:::::::::御館の乱:::::::::

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
後継指名せずに死んだ謙信は馬鹿ですか?
 
謙信が本当に後継者にしようと思っていたのはどちらか?
2無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 00:45:32
ちんぼいん
3無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 00:46:02
糞スレ、

終了 終了 終了












終了
4無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 00:47:55
結局北条には手も足も出ず最上にまで・・・
5ねね ◆54vMajxrP2 :2006/01/07(土) 00:48:40
こんな時間になっても結構レスがつくようになりましたね三戦もー
6無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 00:48:48
おまいら上杉影虎とかいう題の分厚い小説読んだか?
7無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 00:50:44
風林火山もうすぐ始まる
8無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 00:51:42
1を轢いたトラック運転手です。
私は長距離トラックをやっているんですが、
たまたまその日は高速道路が込んでいたのでI.C.を降りて
一般道を走っていたんです。んで、しばらくそうして走っていたら、
ふと、歩道を見たら今まで見た事も無いようなきれいな女が歩いていたんです。
私はつい見とれてしまいました。もちろん、前なんか見ていません。
その時、前方から「ふおぉ〜」と言う何とも情けない声が聞こえたんです。
何だ!?と思って前を振りかえったその瞬間、ドン!という鈍い音がしたんです。
瞬時に理解しました。人を轢いたのだと。
すぐさまブレーキを踏み、車を路肩に停めてその轢いてしまった人に駆け寄りました。
その男、1は血まみれで倒れていました。
ああなんだ、ビックリさせやがって。轢いたのが人じゃないなら問題無いとほっとしました。
とその時、1がうめきだしました。そして息も絶え絶えにこういったのです。
「・・・び・・病・・・院・・連れ・・・て・・」
人権も持たない奴が何を言っているのかと、私はその言葉を黙殺して
車に乗り込もうとしました。そしてふと車のバンパーをみて言葉を失いました。
愛車のバンパーが奴の所為で5ミリほど歪んでしまっていたのです。
私はトラックに乗り込み、バックしてもう一度1を轢き直しました。
もちろんそんなことをしても愛車は直りませんが、奴如きに愛車を汚されたなんて思うと
怒りを通り越して吐き気がします。奴は断末魔の叫び声を上げて息絶えました。
また車を発進させる際に、念のためもう一度轢いておきました。
皆さんも気をつけて車を運転して下さい。
いつ1が私たちの車を汚しに来るかわかったものではありませんから。
9無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 00:52:33
越後の龍、軍神、稀代の戦上手。
義に篤く、戦国の雄として全国にその名を轟かせた上杉謙信。
謙信の跡を継ぎ、初代米沢藩主として、十三代茂憲に至るまでの
礎を築きあげた寡黙の名将、上杉景勝。
その右腕として後世に名高い、名宰相・直江兼続など……
上杉家について、様々な家臣や一族について語りましょう。
10無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 00:55:32


テリー伊藤と史江の雑誌対談から。
史江「私は母から男は舌で落せと教育され小学生の頃から料
理を作っていました。
大人になってから『男は舌で落せ』というのはもう一つの
意味があることを知りました。
こういうことを言うと逆セクハラだとおじさんたちから言われます。」

11無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 12:22:16
名スレ発見
12無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 15:02:23
関東管領職は景虎に
13無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 22:27:30
何故北条氏康に上野から追いやられた上杉憲政が氏康の子を
支持したのが分からん…
14勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/01/07(土) 22:29:20
上杉家の家風は大きゅうござる。
15無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 22:35:30
しかし憲政にとっては謙信は親の仇の子供なわけで。
こっちもよくわからん。
16無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 14:15:19
北条にいじめられた。それをやっつけてくれそうな長尾に行こう!
しかし、よく考えてみると、仇に擦り寄ってる自分に(´・ω・`)
でも謙信は変に怖いから逆らえない。
仇に擦り寄る自分にさよならするには、その反対勢力に擦り寄るしかない。
でも、世話になった義理があるから他家に行くのもちょっと(´・ω・`)

謙信死んだ(゚∀゚)
それらを一度に解決できるのが養子に来た北条の子。
北条も憎いけど、それしか出来ない。結局(´・ω・`)
17無名武将@お腹せっぷく:2006/01/11(水) 21:59:22
つらい話だな
18無名武将@お腹せっぷく:2006/01/11(水) 22:13:13
(  ゚,_ゝ゚)カゲトラの菊を散らす
19無名武将@お腹せっぷく:2006/01/12(木) 22:02:47
御館の乱無かったら、越中と能登はどうなってた?
20無名武将@お腹せっぷく:2006/01/12(木) 23:56:43
御館も本能寺に繋がる遠因のひとつである可能性あるわけだから乱を起こし上杉の勢力を減退させたとはいえ、結果、上杉家は存続できた。御実城様は上杉家を救ったのだ!
そう、きっと御実城様は毘沙門天に死の5、6年前くらいに『お前の命は長くない、だが家を守るなら決して跡目を指名してはならん。』とのお告げを聞き考えた末、わざと跡取を決めずにいたのだ。謙信公はなにもかも見えていたんだ
21暇人 ◆P0lkjCcvjo :2006/01/12(木) 23:58:33
本能寺の変との遠因とは?
22無名武将@お腹せっぷく:2006/01/13(金) 00:06:41
本能寺の変てのは、実力ある家臣たちが明智以外ほとんど畿内から離れてチャンバラしてたから、がら空きの幾内に明智が好機を得たわけだ。
もし御館の乱起きずにいたら武田の滅亡ももう少し遅れ、戦力を減せずいれた上杉は織田を猛攻し苦戦させ幾内をがら空きにさすくらいのスキを与えなかったろう。
23無名武将@お腹せっぷく:2006/01/13(金) 00:09:02
>21
織田勢の兵站を伸ばして、光秀の天誅を助けた?
本能寺の変の当日に明智から越中に使者が来てるから、
上杉と明智の連携があった可能性が高い、と言いたいのでは?
24無名武将@お腹せっぷく:2006/01/13(金) 00:20:23
信長のミスは河田長親と本庄繁長を調略できなかったこと。
新発田の抱きこみだけじゃ、上杉はビクともしなかったわけだ。
で、柴田を越中に釘付けにしてしまい、明智の謀反を呼び寄せた。
25勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/01/15(日) 18:38:06
河田長親の上洛していた謙信に見込まれて仕える事になった、という経緯が好き。
26無名武将@お腹せっぷく:2006/01/20(金) 23:13:48
上杉スレが増えてきたな
27無名武将@お腹せっぷく:2006/01/25(水) 13:40:50
いっそ信長もどっちかに加担すりゃ良かったのに

無理か・・・
28無名武将@お腹せっぷく:2006/01/29(日) 02:38:28
上杉謙信の無能さを象徴する事件だな
29勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/02/06(月) 21:54:30
最終的に生き残った後継者がいるのだから、謙信公はやはり稀代の名将。
30奇矯屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ :2006/02/06(月) 22:10:57
血縁だしな。
31無名武将@お腹せっぷく:2006/02/15(水) 22:51:00
なんかこのスレ集まりが悪いな
32無名武将@お腹せっぷく
御館の乱についての議論は勝頼スレで語り尽くされているからな。