最後の魂が〜のくだりは原文だと
瑜死不朽矣.
でより一層名文だ
96 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/02/14(火) 04:31:23
この遺言って実際に書いたの?それとも蒼天のオリジナル?
?蒼天に遺言の内容なんてでてきた?
後の世の歴史家が書いた
99 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/02/14(火) 14:51:58
いや、発言などはともかく、このような重要人物の遺書は本物の可能性がかなり高い。
曹操の遺書もそうなんだけど、出師の表も実物が残されていたと思う。
瑜以凡才,昔受討逆殊特之遇,委以腹心,遂荷榮任,統御兵馬,志執鞭弭,自效戎行.
規定巴蜀,次取襄陽,憑ョ威靈,謂若在握.
至以不謹,道遇暴疾,昨自醫療,日加無損.
人生有死,修短命矣,誠不足惜,但恨微志未展,不復奉教命耳.
方今曹公在北,疆場未靜,劉備寄寓,有似養虎,天下之事,未知終始,此朝士[日干]食之秋,至尊垂慮之日也.
魯肅忠烈,臨事不苟,可以代瑜.
人之將死,其言也善,儻或可採,瑜死不朽矣.
101 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/02/15(水) 04:35:55
実は孔明より年上
102 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/02/15(水) 07:26:55
そりゃそうだろう
103 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/02/15(水) 07:41:05
東郷・秋山コンビとと戦わせて見たい。
104 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/02(木) 05:33:23
周瑜の女性関係が分からないんだけど、小橋以外に奥さんいないの?
105 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/02(木) 05:34:25
とりあえずアンディ・ラウにやってほしい。チョウ・ユンファじゃない。それだけ。
東尾・秋山コンビとゴルフ対決
>>104 不明
ただし、ニ喬は周瑜の方が孫策に話を持ちかけてきているので
周瑜は惚れ込んでいた可能性大
孫策にとっての大喬は妾でしかないがな
>>107 正室説もあるよ
日本と違って中国は嫡子を生めば側室から正室に繰り上げになるからね
甘夫人と糜夫人の関係みたいに
伝説どおり孫策が大喬を迎えたのが24歳の時とするなら
大喬一人で子供三人は(当時の価値観から獣腹は却下)ありえないんで
他に妻か愛妾がいたのは間違いないけどな
大喬が生んだのが女の子だった場合、側室のままかもしれないし
ただ、正妻ってのは正室と側室ひっくるめて正妻
(子供が私生児にならない身分なら何番目の妻だろうと正妻)なので
安易に妾とか言うのやめれ、近代日本じゃないんだから
は?
妾ってのは側室って意味なんだが?
お前言葉のイメージだけ記憶して意味ちゃんと調べてないだろ
いちいち煽るなよ…
111 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/02(木) 14:20:05
側室は女嫌いと憶測される趙雲でさえもいたのに・・・
諸葛亮もたしか3人ぐらい居た気がする。
周瑜位の地位の人で側室0人てどれくらい普通なんだろ?
見当たらないけどいたのかな?それとも愛妻家は実像か?
鋏事件伝承もあるしな・・・。
妻の地位って、嫁して後は実家の家格が、子を設けて後は子の身分がモノをいって
変動するからなんとも微妙。
要は黄巾の乱なんだろ?
当時、金があれば女を囲うのは十代からでも普通にやるもんだ
116 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/02(木) 23:02:28
孫堅の女性関係はすごい。10代から浮名?悪評?を流しまくり
117 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/02(木) 23:40:48
なんせ儒教は子供を多く生むのは善で子供を生まないのは悪と考えていたからね。その為に複数の女と関係を持つことはむしろ良い事とされていた。
118 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/02(木) 23:48:26
>>117 えっ!?そうなんだ!
でも孫堅の場合は住民に嫌がられてたみたいだよ。
孫堅それなりには地位があったのにね;
119 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/03(金) 00:42:40
>>117 子供を生まないのは悪○
子供を多く生むのは善▲
子供というか、男子の跡継ぎを生まないのは最大の不孝の一つ。
多く生むのは善って話がないが、ま、悪いことじゃないのは確か。
>側室は女嫌いと憶測される趙雲でさえもいたのに・・・
> 諸葛亮もたしか3人ぐらい居た気がする。
趙雲の息子二人の母親は側室?
ソースは?
121 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/03(金) 02:17:20
>>120 なにかの本で読んだ気がするんだけどネットで検索しても出てこない・・・。
ガセネタ認定で結構です。
諸葛亮の地位じゃ三人いてもおかしくないし、趙雲にいてもおかしくはなかろう
ただソースはないな。以上
「〜てもおかしくない」で言うと、なんでもアリになるよ。
諸葛亮なんか長いことかかってやっと自分の子が生まれたけど、
その母親が黄承彦の娘じゃないなら、正史か裴注に記述があってもおかしくない。
>>123 黄承彦の娘なら、えらい高齢出産ではないか?
当時の女性は何歳まで子供を産めたんだろうか。
現代でも30代後半で初産は大変だぞ。
隆中時代に既に結婚していたのだから、それなりの年齢だろうに。
125 :
Caesar ◆CaesarBk/Q :2006/03/21(火) 16:23:37
諸葛瞻の年齢から逆算すると、
母親が黄承彦の娘であれば50過ぎで彼を産んだことになる。
女性が子供を産めるのが50までとすると、
別の女性に産ませたと考えるほうが自然ではある。
126 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/03/21(火) 17:24:30
>>111 郤正の論文に拠れば、姜維は妾を持たなかったらしい。
昔の中国の妻は基本4人だっけ。天帝の妻の数に習うとか何とかで。
>>104 亀レスだけど
周瑜の子供って周循と周胤と娘1人なはず
側室いたらもっとうじゃうじゃいそうな気が・・・
それに真実かわかんないけどあの時代で夫にハサミぶんなげるほどの妻だからありえない話じゃないお
130 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/08(土) 14:11:24
131 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/08(土) 17:18:29
子供いるし
中国の女が強いのは今も昔も変わらないと思う…。
男尊女卑ってのは、そう唱えないと男が女に虐げられるくらいに強い女が多い国であるほど発達してたんじゃないかという気がするんだが。
134 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/08(土) 22:34:25
お前あほか?昔は女家畜以下だったんだぜ?特に中国。一生肉便器。
135 :
無名武将@お腹せっぷく:2006/04/09(日) 09:43:15
>>134 女≠肉便器
女=子を産む道具
国家のことには勿論口出しは出来ないが、世継ぎに関しては口出しする。
また、自分の息子の邪魔になる子どもは、姑息な手段で消していく。
男同士が戦で殺し合うより、はるかに陰湿で残酷。
子供の数、特に女児が何人居たのかはハッキリしないよな
中国の女って=物凄い教育ママだろ
耶律楚材とか顧炎武とかみるに
劉備の母も強けりゃ、徐庶の母も孫権の母もやたらに強い。
いくらフィクションとはいえ、これが中国で長年人口に膾炙してたことを考えると、さあ。
子を産む道具であろうが人権なかろうが基本的に中国の女は烈女っていうんだか、強ぇーくて怖ぁーいイメージがある。ケンカしたくない。
女は弱し、されど母は強し
列女伝くらい読もうよ
美周朗って捏造って本当?
当時の美男子は、今の美男子とは大きく違うはず
144 :
無名武将@お腹せっぷく:
蒼天の美周郎は良かったな〜