無双のイメージで武将語るなよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
120無名武将@お腹せっぷく:2005/12/22(木) 16:53:45
全体的にセリフに天然ぽさが出ていい味でてる。
しかし無双のイメージだと武将の性格や行動に縛りがなくて
なんでもありだと言うことがわかるな。
121無名武将@お腹せっぷく:2005/12/22(木) 18:05:30
クオー!>120め!許さん。
122無名武将@お腹せっぷく:2005/12/22(木) 18:10:04
「>120もテングになったものだな・・・」とぼそっと一言。
123無名武将@お腹せっぷく:2005/12/22(木) 19:40:10
「うるさい、ハエめ!」と>120に聞こえないように言った。
124無名武将@お腹せっぷく:2005/12/22(木) 19:44:09
>120は、自分でお腹を突き刺して、死んだ。
125無名武将@お腹せっぷく:2005/12/22(木) 19:51:03
>120は、少しだけ時間が多くかかった。しかし、半時間ほどしか、時間がかからなかった。
126無名武将@お腹せっぷく:2005/12/23(金) 01:14:35
うまく行きましたぞ。>120は短気、必ずや我が軍に攻めてきますぞ。
127無名武将@お腹せっぷく:2005/12/23(金) 08:49:22
お待ち下さい>120様。これは罠にございます。今攻め込めば敵の策にはまりますぞ。
128無名武将@お腹せっぷく:2005/12/23(金) 12:13:57
しかし激怒した>120は>127の諫言に耳を貸さなかった。
出陣に反対した>127は百杖の刑に処せられた。
129無名武将@お腹せっぷく:2005/12/23(金) 18:03:58
武将のイメージで無双を語るなよ?
130sleepknot ◆r4HwcKQwNE :2005/12/23(金) 18:58:34
小さな村(レーベ)で吹いた。

いいなぁ、書いてる方はきっと凄く楽しんでるんだろう。
131無名武将@お腹せっぷく:2005/12/23(金) 20:25:29
張遼死ぬのはえーな
132無名武将@お腹せっぷく:2005/12/24(土) 08:56:11
>130
わかるわかる!
中華じゃないんかよッて突っ込みたいよね!
俺はこのセリフが好き。↓

グフ!ひざが負傷したか。

なんか壷はまった
血液型書くところに「血液:貧血気味」とか書いてるし
天然だろこの人(作者)
133無名武将@お腹せっぷく:2005/12/25(日) 09:54:59
ひぃひぃ。皆様、申し訳ございません。>132が・・。うえーん。
134無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 02:44:52
笛ばっか吹いてて悲しくならないのか
135無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 21:43:29
ジャムおじかんから新しい顔を貰うので無問題です。
136無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 13:21:10
そっちに持っていくのかよorz
137無名武将@お腹せっぷく:2006/01/29(日) 17:03:45
>>4の予言が見事に外れてしまった件について



138勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2006/02/06(月) 18:23:10
この板に無双厨などいない。ただ三国志戦国を愛する者が集っているのみ♪
139無名武将@お腹せっぷく:2006/03/05(日) 23:01:22
あっそ・・・
140無名武将@お腹せっぷく:2006/03/21(火) 19:08:44
    彡川三三三ミ
   川出 ::::::⌒ ⌒ヽ
  出川::::::::ー◎-◎-)
 ..川(6|::::::::  ( 。。))
 出川;;;::∴ ノ  3  ノ  
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
  ( *  ヽー--'ヽ )
  (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
  (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
  (___)ーニ三三ニ-)
  (∴ ー' ̄⌒ヽωニЗ
   `l ・  . /メ /
    ヽ ∵  /~- /.
    (__)))))_)))))
141無名武将@お腹せっぷく:2006/04/04(火) 22:32:04
無双のイメージで武将語んなよ!
142無名武将@お腹せっぷく:2006/04/13(木) 19:49:27
夏侯惇が隻眼とか無双だけだから!
143無名武将@お腹せっぷく:2006/04/14(金) 17:17:02
運命の143GET
144無名武将@お腹せっぷく:2006/04/14(金) 20:33:56
横山三国志も夏候惇が隻眼
145無名武将@お腹せっぷく:2006/04/23(日) 21:00:59
夏侯惇はロン毛
146無名武将@お腹せっぷく:2006/05/15(月) 02:07:23
曹丕もロン毛
147無名武将@お腹せっぷく:2006/05/15(月) 09:27:28
典韋もロン毛
148誘導:2006/05/28(日) 12:33:17
無双に影響されてる奴が多すぎる
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1138798636/
149無名武将@お腹せっぷく:2006/06/20(火) 19:48:49
むしろ少ないんじゃね?
150無名武将@お腹せっぷく:2006/06/21(水) 12:35:31
>>23
亀レスだが、当時の鏡は銅鏡なので、
よほどの事がない限り、地面に叩きつけたぐらいでは粉砕しない。
151無名武将@お腹せっぷく:2006/07/04(火) 23:43:54
>>150
そこは夏侯惇の腕力が常人離れしていたってことで一件落着
152無名武将@お腹せっぷく:2006/07/23(日) 15:21:52
腕力じゃなくて眼力で叩き割ったんだよ、きっと
153無名武将@お腹せっぷく:2006/07/24(月) 03:24:09
>>152
おまい頭いいな!
154無名武将@お腹せっぷく:2006/07/24(月) 05:19:12
そういや当時の鏡は案外質が悪くて
邪魔台国から送られて来た銅鏡の方が重宝されたらしいな
155無名武将@お腹せっぷく:2006/07/24(月) 06:52:40
そもそも三国志はフィクションなんだしなにが正しいとかないだろ?一般的に知られてる三国志は200年ぐらい(正確な数字は忘れた)後にかかれた文献だし…そもそも三国志を読んで歴史に詳しくなった気でいることが間違っている(桃園の誓いとかも全部フィクション)
156無名武将@お腹せっぷく:2006/07/24(月) 12:24:55
無双で気づかされることもある。
例えば、力より素早さが一騎打ちではものを言うとか、乱戦では槍を前に突き出して突進が効くとか
157無名武将@お腹せっぷく:2006/07/24(月) 12:44:41
>>155
自ら無知を露呈するか?愚か者よ
三国志の著者陳寿は三国時代末から西晋の人間なのだよ…
ちなみに貴様が知ったかぶりをしているのは三国志演義。明代に羅貫中がまとめた作り話だ。

厨房風情があまり調子に乗って適当な事書くな。
これだから無双厨は…
158無名武将@お腹せっぷく:2006/07/24(月) 15:00:47
尻のしまりが良い
159無名武将@お腹せっぷく:2006/07/24(月) 15:26:42
無双は演義ベースのゲームなんだし別にいいんじゃない、あんなはっちゃけ具合で
160無名武将@お腹せっぷく:2006/07/24(月) 17:44:47
孔明「こなみじんにするよ?あの烏戈国人のように…」
孟獲「烏戈国人って…」


孟獲「兀突骨のことかーーーーーっ!!」



まあこんなもんだろう
161無名武将@お腹せっぷく:2006/07/24(月) 18:08:22
コナミ人
162無名武将@お腹せっぷく:2006/07/24(月) 19:34:40
1<<そんなクマで俺がエサー!
163無名武将@お腹せっぷく:2006/07/24(月) 22:34:47
なにそのアンカー…
164無名武将@お腹せっぷく:2006/07/25(火) 10:33:02
>>157
まあまあモチツケ。
>>一般的に知られている
と書いてあるから、多分演義の事を指してるんじゃないか。


俺も無双厨は嫌いだけど正史厨も嫌いだな。
せっかくだからいろんな解釈した方が楽しいじゃないか。
俺は三国志の出版物を読む度にいろんな解釈が頭に入って、いずれは「俺・三国志」ができてくるのが三国志のいいところだと思う。
165無名武将@お腹せっぷく:2006/07/25(火) 21:49:15
いろんな解釈あっていいなら無双での解釈で話してる奴も赦してやればいいんじゃないの
166無名武将@お腹せっぷく:2006/07/25(火) 22:43:43
無双と限らず肥の三国志関連でゲーム孫夫人(尚香)を過大評価し杉だから…
困ったものだ。
167無名武将@お腹せっぷく:2006/07/26(水) 05:57:00
孫夫人の過大評価なんてあったか?
認識度が上がったってだけじゃないのか。
168166:2006/07/26(水) 22:34:34
>>167
例えば、三国志\での能力が高杉。
統率.77
武力.84
知力.72
政治.71
まあよくも肥はこのような数字を出したものだな。
演技が主体なのは構わないが、実際の武勇を示すエピソードが記されていないのに、
武力.84は、楽進や高順並の高さ。
実際、法正伝で気が強いと言われていたらしいが、孫権の後ろ盾があるせいか本質が見えてこない。
本質的に気が強いのは、馬超に殺された姜叙の母だ。
統率・知力・政治はどう評価すればいいか解らないが、いずれにせよ高いようなキガス

なぁんにせよ肥は、孫夫人ファンには間違いない。
169無名武将@お腹せっぷく