維新の嵐 幕末志士伝について語ろうぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
199無名武将@お腹せっぷく:04/11/23 20:40:40
龍馬でも、池田屋で全員軽傷以上キープの新撰組皆殺し(&気絶)目指せば
そんなに暇でもなくなるかも
200無名武将@お腹せっぷく:04/11/24 08:07:21
>>197
あー俺もそうだった。
神戸海軍で操船術MAXになったんだったかな?
それで全技能MAX。

もっとMAXなんてなかなかできない作りにして欲しいね。
簡単に(数字の上で)沖田超えられるっていうのは・・・

龍馬はどうしてもさな子と結婚してしまう。
一途過ぎて勝てねえよ。
「今回は結婚しねえぞ!」って決めてても
プロポーズのシーンで断れない。
おりょうと結婚したこと結局ないですorz

土方の五稜郭は最高だよな!
アニメーションしょぼいが、最後のアレだけは感動したよ
ガトリング銃奪ってもストーン・ウォール奪えないのは悲しいが
201無名武将@お腹せっぷく:04/11/24 12:00:04
>ガトリング銃奪ってもストーン・ウォール奪えないのは悲しいが

このゲームって未経験だけど、そうなんだ……

なんだか、15年ほど昔のドラマ『五稜郭』を思い出したよ。
それも同じ展開だったわけで。
202無名武将@お腹せっぷく:04/11/24 16:52:36
五月の桜か・・・。
あのシーンは本当にかっこいい。
薩摩藩邸に斬り込むエンディングってどんな話なの?
タマキンデブ斬れないでムカつくって聞いたんだけど。
俺、どうしてもこのエンディング難しくて見れない。
薩摩大嫌いなのに。
203無名武将@お腹せっぷく:04/11/24 19:05:53
>>202
3連戦で戦うんだったかな?
1戦目が中村半次郎、2戦目が大久保、3戦目が西郷だったと思う
で、大久保は殺せるんだが、3戦目の西郷は3ターン目に逃走する
奥の部屋にいるのでどうしてもそこまで行き着けない

で、新撰組は一人残らず全滅したが、
薩摩も西郷、大久保の二人を失い力を失ったみたいなEDだったと思う
しかし、なんで西郷を斬れない仕様にしたんだか…
204無名武将@お腹せっぷく:04/11/24 21:03:58
そのED行くには土方で開国・穏健でいくんだっけ。
漏れがやるときはいつも主戦ばかりに傾いていってしまうんだけど
これは勉強する場所が悪いのかな
205無名武将@お腹せっぷく:04/11/24 21:31:15
>>204
俺はわざと穏健主義のやつに説得で負けたりして調整したよ
206無名武将@お腹せっぷく:04/11/24 21:41:12
どうしても見れない人はここのページの
セーブデータのダウンロードから直前データが落とせるでごわす。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/6405/
207無名武将@お腹せっぷく:04/11/25 20:21:18
>>205
おお〜なるほど・・その方法やってみます
>>206
どうも有難うです。どうしても自分で出来なかったら・・
使わせてもらいます
208無名武将@お腹せっぷく:04/11/26 19:18:11
竹中重固プレイってどうだろう?

やつさえまともなら伏見戦線で敗北まではいかなかったと思うんだけど……
209無名武将@お腹せっぷく:04/11/26 19:49:47
井伊と藤堂はなんとかしたいな。
210無名武将@お腹せっぷく:04/11/26 20:27:54
井伊直弼は太閤立志伝でいう今川義元みたいなもんか

やられキャラ
211無名武将@お腹せっぷく:04/11/26 21:36:22
井伊直弼で幕権強化プレイ
時期がくると安政の大獄を行うか否か選択
応にして危険思想の志士弾圧(;´Д`)ハァハァ
212無名武将@お腹せっぷく:04/11/26 22:00:58
そして桜田門外の恋

剣術高めて返り討ちウマー
213無名武将@お腹せっぷく:04/11/26 22:11:50
こ、恋?
214無名武将@お腹せっぷく:04/11/26 23:29:52
本能寺の恋
215無名武将@お腹せっぷく:04/11/27 00:06:34
満州事恋
216無名武将@お腹せっぷく:04/11/27 00:13:32
変人はサンタクロース
217無名武将@お腹せっぷく:04/11/27 01:05:11
変のダンスサイト
218無名武将@お腹せっぷく:04/11/27 01:39:16
ツマンネ
219無名武将@お腹せっぷく:04/12/03 02:07:04
よーしパパ蝦夷共和国で平成まで生き延びちゃうぞ〜
220無名武将@お腹せっぷく:04/12/03 14:32:11
>>219
「外国艦隊が攻めてきて植民地になりますた」で強制終了しそうな悪寒
221>>202:04/12/04 05:02:33
第二次長州征伐に幕府が負けてから
土方をどっかで説得わざと負けて穏健にして全国
砂漠開国穏健に説得しまくって12月7日に本拠地にいれば
いいだけだよ
沙漠が10ぐらいあればいいと思う
222無名武将@お腹せっぷく:04/12/04 23:56:49
●アップデートのお知らせ 2004年12月5日00時 NO.12

こんにちは。維新の嵐オンライン運営チームです。
明日の11〜12時のメンテナンスで以下のパッチ作業が行われます。

・多数のプレイヤーが人斬り抜刀斎と名乗れるバグ修正
・ペリー来航を強制イベント扱いに(夜襲をかけて黒船を燃やしてしまうプレイヤーがいるため)
・尊王派たちの集合写真の中に明治天皇が写ってしまうバグを修正
・史実キャラがやたら死ぬことが無いように能力を強化
・「ストーンウォール号のガトリング砲」を持ち帰るプレイヤーが続出した為に
 「宮古湾海戦」イベントをいったん中止に

 この間はゲームのプレーができなくなります。よろしくお願いします。

                        維新の嵐運営チーム
223無名武将@お腹せっぷく:04/12/05 20:28:36
緋村抜刀斎の能力教えて
224>:04/12/15 02:00:46
PS版竜馬主戦プレイしてるんだけど
谷三十郎と島田かいって辻斬りでころせないの?

武田かんりゅうさいとか井上源三郎はあっさり殺せたんだけど。
誰かおせーて

225無名武将@お腹せっぷく:04/12/15 08:16:02
今更だけど、なんでゲーム板でやらないの?
226無名武将@お腹せっぷく:04/12/15 09:06:39
なんでこの板が出来たか知ってる?
227無名武将@お腹せっぷく:04/12/15 20:23:54
このゲーム今ならいくらで売ってるの?
228無名武将@お腹せっぷく:04/12/15 23:09:42
>>225
なら上げるなヴォケ
229無名武将@お腹せっぷく:04/12/16 00:15:17
烈風伝スレなんて定着し切ってるし
まあいいんじゃないの?
230>226:04/12/16 04:07:55
新品が1500円で買えるよ
231無名武将@お腹せっぷく:04/12/16 10:55:58
10年ぐらぃ前に、PC98とかで発売されてた維新の嵐をプレイしたい。
リメイクされないかな…
232無名武将@お腹せっぷく:04/12/16 21:46:38
>>224
多分無理。重傷を負わせられるだけ。

>>225
PCゲーム板の維新の嵐スレでやっていたんだけど、志士伝の話をする者は朝敵になって追い出された。

>>231
リメイクじゃなくてそのままだけど。
ttp://www.gamecity.ne.jp/campaign/25th/pack.htm
233無名武将@お腹せっぷく:04/12/18 01:33:50
PC版でフリーキャラだと必殺技覚えられないのか・・・
何か激しく萎え。
あと出身地選ばせるのって何か意味あるの?
薩摩にすれば示現流できると思ったのに。
234無名武将@お腹せっぷく:04/12/18 01:56:18
俺、思うんだけどさ発売延期しまくったけど
結局フリーキャラだけ間に合わなくてやっつけのまま発売したんじゃなかろうか?
235無名武将@お腹せっぷく:04/12/18 02:27:03
たぶんそれがほんとのところだと思う。
PC版のフリーキャラはイベントの少なさ見る限りとても完成品とは呼べないからねー。
236>232:04/12/18 06:29:55
何度も挑んだら殺せたよ
近藤土方沖田永倉原田山崎っていう超主要メンバーは
殺せないみたいだけどそれ以外は全員殺せるみたい。
(芹沢鴨と新見も試してないけど殺せないだろうなあ。)

「む、無念」か「くそ、やられた」ってセリフいったら死亡
「おのれ」とか「不覚」とかいったらしんではいないみたい

それ以外は全員殺せるみたい。
237236:04/12/18 06:30:45
あと斉藤一も殺せないくさい
まあ当然だが
238無名武将@お腹せっぷく:04/12/18 11:15:53
( ・∀・)っ〃∩ヘェーヘェー
239無名武将@お腹せっぷく:04/12/19 00:17:44
>>236
俺は確か、江戸試衛館時代に戦闘経験稼ぎに牛込で辻斬りを繰り返して、
芹沢以外はみんな殺したことがあるよ。新見もね。
でも京都へ行ったらイベントのときだけ普通に登場していた。
普段は「面会する」コマンドでも出てこなかったのに。
240無名武将@お腹せっぷく:04/12/19 23:08:15
懐かしいなこのゲーム。

ところでここに居る人らは「風雲幕末伝」って買う?
俺的にはかなりアリっぽいんだけど。
高杉とか西郷とかでできるっぽいし。
こーえーじゃないけど。
241無名武将@お腹せっぷく:04/12/19 23:57:46
>>220
そういえば昔PC98の維新開国というゲームで外国艦隊とガチ戦えたな。
徳川家慶で初めてペリー艦隊と幕府艦隊で応戦→敗北→ゲームオーバー・・

むむむ、ペルリに勝ちてぇ
242無名武将@お腹せっぷく:04/12/20 09:10:02
懐かしいなあ
PS版やった記憶があるわ>維新開国
CD叩き割りたくなるような出来だったけど
243無名武将@お腹せっぷく:04/12/23 19:51:53
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o('A`)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*'A`*)
私は17歳の女子高生してるのぉ〜〜〜っ♪(#'A`#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\('A`)/
探してたら('A`)なんとっ!☆彡(ノ'A`)ノ☆彡ヘ('A`ヘ)☆彡(ノ'A`)ノ☆彡
素敵な掲示板♪を発見!!!!('A`)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o'A`o) エヘヘφ('A`)φカキコカキコ♪
メル友に、なってくれるよねっ。(*'A`*) お・ね・が・い♪(*'A`)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;'A`)そんなのいやいや〜〜、ガ━━━('A`)━━━ン
なってくれなかったら、('A`)乂('A`) 勝負! \('A`)/
☆○('A`)o ぱ〜んち、☆('A`(○=('A`)o バコ〜ン!!('A`)=◯)'A`)・;'パーンチ
('A`) いてっ!ダメ!! ゛o('A`*)oo(*'A`)o″ダメ!!
('A`)きゃ〜〜('A`;)やられた〜〜(o'A`)o ドテッ ガ━━('A`;)━━ン!
('A`) 気絶中。。。。・゚゚・o('A`)o・゚゚・。うぇぇん <('A`;)>ノォオオオオオ!! ?? 'A`;ハウッ!
なあんて(#'A`#)こんな私っ!σ('A`)だけど、('A`)
お友達になってm('A`)mくださいませませ♪('A`*)フフ ドガ━━━Σ('A`)━━━━━ン
ということで。('A`)vじゃあね〜〜〜♪('A`)/~~ ほんじゃo('A`ヽ)(/'A`)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌('A`)┘
(*'A`*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★



244>239:04/12/24 04:19:51
それは幕末志士伝?それとも維新の嵐?
幕末志士伝は主要キャラはイベント以外では死なないように
設定されてると思うんだけど

近藤土方沖田を殺せたってことでしょ?
それで池田屋事件のイベントちゃんと起きるの?

俺は
井上源三郎 谷三十郎 島田 武田かんりゅうさい
大石某 とかは皆殺しにしたけど沖田とかは何回辻斬りしても
しななかったよ。
245無名武将@お腹せっぷく:04/12/26 02:03:51
フリーキャラ(PS版)で京都に入った瞬間、龍馬が新撰組に追われてる場面がある。
そこで逃げずに永倉達と戦い、竜馬が気絶して主人公が逃げると
しばらくの間、龍馬は投獄中ですとなる。
246無名武将@お腹せっぷく:04/12/27 18:38:36
( 0w0)っ〃∩ウェーウェー
247無名武将@お腹せっぷく:04/12/31 01:29:56
せっぷくー
248無名武将@お腹せっぷく
維新ギター侍