楽進の底知れない魅力に燃えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
なんか良いんだよなぁ・・・楽進って奴は・・。
とか思ってる奴が集うスレ。

小柄・五将軍・歴戦の将・戦功の数々
たまには楽進を持ち上げてやっても良いじゃないか藻前ら。
2無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 15:05:28
ツマンネ
3無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 15:05:37
蒼天の楽進でも良い?
4無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 15:06:10
2GET!
5無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 15:06:27
>>2
ウキンオタは帰れ
6無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 15:06:31
今三国志]で楽進育ててるけど
7無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 15:07:13
そうてんの楽進は味がありすぎ
8無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 15:07:22
残念 李典ヲタでした
9無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 15:07:34
プッ
10無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 15:09:08
釣れた
11無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 15:10:48
ウ禁、楽進、李典、これ最強。
12無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 15:16:28
蒼天の曹洪は味があったなぁ
13無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 15:18:01
蒼天楽進よかったな
14無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 15:22:48
蒼天禁止
15無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 15:24:56
また無双ですか
16無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 15:25:56
楽進   統80武85知53政45魅70
于禁   統85武77知72政63魅47
徐晃   統89武89知74政52魅73
張遼   統94武92知77政64魅79
張合β  統92武88知72政54魅72

下の三人に比べるとやはり……
17無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 15:26:56
>>15むしろ蒼天厨だろ…
18無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 15:54:22
楽進って関羽に勝ったことがあったような
19無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 16:02:58
楽進
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
楽進(がくしん、? - 218年)は、中国、後漢末の武将。字は文謙。
楽?の父、楽肇の祖父。

陽平郡衛国県の人。身体は小柄だが、百人力の豪腕の持ち主で、
性格は剛毅果断な勇将だったという。はやくから曹操に仕え、
曹操が董卓討伐軍を起こしたとき、仮司馬・陥陣都尉となって軍功を挙げた。
その後も曹操の主要な合戦の多くに従軍して軍功を挙げ、
広昌亭侯、討寇将軍、行遊撃将軍と出世していった。

赤壁の戦い後は張遼や李典と共に合肥に駐屯して、呉の侵攻を防いだ。
それらの武功から、最終的には右将軍にまで出世し、
1200戸の禄高を食む身にまでに至った。218年、病死する。
死後、それまでの功績を賞されて威侯と諡された。

武勇においては、張遼や徐晃と並ぶ猛将だったと言われている。
20無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 16:05:10
李典
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
李典(りてん、181年? - 216年?)は、中国、後漢末の武将。
字は曼成。子は李禎。

山陽郡の人。謙虚な人物で、最初は武勇よりも学問を好んだという。
曹操が呂布と戦ったとき、叔父に当たる李乾が呂布の武将・李封に討たれ、
従兄弟の李整も死去したため、若くしてその後を継ぐこととなった。
このとき、曹操から中郎将に任命されている。

その後は曹操配下の勇将として数々の合戦に参加して武功を挙げ、
捕虜将軍・都亭侯・破慮将軍と昇進を続けた。208年の赤壁の戦い後は、
張遼や楽進とともに合肥に駐屯して、呉の侵攻を防いでいる。
李典は叔父を討たれた経緯から、かつて呂布の部下であった張遼と仲が悪く、
いつも作戦をめぐって対立していたが、
国家の大事に私情は差し挟めないと嫌々ながらも張遼と協力して、
呉の侵攻を防いでいたという。36歳の若さで病死した。
21無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 16:07:06
于禁
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
于禁(うきん、?−221年)は、中国、後漢末から三国時代の武将。字は文則。子は于圭。男性。

泰山郡の人。軍司馬として曹操配下の武将として活躍する。曹操の主要な合戦の大半に参加して
武功を挙げ、陥陣都尉・偏将軍・虎威将軍と昇進を続ける。しかし自身は勇猛で清廉かつ
傲慢なところのない人物だったが、部下に厳しすぎる一面があった。また、
昌キが反逆すると、于禁が鎮圧に当たった。昌キは于禁が旧友であることを頼りに降伏したが、
于禁は法に従い昌キを処刑した。このように、法律を絶対視したため、魏の軍部内においては
人望が無かったといわれる。

219年、蜀の関羽が襄陽に攻め込んできたとき、?徳と共に援軍の将として出陣するが、
関羽軍の猛攻の前に大敗し、?徳と共に捕らえられた。このとき、?徳は曹操への忠義を貫いて
打ち首となったが、于禁は関羽に命乞いして助命され、荊州に送還された。曹操は
悲しみと嘆息を込めて「わしが于禁を知ってから30年になる。危機を前にし困難に遭って、
(忠義を貫いて死を選んだ)?徳に及ばなかったとは思いもよらなかった」と言ったという。後に、
孫権が荊州を奪うと、孫権の手によって魏に戻されることとなる。孫権配下の虞翻は、
忠義を貫けなかった者への見せしめに于禁を殺すよう主張したが、孫権は取り合わなかった。

魏に戻った于禁を待っていたのは、魏の人々からの嘲笑だった。魏では曹操は死去しており、
曹丕が禅譲を受け皇帝となっていた。于禁は鬚も髪も真っ白で、顔はげっそりとやつれていた。
曹丕は于禁を表向き慰め、安遠将軍に任命した。221年、于禁を呉への使者に任命する予定にし、
高陵(曹操の墓)を参拝させた。曹丕はあらかじめ、関羽が戦いに勝ち、?徳が憤怒して降伏を拒み、
于禁が命乞いしたありさまを絵に描かせておいた。于禁はこれを見ると、面目なさと腹立ちのため
病に倒れ、死去した。

諡は詞。獅ヘわざわいを意味する。死後までも嘲られたのだった。
22無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 16:40:54
楽進が・・・引いた!
23無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 20:41:43
>>16
李典と比べなさーい
24無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 21:47:40
楽進の魅力とやらを、逆に聞きたい。
25無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 23:30:52
>>24
俺的には曹操旗揚げ時代から付き従って渋い活躍をしたことかな。
26無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 00:22:55
>>24
背の小さいところ
27無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 00:35:55
>>24
楽して進むところ。
28無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 07:39:23
横山三国志で、曹操に襲い掛かる徐栄軍を
曹仁と楽進がけちらした所が
印象に残ってる
「曹仁!楽進!」
29る ◆PSO7Fp0hWo :2005/04/11(月) 12:54:59
>>28
あの場面の曹仁と楽進の区別がつかないんですが。

楽進は一兵卒からの叩き上げの軍人ってあたりが好きだな。
小柄な切込隊長属性ってのも◎。
野球でいえば元近鉄の大石大二郎。
30無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 18:07:29
たぶん曹仁のほうがヒゲが濃くてむさいと思う

もしかしたら横山三国志での楽進の出番はあそこだけかも
31る ◆PSO7Fp0hWo :2005/04/12(火) 01:12:43
改めて較べてみたけど、言われてみれば曹仁のほうが少しだけ髭が濃いような気もしないでもない。
でもあまりに微妙すぎる、うーんうーん。

ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up32343.jpg

あと、楽進は合肥のときに射ち殺される役として出てたはず<横光
32無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 01:33:42
。・・・こうやって改めて見ると
むしろ顔まんま一緒だな
せめて楽進はひげなしのが良かったかも・・・
33無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 06:09:13
面白いスレだな
34無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 08:04:15
額には当たったけど曹操が手当てさせてるから即死はしてないみたいだな
あと似たような色の鎧着てたから凌統に張遼と間違えられた
35無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 19:29:25
楽進燃え
36無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 05:22:13
帳下吏って本当に帳簿係なの?
それと、李典と一緒に海賊退治にいったってことは、海原でも船に乗って活躍したってこと?
そうだとしたら、いろんなことに器用というタイプだったのかねえ。
37無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 09:06:25
>>1
浅すぎて底に気付いてないだけだろ
38無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 01:23:00
楽進燃えあげ
39無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 10:50:01
>>27
楽しく進むだろ
40無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 10:55:29
>36
曹操の日記つける記録係みたいなもんじゃないのか?
41無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 12:50:36
楽進って曹操よりチビだったんか?
42無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 19:31:29
>>41
126cmくらい。
43無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 19:33:18
満身肝なり!
44無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 20:48:11
肝は118cmなり!
45無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 21:54:35
すげーな楽進
46無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 13:31:08
楽進は曹操軍五将軍のエントリーナンバー2なのにどうしてこんなに扱いが低いのかっ!
47無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 13:46:46
演義信者にとってみれば腕っ節の強い人物意外は興味ないんだろう

どこぞのスレのジャイアニズムと同じなのかもな
48無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 19:47:05
しかし楽進には底知れない魅力を感じるのは俺だけか・・・!?
49無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 00:11:59
>>48
そりゃ、無双で川にズブズブだから底知れないさ。
と言うのは置いておくとして、密かに強いと言うのは魅力だな。
50無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 04:15:14
官渡の戦いで淳于瓊を斬ったのは楽進?
51無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 07:03:05
>>49
長江に流される楽進……
52無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 09:11:27
参戦回数はおそらく魏軍トップと言われるだけあってたいていの戦場にいるな
無双ではなぜか樊城にまでいるし
53無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 22:33:02
三国志演義を全巻読んだ頃は、
于禁と李典と楽進の見分けがつきませんでした・・
54無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 10:48:28
無双の参戦回数は曹洪に勝るとも劣らないな
55無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 12:50:00
顔なしなのに実機じゃないOPムービーに出てくるし
しかも台詞つきで
56無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 21:03:03
楽進と李典は常連だな
57無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 21:04:00
と思ったがそうでもないか
58無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 19:46:20
敵陣に一番乗りをすることに命をかけているんじゃないかと思われる節もある楽進に燃えー
59ヾ(o・ω・o)ノ" ◆q5Vs46kmcM :2005/04/22(金) 02:14:43
三国志大戦の楽進は張郃、于禁を差し置いてレアカードで、
しかも、カード使用ランキングでも現在3位と非常に重宝される性能の持主。
というわけで、楽進好きな人はゲーセンに行って三国志大戦をやろう。
60無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 03:25:10
>>59
おおっ!長安スレで見かけないと思ったらこんなところに!
61無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 09:38:13
どこかにあった競馬関連のコラムで楽進が何度も先陣まかされて一番乗りできたのは
小柄だから馬への負担が少なかったからではないかってのもあったなあ
62無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 09:42:36
('A`)ノ すいません・・・
楽進はラクシンじゃなくてガクシンって読むんですか?
63無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 09:54:44
日本語読みではそう読む
64無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 10:10:28
>>62
d
6564:2005/04/22(金) 10:11:39
違う・・・orz
>>63殿です、dです
66無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 10:17:24
>>61
何処の馬鹿が書いたんだ?そのコラム
じゃあ、楽進旗下は全員小柄なのかと
67無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 14:42:15
>>66
無双厨が書いたに決まってるじゃないか。
68無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 15:16:35
まあなんでもよい
69無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 19:06:43
無双やシミュ三国志についてる事典には、曹操旗揚げからの最古参で
数々の戦に参加した五将軍の一人、ぐらいしかないから無双厨には小柄かどうかまではわからんと思う
つか一応五将軍なんだからもうちょっと詳しく書いてやれよ肥
70ヾ(o・ω・o)ノ" ◆q5Vs46kmcM :2005/04/23(土) 22:17:18
まあ小柄だっていう辺りは馬術に有利な体型だし、
当時は鐙開発の過渡期の時代だから、騎乗時のバランスは現代以上に重要。
その辺が敵将を直接討ち取った回数が多い事にも関係してるのかも試練。

>>60
最近は三国志大戦のスレによくいるよ。
71ヾ(o・ω・o)ノ" ◆q5Vs46kmcM :2005/04/23(土) 22:21:55
まあでも、>>61の話はやっぱ微妙だよなあ。
楽進が小柄という体型のせいもあって馬術に長けてた可能性はあるけど、
集団単位で動く以上、一番乗りとは関係ないし。
72無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 22:39:46
一番乗りできたのは進むのが楽だったから。
73無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 23:32:34
>>72
・・・
74無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 23:36:13
>>72
説得力あるな
75無名武将@お腹せっぷく:2005/04/24(日) 07:10:54
演義だと弓使うの大好きだよなこいつ。敵将討ち取るときも大概射殺
76無名武将@お腹せっぷく:2005/04/24(日) 17:10:41
いっそのこと楽進軍全員小柄で統一してたってことで
77無名武将@お腹せっぷく:2005/04/24(日) 17:34:27
ショタコンのお姉さん鼻血ブーだな
78無名武将@お腹せっぷく:2005/04/24(日) 18:41:48
小柄なおっさんかもしれんぞ
79無名武将@お腹せっぷく:2005/04/24(日) 21:34:46
楽天の底知れない魅力?
80無名武将@お腹せっぷく:2005/04/24(日) 22:46:34
楽進と半ズボン隊。

#さすがの光栄も出さないだろうな。
81無名武将@お腹せっぷく:2005/04/25(月) 07:32:01
楽進は小さいおっさん
82無名武将@お腹せっぷく:2005/04/25(月) 20:52:50
腐女子はいらん。
背が低いというだけでショタにされてはかなわんわ。
83無名武将@お腹せっぷく:2005/04/25(月) 21:56:46
だが無双ではありうる・・・ごくりっ
84無名武将@お腹せっぷく:2005/04/25(月) 22:07:39
ショタキャラはもう呉にいるからいいだろ
まぁ背の低いおっさんキャラも曹仁にとられちゃってるけど
85無名武将@お腹せっぷく:2005/04/25(月) 23:13:22
気楽にあははーと前進するキャラはいない。
86無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 00:17:03
ちっちゃい甘寧になりそう
87無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 00:28:29
>>86
もっと純朴そうなのがいいな。
先日の桜庭みたいなカッコでも良し。
88無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 08:08:46
戦国無双の政宗秀吉も170どころか160もないから
楽進も無双に出るとしたら相当低くなるんじゃないのか
89無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 20:12:51
なんとなく、倒されても倒されても立ち上がるような奴にして欲しい。
90無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 20:40:39
>>89
それじゃそのまま蒼天(ry
91無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 21:49:45
そのまま蒼天楽(rでいいよ
あれ以外で印象に残る楽進っていないし正史でも(r

五将軍なのに何であんなに正史には記述が少ないのかね
92無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 23:37:40
背が小さいねぇ。
光栄フィルターで女武将にされそうだな。
93無名武将@お腹せっぷく:2005/04/27(水) 00:22:55
どんなことをされても決戦2の于禁よりはひどくならないと思う
94無名武将@お腹せっぷく:2005/04/27(水) 19:00:23
まあ出たらほぼ確実に凌統との一騎討ちがあるだろうから性転換はないだろ
95無名武将@お腹せっぷく:2005/04/28(木) 11:54:04
甘寧×凌統の仲人の楽進
96無名武将@お腹せっぷく:2005/04/28(木) 12:49:30
97無名武将@お腹せっぷく:2005/04/28(木) 20:58:07
腐女子氏ね
98無名武将@お腹せっぷく:2005/04/29(金) 01:08:46
>>95
どういうこと?
99無名武将@お腹せっぷく:2005/04/29(金) 01:42:58
演義で凌統と打ち合ってて、後ろから曹丕が凌統の馬に射当てて凌統ピンチ! なところ甘寧の矢が楽進の額に命中
その後、甘寧と凌統は仲良くなり、楽進は矢傷が元で死亡
100無名武将@お腹せっぷく:2005/04/29(金) 01:55:04
甘寧は婦女子でも容赦なしなのか!
鬼だな。
101無名武将@お腹せっぷく:2005/04/29(金) 09:02:43
矢傷が原因で死んだかどうかまでは不明なんじゃなかったっけ?
曹操が手当てさせてるから少なくとも即死ではなかった模様
102無名武将@お腹せっぷく:2005/04/29(金) 09:19:15
甘寧って弓の名手だったのか、しかし無双のイメージが強いせいか いまいちピンと来ない
103無名武将@お腹せっぷく:2005/04/29(金) 09:48:08
臧覇との一騎討ちのときは夏侯惇張遼呂布がわりこんでくるし
楽進が一騎討ちしてると絶対邪魔が入ってくるw
104無名武将@お腹せっぷく:2005/04/29(金) 10:39:18
>>103
楽進を脇役にとどめる為の演出なんだろうね。
105無名武将@お腹せっぷく:2005/04/29(金) 11:10:47
切り込み隊長タイプのわりにはよく組んで戦ってた慎重派の李典に
諌められたことないね。性格的には対極っぽいのに
106無名武将@お腹せっぷく:2005/04/29(金) 14:21:50
>>102
甘寧は赤壁の前哨戦でも弓で敵将射てた

横山オリジナルだったらごめん
107無名武将@お腹せっぷく:2005/04/29(金) 14:45:48
甘寧って言えば弓の名手のイメージがある。
無双で別に弓と縁がなかったからびっくりした
108無名武将@お腹せっぷく:2005/04/29(金) 14:56:53
楽進はオレの勝手なイメージでは呉の韓当のポジション
109無名武将@お腹せっぷく:2005/04/29(金) 15:43:41
じゃあ勝手なイメージで祖茂
110無名武将@お腹せっぷく:2005/04/29(金) 23:23:36
>>108
便所で拾い物をする属性は楽進にはありません
111無名武将@お腹せっぷく:2005/04/30(土) 00:04:17
勝手なイメージで程普
112無名武将@お腹せっぷく:2005/04/30(土) 01:30:14
かけっこが速そうな奴ほど楽進っぽいのですが
113無名武将@お腹せっぷく:2005/04/30(土) 09:06:15
>>110
無双4だと拾われるほうだな
114無名武将@お腹せっぷく:2005/05/01(日) 02:07:02
数えられるだけでも四つは一番乗りの戦功をたてている楽進
115無名武将@お腹せっぷく:2005/05/01(日) 20:12:41
>>105
彼はちゃんと李典の言うことを聞いてくれます。

100M走は夏侯淵のほうがいいタイムを出しますが
反復横跳びは楽進のほうが優秀です

こんな感じか
116無名武将@お腹せっぷく:2005/05/02(月) 10:36:41
100m走だと夏侯淵、110mハードルだと楽進
117無名武将@お腹せっぷく:2005/05/02(月) 13:06:55
兵士「将軍はなぜ突撃隊長になったんですか?」
楽進「一番乗りが好きだからー」
118無名武将@お腹せっぷく:2005/05/02(月) 14:15:03
宛城攻めた時、未亡人に一番槍。
袁家殲滅戦で、甄氏にも一番槍。
119無名武将@お腹せっぷく:2005/05/02(月) 16:41:28
楽進「一番前にいないと周りが見えないしー」
120無名武将@お腹せっぷく:2005/05/02(月) 20:42:50
楽進って突撃バカじゃなくて、慎重な面も無かった?
今三国志関係の資料手元に無いんだけど、
正史か演義か吉川でそんなシーンがあった気がしなくも無い。
121無名武将@お腹せっぷく:2005/05/02(月) 22:08:04
少なくとも楽進伝において、称えられているのは肝っ玉の激しさだけ。
122無名武将@お腹せっぷく:2005/05/02(月) 23:54:03
演義か吉川って資料なのか?
123無名武将@お腹せっぷく:2005/05/03(火) 00:00:02
楽進の文学的イメージ研究にとっては立派な資料だな。
124無名武将@お腹せっぷく:2005/05/03(火) 02:10:07
前ぇーにならえ!!!

Σ楽 禁 ¥ 遼 張 典 d 徳 晃

こんな気がするのですが
125無名武将@お腹せっぷく:2005/05/03(火) 02:59:07
>>124
それ背の順かー、何かと10秒くらい首傾げてしまった。李典は楽進とのコンビということで
一番背が高く、でこぼこコンビの印象。
126無名武将@お腹せっぷく:2005/05/03(火) 03:03:07
よくよく見ると良く分からん人選だなそれ
許チョは?
127無名武将@お腹せっぷく:2005/05/03(火) 03:12:26
前ぇーにならえ!!

Σ楽 洪 禁 許 ¥ 仁 張 韋 d 典 徳 晃



これでいいか!
128無名武将@お腹せっぷく:2005/05/03(火) 03:14:32
↑しまった張遼が抜けてた

前ぇーにならえ!!

Σ楽 洪 禁 許 ¥ 仁 遼 張 韋 d 典 徳 晃

酔っ払ってんだよ!!!
129無名武将@お腹せっぷく:2005/05/03(火) 07:27:05
>>123
学術板じゃないんだから演義は立派な資料になると思うに12楽進
130無名武将@お腹せっぷく:2005/05/03(火) 12:12:12
俺も20楽進かけるか・・・
131無名武将@お腹せっぷく:2005/05/03(火) 13:49:35
演義楽進は合肥で李典に気使って篭城を主張
吉川楽進は篭城主張する李典に先手とって討って出る事を主張

しかし曹操からの指示では、討って出るのは張遼李典で楽進は城を守っとけと言われたのに
なんで思いっきり城から出て先鋒の呂蒙甘寧軍を孫権軍本体から離す囮やってるんだろう?
132可児 ◆oTwnHeIb0U :2005/05/03(火) 14:31:59
暇だったに25楽進
133無名武将@お腹せっぷく:2005/05/04(水) 05:37:48
楽チン
134無名武将@お腹せっぷく:2005/05/04(水) 14:46:38
>>131
城にいたけど、前進してるうちに
外へ出てしまったんじゃないの。
135無名武将@お腹せっぷく:2005/05/04(水) 21:30:06
進むのが楽しいんだ!
城守ってろとかウダウダぬかすな!
136無名武将@お腹せっぷく:2005/05/05(木) 01:36:30
ちくま三国志に息子の楽リンの説明があって
親の楽進に比べ小粒みたいなことが書かれてた。
さりげなく名将がアピールされてる楽進に燃え。
137無名武将@お腹せっぷく:2005/05/05(木) 01:37:02
楽進age
138無名武将@お腹せっぷく:2005/05/05(木) 01:44:27
所で、光栄の三国志Tの楽進って知力が70台で武力が低かったって知ってるか?
漏れは吉川三国志読むまで文官だと思っていたよ。
139無名武将@お腹せっぷく:2005/05/05(木) 01:54:17
楽進は文官出身であってる?
140無名武将@お腹せっぷく:2005/05/05(木) 01:58:36
文官出身だよ。曹操の記録係かなんかしていた。
体格が小柄なのもそういうのが要因かもね。
141無名武将@お腹せっぷく:2005/05/05(木) 02:02:25
なるる、そういう点じゃちょとばかし、とう艾とかぶる感じなんだ。
142無名武将@お腹せっぷく:2005/05/05(木) 06:39:10
文官出身ってことは士大夫か
143無名武将@お腹せっぷく:2005/05/05(木) 14:14:23
文官といってもあまり上位の官職ではないんじゃない?
144無名武将@お腹せっぷく:2005/05/05(木) 16:56:40
とりあえずちっさいから文官させてみたけど、どうも武官適性ありそうなんで
故郷に戻して募兵させてみたら1000人ほど連れてきたんで武官に配置転換てところか?
145無名武将@お腹せっぷく:2005/05/05(木) 17:11:14
募兵する能力って重要視されてたんだな。
146無名武将@お腹せっぷく:2005/05/05(木) 21:43:38
1000人寡兵って、当時の社会情勢考えたら凄いよ。
バックボーンがあったのかな?
それとも、はったり?
147無名武将@お腹せっぷく:2005/05/06(金) 01:10:30
戦始まって文書官→兵士にしたら働きがよかった、とかじゃないの?
148無名武将@お腹せっぷく:2005/05/06(金) 02:32:35
地図をみると陽平郡衛国というのは、鄄城や濮陽、頓丘の真ん前なんだね。
楽進が曹操に志願して仕え始めた時期は、曹操が東郡太守として東武陽に入った頃かな?
楽進が募兵をして帰って最初の軍功が濮陽にいる呂布攻めということは、楽進が募兵を
したのは曹操が呂布に兗州を奪われて、荀ケ等が堅守した鄄城、范、東阿に戻って来た時か?
そうだと楽進の募兵については、当然彼の故郷ということは有利に働いたろうけど
当時の曹操の本拠地ということで、曹操の命が強く働いたのかも。
もっとも、濮陽の目の前でもあるから、呂布側についてもおかしくなかった地域かもしれなくて、
そこから千人も募兵してきたゆえに功績大とされたのかもしれないけど。

素人ながら推測重ねてるんで詳しい人修正よろ。
149148:2005/05/06(金) 02:48:53
楽進が曹操に仕え始めたのは、曹操が東郡太守でなく兗州牧になった時が自然だな。
150無名武将@お腹せっぷく:2005/05/06(金) 11:52:39
文官としてはかなり早い段階から仕えてて武将に抜擢されたのが
エン州攻防戦あたりかと思ってた
楽進は五将軍の他の4人みたく他陣営から移ってきたのではないし
李典みたくそこそこの豪族出身でもなさそうだし見た目も小柄だから
入ってすぐ注目されるというのは難しそうなんで
151無名武将@お腹せっぷく:2005/05/08(日) 03:15:18
>>150
チビッコだから逆に注目されたんじゃないか?
ちっちゃい奴に運動神経優れてるのが多いのは
東洋人の宿命

ダンス巧い奴もちっちゃい人多い
152無名武将@お腹せっぷく:2005/05/08(日) 05:54:59
体操選手も体格はがっちりしてるけど背は低いの多いな
153無名武将@お腹せっぷく:2005/05/08(日) 06:26:07
じゃぁ、秀島ふみかは鎧着れば楽進になれるのか?
154無名武将@お腹せっぷく:2005/05/08(日) 07:36:22
逆に楽進は鎧着て馬乗ってないと将軍とはわかりづらそうだ
入ったばかりの奴に兵卒とか下級士官と間違えられたことが絶対あると思われ
155無名武将@お腹せっぷく:2005/05/10(火) 01:22:37
>>152
体操選手は背が高くなると使い物にならなくなるらしい。

仲本工事な楽進ラヴィ
156無名武将@お腹せっぷく:2005/05/10(火) 04:15:02
楽進の字ってなんていうんですか
157無名武将@お腹せっぷく:2005/05/10(火) 08:20:29
文謙
158無名武将@お腹せっぷく:2005/05/10(火) 16:51:56
なんだか「進」には何の関係もない字…
159無名武将@お腹せっぷく:2005/05/10(火) 20:06:16
張遼→いかりや
張コウ→茶
徐晃→志村
楽進→工事
于禁→ブー


なんとなく
160無名武将@お腹せっぷく:2005/05/11(水) 00:36:12
志村と茶は逆じゃないか?


なんとなく
161無名武将@お腹せっぷく:2005/05/12(木) 15:00:58
吉川三国志の合肥トリオは雷様コントっぽい
162無名武将@お腹せっぷく:2005/05/15(日) 01:51:33
張遼「あーもしもし。はい、はい・・・・
    呉軍に奇襲一丁ですね、かしこまりました・・・・・ガチャ
    ・・・・・・オイ、呉軍に奇襲大至急だとよ、行って来い!」
李典「・・・・・・」


楽進「もしもし。あー呉の孫権様ですか。毎度まいどありがとうございます
    ・・・・・え?昨日の奇襲の威力が弱かった?
   大変申し訳ございません。また奇襲しなおしますので・・・・・ガチャ
   ・・・・・だとよ、李典!!」
李典「・・・・・・・」

張遼「だみだこりゃ」
163無名武将@お腹せっぷく:2005/05/17(火) 19:46:33
!(`・ω●´)d
164無名武将@お腹せっぷく:2005/05/23(月) 09:30:14
先主伝で劉備が魏と呉が和睦して関羽と睨み合いしてる楽進が
攻めてきてこのままだと関羽がやられるから兵貸してくれと
劉璋に言ってたがけっこう対関羽で駆り出されてること多いな
165無名武将@お腹せっぷく:2005/05/23(月) 23:21:11
>>164
君は半島の人?
166無名武将@お腹せっぷく:2005/05/24(火) 19:55:31
>164
それって演義のほうじゃ見事にカットされてるよな
何気に隠れた強さがわかるエピソードなんだが。

演義じゃヘタレにされてるから、劉璋への脅し?文の中には使えねえって
羅貫中も考えたんだろうね
167無名武将@お腹せっぷく:2005/05/25(水) 10:16:34
合肥以降何やってたかいまいち不明なのに右将軍までいってたからな
張遼でさえ四方将軍なったの曹操の死後なのに
168可児 ◆oTwnHeIb0U :2005/05/25(水) 17:12:54
演義楽進って張遼と50合打ち合った凌統と匹敵する力の持ち主だったりするよ
169無名武将@お腹せっぷく:2005/05/27(金) 10:11:15
小さな猛将
170無名武将@お腹せっぷく:2005/05/28(土) 09:14:13
私の小さな猛将
171無名武将@お腹せっぷく:2005/05/28(土) 19:59:49
小粒だがピリリと辛い
そんな猛将
172無名武将@お腹せっぷく:2005/05/29(日) 06:21:51
そんな猛将に私はなりたい
173無名武将@お腹せっぷく:2005/06/02(木) 03:14:34
文聘は、楽進と一緒に尋口で関羽を討って戦功を立てたことによって、延寿亭侯・討逆将軍になっているから
楽進が関羽を逃走させた時の勝利は結構大きなものだったのかも。
174策君 ◆64K/dKrqE6 :2005/06/02(木) 18:21:58
吉川三国志の凌統対楽進は短かったが燃えた。
「おれは楽進だ」
175無名武将@お腹せっぷく:2005/06/02(木) 19:11:33
吉川版で読んだときは凌統馬鹿かと思ったが
横光版で読んだらこれは間違えてもしょうがないと思った
176無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:13:08
当時は相手の顔なんかわからないから、間違えたり知らずに討ち取ったとかも多そうだが
楽進なら背丈でわかりそうな気もする

ところで魏に結構いる「文○」って字、どういう意味?
伯○、孟×とか仲○、公×とかみたいに生まれた順番とは関係なさげなんだが
177無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 01:20:56
漫画みたいに、「楽」って書かれた旗持ってなかったのか?
178無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 08:29:40
張遼も直前にものすごい勢いで自己紹介しながら暴れまくったのにな
179無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 08:43:57
>>176
字は名と関連性をもたせてつけるもの。
たとえば荀ケの場合、名のケに対して、字は文若。
ケには「あや」や「かざり」などの意味があり、文の「あや」や「かざり」とまさしく同じ。
若は、といえば、「しなやか」や「よわい」といった意味があり、名と字を通して
儚い印象をもたせている様にもとれる。

名や字に限らず漢文を読む際にもそうだけど、一般的な国語辞典だけでは
正しい理解はえられないし、疑問を感じた際には「字統」や「字訓」などをひらいて
みるのもいいと思われ。
180無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 10:58:15
進と謙はどっちかというと正反対の意味だな
名前と逆の意味の文字を字につける例もあるんだっけ?
181無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 13:54:04
「進」は物理的な前進じゃなくて高い位、官職に登るって莞爾だとおもわれ
182無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 14:37:39
>>180
呂蒙の様に字を子明としている様なものはその典型といえる。
183無名武将@お腹せっぷく:2005/06/05(日) 15:07:11
策→符
権→謀
瑜→瑾

呉は分かり易いなぁ
184無名武将@お腹せっぷく:2005/06/06(月) 17:19:59
>>179
名と関連付けられるのは字の2文字目じゃなかったっけ?
185無名武将@お腹せっぷく:2005/06/06(月) 21:28:50
別に二文字目なんていう決まりはないが
186無名武将@お腹せっぷく:2005/06/07(火) 09:49:03
関羽とか張飛は一文字目だな
187無名武将@お腹せっぷく:2005/06/07(火) 20:04:17
文若も
188無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 17:24:01
楽進燃え
189無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 19:19:06
楽進って、地味に地味に色んな武功あげてんだよな。
いつもいつも誰かの影になったりしてるけど、凄ぇ優秀な武将。
不言実行とか、縁の下の力持ちって言葉が三国一似合うヤツだと思っている
無双出身の地味キャラ好きが言ってみる。
190無名武将@お腹せっぷく:2005/06/17(金) 22:01:40
地味な猛将に燃え
191無名武将@お腹せっぷく:2005/06/20(月) 21:31:17
蒼天以外ではあまり楽進の活躍を見ないよな。
演義でも矢に当たっておしまい。
五将軍なのに正史の記述は少ない。
本当に地味な将軍だ。
人形劇ではどうなのかと気になる。
192無名武将@お腹せっぷく:2005/06/20(月) 23:14:38
>>191
人形劇三國志大百科を軽く調べたところ・・・
出てないな。
193無名武将@お腹せっぷく:2005/06/21(火) 18:40:55
>>192
人形の方にも出てないのかorz
今後楽進大活躍するかもしれないと、ひそかに期待する作品
少年マガジン三国志
大西曹操
燎原

「わかってるよ>>1さん。あいつら楽進を眼中にいれてねえ。しかしなあ、なんかわくわくするんだ」


194無名武将@お腹せっぷく:2005/06/21(火) 23:55:08
>>193
うーん、やっぱり居ないみたい。
李典は出てるんだけれどねぇ・・・
まぁ、惇もちょい役だったし。
195無名武将@お腹せっぷく:2005/06/22(水) 16:56:18
横光のマントヒラヒラ姿が好きだ
張遼よりずっと似合ってる
196無名武将@お腹せっぷく:2005/06/25(土) 13:05:54
ちょっと下過ぎるからあげておく。
無双に参戦するなら蒼天仕様が良い。
周泰とキャラ被るかもしれんが。
197無名武将@お腹せっぷく:2005/06/25(土) 13:20:40
失せろ
198無名武将@お腹せっぷく:2005/06/25(土) 13:25:21
>>197
^^
199無名武将@お腹せっぷく:2005/06/25(土) 14:06:34
>>197
m9(^Д^)プギャー
200無名武将@お腹せっぷく:2005/06/25(土) 14:13:05
なんかさあ、

>m9(^Д^)プギャー

↑これ使ってる奴らって「自分はバカです」って主張してるのとかわらないと
気づいてないんかね。
恥ずかしくて見てられない。
201無名武将@お腹せっぷく:2005/06/25(土) 21:11:32
コピペ?
202無名武将@お腹せっぷく:2005/06/26(日) 02:24:53
蒼天読んでる奴って楽進好き多いのな。俺もちらっと見たけどなんか負けてるシーンしかなかったが
203イラネ厨 ◆GjWhGgb49k :2005/06/26(日) 03:23:14
死に方が壮絶だった。あれは確かに燃える
204無名武将@お腹せっぷく:2005/06/26(日) 04:26:10
蒼天だと楽進の一番の見せ場は張繍戦。
205無名武将@お腹せっぷく:2005/06/26(日) 07:09:57
内臓えぐられてというかほとんど自分でえぐったうえに
疫病にもかかったのによく3年ももったな
206無名武将@お腹せっぷく:2005/06/26(日) 12:40:08
>>202
>負けてるシーン

確かに。しかしそれでも戦い続け、
>>203の言う「壮絶な死に方」に泣き燃えるものがある。
ぶっちゃけ、「極太の肝っ玉」ひとつで生きて死ぬ憧れつ〜か
まぁ職場でどうでもいいことで、くよくよ悩む漏れにとっての英雄ってやつ

上手く説明できないorz
207無名武将@お腹せっぷく:2005/06/26(日) 14:19:02
まあいいキャラではある。楽進以外に使ってもよかったけど
208イラネ厨 ◆GjWhGgb49k :2005/06/30(木) 17:35:13
>>206
まぁまぁw

楽進のなんつーか武人らしい死に方だったなあれは。
槍に刺されてるときの目がカッコヨス。
そんな楽進も元文官だったという事実。
209無名武将@お腹せっぷく:2005/06/30(木) 21:08:35
帳下吏って帳簿係か?
あれは最初文官だった奴が武官に変わったのか?
210無名武将@お腹せっぷく:2005/06/30(木) 22:10:38
楽進は曹操よりちっちゃかったのか?
211霊帝 ◆OU/VvbI9MY :2005/07/01(金) 02:28:41
おい三戦板のバカども、これが俺のスレじゃい
仕官者募集厨〜無双・荒らし大歓迎〜








http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1120061937/
ついでにスレ晒し場揚げ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おい三戦板のバカども、これが俺のスレじゃい
仕官者募集厨〜無双・荒らし大歓迎〜








http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1120061937/
ついでにスレ晒し場揚げ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
忠臣 無罪 河原美代子 ◆RrTnOyXQx
AV談遊 トリップなし
212霊帝 ◆OU/VvbI9MY :2005/07/01(金) 02:28:59
おい三戦板のバカども、これが俺のスレじゃい
仕官者募集厨〜無双・荒らし大歓迎〜








http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1120061937/
ついでにスレ晒し場揚げ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おい三戦板のバカども、これが俺のスレじゃい
仕官者募集厨〜無双・荒らし大歓迎〜








http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1120061937/
ついでにスレ晒し場揚げ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
忠臣 無罪 河原美代子 ◆RrTnOyXQx
AV談遊 トリップなし
213無名武将@お腹せっぷく:2005/07/01(金) 03:10:08
楽進は素敵だ。
214霊帝 ◆OU/VvbI9MY :2005/07/01(金) 03:10:35
おい三戦板のバカども、これが俺のスレじゃい
仕官者募集厨〜無双・荒らし大歓迎〜








http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1120061937/
ついでにスレ晒し場揚げ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おい三戦板のバカども、これが俺のスレじゃい
仕官者募集厨〜無双・荒らし大歓迎〜








http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1120061937/
ついでにスレ晒し場揚げ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
忠臣 無罪 河原美代子 ◆RrTnOyXQx
AV談遊 トリップなし
215無名武将@お腹せっぷく:2005/07/01(金) 11:17:31
地味だけどそれがいい
216無名武将@お腹せっぷく:2005/07/01(金) 18:18:29
>>210
記録に残るくらいだしおそらく楽進は並ばなくても一目瞭然の
小兵じゃないかと思うからそうだったんじゃないかなあ
217無名武将@お腹せっぷく:2005/07/02(土) 00:24:09
>>216
秀島ふみかより小さかったのかな?
218無名武将@お腹せっぷく:2005/07/04(月) 21:08:41
楽進は素敵
勝利はプラズマ

ナニを言いたいのか漏れもようわからん
219無名武将@お腹せっぷく:2005/07/05(火) 08:27:54
160cm以上あったら身長七尺とか書かれてそうなんで
高くても150cm台だったんじゃねえの?
220無名武将@お腹せっぷく:2005/07/05(火) 16:43:05
楽進の息子の 楽糸林 って張遼の息子の張虎と仲良かったの?
親同士は仲悪かったみたいだけど
221無名武将@お腹せっぷく:2005/07/05(火) 19:37:03
漫画や小説の話しなんじゃないの?
222無名武将@お腹せっぷく:2005/07/06(水) 04:21:47
張遼と仲悪かったのは李典じゃん。
楽進と張遼の間でそういう記述って聞いたことないがなぁ。

息子同士が仲良しかどうかは知らんが、演義ではよくつるんでるな。
正史の方では特に目立って出てこないから、合肥で親同士が組んでいたから
息子同士も組ませてみようってな軽い感じじゃね?
李典は本人が若死にだから、二世が出る余地が少なかったとか?
223無名武将@お腹せっぷく:2005/07/07(木) 12:31:12
正史の趙儼伝には、荊州駐屯時代の于禁楽進張遼が三人とも好き勝手にふるまって
仲悪かったんで、曹操が三つの軍のまとめ役として趙儼をつけたら
三人仲良くするようになったとかいう記述はあるな
224無名武将@お腹せっぷく:2005/07/07(木) 12:42:42
楽糸林と張虎は本人たちも揚州刺史と偏将軍とそこそこの官職についてたから
現場で働く二世武将の例として出されたんじゃないかと
225無名武将@お腹せっぷく:2005/07/12(火) 00:45:35
蒼天だと合肥で応急処置を終えて「もっと強くだ、よし!ゆくぞ」って進軍するシーンが好きだなあ
226無名武将@お腹せっぷく:2005/07/12(火) 09:33:13
あのときの楽進麾下の面々も良かったなあ
227無名武将@お腹せっぷく:2005/07/16(土) 23:42:39
禿同。
あれって結構部下から楽進慕われてたと思えばいいのかな?
なんか兵卒に混じって飯食って寝て、部下に咎められたら「どうということもなく」って答えて平然としてそうだな。
228無名武将@お腹せっぷく:2005/07/17(日) 00:38:35
なんか呉起みたいだな。それもいいかも。
229無名武将@お腹せっぷく:2005/07/17(日) 14:42:18
チビで強いってのは萌える
これも日本人の性かな
230無名武将@お腹せっぷく:2005/07/18(月) 13:04:14
楽進・李典・于禁好きな人意外に多いんだな。
この三人の地味っぷりがたまらねえ。

有能にも関わらず地味。だが、それがいい。
231無名武将@お腹せっぷく:2005/07/18(月) 13:08:48
べつに地味じゃないし
232無名武将@お腹せっぷく:2005/07/18(月) 21:09:05
別に于禁は好きじゃない
彼はただ地味なだけな気がするよ
233無名武将@お腹せっぷく:2005/07/19(火) 01:54:38
>>232
釣りかも知れんが・・・そりゃさすがに暴論でしょ。
好き嫌いはともかく、于禁が「地味なだけ」なら、三国時代で「有能」がつく人物が
何人いることになるんだヨw

楽進と並んで、魏の五名将の一人として立伝されるくらいの人物なんだぞ。
確かに晩節を汚したとは言うが、能と功があったからこその評価じゃないか。

俺は魏スキーとして楽進も于禁も大好きだよ。
234無名武将@お腹せっぷく:2005/07/19(火) 03:42:06
>>229
>チビで強い
その上、心根剛性で曹操や張遼を相手に全く物怖じしない胆力。
生まれもって優れたものはなく、ただひたすら鍛錬を積み続けて生き抜いてきた傷だらけの姿。
これで燃えない理由は無いw

ま、俺が知ってるのは蒼天楽進なんだが、
「肝っ玉一つで」という件ではリアルで泣いた。
235無名武将@お腹せっぷく:2005/07/19(火) 08:44:14
蒼天話しは本スレでどうぞ
236無名武将@お腹せっぷく:2005/07/19(火) 09:18:21
史料が少ないから地味とか一番乗りだから激情型というのはまだわかるけど
高幹攻めでもたついたぐらいで攻撃でも守備でもでかい負けはほとんどないのに
肥のゲームだと山賊につかまったとか赤壁で沈没するアホの子にされるのはなんでなんだ?
237無名武将@お腹せっぷく:2005/07/19(火) 14:04:22
>>233
有能だから地味じゃない?
なんか彼は派手なことしてないしそれといった特別な特徴があるわけでもない
演義でもたいていの二次創作でも地味地味ー
まあこれは俺個人の意見だから、突っ込んでくれるな
238無名武将@お腹せっぷく:2005/07/19(火) 15:14:34
楽進や于禁が地味って………

そういう相手に趙雲が地味なんていったら必死に反論しそう
239黒金兵卒 ◇ndBbFULwvs:2005/07/19(火) 15:17:44
240無名武将@お腹せっぷく:2005/07/19(火) 17:41:43
地味でも使い勝手がいいのが楽進クオリティー
241無名武将@お腹せっぷく:2005/07/20(水) 01:30:36
小さく声がセクチーな秀島ふみかも
スレの仲間に入れて欲しいな。
242無名武将@お腹せっぷく:2005/07/24(日) 10:59:49
なんか戦が起きたら
「よし楽進行け」
って言っても黙って忠実に任務遂行しそう
243無名武将@お腹せっぷく:2005/07/24(日) 12:57:26
何も言わなくても目離した隙に最前線で暴れてそうだ
合肥でも曹操から名指しで城の留守番命じられたのに囮やってるし
244無名武将@お腹せっぷく:2005/07/24(日) 18:39:02
三国志にある程度ハマってくると上で地味と言われてる3人に惹かれる気がする

かくいう俺は英傑伝厨
245無名武将@お腹せっぷく:2005/07/24(日) 21:17:08
お前ら、もっと地味な朱霊も入れてやれ
246無名武将@お腹せっぷく:2005/07/26(火) 06:47:39
楽進「あらよっと」
247無名武将@お腹せっぷく:2005/07/27(水) 20:39:16
>>246
ワロタw

いや、やっぱり楽進は剛健にして頑迷なチビッ子猛将でなくっちゃw
248無名武将@お腹せっぷく:2005/07/31(日) 01:29:17
三国志Uを友人に借りてきた。

楽進 武力44 知力38 魅力41
えぇええ・・・(;´Д`)
リカク、カクシらに劣るって…
249無名武将@お腹せっぷく:2005/07/31(日) 02:55:55
顔も量産型だしな(´・ω・`)ショボーン
李典もそうだし。
250無名武将@お腹せっぷく:2005/08/02(火) 17:02:47
最近のシミュ三国志でも五将軍のなかで一人だけグラが髭こそついてるが
童顔というか顔が丸っこい。愛嬌あって嫌いじゃないけどな
251無名武将@お腹せっぷく:2005/08/03(水) 01:57:43
>>248
MAX能力が50までとかってオチでなくて?
252無名武将@お腹せっぷく:2005/08/03(水) 03:17:36
         ,.-,‐,、
        /_/_/ハ
        {二-_Zノ- r 〜 r - .,_
          ゝ'l´l l l l.|l | l|! l .!`i‐、
      /! l ! l, ! - '' ` ^ " '' - !,l .l !\
      /i l !/` ヽ     、   ,´ヽ! ハ
     /ハ ! !` , '  ` , | ヽ!/  ! ´i ハ
     /ハ ヽ{ /  ヽ、 /  l  /!`'  、./ } ノl
   / ハ ヽミ ' ,_  /`` | _,. -' /` } /l
  // 「ヽミ 疋Xxz、、、  !l   ,.,.xィX气 彡/^i
//  l ^王 ‐'、´ヒソヽミン il肝ァ'ヒノ´`,‐ 玉^ l
     ヽ三 ヽ二 ̄ =  !lミ   ̄´彡 三 ノ
       三l. /  `    lミ:       l三
-一-、// 彡!′    r' lミi、   ヽ/ lミ
    `┴'⌒!l, '、  _,. ,. ^ _ ^ ., .,_ /ヽ!l`
        !lヽ,'、. -‐‐‐ -- ‐‐‐-  ,.イ !l
          !l、. \/ 、  ̄  ヽ /   !L__
    ,.__rニイ ` / `''ー---一ニ´  _,,⊥-'\_,、
‐ニT ̄L_ヽ:::``ー-ニ...____...ニ-‐''´:::/::::/:::::::Tニ-,_
\:::\::::::`ー :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::-‐''":::::::::::::,:‐'´__,.-┴ーュ,_
::::::`ー、`ー二:::: ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::"´::::::::::::::::_,:-''"  ̄    __,, -‐

およそお見せするような能力値ではござらん。
253無名武将@お腹せっぷく:2005/08/03(水) 05:19:40
作ったー!!
254無名武将@お腹せっぷく:2005/08/03(水) 21:19:35
>>248
曹豹の2倍以上の強さを誇る武将じゃないか?
255無名武将@お腹せっぷく:2005/08/03(水) 22:00:35
>>248
一騎打ちで80オーバーまで必死であげたのが懐かしい

楽進の他にも、于禁、李典、郭淮なんかはあの頃からおかしいと思ってた
256無名武将@お腹せっぷく:2005/08/05(金) 21:47:08
世代的にマイナーな同じ魏の毋丘倹は武力90もあるぞ
257無名武将@お腹せっぷく:2005/08/07(日) 00:54:33
>>256
今なら大分見なおされて毋丘倹は70前後だぞ。
楽進は85くらい。
258無名武将@お腹せっぷく:2005/08/07(日) 03:19:12
ほう徳が、武力低くて知能高かったこともあったじゃないか。
それでも、楽進は先頭を走っているのさ。
光栄なんぞどうでも良いのだよ。
259無名武将@お腹せっぷく:2005/08/07(日) 04:30:59
毋丘倹は魏を荒らし待った朝鮮を討伐してるからな
2の戦争は武力による殴り合いだから90でもいいんでない?
最近の評価は知将だけどね

2は吉川三国志をみて作ったと製作者がいってる
小説でどんな描かれ方か知らないが出番がほとんどなかったのか
製作者が知らなくてザコ能力にしたかどっちかじゃyない?
3になると楽進・李典は専用顔グラ能力値が80近い一流の武将になってるよ
260無名武将@お腹せっぷく:2005/08/07(日) 06:00:56
吉川でもそんなヘタレにされることはやってなかったような気がするけどな
むしろ合肥では篭城反対派だったし、李典から誰が孫権か教えてもらった
とたんに斬りかかってたり演義よりもさらに武闘派な性格になってたと思うが
261無名武将@お腹せっぷく:2005/08/09(火) 21:39:57
夏に湧いた素人が質問。
楽進なんで攻城能力がシミュ三国志で毎回高いの?
壺関かなんかで袁紹の甥相手に一年かかって龐徳の援軍でやっと陥落させたんじゃ?
262無名武将@お腹せっぷく:2005/08/09(火) 22:16:54
一番のり記録保持者だから。
ついでに壷関は壷口関との2構えで天下の難関。
263無名武将@お腹せっぷく:2005/08/10(水) 00:47:52
むしろそこは楽進相手に粘った高幹をほめてあげないと
彼も浮かばれないだろう
264無名武将@お腹せっぷく:2005/08/10(水) 21:47:20
>>261
キャラの特性を出すため 
265無名武将@お腹せっぷく:2005/08/10(水) 22:19:48
城攻め活躍>城攻め失敗>>>>城攻め未経験
266無名武将@お腹せっぷく:2005/08/11(木) 09:29:25
楽進伝での曹操の文に落せない城はないと書いてあったから
267無名武将@お腹せっぷく:2005/08/18(木) 18:35:09
ようやくするとアレか
潰しが利く武将か。

うん、戦艦大和より松級駆逐艦が大好きな漏れにはピッタリだw
268無名武将@お腹せっぷく:2005/08/19(金) 09:49:26
潰しが利くというか、いい加減偉くなってるのに下っ端でも
潰しが利く仕事を嬉々としてやってる現場大好き将軍って感じがする
269無名武将@お腹せっぷく:2005/08/19(金) 21:32:01
>>267
松級駆逐艦・・・
楽進ってもっと大物じゃないか?
270無名武将@お腹せっぷく:2005/08/20(土) 01:02:31
駆逐艦ってイメージはぴったりだな。
強襲揚陸艦もあうなw
271無名武将@お腹せっぷく:2005/08/21(日) 07:09:25
回天
272無名武将@お腹せっぷく:2005/08/21(日) 07:38:56
楽進が地味って…これでもカンヌボコってたよな
273無名武将@お腹せっぷく:2005/08/21(日) 09:03:01
関羽は自信過剰気味なところがあるから、一見地味そうな奴とあたると
かえってころっと負けるのかもしれないよ
最期も実績のない陸遜を若造と油断したのが命取りになってるし
274無名武将@お腹せっぷく:2005/08/21(日) 09:27:57
戦国時代に居た趙の名将楽毅の子孫だっけ?>楽進

現場主義将軍イイ!(`・ω・´)b

275無名武将@お腹せっぷく:2005/08/21(日) 15:44:43
コスト1で武力4知力3しかも騎兵とか最強
276無名武将@お腹せっぷく:2005/08/21(日) 16:55:10
>>273
と言うか関羽って地味な香具師以外で誰に勝った?
277無名武将@お腹せっぷく:2005/08/21(日) 16:58:05
于禁、顔良
278無名武将@お腹せっぷく:2005/08/21(日) 17:02:15
>>277
見事にその二人を忘れてた

ところで蒼天無双スレで蒼天呂蒙・孔明・曹植の無双コラがあったが
楽進のはないのかね…あったら鼻血出して興奮しそうだが
279無名武将@お腹せっぷく:2005/08/21(日) 17:58:04
おいおい鼻血出すのは呂蒙だろ?
280無名武将@お腹せっぷく:2005/08/21(日) 18:36:33
ズン
281無名武将@お腹せっぷく:2005/08/21(日) 22:26:34
話を戻してしまうのだが、
松級は、「戦時急造の護衛駆逐艦」ってのがなぁ・・・

陽炎級なんてどだ?
南方攻略作戦から大和特攻まで、ほとんどの作戦に参加し
生き残った武勲艦 雪風なんてのもいるぞ。

どーでもいいかorz
282無名武将@お腹せっぷく:2005/08/21(日) 22:33:35
艦の話はわかりません
もっと楽進について語ってください
283無名武将@お腹せっぷく:2005/08/21(日) 23:40:10
口数は少ないけどやるべき事はやる。そんな楽進
284無名武将@お腹せっぷく:2005/08/22(月) 00:35:50
ここの住人は楽進のサイトあるの知ってる?
宗教臭いんだけど・・
285無名武将@お腹せっぷく:2005/08/22(月) 03:02:19
>284
それ三国志と関係ないサイトでは
286無名武将@お腹せっぷく:2005/08/22(月) 03:04:09
ザインか
287無名武将@お腹せっぷく:2005/08/29(月) 01:00:55
戦国時代に居た趙の名将楽毅の子孫だっけ?>楽進

それはないんじゃないかな?
そうだとしたら城攻め上手は遺伝してることになるが
288無名武将@お腹せっぷく:2005/08/31(水) 22:18:51
>287
楽毅の子孫ならそのあたり正史に書かれているのではと同意。
289無名武将@お腹せっぷく:2005/09/02(金) 18:09:08
このスレの最終目標は三国無双に楽進が出ることかな?
290無名武将@お腹せっぷく:2005/09/02(金) 18:58:00
いや、楽進が中華帝国を統一することじゃね?
291無名武将@お腹せっぷく:2005/09/03(土) 08:10:54
無双は後半の武将が優先だろうから
当分出ないだろうね。
292無名武将@お腹せっぷく:2005/09/04(日) 19:14:43
漏れ三国志]で楽進使う時統率アイテムで上げてるんだが、楽進って統率に秀でてるイメージで良いかな?
293無名武将@お腹せっぷく:2005/09/04(日) 19:22:58
なぜか武力に秀でてるイメージがある
294無名武将@お腹せっぷく:2005/09/04(日) 21:34:23
統率力は並より割と高いってくらいのイメージかなぁ。

その統率力も武勇由来のもので、戦場の勇者だから兵士がついてくって感じ。
295無名武将@お腹せっぷく:2005/09/05(月) 15:20:32
まぁ俺はエディットモードで楽進を作るけどな
296無名武将@お腹せっぷく:2005/09/05(月) 15:34:16
おまいらのエディット楽進はいかがな感じですか?

俺は
統率85 武力88 知力52 政治40 くらい。

楽進って、あれだけに功臣でありながら言葉がひとつも残ってない……
297無名武将@お腹せっぷく:2005/09/05(月) 17:08:58
>>296
統率83 武力78 知力56 政治45
298無名武将@お腹せっぷく:2005/09/13(火) 04:12:08
パラメータ、オール60。
あらゆる戦の先陣駆け抜ける”凡将”
299無名武将@お腹せっぷく:2005/09/15(木) 22:25:54
凡将で先陣してたら生き残れないよ
300無名武将@お腹せっぷく:2005/09/16(金) 09:07:45
曹操存命中に右将軍までいったから平凡ではないと思うけど
五将軍の他の4人が天下りしてきたエリートなら
楽進は叩き上げのノンキャリっつう感じだ
301無名武将@お腹せっぷく:2005/09/16(金) 22:55:35
降将がエリート?
302無名武将@お腹せっぷく:2005/09/17(土) 14:34:52
>>300
志村ー!于禁于禁!!
(って・・・生え抜きじゃなかったっけ?)

>>301
エリートってか、ヘッドハントに近いと思う希ガス。
降伏してきた武将なんてごろごろいるけど、最終的に部将としてでなく
一軍の将として重用された張遼、徐晃、張コウは別格に近いんじゃないかね。
303無名武将@お腹せっぷく:2005/09/17(土) 16:12:16
于禁は最初鮑信のところにいて鮑信亡くなったあとに
曹操の下にきて王朗の推薦で武将に抜擢じゃなかったか?
304無名武将@お腹せっぷく:2005/09/17(土) 22:41:40
>>302
張遼、張コウは遺賢を拾ったって感じだけど・・・
305無名武将@お腹せっぷく
むしろよそで武勲あげたわけでも誰かに推薦されたわけでもなくて
ほとんど曹操の見る目だけで抜擢されて重用された楽進のほうが別格というか異例
張遼張コウ徐晃は元の陣営での実績あったからどこいっても重用はされてたと思う