167 :
無名武将@お腹せっぷく:
蜀の公式見解では、
(孫堅が紛失したあと?)荊州で張嘉が発見→劉備の元へ
ということのようだ
まあようするに偽造したんだな
孫堅伝に注釈が入っていた希ガス。
孫堅→孫策→袁術→曹氏代々と考えるのが普通?
偽造も多そうだが
ただ玉璽と伝国玉璽って別物じゃないの?
170 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 17:52:40
皇帝の六璽と伝国の璽は別物だが、玉璽といえば普通は伝国の璽のことと考えていいだろう
六璽は普段から使うものだが、伝国の璽は神器だから秘蔵されてた
それだけに混乱で失われても不思議ではない
徐キュウが袁術のところから取り戻して漢に返還し、それを曹丕が受け継いだ、というのが正統王朝の公式見解かな
甄皇后伝・晋書張駿伝・晋書載記とかで見つかった
文面の違う「玉璽」は普通じゃないケースなわけね。
蜀書だと見つかった玉璽に刻まれた文章には触れてないな
三少帝紀に264年六月に公孫述が作ったと思われる「成信」の文字が入った璧・玉の印が
成都で発見されたという記事があるが、これを蜀では玉璽と称してたのかもしれん
ちょっと訂正。発見した、じゃなくて、成都で雍州の軍隊が手に入れたのを衛カンが進上した、だ
175 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 18:46:10
玉璽にもいろいろあるんだね