信長の野望 烈風伝withPK 其の【弐拾四】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無名武将@お腹せっぷく:05/02/02 16:50:56
髑髏ヶ崎館
953無名武将@お腹せっぷく:05/02/02 17:08:28
ドロンジョたちのボスが住む館?
954無名武将@お腹せっぷく:05/02/02 17:15:06
葡萄ヶ崎館
955無名武将@お腹せっぷく:05/02/02 17:30:32
今始めて躑躅ヶ崎が「館」なのに気がついた…
956無名武将@お腹せっぷく:05/02/02 17:56:01
伊勢長島は「寺」じゃないとなんだかなぁ
957無名武将@お腹せっぷく:05/02/02 18:38:16
>>945
山のあちこちに大小の曲輪が配置されていたけど、主に南側斜面にそれが
集中していたみたい。今となっては全体を把握することは不可。
新幹線などがモロに横を通過するが、山の大きさは個人によって感じ方が
違うかも。
ちなみに、その辺り出身でございます。
958無名武将@お腹せっぷく:05/02/02 18:41:11
およそ1000程の曲輪群か・・・
想像できないね、観音寺城。
959無名武将@お腹せっぷく:05/02/02 18:53:39
>>956
本願寺の手から離れた後は桑名城に名前変更したくなる。
960無名武将@お腹せっぷく:05/02/02 18:58:07
>>959
長島城を破棄して、その真下の湊が収入範囲に来るように支城を建設→桑名城( ゚Д゚)ウマー

ぶっちゃけ長島城はいらん、金銭収入を考えても移動させた方がいい。
961無名武将@お腹せっぷく:05/02/02 19:04:04
そしてわざわざ陸路ではなく海路を利用するわけですね。
962無名武将@お腹せっぷく:05/02/02 19:06:04
もちろんですよ、
だから伊勢に道は必要ない
963無名武将@お腹せっぷく:05/02/02 20:06:23
確か観音寺〜稲葉山間と躑躅ヶ崎〜高島間は移動力ひとマス足りんのだよな。
964無名武将@お腹せっぷく:05/02/02 21:31:29
>>953
阿藤怪ハケーソ!
965無名武将@お腹せっぷく:05/02/02 21:55:11
此処で阿藤のAA↓
966無名武将@お腹せっぷく:05/02/02 22:05:55
おまえら上洛果たしたら城名変えるよな?
「室町御所」じゃなんだし。
やっぱ安易に「二条城」とかにすんの?
俺はその時の気分で滞在する施設を妄想して改名するけど。
ちなみに常宿は相国寺。
967無名武将@お腹せっぷく:05/02/02 22:13:47
こういう妄想プレイは楽しいよな。
968無名武将@お腹せっぷく:05/02/02 22:29:58
名字+御所
本願寺の場合のみ山科本願+寺
969無名武将@お腹せっぷく:05/02/02 22:36:17
妄想しないととても楽しめたもんじゃない品
970無名武将@お腹せっぷく:05/02/02 22:47:15
>>935
上杉謙信の突撃で信長の姫武将(政治90・戦闘76・采配100・智謀91)
の首が簡単に吹っ飛ばされた。謙信の同盟を破棄したら、怒って攻めて
きたときでした。
それだと織田信長でも謙信に轢き殺されることはあるの?

話は変わって、何で同盟を破棄するとき、例えば、
ユーザーの大名は威信が50下がるときでも、コンピュータ大名だと25?
バグで本城が0でも大名が滅亡しない場合があります。
あれ、試しに本城が0、支城が一つ、武将は大名本人が一人、という
状況で、ただ一つの支城を攻め落として、その大名を斬った。
しかしその大名。滅亡しない。幽霊大名になってしまいました。
城も0、武将も0、しかし滅亡しない。
971無名武将@お腹せっぷく:05/02/02 23:04:46
謙信の騎突で信玄があぼーんした経験ならある
ノーマル版
972無名武将@お腹せっぷく:05/02/02 23:08:28
>>970
誰でも馬突で死ぬことはある、交通事故みたいなもんだ
名馬もちの武将でも死ぬしな
つーか、謙信相手に槍に持ち替えないのはまずいって
973無名武将@お腹せっぷく:05/02/02 23:40:11
京の常宿は東寺です
974無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 00:00:59
>>971
え、武田信玄公でも、謙信の突撃で轢き殺されるの。
話はちょっと変わって。
長宗我部の姫武将で(戦闘84・采配101・105・足軽S・騎馬S・鉄砲S)
で突撃したときに、真田幸村とか前田慶次を吹っ飛ばしたことがあるけど。
長宗我部元親の姫武将。8人出てきた。姫数人に軍師を羽柴秀吉にして、
そこに下間頼兼を加えると最強軍団が出来上がる。
975無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 00:02:03
記憶が不確かなんだが、ノーマル版だと謙信が騎兵を率いると戦闘力が2倍になるんじゃないっけ。
戦争中に部隊情報を見たら「戦闘 202」とか出ていてポカーン(゚д゚)となったよ。

>>935
戦闘、采配、兵科適正が高い武将が騎突すると、結構な確率で武将があぼーんする。
高い能力を持っていても、これを完全には防げない。というか、あぼーん確率は騎突される側の武将よりも、
騎突する側の能力に依存するようなので。
976無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 00:18:45
謙信が「我が守り神、毘沙門天の正義の怒り受けてみよ」とか言って
突っ込んでくるときが危険な気がする。
977無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 00:21:20
騎突で敵将あぼーんを狙うなら、ゲーム起動直後の合戦が高確率。
なわけで、他国の戦争を見るマターリプレイは、起動直後は極めて危険。
東国が修羅の国状態になりやすい。
有名どころが綺麗さっぱり居なくなってしまう事も、しばしば…。

早い年代の織田家プレイの時は、武田信玄を駿河で必ず騎突あぼーんしてしまう、漏れ。
んで、その後の武田軍の流浪ぶり、紆余曲折が楽しかったりする。
978無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 01:11:54
やっぱり、騎突の強い順位は謙信、信玄、重秀の順かね?
もちろん、重秀は好天の上騎鉄の状態と仮定してね。

なんだかんだ言って、重秀の騎突って重秀が大名でも采配100とかある
部隊数1000ないし900の部隊は、一発あぼーんできないもんね。島津義弘に
騎突しても、なかなか利かなくて苦戦した覚えがある。

>974
ちなみに、信玄の姫武将は大概オール100の無敵女になる。
重秀の場合、政治以外がオール100になる場合が多い。尚且つ騎馬鉄砲S。
979無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 01:24:59
>>978
謙信・信玄は騎馬部隊になると強さが2倍と1.5倍に補正されるから強すぎ
重秀は三段持ち騎鉄が決まればやっぱり強い、先制攻撃する分には前者2人に迫る強さ
980無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 01:31:52
ところで足軽頭も戦死するんですね。ゲーム起動して、セーブデータの
姫武将で突撃したりすると、
「何で俺たちが死ななきゃならないんだよ」と叫んでよく戦死します。

城門を破壊中、足軽頭が「俺たちでも、やるときはやるんだよ」と言って
矢を射ってきて、それで士気が少し下がることがよくあります。
その足軽頭。門が開くと同時に姫の騎馬突撃や鉄砲で
「何で俺たちが死ななきゃならないんだよ」とか「これが種子島の威力・・・
やっぱり戦争に向いていないのか・・・」などと叫んで戦死。


981無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 01:46:17
謙信の騎馬突撃。戦闘202というのは、姫武将には遺伝しない?
謙信の姫で突撃したとき、体感があきらかに親父の謙信より劣る。
遺伝したら面白いのに。でもゲームバランスが崩れますよね。
戦闘200以上の姫武将が何人もいたら。
982無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 01:56:07
重秀は騎馬兵科適正Sにまで成長させてからが凄いよね。
武力99で鉄砲三連発、とどめに騎突。
三段持ち騎鉄S重秀は部将クラスで既に鬼。
騎馬上杉謙信が只の一撃で
「命あってのものだねよ」といって退却する様は、かなり爽快。
983無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 02:04:05
↑上の方で誰かいってた通り
春日山城の西から手薄な壁越えて
謙信混乱させまくってたら、あっさり攻略できた。
強い強いってーからどんなもんかと思ったら・・・。
能登畠山の方がよっぽど難敵だったわ。
984無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 02:40:42
まあ人其々だわな。
985無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 02:53:33
やっぱりこちら側が攻略側だった場合、鉄砲隊で固めた鈴木家や本願寺の攻略が
最も厳しいんでない?雑賀城に十分な鉄砲と共に篭られると厳しいよね。
重秀、頼兼、鈴木親父、重朝がフルで鉄砲持って待ってたら、攻める気なくす。

つーか、攻めた事ないや。鉄砲がある状況だと、雑魚がいる時に攻めて落として
鉄砲がない城にいる時に、上の奴らを落としている。

どんくらいの武将で攻めたら攻略できるか誰か試してみないかい?
状況は、1582年スタートで、親父、重秀、重朝、頼兼、下間仲孝、本願寺顕如
(頼兼、仲孝、顕如を登用した初期状態)で、顕如以外は鉄砲、顕如は足軽。
その分は鉄砲があるという設定。城防御度はMAXで最低どれくらいの人員と
兵数で攻略できるか。上の方で挙がっていた戦闘プロの人にやってもらいたい。
俺じゃ相当能力値高い奴つぎ込まんと攻略できなそう。

986無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 02:58:08
激突!
武田騎馬軍団vs一条兼定クローン軍団
987無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 03:16:38
>>985
梅雨の時期を狙えばどうにかなるかも
大砲は欲しいね、晴れの日はガンガン撃ち込む
まあ基本は力攻めだから優秀な奴わんさか連れて行かんと駄目だわな
988無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 05:00:07
大砲あると攻略楽だよね。というより、大砲あるとほぼ勝ちが決まる。
上の条件でも、大砲が1門稲富に持たすだけで、騎馬軍団いたら
大した戦力じゃなくても勝てると思う。鉄砲隊の弱点は騎馬だと思うので。
大砲無い条件でやってみてはどうでしょう?
989無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 07:55:35
990ものレスがついたこのスレをもとの姿に戻すなど無理な話じゃ
かくなる上はわしが新たなるスレッド打ち立ててみせよう
990無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 08:03:40
おれたちだって、やるときゃやるんだよ!!

信長の野望 烈風伝withPK 其の【弐拾五】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1107385232/l50
991無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 10:07:22
「何でこのスレが終わらなきゃならないんだよ」
992無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 10:47:42
うぐっ こんなところで、夢、果てるとは・・・
993無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 13:10:48
   .∩_∩
  ( ・(エ)・)
  (\_i  i_ノ 
  (_( ̄)_)

      コマネチ!!
   .∩_∩
  ( ・(エ)・)
  (_(    )_)
  (_( ̄)_)


994無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 17:07:14
>>985
鈴木家は三段ないから総大将を囮にしておけば大して苦労しなくない?
995無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 17:53:39
995
996無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 18:02:08
99yhahzh
997無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 18:10:13
>>1000
次スレよろ
998無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 18:10:53
997
999無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 18:14:05
999
1000無名武将@お腹せっぷく:05/02/03 18:15:08
10011001
  立  新   /   ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、    ,r';;r"           _ノ  と   何
  て  し    L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/             )   申   と
  ね  い   //;;/´         `' 、;;;;;;;;,,l;;'            /ヽ  す  1000
  ば  ス   /.,';/              ヽ;;;;,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i  か   を
  い  レ   l |;|┌--‐フ  ┌----、、   |;ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く  !!    超
  か  ッ   i  |l ~~__´ 、   ``'__''''┘  |;;;;;l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;厶,     え
  ん  ド   l _|. <,,O,> 〉   <,,O,,>    |;;;;;| `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;ヽ   た
  の  を  ._ゝ'|.    /   、       |; ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;レ、⌒Y⌒ヽ
  う     「 | |    (    )       .ソ l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
        ヽヽ |    _,ニ ニ,,,,,_        ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     '' .', i、-----.、       `''"i`'''l
人_,、ノL_,iノ!  . ',   :i゙''''''''''`l'  ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\       ,'  ト、,
      /     ヽ   L__」   「 で 書 Lヽ ヽ〈    i|         Vi゙、
ハ ワ  {.      ヽ.  -、、、、 '  ノ  き き 了. ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
ハ ハ   ヽ.    ハ        )  ん 込  |  ',.' ,  ̄ , '    ノ  //三国志・戦国板
ハ ハ    >  /|ヽヽ、___,,,,、 'く     み  > ヽ.  ̄´   / ,、 ' /  http://hobby5.2ch.net/warhis/