>>30 なぜネタ?
それはまぁともかく俺は三国志では黄忠・カコウエンより呂布のほうが凄いと思う。
なぜ取り立てて有名じゃないかは
一・呂布は上記二人と違い特に弓が得意というわけでなくどの武技も凄かったからクローズアップされない
二・真・三国無双シリーズの能力値&弓のイベントは呂布にはなく黄忠・カコウエンばっかあるから。
とりたてて二が大きいと思う。
別に呂布好きではないが吉川・横山三国志ではそう気がした。
>>61 >呂布がどの武技も凄かった
( ゚д゚)ポカーン
頭おかしすぎだ
>>62 まぁ言い方が悪かったが俺が言いたいのは弓の腕より目立つものが呂布にはあったってこと。
三国はそんなとこだが戦国は誰だ?与一も為朝も戦国じゃないからなぁ。
海道一・東海一と呼ばれる今川義元・徳川家康は本当にすごいのか?逸話をあまり聴いたことがないんだが。
何この調子に乗ってる 馬 鹿
>>63 バカ過ぎる
呂布の武芸で特に優れてるのは弓と馬術
知識ないくせに無理に語ろうとするなよ
正史によると、呂布は弓でヘリを堕としたらしいぜ。
68 :
無名武将@お腹せっぷく:04/11/03 19:49:42
どうも
>>1です。
私も吉川三国志、見ました。
呂布って百五十歩離れたところに自分の画戟を立てて、酒に酔っている
のに射当てたんですよね?
呂布は戦場においても馬上射撃百発百中を誇ったらしい
ほうあふむふむほへぁ
>>63 「海道一の弓取」というのは、別に弓の名手を指した言葉ではない。
何でここまで来て?(ゲイ)の名前が出てこないんだ。
太陽まで弓が届くんだぜ。
>>72 ?
↑
でないよ、ゲイ。
ゲイと表記するとゲイと間違えそうだ。
羽
廾
これでいいかな?
俺もゲイにしようかと思ったけど、さすがにこれは別格だろう。
「海道一の弓取り」を弓がうまいからとか本気で言ってんのか
釣りだよね?
75 :
源コロ朝:04/11/03 22:31:34
この鎮西八郎為朝が最強ナリィィィィィ!!!
ピエトロ・ロッセリーニ
馬上弓術で百発百中ってのはスゲーな。
馬術か少しでも馬乗った事あるやつなら解ると思うが、只射るだけでもキチィよ。
駆けさせながら当てまくるとは最早変態だな。
78 :
無名武将@お腹せっぷく:04/11/03 23:35:44
那須与一だろ
アロセールやべえ
ロウルートとかいくともう最悪
実は董卓があなどれない。左右両ききで右にも左にも矢を放てたらしい。
これ、地味に見えるけど馬に乗っての戦いではすげえ役立つ特技。
黄忠以上、呂布クラスかも。
あと黄忠が弓の名手って、正史に記述ないよね?
なんで弓使いキャラになってんのかね。
しかも上の董卓の記述は正史なんだよな。
馬の両脇に大量の箙を装備し自在に連射する董卓たん。
三国志でいえばあと甘寧か。凌操、楽進、朱光その他諸々。
戦国の弓の名将って誰だ?
戦国の合戦のメインのひとつは弓なのに足軽中心だからあまり聴かんなぁ
つーか演義でも黄忠の弓は別に凄くも何とも無さそうなんだが
85 :
無名武将@お腹せっぷく:04/11/04 07:19:01
【名前】
【国】
【破壊力】
【命中率】
【矢次早】
【射程】
王城一の強弓家、平教経はもう出たか?
90 :
無名武将@お腹せっぷく:04/11/04 11:58:52
那須与一
>>72 所詮は三戦板だから。
養由基すら無名扱いに近いし。
太田牛一
美濃攻めの時、信長に褒められたらしい
アテナを瀕死に追い込んだ矢座のセイントははずせないだろう
戦国はやっぱ上にある大島さんだよ。斉藤とか織田関係のサイトなら載ってると思う
内藤正成をお忘れですね?
97 :
age:04/11/04 22:15:51
吉川三国志見ててえらい事に気付いた。
張飛の息子、張ホウは三百歩離れた的に射当てたらしい....
源頼義
99 :
無名武将@お腹せっぷく:04/11/05 00:55:15
那須与一とかあと呂布とか
( ´,_ゝ`)プッ
三国志 魏将張遼を 矢で致命傷に追いやった 呉の武将 丁奉
三国志 魏将徐晃の 真額を射抜いた 蜀の武将 孟達
ひねりもなんにもないネタですね
与一、矢をつがひて、ひゃうふっとぞ射たる
今更、与一だの呂布だとか名前出されてもね
那須与一
カシム
レスがついた直後にこれだもんな……
>>105みたいなのが三戦板の底辺だな
108 :
無名武将@お腹せっぷく:04/11/05 21:07:36
レスがついた直後にこれだもんな……
>>107みたいなのが三戦板の底辺だな
ネタとして楽しんでるだけですが、那須与一
111 :
無名武将@お腹せっぷく:04/11/05 21:09:20
鎮西八郎為朝
せめて俺以上ぐらいは捻って欲しい今日この頃
稲姫!
糞スレに確定しました
おめでとう御座います
○ ←114
.∵ ● ノ
':. | ̄
_| ̄| / >
低脳スレマンセー
>>74 では、弓取りじゃないのにそういう称号が付いてるのはなぜなの?無知ですまん。
凄い人って事を言いたいんだろうけど…弓を嗜んでただけだから?
>>117 源平時代(というよりも、武士発生期)、武士団が、
「弓矢の家」、「兵(つはもの)の家」などと呼ばれていた事に由来する。
つまり、弓っていうのは戦とか、武士を象徴するコトバ。
>>118 ありがとう。…そういう意味だったのか。
ずっと気になっててやっと理解できたよ。
鳳凰寺風
>>80 左右両方で弓を引けるというのは曹丕もできていたような気がする。
実はそこまでのことでもないのでは?
馬上じゃなけりゃ誰だって練習次第でそこそこいけるわ
123 :
無名武将@お腹せっぷく:04/11/06 05:02:19
124 :
無名武将@お腹せっぷく:04/11/06 10:04:44
弓矢で死は演義
正史だと病死だっけな?
那須与一
茄子嫌だゴニャ
そのゴルゴに弓術を教授したおばはん。これ絶対。
そのおばさんがかよってる弓術の先生。これ絶対。
その弓術の先生の師、これ絶対。
131 :
無名武将@お腹せっぷく:04/11/06 12:13:57
夏侯淵だろ。
当時の中国では黄忠より夏侯淵の方がはるかに弓の名手として知られてたし、銅雀台(ドウが間違ってる気がするw)ではその弓の名手っぷりを大いに発揮してた
黄忠もかなりの名手だったとおもうのですが....。
関羽の兜の尾(漢字が違うかも)に射当てたって言うのを
見たきがするのですが、「りしゅんしん(?)」って言う人が
作者の絵が挿入されてる本を見ると、「兜の尾」って
めちゃくちゃ変なんです。
アンコウのチョウチン見たいな奴でした。
そこに射当てたのってすごくないですか?
関羽と李舜臣じゃ全然時代が違うね。
134 :
無名武将@お腹せっぷく:04/11/06 13:05:26
夏侯淵の疑惑
銅雀台で…
曹休と曹洪だっけ?確か?あと3人を足した5人が的を狙って打った所のど真ん中に夏侯淵が振り向き様に狙って当てた伝説
135 :
無名武将@お腹せっぷく:04/11/06 13:18:51
那須与一
,、
,.-へ , /| |
,/ ヽ \ / | |
ゝ/ ゝ | / | | <よいか皆の衆!
冫=ニ●ニ= / | | 逃げる者は平氏じゃ!
l l''| ___;;、_y__ l / | | 逃げない者はよく訓練された平氏じゃ!
゙l;| | `'",;_,i`'"| / | | ホント 屋島は地獄じゃのう!
/ \,r'ヽ, '~rーj`,/ /___ | | フゥハハハーハァー
/ \/\ \ヽ`ー"/::/ \_\ | |
/ \/ \/那 \ ̄ / ____\ ̄\ |_ |
/ \/ \/須 与 \./一\\\\~""''''''ゞ彡
,\/ \/彳 ,,,,-';';';';';';':':':⊃ニニニニニ二二二二ニニニニニニ二二二二<>
/#\/〆土ー'++ヽ:::::::::::'j"~ ∠∠∠/""""" | |
(#井+++++++,,ゞ--"ヾ / | |
ヽ、+井+r彳'' ̄========ヾ,~ゞ | |
~"'""~ 彡┬┐=┌┬┬┐ヽゞ | |
彡┼┼┤ミ├┼┼┤= ヾ | |
弓が変過ぎ
>>133 ごめんなさい
うろおぼえなので、間違ってると思います;
>>134 許チョと徐晃も入っていたと思います
>>134 徐晃はその後柳の葉に矢を射当てたわけだが
黄忠って過大評価されすぎてない?弓に限らず
蜀マンセー演義、特に五虎将補正が大きいんじゃないか
逆に魏の武将は名将でも演義厨に言わせれば大した事ない
黄忠とか夏侯淵とか、「演義」をマジで語らなくてもいいのにな……。
君たちはフィクション作品について語ったことはないのかい?
帝国猟兵男
正史が厨なのではなく
あなたが正史の厨なのです
正史厨:暴れん坊将軍を見ながら吉宗は本当はこうだったとか難癖つける人
無双厨:暴れん坊将軍を見て吉宗TUEEEE他の将軍なんてゴミだねとか言っちゃう人
わかりやすい
ジャムカ+キラーボウって反則的強さだと思うよ
正史の知識で三国志を語る人でも、演義をちゃんと尊重するのなら問題ない
ただ、「正史ではこんな風なんだよ。演義を語るやつは馬鹿じゃねーの。」とか基地外発言するから、厨としてウザがられる
中島敦の「名人伝」の人
155 :
無名武将@お腹せっぷく:04/11/14 15:42:56
不射之射のひとね
それかゲイ
156 :
無名武将@お腹せっぷく:04/11/17 08:06:10
弓を過大評価しすぎ とかいうスレどこいった?
やはり李広では?
黄忠と夏侯淵に決まってるだろ>弓の名手
またおかしいのが涌いてきたな
釣りに反応するなよ
管仲
管仲は狙ったんでなく、はずしたんじゃん
>狙ったんでなく、はずした
初めて聞いたな………
服の飾りに当てたのが狙ったわけじゃないって意味じゃないのか?
桓公を殺すべきではと思い、狙って当てたとか思ってるんなら小説の読み過ぎ・・・
関ケ原における立花宗茂の大津城攻めで、立花配下に確かいたな・・。
その一本の矢が京極を降伏させたらしいが。誰だったか名前忘れた。
ビ竺から3代、全員が「兵の運用はヘタだけど、弓はスゲェ」と史書に書いてあるので、ビ家三代
いや、ホントに鎮西八郎為朝。もしくは那須与一。文献が誇張でないなら為朝みたいな強弓ひけないと思う。ホウソウ神追っ払ったのはどうかと思うけど。与一も九尾の狐射抜いてるし。
168 :
無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 01:12:44
弓について語ってた前スレ誰か知りませんか?
あと鉄砲を過大評価とかいうスレも
お前らキモ杉
前に「なんか弓とか地味ですよね」ってスレがあったと思ったが
畠山義就が出てないぞ
火縄銃を過大評価しすぎスレならまだあるよ。検索してみな。
>>159-160 はぁ?弓の名手といったら黄忠と夏侯淵だろうが?
ちょっと三国志かじっただけの俺でも知ってるのに、お前らは知らんのかよww
メロスの戦士より凄い弓の名手を教えてください
175 :
無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 12:10:33
哲別
177 :
無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 15:00:00
少弐なんとか。大河ドラマ・北条時宗を観てた人なら分かる。
178 :
無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 15:01:47
花房正幸
179 :
無名武将@お腹せっぷく:04/11/21 18:53:05
文醜ってけっこううまくなかった?
あえてここで、藤原道長と言ってみる。
【名前】源為朝
【国】日本
【破壊力】鏑矢で船を射抜く
【命中率】100%
【矢次早】不明
【射程】300m
保元物語読め。
弓張月も読め。
183 :
無名武将@お腹せっぷく:04/11/22 09:14:40
>>177景資だか資能だな。モンゴルの司令官を一撃。
呂布は?
185 :
無名武将@お腹せっぷく:04/11/22 13:51:31
一宮随波斎って人は?
流派持ってたんだよね?
花栄
187 :
無名武将@お腹せっぷく:04/11/22 19:33:50
いまだに劉備の名前がでてないのがすごい
おれおれ
おれ弓の名手
次のオリンピックは俺がメダル取ってやるぜ
○○がでてないのはすごいとかレスするやつは通ぶってる厨房
○○がでてないのはすごいとかレスするやつは通ぶってる厨房
だと思ってるやつは厨房以下の無知
そもそも柳眉って呈したことないだろ??
曹休>>>>>>>>壁>>柳眉>>>>>>>うんち>孔明
麋竺が名手
193 :
無名武将@お腹せっぷく:04/11/22 21:07:35
というかお前ら両方ともウザイな
196 :
無名武将@お腹せっぷく:04/11/23 12:22:15
というかいい加減にしないか?
糜威だよ糜威
弓道部の山下だな。
あいつは凄いぞ
カノープスに弓を持たせると最強だぞ
200 :
無名武将@お腹せっぷく:04/11/23 13:48:05
長谷川建大
剣聖ハボリムのペトロクラウドの前ではゴミ同然。
スケバン刑事の南野陽子は
ヨーヨーでヘリを撃ち落していた
貴様らの弓など比べ物にならぬ
アシタカの強弓っぷりは鬼
ペルソナのマキちゃん
せつなさ乱れ射ち