無双馬超の【正義バグ】修正希望者数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
大人しく演義か正史に沿ったキャラ付けにすればいいものを、
なんで光栄は、センス無いくせに、余計な独自色を出すんだ。
2無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 21:49:55
3ゲットズザー?(AAry

>>1同意
3無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 21:52:29
原作の三国志(演義正史問わず)中で、あれだけ個性的で独自性も強い人物を
何故あんな、くだらないキャラ付けにしたのか。

4では若干上方修正が見られたものの、劉備及び蜀漢マンセーの道具ときた。
何考えてるんだ光栄
4無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 21:56:59
張コウあたりも、もう少し真っ当な方向に直して欲しい
5無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 22:06:22
バグ修正パッチまだー?
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)
6無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 22:21:24
馬雲緑が出て、シスコンバグを上書きされるのとどっちがマシ?
7無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 22:25:32
>>6
それは、「ウンコ味のカレー」と「カレー味のウンコ」を選べと言ってるようなもんだ
8無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 22:25:58
魏延の池沼バグはなんとかしてほしいな
2は片言って感じだったんだが、3から中の人の
喋り方が変になってて本当に池沼っぽい
曹操は今にも噛みそうな声がヤバい、あと曹丕に存在感負けまくり
惇の孟徳・関羽の連呼もかなりキモい。すごいしょっぱい人物に見える。
龐徳声がダメ。無理に出してる感じがスゴイ、わざわざ森田使うな
陸遜服がキモすぎ、孫尚香声高すぎ。呂蒙が更にうほって顔になってる。
二喬はデザインは良いけど声が凶悪化してる。袁紹の名族自慢が益々酷い
星彩は本当に出す意味ワカンネ、甄姫服がダメ。
9無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 22:28:22
魏延も何とかして欲しいな。

無双4では謀叛者って立場にされなかっただけマシになってるとは思うけど
「長期戦で国家が疲弊する前に、強襲をもって魏を討つべし」という旨を語ってるのに
少しだけ感動したが…
10無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 22:30:31
>>1
馬超の弾けぶりは個人的に好きだな。
あれで本当に正義の人らしければ嫌味だけど
それを通り越して別の世界に行っちゃってるもの。
11無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 22:31:02
>>8
声が凶悪なのは孫尚香の方じゃないか?
無双スレでは、自宅の猫や小鳥が反応するって言ってる奴までいたし

惇の孟徳連呼はともかく、関羽への執着を見ると
私怨で戦っているようで、人間小さいだけに見えるのが難点
12無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 22:34:03
>>10
だから嫌なんだよ。
白帝城で呉キャラに片っ端から馬鹿にされたり、
無闇矢鱈に劉備や蜀をマンセーさせられたり、
そのために、演義の馬超の在り方(復讐)を否定したり。

他キャラをたてるための道具かよと言いたくなる。
13無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 22:36:11
>>10
馬超は三国志演義でも、三国志正史でも
「正義馬超」とは比べ物にならないような、魅力的なハジケ方をしてるぞ。
14無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 22:41:27
「西涼の野獣が牙を抜かれた」ってゲーム中でも言われてたけどさ、
まさにその通りなんだよな、
孤高な強さもプライドも何も無いような、飼い犬になっちゃってんの。
魅力のかけらも無い

ωスタッフ、自覚してるんだったら、
猛将伝を踏み台にして少しづつでいいから修正しろ。
15無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 22:48:18
今回の無双モードって、人物の人間的な成長みたいなシナリオを取り入れてたりするけど
馬超の場合はまるで逆で、どんどん思考回路が劣化してくのが萎えるよ

A.己が住まう土地のため(自領の防衛という大義名分)

B.父+親族の仇と土地の防衛(A+儒教観点による大義名分)

C.大徳によるうんちゃらかんちゃら(意味不明)

AかBでストップすればいいのに
16無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 22:53:04
>>1
>なんで光栄は、センス無いくせに、余計な独自色を出すんだ

同意。吉川三国志のコピーに徹し続けた横山光輝を見習え。
17無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 22:57:03
蜀にとって馬超は
西涼諸族をなびかせるための存在でしかなかったんでしょ。
18無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 22:57:31
>>16
同意。
横山光輝は吉川三国志のコピーに徹していても
横山独自の魅力があるし
無双も原作である所の三国志に準拠しながらでも、
無双なりの魅力を出す事はできると思うんだけどなぁ
19無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 22:58:20
特に馬超なんて、演義準拠にしても正史準拠にしても
プレイヤーに退屈させる事の無いような、アクの強い人生のキャラだし、
変に弄ってネタキャラなんかに据えるより、そのままキャラ立てした方が
よほど味の有る魅力的なキャラになるよ
20無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 23:01:01
>>17
西涼というか涼州〜司隷部な

「蜀の馬超」なんてのは馬超の人生におけるオマケ部分だから
そんな所クローズアップされても萎えるだけ。
5ステージ中、3ステージが捏造ステージって何なんだよ…
21無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 23:05:04
無双3の正義馬超+蒼天航路の純粋馬超÷2=無双4の馬超
どっちかにしぼれよ。

まぁでも正史馬超も呂布以上のキチガ…馬超ファンの前だしやめとこ。
22無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 23:12:55
>>21
数百年にわたる異民族への搾取体制と
だから漢代より発声した中央至上主義思想による地方民蔑視を踏まえて考えると
涼州軍閥の決起ってのは、そこまでの暴挙だとは思えんよ。

そもそも、文化の異なる民族を内包した、
あれだけの土地を一つにまとめる事自体が……そういやここ無双スレか。
23無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 23:14:13
馬超はカクの引き立て役という印象しかない。
24無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 23:21:40
つーか、復讐鬼でいいじゃん。
25無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 23:25:34
口癖は「おのれ曹操!」でいいじゃん。
26無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 23:30:54
>>22
いや、その後。姜叙の母とか王異とかのあたり。
27無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 23:35:32
ここで意見書を纏めて送ったらどうよ
28無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 23:40:17
声優が気合入りすぎ
29無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 23:41:07
>>27
出来る事ならそうしたい。

どこに、どうやって送ったらいいんだろうか、
前にどっかのスレで「無双4の要望」としてスレのURL送りつけてた奴いたけど
そういうのは、電波扱いで逆効果かね?
30無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 23:43:26
1、熱血  → 修正不可能
2、正義  → リハビリ次第で少しづつ治せます
3、劉備信者→ 蜀の宿命です
31無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 23:49:25
無双4の馬超って、そこまで熱血か?
冷静だったり熱くなったりをくり返していて、そこらへんは結構好きだよ。

俺的には、演義や正史での馬超はそんなイメージ。
32無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 23:55:14
馬超って変な兜のイメージしかない

ってそりゃ横山だorz
33無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 23:55:30
とりあえず正義を少しづつ修正希望。

一気にとは言わん。
猛将伝をなどでクッションを作りつつ、軟着陸させてくれればいい。
34無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 23:57:23
ゲームについてるアンケートでも送れハゲ

あと馬超より張コウの方が酷い気がするが
2の時点でファンが憤死したんだろうか
35無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 23:58:24
キャラクターとしてはあれで良いと思う。
熱くなりやすいと言うか感情的というか、それは「無双の馬超」として。

何が嫌かというと劉備信者みたいな表現だ・・・
36無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 00:00:04
トレボSP買ったら葉書2枚ついてきたぜ

ふはは2枚ともみっちり書いて送ってやる
37無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 00:00:25
お前等本当に無双4やったのか?
5ステージあって5ステージ目でしか正義宣言や劉備萌えなんて言わなかったぞ
38無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 00:01:09
>>34
もう送ったっつのボケヽ(`Д´)ノ

それはそうと、張コウも酷いっつーか行き過ぎだよな…。
今見ると2の張コウは、多少なりとも男らしく見える事に驚いた。
39無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 00:02:57
劉備のスタンスがまたあやふやっつーかフラフラしてるっつーか

あんなのに萌えるなよ馬超
40無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 00:12:04
周瑜が孫策孫策うるさいのは叩かないのか
41無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 00:12:24
萌えとかゆーな
42無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 00:14:09
>>40
周瑜が孫策言うのも曹操が夏侯惇言うのも、
「ちょい大杉だろ」程度の問題じゃないか?

あれをバグとして全部取り除き、
孫策はどうでもいい周瑜や、曹操への忠心の見えない夏侯惇が出来たら
それはそれで、首をかしげたくなるし。
気になるのは魏延、馬超、張コウかな…
43無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 00:16:00
>>40
あれは別に良いんじゃね
周瑜が孫策死後10年で逝ったのはマターリした後追いだと思ってる。
44無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 00:16:32
そういえば、張コウのキャラ設定に怒ってる人ってあんまり見ないよな。
45無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 00:17:28
>>44
張コウに思い入れがあるような人は、はなから無双に興味が無いのか、
2の時点でヤバかったから、諦めついてるのか…
46無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 00:21:06
>>43
後追いの前に、呉馬同盟実現させてくれよと

つか、無双でこそ、そういうドリームタッグを実現させてくれりゃいいのにな。
47無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 00:21:55
もっと言うなら許チョも
48無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 00:22:10
天下二分MITEEEEEEEE
49無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 00:23:56
無双2は周りが神ゲー神ゲー連呼してたから否定意見出し辛かったんだろう
50無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 00:25:52
単純に張コウに固定ファンが居ないからじゃないの?
魏将にしてももっといいの沢山居るし
51無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 00:33:59
>>50
ファンが居ないと言うのはどうかと思うけど、
既存作品や演義正史による固定イメージが、そこまで強くは無いから
声高に「張コウはこうだろ?!」って意見が出ないのかもな。

あと、正史の張コウが本命としてガチで好きな人は
無双に興味無いだろう
52無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 00:53:59
正義バグ修正して、天下二分してくれたら、俺的に神ゲー。
53無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 01:07:45
呉馬同盟は本気で見たい!船の呉、騎馬の西涼、考えるだけで燃える!
54無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 01:12:32
4になって個性をつけるためか以前よりおかしくなってる奴が多いな。
ぶーぶーうるさい張遼とかボソボソしゃべる¥とか
名族も昔の方が良かったな。
いつもは「河北の雄である」とか凛々しい声で総帥ぽさを出しながら
ここぞと言うときに裏返る声が良かった。
55無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 01:42:35
>>15
それのBで止めておけば、演義と正史の両方の観点を兼ね備えてて、嬉しい所だ。
56無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 02:16:23
言いたい放題
57無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 02:44:40
言いたい放題したいぐらいの希望はあるものの、
とりあえずは正義バグの修正をしてもらわない事には…

あのまま馬呉同盟されても燃えない
58無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 02:49:41
馬呉同盟シナリオを本気でやってくれるなら、絶対バグも修正してくれる筈!
と思うが、如何?
59無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 02:53:49
あのままの馬超じゃ、馬呉同盟シナリオになったとしても
今度は周瑜に感化されて「孫策」連呼しそうだけどな
60無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 04:26:18
わざわざ破綻した理念(正義)語らせて
それを他のキャラに論破させるってやり方が不快。
61無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 06:30:28
3よりはマシになってると思う
62無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 09:49:57
馬呉同盟なんてマイナーなネタ知らんがな
というのが正直な感想
63無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 10:05:05
お前等の言う正義と無双馬超の言う正義は意味が違う と
64無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 11:35:02
馬超の正義の半分はやさしさでできています と…φ(・∀・ )
65無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 11:39:11
>>26
遅レスだけど、その前にそいつらの息子やらに、妻子郎党皆殺しにされてることをお忘れなく
66無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 13:29:12
EDはかっこいいと思えたんだが・・・これって煽りになる?
67無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 15:01:22
無双のキャラなら趙雲も何とかして欲しいんだが
存在感薄い+やる気の無さそうな声+キモイ容姿
ただの腐向けの美形キャラじゃん
68無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 15:12:15
無双の馬超は呉勢に馬鹿にされたな
69無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 16:48:24
戦をしながら正義?笑わせますね   by腹チラ
70無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 16:50:12
キモイ容姿とは思わんがな
71無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 18:08:24
牙を折られたという形容がピッタリ過ぎて泣けた。
わかってんだったら、どうにかしてくれよω。
72無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 19:19:37
どうしても口癖が必要なら、「涼州」を口癖にでもしてくれ
田舎自慢キャラでいいよ
73無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 19:25:43
>>67
4の趙雲は中の人がおもっくそ何かを勘違いしたんじゃないかと…
だって3のときはまだ諸葛亮との差がちゃんとあったし
74無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 20:15:18
それより二喬を変えてくれ(諸葛亮キャラみたいに)
75無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 22:03:01
>>74
二喬はアイスクライマーでよくね?
76無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 22:06:21
孫尚香の声もバグじゃないか?
家の猫が反応する奴までいるってオカシイだろ。
キャスト変えなくていいから、普通に演技させろや

魏延も2ぐらいのカタコト程度希望。今のじゃまるで池沼。
馬超は3から4でだいぶマシになったので、この調子でリハビリを続けてくれ。
77無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 22:10:11
キャラが大勢登場してる以上
ある程度濃いキャラ設定になるのは仕方ないと思うんだよね。
戦国と違って三国無双はその点まだうまくバランス取ってると思うよ。
78無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 22:14:15
濃くする方向性の問題。
三国志内での馬超や魏延の立場って、独自性が強いものだし
素直にその方向で濃くするって方法もあるだろうよと。

それを、やたら気を衒った珍妙な味付けにするから、違和感が出てくるんだよ。
79無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 22:14:37
呉馬同盟ってなんですか!?
80無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 22:16:53
カプコンに作らせればマシになるかと
81無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 22:34:42
>>77
正史に記述が残っている、赤壁後の周瑜の対魏戦略構想。

蜀を奪取した後張魯を併合し、馬超と同盟を結ぶって方策で、
孫権からのGOサインも出て、軍装整えて「いざこれより」って時に
周瑜が病のため卒去し、実現される事は無かった惜しい戦略です。
8281:05/03/20 22:35:49
レス間違えた、失礼。>>79
83無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 22:38:51
>>80
その台詞は戦国BASARAの出来を見てから言おう。
84無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 23:58:43
孔明の声は横光三国志の人のが良い
速水なんちゃらって名前の人
85無名武将@お腹せっぷく:05/03/21 00:03:55
マジで正義バグ修正して欲しい。
86無名武将@お腹せっぷく:05/03/21 00:05:38
ギャグキャラ扱いしなけりゃ、もっとかっこよくなるだろうに
無双3以降の馬超は、プレイヤーを引かせる寒さ満開のスベリキャラで萎える
87無名武将@お腹せっぷく:05/03/21 00:15:58
>>81
となると、呉攻め(夷陵の戦い)も結果負けたとはいえ
戦略的にあながち間違いではなかったと言える、のかな?
スレ違いスマソ
88無名武将@お腹せっぷく:05/03/21 00:27:27
>>87
夷陵の戦いの是非については、現行の蜀将討議スレで熱心に語られてたから
そっちを読んでみると、一例として参考になるかも。

それはそうと、肥は馬超の正義バグの修正パッチを早く出してくれ。
修正版が出てくれたらもう一枚買ってもいい。
89無名武将@お腹せっぷく:05/03/21 00:39:14
贅沢を言うと、個人ごとの無双モードになったこれを機に
馬氏勢力として取り扱って欲しい。

趙雲みたいな「蜀将として活躍してしかるべき人物」が、
半端な外部勢力中心のシナリオになって
馬超みたいな「蜀将としての活躍はサッパリな人物」が
やたら蜀漢マンセーキャラにされてる事が納得いかん。
90無名武将@お腹せっぷく:05/03/21 00:43:53
馬超に限っては正義キャラで人気出た気がしなくもないけどなぁ
2で使ってなかったし
91無名武将@お腹せっぷく:05/03/21 00:45:59
>>89
ドゥーイ。俺的にはこんな感じが良かった↓

1st:西涼黄巾討伐戦 
2st:涼州の戦い (時代設定は董卓の長安遷都後とする)
3st:官渡の戦い (郭援討伐戦のかわり。マップ西端からスタート)
4st:潼関の戦い 
5st:成都の戦い (北門経由で味方を集め劉璋に降伏勧告)

馬超1人のために「新しいステージ作ってくれ」なんて贅沢は言わんが、
現状の素材でも、もっとやりようがあるだろうよ肥!!!!!!
92無名武将@お腹せっぷく:05/03/21 00:50:34
>>90
3で使われるようになって、騎乗神だからだろ。
3の池沼馬超が激弱だったら、キャラ的にウザイし
国別ストーリーモードの影響で存在感皆無だし、誰も使わねーよ。
93無名武将@お腹せっぷく:05/03/21 00:54:57
3の成都制圧戦で増援部隊として出て来た時みたいのは嫌いじゃないんだが
94無名武将@お腹せっぷく:05/03/21 00:56:48
>>90
2の頃も家ゲー見る限りは三国志知らないゲーマーにも、そこそこ人気だったよ
3武器集めとか、ハード五丈原の騎乗クリア論とかも盛り上がってた。
95無名武将@お腹せっぷく:05/03/21 00:59:00
3はステージ構成がヤバかった。
成都制圧戦で増援部隊として出て来るのは結構だが
劉備に 命 じ ら れ て 潼関の戦いって、ザケンナよと。
96無名武将@お腹せっぷく:05/03/21 01:11:03
無双に張飛vs馬超のイベントって無いよな?
正義バグに、ヤバイステージ構成に、重要イベント削除か
意外と報われていないな馬超
97無名武将@お腹せっぷく:05/03/21 01:20:17
騎乗神にした事で「馬超ヲタの要望は叶えてやった」とでも思ってんのかもな。





あんなバグみたいな、ゲームバランス崩れる強さイラネーヨ…('A`)
それより、まともだった1か2の馬超の脳みそを戻してくれ…('A`)
98無名武将@お腹せっぷく:05/03/21 01:26:16
>>95
今チェックしてみたけど、無双3って意味不明な進軍ルートだな。

成都の戦い→潼関の戦い(劉備管轄下)→定軍山or街亭or五丈原

365歩のマーチみたいになっとる。
99無名武将@お腹せっぷく:05/03/21 01:37:28
>>97
いつまでも無双3に縋ってんじゃねーよ
4出ただろ
100無名武将@お腹せっぷく:05/03/21 02:17:07
何でもいいからとにかく直してくれよあのバグ!
ついでに100取れてたらいいな。
101無名武将@お腹せっぷく:05/03/21 02:50:44
>>91
それいいな。かなり理想的。
ステージ増加とか贅沢な事は望まないから、マジで頼むよ光栄…。
102無名武将@お腹せっぷく:05/03/21 03:06:47
>>91
>3st:官渡の戦い (郭援討伐戦のかわり。マップ西端からスタート)
これを特に入れて欲しい。

馬超が曹操陣営にいるのって、一般的な無双ファンからしたら新鮮だろうし、
元は協調路線だったのが対立するって構図も燃えるので、ストーリーに起伏が出る。
三国志ヲタはニンマリ喜べる上に、
影が薄いと言われる新キャラのホウ徳が、魏に下る布石となるイベントも作れるから、
一石四鳥ぐらいに良い案だと無いと思うんだけどな。

ωスタッフは三国志知らないってのはネタかと思ってたけど、
馬超に関する着眼点のおかしさを見ると、
少なくとも馬超のシナリオ制作に関わった担当者は
本当に三国志知らないんじゃないかと疑いたくなる。
103無名武将@お腹せっぷく:2005/03/21(月) 04:02:56
無双4の馬超ってプライドとか無くね?
なんか変な感じするんだよなー
104無名武将@お腹せっぷく:2005/03/21(月) 04:06:01
4で随分良くなった方じゃないか?
3→3猛将→エンパは、悪化の一方だったからな
105無名武将@お腹せっぷく:2005/03/21(月) 05:26:59
3stて何だよ
3thだろ
106無名武将@お腹せっぷく:2005/03/21(月) 05:32:03
「ステージ」の略じゃないか?
107無名武将@お腹せっぷく:2005/03/21(月) 05:35:12
官渡はさすがになんかちょっと違うだろ
そこで劉備に出会って正義に目覚められでもしたらどうするんだ
108無名武将@お腹せっぷく:2005/03/21(月) 05:55:59
>>107
袁紹陣営は官渡(司隷州河南)の戦いの時、曹操の後方を攪乱するために
袁尚(袁紹の子)の武将である、郭援に命じて司隷州河東で暴れさせた。
で、曹操側の要請でそれを討伐したのが馬超&ホウ徳。

無双は、かなり広い地域でも、上手い具合に1つのステージとして作るし、
官渡の戦いの一部としてまとめられても
時期的にも場所的にも、そこまで不自然にはならない事蹟だと思うよ
109無名武将@お腹せっぷく:2005/03/21(月) 06:06:58
とか説明してみたものの、
そんな事よりまず正義バグを、どうにかしてもらわないとお話にならないけどね…。
そこで劉備と出会って正義バグ発生じゃ、たまったもんじゃない。
110無名武将@お腹せっぷく:2005/03/21(月) 08:19:40
馬超に限らずキャラ付けやらシナリオやらバグりまくりだろ4は
曹仁も3のときはあからさまに命がどーたら言わなかったのに
4になったら無茶苦茶言ってるし
劉備もなんか偽善者風吹かせまくりだし

戦に出ながら人格者に仕立て上げるのはいずれにしろ破綻しやすいのかもしれないけど
それを美点ではなく欠点であるかのように描くのは改善して欲しいかな…
111無名武将@お腹せっぷく:2005/03/21(月) 08:24:53
美点にしようとして欠点になっちょる
112無名武将@お腹せっぷく:2005/03/21(月) 13:14:39
大体、戦争するのが当たり前だったあの頃に、
命の重みがどーのこーのなんていちいち言う奴いたんかね?
113無名武将@お腹せっぷく:2005/03/21(月) 17:56:48
>>112
逆。乱世だからこそ「仁の人」って評判が重みを帯びます。
114無名武将@お腹せっぷく:2005/03/21(月) 20:41:33
>>110
同意。
馬超の場合はあきらかに「欠点」として、正義ってキャラ付けをなされてるからな
白帝城で暴走させた挙げ句、呉キャラに笑殺させたりするあたりに、嫌らしさを感じる。
115無名武将@お腹せっぷく:2005/03/21(月) 22:54:52
なんで、バグなんて言われ方してしまうか、肥は少し考えてくれよと
116無名武将@お腹せっぷく:2005/03/21(月) 23:03:53
馬超伝に、夷陵、街亭、白帝はイラネー
どう考えてもイラネ。
117無名武将@お腹せっぷく:2005/03/21(月) 23:11:08
病死したやつは生きてることにされてるからな
118無名武将@お腹せっぷく:2005/03/21(月) 23:12:37
>>116
そうかな。俺はそういう後半のステージに絡んで欲しいけどね。
孫策とか江夏が最後だったのは萎えたし。
119無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 01:37:09
4になってマシになったが…
潼関の戦いが納得いかん!3ではソウソウが馬超恐れてたのに
なんかホウ徳にばっかり『見事な武よ』とかさ。潼関ではホウ徳そんな目立ってないのに!
ステージでは 対 張飛 ぜひ追加してほしいなぁ。
あと 潼関の後はソウソウ追撃戦も!
まぁ 白帝城で 敵になった時の鬼のような強さがあるだけ (ないキャラより)マシか?
120無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 02:15:32
北方馬超キボンヌ
121無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 02:45:54
>>116
同意。馬超死んでんじゃねーか。どーやって戦うんだよ
122無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 07:51:03
>>119
白帝城で敵になった時は、鬼のような強さと同時に
トライエース作品も驚きなバグが発生するけどな。
123無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 07:55:22
病死を生きた事にされて、後半も戦わせられるのは
難易度調整(前期ステージばかりだと、比較的難易度が緩めの伝になってしまう)や、
総合的なステージ配分(このステージには誰と誰が参加する。とか)的に仕方ないとして
5ステージ中3ステージが、捏造ステージってのはおかしいよな

蜀での一番の見せ場を作れる、成都制圧戦を除外するってのが謎だ
124無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 13:04:15
うーん 馬超の一番の見せ場は 対 許猪 と 対 張飛 と
その国の一番の猛将と互角に戦い
ソウソウやリュウビに『これほどの猛将がいたとは』
ってなるとこなのに!
無双ではあまりそんな描写ないから残念
125無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 14:42:03
対張飛熱烈キボンヌ
126無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 15:42:06
実際、ここにいる皆は
無双馬超は正史モードと演義モードどっちが良い?
オレは正史かな?あの波乱に満ちた馬超の魅力を是非無双で再現してほしい
いきなり無双でやったら三国志を知らないユーザーは混乱しちゃうかな?
親父のこととか
127無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 16:51:51
俺も正史寄りがいいな。
あれこそ、「生きざまを武器にしろ」だ
128無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 16:56:51
>>125
そこへ総大将のくせに単騎で両雄の間に割って入る劉備キボン
少しは劉備にも凛々しい活躍をさせてくれ
名家の演説に胸に手を当てて聞き入っている劉備は心底萎えた
129無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 16:58:37
無双2では、楊秋や李堪あたりが旗本八騎じゃなくて、独立軍閥として扱われてたり、
馬超は馬超で、親の仇以前に関中の防衛を掲げてたり、
正史寄りな部分が多い事に、結構感激したんだよな。

杓子定規なシブサワ的演義解釈でゲームを作る、光栄シミュ制作チームより、
若手が多いωスタッフの方が、画期的な切り口になるのかと思って感心したもんだが…

今となってはもう、何がなんだかだけどな
130無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 17:01:02
劉備イラネ
あいつが出ると、張飛と馬超の見せ場もってかれそうだ。


…とか思ってしまうのは、無双4で劉備への不快感を煽られてるからなんだろうな。
131無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 17:37:39
演義でも正史でも何でもいいから、正義バグだけは何とかしろ。
132無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 17:45:32
猛将伝4で緊急パッチを当てられることを切に望む。
133無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 18:30:58
5では馬超の無双モードが以下の4つに

涼州馬超伝(蜀に降らず、涼州のためにずっと戦い続ける。)
演義馬超伝(親父は既に死んでるので、勝っても負けても劉備に降る。)
正史馬超伝(親父が都で呼応。潼関で曹操に勝利すると、洛陽へ突撃。皇帝馬超誕生。ラスボスは馬騰)
正義馬超伝(今回は生まれたときから正義狂い。オギャーと泣かずにセイギャーと泣いた男。ωフォース的正史。)
134無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 19:33:53
>>133
どれも微妙なんだが…
特に正史馬超伝が意味不明
135無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 23:53:45
>>130
一番泣いてるのは劉備ヲタですから…orz
「愛する義兄弟の為」とか臆面もなく言えてしまうキャラ性は好きなんだけどね

成都戦に馬超が出てくればあんなへなちょこ劉備じゃなくなると思うんだけどなぁ…
星彩の所為で割りを食った感じ
136無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 03:15:41
>>135
あんなに不快感を煽られる形の人物にされれば
昨今の正史ブームですでに増えたアンチ劉備も、さらに増えるだろうし、
劉備ヲタの心情は察する所ではあるが…

>総大将のくせに単騎で両雄の間に割って入る劉備
無双のイベントなんて数十秒のもので、この演出されたら
「張飛と馬超の一騎討ち」イベントじゃなくて
「張飛と馬超を止める劉備マンセー」イベントになっちまいそうだ。

劉備はまず1人でもちゃんと出来るようになってから、他人物に絡んでくれ。
137無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 03:36:22
>>110
>それを美点ではなく欠点であるかのように描くのは改善して欲しいかな…

馬超に関しては、この一言に尽きるな。
明らかに欠点の要素として、正義キャラ付けされてるわけで、
ホントどうかと思う。
138無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 05:15:47
お前等アンケート葉書とか出してますか?
139無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 09:47:50
雲緑スレに比べると全然盛り上がらないね
やっぱ正義キャラは正義キャラで人気あるんだね
140無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 10:28:41
雲緑スレは珍コテ博覧会兼、
支持派VS不支持派の対立構造になってるから盛り上がってるだけだろ。
141無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 10:32:33
>>139
馬超は正義キャラじゃなくても十分に一般人気出る人物。
生きざま派手だから、独自性を持った無双モードに出来るしな。

今でも比較的話題になってるのは、騎乗神だからであって、
「正義キャラ」な事が人気に繋がっているわけでは無い。
142無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 11:06:53
むしろ正義バグになった事で賛否割れて、損してるキャラだよな。

正義バグが修正された事で、購入見合わせるような層は居ないだろうけど
正義バグに萎えて購入止めた人間はそれなりに居るし。
143無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 11:56:04
>138
アンケート葉書はこれから出す所。
別紙に要望と感想添えて、アンケート葉書ホチキス留めして送る予定なんで
文面考えるのが結構大変。

こんな熱心にゲーム会社に陳情するのは、
ゼノサーガとかいう名前のウンコを掴まされた時以来だ。
144無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 16:29:09
早く正義バグの修正パッチ出して欲しいよ。有償サポートでいいからさ。
145無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 17:13:54
蜀に入ってからの事を無理に描くと4みたいな劉備マンセーになっちゃうから、
馬超の無双モードは成都制圧戦まで良いよもう
あと4の成都の戦いはちょっとスケール小さ過ぎ
馬超来るかと思ってたら狭いマップでただ劉璋が降るだけだったし
146無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 20:42:34
馬超バグのパッチコードがもしや入ってないかと
プレイするたび携帯サイトパスワードのチェックする漏れ。
無駄な努力とわかっちゃいるがね…。
147無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 21:00:53
無双4馬超って槍ぽいぽい軽々投げてるよな。
かなり重いはずだが
148無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 21:12:06
馬超はまず劉備なんか絡むなと。
蜀在籍なんて馬超の人生のほんの一部だろうに
蜀勢力になってからの方がステージが多いって・・・・
149無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 22:04:35
無双の馬超は槍が無くても大丈夫そうなんだが
150無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 22:27:13
どうでもいいけど無双の中で馬超の次に運動神経が
いいのってホウ統な気がする。
151無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 22:38:06
魏延は?ねぇ魏延は?
152無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 00:10:48
魏延池沼改善ネタ語りたいなら魏延スレか無双5スレ逝ってこい…
153無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 01:54:43
魏延もここで語ってもらってもいいんじゃね?

でも、魏延はキャラの立場的には正史準拠な上に
いたずらに謀叛キャラにされて無い所は、救われてるよな。
154無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 01:55:32
魏延が単なるカタコトから、完全池沼蛮族にクラスチェンジしたのは、
3で周泰をカタコトキャラとして投入したからなんだろうな。
155無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 03:14:21
周泰は片言っていうか、声が小さい。
156無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 04:23:57
魏延もいよいよやり過ぎだよな。
今思えば、無双2の頃の魏延は普通にカッコイイ。
157無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 04:26:39
魏延なんかも他将と違った特異な部分が大きいから
(同勢力の人間(孔明)に嫌われてたり、同勢力の人間の手による最期を迎えたり)
過度に変なキャラ付けしなくても、演義正史をベースにして
特徴ある魅力的なキャラクターに出来るだろうに。

なんで、原作での設定が濃い人物に、濃い珍設定ぶっかけるんだろうな。
158無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 08:08:21
>>157
すでにソースがかかったトンカツの上に、
ガムシロップかけられたようなもんか
159無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 08:40:28
GBAの無双は馬超も魏延も2喬も張コウも出ないよ
良かったね
160無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 08:41:44
むしろ魏延は劉備と絡め
161無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 08:55:45
>>160
孔明がアレな分、そこは劉備の魅力の見せ所だろうにな。

夷陵で馬超説得する糞ムービーなんざいらないから、
「私は魏延を認めてるぞムービー」でも作れよ肥。
162無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 11:42:54
夷陵の話をするな〜〜〜!
「そこまで落ちたか馬孟起ッ!」て思ったぞアレ〜!ウワアアアアアアン
163無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 12:25:07
>>153
3だと裏切ってるけどな

演義の諸葛亮は器が小さい
無双の諸葛亮はそれに加えて腹黒いイメージしかない
たまには正史準拠の清廉な諸葛亮が見たいよ
164無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 12:39:39
>>163
人によって解釈は様々だが、正史準拠の諸葛亮も十分キナ臭いぞ。

それはそうと、夷陵の馬超と劉備の糞ムービーは何なんだろうな。
ブチキレ状態なはずの劉備が、
馬超に対して蜀での在り方を、冷静に説いてる構図が、気持ち悪すぎる。
165無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 12:43:23
>それはそうと、夷陵の馬超と劉備の糞ムービーは何なんだろうな。
劉備様は素晴しい、劉備様マンセーって事だろ?
166無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 13:22:57
馬超伝で見れる実機ムービーのほとんどが
劉備を賞賛するためのものって、どういう事だ?






解せねー
167無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 13:34:05
>>166
>馬超伝で見れる実機ムービーのほとんどが
>劉備を賞賛するためのものって、どういう事だ?
回答:>>165



解せねーけどな
168無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 13:55:36
998 :無名武将@お腹せっぷく :2005/03/24(木) 13:42:48
>>1000なら黄蓋が空から舞い降りる


999 :無名武将@お腹せっぷく :2005/03/24(木) 13:42:49
間違いない!


1000 :無名武将@お腹せっぷく :2005/03/24(木) 13:42:58
1000ゲットなら、次回作で馬超の正義バグが修正される


よかったな
169無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 16:35:26
本当にそうなればいいんだけどな…
170無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 21:04:22
2の馬超が一番輝いてたな

5武器の件は言及しない
171無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 22:14:56
つーか三戦板的に無双2は神ゲー扱いだろ
172無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 22:38:54
馬が糞だったり敵の矢が鬼強だったり
斬属性が圧倒的だったりゲーム部分に不満が多いけどな
173無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 22:46:37
神ゲーっても当時にしてはだからな
今じゃそんなでも無い
だからって3、4が勝ってるとは言わないけど
174無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 01:06:44
なんだかんだ肥は馬超好きなはず。
名乗りムービーは全キャラでいちばんかっこいいし 今回のコスもSLG三国志9ぽくていい。
CSさえ もう少し強ければ地上でも戦える。
馬上が強いのはいいけど おもしろくないから
地上ばっかで戦ってる俺は…
あとはストーリーに 対 張飛戦を入れてくれて
もう少し 西涼軍の若大将として 描いてほしいな
175無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 03:46:01
>敵の矢が鬼強
これがいいんじゃねーか。
辛ければイージーで遊べばいい事。

懐かしいな、無双2ハード五丈原騎乗クリア
176無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 04:16:51
会社を一つの人格として括るのはどうかと思うが、
肥の傾向を見る限りじゃ、馬超にゃ大して着目してないだろ。

馬超ヲタみたいなのは内部に何人かいるかもしれないし、
グラフィック系の担当者にとっては、制作に気合いが入る素材だろうけど、
ストーリーを作ったりする、企画側の人間は、
馬超についてロクに調べもせず、思い入れも無く、薄ーい認識で作ってる。
「蜀のキャラだから劉備マンセーさせときゃいいだろ」ってな。
177無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 05:09:54
馬超EDもセリフ決めた奴がヴァカ過ぎなだけで、
ムービー自体は気合い入ってるしな。

ムービー制作は肥じゃなくて外注だろうけど、制作班乙。
178無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 08:48:31
>ストーリーを作ったりする、企画側の人間は、>馬超についてロクに調べもせず、思い入れも無く、薄ーい認識で作ってる。

マジかよ…ゲーム製作側ってそんな認識なのか?
いくらアクションゲームだからってそりゃユーザー舐め過ぎだろ
いくら商業作品とはいえ、細部にまで愛情込めて作って欲しいなぁ
179無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 08:51:50
改行忘れてた…馬超騎乗チャージで逝ってきます orz
180無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 09:21:51
調べてはいるけど、その人物に思い入れゼロってだけじゃないか?
今回の無双モードの馬超シナリオは「善かれと思って」作ったんだろうけど、
目のつけ所が見当違いなんだよ。

■涼州なんていう辺境をセコセコ守るより、蜀将として生きた方がいいはず!
■演義では見る事が叶わなかった、入蜀後の大活躍をえがけば、馬超ヲタも喜ぶだろう!
■悲惨な過去や怨恨から立ち直り、新しい道を見い出す馬超に、きっと感激するだろう!
プレイしてて感じたのは制作者側の↑こんな意図。

だけど、この意図の根底にあるのは、やはり蜀視点の制作者による蜀漢マンセーと
演義正史での馬超の活躍の9割にあたる「涼州の馬超」の軽視に他ならない。
つまるところ、馬超個人について着目せず、単なる蜀将として見てるから
こんな微妙なシナリオが出来上がったんだろう。

俺は無双をプレイして三国志(馬超)に興味を持って、正史や演義を読んだ無双厨だけど、
馬超に関して魅力を感じる部分は、やはり「涼州の馬超」の部分だと思うので、
無双4の馬超伝には、かなり拍子抜けした。
無双厨の俺でも疑問符が浮かぶようなシナリオってどうよ?
181無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 09:45:07
>>180
なるほどなぁ。
たしかに、歴史人物のヲタは「○○が死なずに生きて活躍してくれれば…」という
妄想を夢見る事は多いけど、(俺もそういう事考えるけど)
その人物(キャラ)の人生の根底、生きて来た軌跡を否定してまで、
「新しい人生」を演出されても萎えるだけだよね…
そこんトコわかってくれ、光栄。
182無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 10:47:44
>>180->>181
ファゲ同
183無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 10:47:45
大体ドウ関の戦いでも曹操との繋がりが一切無いからなぁ・・・
演義みたいにもっと追い掛け回して欲しい
曹操が追い詰められる場面なんてあんまり無いし、
馬超の勢いが良く解らないまま離間しちゃうから
何か単なる馬超の敗戦に思えてくる
184駄文スマン:2005/03/25(金) 10:52:18
山陽公載記を参考にちょっと、ムービーシーンを考えてみた
成都攻略戦後に挿入されるという形で

−成都城内−
(劉備が玉座に座り、群臣が居並んでいる、劉備に拝謁する馬超)
劉備「よく来てくれた。貴殿を歓迎する」
(ちょっと間)
馬超「劉玄徳にもの申す!」
(字で呼んだことにキレる張飛と、それを制止する趙雲、髭をいじる黄忠)
馬超「あなたは広く天下のことを考えていらっしゃる!」
馬超「しかし我が武、我が志は西涼の民のもの!」
馬超「あなたがもし西涼の民を敵に回すようなことあらば!」
馬超「そのときは我は餓狼となりて、あなたのお命を喰らわせていただく!」
(うつむいて考えている劉備、やがて立ち上がって)
劉備「あいわかった西涼の雄児よ!私は決して西涼の民を裏切らないだろう。そして、君の思いも...」
(馬超、自分の表情を見せずに立ち上がって後ろを向く)
馬超「劉備殿!我が刃、あなたの大望のため、しばしお貸しいたす!」
(その場を歩み去っていく馬超)


涼・雍の民を強調したのは、氐族・羌族の一般市民が含まれているから、という妄想のせいです
『君の思いも』の部分は、個人個人好きなように解釈してください
185無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 11:55:28
368 名前:なまえをいれてください メェル:sage 投稿日:2005/03/24(木) 22:31:01 ID:vZFI7qOO
うん、自分で錦馬超参上とか言っちゃう馬超がいるね
周瑜が美周郎参上とか言ったら絶対爆笑かひきまくりのどっちかだろうに

劉備の仁の刃とか、今回消防向け漫画みたいにセリフでキャラの特徴とか説明しすぎじゃないか?
「お、おまえは前年度○○大会優勝者の××じゃないか!」みたいなやつw
186無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 11:56:25
↑家ゲでも馬超のキャラ性にツッコミ入れられてた
187無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 12:56:43
無双馬超の好きなとこって声くらい。
188無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 13:23:59
無双1とか無双2の馬超は、かなり好きだった。
安直な猪武者じゃない所には感激すら覚えた。
189無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 18:08:41
修正希望age
190無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 18:51:54
>>184
GJ。
字呼びは危険な逸話だけど、そんなだったらいいのにな。


そこまで複雑に説明しなくても、
「仲間になったわけじゃないが、共通の敵がいるから一緒に戦ってやるキャラ」
とかにすれば、子供にもわかりやすいし、他キャラとも違った位置になるし
ゲーム的にいいと思うんだけど、
どうして正義キャラなんかにしたんだろうな…馬超。
191無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 18:57:48
言いたい事が、すでに言い尽くされていて感激した。
とりあえず、ここで言われてるような事を↓で伝えるだけで、だいぶ違うと思うよ。
http://www.gamecity.ne.jp/products/qs/musou4.htm


名前とか住所とかリモホとか、調べてるかもしれないから、
悪戯や嫌がらせととられるような連投は、避けるが吉。
あと、字数制限あるみたいだから、長文で伝えたい人は
サポート宛に感想の手紙として出した方がいいかも。
192無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 21:26:41
「正義」という二文字は彼の頭の中にはあったろう
しかしそんなものは馬超というパズルの一ピースでしかないはずだ

父につき従って戦い、若い頃から勇名をうたわれた馬超
親父が都にいながら挙兵した馬超
母を殺した男と手を組み、挙句の果てにその男に裏切られた敗北した馬超
敵方の救援の使者を、有能と判断しながらも説得できず、遂に殺してしまった馬超
妻子を殺され、逆に犯人の母親を殺した馬超
張魯のもとで悶々とした日々を送り、才能を発揮できなかった馬超
流浪の果てに劉備の傘下に入り、才能を評価されながらも、孤独のまま静かに死を迎えた馬超

馬超...あんたは最高だよ
193無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 23:43:01
>>192
GJ! やっぱ馬超最高!!
箇条書きだけでここまで胸を熱くする人物がいるだろうか
ゲーム用になんて無駄に脚色せずとも充分に魅力的じゃないか…
194無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 01:13:49
経歴見るだけでハァハァしてしまうよ

董卓討伐の兵が起こったときは14,5歳だっけ?
もし生まれるのが10年早くて
そのとき既に君主だったらどういう行動をとったのだろう
195無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 02:17:15
>ゲーム用になんて無駄に脚色せずとも充分に魅力的じゃないか…
歴史の人物としての魅力とゲームのキャラとしての魅力はまったく違う。
無双は歴史性よりもゲーム性を重視してるだけ。
逆にいえばゲーム性より歴史性を重視した人には向かないのかもね。
196無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 02:22:15
馬超…ホントはすごいイイ奴なのに、無双やるたび萎えてくるよ…

でも無双も好きでやめられない悲しい俺orz
197無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 02:37:01
ひたすら涼州と潼関をプレイしてる俺がいる
夷陵はどうでも良いから定軍山に出撃させろよ
一応史実でも出動してるからな
やったことは氐族を煽っただけっぽいが
198無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 06:23:20
>>192
随分簡略化された経歴だな。
微妙な部分だけピックアップすんなよ。ボケ。
199無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 06:36:13
>>192
なにげに欠点多めに列挙してるなw
どうせなら、もっと燃える項目ピックアップしてくれ

>>195
>>190の言うような、
>「仲間になったわけじゃないが、共通の敵がいるから一緒に戦ってやるキャラ」
って、かなりお約束なゲーキャラ的っつーか、少年漫画キャラ的じゃないか?
ドラゴンボールで言う所のベジータとかそこらへんの、定番キャラ。
これなら、他キャラとも差別化出来るし、ゲーマーにも好かれる。

一軍閥の長として割拠している程の敵が、
一身上の都合で善玉主人公(劉備)の傘下に入るって流れは、これ系にしやすいはず。
200無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 07:05:41
>「仲間になったわけじゃないが、共通の敵がいるから一緒に戦ってやるキャラ」
これなら、無双蜀内の過剰な劉備マンセーが薄まっていいかもね。
なにはともあれ、劉備教がキモ過ぎる。正義もキモ過ぎる。
201頑張って作ったよ:2005/03/26(土) 08:29:28
■無双4バグ報告書■

テスト工程:無双4馬超伝(ステージ3、ステージ4、ステージ5、EDムービー)
機能名  :実機ムービー再生時及び、EDムービーセリフ再生中
重要度  :最重要
優先度  :新キャラを考える前に優先して修正すべき
発見者  :無双プレイヤー
発見日  :2005年2月24日

現象   :A.「馬超のストーリー」にもかかわらず、
       ステージ3以降のムービーが全て、劉備を引き立てるためのものになっている。
      B.Aにより、前半部ステージにあたる馬超の軌跡が否定されている。
      C.馬超が脈絡無く正義を叫び、他キャラに論破されるという
       キャラの思想を美点ではなく欠点として描く現象。

原因   :●蜀視点でしか人物を見ず、馬超個人への着目度が薄い制作者による
     「涼州の群雄としての馬超」の軽視。(A及びB)
      ●キャラの個性を出そうとして失敗した無双3の、バグの名残り(C)

対策   :●制作者の「涼州の群雄馬超」軽視を見直し、ステージ3以降のステージセレクトと、
      イベント全般の修正(詳しくは>>91に記載)
      ●猛将伝などをクッションにして、じょじょに「正義キャラ」を軽減していき
      「仲間になったわけじゃないが、共通の敵がいるから一緒に戦ってやるキャラ」に修正

影響箇所 :プレイヤーに嫌悪されている「劉備マンセー」の軽減。
      武将ごとのシナリオの類似によるマンネリ感の軽減。
      印象が薄いと言われるホウ徳の涼州っぽさUP

修正希望日:2005年9月の猛将伝で一部修正、2006年のオンラインで完全修正
202頑張って作ったよ:2005/03/26(土) 08:33:37
↑とりあえずプロトタイプ。各自改定してってくれ。
203無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 09:52:53
>>201
乙。このまんま肥に送りつけたくなるなw
204無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 09:52:55
そもそも馬超は敵に恵まれてない

許チョ=「そぉそぉ様〜」な肉ダルマ
夏侯淵=シリーズを重ねる度に愛嬌が加わる子デブ

こんなのと熱く戦ってもシュールなギャグに見える
205無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 10:00:43
>>203
たしかに。
許チョが肉ダルマなのはいいとして、
無双の許チョは、愛嬌だけを全面に押し出してるせいで
蒼天の許チョみたいな迫力が無いからなぁ。

夏侯淵も愛嬌系だけど、こっちは黄忠とのやりとりは熱かったし、
やりようによっちゃイケるんじゃないかな
206無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 11:59:40
夏侯淵と黄忠とのやりとりは互いの長所(弓術)対決&夏侯淵の死に花ステージだからなぁ
盛り上がれるのは当然というか
207無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 14:29:54
>>198
あ?何言ってんだお前?
微妙な部分だ?お前は馬超の魅力を理解してない
>>199
欠点かな?
むしろこういったところにこそ、馬超の本質・魅力が表れてると思う
思ったとおりに行かない人生の悲哀さを感じさせてくれるから、オレは馬超が好きだ
無論、郭援討伐時の活躍、潼関で十万の大軍を率いた勇壮な姿も好きだけど
208192:2005/03/26(土) 14:33:51
>>207はオレね
ちょっと言い過ぎた
でも悪意があったワケでもないのにボケ呼ばわりは無いと思う
209無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 14:54:53
俺、三国志知らないからゲームの馬超しか知らんのよ。
で実際の馬超はどんなだったの?教えて。
210無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 14:56:21
すぐ上で語ってるよ
211無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 15:01:20
正しき義の錦
212無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 15:11:09
エンディングのタイトルな…
上で誰かが言ってたけど台詞がアレなだけでムービー自体は確かにカッコいいんだよなぁ
213無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 15:32:21
孫呉は滅し、残る敵は曹魏のみ!!
今の俺を突き動かすのは、私憤ではなく ” 正 義 ” の 炎 ! !
馬孟起!参る!


司馬懿「ノコノコやってきたか、馬鹿めが!後悔しろ!
曹丕「死ぬ気か?ならば手を貸してやろう

と続くのはお約束。
214無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 15:55:40
曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳
曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳
曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳
曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳
曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳
曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳
曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳
曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳
曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳
曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳
曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳
曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳
曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳
曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳
曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳
曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳曹芳
215無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 17:40:59
高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順
高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順
高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順
高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順
高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順
高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順
高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順
高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順
高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順
高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順
高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順
高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順
高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順
高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順
高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順
高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順高順
216無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 17:56:25
荒らされてる?

…と思ったらマルチか。
217無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 18:24:51
「潼関は…漢中は…この馬孟起が〜」のセリフは
自分勝手に感極まってる感じで笑える。
218無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 18:26:24
あそこは感極まっててくれていいんだけどな。

でも、動きの軽やかさと、声の必死さのギャップは大きい気がした。
余裕なんだか必死なんだか。
219無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 21:31:50
無双馬超の口から、馬鉄と馬休の名を聞きたいage
220無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 21:57:23
まずは正義バグと劉備バグの修正。

すべてはそれからだ
221無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 00:39:39
劉備は育ちがあんまり良くはないから、
あの度の過ぎた品行方正さはありえない
もっと男気が欲しい
222無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 01:05:43
劉備はあれでいいだろ
演戯ベースだし
223無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 04:30:20
馬超はちょっと頭悪いけど単純な奴じゃないのにな
224無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 05:23:40
>>201を元に、書面のバグ報告書作って送りたい。
225無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 05:26:09
>>223
演義の事だか正史の事だか無双の事だかしらんけど、
少なくとも正史の馬超は、別に頭悪かないだろ。
226223:2005/03/27(日) 05:44:32
>>225
そうなの?
賈クとか楊阜とかの計略に引っ掛かったからか、
どうもそんなイメージがあった。
今考えればこれの他には頭悪そうな記述はないんだけど

あと劉備マンセーは本当に止めて欲しい。
五虎将でも一番劉備を信用してない人間なのに、
あんだけ露骨に劉備に心服してるってのは見ててサムい
最後までベジータ的な位置付けで良いよもう
227無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 14:09:59
馬超も、魏延や張郃みたいなネタキャラとして考えたらいいんじゃねーの?w
張郃なんかはすでに歯止めのきかないところまでキテるし・・・
228無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 15:02:31
失礼な 魏延は喋りと見た目(これは好みかも知らん)以外はまともだぞ
229無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 16:46:53
白帝城でのイベントで一騎駆けするシーン、
カッ!と見開く目が開きすぎで怖すぎる
230無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 19:39:08
目を見開く演出ってなんか変だよな…。
似合ってるキャラもいるけど、馬超はラリってるように見える。

が、そんな細部よりも、とりあえず正義バグと劉備マンセーが先決だ。
231無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 20:27:07
ベジータワロス
たしかに、馬超ってそういう位地だよな。
232無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 22:43:23
我が正義の刃、受けてみよっ!!!
233無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 00:47:34
これは肥よりωの無知過ぎるスタッフ共が悪い事だろ

アドバンスで
劉ショウ殿を助けるぞー→劉備死ねよやー→ヌッ殺して大義だ仁だ語って洗脳
→よく分からんが劉備殿は凄いんじゃね?→マ超味方になる→しかし呂布出る
の流れを見たから良く分かる
234無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 01:22:25
父上!休!鉄!オオオ、、、
って言って欲しかったな。
235無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 07:17:10
>>233
物凄い詳しいスタッフと、無知なスタッフと、
光栄の演義至上主義な固定概念に捕われた古株の混在状態なんだろうな。
多分、3から光栄の古株社員が介入してきたんだろうと
236無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 07:17:44
>>234
それは横光だけで十分
237無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 15:13:01
>>201
D.西暦180年の戦いに馬超が出現する現象。
追加きぼn

>>228
例えば魏延が周泰みたいな口調だったらカッコイイわけで
238無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 16:29:58
そういえば、馬超伝のちくま訳を丸写ししてたサイト潰れちまったのね
239無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 16:48:25
>>237
180年のって西涼の戦いだか涼州の戦いだっけ?
あのへんは、同じ涼州人の董卓と、協調路線をとったり敵対したりってのが、
涼州特有な感じで、燃えたけどな。
人物の根底を否定されたり、論破の対象にされるような軽んじられ方をされなければ、
年齢とかについては気にならないなぁ…

個人的に、西涼の戦いはかなり気に入ってる
あれで、顔無し韓遂が羌族を煽動して
黄巾側の援軍として出て来たりしてくれれば、俺的には最高だった。
240無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 16:48:59
>>233
スゲー気になる。
詳しく。
241無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 16:52:06
>>239
オレは涼州の戦いより、馬騰・韓遂が長安を奇襲したときの戦いを入れてほしかったな
242無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 17:00:35
>>241
それって、董卓死後になっちゃうから、
無双のステージとして作るにしては、微妙なんじゃないか?

そんなステージあったら嬉しいけどさ。
243無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 17:03:58
あいだとって>>91
>2st:涼州の戦い (時代設定は董卓の長安遷都後とする)
これでいい気がする。
244無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 17:16:54
>>242
呂布の反乱直前ってことに改変しちゃえばよくね?

>>243でも良いけど、呂布と張遼も出陣して欲しいね
245無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 17:44:27
馬超って正史では戦略眼あるな。ドウ関で曹操と戦った時に
「イ水で曹操軍を迎え撃とう」って韓遂に進言したやつ。
その策は採用されなかったけど,採用されてたらかなり馬超の境遇も
変わってたろうな。
246無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 17:54:57
>>238
呂布と「呂布にも比されり」な馬超が戦えるステージってのは
熱くていいかもな。
長安遷都後の後方平定として、涼州の戦いを作って、
それに、呂布や張遼が出てきたら最高だ。

でも、董卓伝や呂布伝に組み込むには、認知度の低い構図だから難しいかな。



ていうか、その前に正義バグと劉備の洗脳解除が先か…
247無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 18:18:05
無双4アンケートフォーム
http://www.gamecity.ne.jp/products/qs/musou4.htm
248無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 18:22:02
お前らが望んでいるのは「没個性」でよろしいか?
249無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 18:25:53
もともと十分に有る個性を無理矢理潰してまで作った個性なんか要らない
250無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 18:29:13
>>242
ハゲド
251無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 18:32:27
「劉備マンセーキャラ」って、思いっきり没個性じゃないか?
蜀に何人もいるだろ。

252無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 18:32:45
元々の個性? どんな?
253無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 18:34:54
>>252
このスレ読んでくれ
254無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 18:56:59
ムソ4買ったんで馬超伝やったよ。
新興宗教に勧誘されて入信しちゃったような馬超に激しく萎えた('A`)
255無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 18:57:02
>>245
馬超って、無双で言う所の「君主キャラ」側の人間なんで
それが流転を重ねて、別の勢力の元で配下として生き長らえるってのは
ゲーキャラ的に美味しい個性だろ。
256無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 18:58:49
劉備「人徳無き曹操に天下は渡せん!age
257255:2005/03/28(月) 19:00:19
レス番ズレてた255は>>252宛て。
258無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 19:01:22
劉備みたいなカスが「渡す」とは厚かましい
259無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 19:01:27
>>254
その萎え感を、>>247か葉書で肥にぶつるんだ!
260無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 19:03:08
好きな武将が無双でナルシストとかだったら本間にはら立つぞ
261無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 19:05:23
劉備のくせに生意気だぞ!!
262無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 19:06:06
偉そうな事言ってんじゃねえよ劉備
263無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 19:07:36
惇のもーとくバグも修正してもらいたいんだがスレ違いか?
264無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 19:07:51
>>260
本間は悪くないだろ。
265無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 19:08:59
>>260
ガチな張コウファンにはマジで同情する。
266無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 19:10:27
>>16のレス見て思ったんだが
横山無双  吉川無双
ってのはどうよ
267無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 19:12:30
ナルシストも、
「仁の世を創ろうとする偽善者」とか「それに心酔する信者」とかの前では、
まだ救われているようにみえる。
268無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 19:12:39
>>263
夏侯惇が一言たりとも「孟徳」と言わなくなってもいいなら、
バグ扱いとして語ってくれてOK

でも、夏侯惇が曹操の事気にかけなくなったら、それはそれで変な気しないか?
蒼天とかの読み過ぎかもしれないけど、夏侯惇が曹操の字を呼ぶ事には
あまり違和感感じないんだよなぁ…。

夏侯惇は、むしろ関羽への固執を修正して欲しい。関羽バグ
269無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 19:13:29
このスレのレス腐女子と同レベルだと思う
270無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 19:16:20
そりゃみんなオタですから。
これが一般人の意見だとは思ってない
271無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 19:16:44
>>269
「正史厨(演義厨)が無双やんな」ぐらいの煽りは覚悟してたけど、
そういう角度から煽られるとは予想外だw
272無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 19:18:40
個人的に夏侯惇は(2+3)÷2あたりで一番いいと思うのだが。
273↓腐女子っぽいレス:2005/03/28(月) 19:19:06
惇、もっと淵と絡んで欲しい(本心から来る意見)
274無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 19:19:16
アンチかマンセーかの違いだけってことかw
275無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 19:20:17
>>270
ゲームそのものより、キャラ(人物)に固執って点では
ある意味で、腐と似たり寄ったりなんだろうな。

でも、好きな武将が珍妙なキャラ付けされて、
挙げ句馬鹿にされてたりすりゃ、嫌なもんだよな…
276無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 19:24:18
珍妙ってか、狂ってるからな
277無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 20:09:43
>>275
ゲームそのものも、面白くあって欲しいと思うぞ。

だからこそ、現状で出来る範囲で、個性的なシナリオにして欲しいし
他キャラとかぶる「劉備マンセーキャラ」から脱出して欲しい。
278無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 20:23:02
さんざん言われてるけど、ホウ徳のイベントが少ないのも気になる。
樊城棺桶イベントと、潼関で馬超と騎馬隊連れて走るようなムービーが欲しい。
279無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 20:24:26
>>268
2では一応私的なシーンでは孟徳、みんなの前では殿と
使い分けてたんだよ。
3あたりからおかしくなって、4ではすっかり公私混同キャラに
なった気がしてなあ。。。
280無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 20:34:07
>>279
言われてみれば、主君の字呼び連呼は公私混同っぽいな。
ウロだけど、正史の夏侯惇は、曹操からの字呼び許可を拒否るぐらい、
公私区分がしっかりした人物だったよな。

>私的なシーンでは孟徳、みんなの前では殿
旧作で、こういう芸が細かくてニクイ演出が出来てたんだったら
4の夏侯惇はバグって言われても、仕方無い気がする。
281無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 20:35:13
夏侯惇は曹操にタメ口聞くような人じゃないとおもうんだけどな
不臣の礼の件もあるし、逆はあっても曹操を字で呼んだりもしない筈
282無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 20:38:08
283無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 20:40:32
影が薄いと言われているホウ徳が
次回作で変なキャラ付けされないか心配だ。

いいキャラだよな…ホウ徳。
影が薄いのはイベントが少ない(&無意味なイベントばかり)なせいだ
284無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 21:04:55
他陣営から劉備軍に入った奴→劉備の大徳に惹かれた→劉備マンセー
他陣営から曹操軍に入った奴→己の武(生き様)を貫くため→曹操に惹かれた訳ではない
バグというより、無双の仕様がこうなっていると思われ。
だから馬超は他にも劉備信者がたくさんいるにもかかわらず劉備マンセーキャラにされ、
ホウ徳は徐晃や張遼と被りまくっているのに武ー武ーキャラになっている。

曹操の掲げる理想と信念に共感し、忠誠を示すために棺桶と共に出陣するホウ徳や
己の生き様を貫くために劉備軍に身を置く馬超がいてもいいと思うんだが、
それは無双の世界観からは外れるんだろうな・・・
個々の武将のバグ以前に、仕様そのものに問題がある。
285無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 21:07:08
入蜀後の馬超は、「西涼の野獣が牙を折られた」っていう評価がしっくり来るな。
牙を折られてまで蜀将アピールされても、萎えるだけなんだよウンコ!!!!
286無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 21:10:18
>>284
なるほど、凄くわかりやすい説明だ。

そして、その紋切り型な仕様そのものが、非常に退屈で
そのせいでマンネリ感が出てるという事に、
肥社員は気付かないのだろうか…?
287無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 21:15:10
そのつまらない仕様が見直されれば、
馬超の、宗教法人劉備教っぽさも薄らぐかね。

そうすれば、残す所正義バグだけだな
288無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 21:43:26
無双のキャラって…破綻しかけてるな

変に差別化を狙って外してる風だ
289無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 21:56:18
フォッフォッフォ。こぉ〜こからじゃと、おぉ前らの思考がむぁ〜るみ〜えじゃ〜〜
290無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 23:27:27
>>284
馬超は劉備に共鳴したわけじゃないし、
反対に徐晃あたりは曹操信者だったのにな。
ちょっと考えれば陣営内で変化つけられて目新しくなるのに
291無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 23:34:11
>宗教法人劉備教
ワロス
292無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 23:39:01
とにかく、馬超には不幸な目に遭って欲しい
そのうっぷんを晴らすかのように戦場で大爆発して欲しい
そして、放浪の末にズタボロに疲れ果てて欲しい

痛々しくて見ていられないような馬超を希望!
293無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 23:53:55
>>290
徐晃のキャラ付けも凄く気になっていた。
「幸運にも真の主君に巡りあうことができた」とまで曹操に心酔している徐晃が
単なる武の求道者にされているのを疑問に思っていた。
もう武将一人一人のバグを潰せばどうにかなるレベルじゃないんだよな・・・

呉はもともと熱血体育会系皆家族的カラーの国だが、
3では寡黙な周泰・4では斜に構えた凌統と、これまでいなかったタイプの
新武将を追加し、好評を博している。
陣営内に多様な立場・性格の人間がいた方がプレイするほうも面白いと思うんだが。
せっかく1国あたり10人以上もキャラがいるのに、皆が劉備教信者じゃつまらない。
294無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 01:11:28
光栄は本当にキャラ付けが下手っていうか…、
今どきのゲームって、キャラ設定は凝ってるのが普通なだけに
ゲーキャラとしても底が浅すぎるよな。
口癖付けて「キャラ立てOK」って、んな馬鹿な。

…と、全体的に言いたい事は腐る程あるけど、
光栄のセンスそのものを矯正する事は不可能だろうから、
とりあえず馬超の正義バグと劉備教洗脳解除だけを希望したい。
295無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 01:51:58
馬超伝懲りずにもう一度やってみたんだけど、
劉備「私たちは仲間じゃないか」
馬超「俺が・・・仲間・・・!?」
みたいなとこ、もまえら金八先生ですか、中学生日記か

と改めて激しく突っ込んだ
_| ̄|○こんな馬超やっぱり嫌だ
296無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 02:48:10
>>284
納得してしまった・・・確かに魏蜀って単純展開が多いわ
297無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 04:24:00
>>295
さわやか三組
298無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 10:01:10
× キャラが没個性
○ 自分がそのキャラを理解してないだけ
299無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 10:26:25
>>298
はなから破綻しまくってる、意味不明な思想をぶちまけるキャラを
理解しろって言われても無理ぽ
300無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 13:46:18
正義バグ修正希望age
301無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 13:51:18
無双の馬蝶はこれでいいんだよ。
302無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 13:56:13
よかねーよ
303無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 14:03:57
馬超は、無双1や無双2の頃がカッコ良かったしな。
304無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 15:51:40
無双1や2はイベントがほぼ無いキャラも居たのにカッコ良かったり、
印象に残ったりしてたんだけどなぁ。
何でそのままで行かなかったんだ・・・肥めorz
305無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 16:35:20
見せ場が絞られて、そこに全力投入してたからだろ
3・4になって見せ場が多くなった分、蛇足のイベントや狂ったキャラ設定が作られた
306無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 16:37:42
無双2はキャラ入れ替えありの実機イベントが多かったからな。
誰でどのステージ遊んでも、1つや2つは見れる。
作るのは面倒だろうけど、遊ぶ側にとっちゃ有り難い作りだったなぁ
307無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 16:55:17
馬騰の長男。その武者ぶりの見事さから「錦馬超」の異名を持つ。
父の仇・曹操を討つべく西涼の兵を率いて長安を襲うが、敗れる。
のち劉備に帰順。
漢中攻略戦などで功を挙げ、五虎大将の1人に数えられた。

↑無双4の三国志辞典の馬超の項の文。
これ、何気に気になるの俺だけ?
308無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 17:09:58
無双2
そこの猛き者!この俺と勝負しろ!

これが無双4の馬超だと・・・
そこの猛き者!この俺の正義の刃を受けてみよ!!
309無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 17:12:58
>>307
307氏にとってどこが気になるのかが気になるw

>長安を襲うが、敗れる
とりあえずここがひっかかるんだけど、正解?
演義でも正史でも、馬超は長安までは攻略してるよな。
310無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 18:08:16
ゲーム中でも効能まで行ってんだから、打ちミスじゃね?
311無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 18:13:23
単なる誤字ならどうでもいいけど、別の意味になっちゃうのは萎えるなぁ。
「兵を率いて潼関で対峙するも、敗れる」とかにすりゃいいのに。
仮にもメインキャラの一人の説明なんだから、しっかりしてくれ肥。

つーか、本編の意味不明なステージチョイスが無ければ気にならないけど、
こうもボコボコ穴が見つかると、本気で認識浅いんじゃないかと疑いたくなる。
312無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 19:08:43
馬超に関しては
攻撃モーションやEDムービーなんかは、気合い入れて作ってるワリに
キャラ立てや三国志的演出が、随分いい加減だよな。
313無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 20:52:04
3と4の劉備はマジ氏ね。存在が不快
バグった原因はこいつとの絡みが増えたせいだろ
314無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 20:57:48
289 :?A???n?´:2005/03/25(金) 02:45:01
家ゲスレでこんな書き込み見つけた。

104 :なまえをいれてください :2005/03/24(木) 01:53:52 ID:OoK7o7dK
バチョンの人まる子の父ちゃんなんだw

105 :なまえをいれてください :2005/03/24(木) 01:55:16 ID:mvD+N3oI
>>104
まじかよ!それ初めてしった。もうまる父直視できない
106 :なまえをいれてください :2005/03/24(木) 01:59:04 ID:lN78MlQT
白帝城の馬超よりハン城のホウ徳の方が強いと思う俺は少数派?
なんか馬超は簡単に倒せるんだがホウ徳はすげー時間かかるうえに体力かなり削られる
107 :なまえをいれてください :2005/03/24(木) 01:59:45 ID:IBwnY4aq
「お〜いまる子、大徳に磨かれた正義の刃、受けてみよ!」


109 :なまえをいれてください :2005/03/24(木) 02:02:05 ID:0UTzm6PC
>>107
禿ワロタ



315無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 21:12:22
>>313
3の馬超は、潼関ですら劉備に命令されてるからな。
そのせいで、どっから出て来たのかわからんキャラになって、
誤魔化し半分に「正義の味方キャラ」にしたようにすら思える。

>>314
それ、勘違いだったらしいよ
316無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 22:23:05
>>313
それはお前が劉備嫌いなだけちゃうんかと
317無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 22:43:47
話題がループしている件について
318無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 22:59:51
そりゃあループもするだろう
319無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 23:02:52
いまとなって 与えられたものを食うな。
いつも油断なく身構え 人の目をうかがい
そのスキをすばやくはかり 奪いとって食う。
お前は身を寄せてこない。
およそ愛らしさなど寸分も持ち合わさず
やせ細り 夜の路地裏で足をなめている。
背中は北アルプスのように尖っている。月が背中にかかる。
生まれたときからのノラネコ 白い毛並みという毛並みを汚れるだけ汚し
人間をにくんで。
お前に手など藉(か)すものか。
お前はうつくしい うつくしいメスだ。
(石垣りん:『白い猫』)

馬超はメスじゃないとか腐女子キモイとか陶酔してるとか叩かれるの覚悟の上。
全部そのとおり。
でもこれが私の馬超のイメージなんだけど。あんな正義馬鹿じゃないんだけど。
320無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 23:21:33
何かの歌の歌詞かなんかか?それとも詩?
キモイかどうかは別として、よくわからん…

正義馬鹿じゃないだろって所だけ同意しとく。
321無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 23:23:26
よくわからんとか言ったけど

>いまとなって 与えられたものを食うな。
これだけは、無双4の馬超にぶつけたいな。
あの安易な恭順っぷりは殴りたくなってくる。
322無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 23:37:21
実際、お前は魏延のポジションちゃうんかと>孤高の戦士

我...馬超...

なんてなったら穴という穴から血が出てしまうが
323無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 23:37:48
安易な恭順って言うけど馬超が正義に目覚める白帝城(234年)なんて
本来なら他界してるからどうでもいいような気が
324無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 23:43:50
とりあえずまあ、蜀に行ってからの学芸会みたいな
馬超には激しく萎えたと


肥にぶつけてきました
325無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 23:45:26
>>319
最後の一行「お前はうつくしい」が良いな
馬超もきらびやかな鎧姿だけで「錦馬超」と呼びたくない
汚泥のような人生を送り、戦場で艶やかなまでに敵の返り血を浴びてこそ
「錦馬超」だろう・・・

痛タ━━━('A`) ━━━!!
326無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 23:48:03
>>323
馬超爺さんも、いよいよボケが始まったのかもな。

個人的には「我...馬超..」でもいい気がする。
「ウガァアア!殺す」みたいな狂人状態の魏延は御免だが。
327無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 23:50:16
>>324
俺、今だに文面考えてる…。
貴重なアンケート葉書3枚を、いかにして有効活用するか。
328無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 01:01:07
とりあえず蜀勢力でのステージを減らせと
もっと増やすべきステージがあるだろと
329無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 01:03:43
まずはだ、ライダーちっくなコスを何とかする事だ
外観が変われば中身も修正せざるを得ないと思ふ

無双3の馬岱風はまぁ、良く使ってたが
330無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 01:10:50
ライダーチックってどこらへん?
331無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 08:28:46
生物を模した鎧兜まで否定するのかよ
332無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 11:35:33
>>329が言うのが兜の事なら、
あれ修正しちゃ駄目だろ。

頭巾馬超なんかがデフォになったら、俺は天に血を吐いてしまいそうだ。
333無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 13:10:41
見た目はあれで格好いいと思うよ
334無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 13:21:30
兜に関しては、デザイナー&諏訪原GJ。
3は少し地味だったけど、1&2と4の兜はマンセー
335無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 13:22:56
パッと見では2が一番好き。3と4の破れたマントも好き。
336無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 13:57:35
2の設定資料集の太眉・ケツ顎馬超
あれはあれで渋いと思う
337無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 14:01:13
うむ、重厚な貫禄があった。
338無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 14:04:11
だが21歳ではなかった
339無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 14:15:05
47才ぐらいだったな。
享年だけど
340無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 17:22:27
馬超さんの暴走はもう誰にも止められません。
341無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 17:26:26
342無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 17:27:40
腐女子か・・・
343無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 17:38:46
>>342
池上が?
344無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 18:03:19
>>341
ワロス
345無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 18:40:04
なんで肥は 対張飛戦を入れないのか!!?
一番盛り上がる場面なのに!
346無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 18:45:54
その程度のディフェンスでは止められぬわーー!!
347無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 18:54:36
対張飛戦は、無双3のイベントが一応そうだったんじゃないか?
あれ、糞イベントだったなぁ…。

使うキャラ使うキャラ劉備マンセーして、「劉備にはお前の正義に優る大義がある」。
今思うとあれが、宗教法人劉備教の走りだったんだろうな。
348無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 19:59:06
修正希望age
349無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 20:03:26
  \     、 m'''',ヾミ、、 /
    \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
    、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
     \、\::::::::::/, /,, ;;,
     ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   < 成宜を守る!
     丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
     >、.>  U   <,.<
    ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
  ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]

 .、     、  ,.r=::,-::、.,,_   ,.
  ヾ,:、   !,'i;.;iiii;;::/,!::=ミ:,. ;'゙;:=-
  .、_l:,゙ヽ, ,i ゙l,'゙ ゙',l゙ !、゙;:r'゙,;'|_;:ヾ、
  ヽ';:\゙ヽ,. ゙l. l .,.r'゙,.:;i゙;l!';i!゙i
   ゙i、゙!;ヽ,゙゙'' ,"゙, ''",;il;;;;!、i' ::;;、
    'l;;.゙ヾ;lヽ、 /l;::!'゙.;;;l ヾ::;ミ
    ,.!:l|li:;,,゙ヽl l!;;:'゙',;il|l:,l'、:;ヾ゛  <ウソです ガリください
    ヽ.゙ヾ゙'ヾ!ii: ::,:illリ''゙i'゙,:il゙ ゙
   ,i゙゙iiヾ,゙ゝ : l  .ぐ,r'゙゙ヽ 
 _,..l: ゞ.llli;、 -=-, .:;lllll! ! :::|i‐-;
 _l.l;; ゙≧ !lllli;;. ‐‐ .;;illlll!'ム :;i!!:::i';
350無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 20:03:46
2chの住民は、罪無き馬超を罵るか!
351無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 21:05:34
ガイドブック下巻を買ってきた
馬超の固有イベント一覧
ステージ1 涼州を守る刃
ステージ2 忠心の錦
        離間の計

ステージ3 大徳に包まれて
ステージ4 新しい力
ステージ5 正義新生

やはり入蜀時にバグ発生か・・・
イベント名まで新興宗教っぽいよorz
352無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 21:16:00
恐ろしい国だ。
353無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 21:18:02
馬超か・・・
あいつ、「正義」「正義」ってくどいな。
まぁ、声と正義以外は俺は認める。

354無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 21:19:09
敵で出てくる馬超まで劉備殿の大徳だの正義の槍だの言ってうるさい
てか萎える_| ̄|○

蜀関係のステージやるの苦痛なんだが
355無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 21:20:12
俺は声も認める。

正義以外はいい
356無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 21:24:46
馬超の攻撃の最後に「ウボア"ァ"ァ"!!」って聞こえるけど
実際なんつってんの?
357無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 21:36:42
「敵将、討ち取ったり!」の将と討の間の声がキモい。

キモいけど何度も聞いてしまう俺・・・臭いものを何度も臭ってしまうのと同じ原理か・・・
358無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 22:08:49
ステージ3 大徳に包まれて
ステージ4 新しい力
ステージ5 正義新生

テラキモス!(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
359無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 22:09:36
忠心の錦ってどんなイベントだ?
離間は離間ムービーだろうけど、それ以外見た記憶が無い…
360無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 22:10:34
デブに邪魔されるイベントとか??
361無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 22:12:07
>>353
白帝城ステージの馬超は、
馬超の強さ以上に、あいつの吐く珍奇セリフによるダメージのが辛い。
奴が正義がどうとかぬかすたびに、操作ミスするっつの…

しかし、「大徳に包まれて」と「正義新生」はマジキモイな。
背中がゾっとした
362無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 22:15:02
>>360
発生条件が「馬超が許チョに近づく」なのでそれっぽい
363無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 22:15:54
無双5では劉備が馬超を抱きしめます!
これぞ本当の「大徳に包まれて…」だ!!
364無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 22:19:21
なんか馬超もうだめっぽいな・・・
365無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 22:22:28
何を言う!俺の内で正義の炎が猛る限り、決して終わりはせん!!
366無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 22:23:17
>>362
そんな事になったら、俺は間違い無くプレイしながらゲロ吐く…
367無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 22:25:22
しかし、「ステージ1 涼州を守る刃」は燃えるっつーか何つーか、
そこで思想が完成してると思うんだけどなぁ…。
なんで余計に弄くり回すんだよ。

人間が劣化して、駄目になっていく過程を描く、風刺ストーリーか?
368無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 22:27:51
>>360、361
なるほど、thx。

無双スレでは、
凌統の実機イベントが3種類しか無かったりする中で
6種類ある馬超は優遇されてるって言われてたけど、
そのうち3つがバグイベントじゃ、たまったもんじゃないな…
369無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 23:09:49
>>358
最悪だ…。なんだその名前。
マジいらねぇ。イベント3つでいいよ…
370無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 23:19:44
もうこれ以上哀れな彼は見たくないなあ
371無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 23:54:10
早急に修正パッチをあてて欲しいもんだ
372無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 00:02:09
>>345
対張飛戦はチョウロ軍でやってほしいよな。
敵総大将は張飛で。
張飛「けっ 何が錦馬超だ」
馬超「ふん 我らは風格高き西涼一族、きさまみたいな田舎武者が吠えるでない」
みたいなイベントキボン
373無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 00:53:01
馬超のために新ステージなんてつくりません
374無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 00:59:02
なんか馬超かっこいいな。改めてあの宗教じみたこと
やめさせたい
375無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 01:32:01
多少傲慢そうに描かれてもかまわない
誇り高い戦士であるならば!

矛を折られ牙を抜かれた馬超などいらん
376無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 01:58:20
馬超のためだけに新ステージ作ってくれなんて贅沢は言わんから、
今あるステージと、今割り当てられてるイベント容量内で改善してくれ。
377無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 02:19:58
立派な容貌であったと推測される(魅力+)
若いころから勇名があった(武力+)
同じく若いころ閻行に殺されかけた(武力−)
郭援討伐時、馬騰の兵のみならず、韓遂の兵も率いていた(統率+、魅力+)
郭援討伐時、足を負傷しながらも、奮戦して敵を大破した(武力+、統率+)
徐州刺史に任じられ、後には諌議大夫にもなった(政治+)
自分に従わなかった劉雄鳴を撃破した(武力+、統率+、政治−)
韓遂ら諸軍閥を味方につけ、総大将にまでなった(統率+、政治+)
長安(?)、潼関をうち破った(統率+)
韓遂に防衛策を進言(知力+)
渡河中の曹操軍を攻撃、曹操は危うく死ぬところであった(統率+)
伏兵に遭って敗北した(知力−)
賈詡の離間の計にはまり、大敗北を喫する(統率−、知力−)
逃走中、諸蛮族を配下に収める(政治+、魅力+)
楊阜の評(全能力+)
急造の部隊で冀城を攻めるも、相手は一千余の兵数にも関わらず、陥落させるのに八ヶ月もかかった(統率−)
夏侯淵を撃破したとき、氐族が呼応(統率+、魅力+)
楊阜の計略に引っかかって敗北するも、奮戦して楊阜側に多大な損害を与える(武力+、統率+、知力−、魅力−)
たびたび北伐を敢行するも、成果無し(統率−)
楊白に非難される(全能力−)
劉備に降伏したとき、ものすごい喜ばれる(全能力+)
劉璋をあっさり降伏させる(武力+)
諸葛亮の評(全能力+)
ホウヨウの反乱勧誘を密告する(政治+)
張飛とともに下弁を攻めるも、別軍の呉蘭らが敗れたので、軍を退いて帰還(知力−)


燃えるリストだったんで、馬超スレから転載
378西握:2005/03/31(木) 03:48:03
みんな酷く馬超を言っているけど別に今のままの正義キャラでいいとおもうし嫌なら使わなければいいんじゃないでしょうか?あくまでゲームなんだし文句を言ってもしょうがないと思います。馬超が一番すきなのでそこまでけなされると嫌です。
379無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 04:06:56
>>378馬超をけなしてるんじゃなくて馬超の改善とかを話してるだげだヴォケ
鋳造ステージ&キャラ汚された馬超なんかイラネ
別に正義マンにしなくても生かせると思うんだが…
380無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 04:45:01
スレの流れを100ぐらいまでしか読まずに煽りレス

自分の好みの馬超じゃなかったからって
そこまで非難しまくるのはどんなもんかね。
演義や正史通りじゃなくても
それはそれ無双版として味わうのもまた一興。
なんで無双嫌いの馬超ファンはそういう余裕ないの?
「我慢できる範疇を越えている」とか
額に血管浮いたレス返ってきそうだけど、
自分は演義からの張コウファンだったが、2で衝撃を受けたものの
まあ無双は無双だしと思って見守ってるうちに
あの張コウも好きになったよ。(かえって色々いじってもらって
愛されてるんだなーっつうか注目されて嬉しいような気分に…)
あんなの馬超じゃないやい!って思うなら、その通りに
頭の中で別物として処理しとけばいいじゃねーの。
さすが馬超ファンは本人も熱いね。
381無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 09:59:09
んで、何処を斜め読みすればいいの?
382無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 10:51:21
ステージは>>91になってくれればベストなんだよなぁ…
今あるので出来るんだから、変更してくれ肥
383無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 10:58:43
>>377
ウホッいいリスト
384無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 11:13:15
肯定するばかりが愛じゃなくてよ
385無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 11:43:07
ステージ3 大徳に包まれて
ステージ4 新しい力
ステージ5 正義新生

本当にキモいな。
イベント自体もわけわからない電波イベントだったけど、
名前までこうだとは…
386無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 11:44:07
スレ違いになるかもしれないけど、言わせてくれ。
無双の「日本語の乱れ」、気にならねーか?
「どくせんじょう」を「どくだんじょう」、「ありうる」を「ありえる」、「すみません」を「すいません」、などなど・・

昔の話なのだから、ここらへん、もう少し注意してくれよ肥。
見る人によっては、手抜きと取られるぞ。
387無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 11:46:58
んん?俺は新しいステージほしいぞ!
馬超のためとかじゃなく
対 張飛戦は 重要なはずだけどなぁ。
ポイントとなるステージ入れてほしいよなぁ。
張飛 対 張コウ の対決(酒盛り対決も)だって張飛ファンはほしいと思ってるはずだし
無双4はおもしろいけど
そろそろ新たな風がほしいよな。
黄巾 赤壁 長坂 五丈原の流れに飽きがくるのは 仕方ない
だからこそ馬超なんか新たなステージ追加しやすい武将だし 希望出してるんだよ!
388無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 12:07:56
>>386
たしかに、結構気になる…
そういうのって、気付いた瞬間萎えるから、もったいないよな
389無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 12:18:14
>>387
VS張飛なら、成都攻略戦を本格的に三つ巴状態にすればいいかもな
無双3のような半端な形じゃなくて、
はっきりとした三つ巴キボンヌ

新キャラに馬岱が出れば、
馬岱VS魏延の初対決イベントも出来るし、
馬岱VS張飛で馬岱が逃亡した後、馬超VS張飛って演出も出来るから
それなりに充実させてもらえるかね。
390無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 12:20:28
>>387
新ステージもたしかに欲しい。
ホウ徳の登場のご祝儀として、
郭援討伐や冀城ステージが追加されると思ったけど、甘かったか…

馬超、ホウ徳、馬岱の3人が揃えば、少しは希望が持てるかなぁ
391無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 13:03:44
馬超の設定を、「共通の敵を討つために力を貸している」にすると、
蜀陣営内で陰湿ないじめに遭うために実現できません。
392無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 13:20:27
馬超の設定を変えてほしいと思ってるヤシが数人いるみたいだけど、じきに慣れるから我慢しろや。
続編では劉備マンセーか正義ハァハァ、どちらかは薄まると思うけどな。
393無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 13:40:50
馬超の声、キャスト表見るまで水島裕がやってるとばかり思ってた
394無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 13:59:09
>>392
無双3、猛将、エンパとプレイしてきたけど、慣れる気がしない。
それどころか、どんどんキモくなってく。

4ではマシになってたので、この調子で上方修正していって欲しい。
395無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 14:26:04
>>391
比較的すぐ死ぬんで、問題ないです
396無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 14:35:44
馬超に正義はイラネ
397無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 14:37:54
無双の場長には必要。
398無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 14:41:35
イラネ。
無くても馬超というキャラは成り立つし、無い方が格段に良い。
399無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 14:44:09
むしろ、「正義」とか連呼してるせいで
キャラが不透明になって破綻してるよな。
400無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 14:54:12
だいたいな、
ωは明らかに馬超の言う正義を、
正論では無く間違った論として扱っているだろ。

原作の在り方否定してまで、キャラの思想を改竄して、
欠点持ちにされてるのは正直不快だ。
401無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 14:58:33
貴様ら!揃いもそろって正義を侮辱するか!!不遜なり!!!
402無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 15:16:51
馬超の場合、無双1や無双2の頃は普通に格好良くて
ゲームそのものが狂った無双3で、
一気に異常キャラに落ちた事が、ひっかかるってのもある。

明らかにスタッフが暴走して出来上がった無双3での正義バグを、
今だに引きずってんじゃねーよと。
403無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 15:50:05
少数派であるお前らの意見が通るとでも思ってんのか?
404無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 16:14:31
煽りも燃料のうちなんだよなー。
405無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 16:20:26
>>403
馬超についてこれといった感慨は無い派:多数

どっちかっつーと正義修正すれば?派 :そこそこ
馬超の正義バグ修正、熱烈キボンヌ派 :少数

馬超は正義連呼じゃないと絶対嫌派  :極少数
406無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 16:32:24
馬超は48人のメインキャラのうちの一人だからな。
一人のキャラ設定についての意見が、
無双ユーザー全体の中で少数派であるのは当然だろうな…

それでも、「馬超に関する要望」としては、
今回の出来から察するに、それなりに多くなると思うぞ<正義バグ修正希望
407無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 17:02:09
無双3発売直後にここまで言われてたら、今頃修正されてたかもしれないぞ
「正義バグ修正」の声がここまで声高になるのが、少し遅かったな
408無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 17:08:56
無双3発売当時は、ブームの乗りで盛り上がってたから、
本スレでキャラの性格付けに異を唱えれるようなノリじゃなかったよ。
冷却機間を置いた今だからこそ、言えることなんじゃないかな?

あと、戦国無双の電波っぷりを見て
気を衒ったキャラが増え過ぎた末路が見えたってのもある…
409無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 17:12:17
>>351
「忠心の錦」を改めて確認してみたけど、
馬超は馬にのって走ってるだけで喋りもしない、
ほぼ許チョの見せ場のためだけのイベントだったヽ(`Д´)ノウワァン
410無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 17:31:49
あれ? 「どけ! 貴様などにかまっておれん!」とかなんとか言わなかったっけ?
411無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 17:41:59
>>410
それは、イベントじゃなくてセリフだけじゃないっけ?
412無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 18:35:54
ああ、そうかも。ごっちゃになってたか
413無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 19:39:28
>>「どくせんじょう」を「どくだんじょう」
よぉ、これ見るまでどくだんじょうだとずっと思ってた俺
414無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 20:29:27
>>408
無双3発売当時は、馬超のキャラ付けに違和感持った奴なんて
自分だけなんじゃないかと思って、
苦情も言わず、アンケートも出さずに、一人萎えてた苦いマイメモリー

今度はちゃんとアンケート出すよ!(`・ω・´)
415たびたび妄想駄文を書く男:2005/03/31(木) 21:27:31
馬超、漢中定軍山に出陣、龐悳と対峙

馬超「龐悳殿! あなたが曹操に降ったという報せは本当だったのか...!?」
龐悳「...それがしは曹公のもとで新たなる矛を得もうした」
龐悳「だが馬超殿...、どうやらあなたの牙は、とうに抜かれてしまったようだ...」
馬超「オレの牙が抜かれただと...」
龐悳「涼州の武の華は、乱世の武人の心得をご存知なかったか。」
龐悳「牙を抜かれたあなたの武を見るは忍びない。」
龐悳「かつての部下であったそれがしが、その武に幕を下ろすが筋であろう!!」

馬超が劉備に降った後も、心に陰を残しているという設定
416たびたび妄想駄文を書く男:2005/03/31(木) 21:28:39
龐悳撃破後、劉備に接近

劉備「馬超!どうしたのだ?戦線を乱してはならぬ!」
馬超「大勢は既に決しました...。じきにお味方は勝利しましょう...。」
劉備「...違うな。」
馬超「えっ?」
劉備「私の伝え聞く馬孟起という人間と、君は違う」
劉備「私の知っている馬超という人は、ただ涼州の民のため、真っ直ぐな武を奮う勇者であった」
劉備「だが、今の君は、自分が何のために武を奮っているのか、」
劉備「いや、自分の武が何であるかすら見失っている」
馬超「...」
劉備「天下を放浪し、多くの人間を私は見てきた」
劉備「私は君を見誤ったつもりはない」
劉備「言えることは...、それだけだ!」

劉備との絡みを妄想
417たびたび妄想駄文を書く男:2005/03/31(木) 21:30:06
馬超、張飛とともに援軍として樊城に出陣
龐悳と対峙

龐悳「...来るのではないかと思っていた」
龐悳「定軍山にてつけられなかった決着、今ここでつけましょうぞ」
馬超「...俺は忘れてはならぬことを忘れていた」
馬超「いかな時であろうと、いかな境遇であろうと、」
馬超「自分の武の誇りだけは変わらないということを」
馬超「それを教えてくれたのは、龐悳殿、あなたと...、主公・劉備殿...」
馬超「俺は自分の武を、劉玄徳のもと、天下の民のために奮うことを決めたのだ!」
龐悳「...やはりあなたは、西涼の錦でった」
龐悳「さぁ、我らが武と誇り、干戈を交え、華として咲かせましょうぞ!!」
418無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 21:30:43
思えば、何で定軍山あたりで邂逅イベント作らなかったのか不思議だよな。
演義じゃニアミスだったけど、
無双でこそ、そういう惜しい所を埋めるifイベントをやりゃいいのに。
419無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 21:34:41
>>415-417
グッジョブ。

でも、>>416だけいらないと思ってしまうのは
俺が劉備アレルギーにでもなってるせいかな…
420無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 22:27:56
馬超=るろ剣の斎藤一でおk
これなら、共通の敵を討つために力を貸しているよ〜キャラが成り立つ。
421無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 22:30:17
悪即斬ってか?

戦争物で悪だの正義だの言わせる時点で破綻気味ぽ
422無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 22:48:53
このスレにある意見を反映させると、三国志に詳しくない人らにはつまらないキャラになりそう。
タイシジとかソウジンと同じく、空気キャラに成り果てる。
423無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 23:01:32
間違った三国志を覚えるよりは百倍マシ
424無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 23:29:25
>>419
2の劉備はまだ威厳がったんだがなぁ...
夷陵のOPムービーでは、私情からの発激とはいえ、趙雲を一喝してるし

4では何だかウジウジしてヤケクソになってるとしか思えん
425無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 23:34:32
>>420
馬超は地味にはならないと思うぞ。
426無名武将@お腹せっぷく:皇紀2665/04/01(金) 00:15:55
>>422
血で血を洗う陰惨な過去を持ち、同情も賞賛も拒絶する孤高感を漂わせ
疲れ、挫かれ、欺かれ、それでもなお戦場で豪胆な武を振るう悲壮な青年馬超より
「錦」自称の正義バカ単純馬超の方が良いってのか?!

だが、一般ユーザーにはそうかもな・・・
分かりやすい特徴のほうが良いのかもな・・・
なんかもう涙出そう
427無名武将@お腹せっぷく:皇紀2665/04/01(金) 00:16:57
俺のイメージでは、医療の戦いの冒頭での馬超が一番馬超って感じがする。
その後の馬超は、劉備の妖術で洗脳されてしまったw

馬超って私欲の少ない呂布って感じがするから、劉備の仁徳パワーに毒されやすい(基本は単純馬鹿)と思うんだよね〜w
428無名武将@お腹せっぷく:皇紀2665/04/01(金) 00:18:46
投稿日の横に妙なものが・・・孔明の罠か!?
429無名武将@お腹せっぷく:皇紀2665/04/01(金) 00:23:02
こうき くわう― 1 【皇紀】


日本書紀の紀年に基づき、神武天皇即位の年を元年と定めた紀元。日本紀元。皇紀元年は西暦紀元前660年にあたる。



なるほど…。一人で3連続投稿・・・むなしいorz
430無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 00:59:03
>>422
馬超は原作通りに作っても、他の人物と違う特異な点が多いし、
空気キャラにはなんないだろ。
431無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 01:00:46
夷陵の糞ムービーは、削除して欲しい筆頭だな。
容量の無駄だろアレ
432無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 01:44:08
>>426
「異民族」「復讐」「辺境」「孤独」
このへんをキーワードにすりゃ、十分わかりやすいキャラに出来ると思う。

っていうか、一般ユーザーだって、幼児対象じゃあるまいし、
普通のゲーキャラレベルの、シリアスなキャラ立てにすりゃいいのにな
433無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 01:53:56
曹操の生肉食らうぐらいの気概の有る馬超にして欲しい
434無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 03:20:00
CERO12なのに12歳以下向けの馬超ワロスw
435無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 04:13:14
龐徳が空気キャラすぎるのも問題だ
436無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 09:59:25
>>夷陵のOPムービー
アレ、関羽プレイだと関羽生きてるのに激怒してる訳だが
まぁ、荊州取られたのと呉の裏切りで怒ってると脳内補完してるけど
437無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 12:33:20
>>434
>CERO12なのに12歳以下向け
ソレダ!!
438無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 13:13:10
>>436
関羽で衣料はねーよ。はあ?フリーモードとか言うなよ。馬超・・・いや、馬鹿か貴公は!!
439無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 14:15:40
実際は死んでるんだから、あのOPはおかしくねーだろ
お星様キャラの出撃はクリア後の特典なんだし
440無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 14:35:35
>>439
クリア後の特典って、何かあるの??それともフリーモードのこと??
441無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 14:39:49
>>440
フリーモードの事じゃないか?<クリア後特典

つか、関羽の無双モードで、夷陵が入ってた事ってあったっけ?無双2とか?
どちらにせよ、そこまで気になる事でも無いなぁ…
442無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 14:40:11
お星様キャラのドリーム出撃
443442:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 14:43:14
>>442
>>440あてで
関羽や龐統は一回無双クリアすると、夷陵や五丈原に出撃するだろ
それのこと

>>441
2の蜀軍無双モードでは、全員が長坂と夷陵を通る
444無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 14:43:50
無双2で、張飛が五丈原に出撃とかはあったけどな
445無名武将@お腹せっぷく:黄帝生年紀年4716/04/01(金) 15:06:57
そこらへんは、無双4で改善されたから、良いんじゃないか?
無双2の頃は、限られたステージで構成するしか無かったから、仕方なかっただろうし

でも、やっぱそういう所も気になる人もいるもんなんだなぁ…
446無名武将@お腹せっぷく:天正433/04/01(金) 19:28:58
今となってはCERO12なのに12歳以下向けの馬超の方が気になる…
あれじゃあ、4歳児ぐらい向けじゃないか。
447無名武将@お腹せっぷく:天正433/04/01(金) 19:43:09
どこぞのクソスレじゃないけど、
正義を連呼する馬超は、イクラちゃん向けだな。
448無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:27:25
気高さが感じられない...
449無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:28:21
プライドとか無さそうなのが萎える。
450無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:31:50
声が踊ってる
451無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:39:13
そういうことはチラシの裏に書いてろ。
452無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:40:51
ようするに、修正希望ってこった。
453無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:48:05
無双3より
「我が槍でこたえよう!!」←よう!!が、ワルツを舞っています。
454無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:49:25
ていうかちゃんと演義か正史の馬超を好きな人で、
無双の馬超も好きだって人いるのか?
455無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:53:39
てゆーか俺は無双の馬超好きだけど。
あれはあれでいいと思ってる。このスレでは変わり者だけど、こーゆー奴も少しはいるはず。
456無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 21:55:44
マジかよ〜!
457無名武将@お腹せっぷく:黄初1785/04/01(金) 22:04:07
騎上位最強馬超
458無名武将@お腹せっぷく:天下松茸1821/04/01(金) 22:13:38
459無名武将@お腹せっぷく:天下松茸1821/04/01(金) 22:20:19
無双馬超に修正希望を求める人=一騎当千にブチギレる中国人


……あれ?煽ったつもりなのに理解できるぞ?
460無名武将@お腹せっぷく:天下松茸1821/04/01(金) 22:38:43
このスレを見ていると猛将伝やるのが怖くなってきたな・・・
横山版も馬超VS曹操の直前までしか読んでないし。
461無名武将@お腹せっぷく:横山光輝生誕71/04/01(金) 22:49:14
ふっ…>>460め、俺の正義の力に恐れを抱いたか!
食らえ!俺の正義の刃を!!はああああ!!!
462無名武将@お腹せっぷく:横山光輝生誕71/04/01(金) 22:53:34
>>461
あまりのアホさかげんにワロタ
463無名武将@お腹せっぷく:横山光輝生誕71/04/01(金) 23:06:42
>>452
無双そのものに興味無い、もしくは無双嫌いって人は多いだろうけど、
453のように割り切れる程達観した奴が、そんなに居るとは思えないな。

無双3のように、潼関で劉備に命令されたり、
今回のように、馬超伝の半分以上が捏造ステージで
ムービーの大半が劉備マンセーだったりする馬超ってのは、
改竄度合いで言うと、夷陵で火計発案するのが周泰だったり、
合肥で奮戦するのが徐晃だったりするぐらいの違和感がある。

俺が狭量なだけかもしれないけど、見せ場を殆ど削られて、
余計なムービー入れられて、納得出来るか?って言われてもなぁ…
464無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/01(金) 23:38:05
見せ場削られて、正義バグ組み込まれて、劉備教入信させられて
満身創痍の馬超ヲタの明日はどっちだ?!
465無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 00:30:20
厳しいな
466無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 01:15:38
無双の馬超はアレだろ
IGS製作の新・三国戦記の孫権のソックリさんだろ
微妙に孔明のキモさも被ってるから俺には分かるさ
467無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 01:49:26
>>463
見せ場、削られてるよなあ。今回の潼関もなんなんだか・・・
許チョに邪魔され、韓遂に裏切られ、いいようにやられちゃいました、な感じ

曹操ファンからクレームが来るくらいのみっともなさ必死さで逃げる曹操を
野獣の眼をした馬超が猛追する、くらいのシーンが欲しかった



あと、許チョが曹操をおんぶするシーンも
468無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 02:05:18
>>467
潼関のムービーを見る限り、
はなから、潼関を馬超の見せ場にする気は無いって感じがする。

無双4では、蜀に降ってお国のために働く事こそが素晴しく、
劉備をマンセーして引き立てるのが、馬超の見せ場って事なんだろうさ…
469無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 02:11:49
>>467
>曹操ファンからクレームが来るくらいのみっともなさ必死さで逃げる曹操を
>野獣の眼をした馬超が猛追する、くらいのシーンが欲しかった
>あと、許チョが曹操をおんぶするシーンも

それいいなあ。マジで見たいよ
てか普通に作ったらそれって絶対入ると思うんだよな・・・
なんでそうゆう大事なエピソードは削られて、どうでもいい捏造シーンばかり
増やされるのかと。
劉備との会話なんていらんから、曹操追っかける馬超を見せてくれ。
470無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 02:47:29
龐悳とか董卓とかともっとからませろよ
龐悳なんて別れてそれっきりかい
471無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 03:10:42
董卓関連は、西涼の戦があっただけマシじゃないか?
あれ、何を表したステージだか、良くわからないけど。
韓遂や辺章の叛乱のかわりか…?

ホウ徳関連は、別れる前にしても後にしても
一種類ぐらいイベント入れて欲しいもんだよな。
ホウ徳の影の薄さも、いくらか解消出来るだろうし
472無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 03:13:30
だから定軍山に出撃させろよ
演義なら二人とも出撃してんだから
473無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 03:14:00
夷陵と街亭と白帝の三大糞実機イベントを削除して、
かわりに入れるべきイベント

ホウ徳&馬超、騎馬疾駆ムービー
張飛VS馬超、一騎討ち会話ムービー
曹操VS馬超、曹操追い掛けムービー
474無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 03:16:28
>>472
ハゲド。

なんで馬超伝で定軍山はずしたんだろうなぁ…猛将伝用?
謎過ぎる…
475無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 08:42:41
劉備と違って、肥は曹操を優遇してるとも思えないから
曹操追い掛けムービーは実現可能だと思うんだが。
なんではずしたんだろうな。
後に大徳に包まれる馬超orz がそんなことしちゃいけないとか?
476無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 10:02:56
正義って単語にお前等が必要以上に反応してるだけのように見える
477無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 10:09:06
だったら無双スレで馬鹿にされたりしないはずだ
478無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 10:28:49
なんてったって、イクラちゃん並みだからな
479無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 10:56:04
>>473が提案してるどのムービーより、
大徳に包まれてな洗脳ムービーのが大事だと肥が判断したんだろう。

肥に取っては馬超も所詮劉備マンセーの道具
480無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184,2005/04/02(土) 14:54:56
正義って単語そのものに反応する気持ちもあるが、それ以上に、
その単語を吐く馬超の存在が、ゲーム中において
他国や劉備の正統性の当て馬にされてるのが気に入らん。
481無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184,2005/04/02(土) 15:05:00
馬超ノリノリだよね,
482無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184,2005/04/02(土) 15:09:23
今どきのゲームで「正義」を全面に押し出す奴って、
RPGとかだと、たいてい勘違いした敵キャラ(中ボス)とかだよな。
主人公に論破されてブチキレた後にヌッコロされる役とか。



あ、無双でもそうだったか…
483無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 15:11:43
最近劉備の評価が落ちてるから、少しでも歯止めをかけようとしてんだよ。
劉玄徳は、趙雲・孔明・馬超・魏延といった豪傑たちでさえ慕うすごい人物なんだぞ!と言いたいんだよ。


無双5では呂布も劉備を慕うよw
484無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 15:14:10
な…なんだってー!!(AAry
485無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 15:14:21
君と余だムービーも半端で変だったしな。
なんで曹操がうなだれてんだよ
486無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 15:17:31
>>482
そういうタイプ雑魚役にされてんのが、納得いかないんだよな。
無双は全員が主人公じゃないのかよ光栄!
一人一人の生きざまを、楽しませてくれるんじゃないのかよ光栄!
487無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 15:18:18
>>485
あれはかっこよかったと思うぞ。
488無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 15:20:14
>>480
当て馬は上手い比喩だな。まさにそれだ。
魏や呉のシナリオで引き立て役になるのはある意味仕方ないと思うんだが
(逆に蜀シナリオでは魏・呉の将が引き立て役に回るわけだし)、
蜀の、それも馬超本人のシナリオまでが劉備の大徳を称える代物なのは・・・
贅沢は言わないから、せめて馬超伝だけは馬超のものであって欲しい。
489無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 15:21:11
>>483
それ、普通に考えれば逆効果だよな…
日本人は判官贔屓だし、過度に優遇されてマンセーされてる人物は嫌われる。
無双4で劉備嫌いになる奴多そうで鬱だ。
490無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 15:23:39
>>488
そうそう、他国の人物の伝で引き立て役にされるのはいいんだよ。
魏キャラの伝の潼関で「群れをなした野獣共」とか呼ばれるのは燃える。

ただ、馬超本人の伝が、蜀漢と劉備の引き立てストーリーってのがな…
491無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 15:29:16
次は黄忠が劉備に騙されそうじゃね?蜀陣営で劉備菌に犯されてない数少ない武将なはず
492無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 15:51:59
                                 \ |
  ∩∩ 劉 備 信 者 は ま だ 増 え る ぜ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、正義 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    | 反骨 | |槍捌き / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
493無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 16:55:22
>>491
黄忠も劉備信者ではあったけど、
三国志での黄忠を考えると、あのぐらいなら許容範囲かな。
何より、イベントムービー自体は黄忠の魅力を生かしたものが多かったのがいい。
特に、VS厳顔やVS夏侯淵(2種類)が良かった。

白帝のイベントも、「蜀ばんざーい!」とか叫ぶキチガイみたいな蜀兵に引いたけど
黄忠自体は格好良かった。
494無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 18:47:46
宗教国家蜀
495無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 19:31:58
演義派生なのに何いってんだか
496無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 19:47:00
495は劉備信者
497無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 19:55:53
馬超のためにも劉備の改善を求めたい
確かに劉備は描き難い(評価し難い)人物だと思うよ
「清廉潔白な仁の人」にすると、ウソ臭く現実離れするし
「狡猾な偽善者野郎」にすると、関羽・孔明・曹操その他諸々の人に失礼な上
そんな奴が乱世に覇を唱えられたとは思えん、となるし

北方・蒼天などは、劉備像作りに苦心し成功してると思うが、無双4の劉備はヤバイ
ウソ臭い上に偽善者臭がする、どっちつかずの悪いとこ取り
シナリオ担当者の力量の無さが如実に出ました、な感じ

劉備が魅力的になってくれれば、馬超が劉備信者でもまだ納得出来るんだけど・・・
498無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 20:16:22
>>497
BOYS BEとか苺100%とか、そっち系の漫画でよくある、
情けなくて優柔不断なんだけど、なぜか女からモテモテな主人公みたいだと思った。
499無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 20:18:47
>>497
劉備がいくら魅力的になろうが、
無双の限られたイベント容量使って
「劉備信者イベント」みたいなの作られるのは御免だ
500無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 22:18:03
いや 魅力的になれば解決する
501無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 22:24:23
かどうかわからんが、いい方向に進むのは確か。
502無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 22:33:16
どっちつかずで感情に流されるところが魅力じゃないの?
503無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 22:58:50
誰も彼もが口を揃えてマンセーしてる事で
「胡散臭さ」が出るわけで。

蜀将全員が新興宗教の信者みたいになってたら、
仮に劉備がそれなりに魅力的になった所で、キモキャラ扱いされると予想。
504無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 23:56:46
劉備がどうこう以前に、
馬超は劉備とのイベントなんていらないだろ。
かわりに入れるべきイベントやステージは、いくらでもある。
505無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 00:33:49
>>504
要はそれだな
劉備教とかそんなんどうでもいい 話がそれてる
506無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 00:38:28
真無双1での扱いが姜維・淵と同じく空気な件について
モーションもなぁ…
真で追加された槍系統の武将全部同じ動作だし(これは他のでも言えるが)
507無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 00:54:25
今更1の議論をしても変更されるわけじゃなし
508無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 01:12:07
馬超はモーションに関しては良い方向に進化してる気がするよ
アクロバティックに特化した作りで、馬に載せるのが勿体無くなる。

あとは、正義バグを除去して、
変に蜀将として括られなければいい
509無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 01:49:43
真の勇者よ!再び戦おうぞ!

2の撤退時のセリフ!このセリフ好きだったんだけどなぁ...
510無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 02:08:27
俺は潼関のオープニングと、
ステージ開始直後の部隊配備指令が好きだったなぁ
511無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 02:10:44
お、なにげにもう500いってるんだな
512無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 10:35:27
>>505
要は で答えるな玄徳
513無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 13:48:05
私は馬超、字は正義と申す
514無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 14:14:25
>>512
要は、正義バグ修正希望ってこった。
515無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 20:35:07
馬超スレでがっくり来てるやつがいたけど、
攻略本下巻に何か書いてあったんか?
516無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 20:49:42
むむむ
517無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 20:54:05
なにがむむむだ
518無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 20:57:42
やはり馬超はこれくらいでないとな。


ttp://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/kessen2/kessen2_05.htm
519無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 20:59:50
決戦2の馬超は、ああ見えて真人間だからな。
無双3の正義電波や、無双4の宗教電波馬超より、よほど良い。
520無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 20:59:59
誰この南蛮武将?
521無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 21:11:10
>>518
きもいよ やばいよ 
522無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 21:15:53
馬鹿、お前等!!
決戦2馬超の魅力をわかれよ!
この画像はポーズと表情が何だが、ゲーム中ではそれなりにイケてるぞ。
523無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 21:16:24
俺的には劉備教の馬超のがキモイ。
524無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 21:32:27
>518
シバイさんの帽子はステキ帽デスネ。


海外版の無双「ダイナスティウォリアーズ」でのジャスティメン馬超の評判は
どんなものなんでしょ。
しかし、ボンバー黄蓋が人気あるとはねぇ。
525無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 21:43:24
>>516
民主党支持者には大ブーイングとみた
526無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 21:59:48
正義の騎士・馬孟起、参上ぅ!!
527無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 22:37:24
>>526
      (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,   l        |
             〉vw'レハノ   llll         ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !lll        ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
528無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 22:56:35
コノスレ…モウ…要ラヌ…
529無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 23:57:24
いるっての。
530無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 00:33:12
馬超勢力で遊べるのは何時ですか?
531無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 01:26:33
馬岱あたりが出れば多少考えてくれるかもな。
532無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 10:15:40
で、結局攻略本下巻には何が書かれてたんだ?
533無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 10:19:18
俺も気になる。

でも正直、買ったら負けかなって思ってる。
534無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 16:37:55
買ったら負けだろ
535無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 16:57:02
買ったよ
536無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 17:12:41
負けたな。
537無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 17:19:49
馬超、見た目はかっこよかったよ。
538無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 17:33:56
>>533->>537
ステキな会話をするな
539無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 18:46:04
>>537
で、馬超の説明には何てあった?
540無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 18:47:18
>>539
・・・・


・・・・・・どうせ自分は負け組
541無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 19:17:27
いじけんなって、頼むから教えてくれよ!







負け犬
542無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 19:19:58
「大勢力と戦うことが多い馬超は、劣勢になると逆に闘志
を燃やし、不屈の魂で敵をなぎ払う。「正義は我にあり」と
意気天を衝く馬超の覇気が、最大の見せ場だ。」

>>532

・一族の仇敵、曹操の打倒に燃える!
 …曹操と韓遂の密談現場を目撃し、
 馬超は曹操打倒の念を強くする。

(画面写真の馬超台詞)
「何! 韓遂殿、曹操と通じていたのか…っ!?」

・その槍身に、仁義の心が宿る!
 …民の救出に向かう馬超は、
 仁と義の精神を武器に、呉軍に立ち向かう。

(画面写真の馬超台詞)
「吼えよ我が槍! 乱世を貫く正義の刃よ!」
543無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 19:20:37
あ、「>>532」の場所間違えた。
本当は一番上に入れるつもりでした。すまん。
544無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 19:25:09
>>522
乙。超乙。
545無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 19:26:02
間違えた。>>542
546無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 19:27:00
>「正義は我にあり」と意気天を衝く馬超の覇気が、最大の見せ場だ。」
(゚Д゚)ウボァー

担当スタッフの片玉をもいでやりたい
547無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 19:32:32
でも・・・キャラCGはかっこよかったよ・・・・

それだけは・・・
548無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 19:45:36
>>542


つーか、薄々気付いてたキモさを再認識させられたw
>仁と義の精神を武器に、呉軍に立ち向かう。
こんなん劉備だけで十分だ。
549無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 19:46:41
馬超は強くて孤高
550無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 20:11:01
馬超の見せ場は潼関で、曹操を追い回すところだろ。
551無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 20:12:54
>>546 オレは片腕切ってやりたい
552無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 20:25:08
>>546
じゃ俺は片目をくりぬいてやりたい
553無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 23:30:50
俺は生肉食らってやりたい。
554無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 23:43:17
ついに俺たちと馬超がひとつになりますた
555無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/05(火) 01:39:23
4の劉備を見ていたらガンダムSEEDっていう作品のラクスっていうキャラを思い出した。きっと馬超も・・・
556無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/05(火) 04:03:57
ガンダムSEEDは知らないが、あのアニメそのものから不快な香りがするので
きっと不快なキャラなんだろうな。
557無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/05(火) 04:11:48
無双の馬超はキャラを安売りされ過ぎ。
随分とテキトーに扱われたもんだな。
558無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 09:39:19
キャラを安売りって意味がわからん
559無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 09:55:21
>>558
「正義キャラ」なんつーくだらない単発小ネタのために
馬超ってキャラを一体丸ごと材料にして、無駄使いされてんなーって事。
560無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 11:13:39
参加しとこ ノ
561無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 11:28:24
いいじゃん、腐女子には人気あるしw
562無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 11:33:58
無双やガンダムは、腐だけのモンじゃあないっつうの!
563無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 16:59:03
>>562
一般ユーザーは馬超のことなんて大して気にしてないよ。
「馬に乗ったらめちゃ強いキャラ」って認識。
ギャーギャーわめくのは腐女子と馬超オタだけ
564無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 17:13:54
馬超が妻子置き去りにして漢中に逃げ込むシナリオはまだかい?
565無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 18:13:24
>>562
だからこそ、とっとと正義バグ修正して欲しいってわけだ。
五歳児向けの正義バグ馬超に深い思い入れがある奴なんて、
そうそういないだろうし。
566無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 20:05:27
>>563
一般ユーザーのことなんざ知ったことか
オレは今の馬超に不満がある
だから肥に噛み付く
それだけさ
567正義バグ修正希望age:2005/04/05(火) 20:29:08
>>564
漢中に逃げ込む時は妻子殺されてるよ。
劉備の元に降る時、妾と子供置いてったのと混同してないか?
568無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 20:39:17
http://www.asahi.com/world/china/news/TKY200503290218.html
光栄は女性ユーザーの人気を考慮して、
陸遜や周瑜のビジュアルに気を使っているとの事。

そんなのに気をつかうぐらいなら、不遇なシナリオや
基地外になってるようなキャラに、気をつかえよ肥…
569無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 21:27:05
やっぱり腐女子と同レベルだなw
570無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 21:28:46
歴史オタに気を使うぐらいなら、
一般人にうけるキャラ創れ
571無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 21:36:38
無双馬超より白井馬超のがまだマシ
572無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 21:45:59
地上戦をもっと強くしろ!
馬上チャージも走りながら打てるようにしろ!
C3が範囲狭すぎ!全方位攻撃にしろ!
C5は全方位打ち上げ、まわりには竜が発生!
飛竜!かっこいい!
正義禁句!
武器攻撃力は許チョや張飛と同じく39にしろ!
演義では関羽なんかより武力上だ!
三国志でTOP5に入る武力、曹操が人生で最も窮地に立たされた猛将なんだよっ!!
573無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 21:56:29
>曹操が人生で最も窮地に立たされた猛将なんだよっ!!

胡車児
574無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 21:57:55
>C5は全方位打ち上げ、まわりには竜が発生!

今のコーエーに演出てがけさせたら、厨臭さが増しそ。おおお
575無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 21:59:41
>>571
>地上戦をもっと強くしろ!
>馬上チャージも走りながら打てるようにしろ!

このへんいらねーよ…。
馬上チャージのバグみたいな強さは、ゲーム的に面白く無い。
地上戦は十分強い。

正義禁句にしてくれるだけでいい。
576無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 22:04:50
>>569
正義池沼も騎乗最強だから使われるだけで、一般人にウケるわけでも無し。

三国志の馬超という素材を生かせば、
一般人にもウケて、なおかつ歴史ヲタも納得なキャラに出来る。
577無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 22:17:38
>>572

スレ住人達を 嫌いにならないでね・・
578某社員:2005/04/05(火) 23:19:39
無双5では教祖様のチャージ5のようにチャージ5に正義の2文字が輝く演出をする予定です。
579無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 23:32:06
戦国無双みたいに乱舞時に文字が出る仕様だったら
無双「正」
真無双「義」
とかだったりしたのかな・・・実装されなくて良かった。
580無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 00:08:29
>>578
そんな事はいいから、正義バグの修正パッチを早く発売してください。
581無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 00:29:11
腐女子に大人気のばちょりん
582無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 01:42:13
ホウ徳やカンペイの影の薄さもどうにかしてやって欲しい。
なんか、妙に片手落ちっつーか、
テキトーな扱いのキャラと、そうでないキャラが割れてるよな。
583無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 03:26:58
おいおいw只の我が儘になってるぞw
584無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 04:02:06
そうか?関平とホウ徳は、新キャラのワリにはイベント面で不遇な気が…

馬超に関しては、正義バグと劉備教脱会を望む。
585無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 09:45:54
関平はエロカワイイからいいよ
586無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 12:35:52
馬超から脱線しすぎ
587無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 13:45:11
劉備→エロゲー主人公
馬超→正義バカ
黄忠→歳を考えろ
魏延→完全池沼蛮族
諸葛亮→腹黒すぎ、全体的にキモい

夏侯惇→モートクバカ、アンチ関羽、2に比べて器の小さいこと
司馬懿→天才軍師っぷりはいったい何処に...
曹操→声優下手糞になってねぇか?

陸遜→ヘソチラやめぃ


やっぱオレ断トツに蜀に対する不満が多いな
588無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 14:52:23
>>587
陸遜のかわりに孫尚香の高周波ボイス入れれば
俺もほぼそんな感じ。

二喬とかは元人物にも思い入れが無い分、逆に気にならないんだけど、
三国志中でも活躍がデカイような主要人物が
電波になってるのは結構こたえる
589無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 15:10:58
ブーブーうるさい張遼と徐晃を忘れてますよ。
590無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 15:21:58
特定の言葉連呼=バグってわけでは無いんじゃないか?
張遼と徐晃は電波になってるわけでも無し、あれはあれでいいだろ。

591無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 15:35:11
dだって特定の言葉連発してるだけだぞ
592無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 16:51:13
無双の馬超好きなんだけど,なぜ3から正義という言葉を連発するように
なり,4ではすっかり劉備に酔心したキャラにコーエーがしたのか
訳を知りたい。
593無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 16:55:11
>>591
夏侯惇は関羽への固執が電波っぽいと思う。
モートク連呼は多少仕方ない気もする。(公私混同臭くて萎えるって意見はわかるけど)
594無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 17:22:35
淵は惇兄フェチではないのか
595無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 18:55:52
関連がある言葉連呼してるなら、まだいいだろ
馬超だって、連呼する言葉が「涼州」とか「曹操」なら
バグとまでは思わないぞ
596無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 20:44:03
馬超の正義発言や劉備教は、意味不明な上に
敵に論破されてグダグダだからな…。
597無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 22:01:25
惇の関羽への固執理由が「孟徳を惑わせるから」ってのが
電波っぽくてだめぽな点だと思う

キモイし
598無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 22:13:05
俺としては、馬超は「狼王ロボ」とイメージが重なる。
美しさ、気高さ、悲壮さ、そういったものが。
代表的な“児童書”のロボと比べるのは馬超に失礼かも?と思っていたが、
無双の馬超に限りロボに失礼だった。

贅沢言わない。せめて児童書レベルで馬超を描いて欲しい。
599無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 22:40:14
>>587
>黄忠→歳を考えろ

えー
600無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 23:09:56
>>597
その児童書を知らない俺の脳裏に浮かんだのは
「五身合体狼王ロボ」みたいな映像だった。

ググって調べた今、
こんな俺には正義馬超で十分なのかもしれないと反省している。
601無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 23:13:19
いやっ!!
馬超様ゎクールじゃなぃとぃけなぃの><
コーエーのバカぁ!  ( >_<)=〇)*3*)








ってことだな?
602無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 23:51:12
>>600
まぁ、ある意味そういう類に近い要望かもなw

だが、正義バグと劉備教だけはマジで納得いかない。意味不明過ぎる。
せめて、涼州ヲタか曹操ヲタにでもしてやって欲しいもんだ。
603無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 23:55:12
>>600
演義での馬超の生きざまを、真っ向から否定されるのが納得出来ん。
他キャラの理念を引き立てるための論破対象にされてるのも納得出来ん。
イベントの大半が他キャラ(劉備)マンセーなのも納得出来ん。

ってことだ。
604無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 00:11:37
お前らは馬超の何を知っている!?
605無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 00:18:20
>>603
同意。
無双4は潼関で劉備に命令されなくなっただけ、マシだったけどな。
606無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 00:54:56
>>599
実際は漢中攻防当時に軍の重鎮であり、壮士とまで讃えられていたとある
もうちょっと落ち着いてほしい
やんちゃなのは良いが、歳相応の威厳が少々欲しいところ


ところで2のdが曹操を「孟徳」と呼ぶのは、本人か関羽の前でだけだったな...
607無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 06:55:50
正義バグと劉備教とかネーミングがアレすぎてまともにに受け取れない
608無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 07:25:56
正義バグも劉備教も、無双の馬超を如実に表現出来てるだろw
609無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 08:31:48
別に
610無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 10:37:36
>>587
黄忠→歳を考えろ

それを言うと黄忠はお終いだろw
611無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 11:02:52
戦国が出て以降キャラゲー化が酷いな
だから何故曹豹を新武将(あたらしたけまさ)で作らせないようにするんだ
612無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 11:20:35
黄蓋なんかあんま爺っぽくないし
シーリズ重ねる度に赤壁が苦肉っぽくなくなっていくんだぞ!
613無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 13:52:36
無双4は馬超エンディングを見るためにある
614無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 14:34:45
馬超が正義正義言わなくなっても、キャラが薄くなったとか言って
文句言うんだろうなあ

肥は何したって文句言われる運命
615無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 15:30:52
正義と言うキャラ付けはまあいい。
だが正義正義と連呼するから軽くなってしまうんだな。
自分の信じる正義を〜みたいなスタンスだったらいいと思うんだがなぁ。
616無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 15:34:45
正義って言葉自体使い所が難しいからな…
無双4の馬超だって連呼はしてないが、うかつに使わせるから電波っぽくなる
617無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 16:50:07
発言回数が少なくとも、
正義って言葉を本気で盲信してる時点でキチガイっぽいよな
618無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 17:24:08
×馬超の正義バグ修正希望 = 無個性な馬超希望
○馬超の正義バグ修正希望 = 演義(or正史)に沿ったキャラ付けの馬超希望

・演義(or正史)の馬超 ≠ 無個性

■人物としての面白み
演義(or正史)の馬超>>>無双の馬超

一応書いておく、皆わかってると思うけど
619無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 17:36:56
このスレを、なんとかして肥社員に読ませたいな
620無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 17:39:08
>>618
説明乙。
>>201あたりとあわせて、次スレのテンプレにしたい
621無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 17:53:01
馬超、折角見た目はかっこいいのにね。
ttp://www.uploda.org/file/uporg71047.jpg
622無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 18:05:20
ベースのビジュアルイメージが一定だからな。
623無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 18:53:47
馬超ってあの悪名高き一騎当千には出てないの?
624無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 19:21:48
他のキャラでやってても、いきなり「大徳に包まれた正義の刃受けてみよ!」
みたいなこと言って飛びかかってくるもんだから萎える萎える
625無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 19:24:52
>>618
出てるよ。
「綿馬超」とかいうブラボーな誤植付きでな
626無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 19:34:07
このスレ>>ミスが多い気がするんだけど
627無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 20:00:16
ミスってるのは、7割ぐらい俺かも
無視してくれ。
628無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 20:05:54
>>624
萎える萎える
萎え過ぎて脱力して操作ミスる。
629無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 20:19:30
白帝の馬超は、色んな意味で勝てない
キモ過ぎて勝てない
630無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 21:19:37
こんなスレあったのか…
馬超って結構人気高いんだな
631無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 21:29:34
馬超は、劉備に飼い慣らされそうになった途端に病死して欲しいな
膝を屈する事をよしとしない誇り高き狼としての本能が、
これ以上生き長らえる事を拒んだ、みたいな感じで

>>598のオオカミ王ロボの様にね
632無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 21:38:41
「僕の考えた馬超」は勘弁してくれ。
だから腐っぽいとかいう煽りが来るんじゃないか?
633無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 21:50:36
634無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 22:00:22
635無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 22:09:12
>>631
演義or正史どおりに病死して欲しいって点だけは同意。
それ以外はちょっとムズ痒くなるぞ…。
北方三国志を読んだ時のような痒さ
636無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 22:19:22
>>624
楽しんでる俺は勝ち組
637無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 22:26:04
演義ベースとかどうとか言ってるけど
別に馬超の寿命までは充分演義馬超ぽくないか?
638無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 22:54:11
ぜんぜんぽくないぞ。
延命措置されまくっとる
639637:2005/04/07(木) 23:06:17
× 馬超の寿命
○ 馬超の本来の寿命
640無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 23:08:12
演義馬超の寿命で考えるなら南征を最終シナリオにすればいいのかな
641無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 23:16:55
>>640
いっそ成都の戦いがラストでもいいと思う。
その代わり涼州時代を充実させる方向で。

234年のラストステージに登場させるにしても、
何故五丈原ではなく白帝城なんだろう?
曹操の後継者を倒してENDならともかく、
馬超と呉は何の因縁も無いと思うんだが・・・
(むしろ周瑜あたりは馬一族との連携を構想していた)

大した恨みもない呉と戦わせるために「正義」という
お題目を持ち出した挙句に呉将達から寄ってたかって論破され、
宿敵の曹魏とはEDムービーで「戦いはこれからだ!」でおしまい。
何か納得が行かん。
642無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 23:19:41
あれって論破なのか?
643無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 23:55:28
僕の馬超のイメージを汚した肥は許さない・・・ハァハァ・・・・・・
644無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 00:01:32
五丈原はなるべく史実に近い感じにして、
もともとifストーリーである白帝城にはいろいろオリジナル要素を入れよう
ということなんだろう、たぶん

あと正直EDはカッコイイと思ったオレは
645無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 00:08:22
正直EDは一度見ただけで封印したオレは
646無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 00:33:42
ここ腐女子のスレに紹介されてますよ
647無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 00:56:25
EDは・・・・・なにこれ?と素でポカーンとなった
648無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 01:08:14
4のステージ構成なら、

涼州の戦い
潼関の戦い
成都の戦い
定軍山の戦い
樊城の戦い

が良いな
最近関羽と馬超の競演を見てないし
649無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 01:48:43
いや、ソウソウ追撃戦と 対チョウヒ戦を入れて
ラストは成都の戦いが一番いい
650無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 02:00:55
ムービーはいいと思う<ED
651無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 02:04:51
なにこの腐女子スレ
652無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 02:17:48
関羽と馬超の競演っていらなくないか?
樊城とか出られてもなぁ…。
ホウ徳との戦闘イベントを入れるとしても定軍山でいい気がする
653無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 02:27:27
>>642
論破っていうか笑殺って言う感じか。
654無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 03:08:54
その笑殺が、また不愉快なわけだが
655無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 08:07:51
挑発されてるのは馬超ではなく馬超ヲタだったようだ
656無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 08:34:05
むむむ
657無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 09:23:12
ゲーム中の馬超は気にしてない反面、プレイしてる馬超ヲタに大打撃
くそ、しょっぱいなぁ…
658無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 12:45:32
素人は呂布で我慢汁
と肥が言ってくれればいいのに
659無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 16:48:10
正義感が強いキャラっていうのと
正義をやたらめったら口にして、連呼するのは違うよな。
660無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 17:04:06
別にキャラ自体は今のでも良いよ
どうせ直さないだろうし
でもバカにされる役は嫌だ
661無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 17:27:38
どうせならキャラも直してほしいが
2ぐらいので良いよ
662無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 17:51:00
正義感が強いキャラってのは、自らを正義だと連呼するもんじゃなくて、
行動で示すもんだろうにな。
663無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 17:57:56
>>662
言った瞬間に破綻する単語ってあるよな。

正義感が強いキャラクターの正義感を表すために、直接単語を連呼させるのは、
"健気なヒロイン"という設定のキャラが「私は健気なの」とか言うようなもんで、
自分で言った時点で、キャラが台なしになる。
664無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 17:59:02
>>659 >>662
正義を仁徳に置き換えるとまんま劉備にも当てはまるな。
キーワード連呼でキャラを立てようとするから無理が生じるのか・・・
665無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 18:21:00
ナルシストキャラな張コウに、美しいを連呼させるのと同じ感覚なんだろうな。

ナルの場合は、自分で言っちゃう自己陶酔もキャラ立ての一環になるけど、
人徳とか正義とかは陶酔が入ったとたん、
人徳キャラや正義キャラではなく、電波系になる。
666無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 18:21:47
影が薄くていいから正義やめれ
667無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 23:58:25
>>662
だから義勇兵助けに行ってるじゃん
668無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 00:01:05
口でギャーギャー正義を喚きながら助けても、意味ないだろ。
しかも義勇"兵"なんだから、あれじゃあまるで、言い掛かりだ
669無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 00:01:10
人徳キャラや正義キャラが悪い以前に
このスレに人徳や正義といった綺麗事コンプレックスが多い気がする
670無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 00:26:40
コンプレックスっていうか、ωの表現方法が鼻につくだけだろ
671無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 12:12:11
中国政府は人民に「日本人殺害許可」を与えた!

【北京20日時事】十九日、中国で結審した福岡一家殺害事件の両被告に対し、
インターネット上で減刑嘆願運動が展開され当局を戸惑わせている。

 両被告に対する減刑嘆願運動が始まったのは裁判が結審した十九日の夜
からで、現在、複数のホームページで署名を集めるなどの活動が行われている。

 インターネットの掲示板には、靖国こま犬スプレー事件や尖閣諸島上陸などで
「現代抗日英雄」となった馮錦華氏による「小泉を日本の首相としている日本人
全員が小泉と同罪だ。もはや日本人を殺すことは正義だ。正義を行った抗日
烈士を殺させてはならない」という言葉が引用され「靖国と魚釣の報いは日本人
全員の血で償うことになるだろう」「日本の狗(いぬ)を皆殺しにせよ」などの過激な
言葉が次々と書き込まれている。

 先日、当局が代表的反日サイト「愛国者同盟網」を閉鎖させたことへの不満が
いまだにネット上でくすぶっているだけに、当局もこの運動に対し及び腰にならざるを
えず事態を見守っている状況だ。(2004年10月20日・時事通信)

減刑運動の結果、両被告の判決は「無期懲役」と「死刑(刑が重過ぎるとして控訴中)」。
馮氏は勝利宣言を出し、「日本人を殺しても問題にならなくなった」との書き込みが続出している。


馬超の正義は、中華思想国的正義だったんだよ!!
672無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 12:28:36
最近、うかつに成都旅行とか出来なくなったな。


それはそうと、正義バグ修正希望
673無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 12:48:48
やめろ!正義なんて言葉 チャラチャラ口にするな!
674無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 14:10:52
せっかく各人の無双モードあるんだからシュウユの天下二分とかあればいいのに
675無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 14:11:07
腐男子スレだなwwwwwwうはwwwwwww汗臭えwwwwwwwwww
676無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 14:15:06
取りあえず、
野獣が牙を取り戻したか!否!大徳に磨かれた〜〜
とか、民に手を出すなーとかは良いんだが。
兵に手を出すなー俺と戦えーは何なんだ、兵に手を出すなって、だったら最初から兵使うなボケ。
677無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 14:16:42
台詞回しが糞すぎるんだよな。もういいから黙ってろと言いたい
678無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 15:01:54
台詞回しは時代遅れに熱い感じで好き
679無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 15:10:45
>兵に手を出すなー俺と戦えー
これ系は、星彩あたりも言ってたな。
兵卒ばっか倒してるプレイヤーに言うセリフだから、別にいいんだけど
もっと他に言い様があったような気がする。
680無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 15:13:12
「野獣が牙を取り戻したか!」とかさ、
曹丕につけても、孫堅につけても、
涼州時代の馬超をそれなりに高く評価してる風じゃね?


正直、曹丕も孫堅も良い事言うなと思った。
681無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 15:17:53
|∀・)ノシ
682無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 15:52:53
蒼天に吼えよー!!!
683無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 16:14:35
何故かエンパの馬超の自己紹介を暗記している俺ガイル
684無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 16:43:59
無双馬超とともに正義バグを乗り越えて行くスレ。
685無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 17:48:17
>>680
同意

だけど、曹丕と孫堅が、涼州の馬超を認めてる風で、
その上で「牙を取り戻したか」と感嘆されてるのに
馬超自身が「否!大徳にあqswでfrgthyじゅきろ;p!」
とか言い出す事で全て台なしになってるのは、
酷いバグじゃないかとサポセンに問いつめたい。
686無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 18:30:19
それは正義の解釈にズレが生じてるだけだよ
687無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 19:13:09
ん?どういう意味だ??<正義の解釈にズレ
688無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 22:54:00
    \     、 m'''',ヾミ、、 /
     \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
     、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
      \、\::::::::::/, /,, ;;,
      ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
      丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
      >、.>  U   <,.<
     ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
    ''"L  \\.".//_ |   ゙`

馬超 孟起:姓は馬、名は超、字は孟起。
曹操の漢中平定にビビり挙兵するが、カクの計略の前に破れる。
のち、劉備に帰順し、五虎将軍の一人となる。
劉備の大徳に包まれ、新たな自分に目覚めつつある。

        Λ馬Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: 
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
      / :::/;;:10 ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
馬超ファン:馬超の「正義」連呼に絶望しながらも、
真の馬超復活を望む、献身的な人たち。
「我が正義の刃、受けてみよ!」→「戦場で正義を語るとは、笑わせますね」は、黄金パターン。
689無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 23:07:53
↑の馬超ってどこかで見たことが...
何だっけな?
690無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 23:24:52
>>689
FF4のカインだと思われ。
苦難スレテンプレワロス
691無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 02:55:06
馬超AAかっけー!
と思ったらカインかよ。
692無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 16:44:07
STOP劉備君の馬超も似たような感じだよね。
アレはいいのか?
693無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 18:00:45
全部ダメ。
694無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 18:05:23
STOP劉備君の馬超は萌え
695無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 19:38:51
STOP劉備君は全部が全部ギャグだから
ギャグキャラなのも仕方ない。
696無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 19:44:35
無双は?ギャグじゃないにょ?
697無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 20:00:39
>>695
無双はゲームなんだから、どんな性格だっていいだろ
698無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 20:12:44
良くないからこのスレがあるんじゃねーのか?
699無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 22:27:37
無双は一応シリアスなキャラやシーンもあるし
真面目にカッコイイ人物もいるから、
他者の引き立て役みたいな扱いにされるのが腹立たしい。
700無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 22:31:48
ギャグは好みもあるだろうが、自分はあんまり笑えなかったし
「STOP劉備君」は作品そのものがどうでもいい。

作者も「天の華地の風」信者の女性で、
ナヨっとした孔明とか周瑜マンセーらしいから、
馬超みたいな人物は、どうせはなから興味無いんだろうし、
どうこう言う気にもならない
701無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 23:05:57
だからぁ〜、無双馬超は張郃魏延と同類なんだって!
702無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 23:51:55
張コウとかが駄目って奴は無双にむいてないと思う
煽りとかじゃなくて本当に
703無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 23:59:38
ネタをネタとして捉えれない奴はつまらんよな。
馬超は張郃ほど設定が破綻したキャラじゃないんだから我慢しろや。
704無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 00:04:50
こんな所にまで出向いて言われても困る
705無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 00:05:51
張コウは無双4でオカマ臭くなったのが気になるな。
ナルからオカマにクラスチェンジしてる
706無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 00:10:35
張コウは口調振る舞いはともかく、内容は至って紳士
707無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 00:15:01
張コウ自体は、少なくとも誰かの引き立て役になるようなストーリーでは無いしな。

三国志中の張コウヲタだけど、無双張コウ好きって奴には
「良かったな、楽しめたお前は勝ち組だ」という祝福しか出来ないよ。
「俺が張コウ楽しめてるんだから、馬超ヲタも無双の馬超を楽しめ」
と言われても、そりゃ無理ってもんだ。
708無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 00:25:14
負け組の君らに聞くけど馬超は誰の引き立て役になってるの?
709無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 00:28:23
スレ読めよ
710無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 00:33:10
腐臭
711無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 00:41:41
馬超は演義の見せ場とかもカットされてたり
演義における馬超の行動原理(復讐)を否定された上で
「蜀に降ってから、馬超はようやく真理に気付く事が出来た」
みたいなシナリオ構成になってるから、
馬超好きの俺にとっちゃ不快感が湧いて来るんだよ。

特に、夷陵、街亭、白帝城は、IFのシナリオでありωのオリジナルだ
そんな捏造部分を引き立たせられても、うんざりするだけ。
戦国スタッフの、くのいちマンセーみたいなうんざり感。
オリジナル部分に熱心に入れ込むのはいいけど、
本来ある大前提の部分だけは、大事にしてくれよってこった。
712無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 00:44:58
まさか、正義・正義の元ネタは
同じ西涼の武将のセイギが元ネタなのか・・・

安易だ・・・安易すぎるぞω
713無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 01:18:11
馬超なんて劉備配下になってからなんて何もしてないし
714無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 01:21:28
だからこそ涼州方面での活躍をクローズアップしてほしいわけだが
715無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 01:23:35
馬超だけのために涼州ステージ増やせんよな
716無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 01:38:58
馬超をネタキャラにするなら、決戦2みたいに、馬に立ち乗りさせてくれ。
それだったら、もう許すよな?みんな。
717無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 02:03:09
>>715
だから>>91のような意見が出てるわけだが。

718無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 02:05:47
決戦2の馬超はネタキャラどころか、あの中じゃまともな方じゃないか?
ついでに言うと、正義バグ馬超よりもずっとマトモな気がする。
719無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 02:53:48
>>718
そうだな。決戦2だと、馬超って利害が一致して劉備の味方になった、
なんかよくわからん(格好がキワモノの)騎馬民族の軍団長って雰囲気だった。かな?
もう記憶が薄れてるが。

いや、思い出したぞ。なんか劉備と貂蝉がエミリで…。
思い出したくなかったorz
720無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 03:01:53
俺もエミリのムービーを思い出しちまった。克明にw

ありゃあ、エミリの引き立て役な劉備が不憫だったな。
趙雲とかにも見放されてたし。
721無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 12:14:13
馬騰・韓遂・馬岱・馬休・馬鉄・成宜・馬雲緑を新武将として登場させ、
馬勢力を作ればいい!
馬超のキメ台詞はもちろん、「成宜の刃、受けてみよッ!!!」だ。
722無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 12:23:27
決戦2の馬超は恥ずかしいかっこで馬に立ち乗りしてて
弓部隊だったから思ったより弱い
723無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 17:44:25
>>721
お前みたいなのがいるから腐女子だとか言われるんだよ
724無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 17:45:24
>>721
成宜がポケモンかなんかみたいだな。

それにしても、ちょくちょく登場しては
うっすらと煽ったり、腐女子っぽいとか吐き捨ててく奴らはなんなんだろうな
725724:2005/04/11(月) 17:47:50
ん?
「腐女子っぽい」とかいうレスは、
煽りレスに対してついているのか?
わけわからん。むむむ
726無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 17:52:38
>うっすらと煽ったり、腐女子っぽいとか吐き捨ててく奴らはなんなんだろうな?

1、無双を少しでも貶される事に、怒りを覚えるような奴
2、無双の馬超を三国志の馬超と思い込んで、それを否定される事にキレた奴
3、なんでもいいから釣りたい煽りたい奴。最近ブームの釣り餌は"腐女子"

さぁ、どれかな?
727無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 18:29:20
今日馬超伝やってみたけど、なんだか煮え切らなかった。
728無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 20:05:36
孫策伝みたいな作りにして欲しかった。
729無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 20:59:06
週間私の馬超様
730無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 21:04:09
ただ批判したいだけの奴がいるな
731無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 21:05:37
今回の猛将伝は、パロディ主体になるそうです
732無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 21:28:45
むしろそっちの方がいいよ
733無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 21:31:54
孫策伝の作りは良かったよな。
IFで膨らませすぎないで、三国志での孫策の
勢いあるステージが集まってるってのがいい
734無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 22:26:01
作ってるスタッフが違うのかな。
735無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 22:29:09
多分違うだろうな。
一人で48人作るのは無理があるし、
無双3でもイベントやなんかは複数人で分けて担当してた。
736無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 22:31:30
と、言うことは…我らが馬超は腐好の手によって造られたと…
737無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 22:38:05
>>734
なぜそうなる
738737:2005/04/11(月) 22:38:51
まちがえた、>>736
739無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 22:40:49
多分一人で数キャラをうけもって、
その上でチーフが監修してると思われる。

馬超作った奴と劉備作ったやつは、同じ奴な気がしてならない
740無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 00:23:16
俺は孫策伝が1番不満があるけどな。
極めて消化不良な作りじゃん。
馬超伝の方が全然いいよ。
741無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 00:59:08
親父の敵を討つ、良いステージ構成じゃないか
742無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 01:10:45
馬超→成都制圧戦で終了。EDはいつの間にか病死
孫策→孫策幻影戦で終了。EDは于吉に呪い殺される
劉備→イリョウの戦いで終了。EDは馬謖にダメだししながら病死





こんなゲーム誰もやらんな
743無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 01:32:22
>>742
実際孫策はそんなのじゃないだろ
讃えられ、勢いを増しながらも、含みを持ったEDってのはいい。

馬超も成都制圧戦で終了でいい。
744無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 02:19:25
上の方で上げられてた「劉備に手を貸してやる」的なシナリオでもいい
ってことで定軍山まではアリでしょ
745無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 07:06:00
無双みたいな大味なゲームで史実を重視しても仕方ないだろ。
IFで自由に弾けた方がいいよ。
746無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 07:42:39
史実重視っつーか、最低限の希望として
馬超伝ぐらい、馬超をひきたてるためのシナリオにして欲しいもんだ。

ありゃ酷すぎ。
747無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 07:48:54
>>745
面白い史実があるのに、つまらないIFを見せられても萎える・・・

とはいえ、その意見には賛成
無印 → 史実の面白い部分を描く(涼州を守り統べようとして繰広げた、血みどろの報われない戦い)
猛将 → IFで自由に弾ける(馬呉同盟・天下二分、等)
とかなら、理想的
748無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 07:49:55
煽りレス入れる奴は、上の方のレスなんて読んじゃいないんだろうな。
史実重視だとかそういう位地の問題じゃないんだけどなぁ。

749無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 07:51:45
>>747
何が問題かって、"つまらない"事だよな。
キャラ性にしても特定の単語連呼
シナリオにしても蜀将のテンプレートみたいな主君マンセーシナリオ。

もう飽き飽きだっちゅーねん
750無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 07:54:18
この調子なら2スレ目いくだろうし、次スレは1〜5ぐらいに
要望とツッコミのテンプレでもはっとくか。

IFで弾けるなら馬呉同盟超絶希望。
三国志9とかには、このシナリオ入ってるし、無双にも入る可能性はあるはずだ
751無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 08:20:52
ここでプッシュされてる馬呉同盟が一件しかひっかからなくてクソワロスw
752無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 08:27:51
その単語自体は造語だから、検索してもそりゃー出ないだろうよ

馬呉同盟ってもんを今さら検索するような奴が
一生懸命煽り入れてるって事か…。
馬超に興味無いのに、なんでわざわざ難癖つけにくんのかね
753無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 08:30:07
別に煽りのつもりじゃなかったんだけどね
754無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 08:31:23
このスレは反対意見すら許されないのかw
755無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 08:34:44
751は反対意見にすらなってないだろ…
756無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 08:45:50
じゃあ反対意見
ぶっちゃけ馬呉同盟は馬超伝というより周瑜伝
757無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 08:46:00
馬呉同盟の事が知りたいのなら「周瑜・天下二分」で検索してくれ
赤壁の戦いを「孫劉同盟」で検索するようなもんだぞ・・・
758無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 14:09:40
おまえらは無双2猛将伝にブチギレたクチだろ。心が狭いよ。

あと、馬呉同盟なんて入ってきたら、馬超は蜀陣営じゃなくなるな。
どうせなら馬勢力つくってもらって、EDで劉備に帰順したら?
759無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 16:34:20
>どうせなら馬勢力つくってもらって、EDで劉備に帰順したら?
いやいや、ここの住人的にはそれを一番に望んでるんじゃないかな。
少なくとも俺はそう。
馬呉同盟は話の流れ的に「もしIFで作るならこれのがいい」って事かと。

無双2猛将伝に、ブチキレた覚えはないな
当時多かった、「その他勢力でも遊びたい」って声に応えた
ファンサービスディスクだし。IFシナリオなのも当然の事。
まぁ、既存の三国が好きな人間へのサービスは薄いなと思ったけど
760無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 17:07:31
馬超って、三国志作品での捏造され率が高いから
たまには演義や正史通りのも見てみたいよな。

北方、無双、反三国志、馬超風雲録のトンデモ作品四面楚歌は勘弁。
761無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 19:36:09
ステージ数の割合は、馬3・蜀2でもいい。馬5でもいいよ。

キャラクター性やらストーリーやらが、魅力的であるのなら
762無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 20:06:55
お前ら心狭過ぎw
763無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 20:44:11
蜀ステージ入れるんだったら、成都制圧戦とか定軍山がいい。

夷陵街亭白帝城って、どこをどうつついて選んだんだか謎過ぎるよ
イベントだって無理して入れたようなのばかりだしな
764無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 21:09:12
成都制圧戦や定軍山じゃ盛りあがりに欠ける
765無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 21:17:20
いかに盛り上げるかは演出次第だ。

脈絡の無いステージと、とってつけたようなイベントの方が
よほどもり下がる
766無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 21:18:21
>>764
無双4の馬超伝よりはもり下がらないから大丈夫
767シブサワ:2005/04/12(火) 21:22:16
…分かった。でもムカついたから、代わりにキョチョ並に弱くしてやる!!
768無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 21:29:29
成都制圧戦がラストステージでいいよ

最初は張魯からの援軍として劉璋側

張魯に裏切られ味方が一気に敵になり画面真っ赤。回りは全員敵状態(劉璋は篭城中)

張飛を倒すとムービーが入り馬超入蜀。

張魯軍を倒しつつ、北門をあけ
劉璋軍を倒しつつ、劉璋を攻撃して降伏させてクリア。

ED:「故郷は失ってしまったが、これからはこの地の将として戦う所存」
こうして馬超は蜀に降り、五虎将の一人となるのであった。めでたしめでたし。
769無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 21:31:01
>>767
おっしゃー!ありがとうシブサワ港!!
770無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 21:36:02
>>767
キョチョ強くするんでしよ
シブサワちやん
粋だね
771無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 21:39:51
許チョは強くしてやって欲しいよな。
プレイヤーのテクでカバー出来ない程弱すぎるのはあんまりだ。

そして馬超の騎乗はもう少し弱くてもいい
プレイヤーのテクもへったくれも無い程強すぎるのも、こまりものだ。
772無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 21:40:01
>>767
なぜムカつくw

激動の涼州時代、静かに病死の蜀時代、このギャップと
「一族は殆ど絶滅し、ただ馬岱を残すのみ…
彼のことをくれぐれも陛下にお託ししたい…」の遺言をうまく使えば
しんみりとした切ないエンディングも演出できそう
773無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 21:40:32
>>768
ショッパイよ、それ。
774無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 21:44:18
>>771
馬超はあれでいいと思うけどね。
無双は沢山売れてるから当然ヘタレユーザーも多いわけで。
ああいうキャラも必要っしょ。
775無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 21:56:31
無双5での馬超は、蒼天呂布になります。
せ 正義のや 刃 う う 受けてみよ…!!
776無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 22:00:06
>>773
だったらもっと良い案考えてくれ。
777無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 22:00:54
>>773
無双4の馬超伝以上にショッパイものは存在しない
778無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 22:02:11
>>774
(・∀・)つ[呂布]
779無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 22:27:40
吃音キャラ欲しいな。
780無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 22:44:37
(・∀・)つ[トウ艾]
781無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 22:51:36
「魏」「呉」「蜀」「他」っていう武将所属先の括り方を
とっ払うとこから始めないと、このスレで議論されてる問題は解決しないでしょ。
なまじ五虎将が強調されてるのも同じく。
782無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 23:39:50
無双馬超は無双馬超であって、演戯馬超や正史馬超じゃない。

俺は上記のような思考に基づいて無双馬超を受け入れた。
仮に正義バグが修正されたらそれで良し、悪化してもそれはそれで良し。
783無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 01:30:08
>>782
俺にとっては、キャラ付けの好みとか、正史や演義に準じてるかじゃなくて
無双内で他キャラの引き立て役だったり
馬超伝なのに劉備マンセー伝だったりするあたりが問題なんで
こういった冷遇は、悪化はして欲しくないな。

馬超に限った事じゃなく
スタッフの好みで、特定のキャラクターが冷遇されるような状態は
良いとは思えない。
784無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 06:15:10
最低限、馬超伝は馬超のためのシナリオであって欲しいよな
785無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 11:44:54
上でも言われてるけど、
馬超の「正義バグ」って性格付けが、
人物の欠点として設定されている時点でアウトだ。

演義だの正史だのがどうとかいう以前に
明らかに嘲笑を誘おうとしているキャラ付けにするのは止めて欲しい。
786無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 11:56:36
肥は嘲笑を誘おうとしているキャラ付けにしたつもりはなく、
まじめにやってるんだろうな
787無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 12:19:34
どうなんだろうな。
真面目にやってハズしてるのか
わざと嘲笑を誘おうとしてるのか。

どっちにせよやりきれん…('A`)
788無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 12:25:17
わざと嘲笑を誘おうとしてるわけないだろ、
馬超は一応人気キャラだし肥も商売なんだから('A`)
明らかに真面目に作ってはずれてる
789無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 12:57:16
少々外れてるくらいが丁度いいと思うけどね。
あんまり真正面だと臭みが出る。
790無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 13:00:59
ま、馬超は外しすぎだな
791無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 15:54:19
まぁな
792無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 15:59:24
自己中だから正義キャラ
793無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 16:16:49
そんな事より楊大眼と藩夫人で無双だ!
794無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 18:05:04
ヘタレゲーマー救済措置として馬超はそのまま置いてください。オネガイ
ジャスティメン馬超はどうかと思うけど、それは個性だと思ってた・・・
795無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 18:24:46
いやモーションとかはあのままでいいんだよ・・・
796無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 19:52:49
・・・・無双馬超 お前は個性を持っていたよ
しかし間違った個性だった
797無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 00:03:49
憶測なんだけどさ、馬超後半は馬岱のキャラをかぶせてるんじゃないか?
だから劉備の影響で徳がどーのとか言わせたんじゃないかな。
同様のことされたのが司馬懿で、息子や孫の性格を持ってると思う(こっちは成功と思うが)。
798無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 00:06:37
>796
サガフロンティアかよ!
と付き合ってあげるtest
799無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 00:18:15
>>797
後ろの方と合体されられたキャラは他にもいそうだな。
本スレでもあったが、後半の曹仁は曹真に置き換えたほうが座りがいいし
五丈原や合肥新城の曹丕には曹叡が被ってる気がする。
馬超が3ステージ以降で急にキャラが変わるのは、馬岱が憑依してるからなのか・・・
800無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 00:36:46
演義の馬岱も劉備の元でどうこうって描写は無いような…
忠実な蜀将っぷりが馬岱的って事か??
801無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 00:48:20
無双の馬超も劉備とどうこうってないよ。
正確な台詞じゃないが「なんだこの感情はこれが劉備の大徳というものか」みたいな
日記があって、それから蜀将として大活躍。
802無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 00:52:24
司馬懿は漏れもそう思った
なるほどね・・・orz
803無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 07:26:02
>>801
どうってことあり過ぎだろ。何の宗教の信者だよ…
804無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 08:22:17
曹仁と曹真がフュージョンしてるってのは、
言われてみれば、たしかにって感じだな
805無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 09:47:14
馬超といい夏侯惇といい、根は激情家だけど普段はクールであろうとする
という初期設定だったキャラがそろってバグ進行してるんだな
同じような性格でも周瑜の孔明バグは沈静化してきたのに
806無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 09:48:46
司馬懿もそんな感じだよな>根は激情家だけど普段はクール

多いね
807無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 12:48:23
馬岱が新キャラとして登場すればフュージョン解除されるのか、
それとも、蜀漢マンセーブラザーズとしてバグ悪化するのか…
808無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 13:01:36
現在の状況

  人_人
  ( ´・ω・`) ←馬岱
 ノ|| `へ´|| ←馬超
809無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 19:30:01
>>805
周瑜の孔明バグが減ったのは、諸葛亮との関わりが減ったせいだと思う。
今回の赤壁は連合軍といいつつ実質呉オンリーみたいなもんだし、
その後の荊州をめぐる蜀呉のゴタゴタもほぼスルーされているから。
その代わりに諸葛亮のライバル(実質引き立て役)は全て司馬懿に被せられた。
南郡が無くなって陳倉が入ったのがその象徴といえるかもしれない。

「我が知略には諸葛亮も敵うまい」「なんと、孔明の奴、そこまで読んでいたか!」
などと右往左往する役どころを司馬懿が引き受けてくれたおかげで、
周瑜は孫策の親友・孫家の忠臣という側面が強調されることとなった。
だから、馬超にも言い方は悪いが一種のスケープゴートがいれば
バグが沈静化されるんじゃないかと思う。

今までの生きかたは間違っていた、劉備の大徳に包まれたことによって
俺は新たな力を得たのだ! という設定がはまりそうな武将・・・
ぱっと思いついたところだと元賊の周倉あたりかな。
810無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 21:56:01
どうでもいいが大戦のマ超は何でレア・Sレアの二枚あんねん
811無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 22:16:45
"引き立て役"としてのスケープゴートが必要ってのは厳しいもんだな…。

でも、劉備の場合はもっと適役がいるだろうに。なんで馬超なんだろうな。
812無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 22:18:18
劉備は、関羽、張飛、諸葛亮、趙雲、魏延の五人で盛り上げりゃ十分だろ。
813無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 22:43:55
>>812
同感だが、馬超どころか左慈まで引っ張り出して盛り上げようとしている
無双スタッフはそう思ってないような希ガス
だったらもっと水魚を絡ませろと思うんだがな・・・何故馬超なんだ
814無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 23:02:14
そんな言うほどかねー。
ありがちなキャラ設定にありがちなセリフだと思ったけど。
815無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 23:10:26
>周瑜の孔明バグ

これって演義基準なだけじゃね?
つか何にでもバグってつけるとアホくさく感じる
816 ◆t1MAXAZ4Wc :2005/04/14(木) 23:45:54
テスト
817無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 00:07:25
http://kakutei.cside.com/kakutei.site/sangoku/batyo.htm
あらためて、やっぱこいつ三国志でも最強クラスだな
818無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 04:15:48
>>817
馬超強ええ!!
819無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 05:01:14
超雲や超飛にくらべりゃどってことないだろ。
演義パワー恐るべしってな
820無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 05:08:44
>>819
超雲よりは明らかに強い
んで馬超と張飛は一騎打ち互角だぞ?!
821無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 05:18:32
そんな事よりも、正史馬超伝を斜読みしただけの奴が
したり顔で語る馬超評が気になります丞相!∩( ´Α`)
822無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 05:36:56
まぁ、馬超に関してはよくある悪辣評価だな。

気分的には辟易するが、
金出して買った無双3や無双4で、ウンコな馬超見せつけられた事よりはマシ。
823無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 11:16:01
でもさ、改めて
ttp://kakutei.cside.com/kakutei.site/sangoku/sousou.htm
これを死寸前まで追いつめたと思うと凄くないか?
馬超かっこいいよ馬超
824無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 12:51:19
改めても何も、
このスレとか馬超スレに在住してるような馬超ヲタは
馬超の凄さも魅力も十二分に知ってるよ。
そういう個人のサイトで、テキトーに付けたような数値以上にな。

今さら力説する方が野暮ってもんだ。
825無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 13:02:42
父弟を見捨てる事になる叛乱を決心した馬超の心痛、いかばかりか・・・
正義バグ馬超・悪辣馬超評を見せつけられる馬超オタの心痛、いかばかりか・・・
826無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 13:42:11
>>824
まあまあ、みんな馬超が好きなんだよ
827無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 13:43:05
呂蒙ヲタの俺から見たら、こんなことで悩んでるもまえらが
うらやましいわけだが
828無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 14:06:20
呂蒙は演義じゃ酷いもんだが
正史方面でしっかり見直されてるじゃないか。

そして、無双でも結構良い位地に据えられてると思うぞ。
声優が董卓との演じ分けが出来て無い気はするけど…
829無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 14:11:48
演義の被害者は、魏将、呉将、他群雄に加えて、
末期の蜀の人間や、魏延もだからなぁ
830無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 14:22:05
>>813
所属武将にマンセーさせるより
他勢力で仙人という特殊な位地にいる左慈にマンセーさせたり
一群雄として独自の思想を持っている馬超に、マンセーさせたりした方が
草鞋売りにも箔がつくってことじゃないかな。
831無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 14:24:32
ステージ3 大徳に包まれて
ステージ4 新しい力
ステージ5 正義新生

これに糞ワロタ。妖しいふいんき(ryが、漂いまくり。
特にステージ4なんか、張角の無双モードでありそうなタイトルだ。
まさに宗教法人劉備教
832無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 16:24:27
>>831はかなり2chに毒されているようです。
833無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 19:50:55
>>831
3.4.5はどれも甲乙付けがたいキモさな気がする。

全員こんな感じの宗教タイトルかと思ったけど、
他のキャラのイベントタイトルは、そこそこまともなんだよな。
834無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 20:09:15
>>831
劉備の仁徳の凄さがわかるタイトルですね!とてもかっこいいと思いまス!
835無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 22:08:22
馬超・・・・
うわわわわ
836無名武将@お腹せっぷく:2005/04/16(土) 08:52:35
俺的には「大徳に包まれて」がメガヒット。
どういうネーミングセンスしてんだ担当者w最悪過ぎだろ
837無名武将@お腹せっぷく:2005/04/16(土) 09:50:58
大徳に犯されて。。。のほうがカコイイwwwww
838無名武将@お腹せっぷく:2005/04/16(土) 10:45:49
そんなイベントタイトルになったら
毛穴から血流して憤死しそうだ
839無名武将@お腹せっぷく:2005/04/16(土) 13:01:57
劉備「もうよいのだ…お前はこれまでずっと傷ついてきたのだろう…
私のもとで、しばし休むのだ。

劉備、馬超を優しく抱擁。

馬超「りゅ、劉備殿…!(これが劉備殿の大徳…仁の力か…)」


こんな展開をキボンヌ!!!!!
840無名武将@お腹せっぷく:2005/04/16(土) 13:04:30
腐れ乙
841無名武将@お腹せっぷく:2005/04/16(土) 13:29:31
>>839
勃起した!
842無名武将@お腹せっぷく:2005/04/16(土) 13:30:05
とりあえず、涼州の群雄としての馬超をクローズアップしてもらえりゃなぁ…。
843無名武将@お腹せっぷく:2005/04/16(土) 15:18:46
劉備との関わりは、一切無くていいよ。
イベントでは、張飛かなんかと一緒に下弁攻めとかしててくれ。
844無名武将@お腹せっぷく:2005/04/16(土) 22:48:44
音量0にして(別の音楽聴いて)無双やれば正義正義うるさいのも全然気にならない。
845無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 01:24:45
>>844
無双4では正義3回しか言わないけどなw
一般ユーザーは馬超をゲームキャラとして見てるから
馬超が正義厨じゃなかった前半は物足りなさそうだったよ…

流石に「正義」を笑われた時は面食らったけど
他キャラもプレイしてみたら曹操親子・孫堅親子はもちろん、
劉備でさえケチョンケチョンだったから
今作はその辺りを強く出してるんだと納得してみた
どの国も正しい、どの人も間違ってはいない、みたいな感じか?

とりあえずOP飾ってるのに手抜きだった趙雲伝みたいになってなくてよかったよ
846無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 05:55:57
趙雲伝は手抜きというか、
入蜀前の趙雲にとっては半端なステージばかり
ピックアップされてるから違和感があるんだろう。

で、馬超伝は、入蜀後の微妙なステージばかり
ピックアップされてるから違和感を感じるわけだ。

適材適所ってあるだろうになー
847無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 06:04:26
曹操、孫堅、劉備あたりが思想の対立構造になってるのはわかる。
曹操が涼州軍閥を指して「野獣」と称し、思想が対立してるのはわかる。

でも、馬超の正義バグとそれに応じた笑殺は、対立構造にすらなってないんだよ。
双方の意見を競わせる前から答えが出てる。
>どの国も正しい、どの人も間違ってはいない
ってな。

ちなみに俺の友人(一般ユーザー)の馬超の扱いは「アイテム拾い係」
それ以上でもそれ以下でも無いって所だ。
正義厨な馬超を本気で気に入ってる奴は見た事無い。
848無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 06:37:12
>正義厨な馬超を本気で気に入ってる奴は見た事無い。

そりゃそうだよ。
5才児以下向けだし。
849無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 09:04:09
>>844
もうな、馬超の正義バグを希望してる人間にとっちゃ
うるさいからどうこうって問題じゃないんだって。
850無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 09:11:47
馬超に限らずどんな人物でも、
100万人のユーザーを持つ三国志関連作品で、
「引き立て役」「当て馬」としてキャラ付けされる事には不満を感じる。
851無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 12:10:24
馬超伝は何考えて作られたかサッパリわからないのがなぁ…

他のキャラは、それなりにテーマが見えてくるけど、
馬超伝は、無理矢理にでも正義と結び付けたらおかしくなっちゃいましたって印象。
852無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 15:00:27
無双4は全体的には良作
だが細かく見ると粗がありすぎ
853無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 17:26:56
それが現代ゲーム会社クオリティ
854無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 18:38:54
馬超なんて大した活躍してないんだし、無双キャラとして出れるだけありがたく思わないと
855無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 19:00:34
おもしろいことをいうやつだ
856無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 20:04:08
あんなキャラ設定なら、むしろ出さなくて良い
857無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 20:05:49
出ないなら出ないで不自然だがな
858無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 20:30:20
馬超が出られないとなると無双に出られるのは十数人程度だな
859無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 20:55:12
天喰らUでは五虎将が魏延だった!!
860無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 20:59:54
>>859
そのほうがいい。馬超みたいなクレイジーなハッタリ野郎などいらん!
861無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 23:17:10
>>854=>>860
わかりすぎて笑えるな
862無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 00:24:15
>>856
ワリと同意だ。
一応馬超って名がついてるキャラが出てて、
100万人ものユーザーがいるゲームって時点で、
なんとなく気にはしてしまうし、買ってしまう。
いっそ出ない方が心穏やかになれそうで有り難い。

無邪気に自分の好きな武将を、新キャラとしてキボンヌしてる奴見ると
馬超の席を譲ってやれればと思うよ。
863無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 00:58:00
五虎将のポストも、魏延に譲りたいよな。
五虎将って括りが、馬超伝を作るにあたっての枷になってる気がする
864無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 06:28:12
ステージ3 大徳に包まれて

このムービーの馬超って、目つきラリって無いか?
ギョロギョロ目むき出してるのがキモス
イベントタイトルはテラキモス
865無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 12:05:17
>>862
無双4はミリオンいって無いらしいよ。
現在84万らしい。出荷分だか消化分だかはわからんけど。
866無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 12:08:50
age
867無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 12:16:53
正史+演義=成宜
868無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 13:37:45
正史+演義=無双
869無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 20:22:02
無双も4作目でマンネリ
3の出来の微妙さ
戦国無双

これがネックになってるな
870無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 21:08:21
マンネリというが、過去に1〜3をやってるのに新鮮味を感じるほうがおかしいと思う。
あと二つは禿同。戦国がカスだから今回(無双4)は見送ろうって人も多いはず。
871無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 22:53:17
無双2は良かった...
872無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 23:03:08
正義は我等にあり!倭人よ、今すぐ謝罪せよ!
貴様らは我等の祖先の痛みがわからぬか!
873無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 02:31:12
>>868
馬超は西戎と呼ばれる側に支持されてるわけで、
どっちかっつーと中華思想への抵抗者だぞ。

馬超が無双4で蜀漢マンセー人徳バグになった原因は
光栄社員の持つ三国志内での中華思想にあると見た!
874無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 02:45:04
無双4の蜀マンセー(というか、劉備、諸葛亮、関羽マンセー)は
中国へのマーケット大幅拡大のための仕様だって、随分前から言われてたけど
日本製品ボイコットがおこってる今の中国都市部の状況じゃ、
当初程の売り上げは見込めないよな。

せっかく中国に媚び媚びな仕様にしたのに残念だな光栄。
875無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 06:47:37
んじゃ無双5あたりから大徳バグや正義バグも修正されるかね。
876無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 06:49:58
現状のように一部のキャラが他キャラの引き立て役になったままじゃ
無双オンラインとかやる気になれんよ。
877無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 09:43:28
(・_・)ノ 修正求む
878無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 11:10:31
4も最初の方のステージのが馬超なりのしっかりした考え方も
あって言動もまともだったのにな。入蜀してからじゃないか、
正義だの徳だのイッちゃったこと言い始めたのは。
何回も言われてるけど蜀に入る前のオレは間違ってたが、劉備の
大徳に触れて目が覚めた!!っつー風に改悪するのはヤメロ。
劉備教信者の馬超なんか見たくなかったよ。
879無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 11:20:50
>蜀に入る前のオレは間違ってたが、劉備の大徳に触れて目が覚めた!!

傲慢極まりない中華思想に迎合するとこうなるんかね。
「涼州という土地を漢から奪うために、異民族と共に戦うなんてけしからん!!」ってな。
880無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 21:00:53
>>874
>中国へのマーケット大幅拡大のための仕様

初めて聞いたが何か納得してしまった。
蜀オタだけど今回の過剰なまでの大徳マンセーには辟易してて
ここまであざとい演出を誰が喜ぶんだろうと疑問だったんだが
なるほど・・・という感じだ。
自分達がやることはたとえ道理が通っていなくても正しく、
敵国=絶対悪というのはたしかにあの国の論理っぽ。
変なところだけ元ネタに忠実にしなくてもいいのになぁorz
881無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 00:06:55
関羽ってそんなマンセーされてたか?

無双の関羽は人間味が無さ過ぎて怖い
無双の三兄弟絶対仲わりーよ
普段から会話少なさそう
882無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 06:50:19
↑軍神だぞカヌ様は軍神だぞ
883無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 08:09:15
諸葛亮と関羽が漢中王を差し置いて神になってる件について
884無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 14:35:38
関羽はマンセーされてるっていうか、
夏侯惇伝が関羽討伐に終始してたり、
徐晃伝が関羽とのやりとりに、やたらと重点をおかれてるって事だろ。

関羽が影響力大な存在として描かれるのは仕方ないが、
他のキャラがこぞって、関羽関羽言ってるのは、
ある意味マンセー仕様とも言える
885無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 16:15:39
馬超を馬鹿にするような描写だけでも、なんとかならんかなー。
886無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 16:59:08
ていうかまんま蒼天馬超だろ?
別によくね?
887無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 17:18:26
>>886
スレタイ見てくれ
888無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 18:05:26
     │: : |: 丶  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : 丶  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙

  大 徳 に 磨 か れ た 正 義 の 刃 、 受 け て み よ !!
889無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 18:31:04
>>888
似てない
890無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 18:40:50
貴様モッコス様に何ということを!









モッコス並か馬超は。
891無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 20:21:22
馬超見た目は良いじゃないか
892無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 21:43:51
馬超ってさ、「超馬鹿」を漢文にして略した言葉だろ?
893無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 21:47:42
>>892
馬超を馬謄するな!
894無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 21:49:50
馬騰って変換する時今までは「馬沸騰」って変換してから出してた
今日めでたく三国志辞書導入
895無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 22:01:35
>>890
ああ、これが噂のモッコス様だったのか
サーガは微妙
ギアスマンセー
896無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 04:32:31
そういえば、こんな陳情するのはゼノサーガで怒った時以来だと言いながら
光栄宛の陳情を作るって言ってた奴は、もう光栄には送りつけたんだろうか…
897無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 09:28:47
無双4の馬超は、俺にとっちゃある意味モッコスだ。
898無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 14:11:05
バチョーーーーーーーーーーーー
899無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 07:38:12
こんな扱いだったら馬超出ないでいいとは思うけど、
諏訪原の描く馬超が見れるってのは、捨てがたいんだよな。
900無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 15:58:48
そこでオプションの画像鑑賞モードですよ
901無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 16:44:42
馬超見た目もいいし
モーションもいい。
あわよくば地上でもう少し強くてもいい。
性格は戦記みたいにしてほしい。
902無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 16:48:15
>>854>>899
ほざけ,馬鹿が。馬超のいない無双なんて考えられるか。
俺は馬超がこのシリーズにいなかったら絶対買ってない。
903無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 18:06:15
あー、三国志戦記みたいな性格設定なら悪くないよな。
いたって普通の演義馬超だ。
904無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 18:11:26
>>902
俺も馬超がいなかったら、多分無双シリーズ買って無いよ
(かわりに、韓遂、臧覇、賈ク、法正あたりが出れば考えるけど)
だからこそ、馬超が登場キャラから除外されりゃ、
いっそどうでも良くなるってこった。

なまじ出るから、バグ馬超だと判ってても買っちまう…
905無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 19:03:20
お、900超えたな。
ぼちぼち、次スレタイとかテンプレとか決めないか?
906無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 19:13:08
おーい、まるこ。大徳に磨かれた正義の刃、受けてみよ!
907無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 19:36:55
某少女漫画を読んだ

無双よりはマシな感じの馬超だった
908無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 20:34:35
>>907
孔明主人公のやつ?
俺もこの前、馬超が出てる所だけ読んでみたんだけど、
異民族の歴史とか、羌族の強制移住をクローズアップしてる所には感心した。

でもこの作者は、
馬超以前の涼州の人物に関しては考えが及んで無いようで
馬超が一人で突然思いついて異民族独立運動をしてる様子だったり
浅慮な描かれ方してるのが気になった。
韓遂とかスゲー軽んじられてるしな。
909無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 21:08:44
馬超と一騎打ちしてんの趙雲だしな
ま、あれは仕方ないかな・・・張飛キャラ薄いし
910スレタイ:2005/04/22(金) 21:22:33
【正義】無双馬超の人格バグ修正希望スレ2【人徳教】
無双3では正義バグ発生の上、潼関で劉備に指図される馬超。
無双4では新興宗教大徳教に入会の上、馬超伝の大半が捏造ステージ
イベントの大半も劉備を讃える演出ような代物になり果ててた馬超。
CERO12なのに12歳以下向けの性格設定の馬超。

そんな有り様にウンザリしながらも、
馬超の性格及び待遇改善を望む、悲しき馬超ヲタのスレ

前スレ
■無双馬超の【正義バグ】修正希望者数→
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1111236541/l50

>>2-10あたりに、要望テンプレ
912無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 21:34:38
無双馬超とともに【正義バグ】を乗り越えていくスレ
前スレ
無双馬超の【正義バグ】修正希望者数→
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1111236541/
テンプレ
  \     、 m'''',ヾミ、、 /
     \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
     、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
      \、\::::::::::/, /,, ;;,
      ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
      丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
      >、.>  U   <,.<
     ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
    ''"L  \\.".//_ |   ゙`

馬超 孟起:姓は馬、名は超、字は孟起。
曹操の漢中平定にビビり挙兵するが、カクの計略の前に破れる。
のち、劉備に帰順し、五虎将軍の一人となる。
劉備の大徳に包まれ、新たな自分に目覚めつつある。

        Λ馬Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: 
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
      / :::/;;:涼 ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
馬超ファン:馬超の「正義」連呼に絶望しながらも、
真の馬超復活を望む、献身的な人たち。
「我が正義の刃、受けてみよ!」→「戦場で正義を語るとは、笑わせますね」は、黄金パターン。
913無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 21:42:08
>>912
それじゃ、正義バグをそれなりに気に入ってるみたいじゃないか?
914無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 22:03:59
じゃあ、>>2>>10に入れるとか
どっかしらに貼りたい出来だと思う
915無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 22:10:00
初めて来たがみんな馬超が好きなんだな。
俺ももっと不遇でいいから自分の信念と関中以西の治安に生きた馬超が見たい。
馬超は三国志で定義されてる中華の外での活躍が主な人間だから
なかなか評価が難しいというか資料が少ない感じだわね。
それでいてあれだけ注目されてるんだから大したもんだと思う。

馬超ならやはり曹操を追い掛け回すシーンは欲しいよね。
赤いマントを脱ぎ捨てる曹操ってとこがすごい好きだ。曹操も好きなのに。
ここのスレで書きたいことは大体書かれてるな。
官渡にも絡ませて欲しかったしせっかく出すなら龐徳との絡みも欲しい。

まあせっかくゲームなんでifがあっていいし
俺的には成都攻略で華々しい鎧姿を披露した後
定軍山かあるいは長安奇襲(魏延!)みたいなステージで
曹操に復讐果たすみたいなのがあってもいいと思う。
916無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 23:10:15
>>915
同意。
確かにせっかくのゲームなのでifの世界、復讐の完結っていうのがあってもいいと思う。
むしろそう言う終り方にすればバグだなんて…
復讐鬼だっていいじゃない、と
917無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 00:31:02
3からだったよね?馬超が正義正義言い始めたのは。
演義準拠の横光御大の三国志も、正史でも馬超が正義正義と
主張する描写も理由も見当たらないような(あったらスマソ)。
あの乱世の時代に正義も何もあったもんじゃないと思うけど。
もし演義にも正史にも馬超=正義主張って描写が本当に無いの
だったらどこからコーエーはそんな設定を持ってきたんだろうか。
演義元にしてるんだったら一族郎党を殺された復讐に燃えるキャラ
でも良いと思うけどなあ
918無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 01:36:48
一応無双1の頃から「正義感の強いキャラ」って設定だったらしい。
(攻略本かなんかに載ってるそうな)
無双2では、名乗りの中の1種類だけ正義って単語を口にする。
そんで、無双3からバグったように連呼。

正義がどっから出たかとかいう問題じゃなく
キャラ付けの単純化や稚拙さが一番の問題じゃないかな。
「正義感の強いキャラ」と「正義を連呼する正義厨」の違いはデカイ
919915:2005/04/23(土) 02:17:02
俺は乱世だったからこそそれぞれが自分の正義を持って戦ってたと思うが
実際みんな言ってるようにそれを押し出すと嫌味になるわな。
馬超は異民族の混血って話もあるくらいだし、三国の争いになる前から
中国、あるいは漢という国全体のくくりの外にある
異民族問題(彼の場合は西方)に色んなスタンスで取り組んでたわけだろうが
諸葛亮の南蛮平定など、その手の話は三国志ではどうも不明瞭だし
どうしてもそこらを中心に議論してる人からは過小評価されてる気もする。
そういった経緯を半ば無視して版図拡大のために侵略してくる曹操には
当然抵抗すべきだったろうし、豪族たちをまとめた彼の指導力は偉大なはず。

そういう点で見ると彼には復讐以外の戦う理由があっただろうし
親族の安全より祖国の平和を優先したというのは統治者としては立派かも。
なんだかんだと血なまぐさい話の耐えない男ではあるが
ゆるぎない信念と騎馬の用兵による怒涛の突撃
クセのありそうな男どもの中に一人きらめくような白銀の鎧
荒涼とした大地に吹く乾いた風がよく似合う
だから俺は馬超が好きなんだ!

と一人自己陶酔してみる。

きっと蜀は水が合わなかったんだろねえ・・・。
920無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 02:31:34
漢朝(を奉る)=正義=自分の信じる正義ってことだろうから
一応間違ってはいないんだけどなあ

正史よりなら復讐鬼でもいいんだろうけど、演義の大徳蜀陣営の
馬超にしなければならないから肥も扱いに困ってんだろう
記録が少ないせいか講談やら京劇では格好良い馬鹿者だったりするし
馬超は作品によってかなり印象が違うな
921無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 05:16:09
異民族問題は三国志のお話の中に入れるのはなかなか難しいところがあるからな
馬超の異民族の話とあわせるようにして
匈奴系の異民族にも慕われていた劉虞とか
テイ・巴などの異民族からも信仰を集めていた張魯とか
南蛮の人々を心服させた張嶷とか
そういう平和的な異民族との係わり合いにも着目するようなお話を入れてくれれば
オレは嬉しいけど、ゲームとしては面白くないだろうしな
922無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 07:37:35
というかここまでコアな要求受け入れてくれるゲーム会社は
あったとしても多分すぐ潰れるんだろうな。
俺は好きだが。
923無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 08:56:34
まぁでも、RPGとかそういう類いでも、表面上のものとはいえ
異民族問題や少数民族問題を取り入れるのは多く無いか?
オウガバトルとかファイヤーエムブレムとか。
FFとかも民族同士の対立とかあるしな。

アクセサリみたいな形式上のものでも、「俺は民族自決のために戦う!」
みたいなキャラクターは、それなりに生えるもんだし、
一般的なゲームユーザーでも食い付くと思うけどなぁ。
924無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 09:57:35
てか、肥にそこまで求めるのは無理な話だと思う。
俺はただ、同じ言葉を連呼するあの頭弱そうなキャラ付けをどうにかして
くれればそれでいい。
蜀陣営が全員「大徳に包まれ」なくてもいいじゃないか。
925無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 10:09:27
無双惇兄の【関羽バグ】修正希望者数→
926915:2005/04/23(土) 12:10:35
民族自決っつっても馬超あるいは馬一族は姜族と協調路線は行っても
あくまで漢室から派遣された立場なんだから
民族自決とか言ってたら逆にクーデターなんでは?
まあ深く切り込むのは難しいだろうがそういう味付けはアリだし
キャラ付けとしてはかなり斬新かもな。
しかし無双ごときお気楽ゲームでそこまでやるとものすごい浮くかも。

あと蛇足だが俺も夏候惇は大好きだし関羽バグはムカつくが
よく考えてみると夏候惇ってわりとエピソードが地味で
どこでどうキャラ立てていいのかわからん感じもするな・・・。
公私の区別がきっぱりした忠義の士で民草にも親切、とか
どうやら俺の脳内でキャラを立てると恐らく無双は渋すぎて
エロくもないのにガキどもや腐女子を淘汰してしまう、
商業的にはダメなゲームになりそうだ・・・。
927無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 12:33:11
>>924
「漢王朝に従う」「漢室から派遣」って事の定義からはじめなイカン。
曹操が献帝を奉戴してる限り、反曹=反漢ともなるし、
馬超が受けた官位は献帝からのものだ。
馬騰にしても、太守や牧や刺史の任を与えられたわけでなく、
駐屯させられた土地で、結果的に支配力が強まってるって形だから、
「漢室から派遣」と括るのは難しいんじゃないか?

あの地域は、漢族やテイ族や、混血なんかも多かったろうから、
民族自決ってのは語弊があるけど、関西自決って所じゃなかろうか。
…って、こっちで語るとスレ違いになるから、馬超スレ行った方がいいな。


ともあれ、無双3以降の馬超は、マジでどうにかして欲しい。
あの頭弱そうなキャラ付けは、馬鹿にするにも程がある。
馬超の場合、他の君主キャラと同様に、キャラ付けが戦争の動機に結びつくんだから
もう少し考えて欲しいもんだ。
馬鹿が起こした馬鹿の戦争って設定のステージなんて、プレイしたくねー。
928926:2005/04/23(土) 13:25:33
うん?俺に対するレスだよな?
まあその辺は俺もなかなか難しいトコだと思うが
おっしゃるとおりにスレの主旨から大きく逸脱するのでここではやめよう。

ただ恐らく今のωには馬超が君主と言わんまでも
一地方のオピニオンリーダーであったという認識すらないんだろうね。
曹操に対する開戦の動機とかはどうでもいいんでしょ、連中にとって。
ま、開戦の動機ってのは突き詰めると俺にもよくわからんのだけどさ。
929無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 13:50:58
>今のωには馬超が君主と言わんまでも
> 一地方のオピニオンリーダーであったという認識すらない
これ、無双2の頃はそれなりにあったように思えたけど
それ以降認識が浅くなってるよな…。
「関中は我らの地、我らの力で守り抜く」(ウロ)と宣言するムービーを作った
ナイスなスタッフはどこにいったんだ?
930無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 15:03:05
>「関中は我らの地、我らの力で守り抜く」(ウロ)と宣言するムービーを作った
>ナイスなスタッフはどこにいったんだ?

スタッフからしたらコレこそがネタ。
正義の(ryがガチ
931無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 15:27:25
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
932無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 20:45:14
つまり肥社員からしたら、
「劉備の一武将に過ぎないくせに、何が関中だよ!」
「馬超は劉備の部下になったからこそ光輝いた!」
という程度の認識なのですか?

まぁ確かに馬超が劉備の部下にならなかったから、当然蜀志に伝が立てられなかったろう
その場合、魏志の諸群雄と同列扱いかな?
しかしそうなると親父である馬騰の伝を無視するワケにいかなくなるだろうから、
(正史に馬騰伝が無いのは、馬騰が蜀臣でないからだと思っている)
馬騰伝(付・馬超伝)という書き方になっていたのか?
馬超は好きだが馬騰は別に...という自分には、これはちと受け入れがたい
933無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 21:43:31
馬騰伝(付・馬超伝)でいいよ。
個人的には、そんな事よりも韓遂伝希望なわけだが。

…と史書にキボンヌしてみても意味ないわけで、
やはりωに対して要望を送り、ウンコな無双馬超をどうにかしてもらいたいもんだ
934無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 21:48:53
肥「なんだこの要望は!馬超の魅力をぜんぜんわかってない!
  ”正義を愛する伊達男”こそが真の馬超だろ!!?
935無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 22:04:59
次スレのテンプレ候補レスを、なんとなく選んでみた。

>>91
>>201
>>284
>>293
>>473
>>480
>>488
>>711
>>809

たんに、俺的に頷けたレスで、
意見としてまとまってるものって基準で選んだだけだけど
前スレで出た意見として、このあたりを張り付ければ、
わかりやすそうだと思ったんだけどどうかな?
936無名武将@お腹せっぷく:2005/04/23(土) 22:25:09
うむ、妥当なチョイスかと。
937無名武将@お腹せっぷく:2005/04/24(日) 09:49:36
>>935
テンプレ貼りヨロ
938無名武将@お腹せっぷく:2005/04/24(日) 12:17:43
一番劉備が輝いていたイベントについて
939無名武将@お腹せっぷく:2005/04/24(日) 12:42:38
ハイパーと称してウンコ3のウンコ環境でネット無双の有料βを出した肥について
940無名武将@お腹せっぷく:2005/04/24(日) 12:53:39
久々に無双2の南蛮ムービーの馬超みたら付かず離れずって感じでよかった
941無名武将@お腹せっぷく:2005/04/24(日) 13:41:31
2の馬超は空気だろ
942無名武将@お腹せっぷく:2005/04/24(日) 17:36:00
2は思えば良かったな。馬超もバグって無かったし。
今やると、潼関のイベント量の多さとセリフ量の多さに驚くよ。
最高だ。
943無名武将@お腹せっぷく:2005/04/24(日) 20:58:48
無双2は実機イベント多かったよな
ステージ前に実機OPが入るのが好きだった。

なにより馬超がバグってなかったのが良かった。
944無名武将@お腹せっぷく:2005/04/24(日) 22:49:44
X丈原に張飛が出たりするのは終hるがな<2
945無名武将@お腹せっぷく:2005/04/24(日) 23:45:31
あれはあれで許容範囲。
全部を全部、演義や正史通りにつじつまあわせて欲しいとは思わない。
ただ、一部の不遇な扱いの人物だけをどうにかして欲しい
946無名武将@お腹せっぷく:2005/04/24(日) 23:54:47
>>944
ありゃ仕方ないだろ
アレ以上お星様キャラ出したら後半ステージが顔無しだらけになっちまう
947無名武将@お腹せっぷく:2005/04/25(月) 16:28:00
>>944バグは許せても馬超バグは許せないあたりが、馬超への燃えが感じられるね。
948無名武将@お腹せっぷく:2005/04/25(月) 16:47:41
仮に張飛が正義池沼バグになったとしても、俺は猛抗議するぞ。
でも、別に五丈原で生きてる事とかは、そこまで気にならない。

無双4の馬超の白帝城ステージは
キモいイベントと、無双モードのステージ数の少なさも相まって
んなステージ入れるな糞が、と思うわけだが
949無名武将@お腹せっぷく:2005/04/25(月) 17:22:10
肥にとって馬超の西涼時代がどうでもいいことだったなら
ホウトクの影の薄さにも納得
950無名武将@お腹せっぷく:2005/04/25(月) 17:42:27
>>949
貴公のその発言、許 し 難 い ! !
951立候補 ◆WXXbgy4OIU :2005/04/25(月) 19:01:33
そろそろ新スレ移行かね?
952立候補 ◆WXXbgy4OIU :2005/04/25(月) 20:11:13
立候補したもののプロバ規制かかってた。
誰か頼む
953無名武将@お腹せっぷく:2005/04/25(月) 22:26:23
無双4猛将伝では、袁術、韓遂、劉表が参戦!

てなことにならんかね?
いい加減もっと他の群雄使いたいよ
特に韓遂が使いたい
954無名武将@お腹せっぷく:2005/04/25(月) 22:33:49
正義を成宜に変えて読むと面白いと思うのは漏れだけですか?
955無名武将@お腹せっぷく:2005/04/25(月) 22:59:05
被り物キャラなんだから、色物で当然。
956 ◆2YC2IKEy5M :2005/04/26(火) 00:19:31
テスツ
957無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 00:31:39
起爆剤
かぶり物だから何だっていいでしょ?嫌ならやらなきゃいいわけ。
これだから無双厨って嫌なんだよな。すぐむきになるから。
正史・演技厨もやっぱ厨だな。こんなスレ立てて。
958無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 00:41:46
>>957
お前が一番厨房だろ。クズ厨房は失せろ
959無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 00:46:45
4コママンガでネタにされっぷりの彼は楽しゅうございました。
960無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 00:54:46
>>958
厨房
961無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 01:01:10
>>958
>>957のメル覧見れ。
962無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 01:17:30
いや、自演だろ?
963無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 03:23:12
自演だな。
964958:2005/04/26(火) 03:41:44
やってしまったorz
965無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 07:00:38
どうでもいいけど、次スレだれかたててくれー
966無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 13:30:38
別にいらんだろ。書き込んでるやつは数人だけなんだし。
967無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 13:37:57
いるっつーの。
968無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 13:50:45
次スレたてれたよ。
【正義】無双馬超の人格バグ修正希望スレ2【人徳教】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1114490375/

テンプレは>>935にあったやつはりつけといた
969無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 13:54:46
乙。
超乙。
970無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 20:02:05
乙。
埋めあげ。
971無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 20:07:01
乙。
岱乙。
972無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 20:12:36
>>968

無理に埋めずに放置でいいんじゃね?
973無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 20:46:39
乙。
騰乙。

>>972
それもそうだな
974無名武将@お腹せっぷく:2005/05/10(火) 00:51:35
埋め乙
975無名武将@お腹せっぷく:2005/05/14(土) 01:12:48
無双あげ
976無名武将@お腹せっぷく:2005/05/23(月) 15:14:25
あげ
977無名武将@お腹せっぷく:2005/05/26(木) 13:26:16
978無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 15:42:36
まだ残ってるww
979無名武将@お腹せっぷく
ahe