【旭将軍】 木曽義仲 に萌え! 【巴御前】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく

頼朝、義経に比べて語られる事が少ないが

父を殺した源義平(頼朝の兄)に追われ僅か2才で木曽に落ち延び、その後若くして大将軍に成長した木曽義仲。

倶利伽羅峠で平家軍(10万)を倒し平家一門を都落ちさせ"無血入京"した名将木曽義仲。

源氏の世の切欠を作った木曽義仲。

松尾芭蕉、芥川龍之介など多数の著名人に愛され続けた木曽義仲。

義仲を歌たった芭蕉の句 : 「義仲の 寝覚めの山か 月かなし」
(義仲を尊敬していた芭蕉は生前の望み通り今も義仲と共に大津市粟津の義仲寺(ぎちゅうじ)に眠っている)
http://www.h5.dion.ne.jp/~k-web/kiso-kurikara.htm

頼朝、義経兄弟に討たれ、図らずも平家と共に31歳の若さでこの世から去っていった木曽(源)次郎義仲の
魅力と素顔について語ってください。
2レタス ◆netaz1u/w6 :04/09/02 20:13
レタスが2ゲット

李典マンセー!!!
源平物は好きだが三戦板でオンリースレとは、どうしたもんだろう?
4無名武将@お腹せっぷく:04/09/02 20:19
源平合戦でてるじゃん




こ こ は コ ー エ ー 板
5無名武将@お腹せっぷく:04/09/02 20:23
巴御前には興味有るけど本名とか
はーい板違外
>>5
巴御前は、今井兼平・樋口兼光らと兄弟らしい。
上の二人の本姓は中原なので、本名で呼ぼうとするなら「中原巴」といった感じか?
>>6
木曽義昌あたりの話題も、OKなんじゃないだろうか。
義仲の子孫という話は嘘と言う話もあるが。
>>7
ありがとう。そうか、巴って普通に名前だったんだ。
確か巴御前には姉がいてやはり義仲の寵愛を受けていたとか?
し 姉妹どんぶりだと・・・・・・・・う 羨ましすぎる
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_                       / ̄
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ   ──── ⌒ヽ / 
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ (___ノ(   )|\  /
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   | (ノ ー u |  /|(・)  (・)
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .| [・][・]─-6 / |⊂⌒
.   ,`| u       ..ゝ!....,,   ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i ⊂      ソ | |||||||| u
_,,..-<:::::\   (二> / _、,_ミ  ! _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/ (!!!!_,_   /   \ ヘ_
. |、 \:::::\ '' /δ ッJヾ  \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、  ヽ、 `/     \__
11無名武将@お腹せっぷく:04/09/02 21:19
姉ちゃんも良い女だったのかな?
阿野全成をお忘れですか?
13無名武将@お腹せっぷく:04/09/02 21:24
巴御前は義仲死後だれだかの側室になったはず
>>10
今、手元の本で確認した。
諸説あるなかの一つだけれども巴と山吹の姉妹説ね
中原兼遠が一族の将来を義仲に掛けた時に姉の山吹を正妻に
妹の巴を側室として与えたとの説があるようだす。
>>13
侍所別当の和田義盛の妻になって朝比奈義秀を生んだとの説ですな?
16斉藤実盛:04/09/02 22:27
義仲 萌え!

NHK大河ドラマで是非、木曽義仲をやって欲しい!!
>>16
死ぬのが早すぎる。とても一年は無理
18無名武将@お腹せっぷく:04/09/02 22:56
>>9
妹の葵御前も義仲の恋妾だったが
http://www.tvk.ne.jp/~mugiya/gosei.htm

葵御前は倶利伽羅の戦いで討ち死にした
http://page.freett.com/y_ogawa/tomoetuka.htm
三姉妹どんぶり・・・・
義仲は漢の中の漢だなア ニ キ と呼びたい
21無名武将@お腹せっぷく:04/09/03 00:14
>>17
幼少期からなら持つ。
挙兵は九月ごろから
日本史板に源平合戦もの(盛衰記や保元、平治物語)の源氏を語るスレないだよ!平家スレしかないのだ〜。残念。好きな人少ないのかな?萌えなのに…。
2ちゃんねらてへそ曲がりが多いから
>>21
三姉妹と義仲の恋愛物語か。
最近の大河ならありうるな。
25無名武将@お腹せっぷく:04/09/03 12:52
>>24
あと頼朝に人質として出した義高(義仲の長男)と大姫(頼朝の長女)の物語もな。

それとやはり義仲と斉藤別当実盛の物語は見所になるだろう。 ( 無残やな 兜の下の きりぎりす )
26無名武将@お腹せっぷく:04/09/03 21:55
しかし、義仲は不憫だな。
後鳥羽上皇は逝ってよし! だったな。
27無名武将@お腹せっぷく:04/09/03 22:07
木曽義昌は木曽義仲の子孫じゃないだろ!
いたいけな青少年をだますな!この詐欺師!
2826:04/09/03 22:31
訂正

後鳥羽上皇逝ってよし! → 後白河上皇逝ってよし!

つーか義経が討たれたのも上皇が原因だった。
29無名武将@お腹せっぷく:04/09/04 01:09
寄らば大樹の陰じゃ
30無名武将@お腹せっぷく:04/09/04 01:21
大河で巴は小池栄子。
31無名武将@お腹せっぷく:04/09/04 01:28
義仲は小沢征悦。誰や?
弁慶はマツケンサンバ。
何となく気になったので姫スレ住人点呼 ノ
33無名武将@お腹せっぷく:04/09/04 01:47
>>29
つーか、都を諦めてさっさと北陸や木曽に帰れば良かったと思う。
そして北陸宮を旗頭に幕府を立ち上げていれば良かったと思う。
34無道:04/09/04 03:33
今井四郎兼平萌え
>>31
指揮者の小澤征爾の息子。連続ドラマ小説に出てた。
演技力はジャニタレよりはまし程度かな。
眉毛太いのはOKだが、ちょっと坊ちゃん臭いかも。
36無名武将@お腹せっぷく:04/09/04 11:51
>>34
義仲と兼平の最後読むと泣けるね。
http://www.globetown.net/~hara_1962/GENPEI/genpei_07.html
猫間中将は誰がやるんだろ…?かわいそうに。義仲に公家の世界の礼儀作法をこっそり教えてあげる人はいなかったのね…。
木曽義昌ってやっぱ子孫じゃないよな・・・
他にもそういうのいっぱいあるけどな。戦国武田家自体怪しいらしいし。
39無名武将@お腹せっぷく:04/09/05 04:17
>>37
礼儀作法つーより、都人(京都人)の気質について学ぶべきだった。
口約束などしようものなら簡単に手の平返されるし・・・・・
京の人間は信用するな(たとえ法皇であっても)と言う事だな。

でも(計略も出来て)戦には強く、実直な義仲が好きな人が多いのも事実だよ。
40無名武将@お腹せっぷく:04/09/05 04:20
>>38
そうだな、徳川家康が清和源氏の血を引くという話も家康が(征夷大将軍に就くための)捏造だったらしいよ。
義仲泣ける。倶利伽羅峠万歳!
42無名武将@お腹せっぷく:04/09/06 00:45
>>41
倶利伽羅合戦はまさに源氏の世と平家の世を分ける「天下分け目の合戦」と言ってよい。
反平家の北陸豪族を多数取り込んだ源義仲軍の方が士気が高かったと言える。
4342:04/09/06 00:46
コーエーでは武力馬鹿扱いだよな。
新田義貞とかもだけど。
45無名武将@お腹せっぷく:04/09/06 20:42
>>44
義仲を"武力馬鹿扱い"したのは義仲を歴史上から亡き者にしたかった法皇と頼朝だっただろう。
( 因みに平家物語の中の義仲は指折りの美男子として描かれている)
46無名武将@お腹せっぷく:04/09/06 21:00
手塚義仲=横山信長小六+花慶捨丸÷2
>>45
現代では「義仲」=「武力馬鹿の田舎者」、「義経」=「悲劇の英雄」というイメージが一般的だけど、
元々はそれぞれ逆のイメージで語られてたらしい。
どっちにしろ「イメージ」だから実像と完全にイコールではないだろうが、
歴史のどの時点で二人のイメージが入れ替わったのか、興味あるな。
うわー。もしそうならそれ知りたい!
でも義経記はあっても、義仲記みたいなのは残っていないってどうしてだろう?
49無名武将@お腹せっぷく:04/09/07 18:40
水戸黄門は(なぜか)義経びいきで義仲の事が嫌いだったらしいね。
義仲の人気が出ると困る権力者もいたかもな。
50無名武将@お腹せっぷく:04/09/07 18:45
義仲をあっさりと破った義経はやっぱ凄いな
51無名武将@お腹せっぷく:04/09/07 19:13
>>50
つーかいくら義仲が名将でも義経(6万)と義仲(3百)では勝ち様が無いでしょう。
義仲軍分断作戦を立てたのは後白河法皇。
黄門さまが義仲嫌いってホント?まさか大日本史に…?!一部分しか読んだことないからわからんが。
53無名武将@お腹せっぷく:04/09/29 20:30:37
源平合戦好きはいないのか?
54無名武将@お腹せっぷく:04/09/29 23:55:15
板違いだからな
55無名武将@お腹せっぷく:04/09/30 21:58:45
日本史板にもないよぅ。
56無名武将@お腹せっぷく:04/09/30 23:48:19
ここと全く同じスレがあるよ。検索してみ
57無名武将@お腹せっぷく:04/10/02 01:01:07
了解(^‐^ゞ
教えてくださってありがとうございます♪行ってきます!
58無名武将@お腹せっぷく:04/10/02 01:21:46
行ってきました!詳しい方が色々書いてくださっててとっても面白かったです!源平盛衰記読みたいなあ〜\(^O^)/
59無名武将@お腹せっぷく:04/10/24 20:21:20
天上人&京都人の傲慢さが嫌いなので義仲は好き。
60無名武将@お腹せっぷく:04/10/31 22:12:05
>>59
「猫殿」と飯を食う話の義仲可愛すぎ
61無名武将@お腹せっぷく:04/11/01 21:39:02
猫と勘違いする義仲萌え
62無名武将@お腹せっぷく:04/11/02 21:23:31
しかし、ネコ殿は後白河から送り込まれた偵察役だった、という説もある。
それによると、ネコ殿を粗略に扱っていなければその後の義仲の朝廷との不和は無かった、とのことだがはてさて……。
63無名武将@お腹せっぷく:04/11/03 04:26:33
>>62
粗略に扱ってないよぉ。
お気に入りのお茶碗貸しちゃうぐらいの歓迎っぷりだったのに・・・
本人は悪気はないし、ただ、ちょっとだけ田舎者なだけで(´・ω・`)
64無名武将@お腹せっぷく:04/11/03 22:53:47
ガツガツと勢い良く召し上がられぃ

確かに、この食い方の方がウマー
65無名武将@お腹せっぷく:04/11/21 15:46:04
>>52
光圀の水戸学は勤皇至上主義だから、偏向した評価を下していた可能性はある。
66無名武将@お腹せっぷく
保守