吉岡のことかー!!
>>634 自分で作った刀もわからないなんて・・・orz
なんかいい武器の名前ない?
640 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 23:59:12
ふぶきのつるぎ
しかし、道場破りするとかなり名声が上がるな。
>>638 アイスソード
イベコンで
「ねんがんの アイスソードをてにいれたぞ」
↓
殺してでも うばいとる
↓
「な なにをする きさまらー!」
謝罪賠償
食料物資
アイゴーアイゴー
哀号哀号
マンセーマンセー
万歳万歳
名声って全般的に上がる幅が大きすぎると思う
吉岡憲法を虐めてるとすぐあがる
吉岡の存在意義は霞だけ。
対新免との御前試合では
猫だまし
↓
普通に攻撃を喰らう
↓
ぎゃー!
↓
敗北
って感じだったと思うんだよ。
はじめますてー。質問します。
太閤立志伝5を買おうと思うのですが、
パソコン版とPS2版とどっちを買えばよいですか?
ちなみに、SFC1と、PS版2と3を持っています。
PS2版
イベコンあるのでPC版
やっぱり個人戦で強くなるには入門しかないの?
師匠なしで強くなるにはハンベーを弟子にして技教えてもらうくらい?
槍なら本多とか弟子にすれば簡単だけど飛鳥覚えれんし刀も遠距離攻撃は覚えたいねぇ
用心棒に使えて自分は使えないってのはさみしいな
用心棒だってちゃんと誰かの元で修行したんだろ
弱いけどな
浮舟使う用心棒が羨ましい
いべこん とは何の略でしょうか・・・
同数なので今だわからず。
意味不明
>>657 イベントコンバーターの略
PC版だと自分でイベント作れたり人が作ったイベントを取り入れたりできる。
あともしPC版買うなら新品で買うべし。
自分PS2版しか持ってないけどイベコンあるからPC版買うこと薦めるよ
同数ってなに?
>いべこん
ありがとうございますた。
で、パソコンソフトの豊富な店ってどこだろう・・・
さがしてきます。
>>660 同じ票数ってことだと思う
あとPC版だと新庄タンやひょえーがおりません。
PS2版は8月に廉価版が出るという怪情報がある。
肥ゲーはいつか廉価版になるのは間違いないけど
いつになるかはわからん
しかし今新品で買ったって6千円くらいだろ?中古があればもっと安い。
廉価版といっても2800円がとこだろうし、
その為にあと4ヶ月も待つくらいなら1日バイトしてさっさと買えって感じ。
待てば安くなるんだったら
待ちたくなるのが人情ってもんでやすよ
早くやりたいが故に
買ってしまうのも人情ってもんでやすよ
たかが数千円にそこまで必死かね
貧乏人
煽ってもなにも出ませんですよ
無職でも衣食住の心配がない太閤の世界
別にリアリティを追求しろと主張したい訳ではないが、
酒一杯400文と言う数字は、どうなのだろう。
なにか根拠があるのだろうか。
銭一貫文で、1.2石程度の米が買えた時代だ。
一貫文あれば、まあ、半年は最低限の暮らしを
送る事ができる。酒一杯が、それの大よそ半分〜1/3、
つまり、50日〜100日分の生活費に当たるという訳。
酒樽一杯という意味ではあるまいし、どうなんだね?
それと、知行(足軽組頭で年60貫、家老で1,200貫)も
気になるといえば気になる。
1の時からこんな感じのようだけど、あまり深く考えず
数値を決めているのだろうか。
国立歴史民族博物館のデータベースに
中世の物価に関する情報があった。
素晴らしい。インターネッツ万々歳だな。
イベコンに食料費が減って行くやつがあったな
>>673 ゲームバランス・・・と言いたい所だがそれにしたってなあ
>>673 あの酒場は高級バーと脳内補完
現代でいえば一晩で100万使えるぐらいの
酒1杯がドンペリのようなものかw
昨日、PS2版の太閤立志伝5買って初めてこのシリーズ初めてプレイしました。
はっきり言って神ゲーでした‥‥
今までつまらないと思いつつ、信長や三国志を買いまくっていた俺はなんなんだorz
ならPC版もオススメ
>>676 ゲームバランスだろう
つっこまれるのぐらい承知だと思う
だいたい京〜堺往復して1万5千貫も溜まるんなら海外貿易は100万貫は稼げんとな
まあ神ゲーにとやかく言う気もないが、物価はもうちょい上げて欲しい罠
そうやってどんどんリアルさを求めていくと、最後は三国志や信長のように
ヲタにしか受け入れられない小難しいソフトになって行くのです。いまの
ままで良い気もするけどな。
まあ、全く重要事項ではないな。
ただ、三國志も信長も、そういう拘りすら、全然無いだろ。
あったら、太閤1みたいな味ゲーという評価を得られるよ。
685 :
無名武将@お腹せっぷく:
>そうやってどんどんリアルさを求めていくと、最後は三国志や信長のように
三国志はやったことないのでなんとも言えんが、信長のどこがリアルなんだよ?
シリーズが進むにつれ、どんどん戦国離れしていくぞ。