雑談・質問スレッド其の33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
※コテハンネタはこちら!
http://www.wikiroom.com/2ch/

雑談・質問はここでどうぞ。初心者歓迎!
(単発質問スレ乱立や重複スレ建て防止にご協力下さい)

●前スレ
雑談・質問スレッド其の32
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1112413849/

●過去ログ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1074526208/328-329
其の29 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1089786917/
其の30 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1095589390/
其の31 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1103897215/
2孔明 ◆PUHYAmOsA6 :2005/09/17(土) 19:56:54
ひゃっほう
3無名武将@お腹せっぷく:2005/09/17(土) 20:00:31
なぁ今CXでやってる草なぎ剛主演の「日本の歴史」スレ立ててくれんか?
4無名武将@お腹せっぷく:2005/09/17(土) 21:35:39
誰か教えてください。半年前くらいにMGSネタを三国志でパロディにしてたスレがあったと思うのですが、スレタイ覚えてる人いますか?
5無名武将@お腹せっぷく:2005/09/17(土) 23:04:50
信長や三国志の顔グラ集があったような…たしかなんとかの野望って
やつだったと思うんですがわかりますか?
6無名武将@お腹せっぷく:2005/09/17(土) 23:23:33
信長・三国の顔グラ集は知らんが、信長シリーズの顔グラ比較サイトなら
知ってるが?
7無名武将@お腹せっぷく:2005/09/18(日) 00:04:33
>>6
それかもしれません、是非教えて下さい
8無名武将@お腹せっぷく:2005/09/18(日) 00:08:09
>4ですがスレを自分で見つけました。
何度見ても面白いです。皆さんもどうぞ つttp://2ch.dumper.jp/0005268408/
9無名武将@お腹せっぷく:2005/09/18(日) 00:23:18
>>6
今、比較サイトある?
シバタツも閉鎖しちゃったし…
10無名武将@お腹せっぷく:2005/09/18(日) 00:45:41
シバタツさん閉鎖したんだ
ここんとこ見てなかったからなぁ

>>7
ゴメン シバタツさんのサイト以外知らない
11無名武将@お腹せっぷく:2005/09/18(日) 01:23:20
>>9
曹操、シバタツだ、やっと思い出したのに閉鎖してしまったのか…orz
12無名武将@お腹せっぷく:2005/09/19(月) 17:07:27
るいるい
13無名武将@お腹せっぷく:2005/09/19(月) 17:08:52
戦国武将のフィギュアが見れるサイト知りませんか?
14無名武将@お腹せっぷく:2005/09/19(月) 19:01:52
15無名武将@お腹せっぷく:2005/09/19(月) 20:17:37
>>14
サントス
16無名武将@お腹せっぷく:2005/09/21(水) 14:57:26
趙統と趙広の母親ってダレ?
17無名武将@お腹せっぷく:2005/09/21(水) 15:04:16
反三国志では趙雲の妻は馬雲リョク、実際は不明
18無名武将@お腹せっぷく:2005/09/21(水) 23:31:07
正史のが知りたかったんだけどやっぱ謎なのか
19無名武将@お腹せっぷく:2005/09/23(金) 01:49:07
1580年の今日9月22日に、織田信長が神保長住を助けさせる為に、越中に移した武将の名はだれ?
20無名武将@お腹せっぷく:2005/09/23(金) 02:11:15
さっさ
21無名武将@お腹せっぷく:2005/09/23(金) 11:43:52
ローカルルールの、このスレのLINKて消されたんだっけ?
22無名武将@お腹せっぷく:2005/09/23(金) 22:31:07
「孔明の罠」「仲達の罠」はよく聞くのに

「士元の罠」「文和の罠」と聞かないのはなぜですか?
23無名武将@お腹せっぷく:2005/09/23(金) 22:33:13
>>22
それ、罠じゃなくて二字姓の問題なんじゃないの?
ちょっと立ち寄った古本屋で海東諸国紀を発見。
状態がかなり良かったので、持ってるにも関わらずまた買ってしまったです;
25無名武将@お腹せっぷく:2005/09/25(日) 01:30:41
初版にこだわらなければその辺に転がってる
文芸書の類ならプレミア含めて初版に拘ったりするんでしょうが、
専門書にはそーいうのは求めないっすねー。
出回ってる古書を、いかに良い状態でいかに安値で手に入れるかが重要ですよね。
27無名武将@お腹せっぷく:2005/09/25(日) 16:52:45
今更プレステ2を初めて買ったんだけど・・・

三国志で一番オススメなのはどのシリーズですか??
28無名武将@お腹せっぷく:2005/09/25(日) 16:57:21
>>27
8か9がお勧め。
8のほうが割と簡単
29無名武将@お腹せっぷく:2005/09/25(日) 17:07:11
9PKは三国志史上最高傑作と言われるくらい。
8は好き嫌いが結構別れるね
音楽は好き
30無名武将@お腹せっぷく:2005/09/25(日) 17:23:41
>>27
配下プレーを楽しみたいなら7
君主プレーを楽しみたいなら9PK
31無名武将@お腹せっぷく:2005/09/26(月) 00:39:54
長篠は天正3年じゃなかったか?
津本がさっき5年といっていたが…
32奇矯屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ :2005/09/26(月) 01:17:04
なんかいろんな意味で渦中さんに叩かれてるな。
33無名武将@お腹せっぷく:2005/09/26(月) 02:00:20
>>27
10が一番おもしろいよ。
何ですか印象操作ですか。それともネガティブキャンペーンでしょうか。
いずれにせよ謂われなき叩きならかなり心外です。
35奇矯屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ :2005/09/26(月) 02:31:14
釣りだったとして乗る貴方ではないでしょうが。貶める動機自体ないですが・・・

まあ軽い意趣返しというか、そういうことです。気にしてくださいますな。
36無名武将@お腹せっぷく:2005/09/26(月) 02:39:11
>>35
渦中をいじめるなっ。ぷらっとのヴァーヤヴァーヤッ つД`)
37奇矯屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ :2005/09/26(月) 02:40:00
うそぉ・・・
38無名武将@お腹せっぷく:2005/09/26(月) 02:51:21
>>29
9単体だとだめ?
39無名武将@お腹せっぷく:2005/09/26(月) 02:58:56
だめ、特にPCは
意趣返しといえば、朝鮮が倭寇への反撃として対馬を急襲する事件「応永の外寇」が起きてますが
これは海東諸国紀を遡る50年程前の出来事です。
将軍義持は朝鮮国王世宗の真意を探るべく使者を派遣し、関係修復を計ります。
翌年、朝鮮からの回礼使が本朝を訪れますが、その時回礼使を饗応したのが
斯波家執事の甲斐八郎将久です。
これがきっかけで対朝鮮外交では斯波氏が重要な役割をその後も演じるわけでして、
海東諸国紀や老松堂日本行録など読むと当時の通交や、
朝鮮使節から見た日本国内の様子とかよくわかります、、、

…って、どーでもいい話っすね(笑


>>36
ギュッ
41無名武将@お腹せっぷく:2005/09/26(月) 07:48:02
何も分かってないくせに分かったつもりになってる奴は実に痛々しい
42無名武将@お腹せっぷく:2005/09/26(月) 08:07:22
分かった気になって他の奴を叩こうとする奴も痛々しい
43無名武将@お腹せっぷく:2005/09/26(月) 10:51:53
朝倉のを無知扱いするヤツが現われるとは
やっぱり朝倉も過去のコテか
44無名武将@お腹せっぷく:2005/09/26(月) 11:33:21
真夜中は別の顔
4541:2005/09/26(月) 13:57:24
>>43
朝倉渦中のことじゃなくてぷらっとのことなんだけど。
46無名武将@お腹せっぷく:2005/09/26(月) 14:13:49
刃物を持ったバカは恐ろしいぞ。
47無名武将@お腹せっぷく:2005/09/26(月) 14:37:34
遅れたけどレスサンクス。

値段も安そうだし9買って見ますわ。10は評判が悪いみたいなので・・・
48無名武将@お腹せっぷく:2005/09/27(火) 03:51:53
>>39
テンクス そうなんか・・・
PKでもいいんだけど意志が弱いからなあ・・・
祝BBS_SLIP無効化記念。
以前試験導入されたのは「ID:?」だったような希。
51無名武将@お腹せっぷく:2005/09/27(火) 22:37:37
携帯かp2かどちらかにしたら?
52無名武将@お腹せっぷく:2005/09/27(火) 22:44:32
あれ?オレにはOもOも付いていない
…もうテスト終わったのか?
53無名武将@お腹せっぷく:2005/09/28(水) 14:07:14
西園八校尉の8人知ってる方いらしたら、教えてください。
54無名武将@お腹せっぷく:2005/09/28(水) 22:18:24
蹇磧
 ↓
55無名武将@お腹せっぷく:2005/09/28(水) 22:28:56
>>53
http://akn.to/bbs200/2.html

「ググる」ということを覚えましょうね、いいかげん
56無名武将@お腹せっぷく:2005/09/29(木) 10:44:02
>>55
いやーすんません。
57無名武将@お腹せっぷく:2005/09/30(金) 17:31:32
奥さんが自転車で走行中、バスに幅寄せされたとバス会社にクレーム。
謝罪に訪れた職員の本名と写真をブログで公開。
しかしブログに書かれている内容と目撃証言には食い違いが‥。
ブログには「今度やったら殺すぞ、と念を押しておきました」 「おのれは46(歳)の誕生日、迎えたいんか?」「殺すぞ」とも書かれています。

及川 政治(おいかわ まさはる)
http://www.h2.dion.ne.jp/~jollyrog/LOVELOG_IMG/M20050927e1d71f3c.jpg
(有)ジョリーロジャース代表取締役編集者
58無名武将@お腹せっぷく:2005/09/30(金) 17:46:44
奥さんが自転車で走行中、バスに幅寄せされたとバス会社にクレーム。
謝罪に訪れた職員の本名と写真をブログで公開。
しかしブログに書かれている内容と目撃証言には食い違いが‥。
ブログには「今度やったら殺すぞ、と念を押しておきました」 「おのれは46(歳)の誕生日、迎えたいんか?」「殺すぞ」とも書かれています。

及川 政治(おいかわ まさはる)
http://www.h2.dion.ne.jp/~jollyrog/LOVELOG_IMG/M20050927e1d71f3c.jpg
(有)ジョリーロジャース代表取締役編集者


問題のブログ(9月9日)
http://blogs.dion.ne.jp/jollyrogers/
59無名武将@お腹せっぷく:2005/10/01(土) 11:47:59
歴史群像No.67のTHE WAR MOVIEで編集者が絶賛していた
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦が
今日の夜にテレ朝で放送される。
60無名武将@お腹せっぷく:2005/10/01(土) 14:56:11
なんだって(AA略
61無名武将@お腹せっぷく:2005/10/01(土) 15:04:43
かつて敗戦した日本兵がインドネシアに残り独立戦争を命懸けで戦ったようにおまいらにもその時歴史が動いたがやってきました。
という事で、、

祝!新スレたちますた!

【東トルキスタン内戦】VIPPERvs中国 とるきすタンを救えおっぱーい
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1128096476/


ちなみに
東トルキスタン共和国は、自国の危険も顧みず

「中国は、日本の教科書を批判する資格などない」
「常任理事国には中国より日本が遥かにふさわしい」
と声明を発表した国です

【東トルキスタン】ウイグル民族軍「中国は日本の教科書を批判する資格などない」[05/04/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1114166216/ (dat落ち)
 [ソース] http://www.uygur.org/japan/et/2005/0420.htm
62無名武将@お腹せっぷく:2005/10/05(水) 20:19:13
横山光輝の著した三国志と項羽と劉邦では、
武将が先頭になって敵陣に突っ込み、
武将自らが敵兵を切り付けたりして暴れていますよね。
しかも武将は無茶苦茶強くて、槍をブンブン振り回している。
あれって、実際にあんな事をしていたのでしょうか?
日本の武将とかも一人で数人の敵兵と戦うような事をしていたのでしょうか?
古代の武将と言うものは横山漫画にでてきた張飛のように、
天才的槍使いだったりしたんですか?
63無名武将@お腹せっぷく:2005/10/05(水) 20:26:24
漫画で「信長」と言うものがあるじゃないですか。
あの中に出てくる信長は、敵兵との戦闘シーンが幾つかあるのですが、
実際の信長は、前線にたって敵兵と戦うようなマネをしていたんですか?
64無名武将@お腹せっぷく:2005/10/06(木) 01:01:05
マンガを鵜呑みするとは、おめでたい奴だなw

お前は指先で軽く触れるだけで人間が「ひでぶっ」とか言いながら
爆発するのを見たことあるのか?
65無名武将@お腹せっぷく:2005/10/06(木) 12:59:51
>>64
釣られるなよw
66無名武将@お腹せっぷく:2005/10/06(木) 14:54:34
釣りに対して冗談を返しているんだろ?>>64
67無名武将@お腹せっぷく:2005/10/06(木) 15:01:32
それを「釣られる」と言(ry
6865:2005/10/06(木) 15:08:42
私の読みが浅かったようだ。
69無名武将@お腹せっぷく:2005/10/06(木) 15:48:40
前田利家は春日井堤の戦いで、織田軍が総崩れになるなか、ただ一人踏み止まって槍を振るって敵兵を撃退した。
その凄まじい戦いぶりは『堤の上の槍』と信長に絶賛された。
70無名武将@お腹せっぷく:2005/10/06(木) 15:52:33
71無名武将@お腹せっぷく:2005/10/06(木) 20:07:15
どんな戦いをするかはCase by caseだよ、とマジレス
72無名武将@お腹せっぷく:2005/10/08(土) 07:10:06
双子の武将っていないんでしょうか。
聞いた事ないんですが。
73 ◆QqQquqqauQ :2005/10/08(土) 07:21:26
>>72
結城秀康とか松平忠輝は双子の片割れだけど。
74無名武将@お腹せっぷく:2005/10/08(土) 07:34:02
へー、結城秀康って双子だったんだ。
でもその片割れについての話は聞かないな。
子供の時に死んでしまったとか?
75ルイ:2005/10/08(土) 07:34:02
>>69 利家かっけ〜
76ルイ:2005/10/08(土) 08:07:06
俺を叩いたそこの名無し。 お前は俺が傷ついた事を知ってるか? 確かに俺は三戦オタクキモイと言ってしまったさ。 でもそこまで切れる必要ないじゃん。
77ルイ:2005/10/08(土) 08:10:13
だいたい、俺がこうなったのも、お前らが固定だというだけで叩いてきたのが原因だろ。 まるで黒人を差別する白人のように。
78無名武将@お腹せっぷく:2005/10/08(土) 08:11:28
なにこの自意識過剰の中学生のクズ
79ルイ:2005/10/08(土) 08:14:00
もういい加減そんな差別やめたらどうだ? ネットは、表現欲に飢えた人間が傷をナメ合う場だろ? どうしてそんなに叩きたがるんだ。 リアルじゃないからって言いたい放題はやめろよ。
80ルイ:2005/10/08(土) 08:17:24
もう少し大人になったらどうだ。 固定だから叩くって意味わからない。もう少し意味のある行動しようぜ。
81ルイ:2005/10/08(土) 08:18:47
>>78 ネットだからって言いたい放題はやめたら?
82ルイ:2005/10/08(土) 08:25:24
>>78 お前、俺の顔見て同じ事言えるか? リアルを基準に考えろボケ。
83ルイ:2005/10/08(土) 08:40:58
三戦オタクキモイなんて言って悪かった。
84無名武将@お腹せっぷく:2005/10/08(土) 15:12:59
>ルイ
無駄にレス数重ねるの行為は感心しないぞ、まとめて書こうぜ。
85無名武将@お腹せっぷく:2005/10/09(日) 00:01:36
>ルイ
チャットと掲示板の区別をつけないから叩かれると思うぞ。
8674:2005/10/09(日) 05:53:50
俺の質問が流されてる。
87 ◆QqQquqqauQ :2005/10/09(日) 06:57:06
>>86
知立神社の神主に里子に出されている。
「結城秀康 氷見」あたりでググってみて。
88無名武将@お腹せっぷく:2005/10/09(日) 10:23:15
竹中半兵衛が主人公と思われる漫画を最近見かけたのですが
題名まで見ていませんでした。ググッてもわかりませぬ。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいませんか?
89ルイ:2005/10/09(日) 21:42:25
>>84 気をつけます。
90無名武将@お腹せっぷく:2005/10/10(月) 18:32:24
馬超はどうやって死んだか教えてください。できれば吉川の小説のどこに記述があるかも分かるかたいたらお願いします
91無名武将@お腹せっぷく:2005/10/10(月) 18:55:30
>90
病死。二年(222年)逝去。時に47歳
従兄の馬岱のことを、くれぐれも頼み亡くなった。

吉川の小説だと、北伐時の時に孔明が、将軍がいないて嘆く所まででてないような。。うろおぼえだけど
92無名武将@お腹せっぷく:2005/10/10(月) 20:31:46
日本史上、難攻不落で有名な城ってどこがありますか?
93無名武将@お腹せっぷく:2005/10/10(月) 20:34:31
オダワラ城
94無名武将@お腹せっぷく:2005/10/10(月) 20:36:55
小田原以外でどこかありませんか?
武将の力で守りきった〜とかじゃなくて地形的に攻めにくい城を教えてください。
95無名武将@お腹せっぷく:2005/10/10(月) 20:51:06
日本の戦国時代を、三国志演義のような一つの大きな小説
に纏め上げる天才作家は現れないのでしょうか
96無名武将@お腹せっぷく:2005/10/11(火) 00:20:48
97郭周牙 ◆NeWYQkjtm2 :2005/10/11(火) 01:22:12
水煮三国志ってどんな本か誰か知りませんか?
98無名武将@お腹せっぷく:2005/10/11(火) 01:27:31
>>97
三戦のコテスレがなくなればいいと言いながらコテスレに書き込み続けるクソには
誰も教えないからキエロ
http://www.google.co.jp
99無名武将@お腹せっぷく:2005/10/11(火) 01:48:36
金ちゃんですら自分のオナニーはしたらばでやってんのになwwwwwww
あのゴミ以下かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100奇矯屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ :2005/10/11(火) 01:57:34
100
101無名武将@お腹せっぷく:2005/10/11(火) 05:38:32
荒らし早めてください!
102奇矯屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ :2005/10/11(火) 06:40:54
ググったらアマゾンで出るんだな>水煮
103郭周牙 ◆NeWYQkjtm2 :2005/10/11(火) 07:25:32
すいません、お手数をおかけしましたm(__)m
104無名武将@お腹せっぷく:2005/10/11(火) 09:03:30
>>95
最近過ぎてある程度事実も分かってるから三国志のように無茶な設定が無理だからじゃない
3世紀に数十万人動員して遠距離遠征するだなんてムリポ
105無名武将@お腹せっぷく:2005/10/11(火) 23:39:55
>>90
たしか諸葛亮が南征から帰還した頃に歿した様な。
106無名武将@お腹せっぷく:2005/10/12(水) 04:09:39
三国志の時代にはどういうセックスをしていたのですか?
フェラチオ、バック、騎乗位、69などを行っていたのでしょうか?
107:2005/10/12(水) 07:43:16
>>106
「売春の歴史」という本では、それらは古代ギリシアで既に確認できたらしい。
中国でいうなら龍の精気を承けて生まれた美女(褒ジ)の話があるけれど、
これは貴人が遊女を招いた批判が元になっている。
職能流民が早くに成立した中国だから、当然それらの性技は早くに成立したと考えるのが
自然ではないだろうか。
108無名武将@お腹せっぷく:2005/10/12(水) 10:39:48
>>106
房中術っつー長寿になるためせっせと励んでいたよ。
後漢の班固が記録残してたろ。
体位は動物の動きを真似たものとか結構いろいろ。虎流とか猿居とか。
ちなみに、時代は下るが(確か唐)『洞玄子』ってのに三十法って四十八手の原型と
される体位のアレコレが載ってる。
109無名武将@お腹せっぷく:2005/10/12(水) 15:08:07
【韓国】「新たな国産キムチの基準必要」 ○家キムチの田豊社長〔10/12〕
田豊さん、軍師が幾ら嫌だからと言って韓国人に成りすましてキムチまで作るとは
110無名武将@お腹せっぷく:2005/10/12(水) 21:35:04
史記と正史はどのように違うのですか?
111無名武将@お腹せっぷく:2005/10/12(水) 22:22:31
>>110
「史記」は正史そのもの。
「史記」といずれかの正史を比較したいのなら明確にしないと。
112無名武将@お腹せっぷく:2005/10/13(木) 08:49:51
織田信長の生存説で、その後の信長だといわれている豊臣軍の僧の名前は何でしたっけ?
113無名武将@お腹せっぷく:2005/10/13(木) 08:57:09
随風
114無名武将@お腹せっぷく:2005/10/13(木) 18:04:07
昔、『DaGama』という雑誌(光栄発行)に載っていた『信長の野望 海翔ける覇王』という小説について知りませんか?
ぐぐってもありませんでした
115無名武将@お腹せっぷく:2005/10/13(木) 19:59:35
あったね、そんな雑誌。
116無名武将@お腹せっぷく:2005/10/15(土) 06:19:21
「三国志 きらめく群像」を語るスレってのを建てたいんだがどうかね?
117奇矯屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ :2005/10/15(土) 06:42:10
>>116
スレ需要なんて立てなきゃわからんからね。
立てればいいと思う。
118無名武将@お腹せっぷく:2005/10/15(土) 11:30:21
>>116
それ一本でスレひとつ立ててもまわるか?
雑談ありのスレなんだから、ここで語れば?
119無名武将@お腹せっぷく:2005/10/15(土) 12:03:12
光栄から発売された初代「三国志」のスレを立てたいのですが、このいたに立ててよろしいですか?
それとも歴史ゲーム板に立てた方がよろしいですか?
120無名武将@お腹せっぷく:2005/10/15(土) 12:26:07
>>119
三戦から初代三国志のスレが消えたのはもう半年以上前だ
それ以外でも初代三国志は断続的に立てては落ちている
つまり、三戦に立ててもいいけど需要はないと思われる
あなたが責任を持って定期的に話題を振ればいいけど
需要優先という点では歴ゲ板か懐ゲ板に立てたほうがいいかも

ちなみにこんな例は
信長の野望・三国志onlineスレや三国志2、6あたりにも言える
121無名武将@お腹せっぷく:2005/10/15(土) 13:36:13
>>120
レス感謝。
しばらく様子を見ます。

復刻版が欲しくて情報収集したかったんですよ。
122無名武将@お腹せっぷく:2005/10/15(土) 17:16:22
>>117-118
レスどうも。ここで語るってのもアリなのか
この本、三国志には立伝されていない韓遂についてスポットライトを当てて
一章を割いて語ってるのがいいんだよな

「劉璋はまごうかたなき章帝の後裔である」とか大嘘書いてるところもあるけど
123無名武将@お腹せっぷく:2005/10/17(月) 23:32:26
三国無双というゲームをやり、三国志に興味を持ちました
入門編にうってつけな本といったらなんでしょうか?
また2ちゃんでよくみかける「正史」「演義」とはなんでしょうか?

とりあえず横山光輝の三国志を読んでいるのですが、他にもいろいろ
読んでみたいと思ったので質問させていただきました
よろしくお願いします
124無名武将@お腹せっぷく:2005/10/17(月) 23:41:27
鐘会って鍾ヨウが75の時に生まれているみたいなんだが、ホントに実子なの?
125無名武将@お腹せっぷく:2005/10/18(火) 19:20:50
勝海舟や山岡鉄舟の
関ヶ原頃の先祖ってどういう経歴の人物か分かりますか?

「島津奔る」で出てきた気がしたけど忘れますた。
あと忠臣蔵で内匠頭を取り押さえた梶川某の先祖も出てきたな。
126無名武将@お腹せっぷく:2005/10/18(火) 23:08:28
UDのスレッドが無いようなので、立てようと思ったらホストがダメでした。
一応テンプレ貼りますので、誰か立ててください。
もうすぐ堅い事で有名なロゼッタが終了するらしいです。
是非是非参加してください。

UD:キミも現代の華陀になろうよ! Part4

↑これがスレタイトルです。

キミも現代の華陀になろうよ! Part2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1012312829/
UD:キミも現代の華陀になろうよ! Part3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1080897254/

無いみたいなんで立てました。人少なすぎだですよお〜
参加募集。
バッキングオフは終わり現在正常につながります。
また堅い事で悪名高いロゼッタは近日完了になる見通し。

↑これがテンプレという事で・・・少ないですが・・・
127無名武将@お腹せっぷく:2005/10/20(木) 01:05:15
>>125
勝海舟は素性があやしいからなぁ…
確か、勝海舟のお祖父さんが没落した勝家の名跡(50石程度)を金で買って勝姓を名乗った。
その勝家も家康の旗本で「長篠の合戦に参加したといわれる」というレベル。
128無名武将@お腹せっぷく:2005/10/20(木) 02:48:15
“勝家”が"かついえ”に見えてしまうオレってorz
129浮浪者 ◆PSO7Fp0hWo :2005/10/20(木) 15:09:52
>>116
こういうスレもあるんで、少しは利用してやってください。

最も面白いと思った三国志・戦国書籍
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1128573693/
130125:2005/10/20(木) 18:34:10
>>127
どうもです。

>>128
俺も「かついえ」に見えてしまった
131無名武将@お腹せっぷく:2005/10/20(木) 23:14:25
【科学】「秋は女性が性的に最も興奮する時期」…米ハーバード大学が発表【性欲】 
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1129816788/l50
132無名武将@お腹せっぷく:2005/10/20(木) 23:41:08
>>130
おれも「かついえ」に見えた

しかし50石って1石=約6万円だから約300万円か
それで一家で生活できたんだろうか?
あと、いくらで「かつけ」の名跡を買ったのか気になる
133無名武将@お腹せっぷく:2005/10/20(木) 23:55:16
俺も「かついえ」に見えたぞ
134無名武将@お腹せっぷく:2005/10/21(金) 02:45:52
くどい様だが俺も「かついえ」に見えた
三戦住人の悲しい性だな

「猛々しい」を変換すると「武田家しい」になったりするのと同じニオイがする
135無名武将@お腹せっぷく:2005/10/22(土) 01:31:55
戦国時代はいつからなの?
136無名武将@お腹せっぷく:2005/10/22(土) 01:57:46
始まりは早雲派とか室町滅亡派とかいろいろ
戦国の終わりのほうも豊臣天下統一派と関ヶ原派と大坂の陣派といろいろ
137無名武将@お腹せっぷく:2005/10/22(土) 01:59:53
と書いてて気づいたけど日本史じゃ応仁からだね
そっからでいいんじゃない
138無名武将@お腹せっぷく:2005/10/22(土) 02:02:56
なんだかんだで三戦は居心地がいいや
他の板いくと心が病む
139無名武将@お腹せっぷく:2005/10/22(土) 02:04:35
>>138
他にはどんな板へ?
140無名武将@お腹せっぷく:2005/10/22(土) 02:47:53
極東板
141無名武将@お腹せっぷく:2005/10/22(土) 03:38:11
しかしある意味鍛えられるべ?
142無名武将@お腹せっぷく:2005/10/22(土) 05:44:22
質問です。
今ちくまの正史三国志の魏書を読んでいるのですが、
やたらと「関内侯」に封ぜられた人が多いのはなぜですか?
143 ◆QqQquqqauQ :2005/10/22(土) 07:17:56
封地がいらないからね。
144無名武将@お腹せっぷく:2005/10/22(土) 11:58:53
135-136
金曜の12chの番組だと
信長上洛以降が安土桃山とか。

ま、人取橋:伊達vs大内軍3万とかって
言ってる番組だし。
まだ続いてるのかどうか知らないけど
あまり常識と逸脱してること言い続けると
苦情とか出そうなもんだな。
145無名武将@お腹せっぷく:2005/10/22(土) 18:20:59
>>138
おかえりおかえり

どうせ芸能板や音楽板へいって好きなスレとか荒らされてたんだろ
146無名武将@お腹せっぷく:2005/10/22(土) 18:30:31
孫悟空って呉の生まれなんですか?孫権の子供とか?
147無名武将@お腹せっぷく:2005/10/22(土) 21:07:12
唐くらいの時代じゃない?
148無名武将@お腹せっぷく:2005/10/22(土) 21:09:10
149無名武将@お腹せっぷく:2005/10/22(土) 21:49:09
三国志と戦国なら三国志のほうが人気があるよな?
150無名武将@お腹せっぷく:2005/10/22(土) 21:58:02
そんなこというと嫌中国人に絡まれますよ
151無名武将@お腹せっぷく:2005/10/22(土) 22:43:28
三国志のほうがマニアックだろ
でもその分三国のほうが熱狂的な支持がある
152無名武将@お腹せっぷく:2005/10/24(月) 22:08:40
なぜ韓信が股の下をくぐったり婆さんに飯をおごってもらった話を
いろんな武将が知ってたんですか?劉邦に用いられる以前はたいした役職でもなかったのに
153無名武将@お腹せっぷく:2005/10/24(月) 22:11:24
イチローが愛知のクソガキだった時代のエピソードをみんな知ってるのと同じ

有名になれば逸話は伝わっていくものだ
154無名武将@お腹せっぷく:2005/10/24(月) 22:14:40
取引先にイチローと少年野球で対決したのをやたら自慢するニイちゃんがいる。
155無名武将@お腹せっぷく:2005/10/26(水) 12:32:39
戦国初心者なんだですが本日は質問があってやって参りましたよ。

武将の名前や異名の中で「槍の〜」「鬼〜」などは
分かりやすいんだが、
弾正や才蔵とか勘兵衛ってタイプの名前。これが謎。
命名の基準や名前の持つ意味、由来なんぞがあると思うんだが…
才蔵→蔵いっぱいに才能がある様子→「出来る子」
みたいな感じなのか?

ざっと調べてみて、それっぽい名前列挙してみたますた
半蔵 才蔵 弾正 官兵衛 勘兵衛 半兵衛 半蔵 右近 左近 

みなさんの知識経験でおおまかカバーをお願いしたい。
156無名武将@お腹せっぷく:2005/10/26(水) 13:00:20
半蔵 才蔵 弾正 官兵衛 勘兵衛 半兵衛 右近 左近

これらは全て通称と呼ばれる部類。諱(実名)を憚って使われた名前で、
中国の字(あざな)のような使われ方をしてきました。
明治四年の太政官令で禁止されるまで続いています。

細かく見ていきますと、、、
「半蔵」は代々世襲されて使われたため違う時代に半蔵を名乗る人物が出てきたりします。
「弾正」は律令下の官職ですが正式に任命されたわけでなく自称です。
本来、正式か官職に任命されているなら弾正のあとに「忠」などがつくはずですが
それがなければ自称ですね。その通称を使った人物の祖先がその官職に就いていた名残りというのが
一般的のようです。ちなみにこれも世襲されます。
「官兵衛 勘兵衛 半兵衛」は文字+官職という、武家独特の名残りです。
中世に入ると一般的になりました。世襲の場合もあれば一代かぎりの場合もあります。
最後に「右近 左近」ですが、これは相馬百官と呼ばれるもので、
平将門が新皇を名乗ったときに、朝廷の百官を模して作ったとされるものです。

中央の官職が公家の間で早くから形骸化したのに比べて
通称にせよ武家の間で使われたのは、中央に対する武家の憧景であるとか
鎌倉期に武家の帯官を厳しくしていた反動だとか言われていますが
いずれにせよ○兵衛などの通称は武家階級にとどまらず
広く百姓などにも定着していきましたとさー。
157無名武将@お腹せっぷく:2005/10/26(水) 16:26:52
羽柴"誠三"秀吉
158無名武将@お腹せっぷく:2005/10/27(木) 11:42:45
史実としての三国志、特に軍事面に興味があります。
オススメの書籍を教えてください。
159155:2005/10/27(木) 14:36:59
>156
どうもありがとうございますた。

俺、元服したし新しく名前付けるわけだがー
御館様から1文字ってのじゃなくて、
ご先祖に弾正いたからそれにするわ。かっこいいし。

そんなノリなんですね
160無名武将@お腹せっぷく:2005/10/27(木) 18:30:15
>>158
杜祐の『通典』だな。
「兵」の部分に軍制がかなり詳しく載ってるので必ず読むべし。
影印本だが浙江古籍出版社から出てるやつがおすすめ。
161無名武将@お腹せっぷく:2005/10/28(金) 23:59:23
>>156
武田家などの一部の大名配下は、大名が受けた官位を貰って名乗っているが?
162無名武将@お腹せっぷく:2005/10/29(土) 05:57:30
はぁ?
163無名武将@お腹せっぷく:2005/10/29(土) 07:19:05
>>161
貰って名乗った、ということは朝廷の正式認可を得ていない。
まず例を挙げてもらいたい。
164自治新党広報部長:2005/10/29(土) 21:43:41
          【 三戦板 自治大集会 召集状 】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 この度、三戦板住民全員参加の自治大集会を開催することになりました。
 つきましては、各スレで代表を選び、自治大集会に必ず出席してください。
 明るく楽しい板を目指して住民の英知を結集しましょう。
 万が一、欠席の場合はスレ削除を含めた制裁が課されますのでご注意ください。

 1.日時 平成17年11月6日(日) 夜9時

 2.場所 下記スレ(三戦板の自治スレ) *スレ消化の場合は次スレで
 【三戦板】自治新党その58【新秩序】
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1130139309/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

165無名武将@お腹せっぷく:2005/10/30(日) 10:14:45
自治と糞コテの融合
166無名武将@お腹せっぷく:2005/10/30(日) 12:19:59
玄藩、将監、刑部、修理、典膳、帯刀
このあたりも官職由来?
167無名武将@お腹せっぷく:2005/10/30(日) 13:33:49
少しは自分で調べたら?
168無名武将@お腹せっぷく:2005/10/30(日) 19:14:47

  ┃ ┃ ╋╋┓ ━┓┃┃━╋
  ┃ ┃ ┃  ┛ ┏┛   ┏┫
  ┗    ┃    ┗━   ┗┫
169無名武将@お腹せっぷく:2005/10/30(日) 19:39:27
           /././,,-,,_
          ///   .,,,-'-,,,,__
       '''---,,i.|/ ''--,,   .'--, ヽ
      _,--'',.イ      .\ .--,, .ヽ
    ./,,ィ / .i ,   \   ` -,,_ `ヽ_
   .///.'/ ,ィ ハ \ \ \    ` - .、-__
     .ノ//./ | ! .\-,,,,_____\ i'.ヽ   /~`,
     ./ノ|.|(.ノ   ,---,,,_ \i .|).`./ ./
     .ノ  .!| | .,-   '~~~   _ .| |`./ /ヽ
        .! \ .' ,ノ   ( .ヽ| V /,,-''~ ̄_)
           .>.\)   ヽ ` ,   < ~
         ,,--┴ ┳.ニ二フハ  ヽ  _ .` - .、
       // y- ,ヽ)).ノ イ .i.>、   ノ .~ ''''''''
      /.「  '  --((./.( .i  ヽ`-- '\\
     /  |\   '~'.、 ハ !  .` --- , _.).)
   ./ ,,/|, .` -、 //( .! ヽ      ./
   ./ r''   .! \  ~ ./ ヽ  ヽ, _   ノ
  ././      \ ,, -   .ヽ   - >~
  ノ/        /ノ    .ノ ,,--''
  (        ./ノノ     .ノ
  .\__   _ ノ .ノノ     イヽ
     ` 7 ヽ // /  ノ ノ 人
      )    >>     ./ !
【佐倉広夢】
>>1さん、2日間だけ僕の恋人になって」
>>2さん、デートしよ、ね!いいでしょ。デート、デート♪」
>>3さん、あま〜いアイスクリーム食べに行こ♪」
>>4さん、やっぱり女の子がいいの?男の子の僕は嫌いなの?」
170無名武将@お腹せっぷく:2005/10/30(日) 22:08:48
三国志の質問、というか皆さんの意見を聞きたいというか

関羽が死んでから劉備が夷陵の戦いを起こすまで3年ほどブランクがあるわけですが、
3年も経てば少しは冷静にならないものなんでしょうか
すると、関羽のあだ討ちは単なる呉と戦うための飾りなのでしょうか
いくら当時の通信技術が早馬とはいえ、何ヶ月もかかるとは思えませんし
171無名武将@お腹せっぷく:2005/10/30(日) 22:10:48
>>170
両方
172無名武将@お腹せっぷく:2005/10/30(日) 22:52:04
政治的にあのタイミングで呉と戦う利点はないと思うが
夷陵の前年に張飛が部下に殺され、その部下が呉に亡命しているから、
一旦収まった私憤が再燃した、と考える事も出来る

まぁ法正が死んで蜀の頭脳陣の能力半減したせいで、
呉と戦えると判断したのかもしれないが
173172:2005/10/30(日) 22:54:26
追記:陶謙と一緒に民まで殺した曹操みたいなものじゃなかろうか
174無名武将@お腹せっぷく:2005/10/31(月) 00:16:44
>>172利はあるぞ
前線の荊州が呉に下れば、巴蜀は矢面に立たされるわけだからな
175無名武将@お腹せっぷく:2005/10/31(月) 00:47:28
西郷さんのように引くに引けないってのもあったのかも
176無名武将@お腹せっぷく:2005/10/31(月) 02:46:14
西郷さんみたいな追い詰められた小勢力ならともかく、当時の蜀なら補佐役が
引き留めるのが普通。それだけいい人材がいないか、独裁色が強かったか。
177無名武将@お腹せっぷく:2005/10/31(月) 05:27:35
確かに今やってんのは三国志の話題で、幕末史は専門外なのかもしれないが
もうちょっと西郷どんについて知ってから追い詰められた小勢力と言ってくれ。

と鹿児島市民が叫んでみる
178無名武将@お腹せっぷく:2005/10/31(月) 10:48:57
あいつなら「軍幹部が死にまくったらおらの独裁権が確立できるかもなニヤニヤ」だったかもな
179無名武将@お腹せっぷく:2005/10/31(月) 17:20:40
板違いになるが土方歳三をイメージしてみるとか
180無名武将@お腹せっぷく:2005/10/31(月) 23:15:53
劉備の話題が出ているようなので便乗して
劉備が皇帝を名乗ったのは、曹丕が献帝を殺したと勘違いしたから、
というようなことが書いてあったんですが、
じゃあ、漢中王と名乗ったのは、どういう大義名文があったんですか?
ぶっちゃけ、正史を読む限り、単なる出世欲の塊に思えてくるんですが
181無名武将@お腹せっぷく:2005/10/31(月) 23:17:28
>曹丕が献帝を殺したと勘違いした
本当に勘違いか怪しいけどな
182無名武将@お腹せっぷく:2005/10/31(月) 23:22:08
>>180
漢中は漢王朝名の由来の地
183無名武将@お腹せっぷく:2005/10/31(月) 23:29:31
・帝が不在
・帝と同じ一族(姓)
・帝の仇討ち
コレで大義名分は立つでしょ。大義名分=事実でもないんだし。
184無名武将@お腹せっぷく:2005/10/31(月) 23:38:00
>>183
漢中王を名乗った頃は、
帝はまだ生きてますよね?
仇討ちってどういう意味ですか?
185無名武将@お腹せっぷく:2005/10/31(月) 23:39:07
>>184
あんた時間軸と名分を完全に勘違いしてないか?
186無名武将@お腹せっぷく:2005/10/31(月) 23:40:54
>>184
>>180読んでみな
187無名武将@お腹せっぷく:2005/10/31(月) 23:44:13
>>185
>劉備が皇帝を名乗ったのは、曹丕が献帝を殺したと勘違いしたから、
ここで仇討ちを大義名分に入れるのはわかりますけど、
漢中王を名乗った時に仇討ちという大義名分は必要だったんですかね?
188無名武将@お腹せっぷく:2005/10/31(月) 23:48:33
>>187
漢中王を自称するには何の畏れもない。
「漢の皇帝は曹氏に監禁されており、私に密書を遣わされた」と発表すればいいだけ。
189無名武将@お腹せっぷく:2005/10/31(月) 23:58:33
>>187
大義名分は大きく多い方がいいってこと
190無名武将@お腹せっぷく:2005/11/01(火) 00:00:15
>>181-189
有難うございました
191無名武将@お腹せっぷく:2005/11/01(火) 00:00:40
>>183は漢中王じゃなくて皇帝を自称したときの話だな

正史だと「劉邦も子孫を大事にしたから繁栄できたんだし、
俺が偉くなっても問題ないよね。曹氏は帝位簒奪を狙っているし。
官位についている皇族もいないし、非常時だから勝手に漢中王を名乗ります。
死刑も覚悟しています。」(超意訳)って書いてある

要するにこれが大義名分(タテマエ)
だが、袁術と同じくらい自分勝手な言い分だと俺は思う
192180:2005/11/01(火) 00:04:50
うわ、なんかニセモノ(?)が発生しているんですが>>190

要するに建前はあるけど、あくまで建前だけって感じでよろしい?
腹黒いぞ、劉備……
193無名武将@お腹せっぷく:2005/11/01(火) 00:24:14
漢中王即位に関して言えば、漢の朝廷に上奏したっていう上奏文も怪しいね。
たぶん上奏したって形式をしつらえただけなんだろうけど。
194無名武将@お腹せっぷく:2005/11/01(火) 01:56:05
199年に献帝が董承らに曹操を誅せよとの密詔を与え
劉備もこれに加わっていた、というのは一応ホントらしい

翌年、計画が露見し董承らが曹操に殺されたあと
伏皇后が父の伏完に曹操の残虐さを訴えて曹操を殺してくれと
依頼する手紙を出し、伏完は特に行動を起こさぬままだったが
伏完の死後しばらくしてこの手紙のことが露見した
これにより伏皇后が処刑された
と後漢書で経緯を述べているが、「伏完がそんな危険極まりない手紙を
焼きもせず残しておくはずがない」というもっともな意見があるので
手紙は曹操サイドのでっちあげかもしれない

密詔すなわち暗殺計画そのものもウソという可能性もないではないが
そうすると曹操が董承を殺したとか伏皇后を処刑したとかの理由そのものが
なんだか分からなくなるのでやっぱり一応ホントということにせざるをえない
(伏皇后処刑に関してはそのあと曹操が自分の娘を皇后に立ててるので
それこそが理由かもしれないが)

だから大義名分としては「密詔の命を今こそ果たす(だいぶ遅いけど)」
「伏皇后を殺した曹操許すまじ」ってことじゃないかな
195無名武将@お腹せっぷく:2005/11/01(火) 02:08:07
>>194
>「密詔の命を今こそ果たす(だいぶ遅いけど)」
>「伏皇后を殺した曹操許すまじ」
戦を起こす大義名分にはなるけど、即位の大義名分には弱いのでは?
196無名武将@お腹せっぷく:2005/11/01(火) 03:58:50
「俺は漢の正統なる劉姓を継ぐもの!この先祖の地(漢中)にて漢中王になる!」
だけでもいいがな
197無名武将@お腹せっぷく:2005/11/01(火) 10:12:45
大義名分はそれでいいわけだが、
それを言えば曹丕の禅譲(簒奪)だって充分大義名分があるよなぁ

まぁ所詮田舎ヤクザですよ
198無名武将@お腹せっぷく:2005/11/01(火) 16:27:23
>>197
田舎ヤクザ程、正当性を主張する大義名分が必要なんですよ
199無名武将@お腹せっぷく:2005/11/01(火) 16:36:06
曹丕にも劉備にも大義名分があるわけだが、
孫権ってあったっけ?
200改良:2005/11/01(火) 16:49:09
名分なんて後から付けるほうがこの場合有利なんじゃないかな?
201無名武将@お腹せっぷく:2005/11/01(火) 21:29:45
もし万が一勝てば後で「瑞兆があった」とか「天の啓示が」とか
儒者の人がゴテゴテつけてくれるから大丈夫なんだよ
高祖とか光武帝とかけっこうそんな感じだろ

三国の場合はどこも勝ってないのと陳寿の簡潔を重んじる方針のために
史書にそういうのが全然でてこないからアレだけど
202無名武将@お腹せっぷく:2005/11/01(火) 22:04:28
曹丕には色々瑞祥があるジャマイカ
203無名武将@お腹せっぷく:2005/11/01(火) 22:09:00
一応陳寿個人の思い入れが強く反映されているとは言っても、
歴史書なんで曹丕だけは別格扱いだな

おかげで後世、諸葛亮信者からボロクソに叩かれるハメになった、陳寿タンカワイソス
204無名武将@お腹せっぷく:2005/11/02(水) 18:30:24
・・・
205無名武将@お腹せっぷく:2005/11/03(木) 00:10:33
劉備は大耳、長い手、孫権は緑目、紫髭、司馬懿は狼顧の相、
と変な特徴を持っている人が多いけど、曹操や曹丕ってそういう特徴あったっけ?
206無名武将@お腹せっぷく:2005/11/03(木) 00:16:30
曹叡は美男で髪をほどくと地面につくほど長くてドモリと聞いたようなきがするが
207無名武将@お腹せっぷく:2005/11/03(木) 00:23:30
>>205
正統な王朝だから余分なものは必要ないんだろ?
208無名武将@お腹せっぷく:2005/11/03(木) 00:34:57
むしろ、逆に正統な王朝だからこそ、畸形が必要なんじゃなかったか?
209無名武将@お腹せっぷく:2005/11/03(木) 00:50:15
>>205
つか、それ演義の話?
210無名武将@お腹せっぷく:2005/11/03(木) 00:56:31
>>207-209
魏呉蜀と中国が分裂してたわけだから「統一王朝」ではない。
なのでそういう記述はいらなかったんだよ。うん、これにしよ。
211無名武将@お腹せっぷく:2005/11/03(木) 03:50:34
劉備は漢王朝復興を目指してたから変な特徴が必要
曹操・曹丕は儒教を窓から投げ捨てた(?)ので変な特徴もなし
ってことでどうだろう

てか孫権の碧眼紫髭は演義だよな
いや紫髭は裴注で碧眼は世説新語だっけか
212無名武将@お腹せっぷく:2005/11/03(木) 10:08:20
たとえば熊本城とか姫路城とかの天守閣に、殿様って住んでたの?
213無名武将@お腹せっぷく:2005/11/03(木) 12:35:27
天守閣は居住区ではありません
214無名武将@お腹せっぷく:2005/11/03(木) 13:41:08
あんなものただの飾りです。
偉い人にはそれが解からんのです。
215隣のトトロ:2005/11/04(金) 00:50:46
確か、陳武も黄色い顔に赤い目じゃないでしたっけ?
216隣のトトロ:2005/11/04(金) 00:52:59
孟獲は皮膚で矢を弾きましたよね、確か。
217隣のトトロ:2005/11/04(金) 00:54:34
ごつとつこつは身長3メートルらしいし。
どうなってんだ?南蛮の人達は・・・
218隣のトトロ:2005/11/04(金) 00:55:27
張飛の蛇矛は6メートルって嘘っぽいな。
でも本当らしい・・・
どうやって持ってんだろう
219隣のトトロ:2005/11/04(金) 00:56:37
俺はあまり三国志について知識はありませんが、よろしく。
220無名武将@お腹せっぷく:2005/11/04(金) 01:12:55
すみません。
横山三国志で孔明が大計よりも小計で大きな成果を得るのが上策うんぬんいってと思うんですけど正確にはなんていっていたのか、何巻に載っていたのか。
ご存知の方がいらっしゃったらお教え願えないでしょうか。
221隣のトトロ:2005/11/04(金) 01:24:11
すいません。まだ僕は漫画は持っていなくて...
222無名武将@お腹せっぷく:2005/11/04(金) 01:42:48
何の話してるん?
223無名武将@お腹せっぷく:2005/11/04(金) 01:43:59
>>199
 まあ弱かった罠。その方面
 正当性が弱かったかもしんないが、やっぱ呉関連の活躍って言うと
孫パパとか大きく取り上げられるよな

 ところで何故下げない
224隣のトトロ:2005/11/04(金) 02:05:59
何を下げるんですか?
俺、まだ初心者で、ここの使い方がよくわからないので、いろいろと教えてくださいな。
225無名武将@お腹せっぷく:2005/11/04(金) 02:15:37
>>224
まず、2chのお約束を読もう!
それから、初心者の質問板へ行こう!

と、マジレス
226無名武将@お腹せっぷく:2005/11/04(金) 09:11:20
親切やね
227無名武将@お腹せっぷく:2005/11/04(金) 09:15:03
質雑スレはageでもいいんじゃまいか?
228無名武将@お腹せっぷく:2005/11/04(金) 09:17:46
誘導が必要かな
229無名武将@お腹せっぷく:2005/11/04(金) 09:26:30
>>隣のトトロ
スレ立てして使わへんの?

三国を語り合うスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1130921412/
230無名武将@お腹せっぷく:2005/11/04(金) 19:18:23
>>218
それ嘘ですよ
231無名武将@お腹せっぷく:2005/11/04(金) 19:49:45
>>218
「演義」の虚構に嘘もなにもないんだが
232隣のトトロ:2005/11/04(金) 21:43:20
やっぱ嘘ですよね〜
いくらなんでも6メートルはやばいからなぁ
233無名武将@お腹せっぷく:2005/11/04(金) 21:50:45
つか、演義でも6メートルもないだろ
戟は5メートルくらいあったらしいが(ちくま正史の注より)
234無名武将@お腹せっぷく:2005/11/05(土) 07:29:37
          【 三戦板 自治大集会 召集状 】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 1.日時 平成17年11月6日(日) 夜9時

 2.場所 下記スレ(三戦板の自治スレ) *スレ消化の場合は次スレで

 【三戦板】自治新党その59【新秩序】
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1130139309/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
235無名武将@お腹せっぷく:2005/11/05(土) 08:40:44
質問です
関ケ原には当時の日本の全人口の何%くらい集まったんでしょうか?
236無名武将@お腹せっぷく:2005/11/05(土) 17:28:13
実は超小規模な戦いだったんだけど>関が原
237無名武将@お腹せっぷく:2005/11/05(土) 17:38:04
だいたい武士人口の六割が集まったと言われてるね関ケ原
238無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 00:13:01
司馬師ってなんで子供がいなかったんだろう
239無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 00:39:35
>>238
最初の妻は夏侯玄の姉ないし妹・夏侯徽だけど、234年に司馬懿に殺されている。
二人目は呉質の娘だけど、これは寒門であるために離縁させられてる。
三人目で漸く泰山の名族・羊氏の羊徽瑜(晋の名臣・羊コの同母姉)を娶るけど、
一人目は曹氏に連なるうえに聡明すぎるうえ、司馬氏の思惑を看破していた事で
司馬懿に始末されたため、男子がいたとしても間違っても後嗣にはできない。
呉質の娘は寒門でおそらく論外だったんだろう。
三人目で漸く司馬氏に協力的な名族から迎えたけど、もしかしたら既に司馬師の
生殖器官が機能していなかったのかも。

…と、いい加減な推測。
240無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 00:59:16
孔明の誡子書について詳しいサイトや本・雑誌等はありませんか?
241無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 01:11:01
>>240
ググればでてくる
242238:2005/11/06(日) 02:10:33
>>239
なるほどー。トンクス
243無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 07:28:08
孔明って誰?
244隣のトトロ:2005/11/06(日) 09:18:51
俺チャットでいつも名前が孔明です
諸葛亮先生だよ、臥龍先生の
245無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 09:21:02
246無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 13:57:23
247無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 14:01:56
十常侍の乱やってたら何も動かなくなったんだけど、なんで??
248無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 17:38:30


247 :無名武将@お腹せっぷく :2005/11/06(日) 14:01:56
十常侍の乱やってたら何も動かなくなったんだけど、なんで??
249無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 17:49:13
何の話か分からん
250無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 18:44:53
『コミックの効用』
http://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/kamanosato/200205.html
中国の三国志も面白いと思って読みましたが横山光輝の画くコミックの三国志も、
これ又大変面白く、三国志時代の中国をビジュアル化させてくれます。


麻生太郎 コミックを語る
ttp://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/newspaper/030702-1.html
僕は、コミックしか読まないとかね、難しい本しか読まないっていうのは駄目だと思いますから。
難しい本を読みながら、コミックも読む。今の若い子にね、例えば司馬遷の『史記』だ、『十八史略』だ、
『三国志』だって言っても、読みませんけど、横山光輝さんの描いた『三国志』なんてのは読む。
それで興味をもって、吉川英治の『三国志』読んで、さらに原典読むようになればいいんでね。
251無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 19:02:31
猛将伝の外伝の十常侍の乱
252無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 21:52:01
>>238
娘はいる
253無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 21:58:07
人生オワタ\(^∀^)/
254無名武将@お腹せっぷく:2005/11/07(月) 03:20:14
おめでとう
そして新たな始まりに乾杯
255無名武将@お腹せっぷく:2005/11/07(月) 23:08:08
劉元起がいた村って、何て名前?
楼桑村から遠い?
256無名武将@お腹せっぷく:2005/11/08(火) 00:24:47
>>255
ご近所
257無名武将@お腹せっぷく:2005/11/08(火) 08:42:05
>>256
村の名前、分かりますか?
258無名武将@お腹せっぷく:2005/11/08(火) 09:44:54
>>257
ひとつの地域に一族がかたまって住んでいたというような話もあるので、
もしかしたら近くに住んでいたのかもしれない
259255:2005/11/08(火) 10:48:09
>>258
ふむふむ、なるほど。
ありがとうございます。
260隣のトトロ:2005/11/08(火) 18:53:52
>>255あれ?劉元起がいた村ってその「楼桑村」ですよね。
っていうかそこの村長で、その家(本当は劉弘の家)から、高さ約11.5メートルの大きい桑の木が見えたんですよね?
261無名武将@お腹せっぷく:2005/11/08(火) 19:04:12
>>260
村長?
262無名武将@お腹せっぷく:2005/11/08(火) 21:38:30
曹操や袁紹って子供〜青年時代、大の友人だったそうだけど、
どこで遊んでいたんだろう?
というより、当時は何処に住んでいたんだろう
263隣のトトロ:2005/11/08(火) 21:40:08
>>261そうそう、村長ですよ。
264隣のトトロ:2005/11/08(火) 21:41:06
>>262何か花嫁さらったりしてたんだよね。曹操と袁紹って。
265隣のトトロ:2005/11/08(火) 21:41:56
でも官渡で大激突!
けっこう泣けてくるわ……
266隣のトトロ:2005/11/08(火) 21:43:02
でも袁紹も、もっと部下を大切にすれば、絶対三国統一も容易だったはず。
なのに何故!?
嗚呼、袁紹よ……
267無名武将@お腹せっぷく:2005/11/08(火) 21:47:15
>>トトロ
>>229

村長だと何に書いてある?
268無名武将@お腹せっぷく:2005/11/09(水) 00:12:56
なんかNGワードあぼーんばっかなんだが
269無名武将@お腹せっぷく:2005/11/09(水) 00:18:06
マヌケコテが連続カキコしてるからな
270無名武将@お腹せっぷく:2005/11/09(水) 00:25:25
お前たちつまらない2ちゃんライフ送ってるんだな・・・
271無名武将@お腹せっぷく:2005/11/09(水) 00:34:15
そういうことはこちらで言うんだな

【三戦板】自治新党その59【新秩序】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1131099584/l50
272隣のトトロ:2005/11/09(水) 17:20:48
>>269すみませんね、マヌケコテで。
いいですよ、所詮僕は「マヌケコテ」ですからね。
だってトトロ好きなんだもん。
だいたい、なんでそういう皮肉っぽい事しか言えないの?
もっと他にも良い言い方があるんじゃない?
もっと+思考の事を言ってくださいよ。
ここって悪口言う板じゃないしょ?
273無名武将@お腹せっぷく:2005/11/09(水) 17:33:43
初心者装ってるマヌケのことを語り合うスレですか?
274無名武将@お腹せっぷく:2005/11/09(水) 17:41:23
許褚って最後どうなったの?
275無名武将@お腹せっぷく:2005/11/09(水) 18:01:30
sage
276無名武将@お腹せっぷく:2005/11/09(水) 19:10:18
>>274
死んだ
277無名武将@お腹せっぷく:2005/11/09(水) 19:19:44
>>276
笑。。。
278無名武将@お腹せっぷく:2005/11/09(水) 19:53:26
>>272
雑談・質問スレはお前のチラシの裏でもない
>>267へのレスがまだだぞ
279無名武将@お腹せっぷく:2005/11/09(水) 20:05:03
三国無双買おうかと思うのですが猛将伝とか色々あって分からないのですがどれが名作ですか?出来れば安いほうがいいです
280無名武将@お腹せっぷく:2005/11/09(水) 20:29:11
無双4が無難だと思うけど
使用キャラ多いし
281無名武将@お腹せっぷく:2005/11/09(水) 22:30:20
出来れば安いほうがいいです
282無名武将@お腹せっぷく:2005/11/09(水) 23:35:29
2が安いぞ
283無名武将@お腹せっぷく:2005/11/10(木) 00:34:55
実は孔明って大したことない?
三国志のゲームだと漢中王シナリオなんか地の利あり、兵力も魏の半分は
あるし、それになによりあの魏や呉が可哀想になる優秀で豊富で人材。
それで統一できてないと思うと。
むしろ魏が守りにくい地勢で、兵力こそ多いものの蜀呉両方を相手にする
必要があり、武将の質も3国で最低だし。あの状況で守り続けた司馬懿も
運がよかったのか有能だったのかと思う。
284無名武将@お腹せっぷく:2005/11/10(木) 00:45:31
あえてゲームで比べても

魏の総兵力>>>蜀の総兵力(兵士の数)
魏の総人材>>>蜀の総人材(人材数×個々の能力値)

んでもって、呉との連携も特に良くなく・・・
更には漢中王シナリオの頃だと、諸葛亮vs司馬懿ではなく
普通に劉備vs曹操・孫権なのではなかろうか・・・。

というわけで、ゲームでの能力が 諸葛亮>司馬懿 でも、
まあそんなもんだろ・・・。
285無名武将@お腹せっぷく:2005/11/10(木) 12:46:35
>>283
ゲームと思いこみだけで話振られてもなぁ。
とりあえず横山光輝先生の三国志あたりからはじめるといいよ
図書室に行けばあるだろ?
286無名武将@お腹せっぷく:2005/11/10(木) 16:11:31
>>285そうそう。
やっぱゲームだけじゃなくて、ちゃんと「孫子の兵法とか」「孟子」とか「黄石公三略」とかもおもしろいから、読んでみなよ。
287無名武将@お腹せっぷく:2005/11/10(木) 16:38:48
>「孫子の兵法とか」「孟子」とか「黄石公三略」とか
ちくま正史はともかく、なんだかこの辺は敷居がえらく高そうな気がするんですが・・・
そこいらの書店で手に入るものでしょうか?
図書館ならありますか?
288無名武将@お腹せっぷく:2005/11/10(木) 18:55:51
>>287
「孫子」「孟子」「六韜・三略」と、どれも書店で手に入りますね。
種類も沢山ありますので自分にあったものが見つかると思います。
289無名武将@お腹せっぷく:2005/11/10(木) 19:48:46
三国志一のイケメンは誰でしょう?
290無名武将@お腹せっぷく:2005/11/10(木) 20:09:29
周瑜ということになってる気がする
291無名武将@お腹せっぷく:2005/11/10(木) 22:10:52
>>289
趙雲じゃない?
あ、でも孫策も!「孫郎」だからね。
292張春華 ◆7mTGm8QvbU :2005/11/10(木) 22:12:40
孟達はどうでしょう
293283:2005/11/10(木) 22:43:15
横山三国志は持ってますというか、横山から三国志に興味を持ったので。

横山三国志だと蜀は北伐期でも良将が十分にいるんだね。
諸葛亮は愚痴をこぼしてるが、わがままに思えてくる。
豊富な人材と神のような用兵で勝っても、国内の管理が出来ていない。

北伐の時期だけで
諸葛亮、姜維、趙雲、馬岱、魏延、関興、関索、張苞、王平
この他、1ランク落ちる将として、呉懿、張嶷、張翼、馬忠、廖化
などが登場してるし、漢中争奪に勝った時期なら、さらに最強の五虎将
、法正もいる。泣いて馬謖を切るの意味が全く理解できない。
兵力だってゲームでは20万程度にされているが、横山版だと夷陵で75万を動員してる。
それだけの兵を失いながらその後の北伐のたびに10万程度の兵を動員してる。

一方の魏は、夏侯楙は論外、曹真も無能。名前がよく出てくる良将は司馬懿の他には
カク昭、張郃、郭淮程度でランクが落ちて王双、陳泰、孫礼に司馬懿の息子2人。
明らかに蜀が有利にみえてしまうのですが。
兵力も赤壁で100万弱を動員してるので、蜀よりは多そうだが、致命的な差でもなさそう。
むしろ夷陵の敗北後では魏vs蜀呉の構図に見えるし、余計にそう思う。

長文スマソ。
294無名武将@お腹せっぷく:2005/11/10(木) 22:46:12
>>293
ひっそりと語ってください
吉川三国志−第四巻
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1130932904/
295無名武将@お腹せっぷく:2005/11/10(木) 23:53:20
>>288
そうか、あるんですか。ありがとう。
手ごろな値段で見つかったら欲しいところだけど。ゲーム中では高かった憶えが・・・
296無名武将@お腹せっぷく:2005/11/11(金) 01:30:11
>>295
お前が本の価格を考える基準はゲーム内での価格か。
ゲーム脳もここまでくるとすごいな。
297無名武将@お腹せっぷく:2005/11/11(金) 01:31:57
書店で頼んだら竹巻でくると思ってるんじゃないだろうか
298無名武将@お腹せっぷく:2005/11/11(金) 15:42:59
>>297
同感、ゲーム好きと言ってもここまでとは……
299無名武将@お腹せっぷく:2005/11/11(金) 16:14:50
冗談も・・・
通じなかった・・・

・・・・泣いた・・・・
300無名武将@お腹せっぷく:2005/11/11(金) 20:50:55
そして伝説へ………


    ……いざ……
301無名武将@お腹せっぷく:2005/11/12(土) 01:02:57
あの時代で兵法書を買おうとしたら、何を積むべきなのやら…

ところで李カクと郭汜が郭汜の妻によって合い争うことになったわけですが、
これは妻によって成された離間の計と見なして良いのでしょうか?
302無名武将@お腹せっぷく:2005/11/12(土) 10:29:38
>>301
まず、楊彪がこの作戦を自分の妻に話して、それで妻が郭の妻にそれを話しちゃって争いになったというわけです
303張春華 ◆7mTGm8QvbU :2005/11/12(土) 10:38:25
郭シの奥さんは性格が陰湿なのです
304無名武将@お腹せっぷく:2005/11/12(土) 10:49:36
>>303
そうそう、それで李権が持ってきた料理に毒を混ぜて、あたかも李権が郭を殺すために混ぜた、と思わせるためにそういうことをしたりするから、性格が悪いんだよね〜
305張春華 ◆7mTGm8QvbU :2005/11/12(土) 10:57:10
女の恨みと妬みは恐いのです
306無名武将@お腹せっぷく:2005/11/12(土) 11:06:38
>>303-305
性格が悪いと離間の計は関係ない
307無名武将@お腹せっぷく:2005/11/12(土) 13:28:01
何故誰も>>291にツッコミをいれないんだ?
308無名武将@お腹せっぷく:2005/11/12(土) 13:33:29
佐倉広夢って何者ですか?
309無名武将@お腹せっぷく:2005/11/12(土) 13:44:39
310無名武将@お腹せっぷく:2005/11/12(土) 18:27:47
美趙郎
311無名武将@お腹せっぷく:2005/11/12(土) 18:57:52
>>307
変なツッコミしてねぇで、ちゃんと話ししろYO
312無名武将@お腹せっぷく:2005/11/12(土) 19:01:00
離間の計って……
ちょっと嫌いだな
人の弱みに付け込むなんて俺には出来ない
313無名武将@お腹せっぷく:2005/11/12(土) 20:07:05
おまい、いい奴だな…
314無名武将@お腹せっぷく:2005/11/12(土) 21:10:45
>>313
ありがとうございます。
こんな言葉をもらったのは初めてです。
ちょっと涙をこらえてます。
315無名武将@お腹せっぷく:2005/11/12(土) 21:11:20
>>r
316無名武将@お腹せっぷく:2005/11/12(土) 21:22:04
昔の人間ってさぁ、よく切腹なんて出来たよな。
痛くてしょうがねーんじゃねーの?
317無名武将@お腹せっぷく:2005/11/12(土) 21:28:04
そのまま生き続けるのはもっと恥ずかしいんだよ
318無名武将@お腹せっぷく:2005/11/12(土) 21:40:00
なるほど。肉体的な苦痛よりも精神的な苦痛のほうが耐え難いわけだね。
319無名武将@お腹せっぷく:2005/11/12(土) 21:49:23
>>317
そういう見方もあったのか!
俺もずっと思ってたんだよね、痛くないのか?とか恐くないの?とか
でも、生きてて恥じるより、そのまま死んだ方が気分いいからね。
320無名武将@お腹せっぷく:2005/11/12(土) 21:58:56
気分いいとか、そういう問題じゃねーだろ
321無名武将@お腹せっぷく:2005/11/12(土) 22:00:23
武士道は「潔く散るのが美徳」とか言われるからな。
明治時代以降の創作らしいけど。
322無名武将@お腹せっぷく:2005/11/12(土) 22:02:47
武士はやっぱかっこいいなぁ〜
俺はとても切腹なんてできないと思う。どんな方法を使ってでも逃げ延びると思う
323無名武将@お腹せっぷく:2005/11/12(土) 23:00:06
でも下級武士の家に生まれると大変だよ。そこいらのお百姓さんより
貧しかったらしいから。
324無名武将@お腹せっぷく:2005/11/12(土) 23:58:55
確かに。
ちゃんと敵将を討って手柄を立てないとただの貧乏人だからね・・・・・・
325無名武将@お腹せっぷく:2005/11/13(日) 12:38:40
地方のマイナーな武将を調べるスレはないですか?
326無名武将@お腹せっぷく:2005/11/13(日) 13:24:46
俺もそういうところ行きたいな〜〜
327無名武将@お腹せっぷく:2005/11/13(日) 14:12:33
とりあえず葉隠れでも読め
328無名武将@お腹せっぷく:2005/11/13(日) 15:11:55
山口県の三国志城に行った事のある人いますか?
HP見たら孔明関係の資料が多いみたいだけど魏関係の資料って少ないのかな?
329無名武将@お腹せっぷく:2005/11/13(日) 18:42:25
戦国時代の城の家老を調べれるサイトありませんか?
330無名武将@お腹せっぷく:2005/11/13(日) 18:59:31
そのような
あんたにとって都合の良いものがあるとは思えないが
ないとも言えないね
331学徒出陣 ◆ETKIPSKPs. :2005/11/13(日) 21:16:15
戦国時代のことなら戦国生き字引のオレさまに聞け
なんでも即答してやる おまいらとはキャリアが違う
332無名武将@お腹せっぷく:2005/11/13(日) 21:18:31
>>331
>>329に答えてあげれ
333無名武将@お腹せっぷく:2005/11/13(日) 21:36:11
生き恥晒している奴なんか相手にするな
334無名武将@お腹せっぷく:2005/11/13(日) 21:43:32
>>331
弟子にしてけれ〜〜
335無名武将@お腹せっぷく:2005/11/13(日) 22:30:23
ttp://www.asahi.com/culture/update/1113/008.html
蘇我入鹿の邸宅跡か 奈良・明日香村ふもとで建物跡出土
336無名武将@お腹せっぷく:2005/11/13(日) 22:55:21
>>335
ホンマや!
337無名武将@お腹せっぷく:2005/11/14(月) 01:02:13
諸葛亮は信賞必罰を掲げるで法家的な人だそうですが、
朱子から儒家の凄い人とほめられているのは何故?
338無名武将@お腹せっぷく:2005/11/14(月) 01:13:04
>>337
まずは藻前が信賞必罰主義が儒家の思想に反すると考える根拠を教えてください。
339無名武将@お腹せっぷく:2005/11/14(月) 03:00:46
>>337-338
「忠義の人である」と褒められたのでは?
340無名武将@お腹せっぷく:2005/11/14(月) 16:01:30
>>339
知らん
自分で調べろ
341無名武将@お腹せっぷく:2005/11/14(月) 16:37:49
>>340
おまいのようなヤツが三戦を駄目にする
342無名武将@お腹せっぷく:2005/11/14(月) 18:16:10
>>341
すいません。
この時間帯はちょっとイライラしてて、本当にすみませんでした!!
本当、この世なんてどうにもなっちゃえばいいのになぁ〜〜〜
343無名武将@お腹せっぷく:2005/11/15(火) 09:44:37
素直が一番ですよ
344無名武将@お腹せっぷく:2005/11/15(火) 16:04:58
PS2版の蒼天録のデータはPS2版の蒼天録PUK版に引き継げる?
歴史イベントエディタってどれくらい設定できるんですか?
ただ表示がでる程度?イベント後に勢力が変化とか武将の変化はあるんでしょうか
345無名武将@お腹せっぷく:2005/11/15(火) 17:28:57
>>344
ここはゲーム板じゃないよ〜
346無名武将@お腹せっぷく:2005/11/15(火) 19:23:50
>>344
まあ、別にいいじゃないですか〜雑談もOKなんだし。
でも俺はゲームは好きじゃないな、目が悪くなるし、前頭葉が働かなくなるから。
まあ、俺に人の個性を左右する権利は無いんだけどね。
でも三国とか戦国とかの話ならどんなことでもいいんじゃない?
これからももっと話しましょう!!
347無名武将@お腹せっぷく:2005/11/15(火) 19:32:49
>>344
信長の野望・蒼天録 withPK Part21
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1128191110/
歴ゲ板にスレがあるようなので、そこで聞いた方がいいかも
348無名武将@お腹せっぷく:2005/11/15(火) 21:00:55
得意げに語って、1〜2年後に自分のレス内容を振り返って
自分の痛々しさに気付んだろうなぁ
349無名武将@お腹せっぷく:2005/11/15(火) 22:23:15
数年後に自分のレス内容を振り返るなんてしねーよ
350無名武将@お腹せっぷく:2005/11/16(水) 03:08:47
遠藤周作読んだことないの?
351無名武将@お腹せっぷく:2005/11/16(水) 08:19:34
大阪の陣で家康が豊臣の城を陥落させる為に、「埋めてもいいよ」と言われてないお堀を埋めたけど
どうしてそれを理由に戦争にならなかったの?
掘が全部埋まった状態になるよりは少しはマシだと思うんだけど
352無名武将@お腹せっぷく:2005/11/16(水) 13:48:26
牢人を退去させていたからすぐには戦えなかった

戦意も衰えてるし
353無名武将@お腹せっぷく:2005/11/16(水) 15:15:23
>>345
間違いましたごめんなさい
>>347
大変ありがたく存じます!
354無名武将@お腹せっぷく:2005/11/16(水) 18:54:36
義理のバカ兄が今度生まれた息子に
「阿斗夢」と名付けようとしてるのですが、黙ってていいですか?
355無名武将@お腹せっぷく:2005/11/16(水) 19:13:14
阿斗の夢って何だろうなw
356無名武将@お腹せっぷく:2005/11/16(水) 19:15:14
>>354
阿 13画
斗  4画
夢 14画
---------
31画→孝心厚く、親の期待に背かず、まじめに頑張ります。友が多く年長者の引立てがあれば成功する。
357無名武将@お腹せっぷく:2005/11/16(水) 19:23:20
>>356
詳しいですね。
俺もそういうのを覚えたいな
358無名武将@お腹せっぷく:2005/11/16(水) 19:24:48
>>357
いえ、姓名判断のサイトからパクって来ただけでございます。
359無名武将@お腹せっぷく:2005/11/17(木) 17:55:55
たれぞこやつの首をはねい!
360隣のトトロ:2005/11/19(土) 16:51:14
魏延「誰か俺を殺す奴はいるか〜〜〜?」
魏延「誰か俺を殺す奴はいるか〜〜〜?」
魏延「誰か俺を殺す奴はいるか〜〜〜?」
馬岱「俺がいるぞ!」
グサッ!
魏延「お前、内通しておったな!」
馬岱「そうだ!丞相の命により貴様を討つ!」
みんなこの物語知ってる?
知らない人はイナーイと思う
361無名武将@お腹せっぷく:2005/11/19(土) 17:23:59
自治新党の標語募集のお知らせ

君!
偉大なる自治新党を一文で表してみないか!
見事採用された作者には「愚鈍将軍」の官位を与えよう!!!!!!!111111
功あげんとす若者よ!幸福の女神に後ろ髪は無い!!!!!!!1111今この好機を逃すべからず!!!!1
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1132361786/l50
362無名武将@お腹せっぷく:2005/11/19(土) 18:25:41
文庫版横山三国志の21巻読んだら欝になった
363無名武将@お腹せっぷく:2005/11/22(火) 21:05:20
【中国】一緒に飲みたい三国志の英雄:張飛がほかを圧倒[051122]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132646188/
364無名武将@お腹せっぷく:2005/11/22(火) 23:48:39
蜀、太祖曹操、美周郎、人中呂布はまぁわかるが、
魯粛と張遼というのはかなり伏兵な感じが……

こっちと向こうでは、キャラの印象も違うのかな
365無名武将@お腹せっぷく:2005/11/23(水) 02:26:42
質問ですが、
中国の名前の名の部分(孫権仲謀の「権」)は代を
あらわすと聞いたのですが、何故兄弟で名が違うのですか?
(孫策と孫権など)
同じ父親から生まれた兄弟なら代も同じなので
ともに同じ名になりそうなものですが。
教えてください。
366無名武将@お腹せっぷく:2005/11/23(水) 07:53:30
↑もしそうだとしても、漢字のもつ意味の話じゃないの?

今までみた名前の話
・諸葛瑾と諸葛亮は兄弟の名前の法則上不自然なので、実の兄弟ではない
・伯仲叔季などの順番の法則により、孫権仲謀や司馬懿仲達は次男
・実の兄弟などではなくても、同世代や血縁関係次第で兄弟みたいにあつかう(名前で現す)
とかみたいに・・・内容はともかく、漢字の持つ表現として
367無名武将@お腹せっぷく:2005/11/23(水) 15:34:10
>>366
わかりにくかったですかね。
ま孫家を例にあげるとすると孫堅の子供達っていうのは皆同世代な
わけですよね。だったらその代をあらわす文字が幾つもある(策とか権とか)
のは何でだろう?てことなんです。
「孫策仲謀」になるんじゃないの?てことです。
それともそこに入る文字のそもそもの私の認識が間違っているんで
しょうか?
「孫」家の「?」の「仲謀」くん
この「?」の部分の意味は何なのでしょう?

なのに
368無名武将@お腹せっぷく:2005/11/23(水) 16:15:35
なるほどなるほど。
つまり>>365の考えでは
孫権仲謀の「権」は兄弟とか同じ世代が共通に持つ記号にすぎなくて
個人を識別する名前は「仲謀」だというわけだな。
孫堅の子供は全員孫策でなきゃいけなくて
劉備の子供は全員劉禅でなきゃいけないわけだ。

なんか未知の三国志ワールドを味わったよ。ありがとう。
369無名武将@お腹せっぷく:2005/11/23(水) 16:36:59
>>368
そうなんですよそう考えてました。
でも間違ってるみたいですね。

正解を教えていただけないでしょうか?
ググってみたけどよくわかりませんでした。
370366:2005/11/23(水) 16:51:58
>>367
「中国の名前の名の部分(孫権仲謀の「権」)は代をあらわすと聞いた」
というのは、一つの漢字を当てて表現するとは限らないんじゃないかな?
そもそも「聞いた」ものの内容をきちんと説明してくれないと、よくわからんが。

似た話に「伯仲叔季などの順番」だとか、兄弟の字に共通の一漢字を使うとか、
全く同じ名前なわけではないけど、グループを現すようなこともあるんだし、
一代なんだけど、色んな漢字をつかって表現しても良いんじゃないかな。

「中国の名前の名の部分(孫権仲謀の「権」)は代をあらわす」、だとしても。
実際に、兄弟なのにみんな同じ名前だったわけじゃないんだし。

>「孫」家の「?」の「仲謀」くん
>この「?」の部分の意味は何なのでしょう?

孫(姓)家の権(名)くんで、通常は仲謀(あざな)くん。でしょ。
あざなというのをググッたら良いんじゃないかな。
371無名武将@お腹せっぷく:2005/11/23(水) 17:20:57
>>366さん
おつきあいいただきすいません。
どこかのサイトで孔子の何代目かは一族皆孔徳という名だった とか
いうのと一緒に名は代をあらわすと書かれてあったのを
見たので、
「じゃ何で孫策と孫権は名が違うんだろう?」
と思ったわけです。

>「中国の名前の名の部分(孫権仲謀の「権」)は代をあらわす」、だとしても。
実際に、兄弟なのにみんな同じ名前だったわけじゃないんだし。

そうですよね。
名というのは世代とかをあらわすものだが同じ世代の者が
同じ字である必要はない、ということなんですかね。

372無名武将@お腹せっぷく:2005/11/23(水) 18:03:49
なんというか、孔徳というのは、大きな徳という意味でも使われるようだな。
 老子:孔徳(大きく深い徳)の容はただ道にこれ従う
そのサイトの製作者が

「孔子の子孫が一時期皆で孔徳と名乗った。恥知らずな話である。
 名は体を現すというのだから、気安く名乗ってはいけない」

などと書こうとして、書き損じて体が代になってたら笑える。。
なはたいをあらわす
なはだいをあらわす
書き損じではなくても、もじった書き方をしただけなのかな。。
373無名武将@お腹せっぷく:2005/11/23(水) 18:31:20
ちなみに中国以外の国で
>>366の書いたとおりのことをやってる国がある。
「行列字」という単語でググってみるといい。
374無名武将@お腹せっぷく:2005/11/24(木) 00:09:38
三国時代って、時代や地域によって、
魏が正統になったり蜀が正統になったりしますが、
呉が正統だと主張した人はいなかったんでしょうか?
375無名武将@お腹せっぷく:2005/11/24(木) 00:15:35
呉に仕える人は呉が正統だと思ってましたよ。
376無名武将@お腹せっぷく:2005/11/24(木) 01:00:33
光栄の「武将ファイル」シリーズの絶版になってしまった過去のものの新品が欲しいのですが
オークション以外で手に入れる方法はないでしょうか?
377無名武将@お腹せっぷく:2005/11/24(木) 03:21:57
近々三国志を読んでみようと思うんだけど、
書籍が色々ありすぎてどれからみていいかわかりません。
とりあえずこれは抑えろ的なものがあったら教えてもらえないでしょうか?
378無名武将@お腹せっぷく:2005/11/24(木) 03:27:59
>>377
小説ですが、王道で「吉川三国志」
379無名武将@お腹せっぷく:2005/11/24(木) 08:01:44
「押さえろ」じゃなくて「抑えろ」か。
全く逆の意味だな。
取りあえず蒼天はおかしな先入観が身につくので抑えろ
380無名武将@お腹せっぷく:2005/11/24(木) 13:25:38
>>377
ナツメ社の『図解雑学・三国志』

史実に対する解説書だが、初心者にも丁寧でひじょうに分かりやすい。
それでいて小説を読むにしろ「演義」にするにしろ楽しみ方を広げてくれる一冊。
381無名武将@お腹せっぷく:2005/11/25(金) 00:10:21
>>377
とりあえず、最初は「横山光輝・三国志」でも読んで
偏った知識を身につけろよ。
それからいろいろ見ていけばいい。
382無名武将@お腹せっぷく:2005/11/25(金) 18:19:31
昔みたいにシンデレラ城攻防戦とか都道府県バトロイのような
物凄い勢いで1000越えるような祭りスレここ最近ありました?
半年ぶりに来たのでよろしければ是非
383無名武将@お腹せっぷく:2005/11/25(金) 20:05:12
【学徒の野望】自治新党その62【猛達春華姉妹】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1132760671/
384377:2005/11/25(金) 22:17:42
>>378-381
ありがとうございます。
意見を参考にしつつ、これから勉強してみます
385382:2005/11/26(土) 05:55:11
>>383
ありがとう
386無名武将@お腹せっぷく:2005/11/27(日) 10:52:22
トーマ「奴らに…三戦住人の力を…思い知らせて…や…れ…」

歴史上の人物にドラゴンボールの台詞を言わせるスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1131980423/l50
387無名武将@お腹せっぷく:2005/11/27(日) 11:11:08
テレビに孔明てなまえの人でてたけどやっぱりいるんだね・・
388無名武将@お腹せっぷく:2005/11/27(日) 15:29:47
>>387
安心しろ、おまいもそういう名づけをする親になる。きっとなる。
389無名武将@お腹せっぷく:2005/11/27(日) 16:31:17
孔明だとさすがにあれなんで、亮にすれば?
390無名武将@お腹せっぷく:2005/11/27(日) 17:09:45
谷亮子も孔明にあやかったらしいよ。
391無名武将@お腹せっぷく:2005/11/27(日) 18:24:25
近所に、
ソウソウ
ゲントク
という名前のアパートがある
ソンケンは無い・・・
392八作 ◆144/FHQQQQ :2005/11/27(日) 23:33:53
近所にあった玄徳ラーメンは潰れてしまいました…
393無名武将@お腹せっぷく:2005/11/28(月) 17:01:40
日本の侍は盾を装備していませんが敵軍の弓をどうやって防いだのでしょうか?
親父に聞いたら刀で叩き落してたと教えてくれましたがそんなわけないでしょう。
394無名武将@お腹せっぷく:2005/11/28(月) 17:10:37
ホロ
395無名武将@お腹せっぷく:2005/11/28(月) 19:00:02
>>393
攻城戦では手盾と言われる木の板でできた盾を使うこともあった。
396無名武将@お腹せっぷく:2005/11/28(月) 19:13:48
まぁ両手で使う槍がメインだしさ。
397名無し三等兵:2005/11/28(月) 23:19:44
3年ぶりに交流スレが新しくなりましたのでお知らせします。

軍事板 他板親善交流所
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1116249840/349
398無名武将@お腹せっぷく:2005/11/29(火) 03:09:50
399無名武将@お腹せっぷく:2005/11/30(水) 16:34:45
>>393
盾というか、鎧のパーツが盾代わりになったりする
そもそも弓矢なんて狙って防げるものでもないし、
そっちに気を取られたら目の前の敵に殺されるので、
刺さろうが無視して突撃
混戦になれば真中の人に弓は当たらないし
400無名武将@お腹せっぷく:2005/11/30(水) 18:12:29
杜預って呉征討の後はなにやったの?
401無名武将@お腹せっぷく:2005/11/30(水) 21:39:41
パチプロ
402無名武将@お腹せっぷく:2005/12/01(木) 20:16:33

★緊急告知★
-------------------------------------------------------
自治新党は生まれ変わり愚痴新党となりました
これからも宜しくお願い致します。

【新たな】三戦愚痴新党65【出発】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1133434539/l50
-------------------------------------------------------
403無名武将@お腹せっぷく:2005/12/04(日) 12:32:53
横山光輝著書の漫画三国志の中では呂布や関羽と言った武将達が
先頭に立って敵陣に突っ込んだり、武将自らが武器をとって戦っていますが、
当然、アレはフィクションですよね?

フィクションだったのであれば、三国の武将たちは戦場に置いて何をしていたのですか?
戦場をよく観察して、部隊の移動を指示していただけですか?
呂布の率いる軍団の秘密は、一体なんだったのでしょうか?
404無名武将@お腹せっぷく:2005/12/04(日) 13:48:15
>>403
張遼が先頭に立って呉軍を撃破した遼来来の話が正史にも残っているように、
当時では必ずしもそういう戦闘がなかったわけではないよ。
部隊長クラスだったら、前線指揮を行う機会も少なくなかったんじゃないかな。

ちなみに呂布軍団が強いのは、五原時代から付き従ってきたと思われる
現地の精鋭騎兵の存在が大きいんじゃないかねえ。
405無名武将@お腹せっぷく:2005/12/04(日) 13:53:56
※「遼来来」という言葉自体が正史に残っていたわけではないので注意。
406無名武将@お腹せっぷく:2005/12/04(日) 16:46:14
織田信長からフィギュアスケートの織田信成クンまでの
家系図を教えてください。

三法師からつながってるってこと?
407無名武将@お腹せっぷく:2005/12/04(日) 17:20:37
文庫版横山三国志で姜維が蜀軍に加わるのは何巻でしょうか。
408無名武将@お腹せっぷく:2005/12/04(日) 17:44:06
三国時代に限らず、よく歴史の本では人が憤死するんですが、
こいつら極度の高血圧か何かですか?
普通、そんなに簡単に人は憤死しないと思うんですが……
それとも、単に憤りを晴らせないまま死んでいったことを憤死と呼ぶのでしょうか
409無名武将@お腹せっぷく:2005/12/04(日) 17:53:04
>>404
ありがとう
410無名武将@お腹せっぷく:2005/12/04(日) 18:39:53
>>408
憤死とは、憤慨して自殺することです。
411無名武将@お腹せっぷく:2005/12/04(日) 18:42:20
天下三分後の荊州は全土が劉備の領地だったんですか?
412無名武将@お腹せっぷく:2005/12/04(日) 19:00:17
曹操の荊州攻略から魏の滅亡まで一貫して荊州北部は魏の支配下でした
413無名武将@お腹せっぷく:2005/12/05(月) 12:19:05
関羽の長男って出番無いのですか?
414無名武将@お腹せっぷく:2005/12/05(月) 12:42:52
>>406
直系は絶えてるので恐らく信長次男の信雄系。
天童藩か旗本の傍系でしょうけど、両方とも男系で養子が入ってるから
女系で残ってるのかもしれません。詳細な系図は不明。
415無名武将@お腹せっぷく:2005/12/05(月) 12:49:25
関羽の長男関平は関羽が捕縛される前後に名前が出てくるだけです
權遣將逆撃羽,斬羽及子平于臨沮.(関羽伝)
權使朱然、潘璋斷其徑路,即父子倶獲,荊州遂定.(呂蒙伝)
十二月,璋司馬馬忠獲羽及其子平、都督趙累等於章郷,遂定荊州.(呉主権伝)
建安二十四年,從討關羽,別與潘璋到臨沮禽羽,遷昭武將軍,封西安郷侯.(朱然伝)
權征關羽,璋與朱然斷羽走道,到臨沮,住夾石.璋部下司馬馬忠禽羽,并羽子平、都督趙累等.(潘璋伝)
416無名武将@お腹せっぷく:2005/12/05(月) 21:57:45
関平が「長男」である記述がどこにもないわけだが
417無名武将@お腹せっぷく:2005/12/05(月) 22:03:11
他の子が蜀にいて父親に従軍していたのが関平だけだったとすると名前が出ている子の中では一番の年長って事にならないか?
曹昂も曹操の子としか書かれていないが長男扱い
となると関平も長男と見るのが妥当
418無名武将@お腹せっぷく:2005/12/05(月) 22:17:15
いや…父親に着いて行ったのは長男に決まってるって
どんな論法だよw
419無名武将@お腹せっぷく:2005/12/05(月) 22:29:51
元服していたのがカンペイだけだったんじゃね?
420無名武将@お腹せっぷく:2005/12/05(月) 22:32:24
……関羽が死んだときの推定年齢知ってて書いてる?
421無名武将@お腹せっぷく:2005/12/05(月) 22:40:09
関羽が安定した暮らしできたのは死ぬ何年前だか知ってる?
422無名武将@お腹せっぷく:2005/12/05(月) 23:16:25
劉備の後を継いだ劉禅さえも即位時は二十歳前
大切にされるはずのトップの子の劉禅でさえ生まれたのは劉備の荊州入り後
古参の子供は荊州入り以前はほぼいない
423無名武将@お腹せっぷく:2005/12/06(火) 21:40:29
すみません、ちょっと教えてください。
三国志大戦に出てくる「張春華」って人は司馬師・昭の母親でしょうか?
あと、面白いエピソードもあるらしいのですが・・・よければそれもお願いします。
424無名武将@お腹せっぷく:2005/12/06(火) 23:24:59
>「張春華」って人は司馬師・昭の母親でしょうか?
そうだよ。

>あと、面白いエピソードもあるらしいのですが
ねえよ。
425無名武将@お腹せっぷく:2005/12/07(水) 21:21:39
女殺し、夫は頭があがらないってのがそんなにおもしろいのかな
426無名武将@お腹せっぷく:2005/12/07(水) 23:47:50
張さんネタというと、
・家政婦殺し
・断食
・夫の首を360度回転させた
これくらいか?
427無名武将@お腹せっぷく:2005/12/08(木) 00:13:32
>>426
三つ目は曹操が相手だと思うんですが。
428無名武将@お腹せっぷく:2005/12/08(木) 00:16:08
ああそうそう忘れてた。
もう1つは息子の目玉を飛び出させた、だった。
429無名武将@お腹せっぷく:2005/12/08(木) 00:22:27
そんなのは知らない
430無名武将@お腹せっぷく:2005/12/08(木) 09:13:48
興味ない
431無名武将@お腹せっぷく:2005/12/08(木) 19:35:44
張春華=恐妻家 最近の流行じゃ鬼嫁ていうのかw
432無名武将@お腹せっぷく:2005/12/08(木) 19:43:32
女を恐妻家とは言わんよ
433無名武将@お腹せっぷく:2005/12/08(木) 21:40:28
× 恐妻家
○ 恐妻
434無名武将@お腹せっぷく:2005/12/08(木) 23:51:04
三国時代が終わって、で、統一した国、アレなんて読むんだっけ?いんで合ってる?
435無名武将@お腹せっぷく:2005/12/09(金) 00:01:40
藤原カムイが表紙絵と挿絵描いてる文庫の三国志があった気がするんだが、
あれは誰の書いた三国志だったのか。
知ってる人います?
436無名武将@お腹せっぷく:2005/12/09(金) 00:50:05
質問なんですが、仮に大尉の司馬懿が戦をする時は、何将軍となるんですか?
驃騎将軍とか車騎将軍などが名前が付くのですか??

437無名武将@お腹せっぷく:2005/12/09(金) 01:01:05
>>436
いや特に将軍号はいらないと思う
太尉でも皇帝の命令があれば軍は動かせるはず
438無名武将@お腹せっぷく:2005/12/09(金) 01:42:40
>>434

晋→シン
439無名武将@お腹せっぷく:2005/12/09(金) 02:33:39
>>436
三公そのものに軍権はありません。
またたとえ中央で大将軍であっても、節(使持・持・仮)を有し都督中外諸軍事に
なければ軍権を掌握する事はできません。
例を挙げれば、呉質の様に北中郎将に過ぎない官位でも、使持節・都督幽・并州
諸軍事にあれば幽州と并州の軍権を掌握でき、田豫の様に汝南太守でありながら
都督青州諸軍事に昇れば一州の軍権を掌握できます。
田豫の場合などは、格上であった青州刺史の程喜が不服として田豫を讒言した
事からも、それだけ都督号と節が重要という事がわかると思います。

司馬懿の場合、太尉のまま仮節・都督中外諸軍事を有し、中央での軍権を掌握
していたため、そのまま対呉戦線である樊城や舒へ出征しました。
また、司馬懿とともに魏帝・曹叡の遺嘱をうけた曹爽の場合も、大将軍・仮節・都督
中外諸軍事にあり征蜀に出征しています。

ついでですが、王凌や王昶、諸葛誕、ケ艾、鍾会という様に出鎮先で都督のまま
三公に昇る例や、満寵の様に中央へ召還されて三公に昇り軍権と切り離される
例もあります。

あまり調べてないので、間違ってるかもしれません。
その折はずっと詳しい人がつっこんでくれると思います。
440無名武将@お腹せっぷく:2005/12/09(金) 04:52:31
>>437さん
>>439さん
ありがとうございました。

【都督中外諸軍事】
これは戦時中でなければならないという事でしょうか?
441無名武将@お腹せっぷく:2005/12/09(金) 07:42:56
何を以て戦時中とするかはどうでもいいね。
軍権を持つ者が「(都督)諸軍事」
これがいなければ軍が動かない、ということでいいんじゃないかな。
442無名武将@お腹せっぷく:2005/12/09(金) 18:46:32
>軍権を持つ者が「(都督)諸軍事」
結局、誰が軍権を持ってる事になるんでしょう?

それと、衛将軍の仕事は防衛のみが仕事なんでしょうか??
443無名武将@お腹せっぷく:2005/12/10(土) 09:00:44
>>442
ウゼェ
巣にお帰り
444無名武将@お腹せっぷく:2005/12/10(土) 12:00:03
真面目なのはいいが、杓子定規でしか物事を計れないようじゃ(ry
445無名武将@お腹せっぷく:2005/12/10(土) 12:03:36
常識という眼鏡で僕たちの世界はのぞけやしないのさ
446無名武将@お腹せっぷく:2005/12/11(日) 20:33:03
質問です
とある雑誌(忘れた)で、「劉備は自分を狙った刺客を改心させた」と言うエピソードがあるらしいですが、出所はどこですか?(そのシーンの事)
447無名武将@お腹せっぷく:2005/12/12(月) 09:24:10
>>446
ググってみたら華陽国志と出たが
448無名武将@お腹せっぷく:2005/12/12(月) 17:33:59
もうちょいググってみたら先主伝だった
449無名武将@お腹せっぷく:2005/12/12(月) 21:33:26
事のてん末は

ttp://www.t3.rim.or.jp/~miukun/san12.htm

を見てね
450446:2005/12/12(月) 21:38:19
>>447-449
皆さん、有難うございました
451無名武将@お腹せっぷく:2005/12/13(火) 23:44:10
馬謖が実は死んでなくて名を変えてこの人になったみたいな作り話をどこかで読んだのですが
だれだかわかるでしょうか?
452無名武将@お腹せっぷく:2005/12/14(水) 04:57:16
山口県にある三国志城は車以外でも
いけますか?あと何があるのでしょう?
いく価値があるかどうかわかりません。
本場中国の資料とか文献とかあるのですか?
453無名武将@お腹せっぷく:2005/12/14(水) 05:05:58
454無名武将@お腹せっぷく:2005/12/14(水) 09:54:21
>>451
バンヤロー先生の「孔明死せず」だと思います(もう少しタイトルに何かついたかも)
最初肥から出版されましたが、集英社から文庫で出ました。
ブクオフなど古本屋で探すとよいかと思われます。
街亭の敗戦の後、馬謖が処刑されず素性を隠して孔明の間諜集団を率いる、という展開になります。
455無名武将@お腹せっぷく:2005/12/14(水) 16:29:47
>>451
同じく著書として『呉・三国志』もお勧めします。
すぐにも書店へ足を運び、一気に買い揃えましょう。
456無名武将@お腹せっぷく:2005/12/14(水) 19:19:46
>>454-455
回答ありがとうございました
呉・三国志のほうも読んでみます
457良心:2005/12/14(水) 19:40:16
どこまでが釣りなんだよ・・・
458無名武将@お腹せっぷく:2005/12/14(水) 20:47:01
伊達、浅井、松平…国人出身
今川、武田、大友…守護大名出身
織田、上杉、朝倉、最上…守護代出身
北条…浪人
と先生がいっていたのですが、
ネット探索したら、
伊達は奥州探題、最上は羽州探題とでたのですがどれが本当なのでしょうか?
459無名武将@お腹せっぷく:2005/12/14(水) 23:03:25
>>458
最上の守護代説以外はすべて本当ですが何か?
460無名武将@お腹せっぷく:2005/12/14(水) 23:33:34
でしたら最上は羽州探題(幕府官僚みたいなもの?)
と認識してもよろしいのでしょうか?
461無名武将@お腹せっぷく:2005/12/15(木) 11:40:08
大谷昭宏が張松@横山光輝版に見えて仕方ありません。
462無名武将@お腹せっぷく:2005/12/15(木) 15:48:50
自治スレは合併すべきです
463無名武将@お腹せっぷく:2005/12/15(木) 20:18:24
結局、IDがイヤなだけだろ。
464無名武将@お腹せっぷく:2005/12/16(金) 06:14:36
ゲームでよく見る陣形の事なんですが。いまいち、伝わり難いです。
大河ドラマなどの合戦シーンなんかだと、あまり陣形に拘らずに戦っているような気
がするのですが、実際の戦だとどうなんでしょう?
465無名武将@お腹せっぷく:2005/12/16(金) 10:48:27
日本の陣形は形だけ
466無名武将@お腹せっぷく:2005/12/16(金) 12:04:31
>>464
信用性の是非はまずおいておくとして、『甲陽軍鑑』に面白い記述があります。

「唐(当時の日本の、中国の呼称)の軍法、一に魚鱗、二に鶴翼、三に長蛇、
四に偃月、五に鋒矢、六に方円、七に衡軛、八に井雁行、是よきと申せど、
皆合点仕らず候」

どういう意味かというと、「わけわからん」といっているわけです。

この手の陣形の名称が定着したのは江戸期にはいってからで、もともと戦国時代
の陣形は体系的ではなく、個々の地形や戦力、主要兵器の比率などが影響する
ため、確かな呼称もなく、上記の名称に適合する陣形も少なかったのかもしれ
ません。
467無名武将@お腹せっぷく:2005/12/17(土) 05:00:38
そもそも陣形って意味あんの?
468無名武将@お腹せっぷく:2005/12/17(土) 09:17:06
ある
469無名武将@お腹せっぷく:2005/12/17(土) 13:38:44
どんな意味?
470無名武将@お腹せっぷく:2005/12/17(土) 14:12:43
威嚇
471無名武将@お腹せっぷく:2005/12/17(土) 21:04:47
島津が関ケ原で鋒矢で突っ込んだんじゃなかったっけ?
472無名武将@お腹せっぷく:2005/12/17(土) 22:55:32
於ふらってどんな武将?
473無名武将@お腹せっぷく:2005/12/18(日) 00:31:47
威嚇?そんだけ?
474無名武将@お腹せっぷく:2005/12/18(日) 04:17:42
魚麟と鋒矢の違いはなんだろう
475無名武将@お腹せっぷく:2005/12/18(日) 15:34:03
スンマセン、このフラッシュに使われてるのは何の曲なのか教えてください。
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi19032.swf.html
476無名武将@お腹せっぷく:2005/12/18(日) 22:41:04
質問です。
関羽が曹操の下にいた時、関羽がいよいよ劉備の所へ帰ろうとして
曹操の屋敷に別れの挨拶をしようとしたところ、曹操は関羽に会いたくない為に屋敷の門に面会拒否の札をかけていた時がありましたよね?
あの札って何て名前でしたっけ?
確か横山三国志では関羽がそれを見て「○○がかけられている…」と言っていたのは覚えているのですが…
477無名武将@お腹せっぷく:2005/12/18(日) 23:52:43
俺の朧気な記憶では、避客札・・・
478無名武将@お腹せっぷく:2005/12/18(日) 23:54:27
ググッたら避客牌だった
479無名武将@お腹せっぷく:2005/12/19(月) 00:27:53
dクスです
480無名武将@お腹せっぷく:2005/12/19(月) 05:25:20
ゲームとかだと、いろんな陣形組んでる部隊が一度に戦うけど、実際は大きな一つの
陣なんじゃないだろうか?
481無名武将@お腹せっぷく:2005/12/21(水) 08:47:02
虎牢関で呂布は関羽、張飛、劉備相手に1対3で余裕で戦ったと言ってる人がいるのですが、
演義ってそんなでしたっけ?呂布のほうから引いたんだと記憶してたんですけど。
482無名武将@お腹せっぷく:2005/12/21(水) 16:16:19
安能三国志が確かそんな話だったような気ガス
483初心者:2005/12/22(木) 07:39:42
ひとつお聞きしたいんですが三国志演技や正史等の物語の内容をみなさんどうやって知ったんですか?本屋で三国志演技や正史を探してもみつからないんで教えて頂けませんか?あと三国志の小説で北方謙三以外のもので面白い物があったら教えて下さい。よろしくお願いします
484無名武将@お腹せっぷく:2005/12/22(木) 08:33:05
>>483
探し方が足りないだけ。
本屋に聞いてもいないだろ?
図書館に行ってもないだろ?
司書に聞いてもいないだろ?
探しても見つからないんじゃない。見つからないのは探してないから。
探したつもり、じゃ見つからんよ。
見つからないなら見つかるまで探せ。
2chで聞くよりも図書館とか行ったほうが絶対早いはずなんだが。
あと、このスレの過去レスも見てないだろ。
検索サイトで調べてもないだろ。

と突き放してみる。
485無名武将@お腹せっぷく:2005/12/22(木) 11:19:23
>>484
ネット書店で検索もかけないアホウに何アドバイスしてんだバカ
486仮屋崎:2005/12/22(木) 11:32:13
>>484は必要だが>>485は不要なレスだな
487無名武将@お腹せっぷく:2005/12/22(木) 11:32:30
>>485がいちばんアホウでバカに見える件について
488無名武将@お腹せっぷく:2005/12/22(木) 16:20:58
>>483
北方三国志ですが、私はあの色鮮やかなハードカバーに惹かれて買いましたよ。
489無名武将@お腹せっぷく:2005/12/22(木) 20:29:07
三国志関係の居酒屋とか
食い物屋ってどっかにある?
490無名武将@お腹せっぷく:2005/12/22(木) 20:29:39
491無名武将@お腹せっぷく:2005/12/22(木) 21:33:54
ダウンタウンDX見ろ
492無名武将@お腹せっぷく:2005/12/22(木) 22:57:40
DXが何か?
493無名武将@お腹せっぷく:2005/12/22(木) 23:07:33
やっとオワタ
井戸田が好きって言ってたのは関羽?
494初心者:2005/12/22(木) 23:07:36
みなさんありがとうございます。パソコンが無いのと近くにインターネットカフェ等も無いですのでネットは難しいです。前に近くの本屋数件聞いて回ったんですが北方、吉川さんしか無いんです↓その2人のは持っているので、気長に探してみます。
495無名武将@お腹せっぷく:2005/12/22(木) 23:07:49
>>492
三国志は変な本だという話だったわけで、もうオワタ
496無名武将@お腹せっぷく:2005/12/22(木) 23:08:52
>>494
正史などは取り寄せして貰うといいですよ。
大体1週間程度で可能ではないでしょうか。
497無名武将@お腹せっぷく:2005/12/22(木) 23:49:36
498無名武将@お腹せっぷく:2005/12/23(金) 00:47:33
>>494
484でボロクソに言われてるのに低姿勢なキミに燃える。

小説しかおいてないということは、そこは白本メインの本屋っぽいな。
黒本も置いてある本屋にいくといい。
紀伊国屋とかジュンク堂とかの、いわゆる研究本とかを扱っている店なら恐らく持ってるはず。
在庫が無くても取り寄せをしてくれるぞ。
読むのが目的ならやっぱり図書館だ。市立図書館・県立図書館なら間違いなくあるはず。
ちなみに高校の図書室にも置いてあることもある。
図書室の司書さんには聞いたのかい?
図書室のパソコンは国公立の図書館とリンクしてたりするから、そこで検索できる場合があるぞ。
499無名武将@お腹せっぷく:2005/12/23(金) 11:43:15
>>489
うちの近くに「餃子の三国志」という店があるよ。
なかなかウマイけど別に三国志マニアの店ではない。
500初心者:2005/12/23(金) 20:48:04
ありがとうございます!図書館は考えてませんでした。年末は忙しいので年明けにでも図書館や大きい本屋等を探してみたいと思います。本当にありがとうございました!
501無名武将@お腹せっぷく:2005/12/23(金) 21:34:53
読みづらいから改行しろよ
あと名前を初心者にするとウザがられるから何も書かない方がいいよ
初心者なんですけど〜はネット上だともの凄く嫌がられる
502奇矯屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ :2005/12/23(金) 23:50:27
初心者なんですけど、今度の三国志11ってのは初心者でも遊べるものでしょうか。
503無名武将@お腹せっぷく:2005/12/23(金) 23:59:04
>>502
まずはファミコン版三国志からプレイされてみては如何でしょう?
504奇矯屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ :2005/12/24(土) 00:05:55
>>503
ありがとうございます。ってソフト売ってる?ファミコンなら押入れに眠ってるけど・・・
505無名武将@お腹せっぷく:2005/12/24(土) 00:18:35
506奇矯屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ :2005/12/24(土) 00:18:57
orz
507無名武将@お腹せっぷく:2005/12/24(土) 12:53:23
スレとあんまり関係ないかもしれないけど、今日、すごいシーンに出くわした。
渋谷のハチ公口で友達と待ち合わせしてたんだけど、そのときに、道玄坂の
ほうから結構な人数の暴走族が走ってきて(クリスマス暴走?)、華やかな
渋谷の雰囲気をマフラー外したバイクの爆音でかき消してた。ハチ公口にいた
相当な人数の人たちが迷惑そうな目を向けたその瞬間、暴走バイクの一台が
信号を無視して交差点に突入。ところがそこへパルコのほうからトラックが走って
きて、暴走バイクと激しく激突。下品な紫色の改造バイクは転倒して、白い火花を
散らしながらアスファルト上を20メートル近くスリップ。乗ってた特攻服の茶髪の
男はボロキレのように交差点を転がってた。これだけでも充分に驚きなんだが、
すごいシーンというのはそのあと。5分ほどして救急車が到着したんだが、その
とき、ハチ公口で一部始終を見ていた7〜8人ほどの大学生らしき集団が、担架に
乗せられようとしている血まみれの特攻服の暴走男に向かって、「死・ん・じ・ま・え!
死・ん・じ・ま・え!」と手拍子を打ちながら「死んじまえコール」を始めた。
そのとたん、周りにいた別の集団も釣られて「死んじまえコール」に合唱し始め、
ついに、ハチ公口全体が割れるような「死・ん・じ・ま・え!」の大合唱。
ニューイヤーカウントダウンみたいな感じだったが、警察官のおびえたように緊張した
顔つきが忘れられなかったよ。

とりあえずコピペ。真偽は知ったこっちゃない。
508無名武将@お腹せっぷく:2005/12/27(火) 21:14:43
 俺も今日、電車を降りて、少し歩いてたら「チャリンコ暴走族」にひき殺されそうになった。あれはとても、とても恐かった。
509か〜:2005/12/29(木) 05:05:02
凄くうろ覚えの事なんですが、かなり昔「世界ふしぎ発見!」の三国志の回で
”劉”なんとかという人物が、紙だかなんだかを発明したというのを見た覚え
があるのですが、詳しい方いらっしゃいますでしょうか?
何分、記憶が曖昧なのでググッてもそれらしき答えが見つかりません。
もし自分の記憶違いでなければ何と言う人で何を発明したのか教えてください。
510無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 06:15:19
それ蔡倫じゃないの?
511無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 11:02:04
諸葛亮は………紙芝居だしな......
なんだろうな。俺もググるわ
512無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 11:09:46
蔡倫→漢→劉氏
という流れと見た。
513無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 11:50:58
蔡倫は紙の発明者じゃねーぞ
514無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 12:00:28
パピルス
515か〜:2005/12/29(木) 17:48:12
>>510->>513
レスありがとうございます。
どうやら自分が見たのは、今から約13年も前の「世界ふしぎ発見!」で
「三国志・天の巻 乱世到来英雄誕生」
「三国志・地の巻 天下の戦略天下三分の計」
の地の巻の方だと思います。(ググッた)

自分はずっと劉巴だと思っていて最近ふと調べたら全然違うので・・・
ただ蔡倫のようなメジャーな人ではなかったような
516無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 20:01:50
最も古い紙はもっと前の時代の物が発掘されてる
蔡倫がやったのは紙の改良でこれは蔡公紙と呼ばれていた
517無名武将@お腹せっぷく:2005/12/30(金) 06:41:53
三国志好きなんだが三国志は横山,蒼天くらいしかよんでない
もっと深く三国志知るには次どこら辺読んだら良いと思いますかね?
ちなみに演技,正史どちらでもいいです
518無名武将@お腹せっぷく:2005/12/30(金) 07:22:04
>>517
吉川は?
519無名武将@お腹せっぷく:2005/12/30(金) 09:30:32
>>517
無双
520無名武将@お腹せっぷく :2005/12/30(金) 15:03:46
信長の野望 ゲームボーイ版の本能寺の変イベントのやり方を教えてください。


521無名武将@お腹せっぷく:2005/12/30(金) 18:26:10
結構昔に、付き合いたい武将とか、そんな感じのスレがなかったっけ
呂布や曹操みたいなおっかない武将を並び上げて「〜で楽しそう!」とか
やたら前向きなバカ女っぽい>>1だったと記憶してるんだが
522無名武将@お腹せっぷく:2005/12/30(金) 18:31:52
もう少し付け足すと
結婚するなら・・・○○!〜〜〜で〜〜で楽しそう!!
付き合うなら・・・○○!〜〜〜で(ry

って感じ。別の板でも貼られてたし、見つからないかな。
あのぶっ飛んだ調子の文を、もう2〜3ヶ月も探してるけど見つからない
523無名武将@お腹せっぷく:2005/12/30(金) 19:53:09
一緒に飲むなら張飛
524無名武将@お腹せっぷく:2005/12/30(金) 20:42:25
ご苦労様
俺も手伝いましょうか?
525無名武将@お腹せっぷく:2005/12/30(金) 20:44:37
>>520
どっちかっていうと歴史ゲーム板で聞いたほうがいいよ。
ほぼ光栄ゲーの板だから。
526無名武将@お腹せっぷく:2005/12/30(金) 21:10:00
>>518
吉川かぁ
今、ググってみたら結構いろんなとこだしてるのね
ありがとう
>>519
無双なら普通にやってた
でもあれは三国志っていうかアクションゲームだな
527無名武将@お腹せっぷく :2006/01/02(月) 03:36:08
>525
歴史系TVゲーム板で聞いたのですが、
「水にカセットを浸す」とか「でらえもん調査局に聞くと良いよ」とか
まともな答えが全然ないですね、歴史系TVゲーム板はレベルが低い
ところなのでしょうか。
528無名武将@お腹せっぷく:2006/01/02(月) 05:23:03
ほぼ光栄ゲー板のようですが、詳しい方が多そうなので・・。
映画オープニングで使われている音楽について「タイトル・歌手」を
知っている方が居たら教えてください。

『三国志演義』(守屋洋監修・中国中央電子台製作)

とうとうたる長江の流れ 歴史の憂愁をのせて東へ
英雄達の雄叫びは波に消え また水泡となって蘇る
人の世の善悪 空しき勝敗 いかになろうとも
青き山々 尚も夕日に映え 変らず我を包む

白髪の漁夫は 川面にその一生を語り
秋月 春風にひたる
良き友と酒を酌み交わし
古今の出来事すべて 一夜の笑話に付す
529無名武将@お腹せっぷく:2006/01/02(月) 05:24:49
うんこのおいしい食べ方を教えてください
530無名武将@お腹せっぷく:2006/01/02(月) 06:06:38
>>528
滾滾長江東逝水?

>>529
ウンコの苦味を美味いと感じるように味覚を変えろ
531無名武将@お腹せっぷく:2006/01/02(月) 16:04:07
>>521
>>522
それ何だっけ、アケ板でも見たよ。結構釣れてた
532無名武将@お腹せっぷく:2006/01/02(月) 17:05:27
>>529
カレー粉をかける
533無名武将@お腹せっぷく:2006/01/02(月) 17:06:34

534無名武将@お腹せっぷく:2006/01/02(月) 17:25:28
>>529
精神科へgo!
535無名武将@お腹せっぷく:2006/01/02(月) 18:41:22
>>527
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1127958900/157
本能寺イベントについての条件を書いてる人がいる。
GB版に適用されるかどうかは知らん。
536無名武将@お腹せっぷく:2006/01/02(月) 21:19:28
横山三国志のセリフを縦書きで書くスレってもうなくなったの?
537無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 23:28:55
羅貫中が書いた三国志演義を読みたいんですが、
amazonで検索すると色々見つかってどれがいいか分かりません。

日本語の完訳版で、できるだけ安く手に入るものを教えてくれませんか?
538無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 00:57:57
俺が持ってる三国志演義はちくま文庫のやつ。
文章が淡々過ぎるから吉川の方が好きだけどね。
539無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 01:00:21
あ、ちなみにちくまのはそんなに悪くないです。
ただ、登場人物紹介で内容を全部言っちゃってるので、
もしストーリーを読みたいのならそこは読み飛ばし推奨。
俺が吉川が三国志に入るきっかけとなっただけですので。
540無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 01:06:19
よく横柄な態度やFOXへの狂信ぶりで、いかにも2ちゃん運営の塊のような
◆5rw.07MTD6って人は一体何者ですか?削除人に多いようなタイプですが
541ロコドール@大納言 ◆703OzYFg8I :2006/01/06(金) 02:36:06
誰かの複コテ 気にするな
542無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 09:25:35
543無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 02:55:54
>>528
BSでやってたドラマのオープニングですよね。
歌詞は演義の冒頭文だったかと・・・
544無名武将@お腹せっぷく:2006/01/09(月) 21:36:16
どっかに妄想小説書けるスレはないっすか?内容はオリジナルです。
545奇矯屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ :2006/01/09(月) 21:48:42
立てりゃいいやん。
546無名武将@お腹せっぷく:2006/01/09(月) 21:52:56
無いのか、うむ残念。暫らく待つとしよう。
547無名武将@お腹せっぷく:2006/01/10(火) 02:50:38
つ 過疎スレ再利用

板違いに注意!
548無名武将@お腹せっぷく:2006/01/10(火) 22:44:46
三国志の街帝の戦いについてなんですが趙雲が欺兵として曹真をつり出した場所:箕谷は
現在の中国のどの辺に当たるんでしょうか?
549無名武将@お腹せっぷく:2006/01/10(火) 23:11:04
あの辺
550無名武将@お腹せっぷく:2006/01/11(水) 00:06:25
>>548
方輿紀要の説だと陝西省宝鶏県。
輿地志の説だと陝西省褒城県。
551無名武将@お腹せっぷく:2006/01/11(水) 00:32:45
>>550
ありがとう
里見八犬伝が今年来ましたけど、
専門板の三戦的には戌年にちなんで太田三楽スレで盛り上がるってのはどうでしょう?
553奇矯屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ :2006/01/11(水) 00:44:22
スレ立ってないようですけど。
あなた、よそで誤爆しましたわね?
555奇矯屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ :2006/01/11(水) 00:49:47
うるちゃい555。
556無名武将@お腹せっぷく:2006/01/11(水) 23:02:04
>>538>>539
ありがとうございます!
しかしやはりかなりの巻数がありますね

そのうち買おうと思います。
557無名武将@お腹せっぷく:2006/01/11(水) 23:06:31
ちょいと質問
風魔忍者の鷹巣の小幡について詳しい事知ってる人いませんか?
558無名武将@お腹せっぷく:2006/01/11(水) 23:39:21
三国志平話をざっと読んだんですけど、シュウユの六条の計
ってなんだったんですか?6個もなかったと思うんですけど。
559無名武将@お腹せっぷく:2006/01/13(金) 02:36:23
三戦アンテナにも載ってた超ハイパーネオ三国志演義メイドロボ軍師コーメイがなくなっちゃったみたいなんですけど・・・
どこ行ったら見れますか?
560無名武将@お腹せっぷく:2006/01/13(金) 05:49:17
平林城ってどうよ?
561無名武将@お腹せっぷく:2006/01/13(金) 21:10:10
劉表が142年生まれとしているのが結構あるけど、これのソース誰か知りません?
少なくとも『三国志』には無いよね?
562無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 02:49:00
質問溜まってるな。難しい質問ばかりだ。ageておこう
563無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 03:58:16
微妙に戦国時代に当てはまらないのですが、
文明年間の長尾景春の乱において、
景春に呼応して挙兵した溝呂木城(厚木)・磯部城(下磯部)は
太田道灌によって一日で攻め落とされているのに対し、
金子掃部助の立て篭もる小沢城だけは陥落までに数ヶ月をようしています。
小沢城が要害にあることもあるのでしょうが、
この金子掃部助という人物は武勇に優れていたのでしょうか?
564無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 19:52:42
age
565無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 21:01:16
三国志の武将がの名前が辞書登録済みのソフトってあるのでしょうか?
みなさんはどうやって変換してるのでしょうか?
566無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 21:03:20
三国辞書はわりと落ちてる
検索してみ

戦国はあったかな?
567!sangokusi!:2006/01/16(月) 23:37:59
age
568無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 02:12:46
三戦板って空気悪いよな。
569名無し募集中。。。:2006/01/17(火) 02:48:55
この板ではルイスフロイスはどう評価されてるの?
570無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 06:03:19
ハゲ
571無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 22:19:57
前田利家。槍の又左の異名がありますが、彼の個人的武勇はいかほどでしょうか?
572中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y :2006/01/17(火) 23:15:07
フロイスは誇大癖のある男だと 彼の上司は評価しているようだな
九州にいる頃には 倭人奴隷の輸出を周旋していた節もあるし
個人的には聖職者というより商人みたく思えるw

そういやフロイス個人を語るスレは立ったことないんじゃね?
弥助スレはあったのになwwwww
573奇矯屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ :2006/01/17(火) 23:35:30
宣教師は植民地化の尖兵だという認識は間違っているのだろうか。
574中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y :2006/01/17(火) 23:53:19
なぜそう思う?w
575奇矯屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ :2006/01/17(火) 23:59:22
風呂椅子が本国に送った書簡に「征服は無理だ」なんて文書があったとかなかったとか。

コヴァ板で読んだうろ覚えな。
576中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y :2006/01/18(水) 00:24:27
そりゃ正しいよ たしか柳堀すが子の本が紹介していた 宣教師の報告に書いてある
現地制服のための尖兵であるという認識は 宣教師自身が企図するかどうかはまったく別物として
制服者の経略セオリーとして 当時その方法は確立してたしなw
ただ 日本人全般に対する宣教師の認識は 制服が難しいというより
布教に値しないほど信仰心が浅く 残忍で狂暴な民族との見方が強かったようだ
577奇矯屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ :2006/01/18(水) 00:27:54
征服できない言い訳っぽくもあるなそれ。
578中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y :2006/01/18(水) 00:32:43
>>577
建前として宣教師は 制服をするために布教をしているわけではない
布教と制服を混同すんなよwwwww
579奇矯屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ :2006/01/18(水) 00:38:19
宗教を「一応」持ってる異民族に、あえて布教する理由は何よ?熱意?
580中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y :2006/01/18(水) 01:00:11
んなことわかるかw
581無名武将@お腹せっぷく:2006/01/18(水) 11:32:40
>>578
>布教に値しないほど信仰心が浅く 残忍で狂暴な民族との見方が強かったようだ
ザビエルの書簡にはそんなこと書いてないが?
カブラルなら言ってそうだが。
582中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y :2006/01/18(水) 18:38:40
確かにカブラルあたりは言いそうですなw 本の内容の細かいとこは覚えてないけど
オルガンチノだったかヴァリニャーノだったかが カブラルの認識は出鱈目だと
糾弾して 追い落としたそうだ
583無名武将@お腹せっぷく:2006/01/18(水) 18:42:04
584無名武将@お腹せっぷく:2006/01/18(水) 23:25:50
『尾張のうつけVS.乱世の姦雄』
というスレを立ててください

っていうか、『スレ立てる前に評判を聞くスレ』って消えちゃったんだね…
585中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y :2006/01/19(木) 00:33:26
◆ 大 日 本 地 図 ◆※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┏┓┏━┓
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┏┛┗┛  ┃
※※※※※※※※※※┏━━┓※※※※※※※※※※※┏━┓┏━━┓※┏━━┓※※※┣━━┓  ┗┓
※※※※※※※※※※┃隠岐┃※※※※┏━┳━┳━━┫加┗┫能登┃※┃佐渡┃※※※┃ 羽 ┃陸  ┃
※※※※※┏━━┓※┗━━┛┏━┳━┫丹┃若┃越前┗┓賀┣━┳┛※┗━━┛※┏━┫ 後 ┃  ┏┛
┏━━┓※┃石見┗━━┳━━┫伯┃但┃後┃狭┣━━┳┻━┫越┣━━━┳━━━┫羽┗┓┏┛奥┃
┃対馬┃┏┻┳━┳━┓┃出雲┃耆┃馬┣━┻┳┻┓近┃飛騨┃中┃南越後┃北越後┃前  ┣┛    ┃
┗━━┛┃長┃周┃安┣┻┳━╋━┻┳┫丹波┃山┃江┣┓┏┻━┻━━┳┻━━┳┻━┳┛    ┏┛
┏━━┓┃門┃防┃芸┃備┃備┃美作┃┗┳━┫城┣┳┛┗┻━┓北信濃┣┓上野┃下野┗┓  ┏┛
┃壱岐┃┗━┻━┻━┫後┃中┣━━┫播┃摂┣━┫┗┓美濃┏╋━━━┫┗━┓┣┳━┳┻━┫
┗━━┛※┏┳━┓※┗━┻━┫備前┃磨┃津┃河┃伊┣━━┫┃南信濃┃甲斐┣┛┗┓┃常陸┃
┏━━┳━┛┃豊┃┏━━┓※┗━━┻━┻┳┫内┃賀┃尾張┃┗┓┏━┻┳━┻┓武┃┗━┳┛
┃肥┏┛筑前┃前┃┃伊予┗┳━━┓┏━┓┃┗┓┣┳┻━┳┫三┃┃駿河┗┓相┃蔵┃下総┃
┃前┣━━┳┻━┫┣━━┳┻┓讃┃┃淡┃┃和┃┃┗┓伊┃┃河┣┻┳━┓┃模┣━┻┳━┫
┗━┫筑後┃豊後┃┗┓土┃阿┃岐┃┃路┃┃泉┃┃大┃勢┃┗━┫遠┃※┣┻━┫※┏┛上┃
※※┣━━┫┏━┻┓┃佐┃波┗━┫┗━┛┣━┻┫和┃┏┻┓※┃江┃※┃伊豆┃※┃総┏┛
※┏┛肥後┣┛日向┃┗━┻━━━┛※※※┃紀伊┗━╋┫志┃※┗━┛※┗━━┛※┣━┫
※┣━━┳┻━┳━┛┏━━┓※※※※※※┗━━━━┛┃摩┃※※※※※※※※※※┃安┃
※┃薩摩┃大隈┃※※┃琉球┃※※※※※※※※※※※※┗━┛※※※※※※※※※※┃房┃
※┗━━┻━━┛※※┗━━┛※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※┗━┛
586無名武将@お腹せっぷく:2006/01/19(木) 00:55:12
なんで少し漫画かゲームでかじった奴って信長と曹操を対比させたがるんだろう。
比較する事に疑問もたないのだろうか。
587奇矯屋onぷらっと ◆QqQquqqauQ :2006/01/19(木) 00:59:03
文献から齧っても超世の傑同士。対比させたいのは人の情かと。
588無名武将@お腹せっぷく:2006/01/19(木) 01:19:51
>>584
おめえさんが立てれないってことは糞スレ立てたばっかりなんだろ?

それと、尾張のうつけVS.乱世の姦雄 ←← つまんね。
589無名武将@お腹せっぷく:2006/01/19(木) 01:28:55
つまらないというよりも厨の登竜門なのかもな

信長と曹操を較べたがるのって
590無名武将@お腹せっぷく:2006/01/19(木) 01:57:38
なんでもかんでも VS とかつけてるし ぷぷぷぷぷぷ
591無名武将@お腹せっぷく:2006/01/19(木) 16:00:14
そういえば三国志CDのスレってないのな。
誰か立てれ。
592無名武将@お腹せっぷく:2006/01/19(木) 16:16:44
>>591

三国志のキャッシュ・ディスペンサーのスレはちょっと...レス伸びるかな
ドネルスかと思った
594 ◆tyDx7/KdoA :2006/01/20(金) 02:47:36
>>586
まあそれを言ったら数値化も同じでしょう。
ゲームをやる上での便宜上としてならともかく、
そうでなければ数値で簡単に表せるほど単純なものでもなかろうに……。
好きな人は好きみたいですけどね。
595紫苑 ◆YLmRsioN7. :2006/01/20(金) 16:16:29
>>561
劉表の生年は死亡時の66歳という記述から数え年で逆算して142年
三国志には無かった気がするが肝心のどこで見た記述か思い出せない
思い出したらまた書く
596無名武将@お腹せっぷく:2006/01/20(金) 17:25:28
蒼天航路が終わった今。


さしずめ光秀あたりを主人公にした『ならばよし』的な漫画が出てもいいとおもわない?

しかし、文庫版の蒼天航路はいつになったら出るのやら…
597無名武将@お腹せっぷく:2006/01/20(金) 21:48:33
友よ、天皇陛下の御名のもと美しい日本国を築こうではないか。


           .,.v-ー''″ ミ,
         ,,/  ,,,,   ミ
       .,/   ,,|||||||,,  ミ.
       ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;
      ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;        日本人だけの特権!
      .\.,  "|||||||||||||"   ..ミ            世界の中心で天皇陛下万歳を叫ぶ!
        .\  "|||||||" ,.,v-r|i
         )   ""  ./ ′ .ミ,
         .)    .,r'′   ミ.
          .゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧
                    r(,,゚Д゚)
                     〉日本つ
                    ⊂、 ノ
                      し'

     天 皇 陛 下 万 歳 !

日出づる処の極東板より
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1135328170/
598無名武将@お腹せっぷく:2006/01/20(金) 21:58:27
日の丸がでかすぎ、これじゃナプキンだ
599無名武将@お腹せっぷく:2006/01/21(土) 18:18:39
学徒出陣と張春華をどうにかしてください
600 ◆QqQquqqauQ :2006/01/21(土) 18:22:13
NGに指定すれば快適です
601無名武将@お腹せっぷく:2006/01/21(土) 18:23:29
しかしたまに笑わせてくれるのでNGにはしたくありません
602 ◆QqQquqqauQ :2006/01/21(土) 18:27:26
そんなときは諦めてみることをお勧めします。
見てしまったときに口笛などを吹くと気にせずに済みます。
603無名武将@お腹せっぷく:2006/01/21(土) 18:31:00
そうですね。「マジ、馬鹿だろ」は自分が言われなければ面白いわけだし、
学徒はレスの中から「ボケ」だけ脳内NGにしとけば問題ないですね。
604 ◆QqQquqqauQ :2006/01/21(土) 18:35:26
マジレスカエサレチャッタ・・・orz...
605無名武将@お腹せっぷく:2006/01/21(土) 18:40:27
なんだこいつ
606無名武将@お腹せっぷく:2006/01/21(土) 20:21:55
その名はぷらっと!
607無名武将@お腹せっぷく:2006/01/21(土) 20:46:34
PKで変えたい三国志人物の能力

   統率/武力/知力/政治/魅力

陸遜  93 48 96 90 88
孫堅  88 88 72 68 85
趙雲  83 96 75 65 83
張遼  90 94 69 57 79
曹仁  95 91 65 59 73
ホウ徳  80 96 73 54 77
甘寧  84 92 74 25 44
徐盛  87 87 89 62 71
曹真  90 72 76 68 80
トウ艾  94 89 92 83 71
姜維  92 90 90 65 78
典韋  74 97 58 43 81
許チョ  73 97 38 37 75
荀イク  62 20 97 99 93



荀攸  76 72 95 88 86
608561:2006/01/21(土) 21:24:24
とりあえず『三国志劉表伝』にはみつからなかったっす。お願いします>595
609無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 15:07:26
曹仁をイケメソに書いている漫画ってありますか?
610無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 17:28:29
蒼天初期
611無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 17:34:37
(´・ω・`)相当初期だぜよ。しかも曹操より13歳若いはずなのに・・・
612無名武将@お腹せっぷく:2006/01/25(水) 16:00:09
顔良と文醜の名前の由来は何ですか?
当時は「文醜」という名前に違和感がなかったのですか?
613中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y :2006/01/25(水) 16:26:47
醜は「強い」という意味で使われたとか。日本の悪党と同じじゃねえの?
614無名武将@お腹せっぷく:2006/01/25(水) 16:30:45
違う
615無名武将@お腹せっぷく:2006/01/25(水) 21:25:32
名前の由来なんてどうやって調べろって言うんだか・・・。
616無名武将@お腹せっぷく:2006/01/25(水) 22:00:54
漢字の持つ意味なら調べられるけどね
617無名武将@お腹せっぷく:2006/01/25(水) 23:52:20
>>612
「醜」という字は、成り立ちから説明するならもともとは神に仕える人を表す。
後々、それを忌む見方も生まれたため、「みにくい」や「いみきらう」などの意味で
用いられるようになる。
また、「儔」や「讎」、「衆」などと同義ともされ、「儔」と「讎」は、それぞれ、ともがら、
むくいる・あだ、という意味をもつ。

「みにくい」一辺倒の見方は現代的な観点に過ぎず、文字ひとつとっても意味も
成立も様々であり、また(特に)古代の人間の文字に対する考え方にも注意して
みなければ誤解や曲解を生んでしまうもとにもなりうる。


>>615
名の由来はともかく、文字ひとつひとつについて深く調べるのなら、「字訓」、「字統」、
「字通」を薦める。少々値ははるけど。
618張春華 ◆Shunka/GUM :2006/01/26(木) 11:50:49
一言でいえばカク去病と同じ理由だよ(*^ヮ^*)キャハ
619無名武将@お腹せっぷく:2006/01/26(木) 11:53:06
>>618
カスは巣にカエレ
620無名武将@お腹せっぷく:2006/01/26(木) 12:18:34
>>618
違うと思うが
621紫苑 ◆YLmRsioN7. :2006/01/26(木) 13:02:01
でも文醜は容貌もすごかった様ですから。何だか醜いイメージがついたりしてしまいますね。
相方顔良の方が格好いいイメージが私にもあります。やっぱり名前かなぁ
622無名武将@お腹せっぷく:2006/01/26(木) 21:21:30
白川センセのは参考にはしてもまるごと信じないほうがイイゾー。
623無名武将@お腹せっぷく:2006/01/26(木) 22:27:39
国語辞典で挑むよりははるかにいい
624無名武将@お腹せっぷく:2006/01/26(木) 23:24:57
初めて来たけどなんで呂蒙ってこんなに嫌われてんの?
もっと悪そうな奴いっぱいいるのに。
ねた?
625無名武将@お腹せっぷく:2006/01/26(木) 23:27:36
>>624
ネタでしょう
626無名武将@お腹せっぷく:2006/01/26(木) 23:29:49
>>625
サンクス
627無名武将@お腹せっぷく:2006/01/27(金) 06:33:48
>>624
人形劇三国志の影響
628無名武将@お腹せっぷく:2006/01/27(金) 16:45:51
ttp://sangokusi.noshop.jp/index/4861460638.html
三国志艶義 貂蝉伝―洛陽炎上 羅姦中 (著)
629無名武将@お腹せっぷく:2006/01/27(金) 23:17:07
某氏の本を読んで気づいたのですか。
よく、三国志では子孫皆殺しなどの言葉が目につきますが、よく考えたらグロ過ぎですね。
630無名武将@お腹せっぷく:2006/01/27(金) 23:47:39
グロい?
631無名武将@お腹せっぷく:2006/01/27(金) 23:51:10
神話や伝説を読めば、近親相姦や多数の男と肉体関係を持つ女神が出てきます。
632無名武将@お腹せっぷく:2006/01/28(土) 07:08:36
当たり前だろ
633無名武将@お腹せっぷく:2006/01/28(土) 10:22:09
クラッカー
634無名武将@お腹せっぷく:2006/01/28(土) 14:24:20
>>630
だって、董卓の一族を殺したのはわかりますが、関羽の一族も魏に殺されましたよね。
それって、そいつの先祖が怖かったからって殺したって事ですよね。
逆に考えて、日本の歴史で、そいつの先祖が怖かったからってそいつの子孫を殺しましたか?
考えによっては、信長が武田を倒した後、武田姓のやつら全員殺したようなもんですよ。
635無名武将@お腹せっぷく:2006/01/28(土) 14:37:14
お前は何を言っているんだ
636無名武将@お腹せっぷく:2006/01/28(土) 16:33:31
>>634
>関羽の一族も魏に殺されましたよね
>そいつの先祖が怖かったからって殺したって事

関羽に殺されたホウ悳の子孫が復讐したもの。
先祖が怖くてという事ではない。
儒教が確立する以前から中国では復讐は社会的にも是認される事。
王公将相士民を問わず。
637無名武将@お腹せっぷく:2006/01/28(土) 18:17:00
平家の落ち武者狩りは?
638無名武将@お腹せっぷく:2006/01/29(日) 03:09:26
ライオンだって子殺しするじゃなーい
639無名武将@お腹せっぷく:2006/01/29(日) 03:14:48
三族皆殺しなんて日本でも中国でもどこにだってよくあることだろ。
640無名武将@お腹せっぷく:2006/01/29(日) 03:39:47
>>637
落ち武者狩りはただの功稼ぎだけど、子孫皆殺しは完全に勝利した後の行為じゃん。
>>639
日本でも、って例えばどれ?

だって本当に考え変えたら、先祖に関羽がいるってだけで殺されるんだぞ、董卓の場合悪党だから諦めつくけど関羽とかだとつかんがな。
641無名武将@お腹せっぷく:2006/01/29(日) 04:48:51
>>640
お前もう黙れ
642無名武将@お腹せっぷく:2006/01/29(日) 08:58:25
諦めつくとか何とか馬鹿ですか。
643無名武将@お腹せっぷく:2006/01/29(日) 10:28:20
>>640
どうも中国の恩讐に対する基本的通念への認識が欠如している様ですね。

たとえば、「父母の仇とは天下を共にせざるなり」といい、「兄弟の仇は兵に反らず」
といって、仇と出会えば武器を取りに戻る事をしない、とされ、「交遊の仇は国を
同じくせず」といって同じ国に住む事すら忌まれる程に、中国では復讐に対する
行為は正当なものであるという通念が古代から存在しました。

ホウ悳の子が半世紀も経って関羽の子孫を族滅させるというのは、怨みを晴らす
という行為と先祖への孝養に基づいているという事です。
怨みを風化させるという事は孝悌に背く事にもなり、社会的に批判される事にも
なりうるわけであり、仇(の子孫)に寛容を示したからといって日本の様に単なる
美談では終わりません。
644無名武将@お腹せっぷく:2006/01/29(日) 10:32:40
儒教の国だし。
現在ほど科学が発達してるわけじゃないし。
取るか取られるか、刺すか刺されるかの世界だし。
645無名武将@お腹せっぷく:2006/01/29(日) 13:30:56
というかいまだにグロいという表現を使う部分が釈然とせんのだが

どこら辺がグロテスクなんやろ…
646無名武将@お腹せっぷく:2006/01/29(日) 13:46:22
じゃあ演義で凌統が甘寧と仲良くなるのはどうなんだろう
自分より親という通念なら、たとえ自分の命を助けてくれたからといって父殺しとあっさり仲良くなるっていうのはいかがなものか
それとも明代には>>643みたいなのは薄れてたのかな
647無名武将@お腹せっぷく:2006/01/29(日) 13:59:33
恩を仇で返すわけには行くまい。
要するに
自分の命を助けてくれた恩>>親の仇
ってことになったんじゃないか?

まぁ、演義だし。といえばそれまでだが
648無名武将@お腹せっぷく:2006/01/29(日) 15:11:36
孝よりも(孫権配下と言う)義が勝ったということではないのかな。
649無名武将@お腹せっぷく:2006/01/29(日) 18:13:59
仇を討っても美談になるし私怨を水に流しても美談になる

それが中華クオリティ
650無名武将@お腹せっぷく:2006/01/29(日) 18:47:04
まぁ、大河の山内かず。も親の仇に士官したしね。
651無名武将@お腹せっぷく:2006/01/29(日) 19:06:44
岩倉城主織田伊勢守信安の家老だもんな。盛豊
652無名武将@お腹せっぷく:2006/01/29(日) 21:06:31
一、歴史上の人物の名前の使用は、なりきりスレ・リプレイスレ以外では禁止也


   リ プ レ イ ス レ っ て 何 ?
653無名武将@お腹せっぷく:2006/01/29(日) 21:08:28
>>652
ゲームのリプレイや感想を書くスレのことだが
654無名武将@お腹せっぷく:2006/01/30(月) 04:02:20
質問です 軍事といっても中世の武具なのですが
オートボウガンの写真が掲載されているサイトや雑誌、書物を探しています
おそらくボウガンに「弾倉」を付けて次矢を自動的に装填できるようにして、連射できる武具です
自分は同人ヲタで、資料として使えるものを求めています
ご存知のかたは教えてください よろしくお願いします
655無名武将@お腹せっぷく:2006/01/30(月) 10:36:03
>>654
マルチポストすんな。
656無名武将@お腹せっぷく:2006/01/30(月) 12:46:36
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマクマ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | 知ってるが  │
 |  / | お前の熊度が |
 | /  |  気にクマない |
 ∪   |___________|
        \_)
657無名武将@お腹せっぷく:2006/01/30(月) 12:56:51
日本史板の戦国知識は今の三戦でとうてい敵わないようだが、
天皇ネタとかの妄想爆発度合いから見て、厨度もはるかに三戦を上回ってるよな。
658無名武将@お腹せっぷく:2006/01/30(月) 13:59:23
昨年一月のローカルルール変更以来、人が日本史に流出したからね
それでも尚まともな戦国スレはまだこの板に残ってるよ
中には日本史よりまともなスレはある
659654:2006/01/31(火) 05:56:24
ポストじゃなくて軍事板から誘導されて来ました
確認してみてください
質問の回答をご存知のかたは教えてください よろしくお願いします
660無名武将@お腹せっぷく:2006/01/31(火) 17:10:15
>>652
何、俺すごいこと発見しました!みたいに強調して書いてるんだよw
661中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y :2006/01/31(火) 23:25:04
番組ch(NTV)@2chhttp://live22x.2ch.net/liventv/現在の上位30スレwwwwwww

1.もしも戦国時代にクリリンがいたら
2.実況 ◆ &日テレ 12910
3.戦国自衛隊【軍ヲタ専用】4両目
4.【千葉真一】 戦国自衛隊 【薬師丸ひろ子】2
5.戦 国 自 衛 隊 猛 反 省 会
6.戦国自衛隊のドラマが結構面白い件について
7.ガンダムなら戦国時代も楽勝
8.縄文自衛隊
9.自衛隊が弱すぎる件・・・
10.俺もう人生終わった
11.1話でかなり死んでるけどあと10話どうするの?
12.全員でヘリ乗って戦いのない所に逃げたらよくね?
13.来週は戦国長島巨人軍をお楽しみ下さい
14.助さん格さんvs陸上自衛隊
15.戦国最終兵器彼女
16.ドラえもん・のび太の戦国自衛隊
17.ねえー
18.実況 ◆ &日テレ 12911
19.女がそんなに目立ってなくて良かった
20.実況 ◆ &日テレ 12912
21.【こいよ】戦国コマンドー 23くらい【家康!】
22.DRAMA COMPLEX「コマンドー」
23.サトエリで抜きたくなった香具師の数→
24.戦国時代から書き込むスレ
25.戦国アメリカ軍なら天下取れる
26.戦国無双2
27.【超マターリ】DRAMA COMPLEX「戦国自衛隊」 2
28.戦国自衛隊 映画版のスタッフ
29.漫画ジパングのパクリ
30.戦国自衛隊23
662無名武将@お腹せっぷく:2006/01/31(火) 23:37:11
>>661
NTV実況だから当然だろう
663無名武将@お腹せっぷく:2006/01/31(火) 23:42:16
>>661
ワロタw
翔ぶ長が見たら感動するんじゃねw
664無名武将@お腹せっぷく:2006/01/31(火) 23:43:25
殿、実況に立てておきました

◆◆◆三戦板出城@番組ch(NTV)◆◆◆
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1138718434/
665中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y :2006/01/31(火) 23:48:05
>>664
おまwwwwwww
666無名武将@お腹せっぷく:2006/02/01(水) 22:48:02
質問させてください。
織田老犬斎って、「津侍従」と呼ばれていたそうですが、
この読み方は「つじじゅう」でよろしいのでしょうか?
よろしくお願い申します。m(_ _)m
667無名武将@お腹せっぷく:2006/02/02(木) 00:01:39
>>666
豊臣政権を構成する大名は、太閤秀吉を頂点に大老・奉行らを大中納言が占め
その次の官位として侍従を当ててる
秀吉は公家とは別個に天皇を頂点とした組織をめざしていたわけで
律令下では低い役職の侍従を、天皇に近侍する侍の本来的な意味として
高位に付けたと考えられてるみたいだ
封地の地名+侍従という表記は 桃山期特有の名乗りだな

問題の「津侍従」だが 表記はそれでいい「つ・じじゅう」
しかし音の方は「tu・jijyuu」ではなく「tsuu・jijyuu」ではなかろうか

理由として、津を含む伊勢国が関西語圏に属し、関西での単音は「音+母音」で表現されるからだ
(手は「て」ではなく「てえ」、絵は「え」ではなく「ええ」)
668無名武将@お腹せっぷく:2006/02/02(木) 00:06:05
>>667
ご丁寧な回答、ありがとうございます。
本当に助かりました。感謝の言葉もありません。m(_ _)m
669無名武将@お腹せっぷく:2006/02/02(木) 00:22:21
ちなみに日本一短い市町村名の「津」市は以前、ローマ字表記を「z(つ)」にしようと
運動したことがあるが「それじゃ津と読めない」という理由で却下された
というアホすぎる過去を持つw
670無名武将@お腹せっぷく:2006/02/02(木) 07:01:38
>>667
関西では確かに単音は伸びるが、他の言葉と複合されれば伸びないぞ

手は「てえ」だが手足は「てあし」だし、絵は「ええ」だが絵描きは「えかき」だ
671無名武将@お腹せっぷく:2006/02/02(木) 07:19:41
>>手は「てえ」だが手足は「てあし」だし、絵は「ええ」だが絵描きは「えかき」だ

手足も絵描きも熟語だから伸びない。津侍従は熟語でなく造語だから
津・侍従と別々の単語としてとらえるべき。つまり、つうじじゅう。
672無名武将@お腹せっぷく:2006/02/02(木) 09:41:24
このスレ、常駐してる人なのかわからないけど日本史に堪能な人(たち?)がいるよね。
>>667みたいにスパっと答える人を時折みかける。
673無名武将@お腹せっぷく:2006/02/02(木) 22:55:10
孫権は碧眼紫髭で外人の血が混じっていたようですが、孫堅や孫策もそうだったんですか?
それとも、孫権だけがそうなんですか?
674無名武将@お腹せっぷく:2006/02/02(木) 23:11:47
碧眼は演義
正史に眼光がするどいとかそんなこと書いてあったからそれをかっこよさげに改変してみたんだろう
紫髭っつうのは紫ではなく茶に近いから、純血でもありえる
675張春華 ◆Shunka/GUM :2006/02/03(金) 19:00:43
ついでに短足(*^ヮ^*)キャハ
676日本史板住人:2006/02/04(土) 15:28:19
失礼致します。日本史板より参りました。

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1139033483/
・・・・患者が逃げ出してるんだが、早く引き取りに来てくれ。
677無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 05:07:38
スルーすればいいじゃん。半年ROMれ
678無名武将@お腹せっぷく:2006/02/06(月) 22:15:24
蔡瑁ってずっと離間の計にはまって処刑されたと思ってましたが
あれは演技の作り話で実際は赤壁以降も長生きしたの?

少なくとも処刑はされてないのはほぼ間違いない?
679無名武将@お腹せっぷく:2006/02/07(火) 15:18:22
680無名武将@お腹せっぷく:2006/02/07(火) 21:42:41
今まで三国志ばっか読んできて、気がつくと日本の戦国時代のことは
ほとんど何にも知らないことに気づいた。

おおまかな戦国時代の流れと武将の人物像を知るにはどんな本がありますか?
小説みたいに読めるのが好きですが、特定の人物だけの物語は避けたいです。
よろしくお願いします
681無名武将@お腹せっぷく:2006/02/07(火) 23:35:22
質問ですが、堀越公方の足利茶々丸は何故に幼名のままなのでしょうか。
682中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y :2006/02/07(火) 23:39:21
>>680
おおまかな流れなら図解戦国とかかな

>>681
おそらく抹消されてる 二代を自称したとき武田辺りが烏帽子親にはなってるだろうな
683無名武将@お腹せっぷく:2006/02/09(木) 15:34:05
戦国スレと無双スレを隔離してほしい。
684無名武将@お腹せっぷく:2006/02/09(木) 16:20:09
質問ですが、ageとsageとは何ですか?
685無名武将@お腹せっぷく:2006/02/09(木) 16:38:49
五摂家のひとつ、二条家は戦国時代にはどうなっていますか?
686無名武将@お腹せっぷく:2006/02/10(金) 02:34:43
SWEET三国志スレって落ちた?
687無名武将@お腹せっぷく:2006/02/10(金) 02:49:11
>>686
落ちました。
688無名武将@お腹せっぷく:2006/02/10(金) 03:28:18
>>687
そうか、ありがとう……落ちたのか……
689無名武将@お腹せっぷく:2006/02/10(金) 19:11:39
関羽って生前のどんな行いで中国で神扱いされてるのかよくわからないんですが教えてくれませんか?
690無名武将@お腹せっぷく:2006/02/10(金) 19:34:15
もぐりの塩商人の用心棒をやっていたことから商人達が縁起担ぎを始め、三国志平話などの民間人気と習合して神格化

とはいうものの関羽神格化には他の線もありそうなので、それほど単純な話ではないかも
一種の妖怪みたいなもんだ
691無名武将@お腹せっぷく:2006/02/10(金) 19:54:41
もぐりの塩商人の用心棒
っての自体が伝承とか物語の話な。
692無名武将@お腹せっぷく:2006/02/10(金) 20:06:57
単に河東郡が製塩地帯だったから地元の商人が郷土の英雄を守り神に信仰したってところか
693無名武将@お腹せっぷく:2006/02/10(金) 20:10:36
呂蒙とかの病死で「祟りジャー」ってのもあると思うけど。
694無名武将@お腹せっぷく:2006/02/11(土) 12:02:10
お前は何を言っているんだ
695無名武将@お腹せっぷく:2006/02/11(土) 20:44:02
>>690-692
まあ、解県の塩を制したものが天下を制するとは、中国経済史ではよく言われる話。
696無名武将@お腹せっぷく:2006/02/11(土) 21:16:21
南北朝以降は江南の塩がメインだったと思うけど。
697無名武将@お腹せっぷく:2006/02/12(日) 01:14:57
議論している誰もが
歴代を通して塩が「政府専売」だったということに気づいてないのが笑える。
698無名武将@お腹せっぷく:2006/02/12(日) 01:21:52
>>697
いったいどこを読めばそういう発想が出てくるんだ?
699無名武将@お腹せっぷく:2006/02/12(日) 01:31:03
専売だったからこそ密売があるんだけど・・・。解ってる?>697
700無名武将@お腹せっぷく:2006/02/12(日) 10:50:52
697だけがわかってなかったというオチ
701無名武将@お腹せっぷく:2006/02/12(日) 14:08:25
それと歴代を通して専売でもないぞ
702無名武将@お腹せっぷく:2006/02/12(日) 22:57:09
漢文はようわからんのやけれども
曹操の「唯才是挙」って
さいのみをこれをあげよ、って読み下すのが一般だけど
中国語の語順だと「是を挙げよ」なら「挙是」となるよね
この「是」を目的語として使うのって漢文でよくあるの?
才のみこれを挙げるべし
とかの方が自然かな〜なんちって
703無名武将@お腹せっぷく:2006/02/12(日) 22:58:16
あれ、変わってないじゃん
何言ってんだおれorz
704無名武将@お腹せっぷく:2006/02/12(日) 23:20:39
一般の読み下しは「才ノミコレ挙ゲヨ」だと思うが。
「是」は賓語でなくて助詞だろ。
強意の意で使ってるか
「挙才」を倒置してることを表すのに使ってるか多分どっちか。
705無名武将@お腹せっぷく:2006/02/12(日) 23:23:35
蒼天航路では「唯才のみを挙げよ」となっていたがな
706無名武将@お腹せっぷく:2006/02/12(日) 23:32:05
>さいのみをこれをあげよ

目的語が二つあるのがおかしいと思わんか?
707無名武将@お腹せっぷく:2006/02/13(月) 09:29:15
質問です。
武田義信と今川義元の娘の間に子供は居なかったでしょうか?
特に何か活躍したとか、姫がどこかに嫁いだというのは無いでしょうか?

義元の娘以外に、義信に子供がいればお願いします。
708無名武将@お腹せっぷく:2006/02/13(月) 14:19:18
日本で打鼓?のような、手に持つタイプの銅鑼って買えるのでしょうか?
709無名武将@お腹せっぷく:2006/02/13(月) 16:39:00
戦国時代、キリシタン大名が
日本人の女50人=火薬一樽の奴隷貿易をしていたとは本当ですか?
秀吉のバテレン禁止令の一因になったとか
710無名武将@お腹せっぷく:2006/02/13(月) 20:30:32
魏延は実際に仮面を被って戦ってたんですか?
711無名武将@お腹せっぷく:2006/02/13(月) 20:36:50
なんと答えればいいのやら…
712無名武将@お腹せっぷく:2006/02/13(月) 20:36:58
>710を腰斬にせよ!
713無名武将@お腹せっぷく:2006/02/13(月) 22:22:28
>>685
五摂家の官職が固定化するに至り
二条持通を最期に太政大臣を冠することは出来なかったが
歴代の二条家当主は両大臣および関白、氏長者などを歴任してる。
戦国期に有名な二条家当主といえば、秀吉に関白を譲り大坂の陣後に関白を再任した
二条昭実がいる。「禁中并公家諸法度」発布の際、公家全権として
今出川公とともに署名したことでも有名。

ちなみに彼の代で二条家の血は絶え九条から養子が入る
結果、家格は鷹司・一条に比べて低下し、江戸期には関白さえ冠することはなってしまう
714無名武将@お腹せっぷく:2006/02/13(月) 22:25:33
>>710
それは比喩的な意味かね
715無名武将@お腹せっぷく:2006/02/13(月) 23:37:13
古代エトルリア人は仮面をかぶって戦った。
716無名武将@お腹せっぷく:2006/02/14(火) 02:16:41
>>678
そのような具体的な疑問はこの板に聞いても無駄
ただ演技がかなり話を歪曲してるか作ってるってのは事実

陳寿の三獄死がどこにもそういう記述(処刑されたという)がないから
多分処刑されていない。羅漢中の創作
717685:2006/02/14(火) 02:19:29
>>713
ありがとうございます。
718無名武将@お腹せっぷく:2006/02/14(火) 04:07:12
719無名武将@お腹せっぷく:2006/02/14(火) 13:10:39
>>713
確か九条家に養子に行った兄の孫だっけ?後継いだの。
720カイン(熊本人):2006/02/14(火) 15:18:07
ニュー速+に三国志スレがたってますよ
がいしゅつかな?
今2スレ目です。

久々に来たよ三戦板

あと3月?からちゃんねるネコ(スカパー)でシナノ企画の三国志放送かも

いちおage
721無名武将@お腹せっぷく:2006/02/14(火) 16:46:24
>>678
殺されたという記述は史料からは確認できません。
「演義」で殺されているのは、おそらく劉備にタテつく奴には因果応報の報いを
うけさせるための羅貫中の虚構と思われます。

史実の蔡瑁は水戦に長じているわけでもなく水軍の司令官でもありません。
蔡瑁の姉は黄承彦と劉表にそれぞれ嫁いでおり、叔母は後漢の太尉・張温に
嫁いでおり、蔡氏自体もかなりの富力を有した豪族だったために、荊州に赴任した
劉表も蔡瑁を招いたものと思われます。

曹操とは若い頃に交誼があったため投降後もそれなりの処遇をうけ、最終的には
長水校尉・漢陽亭侯まで昇っていますが、劉gを立てずに姉の子である劉jを擁立
したために当時の人からのウケは悪かった様です。
722無名武将@お腹せっぷく:2006/02/14(火) 17:08:03
>>707
「甲斐国志」によると武田家の侍女であった吉川茂済の姪との間に男子をもうけた
といわれており、義信事件もさしせまった頃であるため吉川家にひきとらせ、後に
吉川家を継いで彦太郎信義を名乗ったといわれていますが、定かではないという
のが正しいところかもしれません。
723無名武将@お腹せっぷく:2006/02/14(火) 17:27:41
724無名武将@お腹せっぷく:2006/02/14(火) 22:59:00
三国志演技で歪曲や創作してるエピソードをまとめているサイトとかあるのでしょうか?
つまり三国正史と演技の違いについて
725無名武将@お腹せっぷく:2006/02/14(火) 23:02:17
正史の中の歪曲を知りたい
726無名武将@お腹せっぷく:2006/02/15(水) 15:45:20
     (ー‘; ) ←佐倉
     ⊂   ヽ
  ィ^>>1(;ヽ _)_) )) カポカポ
 (__人__,つ ∪J
727無名武将@お腹せっぷく:2006/02/15(水) 20:34:01
>>722
ありがとうございます。
義信で創作を考えていたので、とても為になりました。

話としては娘の方が面白かったのかもしれませんが。
728無名武将@お腹せっぷく:2006/02/16(木) 21:16:14
最近山○荘八の伊達政宗を読んでいるのですが、
金髪の側室は創作と聞いています。
でも、徳川家康の天主教の大阪城云々の話は本当なのでしょうか?
729無名武将@お腹せっぷく:2006/02/16(木) 21:20:30
>>696
江南がメインとなったのは事実だけど、中国歴代王朝の領域には海岸から遥か遠くの内陸部があることを忘れてはいけない。
730無名武将@お腹せっぷく:2006/02/16(木) 21:26:43
>>729
池塩や井塩でしょうか?
731696:2006/02/16(木) 22:07:34
うにゅ?
俺のレスは「解県の塩を制したものが・・・」に対するレスだよ。
だからそれ以降は江南を制するものが天下を制するになったんじゃないかなと思うわけね。朱元璋とかもろにそれじゃないか?
732無名武将@お腹せっぷく:2006/02/16(木) 23:16:17
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1138512326/l50

このスレにウィルスがいるようです。何とかなりませんか?
733無名武将@お腹せっぷく:2006/02/16(木) 23:56:42
>>732
馬鹿かおまえ。
URLクリックした先にとか別として、2ch閲覧してるだけで感染するウィルスなんて存在しない。
特定の文字列に反応するノートンの誤作動だ。
誤作動とも言い切れないだろうけどまあユーザから望まれた動作ではないね
735無名武将@お腹せっぷく:2006/02/18(土) 15:33:22
「旗揚げ」や「挙兵」とは何を意味しますか?
どうすればできますか?
736無名武将@お腹せっぷく:2006/02/18(土) 17:32:54
社員を集めてベンチャー企業でも作れ。

今の日本だと挙兵したら内乱罪で極刑だな。
737無名武将@お腹せっぷく:2006/02/18(土) 20:31:50
プロレス団体を結成してもよし
738無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 04:35:46
2点ほど質問あるのですが

1 関羽(青竜円月刀)と張飛(蛇矛)の持ってる武器はもともと馬の足を切る為で人が武器として使うでは無いと何処かで読みましたが真意の程はいかがなもんでしょう?

2 赤壁の戦いのあった場所が「赤壁」と書かれた所では無く違う所かもしれないと何処かで読んだのですが真意の程は?
739無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 04:47:38
その何処かを提示してくれや
740無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 05:13:11
>>739
申し訳無いが、それが思い出せないのです。
何か、三国志の雑誌だった気がするのですが失念いたしまして質問させて頂いておるしだいです。
741無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 05:23:33
1は質問が変なので書き直して欲しい
2は違うところかも知れない、じゃなくて違うところ
蘇東坡が間違えた場所で詩を詠んだらそのまま間違った場所が赤壁になった
742無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 08:47:24
変なので書き直せって…その神経が分からない
743無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 08:58:55
>>742
どのようにして、その先入観を打ち破る事が出来るのか。本当に悩ましい
744無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 14:44:39
1 関羽(青竜円月刀)と張飛(蛇矛)の持ってる武器はもともと馬の足を切る為で
「人が武器として使うでは無いと」???
何処かで読みましたが真意の程はいかがなもんでしょう?

人が武器として使うものではない?
対人武器として使うものではない?

どう見ても日本語がおかしいんで書き直せ
745無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 16:36:04
赤壁と書かれた所ってのは岩にでっかく書かれた所のことだろうけど、それは赤壁の戦いがあった所だよ。(赤壁市)
746無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 17:12:10
  香港の呉宇森(ジョン・ウー)監督が長年温めてきた映画『赤壁之戦』が、
今年9月にクランクインする。「三国演義」を映画化したもので、主役の
「劉備」、「諸葛亮」、「曹操」には、周潤発(チョウ・ユンファ)、梁朝偉
(トニー・レオン)、渡辺謙が選ばれたとされている。

  ジョン・ウー監督は、「大喬」と「小喬」役に張静初(チャン・ジンチュー)
と林志玲(リン・チーリン)に出演のオファーを出しているとの情報も。
今のところ、チャン・ジンチューの出演が有力視されている。17日付で
新聞晨報が伝えた。

ソース(中国情報局) http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0218&f=entertainment_0218_001.shtml
写真
http://news.searchina.ne.jp/2006/0218/entertainment_0218_001.jpg
関連ニュース
呉宇森:「三国演義」映画主演は潤発、朝偉、渡辺謙か(中国情報局)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0723&f=entertainment_0723_001.shtml
747無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 17:15:30
>>746
関連スレ
【映画】The Battle of the Red Cliff【赤壁】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1121780697/
748無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 18:41:54
>>744
質問の意図が分からない訳じゃないだろうに
分からんから適当な事言って誤魔化してるように見えるぞ
749無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 19:05:56
適当な質問には適当な答えしか返ってこないって事だよ
750無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 19:13:38
どのような条件をクリアすれば、まともな質問と認める事ができるのか、
知恵を貸してください
751無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 19:17:37
接続詞が接続詞の役割を果たしていない質問は答えることが難しい
752レディオ・スプライト ◆BPxI0ldYJ. :2006/02/19(日) 19:29:36
>>748
わかったならあなたが答えてあげればよろしかろう
俺にはわかりもうさん
753無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 19:35:51
私は逃げたいとか知らないとか、そういうことで回答提示を
ためらっているわけではない
754無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 19:49:50
>>752
残念ながら俺にも分からんよ
だが分かりもしないのに偉そうに書き直せと言っているのか?と思ってね
755無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 19:52:17
そりゃ青竜円月刀なんて武器俺は知らんから答えようもないな
そんな武器あんの?
756レディオ・スプライト ◆BPxI0ldYJ. :2006/02/19(日) 20:21:10
俺も聞いたことござらん<青竜円月刀
757レディオ・スプライト ◆BPxI0ldYJ. :2006/02/19(日) 20:22:17
いや聞いたことはあるかも
読んだり見たことはない
758無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 20:22:20
この質問者の人の気持ちをおもんぱかると、どうでしょう。
この激しい攻撃、一方的な先入観。
コテハンでさえ、当事者の言葉を一言聞いただけで知らないと決めつける。
そんな場所で冷静な質問はできない。これは言論封殺だ。
759レディオ・スプライト ◆BPxI0ldYJ. :2006/02/19(日) 20:23:14
俺は答えてあげればいいのにと、質問者を慮った発言をしているのに失礼な人だな
760レディオ・スプライト ◆BPxI0ldYJ. :2006/02/19(日) 20:24:59
そうやって揚げ足を取って難癖をつけて
言論封殺をしたいのは貴殿でござろうが
裏切りを疑うのは裏切りを考えたことがある者だというのと同じじゃ
761無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 20:25:51
基地外質問者と回答者よ、このスレを荒らすな。消えろ!
762レディオ・スプライト ◆BPxI0ldYJ. :2006/02/19(日) 20:26:53
まったくだ
荒らしは去れい
763無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 20:29:45
>>762
お前も煽るな。謹めい!
764レディオ・スプライト ◆BPxI0ldYJ. :2006/02/19(日) 20:42:20
煽ってないのに煽ったとは失礼な奴
765無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 20:48:50
一応、知っている範囲で答えると
青竜円月刀はいわゆるポールウェポンで、馬に乗って使うのが基本だろう。
地上に立っている状態ではあまり使わないのではないだろうか。

兵器関連は素人なので何とも言えんが。
766無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 20:57:37
そんなこと聞いてませんよ。私の知りたいのは青竜円月刀が元々人を相手にする
武器じゃない使われ方をしてたかどうかを知りたいんですが?
知らないなら書かないでくださいよ…はあ…
767無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 21:05:07
>>738
>青竜円月刀

正確には青龍偃月刀です。
宋代から登場し明代には歩卒の主要兵器であったといわれていますが、
重量からどうも実戦には不向きで、演舞や訓練で主流だったとも聞きます。
同じ長柄刀に分類される鉤鎌刀(薙刀の後部に鉤状の刃がついたもの)の
方が戦場では主流とも聞きますが、馬の脚を薙ぐ武器とは聞いていません。
矛も同様です。
ひとつ心当たりがあるとすれば横山光輝の『三国志』でそういった描写が
いちどあったくらいです。

もともと後漢末から三国時代の長兵は戈、戟、矛が主流で、青龍偃月刀や
蛇矛の様な派手な装飾の長兵は存在しないという方が実情に近いので、
あなたの質問にあまり厳正な回答はないんじゃないでしょうか。

2に関しては諸説ありさだかではありません。
>>741さんの意見もひとつの要因とされています。
768無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 21:22:01
そもそも騎馬の数が少ない後漢〜三国で
「馬の脚を狩る専用の武器」なんて用途の少ない物が使われるとお思いか?
第一馬の脚なんてのは人の足と大差ないかそれ以上に細いので対人の長柄武器で叩けば充分だ
もうちょっとだけ注意深く考える事をオススメする
769レディオ・スプライト ◆BPxI0ldYJ. :2006/02/19(日) 21:30:06
>>766
失礼な物言いをするものかな
そんなこと聞いてませんよだけで充分でござろうに
770無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 21:31:05
>>766
人に物を尋ねる態度じゃないな
771無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 21:32:20
質問者と糞コテうざすぎ
772無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 21:37:12
というか空気悪くする奴は俺もおまいらもみんなウザイ
新規の質問者も書きづらいだろ
773タケノコ@/ ゚w゚ヽ萌え ◆KL7bg/mFCE :2006/02/19(日) 21:45:48
馬岱の字を教えてください
774無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 21:50:15
不明です
ただし、馬超が孟起という伝統的な字を付けられている事から
孟、伯、仲、叔、幼、季などが含まれている可能性もあります
が、この時代親兄弟でかなりコロコロと変わっているので安易にそう言い切れません
775無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 21:56:51
ロザミア・バタイ
776無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 22:05:07
>766

お前、もう帰れ。
自分で調べろ。
777無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 22:15:11
空気読めよ…
778無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 22:19:15
質問なんですが、柴田勝家の甥の佐久間盛政、彼の佐久間姓は尾張の
佐久間盛重や信盛の家系とは関係ないんでしょうか?
御存知の方、詳しく教えてくだせぇ。
779無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 22:25:21
そりゃ思いっきり関係ありまんがな。
盛重の子が盛次、盛次の子が盛政
780無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 22:31:08
>>779
ああ、即レスで回答くださってありがとうございます。
お答えでもうひとつ疑問が生まれてしまったんですが、盛政が甥というのは、
勝家(というか柴田氏?)と盛次の関係にどういった経緯があったんでしょうか?
質問がふたつになってしまってすいやせんが…
781タケノコ@/ ゚w゚ヽ萌え ◆KL7bg/mFCE :2006/02/19(日) 22:32:15
>>774
ありがとうございます。
馬超にいつもついていった感じが次男っぽいので
創作するとしたら仲を付けたくなりますね。
782無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 22:32:31
女婿
783無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 22:41:36
>>781
馬超の父、馬騰は寿成なので、馬超の字だけから考えるのは難しいもんです
寿成は元号から取ったというわけでもないし…
784ばたい:2006/02/19(日) 22:45:41
伯が付いてたような希ガス
785無名武将@お腹せっぷく:2006/02/19(日) 22:50:33
>>781
『反・三国志』では、いちおう「仲華」という字をつけられている。

おそらく五岳の泰山と華山を併せて泰華というため、そこから仲華という字を
つけたんじゃないかと想像。
名と字は何らかの関連性をもたせてつけるものであり、たとえば劉岱の字は公山、
他に、高岱は孔文、呂岱は定公、という様に、どうも岱に公の組み合わせが
多かったり。
786ばたい:2006/02/19(日) 23:32:23
>>785
伯公?
787無名武将@お腹せっぷく:2006/02/20(月) 03:06:23
ふと思ったんだけど
日本じゃ信長の子孫とかいるけど、中国にソウソウとかの子孫っているのかの?
788無名武将@お腹せっぷく:2006/02/20(月) 03:18:41
三国志の英雄の末裔が集まる村ってのは聞いた事あるけど、
流石にガセくさいよな……村興しかなんかじゃないかな
789無名武将@お腹せっぷく:2006/02/20(月) 03:24:18
唐代には曹覇って画家がいたな
790無名武将@お腹せっぷく:2006/02/20(月) 03:24:44
>>788
そんなのあるのか
関羽と呂蒙の子孫が仲良く暮したり、孔明と仲達の子孫がお隣さんで仲が悪いとか想像しちまうな
791無名武将@お腹せっぷく:2006/02/20(月) 03:28:53
>>790
諸葛八卦村(諸葛亮)
漁山郷(劉備)
東図上村(曹操)
龍門古鎮(孫権) などがありますね。
792無名武将@お腹せっぷく:2006/02/20(月) 03:29:50
こんな感じかの

司馬おばさん「あ〜ら、諸葛さん。今度、宅の子供が早稲田小学に入学したざますよ」
諸葛おばさん「ほほほ、凄いざますね。自慢じゃありませんが、うちなんか東大小学ざますのよ。」
司馬おばさん「ムッキー」
793無名武将@お腹せっぷく:2006/02/20(月) 03:39:58
まぁ一応一族皆殺しされてるヤツの村があるのがおかしいと、
794無名武将@お腹せっぷく:2006/02/20(月) 04:21:45
>>793
日本でも豊臣の一族は皆殺しにされてるよな。
8歳の国松まで斬るなんて家康鬼や
795無名武将@お腹せっぷく:2006/02/20(月) 04:38:48
三国志何年前だよw
卑弥呼と同世代だよ
卑弥呼の祖先なんてわかんないでしょ?
796無名武将@お腹せっぷく:2006/02/20(月) 05:06:30
うむ、子孫以上に祖先は解らんかもな。
しかし、ソウソウとかの祖先は解ってるじゃまいか
797無名武将@お腹せっぷく:2006/02/20(月) 07:06:24
「じゃまいか」はやめれ。
腐女子くさい。
798無名武将@お腹せっぷく:2006/02/20(月) 09:10:10
根拠は?
なんでも気に入らないと腐女子だのとか言うのはやめれ
799無名武将@お腹せっぷく:2006/02/20(月) 13:30:27
見てください。この一方的な攻撃。この風景を。
800無名武将@お腹せっぷく:2006/02/20(月) 13:48:07
800get!!
801無名武将@お腹せっぷく:2006/02/20(月) 15:50:28
皆様に質問です。僕の探している本のタイトル(出版社でも良いです)を知っている人がいたら、教えても
らいたいのです。神田の古本街・ブックオフ・目に付いた全ての本屋・ウェブ・オークションサイト・図書館
・三国志好きの知人の全部を当たったけど、ダメでここに行き着きました。引越しの時に捨ててしまったので
すが、もう一度入手したいのです。
思いつくままに、覚えていることを書きます。

1. マンガで背表紙は5センチくらい(分厚い1冊本)、カバーを取ると青紫色の本
2. 1冊で桃園の誓い〜秋風五丈原まですべて網羅、最後のほうは小説になる
3. 呂布が切腹するとき、ハラワタを取り出し『ハラワタは腐っておらぬわ』と言う
4. 何章かのうち、『周愉、孔明に挑む』というタイトルあり。周愉は全身に矢を浴び小舟で息絶える。
5. 張飛・ほう統はデブに描かれていて、劉備はいつまでも少年のような外見。
6. 曹操は袁術のことをサルと呼んでいる。

無茶な質問してすみません。知っている方がいらっしゃったら、お願いします。
802無名武将@お腹せっぷく:2006/02/20(月) 16:38:54
凄いトンデモっぽい漫画ですね
803無名武将@お腹せっぷく:2006/02/20(月) 19:18:11
張魯の子孫は今も台湾で活躍中ですな
804無名武将@お腹せっぷく:2006/02/21(火) 16:43:11
>>801
園田光慶の三国志
805801:2006/02/22(水) 12:56:14
>>804
おー、確かにそうです。なんだか、初恋の人に20年ぶり位に再開した気持ちです。
手がかりが得られたので、入手できるよう頑張ります。
 
本当にありがとうございました。
806無名武将@お腹せっぷく:2006/02/22(水) 22:30:26
どうにもweb検索に行き詰ったので質問させて下さい。
三国時代に歩兵の区分として剣兵、矛兵は分けられて組織されていたのでしょうか
807無名武将@お腹せっぷく:2006/02/22(水) 22:41:00
質問age
808無名武将@お腹せっぷく:2006/02/22(水) 22:41:31
全然調べないで適当に申しますが。
それを確定させるのはまず不可能かと。史書にはその手のことはまず書かれないし、発掘史料でも無理でしょ。
809無名武将@お腹せっぷく:2006/02/22(水) 23:18:11
最近出た文庫本で宰相本多の弟が関が原で西軍に付いて・・・という話の題名、分かる人いれば教えていただけませんか?お願いいたします、
810無名武将@お腹せっぷく:2006/02/22(水) 23:29:49
質問なんですが、蔡瑁の子供の名前って伝わってるんでしょうか。
811無名武将@お腹せっぷく:2006/02/22(水) 23:39:53
>>809
安部龍太郎「生きて候」というのがそんな話だったかと。
本多正純の弟の倉橋長五郎政重という人物が
決闘騒ぎで徳川家を出奔して関が原で西軍について云々。

間違ってたらスマソ。
812無名武将@お腹せっぷく:2006/02/23(木) 00:35:41
家康の息子、信康の姓が松平扱いの場合が多いのは、家督を継がないまま廃嫡切腹になったからですか?
813無名武将@お腹せっぷく:2006/02/23(木) 00:36:41
それは松平時代に死んだからでないの?
814無名武将@お腹せっぷく:2006/02/23(木) 01:37:39
>>806
ないだろうね。
三国時代の軍令とか見ても
「歩兵は軍鼓に従って矛を構える」みたいなことしか書いてない。
基本的には歩兵は全て矛兵と見ていいだろうけど
唐代の軍制を見ると一大隊に必ず奇兵(遊撃部隊)がいることになってるから
こいつらが三国時代にもいたとすれば剣兵だった可能性はあるだろな。

そんなことを調べるために三国時代の軍令とか見てたんだけど
当時の軍令によると
戦いの最中に「吏士ニシテミダリニ大声デ呼ブ者アラバ斬ル」
つまり雄たけびとかあげたら死刑なんだそうだ。
当時の戦いって、不気味なほど静かだったかもしれないw
815無名武将@お腹せっぷく:2006/02/23(木) 03:54:05
曹豹って具体的に何をした人?
教えてエロイ人
816無名武将@お腹せっぷく:2006/02/23(木) 07:54:04
発明王と言われ、電球や蓄音機を発明しました。
817無名武将@お腹せっぷく:2006/02/23(木) 09:44:07
>>806
中国の軍制を調べるなら「通典」が最も具体的じゃないかと。

後漢末から三国時代、戦場での短兵の主流は剣よりも刀。
また全ての将兵が鎧を着用していたわけではなく、逆に装備率は低かったとも。
呉の丹楊兵は刀と盾で装備された精鋭部隊であったというから、相対的にみるなら
短兵のみで構成された兵士は多くはなかったとは思う。

手軽に読むなら、「真実の三国志」という書を。
「青州兵と歩戦令」を軸に、当時の戦争の様相などにも言及されており、参考とする
にはまあまあの書ではないかと。
818タケノコ@/ ゚w゚ヽ萌え ◆KL7bg/mFCE :2006/02/23(木) 22:18:01
>>806
剣……というか刀、というか短兵(短い武器)は水上でもない限り、
普通は補助武器に過ぎません。
普通歩兵は弩なり矛なりを主力武器として持ち、補助として刀
(剣も用いられたが、この時代は既に儀礼用の武器になりつつある)を
所持していたようです。
819タケノコ@/ ゚w゚ヽ萌え ◆KL7bg/mFCE :2006/02/23(木) 22:19:07
なんだ12時間以上も遅れてかぶったよ
バカみたいだ
820無名武将@お腹せっぷく:2006/02/24(金) 00:24:43
全くだな
821張春華 ◆Shunka/GUM :2006/02/24(金) 00:53:29
マジ、馬鹿だろm9(*^ヮ^)キャハハ
822無名武将@お腹せっぷく:2006/02/24(金) 17:01:34
このタケノコの人の気持ちをおもんぱかると、どうでしょう。
この激しい攻撃、 一方的な先入観。
どのようにして、その先入観を打ち破る事ができるのか。本当に悩ましい。
823無名武将@お腹せっぷく:2006/02/24(金) 22:22:35
日本語でおk
824無名武将@お腹せっぷく:2006/02/24(金) 22:35:11
どのような条件をクリアすれば、タケノコをタケノコと認める事ができるのか、知恵を貸してください
825タケノコ@/ ゚w゚ヽ萌え ◆KL7bg/mFCE :2006/02/26(日) 14:08:17
ゆでてみて灰汁がたくさんでたらタケノコなんじゃないですかね
826無名武将@お腹せっぷく:2006/02/26(日) 20:21:20
呉の建国の主張(蜀の漢室復興みたいな)ってのはなんだったんですか?
827無名武将@お腹せっぷく:2006/02/26(日) 20:40:22
漢を滅ぼした不逞の魏を義に拠って討つ
828無名武将@お腹せっぷく:2006/02/27(月) 01:18:46
違うよ
漢の命脈は尽きたから、新たに天命を受けた孫権が即位する、という考え。

天より天子になる命を受けたから、が正しい。魏を討つのは理由になってない。
829無名武将@お腹せっぷく:2006/02/27(月) 21:56:49
お前は何を言っているんだ
830無名武将@お腹せっぷく:2006/02/28(火) 06:53:55
ここの人ならわかると思うんで
聞いてみたいんだが

昔、テレ東の朝の再放送でやってたアニメの主題歌で

誰だ!誰が呼んだか〜忍者〜でござる
(中略)

と・と・と・と、トンマの〜伊賀どもを〜
真っ赤か、あ、真っ赤か、真っ赤っかのか〜♪(伊賀忍を焼殺)

ってアニメがあったと思うんだが
これの全歌詞知ってる人いない?確か主人公は猿飛佐助だったと思う。
831無名武将@お腹せっぷく:2006/02/28(火) 13:16:18
忍者って、江戸時代になっても存在してたんかね?
伊賀忍者だけ生き残ったの?
832無名武将@お腹せっぷく:2006/02/28(火) 21:59:04
かわぐちかいじ「太陽の黙示録」の登場人物の名前は
やっぱり三国志から命名しているんですか?
名前の一覧表を見てみたい。
833801:2006/03/03(金) 00:32:22
>>804
おかげ様で、ヤフオクにて入手できました。ありがとうございました。
834無名武将@お腹せっぷく:2006/03/03(金) 03:32:54
安いのでパソコン版三国志のZを買おうと思ってるんですが・・・

オススメできますか?
835無名武将@お腹せっぷく:2006/03/03(金) 05:24:27
パソコン無印はオススメしない。withPUKなら可
836無名武将@お腹せっぷく:2006/03/03(金) 17:31:26
戦国時代の甲冑は見るからに見栄えのいいものが多いですよね?
例えば↓のような。
これらの甲冑って、純粋に防具としてだけ考えると
どれ位、防具として優秀だったのですか?
実はこれらの甲冑は防具としての意味はなくて、
ファッションのようなものでしかなかったのでしょうか?

http://www.sengoku-expo.net/text/design/J/armor.html
837無名武将@お腹せっぷく:2006/03/03(金) 17:50:27
指揮官を目立たせる事によって指揮を遠くの兵士にも見易くする効能もあったようです
838無名武将@お腹せっぷく:2006/03/03(金) 22:52:49
かがり火をたくさん点けたり、旗をたくさん立てて
実際の人数より兵士がたくさんいるように見せかける作戦のことを何と言うんですか?
偽兵とか言います。
他にも言い方あると思います。
840無名武将@お腹せっぷく:2006/03/04(土) 00:45:21
インベーダー大作戦
841無名武将@お腹せっぷく:2006/03/04(土) 08:39:13
839
ありがとうございます。
842無名武将@お腹せっぷく:2006/03/04(土) 09:25:41
>>838
見せ勢
843無名武将@お腹せっぷく:2006/03/04(土) 20:31:24
敵陣地に忍び込んで「敵の増援が集結している」とか「秘密兵器を準備している」とか「火攻めを計画している」とか
不安を煽り立てる噂を流して敵の士気を下げる作戦を何と呼ぶんですか?
844無名武将@お腹せっぷく:2006/03/04(土) 23:45:11
時代と地域、勢力によって異なるが
流言飛語、偽報とか色々あるんでない?
845無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 08:41:13
845
ありがとうございます。
こういう計略とか陣形の名前って色々あって結構面白いですね。
846無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 18:03:18
日曜洋画劇場 コマンドー
 ノノノソソソ   ノノノソソソ    ノノノソソソ    ノノノソソソ
 ミ  _/ _|   ミ  _/ _|    ミ  _/ _|    ミ  o/o|
 6 / ‖|    6 / ‖|    6 / ‖|    6 / ‖|
  ゝ o/    ゝ O/     ゝ -/       ゝ o/
    ̄         ̄       ̄         ̄
   コ      マ       ン        ドー
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1141471954/l50
テレ朝 今日の21;00はみんな大好き 待望の「コマンドー」の時間ですよ!

メイトリクス娘人質に取られて言いなりになるけど、我慢できなくなって反逆
その後シンディを仲間に加え、武器屋で大量の銃調達してベネット邸へ
ベネット邸はメイトリク大暴れで壊滅、カービィ将軍部下連れて迎えに来る
    ,-‐――、 
   /  ┃┃ ヽ-、
   し  '' ∇ '' |‐'
   ヽ___   _ノ、カービィ将軍
    'ー-' ̄ `ー-'


このレスを時間までに3箇所にコピペしないと一生童貞確定
847無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 21:03:54
日常会話でもあまり使えない横山光輝三国志 第3巻
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1111509772/

このスレの新スレって立たないままなんでしょうか?
848無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 08:02:00
変な質問ですが…
正史・演義に呂布に父母についての言及(叶うならば名)はありますでしょうか?
849無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 09:20:27
三国志初心者なんでつが、これってどうなったら終わり?
全国を制覇すればいいの?
同盟国は最終的には同盟破棄して攻め潰すことになるの?
孫策は勝手に死ぬ設定なの?

質問厨でスマソm(__)m
850タケノコ@/ ゚w゚ヽ萌え ◆KL7bg/mFCE :2006/03/06(月) 11:15:44
>>849
まずゲームなのかどうか書かれていないので想像するしかないんですが
多分ゲームでしょうからそう仮定して話を進めます。
ぶっちゃけ何のメーカーの何て三国志なんかわかんないと回答のしようがないです。
でも何とか答えようとすると

>全国を制覇すればいいの?
普通はそう。

>同盟国は最終的には同盟破棄して攻め潰すことになるの?
普通はそう。
でも同盟国で全国を埋めれば勝ちになるゲームもありそう。

>孫策は勝手に死ぬ設定なの?
寿命の設定があるゲームならそうでしょうね。

質問厨ですまんとか謝る必要はないですが回答しやすいように
質問しないと回答来ませんよ。
851タケノコ@/ ゚w゚ヽ萌え ◆KL7bg/mFCE :2006/03/06(月) 11:17:18
というか説明書読めって話だと思った
852無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 11:34:32
割れちゃってるんでしょ、いろいろ
853849:2006/03/06(月) 14:27:50
>>850
サンクス!
ゲームによってクリア条件が異なるとは知りませんでした…
ちなみに、KOEIのモバイル三国志2です。
某携帯に内臓されてるアプリです。


>>851
だから説明書なるものがねぇんだよ!
854無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 14:31:01
>>849の頭がかなり悪いのはよくわかった。
855無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 14:56:51
>>853
なら、DLしたサイトにマニュアルがあるはずだからそれを読むと良いよ。
856無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 14:58:44
baka
857無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 21:05:06
ホウトウが連環の計のために曹操軍に潜り込んだ時に
帰り際にその計のことを見破って、ホウトウに自分をこの地から離れさせる
策を教えてもらった武将誰だっけ?
858無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 21:06:10
ジョジョ
859無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 21:10:48
>>858
それだ!
サンクス。
860無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 21:14:07
エー
861849:2006/03/06(月) 21:43:52
>>855
「内臓されてる」ってどういう意味か知ってる??ww
862タケノコ@/ ゚w゚ヽ萌え ◆KL7bg/mFCE :2006/03/06(月) 22:48:30
内蔵でも何でもマニュアルが無い筈はないと思うがなあ
ヘルプと名前を変えているやもしれんが
863無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 23:01:57
携帯電話ゲー
【曹操】Mobile三国志1,2【孟徳】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1107502904/
864849:2006/03/06(月) 23:04:17
お前の携帯の内臓アプリには全部説明書があるか?
ヘルプがあるか?
考えれば分かるだろ。
865無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 23:06:03
>>864
>>863は別物か?
866無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 23:17:40
>>864
質問者の態度としてそれはどうかと思う。
釣りならわざわざ質問スレを使うまでもない。他のスレでやってくれ。
867無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 23:21:19
内蔵と内臓間違える奴多いな
868無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 06:29:13
いるんだな、
馬鹿って。
869無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 14:21:03
870タケノコ@/ ゚w゚ヽ萌え ◆KL7bg/mFCE :2006/03/07(火) 21:46:11
┐(´〜`)┌
871無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 22:25:27
「だがそれがいい」とは何に対する返答なんですか
872無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 22:45:33
「戦場で傷だらけになったきたねえツラだ」と言った直後に「だがそれがいい」と切り返す
873無名武将@お腹せっぷく:2006/03/07(火) 22:53:22
874無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 00:30:28
ありがとうです。
875無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 09:02:29
北畠具房が精神薄弱だったって本当でしょうか?
876無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 09:16:33
精神薄弱に子が作れるかな?
877無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 11:31:36
敵が飯を食おうとしてるのを見て、殺して奪おうとしたが
もう食べた後だったので、腹を割いて胃から飯を引き出して
たべちゃった。という逸話のある武士?をご存じの方いませんか

多分関ヶ原かそれ前後の時代の話の本の中に
ちらっと出てきたと思うのですが、
(図書館で読んだ「群雲、関ヶ原へ」だったかな?)
なんだか思い出すたび怖いです。どこ家中の人だったのか…
878無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 15:53:39
凌統の英語表記って何ですか?
879中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y :2006/03/08(水) 16:26:16
ローマ字表記だとLing Tong ピンインが何音かはシラネ
880無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 21:49:47
前田慶次って関ヶ原の合戦のとき何してたんですか?
881無名武将@お腹せっぷく:2006/03/08(水) 21:56:14
直江とsex
882880:2006/03/09(木) 00:08:18
では大阪の陣では何をしていたんですか?
883無名武将@お腹せっぷく:2006/03/09(木) 06:28:04
鬼籍に入ってた
884無名武将@お腹せっぷく:2006/03/10(金) 12:28:59
割とまじめ系質問なんだけど、夷稜の戦いってあるじゃないですか?
関羽復仇戦みたいの。
よく小説とかだと、怒りに燃えた蜀軍、怒涛の進撃で呉は震え上がり和を請うたが、
補給線を延ばさせた後、奇襲してやっと勝った、みたいな描写ですよね。
でも地図見ると、イリョウって白帝城とかから凄く近い感じなんだけど・・
で、呉の首都からすると遥かかなたの国境辺りの戦い、のように見える。
かなり時間がかかってやっと位置というのは快進撃とかとは程遠いと思うのですが
事実はどうだったんでしょう。それとも、あそこを破られたら一瀉千里で
首都までさえぎるものがないので恐怖した、とかだったのかな。
885無名武将@お腹せっぷく:2006/03/10(金) 14:48:36
一年近くかけて陸遜が後退しつつ持久戦に引き込み、
劉備の伸び切った兵站線を長江溯上して攻撃し、劉備本体を挟撃
逃げる所なく三国史上でも最悪な敗戦に繋がる
夷陵が抜かれると呉としては防衛戦略の一切が無に帰すので、落ちるとやばかったのは確か
夷陵白帝間はいくつもの軍事拠点が整備されており、夷陵は荊州に入られないための最後の砦

蛇足だが敗戦以前には劉備軍はお得意の分進合撃の準備に入っていたため、もう少し陸遜の火計が遅ければ
大敗戦を喫していたのは呉側の可能性も多分にあった
886884:2006/03/10(金) 16:48:38
なるほど・・ 詳しい説明、感謝です。
でも、一年かけてあれだけしか前進できないってのは、小説なんかの
「破竹の快進撃」とかいう感じでは無くて、そもそも尺進に近い感じがするんだけど・・
そこらへんは小説的脚色で、劉備は割りに腰を据えてじっくりと進んだ(けど負けた)
てことですかね・・
887無名武将@お腹せっぷく:2006/03/10(金) 17:30:52
おいおい・・・・
888無名武将@お腹せっぷく:2006/03/10(金) 23:24:11
孔明が遺言に楊儀のこと書かなかったのは何でですか?
史実では人品に問題のある人物だったようですが、
仕事はこなしてますし、最後も恥じて自決したりと不用な人物とまでは言えないような・・・
889無名武将@お腹せっぷく:2006/03/11(土) 03:54:48
遺書を握ってたのは誰だっけ?
もちろん楊儀じゃないよ
890無名武将@お腹せっぷく:2006/03/11(土) 05:26:21
ヒイかな
891無名武将@お腹せっぷく:2006/03/11(土) 10:10:52
>>888
いや、恥じて自決するのは楊儀の性格からすれば容易に想像できる
魏延の首に向かい、様を見ろ庸奴、と言ってしまう辺りから伺える、
階級意識の強さ、矜持の高さ等がある
自決とは言うがあれは遠まわしな死刑だよ
892無名武将@お腹せっぷく:2006/03/13(月) 20:29:28
三国志時代のわかりやすい地図ってなにかありますかね?
「横山光輝三国志大百科」には地図ついてますでしょうか?
小説とかのおまけだと、小さすぎて見にくいので、
大きめのを探しています。
893無名武将@お腹せっぷく:2006/03/14(火) 19:20:35
なんか最近中国で乱みたいなのが起こったらしいね
894無名武将@お腹せっぷく:2006/03/14(火) 19:27:54
去年一年で暴動10万件起きとるよ
895無名武将@お腹せっぷく:2006/03/14(火) 19:40:38
現代版三国志も近いな
896無名武将@お腹せっぷく:2006/03/15(水) 12:22:07
質問です。
三国志新聞の、赤色の表紙のと、新版の方は、どうちがいますか?
今、図書館で赤色の表紙のを借りていますが、購入してみたくなりました。
ネットで表紙みると、新版より赤表紙の方がなんとなく味があっていいのですが、
中身の方はどうでしょう?
新版というからに、内容もさらに良くなっているのでしょうか
よろしくおねがいします。
897無名武将@お腹せっぷく:2006/03/16(木) 18:15:56
質問age
898無名武将@お腹せっぷく:2006/03/16(木) 20:39:41
>>896
中身は変わらない。
只、最後のビデオ案内がDVD案内になっている位
899無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 17:13:05
質問です。

手取川の戦いでは、先遣隊たる柴田隊が上杉軍に急襲され、川に追い落とされたと聞いていますが
後発隊たる信長隊は河渡ってませんよね。なのになぜ美濃に信長が逃げ帰った時
近習が十数人という有様なのでしょうか?

あまりに謙信が恐すぎて後発隊が自壊してしまったとか?
900無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 17:14:02
しかも信長自身傷を負わされたと聞きます。
なぜ戦ってないのに傷を?
901公孫3:2006/03/17(金) 17:23:48
上杉に逢うては織田も手取川 はねる謙信逃げるとぶ長

「前線が崩れた」と聞いて信長はびびって一人で逃げた、っていう「お話」です。
902無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 17:31:08
お話?ということは、実際は信長も渡河してて撤退戦を柴田隊と一緒に戦ってたってことですか?
903公孫3:2006/03/17(金) 17:58:19
反対の意味で…。
「お話」と言ったのは、そもそも「手取川の戦い」は大規模な戦じゃなかった可能性が高いってことです。

上杉の勝利には間違いないでしょうが、戦果を誇張してるっぽいんです。
信長自身は戦ってないですし、信長が負傷することも無かったのでしょうね。

ってか信長負傷って初耳なんですがどこに記述あるん?
904無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 18:17:48
http://kamurai.itspy.com/nobunaga/uesugi.htm
ここの下のほうです。資料じゃないとアレですかね・・・
905無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 18:55:46
質問です
三国志新聞で関羽が袁紹の元に居る曹操の元にいった
という文を見つけたのですが、誤植ですよね。
906無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 19:44:53
夷陵での戦いの時残りの五虎大将+魏延を連れていかなかったのが残念 贅沢を言えば諸葛亮がいるだけでも勝てただろうに
907無名武将@お腹せっぷく:2006/03/17(金) 20:02:54
五虎将なんですか、五虎大将なんですか?
908無名武将@お腹せっぷく:2006/03/19(日) 00:10:48
>>907
どちらでも構わないと思われ。
蛇足だけど魏にも五将軍と呼ばれる五人が居るぞ。興味あったらググるなり調べてみ。
909無名武将@お腹せっぷく:2006/03/19(日) 14:44:43
というか魏の五将軍の向こうを張って五虎大将軍なんてネーミングしたんだと思うのだ

で、五虎将って言い出したのは羅貫中なのか、それともそれ以前の講談師なのか
910無名武将@お腹せっぷく:2006/03/19(日) 19:42:54
五将軍ってネットだけだろ
四天王と同じ
911無名武将@お腹せっぷく:2006/03/20(月) 14:42:47
評曰:太祖建茲武功,而時之良將,五子為先.
于禁最號毅重,然弗克其終.
張郃以巧變為稱,樂進以驍果顯名,而鑒其行事,未副所聞.
或注記有遺漏,未如張遼﹑徐晃之備詳也.

五将軍ってのはネット上のみってわけでなく、5人が功績高しと一まとめに立伝されているところからだよ
912無名武将@お腹せっぷく:2006/03/20(月) 19:46:43
三国志オタをみると腹が立ってくる。
913無名武将@お腹せっぷく:2006/03/20(月) 19:47:35
漢文も読めないくせに偉そうだな
914無名武将@お腹せっぷく:2006/03/21(火) 19:05:42
小林よしのりに蜀漢正統論かいてほしいんだが、似たようなネタスレって過去にありました?
シャア板で似たようなの見たけど、何年か前に
915無名武将@お腹せっぷく:2006/03/22(水) 13:52:45
よく三国志漫画で手に小さな手提げ銅鑼(?)みたいなのを鳴らしながら突撃したりしますよね?

あの銅鑼のようなもの(?)は日本では手に入りますか?
やはり中国(の、骨董商?)を当たらなければ手に入らないのですか?
916無名武将@お腹せっぷく:2006/03/22(水) 17:03:34
朝子供を起こすときに使うのか?
917無名武将@お腹せっぷく:2006/03/22(水) 18:23:59
横浜長崎神戸中華街とかで売ってそうだけど
918無名武将@お腹せっぷく:2006/03/25(土) 22:26:45
銅鑼自体はいくらでも手に入ると思うが。それこそ作ってもらってもそんなにせんだろ。せいぜい十数万。

三国時代の銅鑼は手に入らんだろうけど。
919中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y :2006/03/26(日) 10:39:59
我が板の同士ども ちょっと援軍寄越してくれませんか?w

ここだけアルファベット禁止
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1143322956/l50
920無名武将@お腹せっぷく:2006/03/29(水) 21:33:06
食玩の人形劇三国志のをほしくて、あちこちコンビニまわってますが、
売ってません。
本当に売ってあるんでしょうか?
かなしくなります。
どこのお店においてあるんだろう。。。
921無名武将@お腹せっぷく:2006/03/29(水) 21:43:38
>>920
ある意味、模型屋をあたった方が早い
922無名武将@お腹せっぷく:2006/03/29(水) 21:52:01
いやむしろ食玩扱ってる古本屋とかがいいかも新米
923無名武将@お腹せっぷく:2006/03/29(水) 22:08:44
>>921.922
そうなんですか。レスどうもありがとうございます。
924無名武将@お腹せっぷく:2006/03/30(木) 02:06:31
ヤフオク
925無名武将@お腹せっぷく:2006/03/30(木) 09:31:27
>>921で書かれてるが、模型屋がいちばん確実。
時期を過ぎたモノも置いている事が多いし、中身を確認できないモノも大抵は中身を
公開してバラ売りしている。
価格もネットオークションで買うよりも遥かに格安。
926無名武将@お腹せっぷく:2006/04/02(日) 14:53:36
戦うときに鎧を着るじゃないですか?斬られないように。
もちろん相手も鎧を着てますよね?一人相手をやっつけた時には
ヘロヘロになったりしないのですか?というより鎧を着ている相手を
本当に殺せるのですか?
927無名武将@お腹せっぷく:2006/04/02(日) 15:29:10
928無名武将@お腹せっぷく:2006/04/02(日) 16:38:25
首当て付いてね?
929無名武将@お腹せっぷく:2006/04/02(日) 18:05:06
組みついて首
930無名武将@お腹せっぷく:2006/04/02(日) 18:27:10
劉備が関羽と再会して孔明の話を聞くまで何年たっているんですか?
931無名武将@お腹せっぷく:2006/04/02(日) 20:17:39
時は流れた
932無名武将@お腹せっぷく:2006/04/02(日) 20:54:30
質問です。「お屋形さま」と「お館さま」ってどう違うのですか?
できればそれぞれのいわれも教えてください。
933無名武将@お腹せっぷく:2006/04/02(日) 22:20:08
一言で言えば経済力の違いです

お屋型は屋根の形が天井に現れている。つまり、平屋に住んでるの。
お館は平な天井もある所に住んでいる。つまり、二階建て以上の家に
住んでいる人を指します。
934無名武将@お腹せっぷく:2006/04/03(月) 17:00:32
隈部親永の成分解析結果 :

隈部親永はすべて野望で出来ています。


二階堂盛義の成分解析結果 :

二階堂盛義の76%はアルコールで出来ています。
二階堂盛義の11%は気の迷いで出来ています。
二階堂盛義の10%は利益で出来ています。
二階堂盛義の2%は株で出来ています。
二階堂盛義の1%は着色料で出来ています。
935無名武将@お腹せっぷく:2006/04/03(月) 17:39:27
ウザイ
936無名武将@お腹せっぷく:2006/04/04(火) 16:24:02
遅レスだが、雑兵の鎧は胸当て程度
937無名武将@お腹せっぷく:2006/04/04(火) 16:45:19
戦国時代に武田信玄によって調べられたともいわれている、
各国ごとの人間の性格や人情などを記録した地理の本って
なんて名前でした?

昔から人間の性格には風土の影響があると考えられたようだ。
この二書は、日本60余州を国別にあげ、各国の地勢とともに人情・風俗・気質を述べたもの。

日本六十余州についてその地勢とともに人情・風俗・気質を述べる.
『人国記』の著者・成立年代は不明だが,江戸初期,関祖衡はこれに地図を付し
「暖気のところの人は柔弱,寒気のところの人は堅固」等の説明を加え『新人国記』として刊行した.
武田信玄は『人国記』を愛読,彼が見て大事だと思う国を抜萃し,時に臣下に示したという.
938無名武将@お腹せっぷく:2006/04/04(火) 19:28:36
今現在、官位が欲しい場合、誰に働きかければいいのでつか?
939無名武将@お腹せっぷく:2006/04/04(火) 19:30:56
政府
940無名武将@お腹せっぷく:2006/04/04(火) 23:35:49
国家公務員試験だな
941無名武将@お腹せっぷく:2006/04/05(水) 04:26:37
三国志ってなんで三国になった時点から始まらないの?
それ以前はあらすじとか回想シーンだよね?
942無名武将@お腹せっぷく:2006/04/05(水) 05:04:17
そうですよ?
943無名武将@お腹せっぷく:2006/04/05(水) 09:00:59
物語が始まって間もなく死ぬ曹操と劉備
944無名武将@お腹せっぷく:2006/04/05(水) 10:19:19
佐野昌綱って名将でないのですか?
謙信を10度も防いでますが・・・
あまり評価されていないような
945無名武将@お腹せっぷく:2006/04/07(金) 22:30:23
吉川版三国志で張コウは何度死ぬんですか?
946無名武将@お腹せっぷく:2006/04/07(金) 22:41:52
>>945
もっとくぁしく!
947無名武将@お腹せっぷく:2006/04/07(金) 22:57:22
槍術について知りたいんですけど、何方か動画のある所知りませんか?
あと、管槍の使い方も知りたいんですけど。
あれって要するに「左手は添えるだけ」って事?
948無名武将@お腹せっぷく:2006/04/07(金) 23:24:13
>>944
そもそも謙信なんて凡将防いで当たり前
949無名武将@お腹せっぷく:2006/04/08(土) 03:53:21
007は二度死ぬ
950無名武将@お腹せっぷく:2006/04/08(土) 15:25:28
質問です
戦国の武将のなかで、一番いい人を、教えてください。
後は、戦国の武将のなかで、一番悪い人を教えてください。
お願いします
951無名武将@お腹せっぷく:2006/04/08(土) 16:50:40
いい、悪いって何のことだ?
一番って何を基準に決める?
曖昧な内容の質問は答えられない。
952無名武将@お腹せっぷく:2006/04/08(土) 17:22:09
>951
格好良い(生き方が)、優しい、暖かい
そんな話が今の世に伝わってるか不明だったんで聞いてみました
悪いってのは姑息で悪逆無道な人物
953はるか:2006/04/08(土) 22:13:27
一番いいひとは直江兼次

兜に愛って文字がかかれていた暖かい優しい人です
954無名武将@お腹せっぷく:2006/04/08(土) 22:33:34
井伊家
いいいえ。
955無名武将@お腹せっぷく:2006/04/09(日) 01:10:27
悪は織田信長

大虐殺したのはこの人くらい。
956無名武将@お腹せっぷく:2006/04/09(日) 01:31:47
>>952
>姑息で悪逆無道
これ松永久秀かな。
一人挙げるとしたら確実に彼だろう。
ただ当時としてはあまりにも現実主義で、興味深い人間。
ある種の好感すら抱く人もいる。

>優しい、暖かい
これは挙げられません。
個々のエピソードじゃそういうのが残ってる人は沢山いる。
前述の松永久秀ですら、そんなに悪く無いやつかもと思わせるような話がある。
だが、「優しい」なんて人間が悠々と生きられるほど生易しい時代でも無い。

どちらにしてもこの時代に興味があるなら、色んな本を読んで自分で好きな人物を見つけてください。
としか言えない。
957無名武将@お腹せっぷく:2006/04/09(日) 12:07:16
>953-955
ネタかな?

>956
それもそうですが
人格に纏わるエピソードの書いてある本にに出くわさないからさ
958無名武将@お腹せっぷく:2006/04/09(日) 13:48:40
最近三国志に興味を持ったんですが、初心者にお奨めの小説や漫画など教えてください。
959無名武将@お腹せっぷく:2006/04/09(日) 14:15:18
>>958
普通に吉川英治とか。
960無名武将@お腹せっぷく:2006/04/09(日) 15:15:20
>958-959
次スレでテンプレにしたほうがいいねー
961無名武将@お腹せっぷく:2006/04/09(日) 15:15:50
コーエーの「信長の野望」のシリーズで
全武将プレイできるってないんでしょうか?
962無名武将@お腹せっぷく:2006/04/09(日) 15:48:45
>>459ありがとうございます。
963無名武将@お腹せっぷく:2006/04/09(日) 18:36:24
吉川・横光を読んだ後に北方・蒼天を読むのがジャスティス
964無名武将@お腹せっぷく:2006/04/09(日) 20:48:21
北方と蒼天は別に読まなくてもいい程度の代物だが、史実をさらう程度でも
知ってから読んだ方が面白いし、早いうちに読むと痛々しく感化される人も多い。
965無名武将@お腹せっぷく:2006/04/09(日) 20:59:02
演義と正史の関係を知った上で読むのが面白い
966無名武将@お腹せっぷく:2006/04/10(月) 04:31:48
三国志について俺と語ろうww
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1144577968/
967無名武将@お腹せっぷく:2006/04/11(火) 11:08:53
>>958
正史読め。
968無名武将@お腹せっぷく:2006/04/11(火) 17:11:49
パパと踊ろう
969無名武将@お腹せっぷく:2006/04/13(木) 02:20:28
正史面白いけど、ある程度流れ知ってないと、分かりづらいな。
流れ知ってると、クソほど面白い。
970無名武将@お腹せっぷく:2006/04/14(金) 21:09:18
横光三国志のコラ画像がある掲示板・サイトはないかね
971無名武将@お腹せっぷく:2006/04/15(土) 00:00:21
三国志関連の旅行記のお勧めある?
972無名武将@お腹せっぷく:2006/04/15(土) 14:34:53
文化祭で三国志をやりたいのですがどの話が感動できるでしょうか?
973無名武将@お腹せっぷく:2006/04/15(土) 15:02:15
>>972
出師の表ひたすら朗読とかw
974銀屏 ◆NsLR.uEYaY :2006/04/15(土) 16:38:13
感動した訳じゃないけど、面白さだったら自分としてはやっぱり赤壁かな
あとは泣いて馬謖を斬るとか?
975銀屏 ◆NsLR.uEYaY
あと十万本の矢なんかどう?