953 :
933:2005/03/22(火) 19:55:11
個人的には徳間書店の三国志英傑伝も良いと思う
袁紹の魅力は低いべきだとか言ってるのがいるが
田豊や沮授とか冷遇されながらも仕え続けたんだから
それなりの魅力はあるだろ
>950
数値は極端だとしてもなんかおかしいかな?
別にそれでいいと思う
956 :
933:2005/03/22(火) 19:56:39
>>951 いや俺そこまで君が熱くなること言ったっけ?それを言いたかっただけだが
つーか君のような初心者の方がこの板には不要と思うが
>>947 相手を打ち破るというのは武力として積極的に評価していい要素ではあるまいか。
958 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 19:57:09
○○に並び評されたから90以上とか、○○に匹敵するから高めとか。
ちょっと良いとこ掘り起こしたくらいで極端すぎ。バランス考えろよ。
959 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 19:57:33
>>943 そんなきょういくんがすきです
ぞうさんはもっとすきです
そもそも歴史上の人物の批評は大概が自分の読んだ本の内容で決まるものでしょ?
○○出版の本を見てみろよ、とかは当てにならないと思う
だからって「正史に乗っていることが正しいんだ!!!」と頑なに言う子もどうかと思うけど
戯志才・陳到かw
961 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 19:57:39
>>956 固まった考えしかもてない厨が、何をおっしゃってるんですか???
ハイ次の人
>>950 諸葛亮の統率は高いが、その理論だと武力も高くするのか?
一騎打ちで強い諸葛亮なんて想像もできんのだが。
ひょっとして最近の三国志において武力は一騎打ちとか以外戦争にまったく関係のない能力になってるのか?
965 :
933:2005/03/22(火) 19:59:19
>>961 いやだから初心者は来るなっての。
初心者のくせに偉そうに武将評価してるのが気にくわない
無知の輩が図々しいよ
>>957 いややはりそれは統率に反映されるべきでは?
968 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 19:59:44
とりあえず詳しい奴、劉備の演義と正史での戦歴を挙げてくれ
969 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 19:59:47
9では兵法発動が武力高いとめちゃ強いんで許チョと典韋は必ず曹操隊に入れてたが
10ではどうなんだろ
>>950 >>955 「武力」が一騎討ちや個人イベントでしか役に立たないことにするなら、
それでいい。勇猛糜竺マンセー。
973 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 20:01:21
>>964 いたいけない民を脅かしてより多くの徴兵を行う能力
>>964 ]のマニュアルには「一騎打ちでの攻撃力や戦闘での機動力、戦闘中に怪我する確率に影響」とある。
976 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 20:02:18
>>965お前こそ無知だろ?
たくさんの書物を読んで、幅広い知識をもたない厨こそ、愚の骨頂。
そんな君には、吉川三国志をプレゼント
>>972 ガチンコ系特技(突撃とか)には少し反映されてホスィ…
武力が完全に『個人の戦闘力』で正史を参照するなら
ぶっちぎりで典韋が最強じゃないの?
詳しい役職とかは知らないけど、要は曹操のSPチームのボスでしょ。
正史で本当に一騎打ちやったかわからん連中より確実に強そうなんだが。
募兵=義勇兵を集める魅力
徴兵=法に則って徴用する政治力
がいいな。
980 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 20:03:51
趙雲の方が最強だろ。万の軍中で一人で暴れまわるんだから
三国志4では、武力は一騎打ちにしか関係しない
兵士戦では完全に統率力だけが反映されるので
三国志4では孔明>>>>張飛
三国志3では、兵士戦では統率力に、武力を2で割った数値が加算された数値が
反映される
三国志5には統率力はない
>>968 いや演義でも正史でも特に戦歴は変わらないけどさ
>>968 ずっと前にどっかのスレに書いた正史における劉備の戦歴
> スウ靖に従い黄巾討伐○→安喜の尉、後棄官。
> 毋丘毅と共に黄巾討伐○→下密の丞、後棄官。
> 高唐の尉→高唐の令の時、賊軍(黄巾?)に敗れる●→公孫サンの下に逃亡。
> 公孫サンの別部司馬として対袁紹戦(?)にてたびたび戦功○→平原の令代行、後に相に。陶謙の救援のため徐州入り、豫州の刺史に。陶謙の死後、徐州を支配。
> 袁術の侵攻を阻み○?対峙する。→曹操の上表により鎮東将軍・宜城亭侯に。
> (その最中、呂布の侵攻を受け下ヒを失陥。これは劉備の敗戦に入れるべきか?)
> 散り散りになった軍を何とか集め袁術と戦うも敗戦●
> 楊奉・韓センを撃破○
> 一度は和睦するも再び呂布の攻撃を受け敗走●→曹操の庇護下に。徐州の牧。
> 呂布を攻撃するも高順に打ち破られる●
> 曹操が呂布を打ち破る→曹操の上表を受け左将軍に。
> 袁術迎撃のため徐州へ向かう途中に袁術病死、そのまま徐州入り。
> 劉岱・王忠を破る○もその後曹操自らの出陣を招き逃走●→袁紹の庇護下に。
> 袁紹の別働隊として許の周辺を荒らすも曹仁のために敗走●
> 袁紹のもとを離脱し汝南入り。蔡陽を撃破○
> 曹操の侵攻を受け荊州入り●?
> 夏侯惇・于禁の侵攻を撃破○
> 以上、荊州入りまでの略歴。
984 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 20:04:40
>>979 そういえば、『徴』と『募』の違いを考えたことなかったな。
興味深いレスをセンクス
985 :
972:2005/03/22(火) 20:04:49
>>977 あと、部隊壊乱した時の危機脱出・主君救出判定とかかな。
>>979 いいね(・∀・)
つか、喧嘩腰になっちゃうやつらどっちも来なくていいよ(´・ω・`)
統率は部隊の機動力とか防御力に影響
武力は部隊の攻撃力とか士気とかに影響
とかじゃダメかな
次スレは?
士気は戦う前に上げ下げできるからなぁ。
戦場での士気の上下はむしろ大将の魅力の方が大切じゃないか?
991 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 20:07:52
>>983 結構勝ってるんだな。
前半の戦積(黄巾〜博望)だと統率は78くらいでいいんじゃね?
>>976 俺が無知なのを証明して欲しいが?
なにか失態でもしました?
>>988 ゲームシステムの問題だから悪くは無いんだけど、
糜竺や虞翻のような「後方の人間だけど武芸の嗜み有り」な
人間を表現しにくいという難点があるんだ。
994 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 20:08:40
そろそろ1000
で、次スレは?
997 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 20:09:33
1000get
1000孔明
1002 :
1001:
立 新 / ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、 ,r';;r" _ノ と 何
て し L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/ ) 申 と
ね い //;;/´ `' 、;;;;;;;;,,l;;' /ヽ す 1000
ば ス /.,';/ ヽ;;;;,l;L_ .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i か を
い レ l |;|┌--‐フ ┌----、、 |;ヾr''‐ヽ, ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く !! 超
か ッ i |l ~~__´ 、 ``'__''''┘ |;;;;;l rO:、; ´ ィ○ヽ 'i;;;;;厶, え
ん ド l _|. <,,O,> 〉 <,,O,,> |;;;;;| `'''"/ `'''''"´ !;;;;;;;;ヽ た
の を ._ゝ'|. / 、 |; ,' / 、 |;;;;;;;;;;;;;レ、⌒Y⌒ヽ
う 「 | | ( ) .ソ l ,:' _ ヽ .|;;;;;;;//-'ノ
ヽヽ | _,ニ ニ,,,,,_ ', ゞ,' '"'` '" i;;;;;i, `' /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄ `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、 '' .', i、-----.、 `''"i`'''l
人_,、ノL_,iノ! . ', :i゙''''''''''`l' ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\ ,' ト、,
/ ヽ L__」 「 で 書 Lヽ ヽ〈 i| Vi゙、
ハ ワ {. ヽ. -、、、、 ' ノ き き 了. ゙, ,ヽ===-'゙ ,' , // ヽ
ハ ハ ヽ. ハ ) ん 込 | ',.' ,  ̄ , ' ノ //三国志・戦国板
ハ ハ > /|ヽヽ、___,,,,、 'く み > ヽ.  ̄´ / ,、 ' /
http://hobby5.2ch.net/warhis/