◆◇◆幻の戦国大名 出雲尼子氏(其ノ参)◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
708無名武将@お腹せっぷく
とりあえず、尼子家衰退の原因は
1 興久謀反
2 高橋氏滅亡
3 毛利離反
4 郡山城敗退
5 新宮党族滅
6 晴久頓死
7 本城謀反
ってことで、おけ?(突っ込みどころ満載なので突っ込んでくれ)
709無名武将@お腹せっぷく:2006/05/14(日) 15:38:24
新宮等って久幸の子どもが継いだんじゃなかったっけ?
でも国久あっての新宮党なのか。
710無名武将@お腹せっぷく:2006/05/14(日) 21:25:13
>>705
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
711無名武将@お腹せっぷく:2006/05/15(月) 08:58:23
新宮党が役に立ったのって、郡山城攻撃時の伯耆防衛戦と
美作の虐殺と、あと何?
1553年の備後攻防戦では影薄いね。
しかも尼子方が負けてるし
712無名武将@お腹せっぷく:2006/05/15(月) 20:06:58
興久攻めじゃね?
兄貴テラコワス
713無名武将@お腹せっぷく:2006/05/17(水) 20:02:36
>>711
第1次月山防衛戦
714無名武将@お腹せっぷく:2006/05/17(水) 22:14:11
城に籠もってただけじゃん
715無名武将@お腹せっぷく:2006/05/17(水) 23:24:31
尼子誠久ってまさひさ?ことひさ?さねひさ?

ずっとまさひさと読んでいたが、サイトを巡回すると
いろんなカナがふってあって。
716無名武将@お腹せっぷく:2006/05/17(水) 23:44:50
のぶひさだお( ^ω^)
717無名武将@お腹せっぷく:2006/05/18(木) 21:24:46
第1次月山防衛戦→金屋の洞光寺戦で平賀・益田勢を壊滅してないか?
それに1544(天文13年)の備後布野合戦を忘れては困るな。
718無名武将@お腹せっぷく:2006/05/18(木) 22:07:49
一般的にはサネヒサ。
でも、織田信雄とかも、ノブカツなのかノブオなのかわからんらしいし、難しいな。
719無名武将@お腹せっぷく:2006/05/18(木) 22:40:20
「金屋の洞光寺戦」は兎も角「布野崩れ」は後の展開が・・・・
一瞬の隙をつかれて三吉勢に敗北してなかったか?
720無名武将@お腹せっぷく:2006/05/18(木) 22:55:25
>>718
dクス。どこかのサイトでは叔父の政久と同じ読み
というのはいくらなんでも考えられないって
書いてあったが、読みってそんなに重要なのでしょうか?