。
242無名武将@お腹せっぷく:2006/03/16(木) 23:43:18
>>240みたいのが…なんでもねーわ
243無名武将@お腹せっぷく:2006/03/16(木) 23:53:17
スレタイ読めない連中がいるようだな、近代なんてどうでもいいんだよ
今は戦国時代の話なんだから、スレ違いどころか板違いの話をするのは
消えてくれ。

さて戦国最強だが
島津配下の薩摩兵に一票
244信玄:2006/03/17(金) 00:09:20
むっほう。韓国、強いのう。怒涛の如き破竹の勢い、六連勝じゃあ!
鬼神も避ける強さじゃあ!
人類有史以来、朝鮮は常に本番に強い民族であった。
大舞台になればなるほど益々力を発揮する朝鮮義民。
倭乱(朝鮮侵略)、第二次世界大戦、いずれも朝鮮の輝かしい勝利じゃあ!
W杯4位! トリノで金メダル6個!! そしてWBC六連勝!!!
最早韓国の敵はなく、己自身との戦いになるであろうて。
実力は他を懸絶する、孤高の義国、朝鮮。神の半島、その姿は清冽であり、余りにも美しい。
245無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 00:23:55
>>241
237のどこら辺にも東北兵は広島兵より強いどころか
東北兵のとの字もないだろ
なんでそこまで東北兵に拘るのかわからん
やはり何か東北に対して何か含む所があるとしか思えん
今村均が東北人だから嫌いじゃない?
今村均以外の東北人はそうじゃないんだろ?
246無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 00:26:31
もう何も言うな話がややこしくなる
レスをするから居つくんだ
247無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 00:27:50
>>227
坂上田村麻呂がいつアテルイを打ち倒したのか教えて欲しいもんだ

騙して無戦闘降伏
都に連れ帰り殺す
248無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 00:33:05
>>243
>さて戦国最強だが島津配下の薩摩兵に一票
↓以下参照


258 :白馬青牛 :2006/02/18(土) 00:22:26
まだ、毛利家臣団と関係ない話ばっかりじゃのう。
百姓が弱い?役人化した武士階級の方がヘタレが多いかろう。
幕末のおり、長州攻略に参加し進駐した越後の高田藩榊原の武士は、
広島の海田で喧嘩し地元庶民より強かったとでも?
「安芸の國でも海田がなけりゃ、殿に恥辱をとらしゃせぬ」
帰りは大変じゃったのう。土民が武装し幕府軍を襲うのを止めるのに
広島藩もおうじょうした。
島津?攻城や籠城に巧みでなく、中国地方では通用すまい。
正面攻撃も琉球で苦戦したように強くはない。持久戦が出来んことは
致命的なことじゃ。


271 :白馬青牛 :2006/02/20(月) 23:56:28
>>268269270
読んだ本とは、どの本か?琉球軍が戦わず敗走と書いてあったんか?
http://www2.oiu.ac.jp/6/tukoitir/sei0020.htm
にも「味方頗る死傷あり、」「終に敗られ、帯刀はしめ従士過半死す、」
等、まともに武器を扱える奴がない相手に苦戦しておるのでは。
>九州地方では通用しない。ほう、小早川(毛利)秀包は、秀吉の
九州討伐での武勲で秀吉さんから、太刀一振りを貰っておりますが。
九州の武士が、ヘタレで木偶の坊であったと自慢したいんか?
後に薩摩藩の武士が、芸州広島藩の武士に喧嘩で負けたことを
自慢したいんか?
249無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 00:36:41
794年、延暦13年、1月征夷大将軍大伴弟麿に節刀を賜う。
6月13日、副将軍坂上大宿禰田村麿己下蝦夷を征す(日本記略)。
坂上田村麻呂の指揮の下、蝦夷(エミシ)部隊を殲滅して
首級457をあげております。官軍の大勝利だったようです。

801年、延暦20年、第3次の征夷作戦が始まります。
2月に坂上田村麻呂は節刀を賜っております。
(このときは軍勢4万で攻撃)
9月27日、征夷大将軍坂上宿禰田村麿等が夷賊を討伏したと
報告しております(日本記略)。
ttp://maoda.hp.infoseek.co.jp/tamuramaro.html
田村麻呂で検索してみたが、降伏したのは戦闘で押されていたからでは?
250無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 00:47:05
北九州に攻め込んだ毛利は大友に撃退されているじゃないか
251無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 00:57:07
広島人は陰謀上手の戦下手
252無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 01:04:22
琉球王は降伏して
島津の支配下に収まっているわけだが
ていうか島津弱かったら朝鮮から帰れなかったろ
253無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 01:15:18
>>九州人は、兎角虚勢を張り、ハッタリ屋でホラを吹く癖があるが、
>>文化的に近い朝鮮文化の影響か?そう言えば、伊藤桂一氏が
根拠のない偏見を持って、九州人を見下しているのはよく分かった
254白馬青牛:2006/03/17(金) 01:34:50
>>245
被害妄想と思えるが、広島の郷土部隊との関わり以外でも、東北兵団の
態度はのう。ジャワ攻略戦でも静岡第230聯隊がバンドン要塞5万の
敵に僅か700名余りで突入し要塞の一角を占領したことに、仙台
第2師団は、自分達の鈍重さを棚に上げ巧妙を奪われたとむくれ、後に
ガ島に助太刀に参上した静岡聯隊に対し、仙台第2師団の応対は冷たく
継子扱いの作戦を強要せられる。この間の事情を伊藤正徳氏は「バンドン
突入の二倍の突進を頼むぜ。と激励するのが筋だ。それが戦勝の道だ。
亦国の為であろう。然るに頭から突入を牽制し、遠慮させる。このような
師団(仙台第2師団)にガダルカナルの堅陣が抜けるか。」と書いて
おられる。
マレー作戦と違い、ジャワ攻略はオランダ兵等志気が低かったので、
今村均将軍は、「ああこれで、二年間、師団長だったとき遭遇した、
南支南寧での作戦(広島師団が前線で激闘した)のような激戦とならずに
けりがついた。」とされる。
まあ東海地方の兵士で構成される歴戦の名古屋師団中でも、豊橋聯隊
(三河・遠江兵)と静岡聯隊(駿河・伊豆兵)は上位を占めるであろうが、
特に静岡聯隊の剛勇、武勲は名古屋師団随一とも言えよう。
255無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 02:07:31
>>第2師団は、自分達の鈍重さを棚に上げ巧妙を奪われたとむくれ、後に
>>ガ島に助太刀に参上した静岡聯隊に対し、仙台第2師団の応対は冷たく
>>継子扱いの作戦を強要せられる。
鈍重にしか兵を動かせなかった連隊、師団長の責任
静岡の連隊にどういう態度をするか決めるのは師団司令部だろ
師団の態度や動きは下の兵隊たちが相談して決めるものじゃないぞ
256白馬青牛:2006/03/17(金) 02:10:58
>>250
立花城は、毛利軍に攻略された訳じゃし、大内輝弘が大友にそそのかされ
山口県で謀反を起こしたので、立花城を撤退したまでの事。小早川隆景は、
立花城に残った乃美宗勝に、開城し、大友の人質を引き渡し、海を渡って
参戦するようにと指示しておるのに撃退とは笑わす。またも九州人得意の
虚言癖か。
>>251252
もっと具体的に言えいや。ホラ吹き大将さんよ。
>>253
九州人がハッタリ屋云々は、津軽藩士の家に生まれ神戸で育った作家の
今東光氏が言われたこと。伊藤桂一氏の熊本兵団の隠蔽と関係が無い。
今氏は、九州人は権力に弱い、石炭山などあるせいか大言壮語を好む
山師気質じゃと、今氏の東北ナショナリズムもあろうか。じゃが広島でも、
九州の人間の言うことは話半分だけ聞いとけと言う。話だけは大きな事を
言うので余り信用はしとらん。
257250:2006/03/17(金) 02:22:50
いや、俺九州人じゃないけど
その大内輝弘の行動も大友の支援だし
なんだかんだ言って毛利は九州から撤退したわけだから
撃退といってもいいんじゃないの?
258無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 02:24:22
大内輝弘は豊後から周防の多々良ヶ浜に上陸したんじゃ?
つか、毛利が筑前から撤退した後に大友が奪回しにきたが
肝心な門司など北九州沿岸は結局毛利が押さえたままだったね
259白馬青牛:2006/03/17(金) 02:33:44
>>255
師団幕僚の態度は、仙台師団の場合下の兵まで感染しとんたんじゃないか。
宜昌で仙台第13師団が広島第39師団と守備地を交代した時も、
交代するんが悔しいんか、お前等の様な少人数で防御出来る訳がない等
散々罵倒し捨て台詞を残して後退していった兵士がおったようじゃ。
広島部隊なら心配御無用と言ったところか。
じゃが、仙台13D兵士にも、失敗談も語ってくれたり親切な兵隊さんも
おられたことも言うとく。
260無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 02:42:33
>>今氏の東北ナショナリズム
父親が弘前藩士だというだけで
東北とは余り関係ないのではないかと
河内小説といいこの人は毒舌で大げさな表現が
多いので、この人こそ話半分の方がいいんじゃない?
261無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 03:36:37
馬の耳に念仏
262無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 03:37:08
薩摩対越後はどこにいった?軍ヲタはカエレ
263無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 03:38:48
薩摩対越後といってもな
直接対決したわけじゃないから
難しいな
264無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 03:43:07
本当にここは三戦板なのかと思ってきている。
265無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 03:45:44
そんなことよりみんなFF12やってる?
266無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 03:48:32
ここであえて、雑賀衆の紀伊兵が最強と言ってみる
267無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 07:02:17
謙信が陣頭指揮すれば圧倒的に越後軍が強いし景勝 兼続の采配
なら薩摩軍が強い。
268白馬青牛:2006/03/17(金) 23:32:22
>>260
今氏は、自身を蝦夷の末裔とする意識が強く、それに対し優柔不断の
大和民族とされておられる。更に今氏は、長州人は律儀と誉め、戦場での
蛮行を繰り返した九州人、特に薩摩人と四国の土佐人の評価は低い。
幕末の東北ナショナリズムであると思える。
毒舌は、今氏に限らず他の作家でも、越後人の坂口安吾氏は、地元の
越後人については上杉の重臣、直江山城等は誉め、逆に他国の伊達政宗等
は低評価。他に仙台を悪く言うたりしておられる。しかし坂口氏も朝鮮は
日本の支配者は朝鮮から来た。日本は朝鮮の分国とされ好評価であった。
まあ九州人については、わし自身の経験から山師的な部分で今氏の意見に、
同意出来る部分もあるが、基本的に九州の人間の人は悪くない。
儒教的と言うか、文化的に朝鮮人に近いとは思うが。
269無名武将@お腹せっぷく:2006/03/18(土) 11:35:31
ちんぽっぽ
270無名武将@お腹せっぷく:2006/03/20(月) 16:37:04
 上杉景勝、直江主従は、政宗には相当痛めつけられているからな。
 慶長六年まで、伊達の幻影に怯えつづけて、がら空きになった庄内
 を、最上にかっさらわれている。
 越後人の坂口安吾が『二流の人』で政宗を、一人で戯画化して悦に
 入ってみたのも無理はないかもしれない。
271無名武将@お腹せっぷく:2006/03/20(月) 17:51:02
お前名無しでも誰だかわかる
272無名武将@お腹せっぷく:2006/03/20(月) 20:22:11
??
273無名武将@お腹せっぷく:2006/03/21(火) 00:19:26
白馬様>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>薩摩芋
274無名武将@お腹せっぷく:2006/03/21(火) 18:17:22
旧日本軍による好太王碑文改ざん疑惑の眞偽
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1136760956/


154 :世界@名無史さん :2006/03/21(火) 18:15:26 0
(゚д゚)<白馬青牛
275無名武将@お腹せっぷく:2006/03/21(火) 21:21:51
薩摩芋は下らん罵倒しかできんようじゃ
奴隷民が
276無名武将@お腹せっぷく:2006/03/21(火) 21:25:40
(゚д゚)
277白馬青牛:2006/03/21(火) 23:11:19
>>271
>270氏は、わしじゃないど。わしが引用したんは、坂口安吾氏の
『安吾史譚』の「直江山城守」や「柿本人麿」の項「朝鮮半島にはコクリ、
クダラ、シラギという三ツの国が対立して争っていた。その半島から
未開の日本へ移住した人々は、」云々と、『安吾新日本地理』の
「伊達政宗の城に乗り込む」に「信長の方法をふんだ秀吉が、新時代に
即応して変化すべきことを心得ていたに反して、政宗には、それがない。
バカの一つ覚えである。」云々じゃ。
>>274
契丹の伝説もハンドル・ネームに考慮したんは、その通りであるが、
更に他の意味もある。
>275氏も、わしじゃないわい。
278無名武将@お腹せっぷく:2006/03/21(火) 23:17:45
これ、わざとやってるの??なんか悪意が感じられるね。

>161 :世界@名無史さん :2006/03/21(火) 20:04:15 0
>白馬精牛ってなんなの?
279無名武将@お腹せっぷく:2006/03/22(水) 10:04:41
思想云々は置いといて三河武士と真田の兵は天下一これ定説。あと近江兵もかなり強かったりする。
280無名武将@お腹せっぷく:2006/03/22(水) 11:53:30
>>279
三河は名高いけど、真田は別にだよ(小説を除いてw)
281無名武将@お腹せっぷく:2006/03/22(水) 12:21:47
坂口安吾はただのバカ。飲み屋で親父が放談しているレベル
282無名武将@お腹せっぷく:2006/03/22(水) 12:30:54
日本兵が何で徒歩であれだけ進軍できたかと言う話題で、
それは、とうほぐの農民出身の兵士が多かったからだと言うのがある。
北国の兵士はまじで機動力抜群らしいよ。

けれど、九州の兵は怖いもの知らずで勇敢だと言うのもある。
日本軍最強の久留米師団とか語り草になってるくらいだし。

一長一短じゃね?
まぁ大阪の兵士が一番使えないわけだがw
283無名武将@お腹せっぷく:2006/03/22(水) 12:35:43
広島ヤクザは屑ばかりだがなぁ
284無名武将@お腹せっぷく:2006/03/22(水) 20:02:05
白馬青牛に広島県民栄誉賞を
285無名武将@お腹せっぷく:2006/03/22(水) 22:05:08
白馬青牛がどんな人かは知らないが、
スレ違いとしてここで叩くのも別に自由だけど。

それを一括して広島そのものを悪いように言うのは嬉しくないな。
勝手に釣られてる俺も痛いだろうけど、自分の出身地は好きだから。
286白馬青牛:2006/03/22(水) 23:26:04
>>282
とうほぐの農民出身、北国の兵士はまじで機動力抜群?鈍重な東北兵が、
機動力抜群であった実例は?まあマレー戦で行軍進攻速度で世界記録を
持っておる広島師団からすれば、笑えるわいのう。仙台第13師団も
宜昌作戦では、東北や越後の兵ゆえ鈍重じゃったけえ、広島部隊が
当陽陣地を単独で攻略したわい。
九州兵は、立ち射ちや戦死者の多くが眉間を射ち抜かれたように、勇猛な
部分は、逆に言うと九州人らしくハッタリ屋故に自分を大きく見せ、
仲間にも虚勢を張り、虚栄心からそうなるのであろう。しかも戦意のない
相手、降伏した者には無類の強さを発揮する。わしは、九州の人が書かれた
戦記を読むと、蛮行や弱い者苛めを正当化しておられるので、不愉快な
気分になることは否定せん。日本人の汚点と思える事まで正当化されては。
まあ、九州(慶尚深南道?)人気質は、韓国人と似ておる。
久留米師団が日本最強とは笑わす。マレー作戦でもエース師団、
第25軍の虎の子は広島師団であり、久留米師団は、B級師団であろう。
比類なき武勲を持つ広島師団よりも武勲を立てて言やあええのにのう。
で、大阪の兵が一番使えないという根拠は?
287無名武将@お腹せっぷく:2006/03/22(水) 23:27:33
>>283
なんじゃと?ああん?シゴーしたるぞ
288奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/03/22(水) 23:37:57
>>286
佐賀とか福岡の人の遺伝子が朝鮮人に近いってのはデマらしいよ。
289無名武将@お腹せっぷく:2006/03/22(水) 23:39:48
>>288
ソース
290奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/03/22(水) 23:47:17
>>289
オタフク。

北九州に流れ着いている古朝鮮民族は白村江以降に淘汰された百済系が多いと記憶してる。
サイトとかはハン板から突っ込んでいくと出てくるからそう認識している。
291無名武将@お腹せっぷく:2006/03/22(水) 23:48:54
>>286
いい加減スレ違いってなんでわかんないの?
お国自慢板でやってくんないかな。

広島人に聞きたいんだが広島ってこんな人ばかりじゃないよね?
292白馬青牛:2006/03/23(木) 00:03:24
広島師団は、北清事変(義和団事件)でも、世界各国に軍紀厳正で
規律正しい部隊であると賞賛されたが、郷土自慢になるかいのう。
他地域で云えば、名古屋師団の静岡聯隊は、中国の信陽で、軍紀厳正、
現地民に親切で強い部隊として信頼された。日本人として誇りに思う。
九州兵や東北兵の現地民に対する態度は乱暴と思われる部分もあった
のではないか。
広島231聯隊長であった梶浦銀次郎氏が「我部隊は中国住民に信用
された。その証左に前部隊(仙台13D)の時は鶏、豚は全く見られな
かったのに交代後は住民は安心して鶏豚を飼い路上に女、子供が戯れ
遊ぶ様になった。」と述べられておられる。同様な例は、広東省でも、
他師団(久留米師団等)が占領した地域は、「市民が避難し、無人の境を
なしているのに」広島師団が占領した地域は住民が「一人も離散せず、
日本軍と相互し、生活起居を同じくしている」と今村均将軍は云われた。
国軍の仁義を示した広島師団も日本の誇りであろう。
293無名武将@お腹せっぷく:2006/03/23(木) 00:08:52
スレタイ読めますか?
板の名前見えてますか?
294無名武将@お腹せっぷく:2006/03/23(木) 02:17:39
はいはい講談講談
295無名武将@お腹せっぷく:2006/03/23(木) 04:18:38
だから核爆落とされたんですね^^
296無名武将@お腹せっぷく:2006/03/23(木) 07:54:29
>世界各国に軍紀厳正で規律正しい部隊であると賞賛された
ソース
>梶浦銀次郎氏が「我部隊は中国住人に信用された
ソース

広島人は虚言癖があるからな(核爆
297無名武将@お腹せっぷく:2006/03/23(木) 08:19:56
おまえら釣られすぎだ、広島の軍人オタはスルーしようぜ。

で、俺はやっぱり三河武士最強だと思うんだけど。
298無名武将@お腹せっぷく:2006/03/23(木) 09:01:00
広島のキチガイうざいな。
広島人は兵卒としては優秀だけど、
人の上に立つような人物は出ないってこったな。
299無名武将@お腹せっぷく:2006/03/23(木) 20:04:39
こんなとこ来ちゃだめだよ亀井さ(ry
300無名武将@お腹せっぷく:2006/03/23(木) 20:52:49
ゔ〜む゙・・・
301無名武将@お腹せっぷく:2006/03/23(木) 20:53:23
白馬様ガンガレ
302無名武将@お腹せっぷく:2006/03/23(木) 21:02:39
244 :信玄 :2006/03/17(金) 00:09:20
むっほう。韓国、強いのう。怒涛の如き破竹の勢い、六連勝じゃあ!
鬼神も避ける強さじゃあ!
人類有史以来、朝鮮は常に本番に強い民族であった。
大舞台になればなるほど益々力を発揮する朝鮮義民。
倭乱(朝鮮侵略)、第二次世界大戦、いずれも朝鮮の輝かしい勝利じゃあ!
W杯4位! トリノで金メダル6個!! そしてWBC六連勝!!!
最早韓国の敵はなく、己自身との戦いになるであろうて。
実力は他を懸絶する、孤高の義国、朝鮮。神の半島、その姿は清冽であり、余りにも美しい。
303無名武将@お腹せっぷく:2006/03/23(木) 21:24:18
304無名武将@お腹せっぷく:2006/03/23(木) 21:53:58
白馬様
305信玄:2006/03/23(木) 22:44:26
>>302
ワシの書き込みのコピペじゃ?!
あの頃は準決勝戦は韓国とアメリカになると思っておったのじゃがのう。
日本が汚い金の力で審判を買収したせいで疑惑の敗北を喫してしまったわい。
悔しいのう。
306白濁精馬:2006/03/23(木) 23:02:33
煽ってるのは薩摩の芋どもじゃけえ
307白馬青牛:2006/03/23(木) 23:03:19
>>295296297
核爆落とされたじゃ。原爆の後遺症で苦しんでおられる方もおるのに、
愚弄すべきことじゃあるまい。
広島師団が北清事変で軍紀厳正であったのは、
http://www.senyu-ren.jp/SEN-YU/00104.HTM
にも出ておる。政治思想が強いサイトであるが。梶浦氏の述べられた文は、
藤部隊(広島231i)の戦記からじゃ。ほいで、ソースが好きなら、
毎日お好み焼きでも食うとれ。ちいたあ(少しは)、自分で調べえや。
スルーしようぜじゃ?われは、何で他人を巻き込むんかいの。自分で
わしゃはスルーするんじゃ、言やあええじゃない。三河人は、自分一人で
決断出来ん他人の加勢を当てにする、つまらん人間じゃ思われるど。
日本人として、風が悪い(恥ずかしい)思わんか。
308無名武将@お腹せっぷく:2006/03/23(木) 23:09:12
>ほいで、ソースが好きなら、毎日お好み焼きでも食うとれ。
広島県民らしい駄洒落ですなw
309無名武将@お腹せっぷく:2006/03/23(木) 23:13:02
なにこの右なサイト。一次資料を求めた訳なんだが。。。
310無名武将@お腹せっぷく:2006/03/23(木) 23:50:00
>>305
白馬様のクチ真似するな
311無名武将@お腹せっぷく:2006/03/24(金) 00:04:19
はのなあ・・・
312白馬青牛:2006/03/24(金) 00:21:57
>>309
政治思想が強い言うとろう。資料を求めると言う、他人まかせにせず、
自分で調べんさい。
http://yokohama.cool.ne.jp/esearch/kindai/kindai-hokusin.html
にもあったが。
313無名武将@お腹せっぷく:2006/03/24(金) 00:38:58
うむ。
314奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/03/24(金) 00:41:59
トリップ付けなよ。
315311=313:2006/03/24(金) 00:45:23
>>314
ここではつけられない。
貴方の板か歴史サロン限定。
316奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/03/24(金) 00:48:02
ぉぃぉぃ・・・
317 ◆DepressD/k :2006/03/24(金) 00:55:11
じゃあ一度だけ。

基本的に朝鮮ネタとかはあまり興味ない。

それだけ。
318奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/03/24(金) 00:57:25
オレ含む他人にネタのジャンルを望みなさんな。
自分で振る人になったほうが君には向いているだろう。
319 ◆DepressD/k :2006/03/24(金) 01:03:16
確かに一理はある・・・
ライフワークとなったウィキがいい例だね。

今は仕事で忙しいから。
320無名武将@お腹せっぷく:2006/03/24(金) 01:13:41
>白馬様

これ、煽ってるの??シヤワセなやっちゃなあ。
321無名武将@お腹せっぷく:2006/03/24(金) 01:32:49
         ___
        ./:::::::::::: ヽ 
       .!::::::::l!::」Ll|_ :l
       .,!:::(|:::|lラ` ィァl::|! 
       ,|: ::::::_!l _ / j:|   このクソスレを地獄ヘ流します 
      ,,!::::,|/||>‐' |''   
      〃: !-‐`トヾ,l,/ 
    .,-'〃:/::::::::,--ヽλ  
  / ー/l:::l::::::::::ヽ、 " 〈         -、 
 ,/   ,| !:::l:::r::::::::::::''ー├- 、_     / ,'  
 `ー-_| !::::l:::::!::::::::::::::::::`ー-'"::~`'r‐ア /  
  ,/  | !::::lヽ、ヽ::::::::::: :::::::::::::::::::::ll'" ,/  
    ̄``l'~レー-ヘ :::::::::::::::::::::::::::::::| ,/
     ,'_,/ :::::::::::> 、_::::::_____ ::.〃  
     !::::::::::::::::::,l'二f´ ', ::::::::_ | | 
    . l::::::::::::::::::::|  У:::::::::,!  !
322無名武将@お腹せっぷく:2006/03/24(金) 08:11:36
自演ばっかだなこのスレ
323無名武将@お腹せっぷく:2006/03/24(金) 08:32:37
>>307残念ながら俺は三河人じゃなく常陸の国の人でごわすwwwwwwあ〜天狗党とか佐竹とか例えで出すなよ。めんどくせーから。
324無名武将@お腹せっぷく:2006/03/24(金) 08:38:58
>ごわす
325無名武将@お腹せっぷく:2006/03/24(金) 20:43:10
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1135082630/l50

271 :白馬青牛 :2006/02/20(月) 23:56:28
>>268269270
読んだ本とは、どの本か?琉球軍が戦わず敗走と書いてあったんか?
http://www2.oiu.ac.jp/6/tukoitir/sei0020.htm
にも「味方頗る死傷あり、」「終に敗られ、帯刀はしめ従士過半死す、」
等、まともに武器を扱える奴がない相手に苦戦しておるのでは。
>九州地方では通用しない。ほう、小早川(毛利)秀包は、秀吉の
九州討伐での武勲で秀吉さんから、太刀一振りを貰っておりますが。
九州の武士が、ヘタレで木偶の坊であったと自慢したいんか?
後に薩摩藩の武士が、芸州広島藩の武士に喧嘩で負けたことを
自慢したいんか?
326白馬青牛:2006/03/24(金) 22:23:53
>>325
同じ事を続けて書いておるんで、後半の部分を書けと云うんであろう。
薩摩藩の武士三人が、芸州広島藩の一人の武士に喧嘩を売り、
安芸の武士に、薩摩藩士二名が斬り殺され、一名が逃走したのは、
『甲子夜話』二十四巻第八話で、文政六年(1823)春、三月廿八日、
「川崎大師河原に開扉ありて人郡参せり」での話。大森の路店で、
薩摩武士の方から喧嘩を売った。安芸の武士に、薩摩武士の一人は袈裟に
切られ、又一人は真向を切られた。決闘を見守ったのは、尾張藩士。

まあ、武士ゆえに強いと云う訳でも無く、広島城下でも、武士の子弟と
町人の子弟が、喧嘩をしても町人の子弟の方が強かった例も多い。
広島藩で、度々禁令が出ても、石合戦や竹槍等で子供・少年・青年同士で
争うのは、広島の年中行事のようなものであるし、百姓でも、農閑期に
猪を狩る時の猪槍(ししやり)でも武器にすれば、武士に劣る事は無い。
日常生活で、闘いに馴れておるのは、百姓・猟師・漁師の方であろう。
327無名武将@お腹せっぷく:2006/03/24(金) 22:34:00
>>326
広島藩は藩士も農民も町民も強いと言いたいのですね。


広島藩こそ最強だと。
328無名武将@お腹せっぷく:2006/03/24(金) 22:34:33
町人ね
329無名武将@お腹せっぷく:2006/03/24(金) 23:26:30
>>326
広島藩で、度々禁令が出ても、石合戦や竹槍等で子供・少年・青年同士で
争うのは、広島の年中行事のようなものであるし

なるほど。要は馬鹿ばっかってことね。
330無名武将@お腹せっぷく:2006/03/24(金) 23:35:58
>>326
で、すまんがそれのどこが戦国なの?
文政六年って広島じゃあまだ戦国なんだ。

いい加減やめてくんないかなまじで。
331白馬青牛:2006/03/24(金) 23:38:40
>>327
藩云々よりも、その事は、近代戦でも比類なき武勲を持つ広島部隊にも
受け継がれております。いや、受け継がれておるのは、戦国期以来と
云うべきか。越後の榊原、高田藩士が幕末に安芸に進駐し、安芸の
庶民より強かった訳でも無いでしょう。
332無名武将@お腹せっぷく:2006/03/25(土) 00:05:25
>>329
勇ましい!!ととるか民度低っwってとるかで何人か分かる品wwwwwwwwww
広島人が蛮人であることの説明でしかないもんな
333無名武将@お腹せっぷく:2006/03/25(土) 00:08:02
333
334無名武将@お腹せっぷく:2006/03/25(土) 00:11:26
161 :世界@名無史さん :2006/03/21(火) 20:04:15 0
白馬精牛ってなんなの?


162 :世界@名無史さん :2006/03/23(木) 00:15:12 0
バカコテだろ
335奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/03/25(土) 00:14:59
バカと名指しするのはいいが、責任持ってその証明してくれる人はいないのか。
336無名武将@お腹せっぷく:2006/03/25(土) 00:26:18
行く先々で広島自慢を撒き散らしスレを粉砕し
反論には罵倒。馬鹿以外の何者でもないと思いますが?
多少知識があっても常識の無いお方としか言い様が無いですが。
良識ある広島人が気の毒だ…
337奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/03/25(土) 00:29:46
常識はオレにもないからアレなんだが、初心者でも理解できるように
一々出典を貼ってくれる丁寧なレスに見えるんだよね。

両者、クールダウン推奨。
338無名武将@お腹せっぷく:2006/03/25(土) 00:45:17
>>337 ぷらっと様

彼は明らかにスレ違い&板違いとは思いませんか?
「比類なき武勲を持つ広島部隊」に対して文句をつけているのではなく
どこでもそれを持ち出す彼の馬鹿さ加減に呆れているのです。


339奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/03/25(土) 00:56:31
>>338
このスレ以外でも持ち出してるの?
340無名武将@お腹せっぷく:2006/03/25(土) 01:13:45
341無名武将@お腹せっぷく:2006/03/25(土) 01:18:54
日本史板の住人ならみなご存知かと。
初代戦国最強の武将スレ等。
342無名武将@お腹せっぷく:2006/03/25(土) 01:19:45
三戦板ではないのだから放置
343無名武将@お腹せっぷく:2006/03/25(土) 17:40:52
スレ違いで越後兵とかとはまた別な話しだが謙信の春日山城て実際堅固な城なの?名前しかしらないからようわからん。
344無名武将@お腹せっぷく:2006/03/26(日) 22:51:29
ぷらっと綴り〜歴史関連の独り言編〜
http://yy13.kakiko.com/test/read.cgi/rekisineta/1108553913/
345無名武将@お腹せっぷく:2006/03/26(日) 23:54:06
かなりの自信家ではある


>考古学系の雑誌を隅なく探せば、「史林」に私の論文が出ているので
参考にせいじゃ?結局学界という閉鎖村でないと自分の意見は云えんと
云うわけか。狭い世界の「井の中の蛙」とは、学界の方じゃ。
騎馬民族説が不毛の議論と前提条件を決め付け、図書館で調べればわかると
具体的な論拠は無く、抽象的表現で逃げる学者さんよ。あんたは低脳か?
まあ、日本の考古学会には、つまらん捏造をせんように願うだけじゃ。
346白馬青牛:2006/03/27(月) 02:35:44
>>345
自信家であるとか関係なく、日本の学界の封建的・隠蔽・捏造体質について
云うたまでのこと。まあ、江上氏が云われておるように戦前からあったので
あろう。おそらく、わしが、騎馬民族スレの「767」に挙げた
「縄文遠望」、「是か非か騎馬民族王朝説」のサイトが、都合が悪かった
のであろう。
朝鮮半島の歴史が半万年の捏造に対抗し、日本も縄文期を縄文文明と呼び、
出来るだけ起源を古くしようと云う捏造体質は、如何なものか。
縄文期の食人習慣(大森貝塚を発掘したモース博士も食人風習を指摘されて
おられる)と都合の悪い事は言わん。食人習慣は中国だけではなく、
明治初期においても、九州では行われておったのであろう。
日本人として、歴史を視て、調べる。いうことは、都合の悪いことに
出くわすことじゃが、日本人の誇りとして隠蔽や捏造をしてはならん。
その恥じるべき行為をやるのが、政治思想の強いナショナリスト?で
あろう。一般人を洗脳する為、日本の都合の良い部分を抽出し、
更に捏造する体質はのう。フウガ、ワリイ(風が悪い)よ。
347無名武将@お腹せっぷく:2006/03/27(月) 07:59:35
ゔ〜む・・・
348無名武将@お腹せっぷく:2006/03/27(月) 12:00:27
要約すると何が言いたいの?
349無名武将@お腹せっぷく:2006/03/27(月) 22:33:02
既に過疎スレだな・・・
350白馬青牛:2006/03/28(火) 23:38:26
>>348
要約する必要もない。何が言いたいのか?は文中から読み取れよう。
351無名武将@お腹せっぷく:2006/04/03(月) 19:11:03
越後兵は糞
352無名武将@お腹せっぷく:2006/04/03(月) 19:12:10
越後兵はゴミ
353無名武将@お腹せっぷく:2006/04/03(月) 19:30:12



生まれた場所で強さって変るものなのか?


354無名武将@お腹せっぷく:2006/04/03(月) 19:44:41
>>351-352
反論できん_| ̄|○
355無名武将@お腹せっぷく:2006/04/03(月) 19:47:53
自演乙としかいえねぇorz
356無名武将@お腹せっぷく:2006/04/03(月) 20:10:54
>>353
日本人とモンゴル人が喧嘩したらどっちが勝つと思う?
357無名武将@お腹せっぷく:2006/04/03(月) 21:09:16
>>356
島津率いる薩摩兵がいる限り日本最強
358無名武将@お腹せっぷく:2006/04/03(月) 21:17:35
うp
359無名武将@お腹せっぷく:2006/04/03(月) 21:19:36
>>351-352

どっかで上杉厨にむちゃくちゃ論破されて
泣いたくちだべww

ワロス
360無名武将@お腹せっぷく:2006/04/03(月) 21:44:20
>>353
ない

関係あるのは生まれじゃなくて育った環境
361無名武将@お腹せっぷく:2006/04/25(火) 23:17:56
いつの間にかかなりの良スレになってる
362無名武将@お腹せっぷく:2006/04/25(火) 23:23:41
守勢に秀でた越後兵
攻勢に秀でた薩摩兵

このスレの住人的にはこれでFA?
363無名武将@お腹せっぷく:2006/04/28(金) 21:02:44
変幻自在の南部兵
364無名武将@お腹せっぷく:2006/04/28(金) 22:20:20
「日本」というテーマで考えよう。
薩摩人はきちんと大陸征伐した。
越後人は・・・新潟が「連中」の巣、母港になっており追出せてない
から役に立ってない。
あと強兵と言うと・・・
武田人も信濃町とか連中に乗っ取られてるし。
北条も神奈川を考えると連中に対して弱いな。
三河人も外国人に追いやられてるな・・・。

というかこんなことじゃあ
日本では薩摩人以外、対外戦争では役に立ちそうに無いな。
365無名武将@お腹せっぷく:2006/04/28(金) 22:24:59
薩摩=熊襲は日本じゃないんだが・・・
366無名武将@お腹せっぷく:2006/04/28(金) 22:34:10
???
隼人は大和といろいろやりあってたが、日本という国家にまとまってからは
日本軍の先鋒になったように思うな。
367無名武将@お腹せっぷく:2006/04/28(金) 22:34:34
そういえば……、
@薩摩弁(日本語では通じない)
A住民が異様に毛深い
B日本酒が醸造できない(薩摩で酒とは、焼酎の意味)
Cラーメン屋で握り飯を出す
D女子の体育正課が薙刀
E薩摩芋が主食
F火山灰だらけ
Gきびなごをナマで食う
H野球とラグビーのルールが他県と微妙に違う
Iいまだに、桜島を神と讃えている
この段階で、日本じゃないんジャマイカ?
368無名武将@お腹せっぷく:2006/04/28(金) 22:38:20
そういう異常なほうがいくさでは役にたちそうだが・・・・・・・
Hのルールってどんなんだ??
369無名武将@お腹せっぷく:2006/04/28(金) 22:46:34
>>368

〔1〕野球のルールの違い
1 OUTが「チェストー!」(チーム全員で叫ぶ)
2 漏塵パックの代りに火山灰をヌリヌリ・・・
3 たまに2OUTでチェンジになるらしい???
〔2〕ラグビーのルールの違い
1 福岡あたりの高校と試合をすると、地元レフェリーが薩摩側の反則を取らない(経験済み)
2 監督らしいオヤジが焼酎を飲んでいた(目撃済み)
3 観客が「黒豚のカツを食わす!」「たっくるせ!」(叩き殺せらしい)とか、
  意味不明の野次(被害済み)
370無名武将@お腹せっぷく:2006/04/28(金) 22:54:00
>>369
なるほど。それは芋だな。
しかしAの毛深いってのはむしろ日本的だと思う。
強い戦国武将って毛むくじゃらも多いと思う。
加藤清正、宮本武蔵とか・・・。
ユンソナが日本の男は毛深いと言ってたしなあ。
371無名武将@お腹せっぷく:2006/04/28(金) 22:59:14
もっといろいろあるよ、薩摩―非日本説

・国道のはずなのに、車がスレスレに行き違う不自然。
・国境で警備兵が薩摩銃を構えてる不思議。
・アルコール度70%の焼酎を、イザという時のために各戸備蓄している。
・他県者とみると、根掘り葉掘り観光目的を聞かれる不思議。
・秘密結社があって、ひそかに東京侵攻を計画しているらしい不思議。
・県立高校の校長が「他県者には負けるな」と毎月曜日に訓示する不思議。
 挙げればきりがないが、危険なのでこのへんで。
372無名武将@お腹せっぷく:2006/04/28(金) 23:05:58
>>370

女子高生の耳に毛が生えてるの見たら、つわものの君も引くと思うよ。
彼女たちはパンツも穿かないで、袴でノッシノッシと歩いてるんだよ。

>>371

情報、乙! 間宮林蔵並みの貴重な情報だね。
373無名武将@お腹せっぷく:2006/04/28(金) 23:15:24
解説しとくと、間宮林蔵(樺太探検でも有名)は幕府の隠密。
薩摩弁(ふつーの日本人には読解不可能)をマスターし、厳戒の国境を無事通過。
薩摩屋敷への潜入に成功し、庭のソテツを図面に描いて、幕閣に報告した(意味不明だが)。
374無名武将@お腹せっぷく:2006/04/28(金) 23:28:39
非日本かどうかわからんが、四国の山奥も日本離れ?してなくもないぞ。
というか原住民の民族がそのままずっと住んでるって感じか。

そういえば国替え、領地変えあった戦国時代。でも薩摩は薩摩のまま。
だからずーっと原住民の民族のままだといえるのか。

俺の一族も京都御所守る武士だったが、関が原で西軍について
四国の某所に飛ばされてきた。もっと昔は東北にいたと伝わってる。
薩摩はその真逆なわけか。
日本は実におもしろいよな。
375無名武将@お腹せっぷく:2006/05/14(日) 13:25:11
隼人兵=日向
376無名武将@お腹せっぷく:2006/05/14(日) 13:39:40
>>371
ソース
377無名武将@お腹せっぷく:2006/05/14(日) 16:45:58
幕末仙台藩最強 ドンゴリ伝説

仙台藩士姉歯もいるよ



http://homepage3.nifty.com/ponpoko-y/iba-hachiro/hakodate/hakodate-05.htm



378無名武将@お腹せっぷく:2006/05/18(木) 12:48:52
ここでも上杉が負けているのか
379無名武将@お腹せっぷく:2006/05/18(木) 13:09:13
松川の戦い(笑)
380無名武将@お腹せっぷく:2006/05/22(月) 00:05:31
上杉は手取川までが華だな
381無名武将@お腹せっぷく:2006/05/24(水) 07:59:45
謙信に率いられた越後兵と義弘・家久に率いられた薩摩兵が
最強ってことでいいんじゃない
382無名武将@お腹せっぷく:2006/05/24(水) 21:39:31
氏郷の率いる蒲生兵が一番だね
383無名武将@お腹せっぷく:2006/05/25(木) 01:58:11
謙信に率いられた越後兵と義弘・家久に率いられた薩摩兵とシャクシャインに率いられたアイヌ兵が
最強ってことでいいんじゃない
384無名武将@お腹せっぷく:2006/06/03(土) 22:53:54
AGE
385無名武将@お腹せっぷく:2006/06/03(土) 23:04:17
謙信に率いられた越後兵と義弘・家久に率いられた薩摩兵とシャクシャインに率いられたアイヌ兵といかりや長介に率いられたザ・ドリフターズが
最強ってことでいいんじゃない
386無名武将@お腹せっぷく:2006/06/03(土) 23:15:03
九州は、大友も龍造寺も結構強かったのにな〜
ただ、島津が飛び抜けていたんだな、ちょっと戦歴が異常だよな
で、甲信越も謙信と信玄が別々だったら
両勢力とも、もっと楽して勢力拡大できたのにな。もったいないな
で、思うんだけど
九州に、島津と上杉と武田と真田。この4勢力を戦わせたら、どれが生き残るかな?
387無名武将@お腹せっぷく:2006/06/03(土) 23:21:27
諜略の武田、戦略の真田、武力の島津、て感じかな。

上杉はただのバカだから真っ先に潰れる。
388無名武将@お腹せっぷく:2006/06/03(土) 23:27:37
ピンと来ないな

戦略の武田 篭城戦術の真田 野戦戦術の島津 神話の上杉 て感じだよな。

389白馬青牛:2006/06/04(日) 01:56:24
相変わらず、わしが書かんと妄想合戦が続いとるようじゃ。
390無名武将@お腹せっぷく:2006/06/04(日) 02:05:14
宇宙最強は白馬青牛でいいから。
391無名武将@お腹せっぷく:2006/06/04(日) 02:06:16
宮部の陣も落とせない義弘・家久が一流とは思えない
宮部も名将ではあるが天下を争うような人物じゃないしな
392奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/06/04(日) 02:10:25
そろそろ手加減せぇよ
393無名武将@お腹せっぷく:2006/06/04(日) 02:27:12
てか、兵の最強は多分、島津
率いるのが3000人なら
真田親子>>>謙信=島津>>>>>>>>>>>>>信玄
率いるのが1万人なら
謙信>>義弘>>>>>信玄=真田

率いるのが3万なら

信玄>>>義弘>謙信>>>>真田

率いるが十万なら、

信長>>>>信玄以下の武将。
394無名武将@お腹せっぷく:2006/06/04(日) 02:32:23
何に対して最強って言ってるのかわからん
実際勝ってないのに
395無名武将@お腹せっぷく:2006/06/04(日) 02:38:07
戦国最強は朝鮮義民。
396無名武将@お腹せっぷく:2006/06/04(日) 02:39:40
戦国最強の兵は、上杉・島津・伊達。

理由、同数では負けたことないから。
397無名武将@お腹せっぷく:2006/06/04(日) 02:45:48
兵より指揮する将の問題とか言って見る
398無名武将@お腹せっぷく:2006/06/04(日) 03:02:44
島津や上杉の兵は強かったが将の能力がなかったって事か
逆に織田なんかは兵は弱かったが将の能力がそれを上回ったて事だな
399無名武将@お腹せっぷく:2006/06/04(日) 03:06:08
根白坂では島津も勝てるとは思ってなかっただろ。
野戦築城は負け無しの戦術だし。
島津自身も沖田畷で実用してる。
まあ、味方が攻められてるのに後詰めに出ないわけにはいかず、後詰めに出れば確実に大損害を被るという長篠と同じ構図だよね。
秀長の秀才ぶりと信長の天才っぷりをつくづく痛感。
400無名武将@お腹せっぷく:2006/06/04(日) 03:13:32
兵の強さだけなら
薩摩兵<<越後兵<紀伊兵<甲斐兵<上田兵<熊本兵<三河兵

将の強さなら
謙信<<義弘<幸村<清正<信玄<孫市
401無名武将@お腹せっぷく:2006/06/04(日) 03:21:38
日本語の下手さだけなら
不等号の使い方がおかしくて句点も使えない400が最強。
402無名武将@お腹せっぷく:2006/06/04(日) 03:24:57
何の根拠があって言ってるのか知らんが

不等号の付け方が変
普通上からつけるだろ
403無名武将@お腹せっぷく:2006/06/04(日) 03:27:52
越軍は謙信込みでしょ。謙信抜きの越軍で強いなんて聞いたことないけど。
404無名武将@お腹せっぷく:2006/06/04(日) 03:28:13
不等号が変だと思ったのは俺だけじゃなかったようだw
405無名武将@お腹せっぷく:2006/06/05(月) 09:38:57
1 雑賀(訓練受けてるから兵士単体の強さはダントツ)
2 薩摩(食習慣)
3 越後(謙信の信望や信仰から強い)
4 三河兵(なんかよくわからんけど強かったらしい)

中央にいる兵よりも辺鄙な所にいる兵の方が古代からの原住民の血が濃そうなので強いと思う
アイヌ人かコーカソイドと認識されてたことからも分かる
406無名武将@お腹せっぷく:2006/06/05(月) 11:26:12
古代から辺境の勢力が中央勢力に勝った事はない
407無名武将@お腹せっぷく:2006/06/05(月) 11:33:03
足利尊氏は九州に逃れて九州の武家の力で中央に反撃して政権取ったではないか?
歴史をもう少し学ぼうねw
408無名武将@お腹せっぷく:2006/06/05(月) 11:47:46
アホかw
尊氏が一人で九州に逃げていって九州人と戻ってきたとでも思ってんのか?
409無名武将@お腹せっぷく:2006/06/05(月) 12:10:22
尊氏は九州を討伐して諸勢力を配下にして盛り返したんだもんな
ちなみに再び上洛する時には中国、四国の勢力も大多数を占めてる
410無名武将@お腹せっぷく:2006/06/05(月) 14:45:03
九州を討伐してという言い方はオカシイ
九州の大名の協力を得て菊地氏を破って勢力を盛り返したというのなら話はわかる
411無名武将@お腹せっぷく:2006/06/05(月) 15:21:20
尊氏の頃は足利一門=三河武士だな
412無名武将@お腹せっぷく:2006/06/05(月) 16:42:00
>>400は不等号が逆だった
413白馬青牛:2006/06/06(火) 00:55:10
>>405
世界的に王朝が安定すると内部で権力争いが起きるので、かつて征服した
辺境地を兵の供給地とし、かって征服された復讐心を利用し、昔栄光を
分かち合ったが今は政敵となった相手に活用する。兵の強弱じゃのうて、
辺境地兵の王朝(朝廷)権威に対する忠誠心を勇敢と表現しとるんじゃが。
>>409
これは、よい指摘。近代軍隊と違い、敵地に近い地域の兵を前線に
出すのは世界的に普遍であろう。なるべく自分の直属軍を前線に出さず、
遠征先の味方に加わる地元の連中を犠牲が多発する前線正面に配置する
のは、直属正規軍がやられると士気が下がるので避ける。また味方の
形勢不利となれば、敵兵に寝返る可能性も強いので、後方に置けん。
直属兵の役割は、前線の味方兵が後退すると、後方から味方兵を射ち殺す
督戦としての存在要素が強い。
故に出来るだけ敵地に近い地方の兵を使う。秀吉も朝鮮出兵では、
西国大名の兵を使い、北条攻略には徳川勢を主体とした東海勢じゃろう。
414無名武将@お腹せっぷく:2006/06/06(火) 01:09:13
>>410
九州諸大名が尊氏に従ったのは菊地・阿蘇らを破ってから
尊氏方で戦いに参加したのでは少弐らの300騎ほど
415無名武将@お腹せっぷく:2006/06/09(金) 18:12:06
age
416無名武将@お腹せっぷく:2006/06/26(月) 20:54:51
つまり最強は将軍家奉公衆という訳だな
417無名武将@お腹せっぷく
まともに信じるなよw