【三国志]】三国志10 Part2【三国志10】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/

4gamer記事
http://www.4gamer.net/DataContents/game/1444.html

*便利ツール情報 (ご利用は計画的に)
定番ツールのえぢたーシリーズのKz-8様が今回も作ってくれました。
http://xoops.nightmare.to/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&order=DESC&topic_id=7&forum=3
クリック補助ツール「ころころ」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se311648.html

改造スレ(各種エディタ情報)
三国志]改造スレ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1098017701/
都市データ
ttp://www.geocities.jp/san10_toshi/
2無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 11:30:34
隠れ要素など
1.攻城
楽進の「攻城攻め」は防ぐことができないほどの威力をもっているらしい
特に曹操が楽進を指揮したときには、その威力はとてつもないものになるらしい。
2.野戦
 陸戦が優秀なやつ:諸葛亮、シバイ、トウガイ、張遼、曹仁、魯粛
 海戦が優秀なやつ:周瑜、陸遜、甘寧、徐盛
 弓兵 の攻撃力が高いやつ:夏侯淵、チョウゴウ、黄忠、それから陳登の射箭攻撃は、夏侯淵に劣らない!!!!!
3.城防衛
カクショウ、ジュンイク、程c、陳宮、曹仁
4.計略
諸葛亮の火攻、曹操の混乱、シバイの??
※シバイの計略は何か書いてなかった。誰かそれらしいの補足してくれ。
5.軍団長の隠し属性
張遼、郭淮、関羽、トウガイ
6.武将の部隊攻撃における威力加算(?)(野戦)と一騎打ち
曹仁 、関羽、呂布、趙雲
※「幸運部隊攻撃」ってのがよく分からん。部隊を攻撃した際のクリティカルヒットみたいなものかと…。
7.士気高揚
張遼、曹仁、劉備、こいつらの率いてる部隊が2000人以下になったとき、もし「鼓舞」を発動させると、
大幅に士気が上がる。これが所謂「士気高揚」ってやつだ。確率は70〜80%ぐらい。
8.軍団長の組み合わせ(これが発動するのは戦役のときだけ)
基本的に親子、例→曹一族、袁一族などを組み合わせると攻撃力アップ
   親しい同僚、例→厳顔+黄忠など
   義兄弟、→劉関張三兄弟、孫策+周喩など。蜀五虎大将を組み合わせると
       攻撃力が最も上がるらしい。
9.セリフ 張飛、呂布など特定キャラは特殊なセリフを喋る。
3無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 11:53:05
もうやめようよ…痛いよ…
4無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 12:32:07
>>1
5無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 13:45:52
五丈原
6無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 16:25:40
7無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 18:00:55
七星宝刀
8無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 18:06:36
石兵八陣
9無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 18:23:46
金環三結
10無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 22:00:25
十面埋伏
11無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 22:12:35
脾肉之嘆
12無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 23:02:52
三国志]withパワーアップキットを買おうと思っているんですか、ユーザー登録
できないとなにか不具合があるんですか?お教えください
13無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 23:05:50
・ny厨カエレ!と言われる
・公式サイトからパッチのダウソができない
14無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 23:14:00
>>12
ユーザー登録は無料だし別に登録やっといてデメリットはない
しとかないと修正パッチがあてれないからな
ただ中にはオリジナル武将顔のDLとか年会費がいる(たぶん1000円ちょっと)サービスもあるけど
15無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 23:52:30
1000円て捨てても何も感じない金額だけど光栄の態度が気に入らない
16無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 07:00:35
>>14
それはファンクラブの会員向けのサービスであって
三国志の購入者向けのサービスではないのです。
17無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 09:19:41
>>13に追加
パッチをあてないと不具合で先に進めなくなる場合がある
過去の作品でも未登場だった在野武将が、登場する年になっても登場しないという不具合があった
18無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 10:40:29
まあ肥三国志シリーズはPCユーザーは有料デバッカーなんで
別に]に限ったことじゃない
19無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 11:39:40
PS版だいたいPCと同じだから
いまのメインは家げー板にいったほうがいいかもね
三戦にないと文句いわれるのも事実だがよく2スレいったな
20無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 13:35:38
自分の子って全然強くないな・・・
頻繁に指導ばっかりやってたら特技ばっかり覚えやがった
強くする方法ないの?
21無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 13:41:22
編集
正直子育てのメリットがワカンネ
22無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 16:15:32
呂布とか孫策で初めても子供って出来るんですか?
23無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 16:59:58
今まで子育てや妻会話が煩わしかったが
ふと手法を変えてみることで・・・
24無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 18:52:57
>22
誰でも出来る 年寄りと一人身じゃなけりゃ
25無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 19:35:35
有名な子供の居る武将だと
いきなり「やあ、お父さん」と出てきてかなり笑えるよ
26無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 19:56:49
>25
ど、どゆこと?
27無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 22:18:04
>>20
親密な武将にあずければまともに使えるようになる
28無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 22:58:00
程イクとショウヨウと陳武に預けたけどALL50台だったよorz
29無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 23:27:22
>>27>>28
預ける方法がわからん
30無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 23:42:51
>>29
10歳以上で一月に自宅出入りしてろ
31無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 01:14:12
公式サイトも見れない凡愚がいるのはここですか?
32無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 02:54:58
公式サイト見る気も起こらないゲームですがなにか?
33無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 05:58:17
ps2版三国志xで、
新武将の特技自由に選べるように
出来る方法って何?

既出だったらスマソ
34無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 07:11:32
Q:登場年を過ぎてるのに武将を発見できない
A:シナリオによって初期配置都市が違う
  未発見の在野武将も施設・都市を移動する

Q:新武将の特技を自由に設定したい
A:特技を新たに30個修得してからクリア汁
35無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 07:27:04
>>31
挑発

>>32
反論
36無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 07:27:58
二番煎じだな
37無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 10:04:13
それはあなたがそう思っているだけでしょう!
3833:2005/03/26(土) 11:57:41
>>34
なるほど
thxでした
39無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 15:47:35
便乗して聞いてもいいかな。
>>34の、特技を30個習得してからクリア
すると新部将の特技を自由に設定できるというのは、
PS2版だけですか?PC版も同じ条件なんでしょうか。
40無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 16:53:31
>>39
オレPC版で30個覚えても自由に設定できないんだけど・・・
ちゃんとセーブしたのに
41無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 17:03:48
>>39
ちがう
42無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 17:56:39
PC版だとイベントアニメかCGコンプが条件だったような
43無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 20:09:43
これって野戦やったことないんだけど
44無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 22:22:14
やっぱりこのゲームは知力40以下の武将の舌戦だよな
45無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 22:45:37
>>44
あれだよ、道理ってやつだ
46無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 22:46:29
だな。
知力が高い奴らの舌戦は殺伐としすぎる。
低い奴らの舌戦は見てて微笑ましい
47無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 00:43:58
>>45
なんだか良くわかんねぇが俺が正しいんだよ
48無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 01:37:49
挑発にかかる諸葛亮にエクスタシーを感じるんだが
49無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 02:19:38
賊の付き合いの良さときたら武将以上だな
50無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 04:26:13
ええい、分かんないんだよ!
51無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 12:12:09
ジャケットイラストの女性の右手に興奮
52無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 12:20:26
曹操が月に2回程度のペースで攻めてきます。
兵力は15万程度です。
正直、ウザイです。
武将を斬りまくった結果、ほとんどのキャラに「〜の仇」と襲われます。
人間不信です。
53無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 12:23:06
>>51
俺は左手だな
54無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 13:31:42
>51 >53
よく見てんなあ。 ワロタよ。

でも孫尚香じゃあまり興奮しないな。
55無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 16:53:57
なぜ劉備の嫁が武将として出るようになったんだ?
56無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 18:57:31
無双の影響だろうよ ('A`)
57無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 19:39:08
ps版面白い??
58無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 20:58:41
PS版で『古の武将』って出るの?
59無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 02:04:22
>57
ゲームシステム自体は変わってないから合わないヤシは合わない
>58
出る
60無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 05:32:15
能力値下げれば出してもいいが、「孫尚香」ってなぁ。
61無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 10:18:04
PS版の古の武将はどうやって出すの?
エロイ人教えて(>_<)。
62無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 10:59:59
新武将登録で特定の名前をつければできる。
名前教えてとか言うなよ?俺は絶対に教えないからな。調べろ。
63無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 11:50:39
>>61
マジレス
過去ログとか家ゲのスレみりゃすぐわかる
64無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 15:48:47
項羽 
65無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 15:49:17
はんぞう 
66無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 15:52:12
張良 劉邦
67無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 15:53:05
韓信
68無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 15:57:06
かこうえい
69無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 16:41:17
呂不韋
70無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 16:44:36
>>52 曹操にハゲ攻めで敵武将を皆殺し、ってのは典型的なゲーム脳だな。

馬騰陣営で遊んでみたんだけと、ココは珍しくバランスがいいな。
シナリオ1の在野プレイ(趙雲)で黄巾狩りしてたんだけど
飽きたから仕官でもしてみるか、って思って外交チェックしてたら
馬騰以外が何進に従属しちゃってて終了まじかだとわかって急いで
救援仕官。ってえと涼州周辺は兵器製造拠点がないからエエ具合に
てこずっちゃってなんだか萌え萌え♪☆

必死に軍師(司馬イ、陸ソン)なんかをかき集めるんだけど、
そんなのメじゃないくらいガンガン攻めてきますね。なんだか いいわぁ(´Д`;)
このままじゃジリ貧確実だからなんとか江州まで進出しなきゃって
焦るんだけど、何進が死んで曹操が引き継いだあとは20日に1回は
8万クラスの敵軍が襲来、うむー久しぶりにジリ貧で滅亡するヨカーン(´Д`;)

やっぱ捕まえた武将は皆殺ししかないか?(゜∀゜)
71無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 17:07:00
武威、西平、天水の三領土を大勢力から守り続けるのは意外に面白かた。
こういう土地の配置(・∀・)イイ!!
72無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 19:17:42
全武将プレイのコーエー三国志ってやった事がないんだけど・・
プレイヤーの最終目的(っていうかゲームクリア条件)って何なのかな?
天下統一のみが目的のゲームじゃないらしいし
73無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 19:31:24
全武将制の三国志は誰かが天下統一するとゲームが終わるってだけだな
それが自分だったり敵だったり
74無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 22:48:37
>>73
それは君主プレイの評価だろ
75無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 23:15:35
おっと言葉足らずだったな
それくらい読み取ってもらえるかとも思ってたんだが

自分(の陣営)だったり敵(の陣営)だったり(はたまた誰か別の陣営だったり)
76無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 00:02:27
>>75
大して変わらないじゃん
>全武将制の三国志は誰かが天下統一するとゲームが終わるってだけだな
ここに文句つけてんだけど
77無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 01:27:36
おまえらなにケンカしてんだよ。
こんなクソゲーで言い争うな。
78無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 02:17:25
なんかよくわからん流れだが

>全武将制の三国志は誰かが天下統一するとゲームが終わるってだけだな 
>ここに文句つけてんだけど

そこに文句つけるんなら止めたがいい。
武将制にしろ君主制にしろ最終目的は天下統一だ。
立場が違えば道は異なるが、辿り着く地点は変わらん。
79無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 07:10:01
天下統一してもずーっとエンディングが現れないゲーム
みたいなのを夢想してるんじゃねーの?

過去の三国ゲーでなかったかなそういうの。全勢力CPUに
委任して一晩放置してたら900年くらいまで進んでた記憶が。
むろん武将全部老衰でしんじゃってますぜ?
80無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 10:09:39
君主制だと自分以外が統一したらゲームオーバーじゃん
81無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 11:49:54
>>80
従属君主でも条件次第でそれなりにあるが
82無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 12:46:04
従属君主はなんだかおもしろかったな
大バカな大勢力を必死にサポートしてたら
エンディングで帝位が転がり込んできた
83無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 12:47:12
従属先の君主と仲良い判定とか関係あるのかな
84無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 22:19:27
従属ってみんな簡単にに承諾してくれると思ってたのに
ちっとも受けてくれない。
こんなおいしい話を何故?
85無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 22:20:08
寿命OFFにしても子供って作れる?
結婚はしてるんだけど。
86無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 23:26:33
できる。
寿命OFFにしても関係なし。
250年のシナリオはどうか知らないけど
87無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 02:50:47
どうも。
250年だから無理かなやっぱ。
88無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 02:51:28
専グラ(一騎討ち等の)あるのって、おすすめ武将だけ?
89無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 03:31:25
PC版だがPKを買う価値はありそうかね?
90無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 03:35:41
既に通常版を買っちゃったのなら買う価値ある・・・・と思う
91無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 10:01:01
糞だダメだクリックゲーだと叩き叩かれダラダラやってたら
パッチやらPKやらで、まぁまぁ遊べる感じになった。こりゃ不思議。

発売初日に買って、その日の感想が「こりゃひでー」だったけど
やることないからやりこんでると、それらしく遊べたりする。

なんだかんだ言っても人生の数%と考え方の数割は肥ゲーに
影響されてる信者さまなんだろうね。洗脳されてるというわけだな。
92無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 10:13:26

    信者という言葉が

       信   ( ゚д゚)  者
       \/| y |\/



    二つ合わされば儲けるとなる

        ( ゚д゚)  儲
        (\/\/
93無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 10:29:09
>>92
2つあわされば儲儲だろ
94無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 10:29:49
そういう解釈もあるな
95無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 10:37:50
PS2の無印はそこそこの評価なようで
やっぱりPCユーザーがβテスターなのは相変わらずですね
96無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 10:39:52
どんな評価?
97無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 10:47:26
そこそこの評価
って書いてんじゃんかよ
98無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 11:04:22
いや具体的に
99無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 11:16:11
このスレと前スレを読むことすらできんのか
そんなズボラな香具師は質問すんな
100無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 11:17:51
ごめんなさい
101無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 11:30:10
クリックゲーならぬボタン連打ゲーって評価は少ないと感じた
やっぱあれかね、コントローラのボタンとマウスのクリックじゃ
ストレスの溜まり具合が違うのかね
102無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 13:11:25
ロボタンでスキップできる機能があるから快適さが違う罠
103無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 13:48:18
妾は作れるの?
104無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 13:51:20
PCのPKなら捕虜を孕ませる事も可能だ。
105無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 14:33:56
>>104 なにそれ
106無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 16:22:01
つまり捕虜の李通マン奥にだな。
107無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 21:36:05

いいか、みんな
   (゜д゜)
  (| y |)

この悟りという文字をひらくと…
 悟  (゜д゜) り
  \/| y |\/

小五とロリとなる

小五 (゜д゜) ロリ
 \/| y |\/
下手に悟りはひらかないほうがいいってことだ。
   (゜д゜)
  (| y |)
108無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 22:16:18
専グラあるやつって
劉備 関羽 張飛 諸葛亮 曹操 張遼 周ユ 陸孫 呂布 胸囲 孫権 
だけ?
109無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 22:34:28
董卓こそ専グラにすべきだと思うけどな
太ってないし
110無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 23:25:48
趙雲もあるんでない?
111無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 00:43:34
専グラ武将はお薦め武将の12人だけだろう。
権は含まれないと思う。
112無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 01:05:43
>>111
孫権かわいそうだね。
ところで、馬超使ってシナリオ2から始めてるんだが
酒盛りができないってことは、20になるまで誰とも義兄弟になれないってことですか?
113無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 01:11:08
まぁ、孫策に無いのに孫権に専グラあったら、それはそれで不条理w
114無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 01:16:49
一番かわいそうなのは五虎イベントの黄忠…
115無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 02:39:07
>112
ご明察
116無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 04:06:52
諸葛亮がZ武クンのコロコロに乗っていないのには不満足だ。
117無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 07:12:04
PS版はそこそこの評価ってことはPS版のパワーアップキットとなれば並ゲーとして期待できそうかな
変なバグまで追加されるのはイヤだけど
118無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 07:29:24
ゲーム内容そのものを一から変えないと
並ゲーにもならないだろ。あんなの。
119無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 09:03:05
PS版でパワーアップキット出たりするの?
120無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 09:20:58
>>113
そうでもないだろ。三国鼎立の要の一人なんだから。知名度は孫権がはるかに上
まあ三国志ファンの人気は孫策のほうがはるかに勝っているが
121無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 10:55:49
>>119
出さないと思うのか?
122無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 20:11:11
いつ頃PS2版PKが出そう?
PS2でノーマル版を買った人でもアップデートできるの?
123無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 20:14:41
肥はwithPUKしか出しません
124無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 20:55:32
大体無印が出てから半年程度
125無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 21:01:38
肥の経営姿勢ってば学生のバイト代目当てで
子供のお小遣いを目当てじゃない感じだなw
質(タチ)の悪いマージャン屋経営。
126無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 21:03:14
宗預って能力どれくらいが良いと思います?
登場してないみたいなんで新武将で作ろうと思うんだけど。
127無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 21:04:47
あんなもん妄想で考えてください
128無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 21:09:12
PC版はWithPKでアップデート出来るけどPS版は無理か・・・
PSノーマル買った人はどうすれば。。。
129無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 21:16:47
下策 無印を買ってPKも買ってしまう
中策 PKだけ買う
上策 買わない
130無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 21:18:20
2ちゃんの評価で決めるのはどこよ
131無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 21:29:01
>>125
それを知ってて買うバカは救いようがないなw
132無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 21:33:47
てかこんな糞ゲーのスレいらんだろ
家ゲー板にもスレあるし
133無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 22:02:46
俺はノーマルPC版しか持ってないが、PKで世界が変わるんだな?
じゃあPS版withPKを買ってみる!
134無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 22:05:52
金の無駄だろ
135無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 22:13:19
残念だがどうせPKでも糞ゲーなのはかわらんだろうな
このゲームは根本的にどうかしてる
136無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 22:29:28
子供って1人しか作れないのか?
137無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 22:33:30
何ったって一人っ子政策だからね
138無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 22:33:38
>>136
もう一人作れる
ひたすら嫁と談話汁
139無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 22:34:21
\>Z>[>]

ってとこか
140無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 22:35:28
正直、X以降は糞。
五十歩百歩
141無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 22:39:43
X>>>\>Z>[>]

いずれにしろ最悪傑作だな×は
142無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 22:40:18
>>141
訂正スマン
そして禿同
143136:2005/03/31(木) 22:43:38
2人しか作れないのかぁ、残念orz
PK発売前は武将不足で悩んでたから、子育てモードで武将量産を考えてたけど
無理なのねorz

子供の名前も考えるのメンドクセー
144無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 22:46:55
無双化してきてない?11はどうなることやら
145無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 22:48:44
X>U>Y>Z>T>\>>>>[>>>>>>>>>>>>>>>]
何があろうと]は惨い
146無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 22:49:20
>>144
どの辺が?
スマン 無双とかやったことないんで。。。
147無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 22:51:12
>>146
グラとかじゃないの
呂布の無双風のゴキブリ頭とか張遼の変な兜とかやめてほしいんだが…
148無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 22:52:26
このゲーム普通にプレイしてる香具師の気が知れん
149無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 22:53:13
>>147
張郃と魏延のツラを見るにまだ大丈夫
150無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 22:53:42
>>147
同意。張遼なんだあれ・・・可愛いとでも思ってんのか
151無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 22:55:55
その前に陸遜の顔グラをいいかげん改善して欲しいな
152無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 22:57:36
能力値の差が凄いことになってきてるな。
自分で編集して嵩上げしないと面白くない
153無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 22:57:50
>>151
Tからあの調子なのだから無理
154無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 22:58:42
三国志シリーズ最低作品
てか、まじめに作れよ。
155無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 22:59:22
腐女子は無双でもやってればいいのに…
なんか最近の作品でだんだん腐女子ユーザー獲得率が多くなってるような
156無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 23:01:35
無双厨導入でこの先だんだん低レベルな作品になっていきそうだな
157無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 23:03:04
>>152
それ以前の問題だと思うがw
はっきり言って能力改善したって面白くなりそうにないな
158無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 23:04:18
そんなに酷い作品なのか
159無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 23:05:21
>>157
それはそうなんだが…
せめて元はとりたいというか
160無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 23:06:29
このゲーム一番面白いよ
161無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 23:07:31
>>152は一体どういう風に能力変えているのか知りたい
162無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 23:07:59
>>160
偽報を看破
163無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 23:08:44
>>161
列伝を参考にですが。
164無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 23:10:26
元をとるぐらいなら売った方がマシじゃない
165無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 23:10:28
子育てでノイローゼになりました、助けてください
166無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 23:11:36
>>160
シャイン乙
167無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 23:46:44
家ゲー板じゃここまで酷くは言われてないようだが
8よりはマシとか
168無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 23:48:14
家ゲー板の奴らは厨ばっかだしあてにならん
169無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 00:45:24
戦闘アルゴがフリーソフト並
170無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 00:48:02
>>169
日付がえらい事になってるな
171無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 00:49:30
らら?どうなっとんじゃ?
172無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 00:56:07
4月馬鹿
173無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 01:01:31
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 アッ アアア アッ アッ アッ アッ ア〜
  (  ⊂彡  アッ アアア アッ アッ アッ アッ ア〜
   |   |  アッ アアア アッ アッ アッ アッ アッ アッ
   し ⌒J  ア〜〜 ア〜〜 ア ア〜〜
174無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 02:24:28
Xは本当に面白いな!
175無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 02:53:46
ヘマやらかした自分に罰を与えるために買ったんだけど、意外に面白くて困った。
PS2版で、ゲームを始める前の環境設定にある「?」ってなんだろう。
176無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 03:31:00
寿命じゃなかったっけ
間違ってたら御免な
177無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 03:42:21
説明不足だったな
武将の寿命延長機能ね
178無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 04:01:26
ターン制の戦争はもう辛いな
179無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 09:42:38
韓玄を洛陽に留学させたら知力88(+老子10で98)まで成長しちまった。


こんなの韓玄じゃねえ
180無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 11:29:24
三国志は初プレイで劉備で始めたが
曹操に攻め込まれて終了でちたよ・・・
最初は何すればいいんでつか?
この手のゲームってファミコンの信長の野望以来で久しぶりなんだが・・・
181無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 11:35:26
>>180
初プレイで劉備はオススメ出来ん。
最初は趙雲や陸遜クラスの一般or在野で始めるのをオススメしとく
182無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 11:36:24
典韋や許チョで護衛プレイって可能?
183無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 11:58:24
護衛という概念は無い。
むしろ戦場では離れてないと同士討ち食らって敗北の原因になりやすい
184無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 12:03:45
>>183
orz

ステータスはやっぱり蜀マンセー?
185無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 12:27:32
>>184
光栄三国志の理不尽な能力値について語れ X
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1112059200/l50
ここの最初のほうにあったまとめ
http://s3p.net/~channel2/sansen/naduke/up-10/10-ichiran.html
但し、呂蒙は例のイベント前の能力値のようなので注意
186無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 12:31:35
>>185
thx

ちょっと蜀の武が。。。微妙だね。
187無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 12:37:52
蜀は突き抜けた能力のが少しいるが全体的に低めの能力
呉は突き抜けた能力のはいないが全体的に高めの能力
魏は人材の数で勝負
188無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 12:40:52
魏はみんな突き抜けてるやん
賈ク知力98ってお前ふざけてんのかと
189無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 13:27:44
張角兄弟の能力高すぎ。
190無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 13:32:53
483 なまえをいれてください sage 2005/03/28(月) 10:42:36 ID:GQWgAJJp
戦闘自体は明らかな能力差が出る8が好きなんだが
ちょっと戦法の成功確率が低すぎる

全体的にはこっちの方がノンビリ遊べて良いや
一瞬で3ヶ月過ぎるシステムは勘弁して欲しい


てかそんなにクソかねぇ?
普通に楽しめてしまっているんだが………


484 なまえをいれてください sage 2005/03/28(月) 11:27:08 ID:gWILDWlP
俺はそんなにクソとは思わん。

陣地取りゲーしか楽しめない池沼が
コンセプトの違うXが肌に合わないから文句いってるだけなのはム印からの定説


485 なまえをいれてください sage 2005/03/28(月) 11:47:40 ID:MSnH/kwN
>>483-484
禿同
いろいろ不満は多いけど三国志してる感じがしていいよ
いろいろ挑戦してるとこあるし]を土台に作り込めば相当いいゲームになると思うんだけど
やってくれないんだろうなあ

---------------------------------------------------
家ゲ板はこんなのばっかり。
191無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 13:35:41
>>190
ようはおまえさんは
陣地取りゲーしか楽しめない池沼

ってことだろ?
X擁護派にはそういう主張があるんだから
IXマンセー派も否定するだけでなく同じく主張すればいいではないか。
192無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 13:37:22
193無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 13:48:27
旗揚げした時の旗の色ってランダムなのか?
キモイ緑色はいやだよう。
194無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 13:50:29
俺はしばら7をく楽しんだ後、いきなり10買ってやってみたらかなりショックだった。
今から10売って8を買ったほうがいいかな?
195無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 13:52:07
四面楚歌合唱団に仕官したいのですが
196無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 13:52:16
>>194
最上の策です
197無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 13:52:28
8もなかなか…
198無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 13:56:54
]信者にはどうも無双厨が多いような気がするな
199無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 13:59:32
要するに金になる連中なんだから
肥のお得意さんじゃないか。

肥もそっち向けの開発に力いれてくるだろ。
200無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 14:03:56
三國志シリーズは\で終わったと見ていい
]以降は無双厨と腐女子と厨房向けの別作品だと思え
201無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 14:08:31
なんか]買ったら三国志が嫌いになりました
今まで楽しかった作品もなんだかやる気がでません
202無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 14:12:47
>>201
無双をプレイした時のオレと同じ感想だ
203無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 14:13:09
自由度だけはあるから、今までの作品が不自由に思えてしまって萎える。
かと言って]自体は楽しくないからやる気が起きない。
結果、コーエー三国志卒業
204無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 14:17:29
>>203
この板来てる時点でまだ卒業できてないw
205無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 14:20:08
>204
('A`)ウボァー
206無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 14:21:41
買えば負けゲーム
207無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 14:24:05
このゲームは面白いよ最高傑作ですな
208無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 14:25:09
>>203
そんなキミにスーファミの、天地を食らう群雄伝w
209無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 14:27:13
>>207
今日がエイプリルフールなのは知ってるから
210無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 14:28:10
>>209
その割には>>207の様なレスを日々見かけるんだがw
211無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 14:28:47
偉くなっても、誰も賄賂をくれないんだな
212無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 14:32:22
>>210
シャインだろそれ
213無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 14:35:08
>>210
シャインスパークで打ち砕け
214無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 14:36:34
頼む…機種依存文字は使わんでくれ(ローマ数字とか)
Macで見てると何がなんだか解らんorz
215無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 14:38:40
ローマ数字も機種依存文字なのか…
216無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 14:40:30
Macはもう少数派なんだし、そろそろ長いものにまかれてみたら?
217無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 15:06:34
そうするよ
肥もXのMac版を出してくれそうもないし
218無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 15:46:16
光栄『三国志X』マルチプレー対応型『三国志X+α』発売を発表。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112280936/
219無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 15:52:54
>>218
朝のうちにやっとくべきだったな。すでにスレの内容がポップアップで出るぞフゥーハハハー
220アジャパル斗 ◆wSaCDPDEl2 :黄帝生年紀年4716/04/01(金) 17:29:16
馬超の子で新武将つくって酒家にいったら、馬超が義兄弟になろうって言ってくるんだけど・・・
221無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 17:39:00
>>220
パッチは?
222アジャパル斗 ◆wSaCDPDEl2 :黄帝生年紀年4716/04/01(金) 17:51:23
あててないよw
223無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 18:18:53
あてろよw
224無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 18:24:15
久しぶりに]やったんだけど、なんか気持ち悪かった…
225無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 18:32:51
コーエー三國志のゲームで「気持ち悪い」の評価かよw
よほど糞ゲーなんだな
226無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 18:34:38
呂布が無双のゴキブリになってるのなんとかしろよ。
7あたりの呂布はアッサリしててよかったのによ。
227無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 18:37:51
>>226
アレ見て買うの止めたよ俺…
\のイベントの絵でもゴキブリだったからイヤな予感してたけど本当に呂布の専グラにしたとは…
228無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 18:41:01
買わないで良かった(はぁと
229無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 18:44:59
グラを無双風にするのだけは止めてほしかったんだがな
ゴキブリみたいな頭飾りとか張遼のキモイ兜とか勘弁してくれ
230無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 18:49:08
呂布と張遼は俺が最も好きな人物だっただけにすごいイヤだったなー
まぁそのおかげで三國志×を買わずにすんだけどね
231無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 18:49:12
張遼って無双以前からじゃなかったか?あの兜
232無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 18:52:58
>>231
そうなのか?
まぁそうだとしても無双の張遼=ダサい兜を装着ってイメージが定着してるから
キモイことには変わりはないが
233231:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 18:59:39
確認してみた
\まで普通の兜だったよ…スマソ
234無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 19:01:31
可哀想なのは陸遜だ。いつまであの顔のままなんだYO
235無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 19:10:04
でも触覚は京劇とかじゃ当たり前なんでしょ?
くわしくはしらんが
236無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 19:11:23
なんか肥わざとこんな糞ゲーになるように作ってる気がしてきた…
237無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 19:14:42
作ってる奴らの思考が硬化しすぎ。
自分たち、先人たちが作った前作シリーズをやったことあるのかね。
238無名武将@お腹せっぷく:天正433/04/01(金) 19:37:48
2008年大河ドラマ候補に三国志。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112280936/

ついにやるのか?
239無名武将@お腹せっぷく:天正433/04/01(金) 19:40:07
240無名武将@お腹せっぷく:天正433/04/01(金) 19:47:11
>>238
劉備が倭人だったというオナニー溢れるアレか
241無名武将@お腹せっぷく:天正433/04/01(金) 20:09:39
242無名武将@お腹せっぷく:天正433/04/01(金) 20:17:11
>>241
知ってるよぅ(´・ω・`)
既にポップアップ出るし。
243無名武将@お腹せっぷく:天正433/04/01(金) 20:17:25
最近は無双とシュミ三国志が混同してる。
無双とシュミ三国志は切り離して、まったく別物として考えて欲しい。
まあ、初めてシュミやる無双厨に馴染みやすいようにしたんだろうな>最近の呂布のグラ。
244無名武将@お腹せっぷく:天正433/04/01(金) 20:33:50
無双厨じゃない人にとっちゃ邪魔者でしかないな…あの触覚は
呂布好きだったのにこのゲームのせいで嫌いになったよ
専用グラにまでしやがって
245無名武将@お腹せっぷく:天正433/04/01(金) 21:00:32
あの触覚のおかげで呂布は正統に戻ったんだけどなぁ
246無名武将@お腹せっぷく:天正433/04/01(金) 21:10:36
わかったから
247無名武将@お腹せっぷく:天正433/04/01(金) 21:12:24
触覚ごときで随分狭量なことだな
248無名武将@お腹せっぷく:天正433/04/01(金) 21:16:19
>>247
だって触覚がある呂布なんて無双呂布と同じだぞ?
つーかかっこ悪いし触覚。
249無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:23:31
>>248
同意
あの触覚のせいで呂布に迫力感じない
250無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:24:40
251無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:25:14
>>248
「つーか」は使うなよ。
頭が悪くみえるぞ
252無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:26:49
>>250
無双と同じ特徴があるのがイヤなんだよ
触覚つけたのだって無双厨招くためにあるようなもんだし
253無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:27:58
暦が今更様変わりしてるのか
254無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:30:08
>>252
まさに「狭量」だな
255無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:31:10
>>247
じゃあ次回作とかがこのまま無双化していってもいいと?
まあ、どうせ糞ゲーだろうけどさ
256無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:31:15
>>252
無双と同じように関羽の髭が長いのが気に入りません
無双と同じように周瑜に髭がないのが気に入りません
257無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:32:14
>>255
だからさ、そこで触覚を「無双化」と捉えて拒絶するのが狭量なんだよ
オカマ張コウとか仮面魏延みたいなのならともかくね
258無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:32:37
なんだか良くわかんねぇが俺が正しいんだよ

と言いたいんだろうw
259無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:33:04
触覚ダサいからイラネ
260無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:34:03
ちなみに京劇だと、周瑜も呂布のような触角がついてるらしいぞ
261無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:34:39
↑を見習え
彼は単純に触覚を嫌っているだけだ
262無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:37:29
>>252
チラシの裏にでも書いてろ
263無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:37:59
>>258
これが舌戦か!
264無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:39:14
このゲーム最初は何をどうすればいいのれすか?
265無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:40:03
>>264
「新しくゲームを始める」を選ぶ
266無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:40:18
>>264
スタートボタンを押す
267無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:40:21
>>263
片方は知力40以下ですね
268無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:42:47
>>264-265
はっはっは、こやつめ
い、いや違くて・・・どのタイミングで攻め込むかわからんのだが・・・orz
269無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:43:39
まずやれ
なんでもいいからやれ
270無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:50:53
>>248 道理
>>252 情義
>>255 揚足
>>257 道理
>>258 面罵
271無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:55:21
>>269 威圧
272無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 22:00:32
おまえら佐々木タンと舌戦できたなんて羨ましいな
273無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 22:02:18
舌戦っていやあ禰衡と舌戦できるみたいだけど、やはり彼は強いの?
274無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 22:03:34
面罵がきつい
275無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 22:04:00
間抜けな面の奴が来たと思ったら呂布じゃねぇか!

・・・ころされちゃうよ禰衡さん
276無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 22:05:10
子供2人目産まれないよヽ(`Д´)ノウワァァァン
277無名武将@お腹せっぷく:天下松茸1821/04/01(金) 22:22:51
孫堅の妻の顔グラがあれじゃなあ・・・自宅に帰りたくないよ。
278無名武将@お腹せっぷく:天下松茸1821/04/01(金) 22:24:57
女性人物の顔グラは祭分岐タソか、新武将グラのページ数は忘れたけど左上(8にもあった)のやつだな。
279無名武将@お腹せっぷく:天下松茸1821/04/01(金) 22:31:35
ずいぶん書き込み多いなー
内容は薄いのに
280無名武将@お腹せっぷく:天下松茸1821/04/01(金) 22:36:40
>>279
書き込み多いのは糞ゲー連呼だから
281無名武将@お腹せっぷく:横山光輝生誕71/04/01(金) 22:42:13
無双厨ぐらいしかやらんだろうからな
282無名武将@お腹せっぷく:横山光輝生誕71/04/01(金) 22:44:24
なんでもかんでも無双厨か。頭の悪い奴め。
283無名武将@お腹せっぷく:横山光輝生誕71/04/01(金) 22:50:54
>>279 道理8
>>280 道理9
>>281 挑発
>>282 抗弁
>>283 ゴミ
284無名武将@お腹せっぷく:横山光輝生誕71/04/01(金) 22:56:31
横山光輝最近出てこないねぇ…
285281:黄天当立184/04/01(金) 23:37:12
>>283 反論
286無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/01(金) 23:52:28
むむむ・・・
287無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/01(金) 23:53:17
某ゲーム雑誌では売れ筋商品、無双についで週間2位だと。
無双厨マンセーだよ?ヤベーよ。
288無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/01(金) 23:56:24
PS2版PK出たら買いそうな自分が怖い
289無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 00:02:20
>>287
無双化してる部分10個言ってみろ
290無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 00:29:24
ゴキブリ頭呂布
山田風張遼

他なんだっけ
291:黄天当立184/04/02(土) 00:34:11
同文。
…なぜ言わなくちゃならんのだ?
292無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 00:37:40
>291
只何かしらいちゃもん付けてスレ荒らしたいだけだろ?そのゲームおもしろいかどうか人の勝手。
293>>291:黄天当立184/04/02(土) 00:56:29
最近のシリーズ中でランクに名前すら出る事の無かったモノが、
いきなり急浮上するはず無いでしょ?今まで三国志ファン推定85l程と新参者等で
買ってきていてランクに入らないんだ。なのに今回はどうだ?無双から誘導された
者が来て2位だと考えるのが妥当だろ。まず『売上本数』で決定されているんだからな。
294無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 01:08:11
無双厨導入だけはやめて欲しいな…

・顔グラ無駄に美形化
・ゲーム性の低下
・有名武将の無双キャラ化
・三国志的雰囲気の低下
・デフォで女武将参加
・腐女子的な要素が増える

順調に無双厨ユーザーを取り入れていったら終いにゃこれぐらいの災害が出そうだ
295無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 01:10:36
既に初期の頃からやってる人間は離れてるだろうしな…。
PC98の3から始めたが7で疲れて、10はプレイが辛い
296無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 01:12:07
三国志シリーズの行く先は無双3エンパの発展形かもな
297無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 01:17:53
すでに家ゲー板の]スレじゃ今までの作品にくらべて無双厨率が高い
298行く末:黄天当立184/04/02(土) 01:25:02
\   Y′            ヽ   /    ,r''   _,,.. - 、  ` 、
  `ー--'    '⌒ヽ、無双厨    ⊥ ∠---、/  ,.-'      `' 、. \
`¬┐     ,.... _         ,... 丁二二  }   ,r'  腐女子  ,rfn、 \ '、
  レ' /   (○ ヽ       (○┤´ ̄  j/ ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
 八 〃    '⌒`   从_人⌒`|    /  .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
/  ∨        /      `ヽノ ̄ ̄"    {  ,riiニヽ      _.    ', ',
    |      ⌒/  、     , )  |     .!   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i
    |ヽ     、_|   `   ´ /    ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
    |  \    ヽ`ー一=ニニ=┬'     ',    `、  ヽ        !   } .}
   /   \   ゙i ,r‐‐-‐、.|│       ',    '、  ヽ      ./   ! .|
  /       ヽ   |r-----イ /        `、   \  `ヽ==='゙    ,' !_
           ∧  ` ー─ ' /          '、     ' 、        / .,'  \
 /⌒ヽ     <_ヽ    /-.,,_____ _    `、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /    \
/  ノ       ` ̄ ̄   \  ヾ ヾヾヾヾ \          /`''┐    ヽ,
  /              /  ` 、   、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙ ./⌒i |      ヽ,
'-<              /     `' - .,,_       _,. - ''"     { ,,.. l \  /⌒\, ト
  `ー、        /           `"'' '' '' ""         」 __ヽ_, } l    l | i
ヽ _   ̄`〕    /                          〔´   _,, `〉_}     | i |
   〉__フ ̄     l          ・←古参ファン       (  ̄~´ _  }\   lヽ_l |
299無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 01:25:41
厨、厨言ってもあっちの方が人多いぽいし、Xの評価も高いぽいし
その路線突き進むのは光栄としては当然じゃないか?
時代は俺らが異端な流れ

肥にかわるメーカーきぼん・・・
300無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 01:42:46
299の上3行がまんま298のAAでわろた
301無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 01:58:14
肥三國志の世界観と無双の世界観両方OKな俺としては
肥三國志が無双化していくのはイヤだな。従来の三国志的な世界観が楽しめなくなる。
まずありえんだろうけど無双が肥三國志みたいな荘厳な雰囲気一筋になるのもイヤだし
302無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 02:06:29
あんだけ糞ゲー糞ゲー言われてたのに売れたのかよ
確かに公式ページだけ見ると面白そうではあるけど
303無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 02:09:27
まさに宣伝の勝利
304無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 02:32:27
無双もシミュ三国も好きだけど、三国志戦記だけは受け付けないんだよなあ。
アレこそヘンな意味で中途半端に融合してると思うが。
呂布の触覚がうんぬんって上の方で議論してたけど、
自分は寧ろ触覚付きのグラになってやっと呂布っぽくなったと思ってる。
小説での呂布登場シーンを見れば判るが、ごっつい鎧姿じゃなく、
着飾ってる鎧(魅せ鎧)を着てる。

日本の本多忠勝が目立つ鹿角の兜被ってたり、井伊や真田が赤備えしてるのと同じ事。
強いやつは 目立つ格好して ここおるぞ! 誰でもかかってこいや! って事をアピールする。

アノ格好でこそ呂布って気がする。 長文スマン 次からチラシの裏に書くわ。
305無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 02:36:48
初期のころから三国志プレイしてる人は]はともかく\はどうなんだ?パックなら名作だと思うが
306無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 03:48:08
呂布の触角は、確か明代の連環画の時点で描かれてなかったか?

>>304
激しく同意。無双路線自体はそれはそれで大いに歓迎なんだけど、
その傾向が三国志シリーズ本体に及んでくるなら大問題。従来の
支持層を失ってしまい、いざという時(無双ブーム終了)になっても
帰る所が無く、結局コーエー滅亡、なんてことになったら目も当て
られないからな・・・。
307無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 06:52:20
>>306
でも日本人ってブランドに弱いからな。
コーエーって名前だけで買うバータレは王双。
308無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 09:15:29
無双路線っつうが、なんだ。ちょっとの顔グラくらいじゃねーか
それに急浮上したのはPS板が発売されたからだろ
当然同じメーカーの同じ三国志なんだから層はかぶる
309無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 11:01:45
正直、イラストの問題なんかじゃないんだがな。

わざとですか?
310無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 11:17:14
古参が買わなくなって無双から入ったのがメインになっていくのなら、
そっち方向にあわせた製作になってくだろうねえ。
あっちの客層が多いのならそうしないと売れなくなってくだろうし。


完璧にあっち方向向いたら俺も買うのやめるけどね
311無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 11:21:20
>>309
ん、なに?
何が問題なの?
無双路線って何よ具体的に
312無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 11:46:42
まずこれ
・発売時点でバグが多すぎる

それから
・戦役システムが機能していない
・イベント連鎖が強制すぎる

「なまにえ」の企画・仕様を剪定していないから
不満足な内容のものをムイミに提供し、結果
客を怒らせてしまっている。

正直、戦役・強制イベント連鎖の実装放棄、バグ取り、
これをしっかりやってればそこそこの評判で済んだ。
経営判断ミスなんだよ。
313無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 11:50:21
無双路線がどーのこーの、ってのは趣味の問題だろ?
そんなことで客が怒ることは(よっぽどの事で無いかぎり)ない。

]は客が怒っているんだよ。ばかにすんなって。
314無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 12:00:46
いやいや、趣味だけの問題じゃなくて。
本道まで色物色に染められるのは
勘弁って言ってるだけで。
315無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 12:10:43
古参離れが進むんなら、流れは止められんよ。
俺が責任者でもそうする。売れてナンボだし。
今回どっちの立ち位置で儲けが出るのかの見極めようとしてるんでない?
肥はあっちの方が儲け出るなら古参切り捨てても問題なしと見てる悪寒
316無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 12:13:09
たしかに過剰な演出に開発費を投入してんのが
ありありで、これも腹立つよな。

在宅イラストレーター(実はヒキ腐女子)をやしなうために
貴重な予算使ってんじゃねー!1って気は凄くする。
317無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 12:14:57
オープニングの無駄なムービー削るだけでも数百万浮くと思われ
318無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 12:23:18
張コウが訳の分からんナルシストではなく、
髭面の武人なんだからまだいいじゃないか。
319無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 12:37:36
古参切捨てで腐女子に媚を売るって種ガンダムみたいだな
これが時代の流れか
320無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 12:56:23
>>318
無双のチョウコウはバルログ
321無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 13:15:43
三国武将版アンジェリークも出したら売れるのかね?
322無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 13:40:16
ここは蒼天のデザインとストーリーでいこうか。

ただ、董卓がカリスマ性の塊になり、諸葛亮が変態になるが。
323無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 14:01:57
PS2版はそこそこ出来良いよ?
PC無印はちょっとやっただけで('A`)って感じだったが
PS2は三日間くらい持ってる。

どうせPUKには期待できないけどさ。
324無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 14:06:05
>三日間くらい

('A`)
325無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184,2005/04/02(土) 14:28:27
いやいや、今日が買って三日目なんだよ。
PC版は知り合いの家でちょっとやっただけ。
クリック連打する必要がないってだけでだいぶ違うもんだ。

とりあえず一週間くらいは持つんじゃないだろうか('A`)
326無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 15:53:34
>>322
それはそれで見てみたいぞ。

他にも吃音の呂布とか、「猿」術とかなw
327無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 15:58:03
ぼ、ぼくはお、おむすびが
す、好きなんだな。
328無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 16:20:01
>>327
誰だよおまえw
329無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 16:28:14
キョチョだな。
と無双厨を演じてみる
330無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 17:54:33
マルチプレイできない時点でオワットル
331無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 21:00:44
しかし何だな。赤ん坊の「あい〜ん」には参ったな。

おまいは志村かとw
332無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 21:57:34
PS2版先週買ったけど売ってくる。
333無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 22:29:51
>>332
いくらで売れたか報告キボンヌ
334無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 22:43:09
新武将(男)で配偶者をつけたら、女性武将と義兄弟になれないの?お酒も一緒に飲んでくれないし・・・
335無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 00:24:36
戦役はともかく
戦闘で敵が逃回るので萎えた
俺は4からプレイしてる古参だが
今迄のAIも馬鹿だったが今作程じゃなかった
フリーソフトかと思った
336無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 02:07:11
しばらく見ないうちに朱桓は随分と徐盛に水をあけられてるんだな…。
朱桓もうちょいガンバレ。
337無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 02:23:56
セーブしたらいきなり、「新武将作成でイベントキャラの顔グラが使用可能です」
って出たんだけど発生条件はなんだろう
338無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 04:22:13
>>337
顔グラget、アイテム及びイベントCG、アニメgetのどれか。
武将の顔グラ集めは英雄集結であつめると楽チン。
339無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 04:25:50
>>336
徐盛は]で凄まじく弱くなった。
水軍補正がかかってても70代の知力じゃ雑魚同然。
じゃあ統率はどうかと見てみると別にたいしたこと無い。
肥は呉といったら孫堅、孫策×周瑜、甘寧、陸遜ラブだからこいつらにやたらに能力が固まってる。
なかでも今回の孫堅の統率値にはびびった。無双では完全に呉の君主だからな。無双補正だろう。
肥脳内にはもはや無双に出ていない徐盛、朱桓なんて脳内に無いよ('A`)
と心情吐露してみる。
340無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 04:33:46
徐盛、朱桓は出てるんじゃないか?




顔なし(雑魚)で('A`)
341無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 04:35:46
無双厨導入マジ勘弁して欲しい
342無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 04:49:41
無双的な要素を入れる

無双厨が入ってくる    ←今ここらへん

その無双厨が無双的な要素を更に望む

シミュ三國志、無双のような雰囲気に近づく

古参ファンが減り無双厨腐女子増える

増殖した無双厨腐女子、無双的要素の要望出しまくる。逆に古参ファンの要望が少数派になる

肥、無双厨腐女子の方の意見を取り入れる

厨ゲー化
343無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 04:51:19
無双ユーザー獲得のため無双キャラ強くしてるのは見え見えだな。
特に人気のある趙雲、陸遜、周ユ、馬超、甘寧あたりの強化は目に余る。
あとは無双ユーザーに植え付けた孫堅は呉の君主設定で異常に過大評価だしな。
ホント勘弁してほしい。
確かに呉は無双キャラ以外はかなりの雑魚設定だな。徐盛、ハンショウ、朱然…
344無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 04:57:36
雑魚の基準は?
345無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 05:01:39
なんか最終的に顔グラ魏延が仮面になったり
張コウがヒゲ無しキモ顔になるのがリアルに思えてきて怖い…
346無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 05:05:15
>>345
顔グラどころか専グラすら無双化するかもよ
347無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 05:36:30
公害、朱治、韓当あたりはどう?
348無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 06:03:46
>>312
>・発売時点でバグが多すぎる
これは同感。OS飛んで再インスコして、パッチのDLパスやら全部忘れて再登録したら
「そのシリアルはすでに登録されています」
って言うわけ。エディタとか完全にいらないからパッチだけ下さいとメールで頼んでもだめ。
パッチなんてメーカの落ち度なんだから定価に含まれてるよな。

>・戦役システムが機能していない
戦役はただやらなければいい。AIが仕掛けてくることはない。

>・イベント連鎖が強制すぎる
ON/OFFできる。てか曹操イベントをどこでどうやって止めるか、あるいは止めないで
曹操を育てた上で全面決戦するかが楽しみのひとつ。

俺は10はかなり面白いから、何を指してつまらないと言ってるのかがわからない。
9は1〜6の単なるリビジョンアップで何の衝撃も無かったけどね。
349無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 06:15:24
>>348はバグ
350無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 06:18:50
そういや能力の総合的に孫堅>孫策になってるな、Xは。

いままで孫策>孫堅が基本だったはずなのに…。
351無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 06:24:30
知力や統率では孫策が劣ってることが多かった希ガスんだけど
352無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 06:42:49
>>348
リア厨?
353無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 06:43:56
無双の影響強いのは、曹仁だと言ってみる。

昔はただの地味武将だったのに、最近は地味に強い武将になってる希ガス
354無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 06:54:27
>>327
亀レスだが(゚ μ,゚)だろひらりん。こんなスレで拝めるとは思わなかったぞ
355無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 06:56:14
>>354
なんだかなあ
一般常識のレベルだと思ってたんだけどなあ
356無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 07:20:37
無双キャラが強化って言うけどさ
肥ゲーで贔屓されてる連中が無双にでてきてるだけじゃないのか
357無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 07:49:34
曹仁が甘寧程度に強くなって文句言われてもなぁ

>>349 >>352
他に10の悪いとこって何処よ?
君らゲーム下手すぎて昔と同じシステム提供されないと満足に遊べないんじゃないの?
358無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 08:01:33
>>353
手元にあるのが初代と5以降しかないが
5の時点でも曹仁は強いぞ

基本的に強化されてるのは地味武将ばかりで
初代からエース級だった武将はそこまで変わってないと思うんだが
359無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 08:04:32
]といい戦闘国家といい、5年前からパワーダウンしてどうすんだよ全く
どの武将とかどのユニットが強いとか弱いじゃないんだよ
根本的におもしろくない
360無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 08:39:59
昔は本格派のマニアゲだたが、商業主義に押されたね
それでもFFや無双はヒットしているが]で肥は大失敗した
\からの流れで作り込めてないバグだらけで豆乳したからな
361無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 08:50:23
>>360
肥が本格派っていつの話ですか
1〜3までのシンプルで大味すぎる頃ですか
4〜6までの小さく無難にまとまっていた頃ですか
7以降の三国志のキャラゲーになってからですか
362無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 10:01:34
ぶっちゃけ1〜3までかなぁ?

今からみれば大味だけど、DOS当時じゃ
かなり斬新だったんだ。スタートレックとか
フリートコマンダーを自力入力してた世代としてはね。
363無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 10:13:29
5までだよ
364無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 10:37:57
コーエーの場合使い捨てリメイクばっかりだからぶっちゃけ1作やれば十分だろう。
プレイ2作目以降では必ず不満が出てくる。
FFやドラクエと違って作品ごとにストーリーを変えることが出来ないため、前作との差異がとても目立つから。
365無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 10:43:56
三国志のアマネイグラはおかしい!アマネイは水賊だぜ?なんでイレズミしてねーんだよ!
茅ヶ崎行くぞゴルァ!!
366無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 11:08:01
>>365
釣り乙
無双本スレに逝って来い
367無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 12:05:52
今はまだ無理だけど、三国志本体がさらに無双寄りに暴走した後なら、
上手くやりゃ同業他社が三国志シミュのお株を光栄から奪えるかもな。

9割方正史準拠とかにしてさ。まぁ、腐っても鯛、光栄を食うためには相当
力入れた作品じゃなきゃいけないんだけども。歴史設定の作り込み自体は
『天舞スピリッツ』ぐらいで十分かな。問題はグラフィックと操作性だが・・・。

確か「光栄三国志の対抗馬」として一時話題になって、さらに光栄三国志
からの顔グラの盗用が発覚して問題になった三国志ゲーがあったけども。
368無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 12:18:21
無双→本編の話を危惧してるやつが多いけど、逆は無いもんかねぇ?
無双孫堅が赤頭巾着けるとか
369無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 13:13:04
>>351
でも実績的に孫策>孫堅にするべきだよな。
孫堅は統率88、武力87あれば十分。
370無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 13:15:07
>>353
前が酷すぎた希ガス。
今も見なおされてきたがまだ弱いくらい
371無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 13:16:18
>>367
神フラッシュもあったなw
372無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 15:15:51
361
4迄
5以降は戦略関係無しに子供向けの機能が殖え、
6、7で少し盛り返したが8でトーンダウン
9は出来はいいが運の要素が強いので戦略とは言い難い
本格と言ってもaoeとかと比較しちゃダメよ
373無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 15:39:15
とりあえず無双化って指摘はどこか違うと思うんだが。
無双があるから〜じゃなくて
無双も同時進行で肥が方針転換してるんじゃないだろうか。
戦略シミュとしての三国志とキャラゲーとしての三国志は両立できないだろうしさ。
374無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 15:55:19
いや、光栄三国志に洋ゲーみたいな戦略シミュ要素は
元より期待してないよ。三国時代の空気や歴史の流れ
を満喫したいだけであって。それを、無双のせいか同時
進行かは知らんが、時代考証も糞も無いキャラゲーに
されかけてるから怒ってる(というか呆れてる?)んだよ。
375無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 16:01:31
>>374
キャラゲーになってるのは分かるが
時代考証も糞も無いの意味が分からん
376無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 16:01:37
孫堅を評価するなら董卓軍の武将もそれなりに能力を嵩上げすべき
377無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 16:44:37
このゲーム暗殺はできる?
できるなら買うつもりなんだけど
378無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 16:57:35
無理
379無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 17:04:13
ムソウ効果ムソウ効果言ってるけど、コウガイなんてシュチ並みの二軍性能だぞ。
380377:黄天当立184年,2005/04/03(日) 17:57:10
回答どうも。暗殺できないなら買わなくていいなw
381無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 18:07:47
>>380
貴公はもったいない決断をしてしまったと、それがしは思う。
だが、貴公にとって暗殺に面白みを感じる以上、致し方ない…
382アジャパル斗 ◆wSaCDPDEl2 :黄天当立184年,2005/04/03(日) 18:19:39
顔登録で\の武将とか登録したら画質が凄い悪いんだけど。一番小さい絵が
383無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 18:21:03
>>374
時代考証って言われても最近は弱いと言われてた武将も見直されてるし
]では歴史イベントがあるじゃん
384無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 18:22:16
西北の音楽が好きで蜀や魏でやるときは西平、武威に赴任してます
385無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 19:08:38
>>379
無双口蓋は人気がないからだと思う
386無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 19:12:08
>>385
なんで難しい「がい」のほうだけ正しい漢字なんだ?
387無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 19:16:52
>>385
もう良いって
無双効果なんてせいぜい呂布の触覚と張遼の兜くらいだから
388無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 19:29:29
呂布の触覚だって黄門様に髭つけるようなものだからな
389無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 19:33:12
>>387
張来々はともかく呂布のは無双効果じゃないって
何度いわれれば(ry
390無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 19:34:53
張飛の鎧がノースリーブになったのも、
無双効果(?)だろ、ありゃ明らかに。
391無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 19:36:01
配下の効率の良い忠誠の上げ方ってありません?
旗揚げしたてで財政難、どんどん配下が下野していく…。
392無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 19:37:45
陳宮が明らかに蒼天仕様でワロス
393無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 19:43:18
>384
アッアアーアーアーアーアッアアー
アッアアーアーアーアッアアー 
の曲が良いかね? ここと河北は耳が痛い。
よって自分の好きな曲に変えてる。

フィールドの曲をDQ8のフィールド曲にして、
一騎打ちを暴れん坊将軍の曲とかにも変えた。

なかなかヘンでいい。
394無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 19:51:34
今回戦闘が面白いな。指揮とか軍師の存在意義があって良い。

大規模はしょっぱいけど。
395無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 21:11:33
>>392
蒼天仕様ってからには、いっぺん呂布に折りたたまれなきゃウソだなw
396無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 21:18:59
つか、軍師×5でバカ押ししていく進行になったら
もう速攻終わるじゃん。統率高めのヤツを矛にしてさ。
曹操が大陸を大半支配して、敵対してるのが自勢力、
ってくらいだとやっとバランス取れてくる程度か。


バランス、ったってガンガン敵襲がくるのでそのうち面倒に
なるわけなんだが。

戦術フェーズのアルゴなんとかならんかったかなぁー
仕様は良い感じなんだよな。PvP(ネット対人)できたらそれなりに
楽しめそうなんだが。
397無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 21:22:41
今日売ってきた。5000円で売れた。
398無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 21:32:25
休日なんでいろんな店に中古探索に行ったが三国志]は中古でもほとんど在庫は見られなかったな
まだ結構高めの買取値みたいだな
399無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 21:53:43
>>393
音楽の差し替えって\と同じ方法?
400無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 22:27:59
>>399
XI版の方法の詳細キヴォンヌ
401無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 22:28:29
おおうっ!IXだたーね・・・orz
402無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 23:54:27
>>400
KOEIフォルダ→SAN9フォルダ→BGMフォルダ内にある、差し替えたい元のファイルと、
差し替えたい音楽のファイルを同じ名前にして、BGMフォルダにぶち込めばOK、だったはず。
変えたい音楽ファイルはWMAファイルでね。

]でも舌戦の音楽を「G線上のアリア」にして優雅な論争を楽しんだり、
先頭の音楽を「パリは燃えているか」(映像の世紀主題曲)にしてみたりしたいのに
403無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 03:50:31
舌戦って響きがエロい
404無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 09:13:33
おまえがエロい
405無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 09:25:13
レロレロ
406無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 10:08:07
超舌秘儀ってやつだな
407無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 14:26:09
>>403
それはあなたがそう思ってるだけでしょう!
408無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 14:54:22
武将プレイなら10と8どっちが面白い?
409無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 14:56:10
>>338
亀レスですがありがとうございます。
こういうのはPKにしかないと思ってたからうれしかたよ。
410無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 15:12:24
げげっ!そうだったのか!!
411無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 15:12:29
>>408
「COMは馬鹿だ」ということが納得できているならそうは変わらない

季節ごとの評定 連続戦闘 弩兵での出撃 悪名が気にならないなら8
クリック連打 急なイベント展開 作業 戦争が攻撃有利が気にならないなら10

ただ、個人プレイだけがしたいなら10のほうをお勧めする
こっちのほうが馬鹿なCOMに悩まされることが少ない
412無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 15:46:24
8はアフォな関門攻めにウンザリさせられる。

いくら大群で攻めても防御1500が攻略できない糞仕様
そのくせ延々攻撃を選択するアフォCPU・・・
413無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 16:11:12
でも[って連合作戦がちゃんと機能するのが偉いなと思った
414無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 16:13:41
あの荒い連合作戦がちゃんと機能してると言えるのか
415無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 16:21:17
PS版なら多少マシ?
416無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 16:21:29
\の連合なんか全然機能しない・・・
一つの戦場にわんわら来る[の連合は良かったな〜
417無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 16:22:47
連合が発動すると馬騰がやたらに有利だわな。
曹操は虎狼関でかならず撃退されんのな。412の関所攻め。
418無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 16:26:31
思い出した。[で連合組めば、自軍は兵士1で兵糧だけもって攻撃、
あとは連合の兵士に全部かたづけさせるんだったっけ。

あと諸葛亮がいれば、自軍兵士1×2軍で攻め込んで
雷攻撃な。諸葛亮がいなくても自軍兵士1×2で攻め込んで
敵の兵糧をむだ喰いさせる戦法とかな。

たしかに荒っぽすぎる点が多かったな。
419他のスレでも書いた:黄天当立184年,2005/04/04(月) 19:40:39
三国志Zを中古で買ってみました。今まで三国志のゲームをやったことが
ありません。横山光輝の漫画は60巻見たことがあります。
ゲームを始めてみたんですが、何をどうやって進めて行けば良いかよくわかりません。
どうすれば良いでしょうか?
三国志Zの攻略サイトがあったら教えてください。
420無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 19:56:46
>>419
ここに辿り着くより攻略サイト発見するほうが簡単だと思うんだが。
「三国志7 攻略」でググれば出るよ。 
421無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 20:30:31
>>419
おまいさん、9のスレでも同じ事を書いてる輩だな?
いいかげんマルチはやめような。
422無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 21:04:12
とりあえず]の反董卓連合ほど虚しいものはないのは事実
423無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 21:06:51
7の音楽でCDをつくりたいんだが、
PS2版しかもってなくて吸い出し方がわからない...
424無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 21:07:44
反董卓連合絡みの話だけど、その後で起こる黄祖戦で孫堅死んだってヒト、だれかいるか?
俺孫堅軍の武将でよくやってるけど、死んだためしがないのだが…。
425無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 21:56:32
>>424
S1の曹操でやってたが、孫堅戦死の伝令は来た。
426無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 22:15:23
>>424
プレイヤーが孫堅だと死ななくて重症、他なら死んだはず。
でも孫策が成人(189年)しないと出ないイベントで
S1からサクサクやってるとなかなか死なない。あとは分からんゴメソ。
427無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 23:05:36
>>424
流氷とのイベント戦闘に負けると孫堅死んだよ。
俺のときは流氷軍が鬼のように強くて勝つのはかなり難しかった。
428無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/05(火) 05:04:46
そうだな。孫堅側が2万強(孫堅・孫索・周ユ)で敵は8万
くらいの野戦だっけ。でもやり方次第で楽勝だけどな。
野戦で伏兵し放題だからな。

自分は周ユでプレイしたから孫索がムイミに突出して
殲滅される馬鹿アルゴに悩まされたけど混乱&伏兵で
対処できた。
429無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 08:11:40
俺ンときは、こっち側が孫堅、孫策、韓当と、自分の操作武将だったな。
劉表軍強い武将いなかったし、負ける気がせんかった
430無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 10:18:07
イベント戦闘は状況によって燃えたり燃えなかったりだな・・・。
S2曹操配下で呂布との決戦のとき
何故か曹操軍が2,3万程度 劉備軍も2万程度なのに呂布軍が8万以上。
ああ、これは負けたな・・・とか思ってたら張飛が呂布に突撃→一騎→撃破で逆転勝利
10プレイしていて一番熱かったのはこのときだな。
431無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 11:18:07
呂布が初めて一騎討ちで敗北した日
それが奴の生涯で最初で最後の敗北だった・・・ってか。
432無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 14:53:29
呂布が攻めて来てもdが撃退してしまった。
で、気付いたら呂布がdの部下になってて、それから10年たっても張遼がでてこないから
dに斬られたんだなとおもた
433無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 15:29:50
>>432
最初のシナリオだと張遼在野に埋まったままってのもあるけどな
434無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 16:54:21
というわけで、出来たら音楽の差し替えの方法を教えて頂きたいのですが。
435無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 17:34:54
>>434
どっかで同じ事を聞いたんだが、ファイル名を変えればいいみいたい。よって、PC版のみで実行できるワザ
436無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 17:35:36
>>434
なにがというわけか知らんが、>>402氏の方法で良いのではないかい?
437435:2005/04/05(火) 17:39:58
あ〜このスレで聞いたんだっけw
>>435>>400どえす。
438434:2005/04/05(火) 17:43:47
いやいや、実は自分が>>402なのですが、その方法でやってみたら動かなくなってしまったんでダメみたいで…
439無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 17:48:31
なんと!?

いやいや、匿名掲示板って面白いなw
残念ながら、俺は曲の差し替え方法を知らんとです。。。
440無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 20:04:31
441無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 21:14:27
そういやぁ、戦史モードでは曹操vs呂布って一騎打ちも楽しめるな。

ここで曹操が勝てば「自慢の腕力でも敗れては云々」とかすごいことを言ってくれる
442無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 00:29:27
でも俺がやるとすぐ呂布の一撃必殺で曹操アボンされる
443無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 04:56:26
PKじゃないといにしえ武将は使えないのかよ。糞光栄。
444無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 07:40:46
コーエーは守銭奴が大嫌い
445無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 09:00:09
でもコーエー自身は守銭奴
446無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 09:43:25
>>443
PK違う。アニバーサリーな。
447無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 11:01:06
>>446
条件満たしたら顔グラ使えるようになると聞いたんだが。
448無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 11:12:49
>>447
いにしえのじゃないぞ。水滸伝の顔はファンクラブ用ダウンロードで別。
449無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 12:13:46
>>448
PKは一騎で三十連勝して10年以内に統一とかで項羽とか出るんでは?
450無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 12:38:45
>>449
それはPS2版だ馬鹿者。
451無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 12:44:57
戦役はユーザーに対するKOEIの嫌がらせに思えて仕方ない。
452無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 14:01:10
PC版の初期バージョンはCOMが戦役を発生させるから
ほんとウンザリさせられることあった。パッチ当てたあとは
COMの発令はなくなったから修正されたと桃割
453無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 14:59:47
ネタなのかマジなのかわからんな
454無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 17:08:19
なんで捕虜システムなくなったのかおしえやがれ
455無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 17:16:24
>>454
前も似た議論があった気がするが、多分プレイヤーが捕虜になった時の処理に困るからだろ。
待機or脱走(脱走失敗は即死とか 例:沮授)のみだとマズイと判断したんでしょ
待機中に鍛錬させてもらえるの自由があるのは何か変だし
456無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 17:18:42
んじゃあ仙人が賊から逃げれないことについて
457無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 17:29:01
>>450
(; ・‘д・´) マジっすか
光栄大嫌い
458無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 17:39:02
ネット順位の早解き50日とか、あれってチートだよな?
つか、200日とかも何故可能なんかワケワカラン。

どうやっても2年(600日)は掛かりそうな気が酢
オレってヘタレ?
459無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 17:43:01
PKのアイテムエディタってデータの変更できないの?
ただ数値変えてニヤニヤするだけ?
460無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 18:11:53
城塞の建設とかはストロングホールドみたいにしてほしいもんだ
461無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 18:25:34
在野って私兵強化できねーのかよ
462無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 18:27:04
できますよ
PKのことはしりませんが
ちゃんと編成所のある場所でやってますか?
あと兵舎じゃなくて酒場で強化ですよ
463無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 18:34:25
>>462
サンクス
464無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 19:17:07
抜擢ってなくなったの?
465無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 19:52:56
ない

シナリオ1で始めて史実通りシナリオ2まで移行できる?それとも可進が統一でエンド?
466無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 19:57:57
>>465
何進でプレイしない限り連環の計までは多分いく。
ただ展開次第で呂布がイベント前にボク陽を自力で攻め取って、次の瞬間に青州兵イベントで滅亡して止まる場合もある
467無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 20:10:38
>>466
ありがとう
にしても、新勢力での旗の色がダサい緑にしかならん。
と思ってたら、一回だけ暗緑色になったことがある。わからん。
468無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 20:12:25
新武将の旗の文字変えれるツールってありませんか?
曹とか劉とかにすれば出てくるけどなんか嫌で
469無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 20:45:54
>467
滅びた勢力や後々出てくる勢力の旗から順に出てくる。
呂布の連環後に真っ赤な旗になったので気に入らなかったから
解散→結成→解散 を繰り返して 黄巾の旗になるまでやった。

魏 呉 蜀 のみ金の縁のイイ旗になるのはしょうがないけど、ムカツクな。
470無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 20:47:39
>468
どうせ国号決まったら国号の文字になるんだしキニスンナ
471無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 20:56:57
顔グラ交換ツールってあります?

>>470
戦争の時も蜀とか魏ってでるの?
472無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 21:04:12
どっちみちゲーム中に登場する武将の姓+国号だけらしいけどな。
用意されてるの

>>471
>顔グラ交換ツールってあります?
PK買うかPCゲーム板の改造スレ池
473無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 12:04:40
リアルタイムで1〜9PKまで買ってたが、
10スレを見て流石に買えないな…って思ってた漏れ。

・・・が、昨日パ○ンコで大勝ちした勢いで、ついに買ってしまいました!
しかもWithPkが無かったんで、ノーマルとPKを!

漏れはつくづく肥信者なんだなー…と思いました

                           かしこ
474無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 15:48:23

475無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 19:10:38
賊徒「始めまして賊徒といいます」
476無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 19:51:32
後半名士が少なくなっちゃうよ
477無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 03:18:03
そーゆー時は新武将量産。
478無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 03:25:10
城攻めで攻撃側が圧倒的に強いのはなんとかなりませんか
同等の兵力に攻められてるのにサクッと落城
攻められるたびに俺様が援軍に駆けつけてる(´Д`;)
479無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 03:37:19
防御MAXでもあっさり落ちるもんな。自分以外の武将はカカシだ。
都督か君主なら、攻められそうな城の金・兵糧を全部他の城に輸送しておいて、
そこが落城した直後に攻め込んで奪い返す。敵が残した金・兵糧・兵士をゲット。
たまに青洲兵や象兵みたいな掘り出し物を手に入れることもあるし。
民の事なんか知った事か。
480無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 10:55:40
↑が基本だね。

どうしても任せきりたいなら1〜都市だけで軍団を編成すれば
かなり抵抗してくれるようになる。
481無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 11:10:48
急に書き込み減ったねえ
482無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 11:31:48
むちゅうになってゲームしているからだろうな。
483無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 16:17:43
春休み終わったからだろ
484無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 01:09:00
このまま個人プレイにするんだったら自刎コマンド付けて欲しい
485無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 03:37:30
名門好きの漏れは三国志でも無双でも袁紹を愛用してますw



でも今作はまだ買ってません。。。
486無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 09:42:41
無双の袁紹は声の裏返りっぷりが好き
487無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 10:14:08
 
     _,,. -‐‐‐‐‐‐‐- 、   
    lヽ ヽ ヽ ヽ  ヽ ヽ  
    l }   |  |  |  |  |   
    l }   |  |  |  |  |   
    |ニニ''" ̄ ̄○ ̄ ̄`|
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"
   .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ |
     し.    "~~´i |`~~゛ .i   そんなもんオマエ…
      ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i
    ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/     
  /| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/  
/| | | | |\ ̄ ̄ ̄ | | \
488無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 10:18:17
ここまで頭の悪そうな孔明も珍しいな
489無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 10:27:56
まぁ実際こんなもんだったかと
490無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 16:03:54
いや、袁紹だから、これ
491無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 16:58:53
岡田かとオモた
492無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 17:44:20
舌戦があるのに、自主的に任務を頼むときには使えないのな。
493無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 18:46:48
これ、PS2PK出るのいつ頃だろ?無印は使えない?
494無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 19:26:41
なにが岡田だよ。袁紹じゃねえか。
495無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 22:35:50
age
496無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 03:00:54
そろそろ買おうと思ってるんですが、
俺のノーパソ、三国志9はすげー快適に動いてたけど、天下創世は重すぎてまったく動かなかったんだけど
三国志10は動くかなあ・・?スペックがどーのとかよくわからんのですが。
497無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 04:43:51
9が動いたなら大丈夫じゃないの。
498無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 05:15:12
最近、妙に在野・一般プレイが煩わしくなってきた・・・どうしよう_| ̄|○
499無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 05:16:29
気分転換に他のゲームをやってみよう。例えば太閤5とか大航海4とか。
500無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 05:33:31
久しぶりに螺旋回廊やってみる
501無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 08:32:20
能力の高い新武将を使って花の慶次プレイ
在野で私兵を雇って賊討伐や、攻め込まれた弱小勢力を救う
あちこちから勧誘が来ても断り、あちこちを漂浪しながら自由に暮らして天寿を真っ当する
天下が統一される前に寿命で死んだけど、なかなか面白かった
502無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 09:38:40
>>501
幸せな死に方ですね
ところで
青州兵のイベントって曹操軍にしかおこらないイベントなのですか?
503無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 09:43:54
うん
504無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 09:59:39
>>503
惇クス
505無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 10:36:03
しかし在野プレイの面白さだけは過去2作を遥かに凌駕してるよな。
506無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 11:36:35
在野で私兵率いて横やり楽しいよ!
金よこせって感じで、どっかの傭兵気分になれる。
戦争起きるまで暇だけどね…。
507無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 12:12:12
在野系エンドにはそのへんの戦歴もカウントしてほしかった
508無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 13:47:25
在野のまま終わったらゲームオーバーじゃないの?
509無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 14:01:36
在野武将用のエンディングもあります
510無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 15:35:13
俺は曹操と義兄弟になって、曹操を影から助ける在野プレイをした。
511無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 15:39:44
曹操、曹洪、曹仁、夏侯淵、夏侯惇、の幼馴染親戚に兄弟として入るのがイイネ
512無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 15:59:06
三国志はどれがおすすめですか?8が面白いとよく聞くのですが。
513無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 16:00:05
1
514512:2005/04/11(月) 16:01:54
6以降でお願いします
515無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 16:02:43
7
516無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 16:09:21
517無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 16:15:32
6
518無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 16:26:03
9
519無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 16:42:47
Z
520無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 17:12:02
>>512
三国志BF
521無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 18:05:47
三国志大戦
522無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 18:10:46
11だな。
523無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 18:36:59
無職のお前等には在野プレイがぴったり
524無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 19:32:15
PC版PKでさ、新武将同士の結婚って可能なの?
525無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 19:50:53
PS2版でさ、弓大量発射兵器(セイラン?)って相変わらず強すぎちゃってるの?
526無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 20:00:41
>>523
懐かしすぎてニヤリとしてしまったよw
527無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 20:05:21
>>524
できる。相手が仕事中でないか注意だ。
528無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 21:13:18
>>512
マジレスすると、8は一番ダメだと思う。
戦闘にイラつく要素満載。詳しくは8のスレで聞くがよろし。
個人的には7PKが一番、次点9PK 10も悪くはない。6は知らん。
529無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 21:47:04
10は金余ってどうしようもない人向け、9pkは本格的、8pkは厨向け、7は普通、6は評価が分かれる、5は音楽最高、4はサクッとプレイする人向け、3は音楽良
530無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 21:59:34
誰も×薦めてないのにワロタ





(´・ω・`)
531無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 22:05:15
532無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 22:06:54
一騎討ち関係が充実してたのって6?7?
トーナメントとかできたやつ。
533無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 23:16:41
    ,,.. - ''' "~ ~^
          ,: '"
        //  知
      ,' / ら
     i .l 
.    | 、 ん
    、.\ ヽ  が          人
      、 \ . ヽ ._  な       (__)
         丶.   ‐  _     (__)    
           ` ‐ _     ̄ ,(´・ω・)
                   ー(,, O┬O
                   ())'J_))
534無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 23:58:55
7だったかな。トーナメント嫌いだった。
535無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 00:12:25
7は武力の低い武将はどうあがこうが雑魚だった。
水軍をもっていれば呂布にも勝てたがな
536無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 00:55:51
え?武術大会は5だろう?
確か仮想にすると選べる。
黄蓋が能力以上に強いんだよなぁw
537無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 08:46:08
とりあえず一騎討ちの曲は6が最高
EDとOPは7が最強
538無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 10:55:57
兵器という特殊性があったXも中々…
539無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 12:52:17
>>537
7のEDで泣いた事ある。
540無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 14:41:14
10pkの感想
  ↓
541無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 15:12:52
うーん、微妙?
542無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 15:21:38
pkは一度も買ったことないな

そういえばゲーム屋で三国志8pkを選んでたカップルを発見した
可哀想に
543無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 18:47:52
>>542
8pkはマルチプレイできる分カップルでやるには10よりマシという見方もできる。
ゲーム自体の出来は目くそ鼻うぅげふんげふん、好みによる。
544無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 18:59:46
8PKがつまらなくて10PKを買う
545無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 19:15:40
なんか ここ読んでると
ずーっと信長・三国志買ってきてたけど
初めて「スルーしようかな」と思ってきた。太閤立志伝でもやってよ。
546無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 19:20:11
ちょま
こりスレでの「10がつまんねー」って全部ネタじゃないのか?
普通におもしろいんだけど…
547無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 19:22:51
実妹のいる奴が「妹なんてそんなに可愛いもんじゃないよ」と言うのと同じ意味だな。
548無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 19:25:42
>547
そういえば奇遇な事に恐らくおまいが住人であるそのスレもpart10だな
549無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 19:27:43
>>546
同意
550無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 21:54:14
古参者にとって無双厨動因要素満載の今作は、生理的に受け付けないんじゃないか。
551無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 22:02:00
あの戦闘AIでも楽しめるってのはすごいな
あとは我慢できなくもない気がしないでもないと言える可能性はなきにしもあらずだが
552無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 23:26:25
  _ _∩
( ゚∀゚)彡 アッアーーー♪アアアーーー♪
 ⊂彡
553無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 23:27:53
無双厨動因要素ってのが何だか教えて頂きたい
554無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 23:52:24
551
禿同
4からプレイして北俺にとって今作の馬鹿aiにはウンザリだ
4のaiが賢く感じる
555無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 23:54:16
なんでわざわざセイラン解体してから弓攻撃するんだろう?
556無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 00:02:58
要するにPK待てってことだな
557無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 00:05:44
孔明とか周喩が風を計算せずに火計して
燃え広がった火に巻き込まれ負傷したのは泣けたw
558無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 00:11:50
10万の援軍でかけつけてくれた曹操様が開始1ターンで戦場から流されて援軍が全軍退却した時はワロタなw
お前等何しに来たんだと。
559無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 01:09:49
「相変わらずこの首ひとつにご大層な男だな。ってうわあああ」
曹操軍は撤退しました。
560無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 02:12:26
10って委任とかしてもなかなか行動しなくない?
きずいたら月日がたって武将死亡みたいなw 敵もしかり
561無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 08:40:40
方天画戟とかどんどんデザイン変わってくね
7はまだ無双風じゃなかった気がしたけど
562無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 09:25:33
呂布の触角はVの頃からだったっけ
563無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 10:52:44
触角はなかった気がするけどな
でも孫策と似てた記憶がある
564無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 11:50:09
3のパッケージイラストにはついてたな触覚
565これから買う人向けのテンプレ:2005/04/13(水) 12:25:02
単に武将プレイだけを楽しみたい → 7

武将プレイも好きだし、キャラゲーも好き → 8、10(8よか10が多少マシ)

本格的なシミュレーションを楽しみたい →7、8、10以外の全て(お勧めは9)
566無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 12:45:09
張遼で遼来来プレイってできますか?
567無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 13:22:34
シュミ厨の漏れは正直、無双なんて
やってないからソモソモ気にならない。
触覚とか音楽とかも気にならない。

つか、そこに開発予算をつっこんでCPUの開発予算や
バグ取りができてないことには大いに不満がある。

誰も見ないオープニングとかエンディングに
何百万も突っ込んでんじゃネーヨ! 

ってことだな。
568無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 13:33:04
良いOPなら何度でも見るけどな
569無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 13:36:46
7のEDはよかったけどな。
570無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 13:44:18
無双厨要素てんこもりなんだあ・・ますます買うのを躊躇うなあ・・

やったことはないけど、別に無双は否定はしないよ。ああいうのもあっていいと思う。
ただ、ああいうので厨房相手に稼いでおいて、信長・三国志って2本柱は
今みたいに1年ごとに底の浅いパッチ充てなきゃ目も充てられない駄作を量産するんじゃなくて
1年おきに信長→三国志→信長ってサイクルで、そこそこいいのを出して欲しいよ。
最近古参ユーザをないがしろにしすぎだと思う。

昔のやつは高いなりに、長時間遊べたけど
最近のは通常版で12000〜とかボリ過ぎだと思うよ。4000〜5000円の価値しかない。
「何度も繰り返し遊べる」ってのが売りのひとつだったと思うんだけど
最近のは何度も遊ぶ気にならないんだよなあ・・
571無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 14:20:56
良い事を言ってやろう。

光栄じゃなくてkoeiになった時に俺たちの光栄は死んだのさ。
572無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 14:38:04
シブサワコウとツツミキョウヘイはホントにヒトリなの?
573無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 15:36:14
そろそろ10の面白いところを挙げていこうぜ。
574無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 15:39:58
ない。終了。
575無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 15:59:24
無双っぽい無双っぽいって文句垂れる奴多いけど、
何処が無双っぽいの?って疑問に答えてくれた奴は殆どいない。
その数少ない回答も「呂布の触覚と張遼の帽子」ってんだから…
576無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 16:06:36
>>575
それらの無双っぽさには俺もあまり抵抗がないよ。
アンチ無双は過剰かも。




すまん、無双やったことない。
577無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 16:15:51 BE:51045326-
>>567
シュミ厨…? シュミ?
578無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 16:17:36
シュミレーション

〔シミュレーションの誤り〕
⇒シミュレーション


三省堂提供「デイリー 新語辞典」より
579無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 16:19:15
>>575-576
アンチ無双は>>258の一言でまとめられる。
580無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 16:27:45
>>577
自分が世界の真ん中にいると思っている厨じゃなからん
581無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 17:17:58
なんか話題がループしている気がするが

無双要素なんかねえよ 軟派にはなってるかもしれないえkどな
582無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 20:47:58
孫堅の統率が高いのは無双の影響らしいです
583無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 20:53:23
呂布って戦争時の功績、異様に上がりやすくね?
あいつ適当に弓撃ってただけなのに複数部隊壊滅させたヤツより功績↑ってなんなんだよ。
584無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 20:56:00
>>582
無双っつーか最近は呉信者が肥スタッフにいるからだろ
585無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 20:58:45
9のムービーで呂布触覚あったよー。
10から無双化というのは根拠が薄まったね。
586無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 21:07:20
触覚は連環画から、無双がオリジナルじゃなし
横山御大の漫画でも呂布は触覚ついてるしな
587無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 21:26:27
つーかあの触覚は京劇の基本スタイル…
588無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 21:39:20
まあ、無双アンチの言ってる事は「なんかよくわかんないけど俺が正しいんだよ」のレベルですから。
589無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 21:42:55
それを議論するとき、何故か知力40以上の香具師が現れない件
590無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 21:47:30
無双化かどうかはともかく、軟派なゲームになったなぁとは思う。
昔はもうちょっと硬派だったと思うが。
591無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 21:48:58
7あたりからか
592無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 21:55:41
10は武将プレイとしては良作。シミュレーションとしては糞('A`)
全武将プレイが可能になったのは7からだから、古参者の中には王道の本格シミュレーションを望んでいて
キャラゲーなんかやる気も失せる、と言う人が多いんじゃないのか。

593無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 22:00:55
キャラゲーとしても中途半端な部分があるんだよなー。
せめて官位とか将軍位とかあると(;´Д`)ハァハァ できるんだけど。

個人プレイだから戦死自体がないってどうよ?
プレイヤー担当武将の戦死確率を低くするくらいで、
戦死自体はあった方が盛り上がるような気がするんだけどな。
あと、仇敵を襲っても殺せないのもどうかと。
594無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 22:05:45
個人プレイを徹底的に追求した「三國志英傑伝」
君主・シミュレーション部分を追求した「三國志」
と分ければどちらも共存できるんだけどな。
595無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 22:08:35
確かに硬派だったよな、昔は。チョウセンの脱ぎシーンなんかもあったし。
596無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 22:09:31
なんだと
597無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 22:13:29
>>594
意味がわからん
英傑伝シリーズのどこが個人プレイなんだ
598無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 22:23:57
>>597
仮名だよ。既にあるとは知らなんだ。
英雄伝でも群雄伝でも何でも良いじゃないか。
599無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 22:25:06
そんなわかりにくい仮名使うな
600無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 22:27:28
小心な人がいますね(・∀・)
601無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 22:29:04
いきなり脈絡もなく「三国志英雄伝」と言われたら誰だってとまどうて
602無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 22:31:48
なにか物足りないんだよな…。
AI?システム?

うーん…
603無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 22:43:57
ただの飽き
604無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 23:13:50
8から全然進歩してなてからな。
あと、捕虜の処刑、寿命以外じゃ武将が死なないってのはどういうことよ?
とりあえず、解雇なんてコマンド要らないから、処罰が欲しい。
ヘマやらかしたcomに対して任意で斬首に処せる。やりすぎるとだんだん人心が離れていく。
あとは、戦死、暗殺の復活で。
後半、武将が足りなくなるというなら増やせ。
信長並に1000人くらいまで。
605無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 23:51:12
降格とか6にあった自分で将軍位を任命できるとかが欲しい
官位も欲しい
個人プレイがなら自刎も欲しいしcomも忠誠心ある部下が絶望したら自害
それから後継ぐのがすんなり行き過ぎ
もっと内紛すべきだ
6の埋伏だってあるべきだし処罰コマンドでそれを処刑できてもいい筈
何て言うかいろいろ足りないんだよな コーエーは
606無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 00:05:51
取敢えずカードゲームと化した一騎打ち、舌戦萎える
昔は只見ているだけだったが萌えた
今のは誰でも技使えて個性が無い
武将数減らして個性出せ
607無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 01:46:53
カードゲームと言えばカードゲームだけど
80で呂布に勝てるかっつーと無理だしまぁバランスはとれてると思うけどな
608無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 02:20:18
>武将数減らして個性出せ
確かに何晏とかでクリアした香具師いなそうだな。
ただ、こいつが自宅に来るとついつい嫁との不倫を疑ってしまう。
生まれた子供の能力がカスだったりすると……
609無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 04:03:04
>>605
都督で君主以上の版図持ってる時とか官位無いのがかなりやってられない。
君主が皇帝とかになってる時丞相ぐらいにさせろって思えるしなぁ。

ただ軍勢の扱いがかなりややこしくなる。
個人プレイでの完全シミュレーションはまだ難しいんでないかな、実際。
610無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 04:23:34
そうか君主プレイでも指示できる範囲が狭くなるのか。
けっこういいなそれ
611無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 04:36:40
>武将数減らして個性出せ
つーか、開発期間を長くして もっと武将についての考察をしてから
能力やスキルを決めろ・・と。

信長の話だけど、東北の武将とか蔑ろにし過ぎ。
ちょっと調べればいろんなエピソード持ってる武将いるのにさ。

とりあえず、前作の能力値を参考に
漫画なんかでちょっと活躍した奴は色つけとくか・・みたいなノリで
絶対決めてると思うんだ。
612無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 10:42:32
>>608 微ワロスw
613無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 13:08:15
魏、呉、蜀でソフトをわければ良い。
614無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 13:12:28
>608
子供の頃から薬漬けかよw
615無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 18:16:31
今から買う。最終確認のため採決を取る。

9pkを買うべきか or 10pkを買うべきか。

できれば7時までに10人くらいのアドバイスが欲しい。おながい
616無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 18:35:19
どうして9と10比べるかな?
9は君主プレイオンリーだし、10は全武将プレイ。
やりたい方をどうぞ。
617無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 18:37:56
普通そのスレのゲームが圧倒的に有利なのに
あえてやりたい方をなんて言うって事はよっぽど薦められない理由があるんだよ。
その点をわかってやってほしい。
618無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 18:49:45
>>615
「大丈夫たる者が、
こんな穢らわしい場所で、
犬死にする香具師があるか」

フラゲや発売日に購入した香具師は
人柱として社会貢献をしてる。
だが、いまのあんたはただの自殺願望者だ。
619無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 18:52:23
10かな
在野とか一般でできた方がいい
9やったからもう1枚マップから戻りたくないし仇敵や義兄弟はあった方がいい

もう少し野戦があってもいいと思った
9みたいに丞相とか大都督とか配下に任命したかった
君主も州牧中郎将とか少ないより7みたいに衛尉とかあったり

漢が滅んでるなら蜀とか呉みたいに皇帝を名乗りたい
620無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 19:12:23
>>616-619

thx

9かっちった。画像ウpしようと思ったんだけどなんか_だった。。
621無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 19:32:49
PS2無印で比べるなら10>9だと思うんだがどうか
622無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 19:48:12
同意
623無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 20:08:52
買っちまったよ・・・]。
PC版パッチ当てた奴をすぐに捨てた俺だが遂に買った。
PC版と大幅に変わった点ってある?バランスとか。
624無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 00:07:57
Wの一騎打ち懐かしいな
たまに必殺出たりするのが萌えなんだが最近のは(ry
肥は昔の良システムを使い捨て勿体ないな
625無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 04:14:52
>>623
微妙に山賊の武力が高くなったかも
626無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 04:23:59
たまーに武力80以上のが出てくるね。
よっしゃ50人抜き!と勇んで戦ってみたら武力86…
せっかく馬忠でがんがったのに。
627無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 06:50:50
10年以内にクリアするならどのシナリオで誰でやれば簡単ですか?
628無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 07:02:06
多分最初のシナリオの何進
629無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 07:15:20
君主に仕えるプレイで、
功績が60000になるとその後は何をしても
全く評価されないのってPC無印だけ?
630無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 10:27:09
PKって60000の後もなんかあんの?
631無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 13:29:19
>>627
253年のシナリオ。能力マックスの武将5〜6人作って内政無視で即兵力集めて漢中と武都落とせ。あとは楽
632無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 14:17:41
黄巾党も意外と楽だよ。何進側は従属が多くて
行動の自由度が低いし何といっても総兵力が少ない。

黄巾党ならギョウ(河北)に兵力集中させて10万軍団を
2つくらい稼動させると結構早い。劉エン丁原あたり個別に
撃破しつつ洛陽急襲すると。戦場に行かないのは全部
徴兵にまわす(1500くらいの徴兵を再編で1万にしていく)
あと訓練かな?

ただ身分条件が十分でないと全勢力を滅亡させても
エンディングにならないので注意、かな?これで時間掛かるかも。
633無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 23:18:41
子供って最短で10ヶ月くらいで生まれる?
結婚してから丁度10ヶ月ちょいで産まれたけど
634無名武将@お腹せっぷく:2005/04/16(土) 09:57:44
結婚して最初のせっくすが、排卵日の数日前なら十分に有り得るもんな〜。
635無名武将@お腹せっぷく:2005/04/16(土) 17:46:54
孫堅で初めて、呉国太とイチャイチャするかと思ったら

いねえええええええええ
636無名武将@お腹せっぷく:2005/04/16(土) 19:22:19
結婚して五ヶ月で子供がうまれた事についてorz

曹操が訪問してきたんだが…まさか……。
637無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 17:32:37
引っ越し!引っ越し!サッサと引っ越し!
638無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 18:02:47
>>636
能力が高い子供だったら間違いないな
639アジャパル斗 ◆wSaCDPDEl2 :2005/04/17(日) 18:06:23
>>638
さらに詩才があったり((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
640無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 18:24:06
とりあえず両目の下に縦スジが無ければ大丈夫だ!
641無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 20:10:07
ここも随分、蒼天と無双厨の割合が増えたなあ・・
642無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 20:42:50
そうだね。。。
643無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 20:59:24
気にしすぎだ
無双も蒼天も今更増える要素ないだろ
少し前までならともかくさ
644無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 21:49:12
>>638
能力が完璧すぎだったorz
645無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 21:55:57
さすが、乱世の姦雄…人妻には目がないようだ
646無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 21:56:55
いや、人妻になる前だ
647無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 22:08:11
引っ越し!引っ越し!サッサと引っ越し!
648無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 23:33:49
お前らの好きな顔グラ挙げろ。

ぼくは、張任ちゃんと、朱然義封ちゃん!
649無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 23:38:37
スイコだな
650無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 23:42:06
張任はかこいい。朱然は微妙。
劉封は普通だな
651無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 23:43:27
周瑜は美青年すぎるな。

孫堅と曹休
652無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 23:50:37
10で格段に改善された張翼・張嶷・鮑信
もともと好きだったのは羊祜。
653無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 00:08:22
たしかに周喩のせいで雰囲気ぶち壊し
654無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 00:22:12
張英の顔グラがひろゆきに見えるのは俺だけか
655無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 00:24:46
>>654
目元とか口元が少しだけ…
656無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 00:34:33
何晏の顔グラの改善を希望する。
もしもっと丁寧に描いてくれたら絶対真っ先にクリアするのに。
能力も不当な評価だしな。
657無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 05:57:37
11はいつでるの?来年?
658無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 08:23:10
>>656
どこが不当だよ。あのヤク中ナルシストに、あれ以上上げる能力なんて無いだろう。
それとも、アイテムに「五石散」でも入れろってか?

まぁ、蒼天何晏なら普通にまっとうな能力になりそうだが。
659無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 09:24:08
スイコはガチ
660無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 11:11:24
なんで何晏ごときに熱くなってんの?存在価値E(超ニガテ)のどマイナーキャラじゃん。
661無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 12:02:23
>>645
子供も人妻大好きだしな。

それより第二子も能力が曹操に近いんですが嫌がらせですかorz
662無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 12:26:50
呂布使って一騎打ちで賊にダメージ喰らうシステム萎える
663無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 13:14:53
弓兵強すぎじゃないか?
つうか戦闘ダメージ適当すぎ。
一人しかいないのに一撃で50人以上負傷するっておかしいだろ。
呂布以上だぞ雑兵。
664無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 13:59:51
>>663
\だったら抜擢されるんだろうね。
665無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 16:25:43
>>663
きっと
1=100なんだよ
10000=1000000万の大軍
666無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 16:32:59
>>658>>660
何晏は『論語集解』や『老子道徳論』を編纂し、清談の気風を開いたことでも知られている。
667無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 16:35:03
人物の悪い面だけを見て、功績を無視するのはどうかと思う。
ヤク中ナルシストってのは本当だが、上記の功績を挙げたのもまた事実。
まあ、ちゃんと勉強してなくて何晏の真価を知らなかったのならば
そういう発言が出ても仕方無いんだろうけどな。
668無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 17:24:09
演義の作り自体が正史に残る功績を無視して悪い面を強調したり捏造したりだからな
劉備と孔明に敵対する者はクズで豚で雑魚な扱い
669無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 18:19:23
かこうとんってイマイチ使えないね。
670無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 18:20:00
>>669
数字は高いじゃんか?
671無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 18:24:51
>>669
夏侯惇は正史準拠になりつつあるのかも。
統率、武力が下がる代わりに政治と魅力が上がっていくとか。
672無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 19:20:20
>>663
それはPCですかPS2ですか?
PCやったけど弓は確かに強すぎ。バランス壊してる
673無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 19:34:13
>>667
でも知力70あれば御の字だろう。
知略やら政治やらで司馬懿とタメ張れる実力があるかどうかったら、答えは自ずと決まるだろうしな。

十万にひとつあったとしたら、就いた上司(曹爽)を恨めってことでw
674無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 19:49:56
>>668
韓浩とか、かなりひどい例もある品。
正史じゃ屯田を早々に進言した優秀な人物なのに、演義じゃ韓玄の弟でアッサリ殺される武将に成り下がってる。

もっとも、最近じゃ政治かなり高いし、見直されてはいるようだな。
675無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 20:57:51
>>673
曹爽のせいで評価低くなってるのかもしれないな…
肥評価では桓範ですら知力80ジャストだし。
もし彼の曹爽への進言が採用されてたら勢力図がどうなっていたか分からないと思うんだが。
676無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 21:32:22
だが武安国の武力が84もあったのは感動した
677無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 21:39:02
>>676
武暗黒は名前がカコイイボーナス
678無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 21:45:49
>>676
武安国、邢道栄、胡車児の三人は評価上がったな。
統率下がってるけど…
679無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 22:08:07
>>667
>人物の悪い面だけを見て、功績を無視するのはどうかと思う。

これ最近のマスメディアが好きだからなあ・・
どんなに国にとってでかい仕事しても、ちょっとヘマすりゃすぐ叩かれるし
逆に人畜無害な、悪いこともしないけど、役にも立たない2世、3世議員ばっかで埋まってく。

んで、その人畜無害を真に悪い(絶対矢面に立たない)人が操って国を動かすと。
680無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 22:20:33
なんで無理にそんな方向にもってくかな。

中途半端に強くなった武安国、勝ち目の無い一騎打ち受けすぎ
681無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 22:21:54
>>672
PS2版だよ。
城壁の上に弓並べられると、兵器ないと勝つの不可能だわ。
682無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 22:31:48
>>681
ちょっとまて、それだけで「弓最強w」とかほざいてるのか
兵器のセイランが強いのは確かだが弓兵は別にそこまで強くもねえ
つーかそれぐらいで勝てないような戦力で攻めるな
683無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 22:48:42
>>681
騎兵だけで攻めてないか?
684無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 23:29:35
張郃の武力88って・・・
張飛や張遼とまともに殴り合って引き分けてるのに。
685無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 23:39:43
一回戦死するごとに武力が-4されます
686無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 00:08:19
アゲていい?
687無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 00:41:26
>>685 吉川栄治版か。

どうせならサウスパークのケニーみたいに一章ごとに死んで、
その直ぐ後に何事も無く出てくればいいのに。
688無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 01:39:35
お陰で張遼の有能さが際立つな。
689無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 03:38:55
戦死しているのではありませんよ。
美しさに磨きをかけ、出直してきているだけなのです。
690無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 09:59:18
値落ちしてたんで始めたんだけど、
曹操、というか陳留の櫓部隊が強すぎて泣かされっ放しです。
691無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 10:20:06
>>679 いい事言うじゃん。
692無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 10:26:05
曹操だけが強い、っていうより「軍師」をもつ武将が軍団長
君主だと異常に強い気がする。孫権・劉備はヘナ弱だが、
諸葛亮、陸孫の軍団長はかなりイヤな攻撃をしかけてくるな。
693無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 13:30:40
>>692
だから総大将は何もしてない事があるから隠密で奇襲すれば楽に勝てるときもある。
694無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 14:02:05
あ、戦闘だけじゃなくて内政でもさ。
通常の3倍機能してる印象が(゜∀゜)

通常30日かかる内政を10日単位で稼動させる
アルゴがあるんじゃないかと推測してるんだけど。
曹操の配下でプレイしてると、恐ろしいくらい
内政値がガンガン上がるよ。
695無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 14:37:01
曹操を太守にすると、ものすごい勢いで人材登用してくれるぜ
やっぱ特別な力がはたらいてるんだろうな
696無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 15:15:41
曹操だからな(´∀`)
697無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 15:21:23
りゅーーーーーーーーーーーーーーびには大志がある
698無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 15:40:32
おれにはおれの大志があるんだよっ!
699無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 18:29:04
曹操は特別なアルゴで動いてるのは確実
他の軍師持ち君主と比べて有効な動きが多い
袁紹が、【これから○○の指揮を執るぞ→何もしない】×3の後に
自分が移動して終了した時はバカすぎて笑ったよ
700無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 18:40:04
要は「統率」が高けりゃ動きが賢くなるって仕組みじゃないのか
701無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 18:42:41
>>700
統率150の新武将も城壁を登ったり降りたりして
軍師技能をちっとも活用してないけどな
702無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 18:53:26
城門が開いたのに、必死で城壁にとりつくのはどーいうアルゴなんだろうな。
オマケに登ったはいいけど、階段がないから降りられずに「むう」とか言ってるし。
703無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 20:54:23
馬鹿すぎて少し萌える
704無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 20:57:38
とうとう堪え切れずに買っちまったよ。
だが、みんながいうほどつまらなくないし、むしろZ好きだった俺にとってはかなり面白いよ。
705無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 21:13:40
でも畑は有効につかうよな、あいつら
706無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 21:16:07
>>700 孫堅ではそーでもないから統率じゃないと思う。

ましてや呂布・・・アヒャ(゜∀゜)
707無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 21:19:47
以前にくらべるとPC版の戦闘アルゴも随分修正されたっぽい。
最新(4月)のパッチあてると伏兵してるところに弓矢空撃ちしてきたり
隣接する森林に接して伏兵の連続攻撃ができないようにしたり
色々考えて行動するようになってるっぽい。

あと難度(上級)にすると舌戦・一騎の配牌が微妙に悪くなる
708無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 00:01:46
上級にすると武力90くらいの賊や知力80くらいの鍛冶屋とかもでてくるな。
709無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 00:03:56
しかも40連勝、50連勝みたいな節目の時に限って現れやがる。
710無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 10:08:10
韓玄なぞは外出すら許されなくなるしな
711無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 14:56:00
韓遂「まぁ、舌でわしに勝てる者はおるまい」
712無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 15:02:26
舌戦はカード次第だからな。孔明が敵の門衛に
舌戦で負けたのには流石に切れた
713無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 18:06:13
自軍総大将でのアフォっぷりは阿斗以上だな、孔明。
「燕雀なんぞ鴻鵠の志を知らんや」なのかもしれんが、
流石に突き抜け過ぎだよ。
714無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 18:53:00
待てこれは孔明の罠だ
715無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 18:54:44
いつ11発売されるの?
かなり楽しみなんだけど!
来年くらいかな!?!?!?!?!?!????!!!!?!?!?!?
716無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 18:55:10
もう発売せんでよろしい
717無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 19:00:52
次からはオンラインになると勝手に予想
718無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 19:10:24
いずくんぞ
719無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 19:12:58
>>717
オンラインにはならなくていい…
それよりもっと深く作る気は無いのかな。
720無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 19:18:58
プログラマに高い技術を要求すると人件費が高騰するのでできません。
721無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 19:30:39
求められてるのはプログラムじゃなくてバランシング
722無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 19:45:32
そしてそれはインポッセブル
723無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 21:02:26
disappointment
724無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 21:37:13
>572
思わず写生した
725無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 21:38:59
このゲームCOM弱すぎ。戦闘中とかひどい。

あと読み込み遅い。戦闘前なんか2〜3分かかって萎える
726無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 21:41:33
>725
それで?
727無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 21:41:42
>>725
俺は2秒くらいで戦闘に入るけど。
728無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 21:48:31
PS2]pkではセイラン弱くしてほし。.強すぎww
729無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 21:48:39
>725
俺なんかしょっちゅうそのままフリーズするぞ、俺に比べたらマシだよ・・・マジで
730無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 22:16:33
10のまともに攻略してるサイトって皆無だよね
731無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 22:43:18
徹底的に攻略!する前にやらなくなるのかなぁ・・・?
732無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 23:03:24
セイランは今のままでいい。つか爽快じゃんw
上級にすると敵がガンガンセイラン作って使ってくるとか
(現状でもパッチ後は結構使ってくるが)
いずれにせよ戦闘アルゴをもう少し何とかしろって感じか。

まあアルゴで満足させるというのは実際かなり難題なんだが。
大抵は条件設定の部分で上手くやるのがいいアルゴな訳で。
733無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 00:53:50
COMの行動って

総大将⇒軍師持ちの奴は配下を適当に動かして、その場からあまり動かない。
      敵が少なくなるか城門を破ると突っ込む。

一般⇒敵と接触したらまず火刑。 火刑大好き。
    城門を優先的に狙う。 自分の目の前に瀕死の敵大将が居ても無視して城門狙い。

呂布⇒挑発されて突っ込んでそのまま流されて退場
734無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 01:09:40
俺の気になった所だと、追加で

城門防衛戦は、6万以上の兵力はバンバン城外に飛び出してくるが
それ未満だと引き篭る。1割程度被害を受けると畑で回復するのを優先する。
城壁よりも門に優先的に引き篭る。兵器使用はセイランより投石でくる傾向がある。

城内防衛戦は6部隊以上の兵力はバラバラに飛び出して攻撃を仕掛けてくる。
3部隊はかならず政庁の脇に隣接する(障害物によっては2部隊)。
んで政庁の東隣の防衛が最優先w
735無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 01:16:00
>>719 「バトルフィールド」ですでに三国志オンラインじゃ?

やった感想だと、なんか求めていたのとは違うなーって感じ。

確かに対人ってよさそうなんだけど、楽しめるわけじゃない。結局先行者とか
”廃人”が強すぎてやってられなくなるor自分も廃人になることを
強要されてる感じになって疲れる。
736無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 01:19:27
>>735
詳細を教えてほしい…
廃人には決してなりたくないが、オンラインの三国志がどんなものか知りたい。
自分で兵を集めてどこかに割拠して、配下を増やして他のユーザーを攻めて…って感じなんだよな…?
737無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 02:11:21
ttp://www.sangokushi-taisen.com/top_main.html

これかな?違うかも
738無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 02:22:49
ちゃうちゃう。コーエーの「三国志バトルフィールド」っての。
(公式)
http://www.gamecity.ne.jp/3bf/

イメージ三国9と10の中間で、リアルタイムで内政、戦闘が進む。
対戦は1世界(セッション)に3〜10人くらい参加するボードゲームみたいな印象。
1対戦は1時間もかからない(世界内で10年が最長)。

・・・って、萌えな感じするかも知れんが実際は激しく忙しくて
シューティングゲー並の操作能力が必要だと思われる。
あと、販売が激しく不振なのでネット対戦は激しく過疎(´Д`;)

ネトゲなら信オンとかのほうが賑やかかも試練が、あれもまたアレであって・・・
739無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 05:55:27
レーティングや劣勢になったら落ちるユーザーへのペナルティのない
システムだと辛いな。
740無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 14:14:45
いちおうペナはあるが、本人さえ気にしなけりゃ関係ないしさ。
接続が禁止される(アカ停止)とかじゃないし。

俺が買う前に期待してたのは数百人がひとつの世界で戦闘するイメージだったんだけど。
みんなが一般武将で、条件を満たしたプレイヤーが「旗揚げ」するみたいな感じだと期待してた。

でも実際は数人で展開するゲームで、チャットで顔が見える範囲での勝敗をつけるもの
だったんで「勝ち・負け」がはっきりしちゃうんでキツイなーって思った。
741無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 14:20:23
そして相手は精神的に低年代層だ
742無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 14:33:43
(´▽`)< オマエモナー



まあ対人が『決して楽しいわけじゃない』と言うのを体験してみるのも
悪くないとは思う。たとえ勝てるようになったとしても。

『こんなので勝てるようになったとして、一体何の意味があるんだ・・・orz・・・』

内政が一巡して、「さーて、どの国から攻めてやろうかな!」なんて
ワクワクした気分で飯食ったり風呂入ったりしながら考える・・
という楽しみ方が実は一番充実しているんじゃないかと俺は結論した。
743無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 14:36:03
つまりゲームを起動するより攻略本を電車の中で読みながら
どうしてやろうか妄想する方が楽しいってこった
744無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 16:11:32
BFは数ヶ月やらずに戻ってみたら、
雰囲気が全然変わってたな。
ベテランには勝てねーw
745無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 16:58:37
武将ファイル見るのが
人生の楽しみBEST10に入ってしまう俺・・・
746無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 17:00:19
>>745
人生の楽しみにランクインはしないが武将ファイル見るのは楽しいな。
747無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 17:13:39
昔出してた辞典系とかもじっくり読めるからいいね
748無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 17:18:49
武将ファイルって1〜10まで発売されてますか?
749無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 17:25:04
1・寝る
2・メシ
3・SEX(女と遊ぶ
4・友達と遊ぶ
5・ファッション
6・ゲーム
7・2ch
8・TV観る
9・釣り
10・映画鑑賞
11・武将ファイル


おしい
750無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 17:28:38
内政官プレイだと思うように進まないな。
郤正でクリアしようと思ってるが、数年経過した中で
俺のプレイ中での行動が歴史の流れを変えた事など一度たりとてない。
751無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 17:31:55
戦で活躍できないキャラを使うと虚しいよな。
752無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 17:37:55
戦で楽しめないぶん勢力内の派閥抗争や政争などがあって欲しい。
内政官の醍醐味だと思うんだけどな…
753無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 17:59:18
荀攸で呂布を一騎打ちで倒す快感を知ってしまった

軍師や文官を鍛える喜び
754無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 18:20:32
CPUにクリアさせないで特技全部覚えさせるのって大変だね。
新武将在野プレイだけど
勢力を拡大させないように
あっちについたりこっちについたりしなければならん
もっとのんびり戦ってくれんかの〜
755無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 19:55:15
俺の場合は曹操が独走しやがるんで、仕官→太守→兵糧全部売って金持ってバックれる。
で、なんとかなった。おかげでアイテム集めもできたし。
756無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 20:05:23
鬼畜め
757無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 21:58:53
おれは在野・一般で開始すると、最初は無意味に在野武将の
発掘ばかりする。すると名声UPかつ他勢力も人材登用で
そこそこ拮抗した展開になる。放置してると曹操が独走しちゃってマズー
758無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 03:09:10
舌戦のバランスがだいぶウザーな下方修正になってるな。
司馬昭(知89)が山賊(知力68)にころころ舌戦で負けるというのは
あんまりだろう。なんだか急にやる気がなくなった。

所詮コーエーなんだよな。あーあ。
余計な修正まですんなよな。
759無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 06:56:54
【反日】対中サイバー戦【抗日】 Part7
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1114009318/

ペンは剣よりも強し!田代砲禁止!人民解放!祝新生民主中国!

志願兵(工作部隊、突撃部隊、翻訳部隊、通信兵)募集中!
中国共産党思想統制開放作戦を決行します。
みんなで中国サイト掲示板に書き込もう!
公安によってすぐに削除されますが、一瞬でも見た中国人が
己の過ちに気づき矛先が中国政府に向かいます。
このレスを他関連スレに貼り付けてくれると助かります!
760無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 07:40:10
>>749
いやいや、釣りは2chに含もうぜ。
761ヽ(○)人(☆)ノ ◆KOEInhDzHw :2005/04/22(金) 07:45:11
>>760
…魚釣りじゃないのか?
762無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 10:49:18
ってゆーかさ、武将ファイルは読書でいいじゃん
人生の楽しみBEST10とかだと浮いて見える
読書の中で1番好き
こーだろ?普通
763無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 14:36:54
無双から入ったヤツが武将ファイル買うんだろうな
764無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 14:47:15
そうでもない。
というか無双からって武将ファイル読んでも理解出来なさそう。
765無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 15:55:15
>>758
馬鹿
766無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 16:15:17
>>763
無双から入る奴自体が少ないだろう、ほとんどは知識を得るつもりの無い奴ばかり
767無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 17:06:55
三国志2の武将ファイルはお年玉で買ったっけ。
初めて自分のお金で買った本でもある。
768無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 18:14:14
武将ファイルだけ毎回買ってるけど、
もはや]ともなると、武将ファイルは能力値と顔グラ見るだけで終わってる。
769無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 18:54:08
189年趙雲でやってる者なんだけど、顔良さんが討ち取られた後のイベントが起きないのですがどうすればいいでしょうか?
770無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 00:29:22
>>769
ふつうそこまでいけないから。
771無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 04:25:42
趙雲じゃないけど在野でそこまでいけたぞ?

以前話に出た気がするんだけど…どうするんだったかな。
趙雲じゃ条件満たすの大変だったかも。
772無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 05:28:51
流れだと、つぎに関羽の関所破りイベントがあるはずで
もし徐州での関羽投降イベントが発生してなかったら
条件みたしてないことになる、かな?

関所破り⇒劉備と合流⇒汝南で旗揚げ⇒曹操の宛遠征

こんな感じ。といってもあるイベントが発生しなくても
条件満たしてると別のイベントが突然発生するし
発生順序も逆転することも多い(コウソンサンの袁紹攻め
イベントのあとに反董卓連合戦とか)からなぁ
773無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 05:31:13
あ、顔良うちとられたんだから、当然関羽投降イベント
発生したんだよね。しったかスマソ(;・∀・)
774無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 07:07:08
>>770>>771
それはそこまで行く前に誰かが統一しちゃうってこと?
>>772
惇クス。そこに書いてあるイベントは全て起こったのだが…
775無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 12:47:40
>>772
汝南の劉備勢力でやってるんだけど
官渡の戦役で負けたあと、曹操が攻めて来ないんだけど、どうしたらいいんですかな?
776無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 20:01:54
放浪軍になって新野にでも行けばいいのでわ?
そこまで行ったことないからわからんw
777無名武将@お腹せっぷく:2005/04/24(日) 14:11:09
曹操でやってるんだけど、曹嵩が殺害された後すかさず張ガイが仕官してきたのにはさすがにワロタ
778無名武将@お腹せっぷく:2005/04/24(日) 14:36:40
10PKやってるんだけど窓をノンアクティブにした時も音楽切れないようにできないのかなこれ…
779無名武将@お腹せっぷく:2005/04/24(日) 14:50:39
>>778
移動とかの時窓切り替えできれば楽だと俺も思う
780無名武将@お腹せっぷく:2005/04/25(月) 03:51:08
昨日買ってきたんだが、これCD常に入れてないといかんのだな……
仮想CD化してプレイしようとしたら仮想CDソフト終了すれって言われた。
なんでそこまでしないかんのだ。
781無名武将@お腹せっぷく:2005/04/25(月) 08:52:59
それがコーエークオリティ
782無名武将@お腹せっぷく:2005/04/25(月) 09:26:45
マップで都市に旗が立たずに、
煙みたいなのが表示される。
どうすれば直る?
783無名武将@お腹せっぷく:2005/04/25(月) 09:39:13
それは放置するしかないな。残念!
784無名武将@お腹せっぷく:2005/04/25(月) 09:39:43
いいから教えれ
785無名武将@お腹せっぷく
それはバグではない。
都市で火災が発生しているという表示だ。