7 :
無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 12:09:55
8 :
ケンシロウ:05/01/20 12:12:01
10 :
無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 12:38:58
海賊行為をしてない時って、何を生業としていたんだ?
やっぱり交易だったり、通行料かな?
魚釣り三昧
12 :
無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 12:44:41
釣りだけで食っていけるかよ
倭冦のこと?
中国、朝鮮から奴隷狩りしたり
貿易したり
雑賀衆の何人かも乗り込んで名をあげたとかの噂が
倭寇も含めてだが時代がずれるだろ
主に村上海賊衆なんかのことを知りたいな
16 :
無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 23:18:02
白石一郎だったと思うが「海狼伝」を読めばいい。
あれは村上海賊の話だから読めば少しは分かるだろう
>>7-9 4がもし自殺志願者で、この書き込みを見て本当に自殺してしまったらどうする?
直接的に人を殺すのは当然殺人だが、間接的に人を死に追いやるのは殺人ではないのかよ?
確かに
>>4はカスだ。ゴミ屑だ。社会の中ではウンコ程度の価値しかないニートだ。
だがな、その救い様の無い蛆虫にも生命の尊厳はあるんだよ。
もしお前のその発言によって、今夜尊いゴミクズの命が地球から失われた時、
お前達はその責任を取れるのか?取れないだろう?
どうしてそんな非情な事が言えるんだ?
どうしてもっと思いやりを持った行動ができないんだ?
19 :
無名武将@お腹せっぷく:05/01/21 07:11:31
>>16 白石一郎なら九鬼義隆の「戦鬼たちの海」もおもしろい。
なんか海賊っていっつも貧乏と戦ってるぽいけどな
20 :
無名武将@お腹せっぷく:05/01/21 08:11:28
海賊といっても漁業以外の海の民を広範囲に含むのでいろいろ
用心棒や貿易商人に近いものや武士と同格扱いのものまでさまざま
22 :
無名武将@お腹せっぷく:05/01/21 13:08:17
知ったかな発言をします
商人たちが海を通るときなどに航海税を徴収したり、税を払わない船を略奪したり
海賊は港近くの土豪が海賊化したりするので、土地の領主に従属したりする(九鬼と北畠)
村上は三島水軍のうちの一つで河野と深い関係があったと思います
つまりは、陸の領地を持ってる侍が海にでてるだけ
村上とかは領地が島だったから独立性が強かったのでは
あと、熊野も独立性がつよかったかも
以上 シッタカでした
あのな海賊海賊ったってそんな横暴な感じのもんじゃなかったぜ。
そのへんの貿易商と基本的に同じさ
ただちょっと取引の仕方が乱暴なだけで。
第一、俗に海賊と呼ばれる集団のお陰で甘い汁を吸った人間は多いはずだ。
海賊が安く商品買い叩くから、陸の商人も安く仕入れが出来て、
安く商品が一般に出回る。
あ?買い叩かれた方?知るかってことよ。かかか。
26 :
無名武将@お腹せっぷく:05/01/26 13:23:55
しかもただでさえ両方過疎スレなのに話題の制限される方に移れってか?
28 :
無名武将@お腹せっぷく:05/01/26 13:33:51
向こうとココじゃ同じ過疎スレでも4日も早いココの方が本スレと考えていいだろ。
レスもココのはうがついてるし。
>>29 海賊と一口に言っても、倭寇とか水軍とか江賊とか指すものが多い。
ここの
>>1がどれを指して言ったのか判断しにくい以上、
水軍だけに限定するのはどうかと思うよ。
おまえ、最近に質問スレによく来てる初心者くんだよな?
トリップのつけ方教えたんだから、ちゃんとつけろよ。
それとコテはそれだけでウザがられる傾向がある。
迂闊な発言は気をつけたがいいよ。
>>30 海軍と江賊の違いは大名からの扶持があるか無いかですか?
下手に誘導したり調子乗りすぎですよね。注告感謝します
トリップの設定だけ起動する度に消えるんですよ、解決しないと...
>>典厩(・_・)v ◆vXcroNVPPU
君、いろんなスレで見るけど痛い発言が多いよ…
本当に自分がコテハンで発言する意味があるのかどうか考えてくれ。
と忠告したところで聞き入れてくれるとは思えんが。
35 :
無名武将@お腹せっぷく:05/01/27 13:33:56
安宅船って九鬼が考案したものなの?
安宅と書いてあるだろw
だが本当に考案したのが安宅水軍であったかどうかは微妙だろう。
あ?ひょっとして鉄甲船のことを言ってるの?
鉄甲船なら大安宅船って書いてあったように思うが
>>37 そう。対石山本願寺の時に使った鉄張りの巨船のこと。
あれは安宅が考え出したものじゃないよね?
信長が焙烙火矢でも燃えない船を造るように九鬼に命令して、
その九鬼が出した答えが大安宅船
ってことだっけか?
なのかな?
>>40 信長→滝川→九鬼
間に滝川入りますよね?
考案者は信長だと思う(勘
はぁ・・・もう溜息しか出ん
44 :
無名武将@お腹せっぷく :05/01/28 13:48:29
45 :
無名武将@お腹せっぷく:05/01/28 13:52:18
とっとと孫堅に討伐されろ。
46 :
無名武将@お腹せっぷく:05/01/28 16:58:14
海戦について詳しく知ってる奴いるか?
詳しくはしらんが何か話題があるならふってみれ。
48 :
無名武将@お腹せっぷく:05/01/28 17:21:53
んじゃ、倭寇についてでも語ってもらおうか。
そもそも倭寇とはどっから何者なの?
なんだよ質問じゃねーか。
しかも答えるのが随分めんどくさいくことをきくよな。
まず倭寇には真倭というものがある。
真倭は日本人だ。
次に偽倭というものがある。
偽倭は中国人だ。
明の時代1554年の記録では倭寇の編成は10のうち真倭3偽倭7とある。
めんどくさいのでここで終る。
50 :
無名武将@お腹せっぷく:05/01/28 17:38:36
冷たい奴だな
>>42を見てると、ずいぶん前にいた色部何とかっていうコテを思い出すなぁ。
奴と同じ臭いがするよ。
王直
>>36 安宅氏は「あたぎ」だから全然関係無いぞ。
毛利家の文書などで初期に登場する安宅船は
「あたけ船」「阿武船」などと書かれている。
「安宅船」の当て字が出るのは秀吉の頃。
>>40 信長が「燃えないように」なんて命令した痕跡は無いな・・・
55 :
無名武将@お腹せっぷく:05/02/22 07:40:48
水軍すれから誘導されたよ〜あげ
56 :
無名武将@お腹せっぷく:
倭寇には西洋人やその奴隷の黒人も加わっていたとか。