1 :
無名武将@お腹せっぷく:
横山光輝三国志盤戯 〜スゴロク英雄記
の項劉バージョンみたいなゲームきぼん。
まんげ
ちんげ
4 :
1 ◆KW51D0I82I :05/01/05 22:49:44
君にはきっと見える とても大きな荒野が
今ならつかめる どんなに夢を見ても
君にはきっと聞こえる とても大きなざわめき
逃げても無駄なら 熱く激しく 戦え
Turn on your mind going to fight
目覚めたら ためらわず 心を燃やせ
Turn on your mind going to fight
戻らない 企みを指先から 放て
5 :
1 ◆KW51D0I82I :05/01/05 22:51:08
>>2-3 何だこのやる気のないレスは!
漏れが責任を持ってこのスレを盛り上げてやる!
>>5 お止めください。無駄な徒労に終わるでしょう
7 :
1 ◆KW51D0I82I :05/01/05 23:19:57
項劉もそれなりに武将の数はいると思われ
問題は君主だが、
劉邦・項羽・韓信・始皇帝・陳勝・鐘離昧でどうよ?
8 :
1 ◆KW51D0I82I :05/01/05 23:21:33
もちろん出すなら最新ハードね
小型機でも遊べそうだな
君主になぜ鐘離昧
10 :
1 ◆KW51D0I82I :05/01/05 23:22:48
おやじだから
11 :
1 ◆KW51D0I82I :05/01/05 23:23:44
ていうのは嘘で、他に人物が思い当たらない
2世皇帝と始皇帝ダブルで出すのも変だし
貴方の知識が乏しいだけです
漢に比べ楚は武将少なすぎだな。
なんだよここは釣りスレかよ
いっそ対戦に特化したGBA版項劉記なんてのはどうよ
16 :
無名武将@お腹せっぷく:05/01/05 23:34:57
それだったらDSの方がいい
17 :
無名武将@お腹せっぷく:05/01/05 23:58:59
18 :
1 ◆KW51D0I82I :05/01/06 10:27:56
桃鉄より盤戯の方が面白かった。
19 :
1 ◆KW51D0I82I :05/01/06 17:36:54
季布たんやあほは普通キャラで出るかと。
趙高と章邯・子嬰・扶蘇ぐらいは君主でいいんじゃ?
>>20 君はあほっぽくていいね
知名度があれば君主じゃねんだよ
22 :
無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 21:15:20
元ネタ盤戯でも董卓や馬騰は君主だったけど、この時代だと…どうかな。
陳余・魏豹あたりならどうかな?
23 :
無名武将@お腹せっぷく:
やべー 激しくワロタ
1のファンになったけどもういないみたいだな