【最終回】蒼天航路の名言を振り返るスレ【目前】

このエントリーをはてなブックマークに追加
もう間もなく最終回を迎える蒼天航路。
今こそ、10年に及ぶ連載の中から名言を選びましょう。

注・「ならばよし」は別格です。
1000get
2
4無名武将@お腹せっぷく:04/08/30 18:45
ならばよし
5無名武将@お腹せっぷく:04/08/30 18:45
ばななよし
お前の頭から皮を剥ぎ取り(ry
7無名武将@お腹せっぷく:04/08/30 18:49
>1が自演でもしないと盛り上がらないぞ、この手のスレは。
ならばよし


         _,..---- .._
        / 、     、 ,,ヽ
       /    ミ))))))))))) ッ')))
       /     ,ィ。ニ>,;; ヾむi            善人には善人の報いがあり、悪党には悪党の報いがある。
      彡、    """  (,-、ッ, ヽ           ノッティの頭から皮を剥ぎ取り、足からは一寸刻みに肉を削ぎ、
      {-マ彡ィィッッ'' ..   ,,__'_,,,_、i           長い時間をかけて死に至らしめる。
      ハヽヽ彡'  ::: ''"~ ,,;;;;;,,` l           そしてノッティの汚い男根を人目に晒し
     /ミヽニ-)ii   '''    /iii> ,}          苦と惨と悲をからめて地獄に落とす。
     (ミミミミミi`iiii;,,   ,,,,,,,,,,,ノllll!,ii!
    {ミミミ/⌒i: : : " ""'''!!!!!!!!!ソ"           
    (ミミミ( (`ヽ: :   ;    .::|
    〉ノノノヽ \ ヽ    ''';;,  .::ト、
   /ノノiii iii \ \  、    ;;  .::::| \
 // iii iii  iiii \ \      :::ト、  ヽー



ああこのヘボ天文読みめ。
最後まで父上の星が見えないではないか。

ちょっとちがったか?
ときどきふっとこのセリフが頭に浮かぶ。
11無名武将@お腹せっぷく:04/08/30 21:48
ははは、惇!天下を狭く使っているな!
ち、ち・・・・
脇の下を火であぶれ
14無名武将@お腹せっぷく:04/08/31 07:46
天よ!
よし儀式じゃ。尻を出せ。
16無名武将@お腹せっぷく:04/08/31 13:56
  /il||/〃////,,.-''"´  `ミミミミミミヾヾ、ヾ、ヾ、ヾ、`'''ー─‐
  ,r=ミ、|i川〃/          ミミミミミミヾヾヾヾヾ、ヾ、\`''=
 .!il|゙'7ヾilil/             三三ミミミミミヾヾ;ヾ;ヾ、;ヾヽ、;=
  ヾ,/  V              三三ミミミミミミ;ヾヾ、;;ヾ;;ゞ=三
   .!        ,.,;:;';';';';,,..     三三ミミミミミミヾ;、ゝ;;、ヾ;;;、=;
   |                ≦三三ミミミミミミミ、ヾ;;、ヾ;、;;;≡
   |  二三彡'     ,..,,,;;=''""゙  ヾミミミミミミミミミミヾ;;;、`二三
  ,i゙i、 ゙'''‐ '"   ,,.;;シ"  __,.ィ    iミミミミヾ、ヾ;、ヾ;;、;ヾ、;`==;
   ヾミ;、    _,,,;彡シ _ィ;;;o゚;;/ ,.,.,.;:;: ゙!ミ;iミミヾ、ヾ;:、ヾ;;ヾ;;;、`=;三
    ゙i_ヾミ、 ゙i;;彡'"/´_,ゞ-''",,;';;';';'゙" ゙!゙i、ゞ)ヾメ;;ヾ;;、;;゙ヾ;、゙ヾ;;、、;
    `i、_(;;ヽ   ゙'''   ''"゙^      ゙!゙i、ミく /ミミヾ;、;;゙ヾ;、`=三
      ゙if;  i               i゙i、;i;ノミヾ;;、ヾ;;、ゞ、゙=≡三
     l,  l                i゙!;!;、ヾ;;;、ヾ;、゙ヾ:;、`ヾ;;、≡
     ゙i, /    ,.. )           i゙i;!、ミ、゙、;;ヾ;;、;;ヾ、ヾ≡三
      .゙i,ヽ--、 ヾ;;;;;;ー‐,,.、__      ミミゞ、ヾ、;.-''^゙>、;`=三三
       /;;;、_゙'___,二ス三ミ、     》、ミ、ヾ:;、-''"´_o_,./o⌒ヽ
        il;;i;! `ー一''"´   ヾミ;;;、 ./''^>、ミミミ、=、ヽ、_)! ,X∩、
       ゙i;i;゙i,          ヾミヾ、/-;;;;;;フ'´⌒゙ヽ、 ヽ、_ノ´゙
         ヾ;;!           /,>、ミr;;/ /       ヽ,、o o゙´
         ゙i;,.,.,.,. ,.,.,.,.,._,/// ,ハ;;| ./    く     ゙!`''')゙''i
          i;:;l;i;;:i:;!i;:゙i;Y/ '-^ン⌒);!/             |`´,.-
          ゙i,;:゙i!;ゞ;:ゞ;ヾ;、r'⌒`,=、ヽ'     ど       |'´::::::
          ヾ;、ヾ;;;ヾ、ミミヾ、(__,,,,.-|              |:::::::::
       __,,,,,. -'-'一''''"´´::::::::::::::::::::::l     い       l:::::::::
やぁ〜まだぁ〜
ほお〜いい男だね〜
兵卒の夏候惇です
か、かぁっこえぇ
山隆…
22無名武将@お腹せっぷく:04/08/31 23:42
嘘つき!



・・たまんないわね。
だがそれがいい
その傷がいい
>>9がこまわり君に見えるのですが・・・orz
あんたらから戦の匂いがしてこないんだよ
戦は100年のために戦うのだ
美しくなければ王とは言えぬ!
俺が使い古した女の味はどうだ
>>28
それはダウトだろう(笑
31無名武将@お腹せっぷく:04/09/10 23:10:39
「何人の後も追わず今中国にある全てを新たに作ったのが始皇帝!これこそ始皇帝の偉大の真価だーッ」

32無名武将@お腹せっぷく:04/09/10 23:12:34
「李烈ッ、語るに落ちたり!何人の真似もしなかったことこそ始皇帝の始たるゆえん。

爆裂団頭目李烈!やること全て始皇帝の猿真似に過ぎぬ貴様には

始皇を語る資格はない!すなわち、爆裂団の存在を天が許してはおらぬ!!」
33無名武将@お腹せっぷく:04/09/10 23:14:02
「こんな人数に急襲は
ない。それに弁舌を使って人を集めた人間には弁舌を無視できない」
34無名武将@お腹せっぷく:04/09/10 23:34:04
この曹仁生まれて初めての絶好調じゃあー。
35sage:04/09/11 00:20:41
「頭骨をえぐれい」

も別格ではなかろうか
36無名武将@お腹せっぷく:04/09/11 05:38:51
ギョアギョアギョアは格別
37無名武将@お腹せっぷく:04/09/11 07:07:04
アモーレ!
38無名武将@お腹せっぷく:04/09/11 10:36:41
わかったよ、マー
39無名武将@お腹せっぷく:04/09/11 10:42:25
我が道を空けぃ
40無名武将@お腹せっぷく:04/09/11 19:50:17
あいさつは?
41無名武将@お腹せっぷく:04/09/11 20:25:06
痛いほどに怒張しておりまする
42無名武将@お腹せっぷく:04/09/11 21:25:44
わしには男根が無いがだからこそ夜通し楽しめるのだよ
43無名武将@お腹せっぷく:04/09/16 23:11:35
神気挿入は出来ぬが。
44無名武将@お腹せっぷく:04/09/16 23:24:55
この人とひとつになりたいよ
45無名武将@お腹せっぷく:04/09/20 23:24:35
「ツァオ ツァオ!」
46無名武将@お腹せっぷく:04/09/20 23:46:59
( ゚Д゚)<リョ、ラーイライ!リョ、ラーイライ!リョ、ラーイライ!リョ、ラーイライ!リョ、ラーイライ!
47重複:04/09/21 15:58:18
●蒼天航路−第五十六幕−●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1095295203/
48無名武将@お腹せっぷく:04/09/23 00:15:26
俺には天がついてる
49無名武将@お腹せっぷく:04/09/23 00:37:26
じっとしておれ家畜
50無名武将@お腹せっぷく:04/09/23 22:24:17
天下の民の笑顔を見ることだ
51無名武将@お腹せっぷく:04/09/24 21:38:19
この痴れ狗共ぐぁーーーーーーーーーッ!!!!!!

52無名武将@お腹せっぷく:04/09/25 20:23:11
ウシャシャ
53無名武将@お腹せっぷく:04/09/25 20:27:34
龍にのりとうございますー
54無名武将@お腹せっぷく:04/09/25 20:35:09
おおあごしる
55変質社:04/09/25 21:05:00
討つなら討て
我名はすでに*正史に輝いておるのだッ
56無名武将@お腹せっぷく:04/09/25 21:07:56
>>55
首だけで夢でも見てろーっ
57無名武将@お腹せっぷく:04/09/26 01:49:24
猛省し孫権を殺す方策にいかしまする
58無名武将@お腹せっぷく:04/09/26 17:38:59
この男に 汚されたような気がする
孔明が曹操に振られたときのモノローグだったと思うのだけど

文章では説明しにくいが、妙に脳に残ったポーズは駄目か?
寒貧の妖精ポーズと郭ワイが夏侯淵に計算報告した時のポーズが…
ドリーミング袁紹も捨てがたい。
59無名武将@お腹せっぷく:04/09/26 20:53:59
ポーズといったらこれだろ

 (゚Д゚) <佞言断つべし!


↑こういう形の手
60無名武将@お腹せっぷく:04/09/27 14:56:27
>>58
孔明のご開帳
61名無し:04/09/27 15:50:55
雑魚はすっこんどれいい!
張飛最高!!!
62無名武将@お腹せっぷく:04/09/27 16:15:26
徐栄の「すべがござらん」ってやつ
63無名武将@お腹せっぷく:04/09/28 04:26:51
天よ! ただ刮目せい!

何度読んでもここはかっこいい。
64無名武将@お腹せっぷく:04/09/28 17:16:08
まずはその鉄腸を蕩かせていただきます
65無名武将@お腹せっぷく:04/09/28 17:50:46
我が人生に一片の悔いなし!
66無名武将@お腹せっぷく:04/09/28 18:14:02
お兄ちゃん、どいて!
67無名武将@お腹せっぷく:04/09/29 19:56:45
お……
お……
あ……
し……
ご……
……る
68無名武将@お腹せっぷく:04/10/01 07:33:24
お……
お……
あ……
し……
ご……
……る
69無名武将@お腹せっぷく:04/10/01 11:59:44
お……
お……
あ……
し……
ご……
……る
70無名武将@お腹せっぷく:04/10/01 13:56:40
ギエンってまともに喋らないのがデフォルトだと思われてるのか?w
ゲームもそーてんも。
自分は厨房丸出しのこの台詞

抗う我に敵は無し

馬超、かなりヤな奴だけど、この台詞は紋切り型で単純に格好イイ。
71無名武将@お腹せっぷく:04/10/01 14:34:32
「鉄の悪魔を叩いて砕く!」って感じだね

ホウ統の「何しろ初めて復命する」もカコイイ
単行本では変わってたけど
72無名武将@お腹せっぷく:04/10/01 14:50:10
(・∀・д・) 天に確たる意思などなく地に確たる歴史などない。

>>70
蒼天魏延はあれは緊張のどもりであって、無双のように片言ではない
73無名武将@お腹せっぷく:04/10/02 01:18:31
>>70
抗う我に敗北なし

じゃなかったけ?
74無名武将@お腹せっぷく:04/10/02 05:08:05
たれるな・・・天下人・・・・
75無名武将@お腹せっぷく:04/10/02 15:30:02
たれるな?
76無名武将@お腹せっぷく:04/10/02 16:47:11
>>74のAAを見た記憶がある
77無名武将@お腹せっぷく:04/10/03 01:49:15
>>1良スレですね
そしてあなたは後の世に
神となられるお方だ
78無名武将@お腹せっぷく:04/10/03 01:56:10
今果つる時を迎えてみれば

何と悔いなき天命よ

お お! 快 な り!!
79無名武将@お腹せっぷく:04/10/03 10:43:45
一喜一憂に垂れ流すな
80無名武将@お腹せっぷく:04/10/03 11:58:45
女馬ーーーーーーーーーーーーー

↑マジで泣けた。「おかあさーん!」って意味なんだよね。
81無名武将@お腹せっぷく:04/10/03 15:05:55
>>80
あの台詞俺らの仲間内で流行ったよ、年甲斐もなくorz
「女馬ーーーーーーーーーーーーーーーーー」
っていうと何かストレス解消になるんだよな
82無名武将@お腹せっぷく:04/10/03 15:09:05
おまえら山崎法正かよ
83無名武将@お腹せっぷく:04/10/03 18:11:54
呂布→陳宮 「媽ーーーーーーーーーーーーーー!!」
曹操→夏侯惇 「媽ー」

マザコンばっかですね
84無名武将@お腹せっぷく:04/10/03 18:43:08
え、あの「媽ーーーーーー!!」は陳宮に向けてたのか?!
二行目を読むとにわかにそんな気がしてくるが……
85無名武将@お腹せっぷく:04/10/03 19:19:39
まーってやっぱ陳宮のことなのか。
しかしマザコンじゃない男はいない。マザコンじゃない男はだいたいオカマ。
86無名武将@お腹せっぷく:04/10/03 19:39:10
同性の同僚や部下をお母さん呼ばわりする男はそうそういない。
87無名武将@お腹せっぷく:04/10/03 20:38:18
そうそう。
88無名武将@お腹せっぷく:04/10/03 22:06:06
「女房役」ってのがあるし、重要な相方は女房とかおかあさん的存在なんだろう。
89無名武将@お腹せっぷく:04/10/04 02:57:32
呂布の「媽ーーーーーー!!」は赤徒馬に向けたもんなんじゃないの?


ところで「媽」なんて漢字でるんだな?「ま」ではでなかったけど
なんて入力したらでるの?
90無名武将@お腹せっぷく:04/10/04 14:54:33
ありえん
91無名武将@お腹せっぷく:04/10/04 16:16:13
>>89
92無名武将@お腹せっぷく:04/10/04 16:23:04
>>89
そのままでは多分出て来ないよ。
俺はIME98使ってるけど、まずIMEパッドで手書き入力して文字を探す。
文字が見つかったらそれを「ま」で辞書登録。以降は「ま」で変換すれば媽が出る。
93無名武将@お腹せっぷく:04/10/04 19:37:35
>>89
いや今コミックス読み返してみたけど
「まー」って叫び始めたのは赤兎に矢が刺さる前だし
神風特攻隊の最期の叫びのような
魂の声なのじゃないかと。
94無名武将@お腹せっぷく:04/10/04 21:07:59


      あ  、  あ  ひ  る  …  …


95無名武将@お腹せっぷく:04/10/04 22:16:55
人の形をした 天でござる
96無名武将@お腹せっぷく:04/10/06 14:25:48
”要は”で答えるな玄徳
97無名武将@お腹せっぷく:04/10/06 14:48:38
乱をもって乱を征す
98無名武将@お腹せっぷく:04/10/06 18:42:25
>>90
ありえんが、ありえんゆえに
99無名武将@お腹せっぷく:04/10/08 21:07:05
よい、よいぞ!
100無名武将@お腹せっぷく:04/10/08 21:35:12
だれか官渡の戦いクライマックスの
「さらばだ 袁紹」に至る一連のセリフを教えて頂けませんか?

よろしくお願いします。
101無名武将@お腹せっぷく:04/10/08 21:36:03
>>100
単行本買え
102無名武将@お腹せっぷく:04/10/08 21:52:43
最終回目前って曹操が死ぬまで?
103無名武将@お腹せっぷく:04/10/08 22:10:45
曹操マンセー神格化の糞漫画が終わるのか、
良き哉、良き哉、
104無名武将@お腹せっぷく:04/10/08 22:21:17
おまえのなかのそーそーはどうとか
105無名武将@お腹せっぷく:04/10/08 22:22:45
>>103
醜悪だ!
心に闇を持たぬものが慢心を極めればここまで醜くなるものか!
106無名武将@お腹せっぷく:04/10/08 22:25:12
たてーい!!!
されーい!!!
107無名武将@お腹せっぷく:04/10/08 22:25:40
>>103
酒をついでまわれ
108無名武将@お腹せっぷく:04/10/08 22:28:27
>>105>>107
弱い豚ちゃんをいじめちゃあいけないよぉぉぉぉ
109無名武将@お腹せっぷく:04/10/10 11:28:46
【最終回】【目前】?
110無名武将@お腹せっぷく:04/10/15 15:26:17
連載終わったあとでいいから蒼天航路番外編とかいって
赤壁後とか関羽千里行あたりとかを
じっくりきっちりやってくんないかなぁ・・・スレ違いスマソ
111ササクレ ◆ajvovvGIEs :04/10/19 19:36:01
                     ノ
                    , ,,;)
              〜♪   ノ
       ,.._,/ /〉i^丶 ___/";;___
     ./// //-|  '゙''"'''゙  '' i--ァ  /|
     /// //~~'ミ ,,,・ ⊥ ・,,, 彡/  / .|
    .///_//  ` ~~~"' ~~ ~´/  /  |
   //_《_》′────, ,─‐ ' ./  ./
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レ' ノr' ̄ ̄ ̄ |  /
   |          )   し  | ./
   |_______U_____|/
112無名武将@お腹せっぷく:04/10/21 15:58:41
自害せよ
113無名武将@お腹せっぷく:04/10/23 18:26:49
我は張遼!
114無名武将@お腹せっぷく:04/10/24 17:55:27
これでは斬れぬ―――!!
115無名武将@お腹せっぷく:04/10/27 13:48:11
好きにしてくれ
116無名武将@お腹せっぷく:04/11/03 12:08:55
>>103
解散!
117無名武将@お腹せっぷく:04/11/03 12:28:17
ぐわぁぁぁ!!
118無名武将@お腹せっぷく:04/11/03 12:43:14
俺は一介の侠者だぁ、てめーの居場所を
見失う事ぁねえ。
119無名武将@お腹せっぷく:04/11/03 16:42:20
今だ惜しむことなく義侠に命を捧げる心があるならば、
黄巾を捨て、幽州の北斗七星この劉備玄徳についてこい!

敵の幹部の首を斬り、周りが怨嗟の声にあふれる中、笑顔で敵を勧誘する…
コイツいかれてる…と当時思った
そして曹操に刃向かえるのはこの男だけだと
120無名武将@お腹せっぷく:04/11/05 19:28:37
>>119
酒をついでまわれ
121無名武将@お腹せっぷく:04/11/06 10:57:01
つーか、本当に年内に完結するのか?
122無名武将@お腹せっぷく:04/11/07 17:45:55
>>121
論ずるに術がござらん
123無名武将@お腹せっぷく:04/11/08 22:49:31
年内休載が全読者の希望。
124無名武将@お腹せっぷく:04/11/09 07:07:29
よい!よいぞ董卓!
125無名武将@お腹せっぷく:04/11/09 23:34:31
天下が3つ!
!?
!?
!?
いや、おれの考えたことも無い天下が
あとふたつもあればどうだ〜〜〜〜〜〜!?
126無名武将@お腹せっぷく:04/11/10 13:09:34
お・・・お・・・あ・・・し・・・ご・・・る
127無名武将@お腹せっぷく:04/11/10 16:33:34
袁紹に勝った時、

ただ一輪のみで天に昇るがよい、さらばだ袁紹

128無名武将@お腹せっぷく:04/11/17 17:38:02
こえー!こえーよ!益徳。
129無名武将@お腹せっぷく:04/11/17 18:01:37
なんだ話がまるで噛み合わんぞ
130無名武将@お腹せっぷく:04/11/17 18:46:15
孫家は代を重ねることに豪奢になっていくのだ。孫策に惚れた台詞。
131無名武将@お腹せっぷく:04/11/17 18:50:35
豪「壮」な
132無名武将@お腹せっぷく:04/11/17 18:57:22
豪奢

昔の少女漫画のようになっていくのかーッ!
133無名武将@お腹せっぷく:04/11/17 19:13:03
孫権は年を重ねるごとに老害になってゆくのだーっ!
134無名武将@お腹せっぷく:04/11/17 21:43:57
くわしくは忘れたが楽進の初登場の台詞も良かったぞ。

曹操「なぜ生き残れた?」
楽進「幸いにも!」
曹操「死した者達は?」
楽進「力無きゆえ!」

潔いぞこやつめハハハ
135無名武将@お腹せっぷく:04/11/17 21:47:03
どうもあの馬超はひろゆき思い出させる
136無名武将@お腹せっぷく:04/11/17 22:01:24
>>134
「幸いにも!」→「運良く!」だね

俺もあそこ好き
137無名武将@お腹せっぷく:04/11/17 22:07:54
>>134
曹操「名は!?
楽進「楽進!
曹操「最近従軍したのはいつだ
楽進「今年!正月!宛城!
曹操(宛城――
曹操「あの宛城よりどのように生還した
楽進「運良く
曹操「では死んだ者も運か
楽進「力なきゆえ
曹操「続けろ


138無名武将@お腹せっぷく:04/11/18 02:37:05
侯音よ!
竹馬の友よ!!!
139無名武将@お腹せっぷく:04/11/18 22:26:11
侠者よ!
140無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 00:11:41
>>139
胸を出せ
カクカク
142無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 09:57:48
か かぁっこええ
143無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 10:43:43
侠者たちよ
天下を響動もせ
144無名武将@お腹せっぷく:04/12/09 20:49:56
生ある者はひたすら生きよ!
145在野武士:04/12/09 21:19:47
「天よ、かつ目せよ!」(張飛)の言葉
146在野武士:04/12/09 21:23:25
今日のは読みましたか
147無名武将@お腹せっぷく:04/12/09 22:30:26
うん、くたばれ。
148無名武将@お腹せっぷく:04/12/09 23:05:33
ただ若さに任せ突っ走るだけでは
振り切れぬものがある
149無名武将@お腹せっぷく:04/12/10 00:47:22
はいれるかな ♪♪
あ はいれた
150無名武将@お腹せっぷく:04/12/10 11:39:29

「あぁぁぁああ〜」

「泣くなーカク!」
151無名武将@お腹せっぷく:04/12/10 12:15:34
誰だか忘れたが病気と傷で隔離されていた時の曹操とのやりとりが泣けた
152無名武将@お腹せっぷく:04/12/10 12:53:11
待つ!!!
もうしゃべるな楽進!!
153無名武将@お腹せっぷく:04/12/10 14:39:46
「うろたえるでないわ!
わずか二手で覆せることよ!」
リカクが格好良い作品はそうそう無いと思った。
154無名武将@お腹せっぷく:04/12/10 20:16:27
>>149
俺はその前の「やり過ごそう、もう眠ってやり過ごそう。長く、長く、できるだけ長く・・・・・。」
155無名武将@お腹せっぷく:04/12/10 22:42:18
ああ?


なんだ
おまえら
敵か
156無名武将@お腹せっぷく:04/12/11 10:59:44
ぶばっ「
157無名武将@お腹せっぷく:04/12/12 20:51:39
ギギギ
158無名武将@お腹せっぷく:04/12/12 22:11:16
ageんなよ馬鹿どもが!!

こういうクソスレは早めに倉庫へ逝け。
159無名武将@お腹せっぷく:04/12/12 23:42:34
私に果てを!
果てをお与えくださいまし!

はおおおおおお
160無名武将@お腹せっぷく:04/12/13 09:31:56
快なり!
161無名武将@お腹せっぷく:04/12/15 22:50:00
???まるで話がかみあわんぞ!
162無名武将@お腹せっぷく:04/12/16 05:50:41
理解しきらんもんは語れませんわ
163無名武将@お腹せっぷく:04/12/17 19:31:23
劉備の どおおりゃぁ!
通り過ぎた曹操軍相手に。出勤前にいつも思い出してる 指紋がいい
164無名武将@お腹せっぷく:04/12/17 22:30:02
「さあ!地獄の門を開け戦の道理を超えて見せようか!」
コレ最高
165無名武将@お腹せっぷく:04/12/17 22:50:03
「ああッ、郭嘉!この戦はお前のものだ」

だっけか。いいコンビだった…
166無名武将@お腹せっぷく:04/12/22 22:42:46
>>164
ラムズフェルドの言葉かと思ったw。
167無名武将@お腹せっぷく:04/12/31 23:06:35
>>121
ありえん。ありえんがゆえに(ry
168無名武将@お腹せっぷく:05/01/02 01:10:40
貫けよ、寒貧
169無名武将@お腹せっぷく:05/01/11 17:45:12
「兵卒の夏候淳です。4649!」
170無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 02:11:11
孫権「呂範、はたしてわしは、玄徳ほどに公瑾の心を想うていたか」

171無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 03:18:20
さ 策を い 言え
172無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 14:27:43
わがなはあおいきば
173無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 20:21:18
大地に境界を引くこの長城
なんと壮大なる愚かしさよ
174無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 00:21:37
ヒィーン ヒィーン ヒィーン
張飛「名は?」
楽進「楽進」
張飛「楽進か、そのくそ度胸だけはほめてやるぜ」


ここのやりとりが大好きだな
175無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 04:50:34
>41
ダウト!かなり遅レスだが超ダウト!スペのアレを持ってきやがったなw
176無名武将@お腹せっぷく:05/01/16 21:36:51
ニ イ メ ン ハ オ


のところはゾクッときました。
177無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 03:24:27
橋玄(この裁きにより、わが人生は価値を得た)「行けい!曹操孟徳!!」
これ最強
ってか、この裁きのシーン全部好き
178無名武将@お腹せっぷく:05/01/21 04:57:30
関羽「時間をかけて推し量るより 始めの直感に従うべき時がある」
179無名武将@お腹せっぷく:05/01/21 05:17:00
曹丞相よりの書状でございます曹丞相よりの書状でございます曹丞相よりの書状でございます曹丞相よりの書状でございます
曹丞相よりの書状でございます曹丞相よりの書状でございます曹丞相よりの書状でございます曹丞相よりの書状でございます
180無名武将@お腹せっぷく:05/01/22 01:24:40
おめえは、ばか牛だー
181無名武将@お腹せっぷく:05/01/24 01:17:05
>74
た れ 流 す な
天 下 人
>71
ほんとだ、単行本だと変わっててガクーリ(´・ω・`)
182無名武将@お腹せっぷく:05/01/31 06:23:34
カクカ氏ぬときのが最強。詳しくは忘れた
183無名武将@お腹せっぷく:05/01/31 08:35:18
太史慈っていつs(ry
184無名武将@お腹せっぷく:05/01/31 09:20:25
誰が軍師の様に語れと言った!!
185無名武将@お腹せっぷく:05/01/31 09:44:27
俺たちはあんたとともに天下へ行きたいのだ

であってる?
186無名武将@お腹せっぷく:05/01/31 09:53:04
ほえ?
187無名武将@お腹せっぷく:05/01/31 09:54:39
だが同じだ

ていうか人呼んで寒貧の回の全体を貫く雰囲気が大好き
188諸葛亮孔明:05/01/31 15:36:45
「野に咲く花もまた天下のものだ」
これがイイ。
189無名武将@お腹せっぷく:05/02/01 17:13:13
やっぱこれだろ

穿たれたる天よ、どこまでその蒼さを誇るというのだ!?
190無名武将@お腹せっぷく:05/02/01 22:03:19
活躍した将が死ぬシーンはどれも好きだが、やっぱり孫策が一番かな。

「仲謀、若さと猛りに任せ、ひたすらに突っ走るだけでは振り切れぬものがある」
「お前は人の怨みを飼い慣らせる」
「曹操を、乱世を、天下を飼い慣らせ」
「毒だ・・・天下に届く気がしたが、俺は天下に追いつかれたよ」
「孫家は、我が孫家は世代を重ねるたびに豪壮になってゆくのだ!」

正直、泣いた。
191無名武将@お腹せっぷく:05/02/01 22:15:06
郭嘉
192無名武将@お腹せっぷく:05/02/01 23:01:42
>188
野に咲く〜花のように〜♪「ぼ、ぼくは赤兎馬が好きなんだな」
193無名武将@お腹せっぷく:05/02/02 00:49:34
>>192
北門の厳法に従い罰を下す!五彩棒22打鄭
194無名武将@お腹せっぷく:05/02/02 13:03:31
山羊でも生け捕って悶える息子を慰めてやるかのぉ
195無名武将@お腹せっぷく:05/02/04 02:04:14
最近のだと「でも、英がいっしょに踊るのはあなただけでございます」かな・・・
なんつーかこの場面自体が好きなんだが。踊ってる韓遂と成公英がなんだかすんごい楽しそうで。
196無名武将@お腹せっぷく:05/02/04 14:03:06
アモーレ!
197無名武将@お腹せっぷく:05/02/04 22:22:06
「血のついた衣を纏う天子がいるか!?」 以下略
がよかた。
198無名武将@お腹せっぷく:05/02/04 22:28:25
むむむ
199無名武将@お腹せっぷく:05/02/04 22:43:08
ああ・・・・
俺は つくづく
呂布殿に魅せられているのだな・・・・

マジレスだが今読んでも泣ける
200無名武将@お腹せっぷく:05/02/05 20:12:44
祝二百
201無名武将@お腹せっぷく:05/02/06 17:49:39
お、俺は それほど強いか


殿の武勇は! 天 下 無 双 に ご ざ る !
202無名武将@お腹せっぷく:05/02/06 21:42:04
いてりゃあ
次の祠じゃあ

3巻、ハンマー持ってる3人組のセリフ
203無名武将@お腹せっぷく :05/02/06 22:54:48
おいちゃんがええもんみせたるさかいな
204無名武将@お腹せっぷく:05/02/06 23:01:51
まーーー
205無名武将@お腹せっぷく:05/02/06 23:22:50
量産型テンイ
206アモレ:05/02/06 23:44:48
ここに忠臣はおらんのか!
207無名武将@お腹せっぷく:05/02/08 16:15:03
一度は漢帝国の濁流に溺死したる身
名乗るほどの名はすでにない!

貴様の使える者も名乗るほどではないのか?

天に選ばれしお方曹孟徳殿には張換と呼ばれておる。

ほう・・・天とな。ならば存分に戦おう!


うろ覚えでスマソ。
208無名武将@お腹せっぷく:05/02/08 16:16:50
うろ覚えでそこまで書けるのがすごいな
209無名武将@お腹せっぷく:05/02/08 16:52:59
>>208
初期のころは大ファンだったもので。
下宿の兄が蒼天をまとめて持ってったから手元にないんよ。

楽進とかトウタクとかジョエイとかは既出だったんでこちらにしますた。

210無名武将@お腹せっぷく:05/02/08 16:54:48
呂布奉先は最強であり
最強の者に敗因などない。
211無名武将@お腹せっぷく:05/02/08 16:58:16
乱を解き放つべし
212無名武将@お腹せっぷく:05/02/08 21:59:27
わ 我はひとり
り 呂布なり――――ッ
213無名武将@お腹せっぷく:05/02/09 12:23:26
一日と千年の間には何の違いもありはしない!
ただ 今の自分に集中せよ
いま この一日は全人生に等しい!

今 ここに生きよ!
ここに人生のすべてがある!
214無名武将@お腹せっぷく:05/02/09 13:32:06
た たいそう
う 美しい
215無名武将@お腹せっぷく:05/02/09 19:59:42
陳Q〜
216無名武将@お腹せっぷく:05/02/09 21:18:47


王 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
217無名武将@お腹せっぷく:05/02/10 01:08:14
いいのか、オレが中華のことを語っても
218無名武将@お腹せっぷく:05/02/10 11:09:19
ダメ
219無名武将@お腹せっぷく:05/02/10 20:57:32
佞言断つべし!
220無名武将@お腹せっぷく:05/02/11 18:27:49
いけい!曹操孟徳
221無名武将@お腹せっぷく:05/02/12 16:07:33
焼糞じゃあああああああああああああ
222無名武将@お腹せっぷく:05/02/12 17:45:56
>>221論ずるにすべがござらん
223無名武将@お腹せっぷく:05/02/12 23:56:33
>>222
誰が軍師のように語れと言った
224無名武将@お腹せっぷく:05/02/13 00:27:58
り、龍の棲み家だ!
225無名武将@お腹せっぷく:05/02/14 07:20:31
あの巨大な月は父上だけを照らしている
私が天下人になることはない!

だがなんとすがすがしい!
今 私の中で父上と天下人がひとつになった!
226無名武将@お腹せっぷく:05/02/14 13:31:03
この張繍の敵には滅びてゆく時間しか残されておらん!
227無名武将@お腹せっぷく:05/02/15 16:35:35
天下万民!我を尊ぶべし!



蒼天董卓はなんであんなに格好いいんだ・・・。
228無名武将@お腹せっぷく:05/02/15 17:16:43
さあ荀攸殺そうか
文醜はどこまでいっても袁紹の将だ

蒼天曹操は共感しにくいが、ここの冷めた表情と台詞はゾクゾクする。
この前の文醜が格好いいだけに尚更。
229無名武将@お腹せっぷく:05/02/17 21:32:33
割れぬなら いっそ 消えてなくなろうか
230無名武将@お腹せっぷく:05/02/17 21:39:34
こちょ
231無名武将@お腹せっぷく:05/02/18 22:02:31
ほらこのように
232無名武将@お腹せっぷく:05/02/19 03:59:23
老いてわしの性分を忘れたか、賈詡!
ひとたび出た戦場においてわしがこの武を
出し渋ったことは一度たりとてないぞ!
233無名武将@お腹せっぷく:05/02/19 19:50:17
も 森は ぬ 抜けたぞ
た 大魚を お 追 え い
234無名武将@お腹せっぷく:05/02/19 21:04:55
うぐぐ……
ざ 雑魚……
張…繍…殿おぉぉ
235無名武将@お腹せっぷく:05/02/20 00:59:15
この儀をもって我が隊は新生する
236無名武将@お腹せっぷく:05/02/20 12:04:13
ふんッ ふんッ!
うほほぉ 久々に腕が鳴るぞ―ッ
237無名武将@お腹せっぷく:05/02/21 02:31:19
声をあげてくれ――!

あの呂布殿に軍を率いさせてくれ―――――
238無名武将@お腹せっぷく:05/02/21 11:45:14
曹丞相よりの書状でございます
曹丞相よりの書状でございます
曹丞相よりの書状でございます
曹丞相よりの書状でございます
曹丞相よりの書状でございます
曹丞相よりの書状でございます
曹丞相よりの書状でございます
239無名武将@お腹せっぷく:05/02/21 13:35:38
ソウソウっていつスイキョウに会ったの?
そんな場面あったっけ?
240無名武将@お腹せっぷく:05/02/21 13:42:21
ぶええ〜
241n:05/02/21 15:48:40
コミックでしか読んだこと無いんだけど連載はもう終わったの?
242無名武将@お腹せっぷく:05/02/21 16:57:19
郭嘉ッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
軍師3人思わず飛び出す。


泣けた
243無名武将@お腹せっぷく:05/02/21 16:57:29
休載中でござる
244無名武将@お腹せっぷく:05/02/21 17:49:55
gifun yo oo gifun yo
245無名武将@お腹せっぷく:05/02/21 22:43:31
孫堅軍「二龍ひげを吹く!」
246無名武将@お腹せっぷく:05/02/22 19:46:56
曹操どーーん呂布を生・・・・・・
殺してくんなーーーーー

おおいらには奴を使う器量はあるか!?
関さん!あるかい!?
247無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 00:13:36
>238
>179
248無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 01:01:47
やっぱこれだろ!

ならば首ごと忘却せい!!(曹洪)

かっこよすぎ
249無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 01:18:25
首だけで夢でも見てろーッ

チュン
250無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 02:05:23
こわいよォ
251無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 02:06:17
曹操「やられた
252無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 02:59:17
劉備の呂布戦の水浸しの牢屋から出た時の言葉が好き

「わかったかってんだーーーーー!」ってやつ
253無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 18:30:07
泣いた台詞

「 た れ 流 す な   天 下 人 」
254無名武将@お腹せっぷく:05/02/24 10:33:17
>247&all
238でつ。
スマソ
255無名武将@お腹せっぷく:05/02/24 10:45:28
くどい
256無名武将@お腹せっぷく:05/02/24 11:17:55
ぶーん、ぶーん
257無名武将@お腹せっぷく:05/02/24 12:47:56
曹・操・殿! てんい・これにて失礼・仕る
258無名武将@お腹せっぷく:05/02/24 16:42:06

        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 曹  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  曹 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  操  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  操 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  殿   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  殿  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
259無名武将@お腹せっぷく:05/02/24 23:52:01
安・眠・殿ーーーーっ!!
260無名武将@お腹せっぷく:05/02/25 00:54:16
アモーレ!!


が初期の名言だろ。
261無名武将@お腹せっぷく:05/02/25 01:15:09
その言葉を信じ  その志を信じた
その戦いを信じ  その勝利を信じ  勝利の果てに生み出す国を信じた

ここで泣いた
262無名武将@お腹せっぷく:05/02/25 06:20:59
馬謖 曹操は 項羽になぞらえ 地に墜とそうか
263無名武将@お腹せっぷく:05/02/25 06:26:24
>254
既出だった場合は
セリフだけカキコじゃなく語っちまうのがイインジャネ
264無名武将@お腹せっぷく:05/02/25 06:48:34
しょぼい…

265無名武将@お腹せっぷく:05/02/25 08:37:08
おい しょぼいってどこが?
266無名武将@お腹せっぷく:05/02/25 08:40:19
丹田や
267無名武将@お腹せっぷく:05/02/25 11:26:21
>>233
一番気に入ってたキャラがひどい死にざまだった・・・
ゴンタ国史はサブキャラがめちゃ輝いてる
268無名武将@お腹せっぷく:05/02/25 12:05:48
ニイハオ!

・・・ニイメンハオ

269無名武将@お腹せっぷく:05/02/25 18:59:55
>267
張繍は賈文和に悼んでもらえてるからまだいいよ、
公徳は一切触れられてない…
270無名武将@お腹せっぷく:05/02/25 21:00:24
韓遂のジジイは最後にひとつだけいいことを言ったッ!貴様は錦だ馬超!!美しく義憤を貫けい!!
271無名武将@お腹せっぷく:05/02/25 23:10:06
黄巾の乱より16年

蒼 天 已 死
 
すなわち漢帝国は既に崩壊したと天下万民たれもがそう受け止めている。

だ が

世が変わるということは 単に為政者が変わるということか!
玉座の主が入れ替わるということだけか!

そんなものは真の変革とはなんの関係もないぞ!!

青 州 兵 よ  黄 巾 の 子 ら よ

天下が本質的に変わることを求めぬ者どもに
お前たちの心火をたたきつけろ!!
272無名武将@お腹せっぷく:05/02/26 17:56:05
天下を一回りしてすっかり黒光りになっちまった俺たちの夢・・・・だっけかな
最近の張飛の言
273無名武将@お腹せっぷく:05/02/26 18:48:24
至純の夢
   ですか
274無名武将@お腹せっぷく:05/02/27 00:59:58
千年の天下は
ただ”あびる”とのみ呼び伝えましょう
275無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 02:34:17
袁紹!

自らの名を旗に掲げた将において
勝機活路の九分九厘までは
己の前方にあるのだ!
276無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 02:50:51
星彩

イヤッ、お父様やめてぇ
277無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 10:53:09
我は覇王なり!

天に最も近き者 袁紹なるぞ―――ッ

ガッ ズバ 曹操に申し伝えい!
278無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 20:30:21
名言じゃないけど、孫堅の初登場シーンがかっこいい
279無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 11:57:33
効果音はダメか?
董卓タンの「どどん!」とか「ズン!」とか
280無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 18:51:13
劉協を誑したのは誰だーーーッ!

董卓って、献帝に対しては自分なりの愛情を持ってたような気がする。
献帝のほうも董卓の膝に抱かれて見聞きした音曲を追慕したりしてるし。
281無名武将@お腹せっぷく:05/03/12 16:17:31
陳宮ーーーーーーーーー
282無名武将@お腹せっぷく:05/03/12 16:39:56
殺す時は音も発せず殺せ!
283無名武将@お腹せっぷく:05/03/12 17:37:11
わかんねえか!?
劉備が乱世の表舞台に誘ってんだ!
284無名武将@お腹せっぷく:05/03/12 18:48:14
「開城!」

曹操が許都から官渡に戻ってきた後の台詞。
それまでの台詞の流れと1ページ丸ごと使ったシーンがカッコいい。
285無名武将@お腹せっぷく:05/03/12 18:58:03
「豪勢な料理を次々に生み出せない王には民はついてこないのだ」
「王が描く国の形が魅力的なものであれば、誇りも文化も後からついてきますな」

実際の国政に通じる名言だと思う。
その後の、
「しかし今は、南を攻める新たな軍略があふれて止まりません・・・(血ダラリ)」
も良い。
286無名武将@お腹せっぷく:05/03/12 20:04:07
遼来来!遼来来! 何故だ?何故道が開かん?
287無名武将@お腹せっぷく:05/03/12 20:36:20
千里万里を 流れぇてもぉ〜
まぁるで つかねぇ〜
桃源郷ぉ〜♪
288無名武将@お腹せっぷく:05/03/12 21:21:32
帰還━━━

荀ケのおらぬ 天の下へ━━━

泣けた
289無名武将@お腹せっぷく:05/03/12 23:15:01
渾身の生が
ただただ眩しい
290無名武将@お腹せっぷく:05/03/13 00:25:59
乱を以って乱を制す
291無名武将@お腹せっぷく:05/03/13 01:48:34
私たちの
生まれた漢(くに)は
これでも よく生きながらえたと
思うべきなんだろうか
  
292無名武将@お腹せっぷく:05/03/13 02:00:07
曹操!孫堅!その方ら
わずかばかりの小才を鼻にかけ
相当勝手な行動をとると聞いておる!
しかし!
この護羹校尉・厳忠の指揮下においては
そのような真似は一切許さん!
293無名武将@お腹せっぷく:05/03/13 10:57:07
よしッ これを持ってつっ走れい!
294無名武将@お腹せっぷく:05/03/13 12:42:26
…………
どこへ走りゃいいんだっけ?
295無名武将@お腹せっぷく:05/03/13 16:37:06
あ、あれは
さ、猿だ
296無名武将@お腹せっぷく:05/03/13 17:28:15
斬った人数と同数の女を抱け
297無名武将@お腹せっぷく:05/03/13 18:14:31
献身の性がただただ眩しい
298無名武将@お腹せっぷく:05/03/13 18:48:47
快楽は陰にあるや あるいは陽にあるや
299無名武将@お腹せっぷく:05/03/14 13:53:38
急にチクーッ!
300無名武将@お腹せっぷく:05/03/15 03:50:15
cはただcとのみ呼び伝えられる
ただそれだけでよい

あの夢の中 この手が捧げもっていたものは
曹操殿であり この程c自身でもあったのか
301無名武将@お腹せっぷく:05/03/15 11:59:40
>>301
程c!
さっさと泰山から降りて相手をせんか!
302無名武将@お腹せっぷく:05/03/15 12:38:13
おお劉備か。
だが陳宮 今さら何を迷う?

陳宮が処刑される前の、曹操との一連の問答がいい。
303無名武将@お腹せっぷく:05/03/15 14:02:08
このような書状があるか。
304無名武将@お腹せっぷく:05/03/15 14:56:44
しかし君はまだこのとうとつを知らない。
305無名武将@お腹せっぷく:05/03/16 00:57:59
劉備殿!

長い…


長い道程でございました…!
306無名武将@お腹せっぷく:05/03/16 03:26:06
少なくとも 曹操の首より大!
307無名武将@お腹せっぷく:05/03/16 03:42:12
なんじゃいな!
308無名武将@お腹せっぷく:05/03/17 21:02:17
f
309無名武将@お腹せっぷく:05/03/17 21:57:39


         なぁんだ

310無名武将@お腹せっぷく:05/03/17 22:42:52
敗北にこそ才が必要だ
311無名武将@お腹せっぷく:05/03/17 22:47:05
吶喊
312無名武将@お腹せっぷく:05/03/17 23:08:45
馬超の
「権謀に長けた奸物の腹は探るのではなく
裂いて暴いてまいるのがよろしいかと」
313無名武将@お腹せっぷく:05/03/18 00:27:16
>>302
「陳宮、妹に萌えよ」ってヤツか?w
314無名武将@お腹せっぷく:05/03/18 03:18:29
>>313
酒をついでまわれ!!
315無名武将@お腹せっぷく:05/03/18 03:28:48


           百 萬 借 董 漢
           姓 官 上 卓 家
           惨 惶 虐 作 中
           惨 怖 下 乱 葉
           心 莫 専 乗 道
           悲 違 威 衰 微
316無名武将@お腹せっぷく:05/03/18 22:15:12
春風、桃花の頃に契りを結び、以来、大旱に雲霓を望み四十年。今、乱世にわが大王の道を拓く!
317無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 00:34:38
この首ひとつに相変わらずご大層な男だ
318無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 05:26:22
よ──く耳をすましてみなよ
はっきりと聞こえるだろうが 天子の悲鳴がよお

おめえらに”仁”はあるかい!?
胸は痛まねえか!?

都で泣いてる天子を助けてえと思わねえか───ッ
319無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 06:14:14
おい!首だけでこっちを向くな!
320無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 13:10:42
いやあ よかった

3人の有能な人間を危うく失うところであった!



曹操どん ありがと
321にゃ:05/03/19 17:29:52
33巻

法正:斥候が……放った斥候が だれひとり戻ってまいりません
劉備:(ここで!?ここで止まっちまうのか 法正!)

法正:殿 ただいま ただちに策を

劉備:よくやったッ 法正もういい おめえはよくやったぜ

ってシーンが好き。個人的に法正はかなり好きだし。
322にゃ:05/03/19 17:33:27
どうじゃい孟徳!張遼は騎馬の800!
甘寧は馬なしでたったの100じゃあーッ
323無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 20:13:11
あいっ!
324無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 21:24:37
くそぉ〜読めん!
325無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 22:08:15
「竹島はどうであった」
「論ずるに及び申さん!」
「韓国はどうであった」
「論ずるに術がござらん」
326無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 02:51:20
ぶえええ〜
327無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 14:35:46
誰が軍師のように語れと言った!!

328無名武将@お腹せっぷく:2005/03/21(月) 07:34:51
曹操「ジュンユウの采配はどうだ
楽進「すべてに従いました!
曹操「大軍を率いた感想は。
楽進「どうということもなく!

楽進イイ!
329無名武将@お腹せっぷく:2005/03/21(月) 16:08:25
出てない台詞を探すのが難しくなってきたな・・・。

世で最も疾い馬は
言葉だ
330sage:2005/03/22(火) 02:40:24
青龍刀とは烏滸がましいわ!
331無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 04:19:44
典い
 これよりこの両足は不動の拠点じゃ。
一番びびっときた
332無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 13:34:39
曹洪! 曹仁!
俺たちは曹孟徳だ!

惇兄!
約束の盃を揚げよう!

われらの魏国に!
333無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 15:21:37
呂布をこのままくびり殺せ
334無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 15:38:53
ごッ ごッ ごっ ご無礼をば──ッ
335無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 15:44:33
丹田の下が固たなっとる
336無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 16:55:58
ボクシング最高じゃ
337無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 18:25:28
おいら気を吐くぜ
338無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 02:37:06
吸うときゃ まるごと飲み込むぜ
339無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 08:46:16
荀攸「殿ぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜
曹操「荀ケの泣き真似をしてもダメだ

この時の荀攸ワロタ
340無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 11:27:59
皇帝を抱き刀をはいたままぎょ玉座に昇った―!これでは切れぬ―ッ
341無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 13:06:01
なぜか知らんが絶好調じゃあ
342無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 16:55:56
>>270
そのセリフ、なんかしらんけどいいよな。

馬超のすべてを救った、っていうのかな。
343無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 17:07:12
「迷子の夏候惇 陽平関を落とす」
「道に迷ったのは俺ではない!」
「深夜の山中迷子になったおまえに出くわせば 俺でも怖くて逃げる
 あんな夜襲は前代未聞 いや、後世の名将も真似できまい」
「ふんッ!!」

笑った会話  長文スマソ
344無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 17:34:13
天の時ってやつがいつおいらに巡ってくんのかわかんねえが
大地はどこまでも続いているし人はどんどん生まれてくる
益徳よぉ南にゃいいことありそな気がするねぇ〜〜〜〜〜〜
345無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 18:23:34
道を開けなさい
346無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 18:55:24
太古より天は凄いものだと言われてきている 
しかしわれわれ凡人にはあまりピンとこない よくわからないのだ
が、指が凄いことはよくわかる
めしを口に持っていくのは指だ
美しいものに触りたい欲求を叶えてくれるのも指だ
美しい女人の涙をぬぐってやれるのも指だ
指は穀物や果実や大魚を掴むことができる
珍品・宝石・財宝の類もその指に握りしめ飾り立てることができる それだけではない
その指その手に剣を握ればあるいは
天下をわがものにできるかもしれない
347無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 19:18:29
「曹操は曹操となったわけか」
348無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 20:00:41
典葦「体内の毒よ!!この節穴の目から出て行けぃ!!」だっけ?
あれが一番格好良かった
349無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 08:51:40
たしかに劉表どのとは君臣の契りを交しておる
しかし 曹操のことが大好きなのだっ
350無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 22:14:25
 天下!天下!!天下!!!
 聞き慣れた声が天から響く!最高だ!
 今 この時!わが父はついに 天……

公徳好きだ。
351無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 01:36:15
許褚がこそこそ隠していたのはこれだな
まさか曹仁には来ていないのか?
(;゚д゚) ・・・
352無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 12:15:47
はむっ
353無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 00:21:12
>>351
曹操「安心しろ!俺にも来てない!
354無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 00:26:48
ヽ(`Д´)ノ 慰めになっとらん!
355無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 00:41:02
お父ちゃん 伯符兄ちゃん
この人思てたよりもずっとでっかい!
356無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 00:47:36
うろ覚えだけど
曹操を 天下を飼いならせ
357無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 01:14:21
心を燃やすは帝王の軍略
心を包むは孫家三代
天は一個の武心に
これほど裕福な天命を与えたことがあったか

泣けた
358無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 01:46:11
夏侯惇大好き!自分の目を喰ったとき!!ぁんた男だよ
359無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 03:14:52
おい、わかんねえのか!
この劉備といっしょに生きようってんだよ!!
360無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 18:17:36
「軍才を見せろ。次の遠征からだ」
「御意」
361無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 22:20:15
謝々
謝々華佗先生
362無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 15:25:37
みんなクロニクルにあわせてんのか?
363無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 15:42:57
そーだよ
はやく9でないかな
364無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 17:15:17
満ち足るを知りて
程cここに引退を決す

ウホッ イイ顔
365無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 14:41:05
もう忘れたが楽進が死んだ時のセリフイイ!
366無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 14:46:56
お前の頭から皮を剥ぎとり
足からは一寸刻みに肉を削ぎ
長い時間をかけて死に至らせる

そしてその男根の痕跡を人目にさらし
苦と惨と悲をからめて地獄におとす!
367無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 20:04:52
じ、仁ーーー!
368無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 23:43:32
はむっ
369無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 22:11:03
人材に徳と才は不可分!
では魏王 この崔王炎の信念が死を賜るぞ
むんッ
儒よ! 矜持をとり戻せい!!

ズ ガ
370無名武将@お腹せっぷく:天正433/04/01(金) 20:14:45
刮目!

報仇雪恨!
敵を皆殺して死者を弔う!
我ら2千!
熱い火の塊となるぞ!
371無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 00:00:22
どこをどう押せばそんな考えが出てくるのだ
372無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 02:48:34
あいや あいや
373無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184/04/02(土) 03:35:39
わたしの体も割れてふたつになればいいのに
374無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 15:21:00
宝の話だが、私は3つの宝を手にして死ぬ。
そのために生きている。
人をいつくしむ心
何も持たぬ暮らし
人の先に立たぬ生

志は千里にあり 壮心やまず
375無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 18:19:17
勝利の後には必ず遅れ、
敗北の後には必ず真っ先に駆けつける男、夏候惇。
戦場でふと思う故郷の日差しのように甘く、
どこか自分を曹操の母親のように思っているフシさえある。

ちょっとキモい台詞だけど、俺は結構好き。
376無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/02(土) 18:21:51
このcもまた
ただ”c”とのみ呼び伝えられる
ただ それだけでよい

ジュンイクにはこれが出来なくて自殺しちゃったんだよな…
377無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/03(日) 15:32:59
害鳥だ
378無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 02:49:27
しょ しょ しょ しょ しょ しょ しょ しょ しょ しょ
379無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 18:24:35






!!
380無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 20:06:38
楽 進 は
つ ね に か な ら ず
そ こ に い た

極 太 の
肝 玉 ひ と つ で
そ こ に い た
381無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 20:29:39
天命我れにあらざりしか!
382無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/05(火) 01:48:31
曹操!最後に問答を仕掛けてくれた事を深甚に思う!
383無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 02:24:44
長坂での張飛の

天よ ただ刮目せい!

だっけ?あれが好き。
あのあたりの流れは何度見てもゾクっとくるかっこよさがある。
384無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 18:25:50
そこもそうだが、その後の曹操との言葉のないやりとりでの張飛もカコイイと思ったな。
それくらいの饅頭・・・ってやつ。
385無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 18:42:38
心は 智を磨きもすれば
蒙ましもする化け物だ
386無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 12:18:14
覇業は人の心と同じだ
"残り"というものがない
387無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 12:20:37
あんたが天下の者を見る以上に
天下はあんたのことを見ておる
388無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 12:23:34
人はな天の下で泣いて笑って怒りのたうちまわって生きてんだよ
389無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 18:47:18
>>380
楽進いいよな!一番好き。

翌 建 安 23 年
楽 進 絶 息 !
390無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 18:54:56
次かえってくるときまではすべて忘れておきますからーー!!(うろ覚え)

半端じゃなく長い伏線に感動した。懐かしいなぁ〜って
391無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 18:55:08
楽進を語るなら

 ズ ン
392無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 06:49:34
楽進の
 ズ ン ド コ 節
393無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 12:14:23
自分の慧眼がそんなに誇らしいか

うろ覚えだが「それ見ろ」みたいな顔してるやつ見ると
ついそう言ってしまう
394無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 15:40:13
日常で使える蒼天航路かw
395無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 20:39:49
シェイクスピアから引用するみたいなもんか。
俺もたまにやるけど。
396無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 23:08:53
長江で孟徳と狩じゃ!はは! だっけか
397無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 23:55:04
あんたが死んでから笑うことにしよう
398無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 08:42:33
リュウフク殿を知りながら、あの荒れるに任せたカンジョウ。
三万余を従えながら、ただ己がだけの嘆息。
その上あろうことか、大地の荒廃を民草のせいにしてのうのうと天下を語るとは!
この身の程知らずの愚を屠らずして揚州の治教無し!

この台詞をワイドショーのコメンテーターに捧げたい。

この時のオンカイはかっこよかったのに、
どうして合肥の時はあんなになっちゃったんだよorz
399無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 12:04:15
「北斗七星に何の意味がある?」

ごもっとも
400無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 12:29:38
おめえはおいらのタレになれ!
401無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 14:36:21
「いってみよう」

楽進の将としての初陣で。
楽進は最初から最期まで楽進だった・・・。
402無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 15:04:59
血のついた甲冑をまとう天子がいるか!?
403無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 15:38:14
404無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 18:56:40
>>403
このスレはガイシュツはダメとか言うスレじゃないだろ・・・
405無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 20:25:17
前へ!
たとえ一歩であれ前へ!

それしかない!
それだけでよい!

それが
われら楽進麾下の武である!!
406無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 21:24:43
人人人人人人人人人
407無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 21:45:40
くどい
408無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 23:29:27
無論
409無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 23:30:45
チン子なめて亜母はh田hてゃhたhたうhたうてゃうてゃう
410無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 00:08:45
俺も楽進が一番好きだったなー
張飛との一騎打ちはマジで燃えた

「名は?」
「楽進」
「楽進か。覚えとくぜ」

ぎゅう



「ならばおめぇはこれまでじゃ!」

この2シーン最高
411無名武将@お腹せっぷく :2005/04/10(日) 09:08:24
首だけで夢でも見てろ!!
412無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 13:18:28
関さ〜ん!益徳!逃げるぜ〜!
413HCV:2005/04/10(日) 15:42:47
「お月様は十五個」だろ
414無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 16:32:40
天の下で一番大事なもんはなんだぁ?
許猪の大事はずぅーッと
曹 孟徳のお命だぁーッ

許猪いいよ許猪 この台詞で許猪が
「こんなもん食べなくてもあんたより長生きするぞぉ」
ってえらくはっきり言い切っていた理由がワカタヨ

山賊、文醜、甘寧、孫権(のっそりいきなり)、馬超、趙雲。
曹操が危ないとき、許猪は曹操をちゃあんと守る 
415無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 02:30:30
呂布殿は天下無敵でござる
416無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 21:43:47
さ 猿だ!
417無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 23:49:58
みんな生きろー!
418無名武将@お腹せっぷく:2005/04/16(土) 20:03:04
ニイメンハオって、どういう意味なの?
419無名武将@お腹せっぷく:2005/04/16(土) 20:26:31
ニイハオと一緒。
「ニイメン」は「ニイ」の複数形だよ
420無名武将@お腹せっぷく:2005/04/16(土) 20:36:27
      、,r‐''" "。'!`./'i、i、''┴.
     .,,//  ./` .,ヽ  、'!、 -,..,,゙'-、
   .,r'"  、,、  `   | .|  ゙'ハ ヽ
  .,/、  .'"l゙  .,.._ ,l゙ .ヽJ│ `, 、<i、
  丿/    ゙.,_,゙,,,.,`,i、,!" `,,,,,ll,, .""`.♭
  ,/ " ,i´.,ノ ゾ/,i,,,|,,,゙″  ゚゙゙,,,,,\ ." 'i、
 ,l゙ .! ` " ,/` ゙( ●)‐   .゙(● )彳 │|   クワッ
 !  、  |""     _.‐ !、   ゙l i、 |
 │ |  ,.|      (●、●)   .| ".l,|     __________
 l゙ "" ," ゙l、     ,,,,,,-,、   ,(, l゙.,jリ   /
 `、 l、タ,i´゙l、    f{++++lレ.  ,l゙,l゙,|l゙  <  刮目!!!!!!!!
  |  l゙ l゙| │    `'''`'″  ,「"".|l゙    \
  l゙ェ'." ,.彳 `"〜 、     ,ィ'゙冫,r゙′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  フ l ゙l |      `゙'''―'''` ,l゙.| |,i
..,r" !  .、          |-,"゙l、
″  ``'‐ !             " \`″
421無名武将@お腹せっぷく:2005/04/16(土) 20:41:55
探したぞ絡繰屋
422無名武将@お腹せっぷく:2005/04/16(土) 21:52:52
既出かもしれんが一巻の最初
のとこがかっこええとおもう。
飯をくうのも指であり、彼女の涙をぬぐうのも
指であり、財宝を握り締めるのも指である。
そしてその指、その手に剣を握れば天下を我が物にできるかも
しれない

みたいなやつ・・・俺はティンコしか握ってないけどいつか
天下を・・・・・(´・ω・`)ショボーン
423無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 16:09:07
神よ!
424無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 16:37:02
陳宮━━━━━━━━!
425無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 18:17:22
おれは一介の夾者だ
己の居場所を見失うことはねえ
426無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 18:18:15
江南の猛き勇者に問う!!
大殿の大志はまだ息吹いているか!?
孫策殿の覇気はいまだたけり燃えているか?
長江の上に孫呉の武に勝るものはあるか!?
427内弁慶:2005/04/17(日) 18:50:08
遼来来
428内弁慶:2005/04/17(日) 18:51:52
兵卒の夏侯惇です
429無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 19:16:06
韓遂のじじぃは、ひとつだけ いいことを言ったッ!
貴様は錦だ 馬超!! 美しく義憤を貫けい!!
430無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 01:17:57
「華は咲いておりましたか?」
「季節はずれのしかも徒花だがな」

この時ほど曹操に殺意を覚えたことはない。尊大過ぎるだろ曹操。
431無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 01:43:28
遼来来(楽進)
曹操殿、典葦これにて失礼仕る
なんだ おまえら 敵か
兵卒の夏候惇です4649
垂れ流すな天下人
貫けよ寒貧あんたもな奸雄
あれしきの饅頭〜〜〜
こりゃあ!誰が呂蒙を更迭せよと言うた!の前


他にもいっぱいあるけど挙げきれない
432内弁慶:2005/04/18(月) 03:08:28
蜂・鷹・猪
433無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 04:24:04
・町村信孝外相は17日夜、日中外相会談で反日デモでの破壊行為について
 「『愛国無罪』と言えば何をやってもいいのか」と李肇星外相に厳しく迫ったことを
 記者団に明らかにした。
 会談で李氏が「(反日デモの)根本原因は歴史問題にある」と述べたのに対し、
 町村氏が反論した。
 町村氏は記者団に、反日デモをめぐる李氏とのやりとりについて「すれ違いだった。
 日本国民が衝撃を受けていることを中国のリーダーは理解していない。残念だ」と
 述べ、中国側の対応に不快感を示した。
 また、デモ隊の襲撃を受けた日本大使館を視察した感想について「大きな玄関の
 大きなガラス全面にひびが入っていた。相当な衝撃で壊されたと想像できる」と
 述べた上で「そうした破壊活動を阻止しなかった警備の不十分さを(会談で)指摘した」
 と強調した。
 http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050418-0001.html
434はなたれクーニャン:2005/04/18(月) 07:02:02
見なよ関さん!袁術の軍は弱えなーっ。自軍の後方をご覧になってもまだ笑えますかな。
435無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 07:12:51
あれは天下になんら益するところのない凶刃
436無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 09:55:51
あんたのたましいはうけとった!
おれはそれをこきょうのだいちにまく!
わがなはあおいきば!
わがぶぞくはもんごる!
437りん:2005/04/18(月) 15:30:26
夏侯惇の この目がしかと見てやるぞ!
まずいな 戦は気分にまかせて するものではない
438無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 15:39:41
愛国無罪
439無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 15:42:21
天意は馬で決まると思うのか?曹仁がここまで成長するとは思わなかった。まあホント
の活躍はこれからだけど。
440無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 19:05:44
袁紹は俺より優しいぞ
441無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 19:39:39
天を知らずして法に従うとは笑止ではないか!

あの頃の曹操はみてて爽快だった
442無名武将@お腹せっぷく:2005/04/18(月) 20:33:28
語る術なし なす術なし
443無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 11:38:36
はい、兵卒の夏侯惇です。

死ぬほどワロタww
444無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 11:50:28
誰が軍師のよう語れといった!
445無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 11:54:33
>>420
中森明菜?



飲んだくれの李定さん
446りん:2005/04/19(火) 20:36:55
悪党と言われてきたものは、本当に悪党なのだろうか。
 善玉と言われてきたものは、本当に善玉なのだろうか。
 歴史は善と悪だけでわりきれるものではない。
447りん:2005/04/19(火) 20:39:39
迷子の夏侯惇 陽平関を落とす
448無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 20:43:44
美少女小学生のS○X動画             (入場する)
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1113908154/
449りん:2005/04/20(水) 14:25:54
「た、たいそう、 う、美しい」
450無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 19:15:30
都で泣いてる天子を助けたいと思わねぇかー!!

この時の劉備はすげー好き。
451無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 20:48:28
裁可は常にこの首で負うておる
夏侯惇は孟徳の天下へ一本道じゃ

かっこええ…
452無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 21:17:44
ははッ
はははのはッ
俺はかつて劉備の声を聞いたぞ!
453無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 21:36:21
恩受ければこれに報い
仇受ければこれを酬う
454無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 02:46:31
もう、眠ってやり過ごそう・・・
455無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 03:34:19

夏侯惇「やつら強い」
456無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 10:27:05
割れぬなら いっそ消えてなくなろうか

この台詞に、霊魂揺さぶられたと言える程の衝撃を受けたのは
俺だけではないはず
457無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 16:09:35
ここの名言を流行語大賞にしようぜ
458無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 16:00:56
(´‐ω‐`) きこえる
(`・ω・´) かんうどののよぶこえだ
459無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 16:08:10
ホウトクの
「否!ほころびを繕い傷口をおさえ寒さと痛みに耐え慟哭をこらえて鍛え上げられるのが人の義心」
460無名武将@お腹せっぷく:2005/04/24(日) 00:15:52
つまり天下三分という言葉はギャグだ!
461無名武将@お腹せっぷく:2005/04/24(日) 13:38:50
ありがたや
462無名武将@お腹せっぷく:2005/04/25(月) 20:14:02
さあ天に誓おう!
漢朝を超える治世をこの袁紹とともに!
463無名武将@お腹せっぷく:2005/04/25(月) 22:35:07
は 波才様ーっ!!
464無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 17:21:45
語る術無し。為す術無し。
465無名武将@お腹せっぷく:2005/04/27(水) 00:58:23
さあ朕
飯にしようか
466無名武将@お腹せっぷく:2005/04/27(水) 10:19:52
はおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
467無名武将@お腹せっぷく:2005/04/30(土) 10:39:00
わが戦いは至弱より始まり
やがて至強をも倒すに到る

袁紹!俺についていれば
君は天下の主になれるぞ

こんなせりふがあったはずですが

詳しく覚えてる人いたら教えて
468無名武将@お腹せっぷく:2005/04/30(土) 10:47:13
わしはおまえたちの帰還を待つ!死ぬまで乱の夢を見続けるぞ!
469無名武将@お腹せっぷく:2005/04/30(土) 10:48:34
ゆけい張遼。
470無名武将@お腹せっぷく:2005/04/30(土) 10:53:00
楽しかったぞ韓遂

わしもだよ曹操

単馬会語のくだりは全員良い。
471無名武将@お腹せっぷく:2005/04/30(土) 10:53:22
お前は錦だ
472無名武将@お腹せっぷく:2005/04/30(土) 13:55:32
ああ〜 たまんねえ 楽しいなあ
473無名武将@お腹せっぷく:2005/05/02(月) 20:11:48
朕は人間が好きだ
474無名武将@お腹せっぷく:2005/05/03(火) 01:15:04
すべてに従いました。
どうということもなく。
じゅんゆう殿このまま行きましょう

楽進あぁ楽進。
475無名武将@お腹せっぷく:2005/05/03(火) 08:15:59
前へ!

今この時も
あきらめることなく
ひたすら前へ!
476無名武将@お腹せっぷく:2005/05/03(火) 12:22:36
韓遂のじじいはひとつだけいいことを言った!
貴様は錦だ馬超!
美しく義憤を貫けい!!

正直初登場から「馬玩って誰?」だったんだが…馬玩かっけー
477無名武将@お腹せっぷく:2005/05/03(火) 13:19:30
これしき、この夏候惇の心胆を寒からしめるものではない!

ゴクンッ
478無名武将@お腹せっぷく:2005/05/03(火) 14:03:26
はい 漢中の喉仏を   ビッ
 これで陳式好きになった
479無名武将@お腹せっぷく:2005/05/03(火) 16:18:28
力無き者には力無きなりの復讐の仕方がありましょう
480無名武将@お腹せっぷく:2005/05/03(火) 23:46:42
許チョ
「空に」

「何かあるのか?」

「大事にしているものか?」

「いや、何も言うな。今はおめえを斬りたくねえ」



許チョしびれるゥー!
481無名武将@お腹せっぷく:2005/05/04(水) 09:52:55
なんだお前ら敵か
482無名武将@お腹せっぷく:2005/05/04(水) 21:13:17
股がつるぅ―――――ッ
483無名武将@お腹せっぷく:2005/05/04(水) 21:24:02
ほう!とう!
484無名武将@お腹せっぷく:2005/05/04(水) 22:50:18
ふふーん
485無名武将@お腹せっぷく:2005/05/05(木) 05:53:42
兵共よ人間を捨て去り狼に帰れ

これより先は戦にあらずただ曹操のみを捕らえて食らえ

BY文醜
486無名武将@お腹せっぷく:2005/05/05(木) 11:14:23
文醜ショーグン
487無名武将@お腹せっぷく:2005/05/05(木) 16:09:29
ぷるん



…あ、これはセリフじゃないか。
488無名武将@お腹せっぷく:2005/05/05(木) 21:14:08
コミック派なので話がどこ迄進んでるか知らなかったよ
もうすぐ最終回なのか...

どの台詞読んでも場面が甦ります。
489無名武将@お腹せっぷく:2005/05/06(金) 00:37:27
お前たちには心の闇が無い


490無名武将@お腹せっぷく:2005/05/06(金) 15:35:26
すでにしておいらのいるところが天下だー!!
491無名武将@お腹せっぷく:2005/05/06(金) 15:36:29
俺は死ぬまで詩を詠い、戦場を駆けめぐるのだ。

492無名武将@お腹せっぷく:2005/05/07(土) 08:25:25
マイナーだが
門の内外、天は続いている。

孫をどうする気だ 張嬢 閻魔に引き渡せばおぬしも道連れじゃ よいな
かな
493無名武将@お腹せっぷく:2005/05/07(土) 22:27:34
関羽「俺は、あんたと一緒に天下に行きたいのだ」が結構好き。
494無名武将@お腹せっぷく:2005/05/08(日) 00:25:48
俺はその前の、まだわからんのか、の方に重みを感じる。
495無名武将@お腹せっぷく:2005/05/08(日) 08:17:09
あ、はいれた
496無名武将@お腹せっぷく:2005/05/08(日) 12:42:44
言葉にされると「自殺」なんだよなぁ。>>376改めてショック。
あのくだりは悲しすぎて読み返せん。

そんなわけで
志は千里にあり 壮心やまず

497無名武将@お腹せっぷく:2005/05/08(日) 23:34:51
駄馬め!

合肥戦は迫力があって大好きだ
498無名武将@お腹せっぷく:2005/05/09(月) 17:24:46
なんというケツの痛さよ!

ジュンユウというと、これしか思い浮かびません
499無名武将@お腹せっぷく:2005/05/10(火) 12:46:38
>>498
その台詞にハァハァした
500無名武将@お腹せっぷく:2005/05/10(火) 15:51:56
関さんよ 雷名が天下にこだましてるぜ!

たまんねえ!
あんたの名はこうして聞くもんだったのか!
501無名武将@お腹せっぷく:2005/05/10(火) 16:39:03
おまえの医の残骸は拾い集めて後世に継いでやる。
502無名武将@お腹せっぷく:2005/05/12(木) 16:59:47
劉馥――。
劉馥の回想の階は泣いた
503無名武将@お腹せっぷく:2005/05/12(木) 17:40:36
「絶人の域にまで華を咲かせた張飛に武を問うてみようぞ」



の後、肉まん11コぐらい朝飯前だってオチが好き。
504無名武将@お腹せっぷく:2005/05/12(木) 18:13:28
996 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2005/05/12(木) 17:39:26 ID:+18v1kDG
「絶人の域にまで華を咲かせた張飛に武を問うてみようぞ」



張飛が肉まん11コぐらい朝飯前だって答えるオチが好き。
505無名武将@お腹せっぷく:2005/05/12(木) 19:23:54
>503,504
「くどい」
506無名武将@お腹せっぷく :2005/05/12(木) 20:16:10
関さん、関さん。
馬は潜水出来ないんだってばさ。
507無名武将@お腹せっぷく:2005/05/15(日) 12:09:23
あの男が呼ぶから
俺が征く!

俺と劉備は天の理を賭けて
殺し合うのだ!

 この後ジュンイクを思い出すのが
 また良かったなあ
508無名武将@お腹せっぷく:2005/05/17(火) 01:06:32
名言じゃないんだけど。
カ文和ハイクラス特別講座には笑った
あと何安と嫁さんと植ちゃんのゆるいやり取りが好きだ
509無名武将@お腹せっぷく:2005/05/19(木) 23:57:16
すんげ猥褻
でもイキすぎじゃね?
510無名武将@お腹せっぷく:2005/05/22(日) 16:05:00
乱が起きちゃうぜ

>この発言が分からん
曹操の息子たる者がなんて詩を詠むんだこの野郎 みたいな反発が起きるという意味か?
ただ単に詩のやばさを形容しただけ?
511無名武将@お腹せっぷく:2005/05/23(月) 02:48:40
おい!首だけでこっちを向くな!
512無名武将@お腹せっぷく:2005/05/23(月) 04:21:17
張繍死にかたがあっけなくて悲しかったなぁ…
賈クのそのあとの、
「張繍どのぉぉぉ」
がまた悲痛だった
513無名武将@お腹せっぷく:2005/05/24(火) 00:54:38
俺はアレでチョウウンが大嫌いになった。
元々蜀嫌いだけど、チョウヒとチョウウンとギエンはそんなに嫌いじゃなかったのに…
514無名武将@お腹せっぷく:2005/05/24(火) 04:45:35
鬼か

悪魔か

董卓か
515無名武将@お腹せっぷく:2005/05/24(火) 20:00:28
悪魔だったっけ?
魔王だったっけ?
あの時代の中国に悪魔なんて概念あったのかな
516無名武将@お腹せっぷく:2005/05/25(水) 07:52:11
まずは あなたの心の乱世を鎮めたい

うろ覚えだが。ちーちゃん関連みんな好きだ。
517無名武将@お腹せっぷく:2005/05/25(水) 20:41:48
しかし殿
今は
南を攻める新たな軍略が次から次に溢れて止まりません
郭嘉
518無名武将@お腹せっぷく:2005/05/25(水) 21:00:57
曹操が郭嘉の死を悼んだ漢詩が好きだな。
あれって、本当にあったのかな?
519無名武将@お腹せっぷく:2005/05/26(木) 07:29:58
あったらしいよ
でも、「詩」じゃないって聞いた
520無名武将@お腹せっぷく:2005/05/26(木) 21:21:20
呂布将軍のあの御息女は…………



こ 好みの分かれるところであろう
521無名武将@お腹せっぷく:2005/05/26(木) 21:35:23
自害せよ
522無名武将@お腹せっぷく:2005/05/26(木) 21:49:40
    /\___/\
  / ⌒   ⌒ ::: \
  | (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  <  ・・・・
  |   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
  \  `ニニ´  .:::/
  /`ー‐--‐‐―´´\
523無名武将@お腹せっぷく:2005/05/28(土) 22:00:07
    /\___/\
  / ⌒   ⌒ ::: \
  | (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < なんたって錦馬超だー
  |   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
  \  `ニニ´  .:::/
  /`ー‐--‐‐―´´\
524無名武将@お腹せっぷく:2005/05/30(月) 19:25:33
とくにどうということもなく
525無名武将@お腹せっぷく:2005/05/30(月) 21:22:57
>524
「とくに」はいりませぬ
526張既:2005/05/30(月) 21:31:07
報恩と報復
わが道に欠かすべからざる2か条
527無名武将@お腹せっぷく:2005/05/30(月) 21:43:56
そりゃあ殿!
討ち死にだけはまっぴらでござる。
たとえどんな深手を負っても城まで戻り
セーラー服に着替えて果てますぞ
528無名武将@お腹せっぷく:2005/05/30(月) 22:33:00
ニーハオ(なぜか変換できない)
 あの甘寧いいね
529無名武将@お腹せっぷく:2005/05/30(月) 23:16:35
貫けよ!金旋!
オマエモナー!韓玄!
530無名武将@お腹せっぷく:2005/05/30(月) 23:25:30
要は
531無名武将@お腹せっぷく:2005/05/31(火) 19:05:03
>>530
要はで
532無名武将@お腹せっぷく:2005/06/01(水) 01:13:02
>>518>>519
亀レススマソ。
あれは確か、曹操が郭嘉の死を悼んで造らせた碑に刻まれた文。
「郭嘉の勲を讃える文」だから"詩"ではないってことじゃないか?
533無名武将@お腹せっぷく:2005/06/01(水) 13:08:52
丹田の下がやべぇんだが
534無名武将@お腹せっぷく:2005/06/01(水) 13:57:13
頭骨をえぐれい
535無名武将@お腹せっぷく:2005/06/01(水) 14:43:13
権謀に長じた
奸物のハラは
探るのではなく
裂いて暴いてまいるのが
よろしいかと
536無名武将@お腹せっぷく:2005/06/03(金) 23:39:42
おいらたちの行く先にゃ一点の曇りもねえぜー

     なんか鳴ってるぞ
537無名武将@お腹せっぷく:2005/06/04(土) 15:18:22
か 雷だ

                                            り 龍になれる




                       き 挙兵しよう
538無名武将@お腹せっぷく:2005/06/04(土) 20:01:42
ならばよしって書こうと思ったら>>1に別格ってかいてあった(´Д⊂
539無名武将@お腹せっぷく:2005/06/06(月) 19:35:44
虎の餌食や!
540無名武将@お腹せっぷく:2005/06/06(月) 22:38:25
N.T
541無名武将@お腹せっぷく:2005/06/06(月) 22:44:01
N.T
542無名武将@お腹せっぷく:2005/06/06(月) 23:24:56
か、かっこええ!
山隆!
543無名武将@お腹せっぷく:2005/06/07(火) 06:22:48
オイラの嚢は閉じたことがねぇ!そうやろ?
544無名武将@お腹せっぷく:2005/06/08(水) 20:07:54
「はいはい、聞くだけ聞いておきますよ」と
曹昴の「私はあなたの子です。」あたりのセリフと
公徳の「ここに月の照らす一つの命がある」

うろ覚えスマソ
545無名武将@お腹せっぷく:2005/06/08(水) 21:33:24
そういうシーン好きなのか?
俺は好きだが
546無名武将@お腹せっぷく:2005/06/08(水) 23:42:16
>>527
不覚!
547無名武将@お腹せっぷく:2005/06/08(水) 23:50:59
無だよ!無!ww
548無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 19:43:18
今週の
「今にあなたより強くなりますぞ」
てのがなんかいいな。なんでもないセリフなんだが
流れで見ると最高。
549無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 04:27:03
ガイシュツ上等!

韓遂のじじいは ひとつだけいい事を言ったッ!
貴様は錦だ馬超!! 美しく義憤を貫けい!!

馬玩!!!!
550無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 19:58:27
生きよ 諷 嵩息じゃ
息を崇し 崇く生きよ
いま ここに 生きよ
551無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 21:21:54
>>503 それの元ネタ落語な
552無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 08:15:01
>>549
馬玩カコイイよな
でも光栄だと

「ひゃははは、金だ(少しは従ってやるか)」

だったのにワロス
553無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 10:46:41
殿!
天の下で一番大事なものはなんだぁ?
許チョの大事はずぅーっと曹孟徳のお命だぁーッ

この後の流れも好きだ
554無名武将@お腹せっぷく:2005/06/11(土) 23:09:30
その後の
どこまでその蒼さを誇るというのだ!!
の流れもイイネ
555無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 00:43:58
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          O 。
       l(.`ヽ,ミニゝ、三ヽ、三ヽ干シ=''",ィ'"/^ヽ. l;;;K !:ヽ
       l'i,i ミ〉!`''=,ニ、--ミ==''ニ=彡'" /;;;;;ノ´ヾ i;;Nlト:::丶
        !:.ト ソ;;!:.:./;;;;ヾ゙'ヽ、`'''ー一'" r;;"〃ノ:.:.:.:.:.:.:i( l::::::ヽ\
       ,!:.:l:トv〉;;t,:'⌒ヾ、;;ミ;;;ミヽ    リ;;;;/ ,,:〃  ゙トソ、:ぃヽヽ、
       l:.:.l::ヽ(i;;;i:.:.:.:.、 `゙`'丶、〉、   r";-‐'",ノ'′ .:iトミヽ、::l:ト、:\
       l:.:.l:::::゙い;;t:.:.:.:ヾー--一,,::ヽ   :. ''"~    .:.:i;;ミミ=ゝ、i:\::\
       !:.:.!:::::::メ;;;;i,:.:.:.:.`゙`^"´  ∧   ::.       :.:.:!;;;ヾニ二:::::::ヽ   < 善い夢だった
        l:.:.l::::,ン;〃;;i,:.:.:.:.     .::::゙!   :::.      :.:.:!;トミミ;;≦=::::::
        !:.:.!ノ;;;;/;;ツ;゙!:.:.:..    .:.:.i:.:j    ,,〉    、、.:.:.!;ヾミゝ;;`ーァ:
      リ:彡;;;ィ;;;;fツ;;゙i,:.:.:.   .:.:.:.゙ー、  ,r'ミ三三ミヾ、:.:.!;;;;ミ亡く''=/
       f:r7''フ;;;〃;;;N;;i,:.:.:.:.,r彡三ゞ`=",..`ニァァヾミミヽノ;;ミ;ヾミミ辷/
       !:.:リf'"ノ;;;;;;;;ィ〃i!:,r";;;r<.ィニニ:=='''"´.. :.:ヾ;;巛トトミミ=`''
      /:./,,ソ;;:ィァ;;;り;;;;>'〃;/:.:.:.:.:.:.,:r-一'''"^'':.:   ,ミN;;;;ヽ;;;;r=ヽ、,,_
     /::/''"´/;;;;;;シノ/;;;リ;;;i:.:.:.:.:.:.:.:         ,ィ;;;;ゝ;;;;;ヽ;;;<ヽ
     /::/ ''"つノ;;;;;オ;;/;;;;;;;;,ヘ;、:.:.:.:.:.        ,ィfnトN;゙i,;;;;;; ゙i,;r=、
556無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 12:59:34
若者よ!!
お前が人の営みの壮大さを知るものならば〜
この流れも好きだな
うる覚えの上外出ならスマソ
557556:2005/06/12(日) 13:00:59
ageちまった…orz
558無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 17:31:43
劉備の名言集

「オレの器の中身にならんか?」
「おめぇはおいらのタレになれ。」
「たった今から天下は三分!」
「おいらの嚢にはまだまだ空きがある。」
559無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 18:04:30
最近の曹操とチョウリョウの会話で
最強を求めて刻苦する事は最強である事を凌駕する、みたいな台詞いいね。
560無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 18:40:39
法正
もういい
おめえはよくやったぜ
561無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 18:45:18
おまえたち
軍規に違えさせあいすまぬ
だが・・・鬨の声を背で聞くのは耐え難く
戦場にあって馬上にあらぬのはさらに耐え難い

爺さんサイコー☆
562無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 20:00:22
丹田の下が…
563無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 21:27:42
アモーレ

もいいな。
564無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 21:33:01
「き 今日 う 美しい娘を み 見た き 今日は 争いを こ 好まぬ」は名言
565無名武将@お腹せっぷく:2005/06/12(日) 23:57:48
追い詰められた兵卒たちの咆哮は
あの醜悪なる群れの夢想のような歌声を
見事に切り裂いた

さあこの狂騒の余韻の中で次なる章を続けよう

疾風の騎士たちよ驕る巨獣の首筋に
その研ぎ澄ました切っ先をつきつけよ
566無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 00:48:26
「二龍ひげを吹く!」 言葉の意味はわからんがとにかく凄い訓練だ
567無名武将@お腹せっぷく:2005/06/17(金) 15:13:55
>>527
俺は思考の死角を衝かれたよ
568無名武将@お腹せっぷく:2005/06/18(土) 06:58:43
>>567
俺は「天下が三つある」のくだりかな
そういう捉え方があるのか、と劉備の台詞に体が痺れたのを憶えてる
569無名武将@お腹せっぷく:2005/06/20(月) 09:50:24
じゅんいくは何で死んでしまったのかいまだにわからん
570無名武将@お腹せっぷく:2005/06/20(月) 09:51:57
>>569
飲むと数日眠ってしまう薬を大量に服用したからじゃないの?
571無名武将@お腹せっぷく:2005/06/20(月) 09:52:58
じゃあ自殺なのかい?
ぎこう就任に反対したから?
572無名武将@お腹せっぷく:2005/06/20(月) 09:57:01
そうじゃないかな?
蒼天はさりげなく正史の話を混ぜてるから、空箱を渡す話をやった時には
すぐにそう思った。
573無名武将@お腹せっぷく:2005/06/20(月) 10:00:47
なるほど。
それは自殺してでも諌めようとしたという解釈でいいのかな?
574無名武将@お腹せっぷく:2005/06/20(月) 10:03:06
チョット違う。
じゅんいくは曹操が自分を必要としていないと思って自殺した。
575無名武将@お腹せっぷく:2005/06/20(月) 10:08:42
なるほど。
ほかのシーンで文武百官が銅雀台に上っていくとこでじゅんいくが呼びかけても
曹操がそのままいってしまうとことかがそういうのを暗示していたのかな。
求賢令でも反対していたし方針が違ってきたということなのだろうかねぇ。
576無名武将@お腹せっぷく:2005/06/20(月) 11:45:30
蒼天での曹操は、以前荀ケと雪合戦した時の事をさり気なくあの白紙の丸めた
紙に比喩して送ったんだよね。
まだ死ぬな、以前雪合戦しようと約束したじゃないかと。
でもそこで荀ケは以前の雪合戦の出来事を思い出せず、正史にもあった自らを
必要としていないって事と勘違いして死んでしまうと。
あの丸めた白紙の紙には荀ケが考えた程の意味など無く、単純な事だったのに、
あんなに思いつめてしまう彼に泣けてくる。
577無名武将@お腹せっぷく:2005/06/20(月) 12:46:44
気焔万丈、夏侯惇軍の精鋭に告ぐ〜
のシーンが格好良すぎ
578無名武将@お腹せっぷく:2005/06/20(月) 12:47:39
>>576の言や良し。
579無名武将@お腹せっぷく:2005/06/20(月) 13:58:07
被ってそうだけど
「人はいずれ死ぬ」

「この趙雲の後ろはいかなる敵も手を出せぬ処、そしてこの趙雲の懐はいかなる貴人も手を出せぬ処」
ってやつが好き
580無名武将@お腹せっぷく:2005/06/20(月) 14:54:10
なんで曹操の息子ししゅうが死んだ時のシーンが
ないんだろ。。。

たしか

この曹操に咎がある

なにゆえ俺を生かす!!

天よ!!!!!!

これ、いいと思うんけどねえ。
581無名武将@お腹せっぷく:2005/06/20(月) 17:24:43
アモーレ!
582無名武将@お腹せっぷく:2005/06/20(月) 20:45:33
最後は青洲兵が曹操マンセーと踊るところで終わると思う。
583無名武将@お腹せっぷく:2005/06/21(火) 14:24:29
>>574
白紙を丸めたのを贈られて絶望したんだけど
薬飲んでから気が付いた「あれ?あの時の雪球じゃん」

曹操がまだ自分を気遣っててくれたんだって思いながらアボーン
584無名武将@お腹せっぷく:2005/06/30(木) 01:58:35
醜いものを見ると
頭が痛くなりませんか?

台詞じゃなくて扉ページの煽りだけど。
そのページの袁紹の顔とか含めて凄く頭に残る
585無名武将@お腹せっぷく:2005/07/01(金) 21:50:07
天下三分という言葉はギャグだ。
586無名武将@お腹せっぷく:2005/07/01(金) 22:16:21
最終回で寂しがることはないぞwww
なにせこれからリアルで三国志が始まる可能性がある
だが、その前に日本が潰されたら楽しめないw
三戦板のみなさん、7月7日に中国軍3万5千人が攻めてきますwwwwwwwwwwww
迎え撃つ2ちゃんねらーとともに一緒にサイバー戦争を楽しみましょうw


大規模ハッカー攻撃を計画 日本側狙い中国最大組織

 【香港1日共同】1日付中国系香港紙、文匯報は、中国最大のハッカー組織「中国紅客連盟」が
今年7月と9月、日本側ウェブサイトへの大規模なハッカー攻撃を計画していると報じた。
 攻撃目標や詳細な時期は不明。同紙によると、同組織の拠点のコンピューターに対しては、
 日本のハッカーが今年1月から攻撃を続けている。中国から日本のサイトに攻撃した直後に
 日本側から「反撃」を受けたケースもあったという。
 このため同組織はメンバーを情報収集や攻撃、防御などの担当グループに分け、「戦闘力」や
 「防御力」を高める訓練を実施中。攻撃担当は1隊10−100人の「戦隊」120隊で編成されている。
 同組織は昨年末にいったん解散したが今年復活し、4月に8000人だった登録メンバーは
 現在、3万5000人余りという。

ソース:共同通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050701-00000169-kyodo-int
【中国】VIPPERに対抗?中国最大組織が「戦闘力」や「防御力」を高め日本への大規模ハッカー攻撃を計画[07/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120197965/l50
【七夕祭】中国bakka vs 日本vipper【長期開催2】103
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1120202853/l50
587無名武将@お腹せっぷく:2005/07/01(金) 22:21:41
兵卒の夏侯惇です。

だっけ?見た瞬間笑い死ぬかとオモタwww
588pray:2005/07/01(金) 23:41:35
天下!
幼き日の 劉 玄徳の夢!
拠るべき力も基もなく思い描き続けた至純の夢!
征く道はその夢の軌跡!
漢中へ!
漢へ!!
天下へ!!!
589無名武将@お腹せっぷく:2005/07/02(土) 00:36:10
「漢中王に下れぃ〜!」


の言葉と共に、獣神の如き異形のオーラが魏軍に呑みかかるシーン。
既に現人菩薩なのか、関羽w

夏候淵戦死の時の、夏候惇の「淵!!」も迫力ありましたな〜。
590無名武将@お腹せっぷく:2005/07/02(土) 01:45:28
「好きにしろ」

どう読み返してもこれが一番
591無名武将@お腹せっぷく:2005/07/02(土) 23:24:43
か 開門
592無名武将@お腹せっぷく:2005/07/03(日) 12:18:08
ああ、俺はつくづく呂布殿に見せられているのだな。

593無名武将@お腹せっぷく:2005/07/03(日) 12:21:25
関羽が死ぬ時がクライマックスなんだろうね。
もはや曹操ではなく関羽が主人公になってるし。
594無名武将@お腹せっぷく:2005/07/03(日) 12:24:40
なんだかんだいっても人気あるからじゃないか?関羽は。
日本でも本土でも人気高いしな。
595無名武将@お腹せっぷく:2005/07/03(日) 17:29:31
それはおめでとう


曹操コワスギ
596無名武将@お腹せっぷく:2005/07/03(日) 17:39:21
「害鳥だ」

これが一番の台詞だろ。
597無名武将@お腹せっぷく:2005/07/03(日) 21:02:14
遼来来
遼来来
遼来来
遼来来
遼来来
遼来来
遼来来
遼来来
598無名武将@お腹せっぷく:2005/07/03(日) 21:11:29
「遼来来!(なぜ道が開かぬ)」

「自分を客観的に見れネーのか!」
599無名武将@お腹せっぷく:2005/07/04(月) 00:30:35
チョウジョウは最期までチョウジョウだな
600無名武将@お腹せっぷく:2005/07/04(月) 03:11:51
生き続ける事自体が叛

必死に抵抗してても死んだら終わりだもんな。
叛する為に生きるんじゃなくて生きるために叛するんだからな。
まあ馬超派は叛できんぐらいなら死んだほうがマシっていうか
好きに生きられないなら命なんかイラネっていう勢いに自分で流されてる感じ
601李真:2005/07/04(月) 04:22:59
>>596それがあったかw
602:2005/07/04(月) 14:11:05
過酷に生きる事は、過酷に死ぬより何倍も力がいるぞ。
こんな感じの曹操と公徳のやりとりあったねぇ。
603無名武将@お腹せっぷく:2005/07/04(月) 14:51:15
孟徳、名言吐きすぎだろ…。普通のセリフも名言じみてる。












…だが、それがいい。
604無名武将@お腹せっぷく:2005/07/05(火) 01:15:41
何度も書かれてるだろうけどやっぱり陳宮だな。
「曹操!最後に問答をしかけてくれた事を深甚に思う!」
1ページ丸々使って晴れやかな青空の下堂々と屹立して死ぬ陳宮。

こいつは一番美しい敗者だった。
翌週に元もつまらん敗者が出てくるがw
605無名武将@お腹せっぷく:2005/07/05(火) 02:36:42
名言って程でも無いけど、感心したやり取り
リクソンの「もう関羽を畏れる必要は無いのだ」ってやつ
ソウソウにも言えるけど、平凡な人間にとって上司が英雄だと辛いよなと思った
606無名武将@お腹せっぷく:2005/07/05(火) 03:41:49
>>605
それ、陸遜じゃなくて呂蒙のセリフ。
607無名武将@お腹せっぷく:2005/07/05(火) 09:15:25
>>605には感心した
608無名武将@お腹せっぷく:2005/07/05(火) 21:31:18
>>604
陳宮がテリー伊藤みたいだったね。
609無名武将@お腹せっぷく:2005/07/07(木) 03:04:41
何処より来たか
呂布
何処へ行くか
呂布

ただ一人の
呂布


せつねぇ…
610無名武将@お腹せっぷく:2005/07/11(月) 05:55:23
>>605
関羽が英雄っていうより
単に嫌われ者のわがまま上司なだけって気もするけどな
611無名武将@お腹せっぷく:2005/07/16(土) 22:08:05
こるぁ、無礼だぜ
612無名武将@お腹せっぷく:2005/07/16(土) 22:17:30
陸遜をカタカナで書かれるとベトナム戦争とかグレイシー柔術を連想してしまうのでやめて下さい
613無名武将@お腹せっぷく:2005/07/16(土) 23:08:14
「甘寧!! 一番乗り!!」

   ブーン ブーン
614無名武将@お腹せっぷく:2005/07/17(日) 02:11:32
わ、我褒め?…
615無名武将@お腹せっぷく:2005/07/17(日) 15:25:19
おい それはわしに言うておるのか?
30年 漢帝国に抗い続けてきたこの韓遂に言うておるのかね?
616貧血:2005/07/17(日) 15:34:43
俺がジュンイクにしてやれることは何かないのか
617無名武将@お腹せっぷく:2005/07/19(火) 13:28:27
魏王
何時か……戦地にて
618無名武将@お腹せっぷく:2005/07/19(火) 21:12:49
「この趙雲の後ろはいかなる敵も手を出せぬ処
そしてこの趙雲の懐はいかなる貴人も手を出せぬ処」

「主君の妻子をあずかっているこの地と
我が身命の置き場となったこの天の狭間は
趙雲の武がまさに勇躍する処ぞ」
がすごく好き。趙雲かっこ良すぎ。
619無名武将@お腹せっぷく:2005/07/20(水) 01:22:52
照準は黄金の目標に定めて動かず!

なんか好きだ。
620無名武将@お腹せっぷく:2005/07/20(水) 18:09:22
音がした
天下に思いを巡らせた奥深いところで
どしりと落ち着く重い音
劉 玄徳の器の音
この音を曹操の巨大な風に轟かせたい!
まずはこの蜀!
さらに策を!さらに前へ!
621無名武将@お腹せっぷく:2005/07/22(金) 18:42:16
飲むか 益徳
622無名武将@お腹せっぷく:2005/07/22(金) 20:33:04
孔明の「孟徳…様…」
623無名武将@お腹せっぷく:2005/07/23(土) 00:23:42
    彡川三三三ミ
   川出 ::::::⌒ ⌒ヽ
  出川::::::::ー◎-◎-)
 ..川(6|::::::::  ( 。。))
 出川;;;::∴ ノ  3  ノ  
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
  ( *  ヽー--'ヽ )
  (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
  (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
  (___)ーニ三三ニ-)
  (∴ ー' ̄⌒ヽωニЗ
   `l ・  . /メ /
    ヽ ∵  /~- /.
    (__)))))_)))))
624無名武将@お腹せっぷく:2005/07/23(土) 01:46:47
やべ、この板数年振りに来たんだけど、
てか2ch自体数年振りに来たんだけど、
このスレ読んでたら蒼天頭から読みたくなった。
超良スレ。
蒼天を通じて妙なノスタルジーに浸ってしまった。スマソ。
625無名武将@お腹せっぷく:2005/07/23(土) 12:16:06
荀イクの死に際は一番泣いた
あの曹操と荀イクを仲違いで終わらせてくれなくて本当によかった
その後も漢中へ向かう前に荀イクを思い出したりさー
GONTAはやることが憎いね

ラストには全員とは言わないけど、死んでいった人たちも出してほしいな
626無名武将@お腹せっぷく:2005/07/23(土) 12:22:37
>622
玄徳様だろw
627無名武将@お腹せっぷく:2005/07/27(水) 20:40:19
>>623 おお、いい男だね〜    >>622  あんたに会えてよかったよ
628無名武将@お腹せっぷく:2005/07/28(木) 22:09:29
「挑む者ならば歩を止めてはならぬ!」

心の帝王・孫文台の言葉でございます。

何度このこの言葉に奮い立ったことか……
629無名武将@お腹せっぷく:2005/07/29(金) 00:43:45
>>628

同意。

しかしこのスレ見てると
終わりが近づいてるのが悲しくて泣けてくる
630無名武将@お腹せっぷく:2005/07/29(金) 01:30:14
21巻の孔明の
「もうすこし美しいたとえにはなりませんか、たとえば魚に水とか・・・」
12巻の陳宮の
「見たか!一人にして千人の一軍に匹敵する
今だ!誰か声を上げろ!上げてくれー!」
17巻劉備&孔明の
「学術の都を護るって言ってるが」
「学術を盾にご自身の身を守ろうとなさり」
「戦を避け乱世を忌み嫌ってるが」
「裏で百人を越す刺客を操り」
「天下に野心は無えって顔で」
の一連のやりとり
631無名武将@お腹せっぷく:2005/07/29(金) 07:21:47
「土の匂いをかげ」
632無名武将@お腹せっぷく:2005/07/29(金) 08:29:36
「わ 我はひとり りょ 呂布なりーーーーーーーー」

とこの後の

「声をあげてくれー! あの呂布殿に軍を率いさせてくれー!」

に感動した
633無名武将@お腹せっぷく:2005/07/29(金) 09:23:38
「なにーッ!人がこれから関さん殺そ思て必死こいてネーム考えとる時に
なに悠長なこと言うとる!そんなん決まっとるやろ!『蒼天航路』終わらせたい!
何年描いてると思とるねん!11年やぞ11年!去年も終わらそう思てたけど
まだ終わってないわ!こんな長いもん描いても誰も読まんやろ!オレかて3時間越える
映画は観とないし!だいたい三国志やるために漫画家なったんとちゃうわ!
終わったらもう一生中国もんは描かんぞ!昔の話も描かん!今年こそ、
ぜえったい終わらしたるー!」
634無名武将@お腹せっぷく:2005/07/29(金) 10:23:38
んだぁ〜〜〜
635無名武将@お腹せっぷく:2005/07/29(金) 17:26:43
趙雲おめえはきれいな男だよな。どんな戦場でも返り血ひとつ浴びねえ
そういう武人だよな

この後なきながら趙雲の背中ばしばし叩く劉備に泣けた
636無名武将@お腹せっぷく:2005/07/29(金) 17:57:06
あの桃園に帰るか
637無名武将@お腹せっぷく:2005/07/31(日) 02:47:11
お前たちには心の闇が無い
心に闇の無い人間は圧倒的に強い
だが俺を殺し、俺のすべてを奪える人間とは
俺以上に心の闇を持ち、俺を惹きつけて止まぬ人間だ
638無名武将@お腹せっぷく:2005/07/31(日) 04:33:34
なぜ 問うた
639無名武将@お腹せっぷく:2005/07/31(日) 04:51:57
俺は思考の死角を突かれたよ
640無名武将@お腹せっぷく:2005/07/31(日) 06:12:14
官渡あたりじゃねーの
641無名武将@お腹せっぷく:2005/07/31(日) 08:21:06
ぶっちゃけ曹植の恋煩いの詩
642無名武将@お腹せっぷく:2005/07/31(日) 13:43:11
張飛の「余計な真似するんじゃねぇ」が好きだな。
643無名武将@お腹せっぷく:2005/08/01(月) 01:03:26
こうして見るとおそるべき流浪距離です あきれます
644無名武将@お腹せっぷく:2005/08/01(月) 01:33:26
感情を
ぶっ放さずして
なんの命だ!
645無名武将@お腹せっぷく:2005/08/01(月) 21:39:42
俺は俺でしかない
荀ケは荀ケであればよいのだ
646無名武将@お腹せっぷく:2005/08/01(月) 22:55:07
噴 噴 噴
647無名武将@お腹せっぷく:2005/08/02(火) 04:04:08
許チョの言うことを聞かねえからだーーーーッ
648無名武将@お腹せっぷく:2005/08/02(火) 19:41:56
権「玄徳」

備「やんのか ひよっこ」
649無名武将@お腹せっぷく:2005/08/03(水) 11:44:01
金銀財宝に飽き足らず 婚姻中の花嫁まで
いやはやあきれた悪党です
650無名武将@お腹せっぷく:2005/08/10(水) 01:35:38
やるからにはハイクラスだ
651無名武将@お腹せっぷく:2005/08/10(水) 03:38:38
兵卒の夏侯惇です
652無名武将@お腹せっぷく:2005/08/10(水) 16:55:11
だが

渾身の生が

惟惟眩しい
653無名武将@お腹せっぷく:2005/08/10(水) 21:13:43
別れます!
里に帰らせていただきます!

ごめん
バシッ!
654無名武将@お腹せっぷく:2005/08/10(水) 23:41:11
仕方ない、なにしろ初めて人を主君と呼ぶ
655無名武将@お腹せっぷく:2005/08/11(木) 08:35:17
ザッザッザッ・・

「楽進」

ボッ・・

「孫呉!」


このシーン最高。

ここ超良スレ(゚ё゚)ノ゙
656無名武将@お腹せっぷく:2005/08/11(木) 13:26:14
敵が見えたぞ
腰抜けの袁と青びょうたんの曹だ
657無名武将@お腹せっぷく:2005/08/11(木) 20:31:06
陸の勘は鈍いな甘寧!

まだまだ青いぞ司令官!
658無名武将@お腹せっぷく:2005/08/11(木) 20:52:26
陳武!
659無名武将@お腹せっぷく:2005/08/12(金) 10:58:52

来た
来たみたいです
でも……
え!?
なんか
しょぼい…
660無名武将@お腹せっぷく:2005/08/13(土) 00:52:59
あらゆるものを見聞し
頭の中に天下をおさめて
しかも
それらをすっかり忘れて戻ってまいりましたあー
ってやつ好き
661無名武将@お腹せっぷく:2005/08/13(土) 10:18:13
気の充実で武を水増ししておるのなら楽進の肝っ玉には通じんよ

ああ〜!?
662無名武将@お腹せっぷく:2005/08/13(土) 13:10:28
「軍師なんてのは
どうしようもなく
戦が好きで
常に頭の中では
まだみぬ敵と
まだ知らぬ過酷な
戦を戦っている
ものだろうが!」

 18巻の郭嘉。
663無名武将@お腹せっぷく:2005/08/14(日) 00:53:33
俺ァ
一介の侠者だ
てめえの
居場所を
見失うこたァねえ
664無名武将@お腹せっぷく:2005/08/14(日) 20:49:19
今 乱世に わが大王の道を拓く!

しびれる
665無名武将@お腹せっぷく:2005/08/14(日) 23:44:02
ええがげん終われよ。なんか漫画家てすげぇもうかるらしいね。金欲しいだけに延ばしてるみたいだし。
DB連載時のジャンプみたいに終わらせてくれないのかね。
666無名武将@お腹せっぷく:2005/08/15(月) 00:46:55
ぶっちゃけ
引き伸ばすのはイカンと思っていながらも
まだまだ読みたいと思っている俺ガイル。
是非五丈原までイってほしい・・・
667無名武将@お腹せっぷく:2005/08/15(月) 06:30:41
>665
言ってもわからんかもしれんが
漫画家に儲けが出るのはコミックがどれだけ売れるかにかかってる。
毎回の原稿料だけなら時給換算したらヤッテランネ

今こそ最終回目前なのかな〜
来年も同じスレたってたりしてな・・・
668無名武将@お腹せっぷく:2005/08/15(月) 12:31:52
>>665
漫画家が儲かるのは迷信
669無名武将@お腹せっぷく:2005/08/15(月) 13:06:16
>>668
最近はね。昔は儲かったんだろうけど。
漫画に限らず、不況で全体的に儲からなくなってきてる。
670無名武将@お腹せっぷく:2005/08/15(月) 22:39:49
穿たれ
たる
天よ!

どこまで
その蒼さを
誇るというのだ!?
671無名武将@お腹せっぷく:2005/08/16(火) 23:24:16
>>670は本当に名言だな
意味はさっぱりわからんが
672無名武将@お腹せっぷく:2005/08/18(木) 04:00:02
飲むか 益徳
673無名武将@お腹せっぷく:2005/08/18(木) 13:32:13
第一刊より・「アモーレ!」結構好きだな〜。
674無名武将@お腹せっぷく:2005/08/19(金) 13:27:22
それにしても
奴らの数の膨れ上がりようはただごとじゃねえ
675圭破龍文:2005/08/19(金) 14:28:23
34巻の龐悳と成公何のセリフはなにげに名言だと思う。
 関羽「すでに大将は降伏した」
 龐悳「だからどうした?」
 関羽「名は」
 龐悳「龐悳」
 関羽「馬超と従弟の龐柔(ほうじゅう)が蜀にいるのは知っているか」
 龐悳「むろん」
 関羽「貴様に忠義と孝悌を回復する機を与える。」
 龐悳「生まれついた地の主が主君か!?一族の所在で生涯の主君が決まってしまうのか!?
    われは自らの意思で主君を戴きわれは自ら選び取った運命を生きる!
    関羽よ!この龐悳の忠義・節義!劉備を選び取ったおまえにわからぬはずはあるまい!」
 関羽「降らぬか」
   「ならば龐悳」「この矢を抜きに来い」
 龐悳◎「介錯承る!首ごと抜けば苦しまぬぞ!」(龐悳、関羽に向かい走る)
 関羽「できぬことを口走るな」(関羽も走り出す)
 ガッ(龐悳、関羽に斬りかかる。関羽それを受け龐悳さらに二撃目を繰り出すも…)
 ドオン(関羽の青龍刀が龐悳の脇腹をかっさばく)
 成公何「関羽ーーーーっ!」(叫びながら関羽に飛び掛かる)
 ドッ(関羽それをかわし肘で成公何を船に押し付ける)
 関羽「降れ若武者」
 成公何「韓遂殿が死去しわが主君は絶えた」
    「拠るべき徳目はただ孝悌!」「わが兄の友龐悳殿に従い」
    (成公何、関羽の額に立った矢をつかむ)
   ◎「涼州の武を貫くのみ!」(成公何、こう叫びながら矢を引き抜く)
 関羽「その意気やよし」(関羽、成公何を切り捨てる)
    特に◎つけた台詞がgood!!
676無名武将@お腹せっぷく:2005/08/19(金) 14:39:37
龐悳弱すぎ
677無名武将@お腹せっぷく:2005/08/19(金) 14:50:20
龐徳が弱いのではなく、関羽が強すぎるんだよ
今の関羽なら張遼も2合か3合で斬り捨てれるだろうな
678無名武将@お腹せっぷく:2005/08/19(金) 17:34:20
蒼天の龐悳と関羽は、武力70と99ぐらいの差がありそう。
679無名武将@お腹せっぷく:2005/08/20(土) 21:42:47
ていうかあの場面で長々と斬り合ってたってしょうがねーだろ。
680無名武将@お腹せっぷく:2005/08/20(土) 22:59:33
でも龐悳のあつかいがひどすぎる。まだちょっとしか出てないのに。
横山三国志みたいにしてほしかった・・・。
681無名武将@お腹せっぷく:2005/08/20(土) 23:51:29
>>671
一度穿たれた蒼い天、すなわち漢王朝は、もはや繕えないというのが馬超の信条。
しかし、逆臣であるはずの曹操が殺せない。
繕えない漢の上に乗り、私物化している曹操が、後一歩のところで殺せない。

俺はこんな感じだと解釈した。
682無名武将@お腹せっぷく:2005/08/21(日) 02:36:35
いまだ弱輩ゆえ
むやみに世俗と交われば精神の深化を損ないます
683無名武将@お腹せっぷく:2005/08/22(月) 13:59:18
ねー
ねー
ねー

一番
胡散くせーの

あの人じゃね?
684無名武将@お腹せっぷく:2005/08/24(水) 21:08:33
劉備!!
万余の夜を経
残ったのは
俺とおまえただふたり!
その曹操と殺し合わんのかあ!!



俺と劉備は天と地の理を賭けて殺し合うのだ!!
と対で好きだ。
かっけえ。
685無名武将@お腹せっぷく:2005/08/25(木) 00:41:28
論ずるに及びもうさん
論ずるに術がござらん
686無名武将@お腹せっぷく:2005/08/25(木) 01:07:50
卒兵たちよ!
武の才少なく非力に生まれし者たちよ!
昨夜ともに飯を食いともに笑った
同胞の屍の上に刹那の時を刻み
そしてただ卒兵として死んでゆくしかないのか!
しかし!

「よいか!
わき目もふらず堂々と戦えい!
夏侯惇のこの目がしかと見ていてやるぞ!」
687無名武将@お腹せっぷく:2005/08/25(木) 01:20:13
非道よな
688無名武将@お腹せっぷく:2005/08/25(木) 01:40:37
あやっ、あやや By 阿蒙
689無名武将@お腹せっぷく:2005/08/25(木) 02:41:06
曹操軍!おまえ達もゆけい!!
690無名武将@お腹せっぷく:2005/08/25(木) 02:50:18
なぁにが あっても 不思議じゃねぇ
気構え ひとつで 恐かねぇ
あぁ 死ぬ気がしねぇ どってことねぇ
691無名武将@お腹せっぷく:2005/08/26(金) 00:25:36
帰還──
荀 のおらぬ
天(そら)の下へ──



荀 のために泣いてるのここだけなんだよな…。
692無名武将@お腹せっぷく:2005/08/26(金) 05:26:13
はおおおおおお
693無名武将@お腹せっぷく:2005/08/26(金) 16:07:27
路招の
ウシャシャ!

は斬新だった
694無名武将@お腹せっぷく:2005/08/27(土) 16:13:20
天よ、地よ、わが大王を愛おしみたまえ。by関羽
695無名武将@お腹せっぷく:2005/08/27(土) 17:51:02
長き己の不明を恥じよ、関羽!

だったかな。手元に資料がないので記憶だけが頼り。
696無名武将@お腹せっぷく:2005/08/27(土) 18:06:45
かかってこい、田舎者(かっぺ!)
697無名武将@お腹せっぷく:2005/08/27(土) 18:06:45
じゅんいくが死ぬ話は感動的だった。
698無名武将@お腹せっぷく:2005/08/27(土) 20:46:54
我こそは
河東の大地に立ちのぼる 義侠の積乱雲

関羽 字は雲長!
699無名武将@お腹せっぷく:2005/08/27(土) 23:48:29
天下!

幼き日の劉 玄徳の夢!

拠るべき力も基もなく思い描き続けた至純の夢!
征く道はその夢の軌跡!



漢中へ!
漢へ!!
天下へ!!!



(馬超)
700無名武将@お腹せっぷく:2005/08/28(日) 00:32:18
およよよよ!
701無名武将@お腹せっぷく:2005/08/28(日) 00:50:45
漢中王のもと、中華に蜀の旗をかかげん

あぶれ者どもの夢は、いま叶おうとしていた

うろ覚えだけど、こんなキャッチがなかったけ?

関さん、切ないね・・・
702無名武将@お腹せっぷく:2005/08/28(日) 01:05:03
      (とも)
ありがとう強敵よ さらば裴世清
703無名武将@お腹せっぷく:2005/08/28(日) 02:41:56
流れ流れて幾星霜
やっとおいらに風が吹く
704無名武将@お腹せっぷく:2005/08/28(日) 03:25:03
関さんよ

雷名が天下にこだましてるぜ!
たまんねえ!
あんたの名はこうして聞くもんだったのか!


征こうぜ


関さん!
おいら達の都はすぐそこだ!

705無名武将@お腹せっぷく:2005/08/28(日) 18:19:31
あいやー!
706無名武将@お腹せっぷく:2005/08/28(日) 20:35:41
曹操は蒼天を飛翔する鳥にあらず
蒼天のもと地をゆくものなり
っていう 献帝を奉戴した時のセリフ
707無名武将@お腹せっぷく:2005/08/28(日) 21:20:04
33巻辺り。

約束の杯を上げよう

我らの魏国に。

  ズ  バ  ッ  ―

あんな笑顔で切られたのが・・・・。
泣きかけた・・・・・・・。
後の、惇の「淵ーーーーーーーー。」とか
708無名武将@お腹せっぷく:2005/08/28(日) 21:21:53
なにをするだぁー



ズビズバー
709無名武将@お腹せっぷく:2005/08/28(日) 21:48:55
地味なところだが、34巻の叛乱勢力がいろいろ出てくる場面の

われら
漢中王と
ともにあり!

何となく好き。
710無名武将@お腹せっぷく:2005/08/28(日) 22:54:11
春風
桃花の頃に契りを結び

以来

大旱に雲霓を望み
四十年


乱世に

わが大王の道を拓く!
711無名武将@お腹せっぷく:2005/08/29(月) 01:51:59
腋の下を火であぶれ
712貧血 ◆x8v6L/6bdI :2005/08/29(月) 02:48:50
いかに降った
于禁!


この一言で彼。救われたね(*´ー`)
713無名武将@お腹せっぷく:2005/08/29(月) 19:23:21
<12巻>
張遼!まだ見ぬ最強に戦慄するのが武の心であろう!
そう聞けば身震いするのが武に生きる者の本性であろう!
呂布を最強と見た者にまだ道は遠いぞ
わが軍に遺り最強の武を求めよ!

<14巻巻末>
「ゴンタさ〜ん。俺も『蒼天航路』に出してくださいよ〜」
という男がいた。
「おまえなんかは出てきてすぐ死ぬ歩兵じゃ」。
私はそう言ったらしい。
約半年前、男は路上で死んだ。
そのあまりにあっけない死が、
“官渡の戦い”に新しい視点を与えてくれた。
そしてヤマモトの願いも叶えてやることができた。
しかし、私は彼の2度目の死を描かねばならない。
714無名武将@お腹せっぷく:2005/08/29(月) 21:06:55
30巻も好きだ。
唯一惇と淵が一緒なのが良い。

「惇兄、杯はいつか魏公國で。」



「飲め。魏公國の新酒だ。」(だったっけ?)

が、凄くよかった。
まぁ、これが二人の最後になるけど・・・。
後、名言とは違うけど官渡の戦いの兵卒になった将達が好きだった。
715無名武将@お腹せっぷく:2005/08/29(月) 22:33:09
「え!ぴったり!?それはもう古今東西あらゆる兵法家が
 及びもよらないものとなるでしょーー!!」

飛び上がって歓喜する荀ケがいい
716無名武将@お腹せっぷく:2005/08/30(火) 00:04:38
官渡でカクに煽られた軍師3人組の表情が好き

特に荀攸の顔がすげえ怖くて、あれが本性なんだなあと思った
717無名武将@お腹せっぷく:2005/08/30(火) 06:59:42
赤壁の時のヤンキー風筍攸もいいな。
718無名武将@お腹せっぷく:2005/08/30(火) 07:01:47
>>717曹操の前でへたれなカクも良い。
719無名武将@お腹せっぷく:2005/08/30(火) 08:27:02
荀ユウって本性アレだけど意外と表情豊かに話すんだよな〜
ってこれだけじゃなんなので


速え

合流どころか一瞥もせぬてかッ!
720無名武将@お腹せっぷく:2005/08/30(火) 15:38:53
12巻の陳宮の台詞ほとんど
721無名武将@お腹せっぷく:2005/08/30(火) 15:58:45
せぇ〜んのかぁいだんのぼったらぁ〜♪
おいらの好きな桃源郷ぉ〜♪ 益徳ーッ 揺らすなーッ


このコンビ好きw
722無名武将@お腹せっぷく:2005/08/30(火) 16:52:11
723無名武将@お腹せっぷく:2005/08/30(火) 17:06:42
命は
天より
受く
724無名武将@お腹せっぷく:2005/08/30(火) 22:26:39
諸葛亮の「ところで、厠はどこだい?うんちがもれちゃったんだ。」が最高だな。
725無名武将@お腹せっぷく:2005/08/31(水) 05:58:35
>>716
その、前か後の顔を見合わせる郭嘉と荀ケも良い。
726無名武将@お腹せっぷく:2005/08/31(水) 18:59:06
「ホラ吹きといわれて生きるのもいいぞ! 
 地と人は手に入らんが 空だけはいくらでも手に入る!」
 って好きだ。漏れもそのうちそうなりたい。
台詞じゃ無いが、その117〜その119の、荀イクの戦い方がいいな。
ああいう戦い方もあるもんだ。黎明期だからこそ出来た戦いか。
727無名武将@お腹せっぷく:2005/08/31(水) 21:40:25
この悪党に抱かれちまいてえ
728無名武将@お腹せっぷく:2005/08/31(水) 22:30:55
ばっきゃろー死んじまったらどうすんだぁ
って趙雲の背中をバシバシ叩いてるとこ
729無名武将@お腹せっぷく:2005/09/01(木) 00:25:15
>>725
荀ケって官渡にいたっけ?
程cと郭嘉がのんびり話してるのは結構好きだったな
てか、この頃の郭嘉と末期の郭嘉って別人

「あんたらからは戦の匂いがしてこないんだよ」
730無名武将@お腹せっぷく:2005/09/01(木) 02:51:15
蒼天の郭嘉は、最初マジメだったのが、
人生の途中で酒と女に溺れる事を覚えたって感じなのかな。
いつの時代も、私生活を狂わせるものは同じだね。あとギャンブルも。
今日100kスッタよorz
731無名武将@お腹せっぷく:2005/09/01(木) 04:51:30
むしろ余命の短さを悟って、焦りから自滅的になっていったんだと
思いたい俺は郭嘉ファン。

赤壁で攻撃されてるときのカクの

「郭嘉・・・郭嘉よ」
がいい。
732725:2005/09/01(木) 05:57:25
>>729
>>715の間違いだった・・・・・・。
733無名武将@お腹せっぷく:2005/09/01(木) 12:11:55
兵卒やらされた惇に兵士がコツコツ
「おい、おきろ」

このシーンは最高。
734無名武将@お腹せっぷく:2005/09/02(金) 11:02:28
せき うんちょう
735無名武将@お腹せっぷく:2005/09/03(土) 16:04:01
>>730
あれはそう言うことではないと思う。曹操の前では普段通りでもあったし。
寧ろ、他の軍師と馴れ合わず、自分の世界を確固たるものにしてるという
ことではなかろうか。
736無名武将@お腹せっぷく:2005/09/03(土) 16:09:59
いや曹操の前でも明らかに悟ってたと思うが
他の軍師との軍儀では偉そうにしてるのに
曹操の前だと言葉に詰まって「ぐっ…ぐぐっ…」ってのがそれまでの郭嘉
737無名武将@お腹せっぷく:2005/09/05(月) 10:21:43
呂布の「陳宮、おまえは曹操がにくいのか」からのくだり
さいごの「俺も、何故か、ヤツが憎い」

あのシーンが最高
738無名武将@お腹せっぷく:2005/09/05(月) 16:22:30
曹操の前でも態度がでかいのは最初からだけど、官渡までは
強気に出ても曹操にすかされて空回りするのがオチだったのが
北伐あたりから互角にわたりあえるようになったという感じだな
739無名武将@お腹せっぷく:2005/09/05(月) 19:12:18
純一戦士か!
740無名武将@お腹せっぷく:2005/09/06(火) 06:55:34
武の礼だ!
741無名武将@お腹せっぷく:2005/09/06(火) 16:10:05
あの敵をこの位置に見ながらの退却は呂布軍にあらず
すなわち張遼の戦い方にあらず
我が軍は外にあって遊軍となるべし!

ここがなんか好き
なんか漢文ぽくもあるような
742無名武将@お腹せっぷく:2005/09/08(木) 07:33:17
また始まりました。休載三昧!
本当は去年末で終わるはずだったんでしょ?ふざけるなって!
743無名武将@お腹せっぷく:2005/09/08(木) 14:36:31


  興
744無名武将@お腹せっぷく:2005/09/08(木) 16:42:26
・この一振りで、劉備の、天を、穿つ!!
・淳兄、約束の盃をあげよう。
・・・33巻の夏侯淵の台詞、すべてが最高です。
745無名武将@お腹せっぷく:2005/09/08(木) 20:50:42
ここに月が照らす一つの命がある!

公徳が己と阿斗の天命を知るシーン。
746無名武将@お腹せっぷく:2005/09/08(木) 22:31:08
 雑魚はすっこんどれい!
ゲームやってて、いつも思うし。
747無名武将@お腹せっぷく:2005/09/08(木) 23:30:32
ばっきゃろおおおお!死んじまったらどうすんだぁ!
748無名武将@お腹せっぷく:2005/09/08(木) 23:34:42
おめえが>>1かーーー
よく立ててくれたああああ
なんもかんもきいてるぜえーーーーッ
あのおっかねえコテハンをもうちょいって所まで
追いつめたんだってなあ!
くっそお 立てられねえーー
もう2chじゃスレ立てしねえって誓ったが
こりゃ無理だぜひろゆき!
なんてったって糞スレだぁーーーッ
ほんっとによく立てたなッ
sageか?通報か?
ああ〜〜モナーから住人まで
みんなが寄ってたかって荒らしやがるからよぉ
自分じゃ量れねえほどでっけえ掲示板になっちまってる
だがよ まだ大丈夫だぜ
おめえがどれだけ糞スレを乱立してこようと
2chの容量にゃまだまだあきがある
749無名武将@お腹せっぷく:2005/09/09(金) 00:01:10
このおいらの天下への渡し場は
関羽・張飛どちらの屋台骨が欠けても渡るわけにゃいかねえ!

長坂あたりの時の劉備の台詞だけど、後々考えると感慨深い。
750無名武将@お腹せっぷく:2005/09/09(金) 01:04:22
程cが曹操たちと合肥に行ったときの出迎えがいい。
前に倒れる扉に兵士の生首くくりつけて、扉が開くと頭が叩き潰される仕組みで、
程c「おほっ。しゃれた出迎えじゃ」

古代中国が舞台で現在日本の常識とは違いますよ、って部分が見え隠れするのがいいね。
751無名武将@お腹せっぷく:2005/09/09(金) 02:03:03
ごめんなさい。質問させてください。
長坂時にいた、架空の人物劉備の息子とされていた劉キという人物はどうなりましたか?
752無名武将@お腹せっぷく:2005/09/09(金) 05:37:19
あべし
753無名武将@お腹せっぷく:2005/09/09(金) 07:03:00
架空なだけに天下の月にも照らされず、天下の渡し場も渡れなかった公徳くん
カワイソス
754無名武将@お腹せっぷく:2005/09/09(金) 08:43:11
しんだんだっけ?
755無名武将@お腹せっぷく:2005/09/09(金) 14:43:11
矢が背中かどっかに当たったんだけどまぁ死んだんじゃない?
法正とかみたいに生きてたとしてももう出番ない希ガス。
756無名武将@お腹せっぷく:2005/09/09(金) 18:52:02
ああ、そういえば意識が薄れてったみたいな印象がある。
757無名武将@お腹せっぷく:2005/09/09(金) 19:27:07
垂れ流すな…天下人…
ホ…ホウトウ(TдT)カッコヨスギ
758無名武将@お腹せっぷく:2005/09/09(金) 22:49:11
益州の主 弱し
ストレートすぎてワラタ
759無名武将@お腹せっぷく:2005/09/10(土) 10:48:21
心は
智を磨きもすれば
蒙ましもする
化け物だ
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:28:09
よお〜〜
皆の衆

今日の空はまたいちだんと
でけえじゃねえかよ〜〜〜〜〜〜
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:00:24
せき うんちょう

これが最高だと思います。
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:21:30
すでにして
おいらの在る処が天下だ
763無名武将@お腹せっぷく:2005/09/13(火) 00:45:27
『曹操孟徳はなにゆえ曹操孟徳であるか!』


なぜこれがまだ出てない!?
764無名武将@お腹せっぷく:2005/09/13(火) 01:00:29
>>763
父親が曹嵩だからだろ、って思ってた時もあったな
765無名武将@お腹せっぷく:2005/09/13(火) 13:22:13
合肥のこの8年は俺の想像を超えている
766無名武将@お腹せっぷく:2005/09/13(火) 14:52:56
兵卒のカコウトンです
よろしく
767無名武将@お腹せっぷく:2005/09/13(火) 23:39:38
「人間の傑作」
良くも悪くも目盛りをぶっちぎっているぽくて、すごく曹操にぴったりな気がする
乱世の奸雄だとちょっとしょぼいし、超世の傑は非の打ち所がない感じでちょっと。。。
赤壁辺りはなにげに名言が多いと思う
768無名武将@お腹せっぷく:2005/09/13(火) 23:43:08
何度か出てるけど
天下!
幼き日の劉 玄徳の夢!
拠るべき力も基もなく
思い描き続けた至純の夢!
征く道はその夢の軌跡!
漢中へ!
漢へ!!
天下へ!!!
769無名武将@お腹せっぷく:2005/09/14(水) 02:28:09
劉備が
「おいらの命は名のないあんたの命とおんなじだぁーッ」
って言ったのに対して、
爺さんが「はいはい聞くだけは聞いときますよ…」
って言いながら、いい笑顔で沈んでいく所が、何か好きだ…
770無名武将@お腹せっぷく:2005/09/14(水) 09:09:48
馬超の、

「抗う我に敗北無し!

ただ一心に、斬り、刺し、突き、裂く

砕き、抉り、拉ぎ、屠る

ひたすら  殺し  誅し  弑し  戮す!」

馬超の表情と相まってすごくイイ。
漢字って表現豊かだなあと思ったシーン。
771無名武将@お腹せっぷく:2005/09/14(水) 17:36:20

                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
                      ↑ 金正日
イヤッホォォォォ!!!!!!!!!!

772無名武将@お腹せっぷく:2005/09/14(水) 20:08:15
穢したい!
773無名武将@お腹せっぷく:2005/09/15(木) 22:04:29
叢雲のかげにあって
月は満ちているか
774無名武将@お腹せっぷく:2005/09/16(金) 13:14:35
私は曹操に穢された!
775無名武将@お腹せっぷく:2005/09/16(金) 20:03:24
ハナタレクーニャンだよ。
776無名武将@お腹せっぷく:2005/09/17(土) 01:49:38
世に無法あらばそれを殲滅し
世が無法ならばそこに法を打ち立てる!!
777無名武将@お腹せっぷく:2005/09/17(土) 14:24:04
おぃこそが777へとー


もうやめにしねえか

中天にゃ 何もまたたいてやしねえぞ
778無名武将@お腹せっぷく:2005/09/17(土) 15:33:55
この地はきっと
乱世の分水嶺になるぜ
779無名武将@お腹せっぷく:2005/09/18(日) 02:06:44
硬骨の男だ
これは曹操の戦だとか何とか言って
きっと参戦の申し出を断りやがるぞ

来たる者を拒まず
それが曹操殿の流儀であるし

よっこらせ と

使ってやった方が山賊にとっても嬉しかろうにな
780無名武将@お腹せっぷく:2005/09/20(火) 03:40:54
しからば曹操!
781無名武将@お腹せっぷく:2005/09/20(火) 11:04:47
俺の声は呂布にはるかに及ばん

呂布の孤独さとか集団の力とか色々内包してて好き。

あとは「言葉は自由で強靭だ!矛に勝れば楯にも勝ろう!」とかも。
782無名武将@お腹せっぷく:2005/09/20(火) 13:04:21
何故にこれが出ないかな
トウトツ「すでにわれらの覇業は・・・
ソウソウ「覇とは本来国家の政の大略だ。おまえはまずこの民族の結集を基に国を創るべきであった
「トウトツとやら、いびつながらも覇を語ったな。 このソウソウの前で ド ン
783無名武将@お腹せっぷく:2005/09/22(木) 12:13:27
初雪や
784無名武将@お腹せっぷく:2005/09/22(木) 22:35:18
白いなあ







まっ白や
785無名武将@お腹せっぷく:2005/09/23(金) 11:18:29
乱をもって乱を制す!
786無名武将@お腹せっぷく:2005/09/30(金) 14:30:15
劉備様
天なぞに甘い恋心をよせるのはおよしなさい
787無名武将@お腹せっぷく:2005/10/02(日) 23:54:49
あげ
788無名武将@お腹せっぷく:2005/10/03(月) 01:23:28
わしに取り入る知略の雄大さを許す。
以後カクカの指示を仰げ
789無名武将@お腹せっぷく:2005/10/03(月) 13:47:12
このスレ最高。
790無名武将@お腹せっぷく:2005/10/03(月) 14:30:52
朕!メシにしようか!
791無名武将@お腹せっぷく:2005/10/03(月) 18:59:42
うろ覚えだけど
赤壁で、夜半に周瑜等が長江を舟で下っていくのを目の前にした劉備が関さんに
「何なんだ、この時の流れが速められたような感覚は。」
「おいらが天下においてかれたんじゃ話になんねえぞ。」
のようなことを喋ってたとこの台詞がいい。ゾクゾクきた。
792無名武将@お腹せっぷく:2005/10/04(火) 23:46:57
噴!
793無名武将@お腹せっぷく:2005/10/07(金) 22:10:13
張…繍…殿…。
794無名武将@お腹せっぷく:2005/10/14(金) 05:10:48
奈良ばよ氏
795無名武将@お腹せっぷく:2005/10/14(金) 11:35:28
おめぇが大人になる頃にゃ
ウン百人の関雲長だ!!
これはつえェぞお!!!


台詞以上に絵にワロタw
796無名武将@お腹せっぷく:2005/10/14(金) 13:23:12
「だがこいつはもう骸だ」
物悲しい台詞だった・・・

周虎も道中で公徳と同様に死んじゃうし
797嵐(マシモト ジュン) ◆JUN...1iIg :2005/10/14(金) 17:18:53
20巻のゴンタのコメント

人の行いの善悪を決めているのは、その時代の社会だ。
798嵐(マシモト ジュン) ◆JUN...1iIg :2005/10/14(金) 17:22:39
郭嘉門の最後のセリフ

しかし殿 今は 南を攻める新たな軍略が次から次に溢れて止まりません
799嵐(マシモト ジュン) ◆JUN...1iIg :2005/10/14(金) 17:23:42
何で郭嘉門になってるんやねんw

分かってると思うけど郭嘉のセリフだぜ妖。゚(゚´Д`゚)゜。
800嵐(マシモト ジュン) ◆JUN...1iIg :2005/10/14(金) 17:26:35
劉備の

まだだ まだまだだ まだまだこれからだ
801嵐(マシモト ジュン) ◆JUN...1iIg :2005/10/14(金) 19:10:46
>>569
どれが真実なのかわからないが、
権力を握ればジュンイクの考え方は邪魔になる罠。。
演技では曹操が悪人、航路では主役なわけだからそれなりに美化されているが
人間の特性を考えたらジュンイクは遠まわしに自殺を迫られたで正しいんじゃねーか妖?
802無名武将@お腹せっぷく:2005/10/14(金) 19:16:05
ヤオイ ゲト
803無名武将@お腹せっぷく:2005/10/14(金) 21:08:53
何このウザい糞コテ
804嵐(マシモト ジュン) ◆JUN...1iIg :2005/10/14(金) 21:24:43
あぁ、この名言書くの忘れてた

軍師なんてものはどうしようおもなく戦が好きで
常に頭の中ではまだみぬ敵とまだ知らぬ過酷な戦を戦っているものだろうが!!
805嵐(マシモト ジュン) ◆JUN...1iIg :2005/10/14(金) 21:26:52
招かれた者の名を確かめることもなく固定HNで人を判断する
いつから名無し>>803ににそこまでの権限が与えられた?(゚听)
806無名武将@お腹せっぷく:2005/10/14(金) 22:02:57
誰も貴様など招いてねぇって

NG推奨:嵐(マシモト ジュン) ◆JUN...1iIg
807無名武将@お腹せっぷく:2005/10/15(土) 00:22:36
>>805
身勝手な連投だけで十分ウザい糞コテ
808嵐(マシモト ジュン) ◆JUN...1iIg :2005/10/15(土) 14:01:00
>>806-807
じゃっかあしい
809無名武将@お腹せっぷく:2005/10/15(土) 14:04:20
だめだこりゃ
810無名武将@お腹せっぷく:2005/10/15(土) 14:08:29
ねいげんたつべし
811嵐(マシモト ジュン) ◆JUN...1iIg :2005/10/15(土) 15:11:04
まずは余の名を教えてやる!!
スロ板の北斗七星マシモトジュンだ!!
812無名武将@お腹せっぷく:2005/10/15(土) 15:23:20
>>811
わかった わかったからsageろ
813無名武将@お腹せっぷく:2005/10/15(土) 15:32:40
糞コテをNGワード登録したらスレがすっきりして良かった。
なんか直前にも何か書いてるみたいだけどw
814嵐(マシモト ジュン) ◆JUN...1iIg :2005/10/15(土) 15:45:15
してないくせにNG登録とか言う馬鹿はスルーwww
815無名武将@お腹せっぷく:2005/10/15(土) 15:47:55
>>814
わかった わかったからsageろ
816嵐(マシモト ジュン) ◆JUN...1iIg :2005/10/15(土) 15:48:37
ageの方が住民増えて(・∀・)イイ!!
817無名武将@お腹せっぷく:2005/10/15(土) 15:50:08
>>816
わかった わかったからsageろ 
818ジュン君 ◆JUN...1iIg :2005/10/15(土) 15:55:43
このスレでこのageありえん
ありえんがありえんゆえにジュン君か
819無名武将@お腹せっぷく:2005/10/15(土) 16:00:34
このスレを奪いにきたんだろ?
820無名武将@お腹せっぷく:2005/10/15(土) 16:02:09
荒らしに来ただけだろ
821ジュン君 ◆JUN...1iIg :2005/10/15(土) 16:02:11
名無しさん
そりゃ当たってる妖でちょいと違ってる
欲しいっていうよりゃ
この豊かなスレが要るんだ妖
822ジュン君 ◆JUN...1iIg :2005/10/15(土) 16:15:09
まずは荒らしではない
私はAAをたずさえずスレッド検索で案内を乞うた
そして住民になるためにレスを書き込んだのだ
荒らしではない

名無しは断る正当な理由がないのにもかかわらず
それを拒みNGワードを発動させた
私がそこで名無し15人を演じ3人で擁護したといわれればそうだと答え妖(冗談w
しかしガイドラインによればそれは正当なる防衛というものだ!
823無名武将@お腹せっぷく:2005/10/15(土) 16:20:43
この人うまいね 

おもろいわぁ〜
824無名武将@お腹せっぷく:2005/10/15(土) 16:20:59
強烈な馬鹿発見
825ジュン君 ◆JUN...1iIg :2005/10/15(土) 16:24:40
>>824!!
君はその馬鹿者の噂を
ボクヨーの県令室で聞くことになる
826ジュン君 ◆JUN...1iIg :2005/10/15(土) 16:25:32
>>823
(^^)エッヘン
827無名武将@お腹せっぷく:2005/10/15(土) 16:33:29
そんな事より聞いてくれよ。今温恢描いてるんだけど何か変なんだよ。どうしてだろ?
828無名武将@お腹せっぷく:2005/10/15(土) 17:13:10
あいやー
829無名武将@お腹せっぷく:2005/10/15(土) 18:11:25
ジュン きもいよ ジュン
830無名武将@お腹せっぷく:2005/10/15(土) 19:07:46
ジュンは消えますた
831ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/15(土) 19:09:03
あいや〜^^
832812:2005/10/15(土) 19:31:13
>>815>>817
自演じゃないからワロス

>>ジュン
わかった わかったからsageろ
833無名武将@お腹せっぷく:2005/10/15(土) 20:02:28
ネイ言たつべし!!!
834ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/15(土) 23:28:15
>>832
頭骨をえぐれい
835無名武将@お腹せっぷく:2005/10/15(土) 23:42:15


殺せるかも
        しれない
殺されるかも


836ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/15(土) 23:49:23
>>835
殺せるかも   しんねえ
        
殺されるかも しれない


じゃ!!間違えるなぜ?w
837無名武将@お腹せっぷく:2005/10/15(土) 23:54:19


よい、よいぞ董卓


838ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/15(土) 23:59:47
レスを半分埋めればわれらの勝ち

ジュン君を追い出せばおまえたちの勝ちと定める
839無名武将@お腹せっぷく:2005/10/16(日) 01:01:16
あい!
840ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/16(日) 01:18:37
ならばよし
841ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/16(日) 16:57:01
その悪名が2ちゃんを越えて実社会にも鳴り渡ったが

どんな非難中傷にも負けなかった男

ジュンい君である
842無名武将@お腹せっぷく:2005/10/16(日) 20:11:00
うる覚えで悪いんだけど、夏候惇の「キエンバンジョウ(漢字忘れた)!なんたらかんたらに告ぐ!」のやつ。

蒼天は個人的に鳥肌立つ場面多いんだけれども、これ一番鳥肌が立った
843無名武将@お腹せっぷく:2005/10/16(日) 21:14:10
>>842
うろ覚え、の間違いでないかい?
844ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/16(日) 22:59:41
>>842-843
私は君の発言を許してはいない
845無名武将@お腹せっぷく:2005/10/16(日) 23:02:48
はぉおおおぉぉぉおおおぉおぉおぉ

じゃね?
846無名武将@お腹せっぷく:2005/10/17(月) 10:00:54
あいやー
847無名武将@お腹せっぷく:2005/10/17(月) 13:14:05
まだわからんのか 俺はなあんたといっしょに天下に行きたいのだ

洞窟で劉備をとッ捕まえようとする関さんの顔と掌大きくてコワ杉
848無名武将@お腹せっぷく:2005/10/17(月) 13:35:50
ジョボボボボボ
849無名武将@お腹せっぷく:2005/10/17(月) 13:37:36
じょじょじょ
850無名武将@お腹せっぷく:2005/10/17(月) 21:52:52
なめられたもんだなこのスレ
厨房ふぜいに
851無名武将@お腹せっぷく:2005/10/17(月) 22:57:52
蒼天は父が持っていたのを読んでいたのですが、
あんなに格好いい人たちが出てくる漫画はもう出会えないだろうなと思います。
終ってしまっても北方、横三と並ぶ三国史のバイブルとして人々の心に残っていって欲しいと思います。
852ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/17(月) 23:15:19
>>850-851
スレ違い発言(・∀・)カエレ!!
853無名武将@お腹せっぷく:2005/10/17(月) 23:20:49
>>852
スレ違い発言(・∀・)カエレ!!
854ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/17(月) 23:27:17
ジュンい君という人は

たとえ煽りで敗れたとてプププと笑ってスルーする

その理由はいくつもの次の煽りをすでに浮かべているからであり
855ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/17(月) 23:29:58
これから先

余がただレスするだけで

糞レスが増え人が減る
856無名武将@お腹せっぷく:2005/10/17(月) 23:33:19
>>843間違った…
857無名武将@お腹せっぷく:2005/10/17(月) 23:41:59
そのかたちへんなることきょうこうのごとく
えんなることゆうりゅうのごとし
858無名武将@お腹せっぷく:2005/10/18(火) 00:07:43
この首ひとつに
相変わらずごたいそうな男だ
859無名武将@お腹せっぷく:2005/10/18(火) 00:32:16
あいつの名を目一杯呼ばわってみろ!豪壮な気がもくもくと湧いてくるぞ!
860無名武将@お腹せっぷく:2005/10/18(火) 00:58:19
はうっ う・オ・・オ
861ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/18(火) 01:00:30
ジュン君!

おまえはまだ何者でもない
862無名武将@お腹せっぷく:2005/10/18(火) 01:03:17
けしょうは加えず
おしろいは御せず
もとどりはたかだか
まゆは連媚
863無名武将@お腹せっぷく:2005/10/18(火) 01:09:59
蒼天航路最終回

病床の曹操。
ふと、目を覚ますと部屋の外から喧騒が聞こえる。
外へ出ると、眼下には戦場が広がっていた。
四天王や五将軍、劉備や関羽、袁紹、呂布・・・・・
今までの戦場が混在した光景。
それを見る曹操も、いつの間にか若々しい頃に戻っていた。
傍らを見ると、荀ケや郭嘉ら軍師の姿。
曹操は、懐かしげに見つめた後、目を閉じる。

再び目を開くと、そこに戦場は無かった。
曹操も老人に戻っている。
蒼天を見上げた曹操が、一言。
「ならばよし!」
864無名武将@お腹せっぷく:2005/10/18(火) 02:05:38
今何巻まで出てる?
865無名武将@お腹せっぷく:2005/10/18(火) 02:52:01
「ならばよし!」 で終わるのいいね

でも、この前、池波正太郎の真田太平記の関が原のあたりを読んでいたら
秀忠と誰かが「ならばよし」って言ってて、あれ?って思った
866無名武将@お腹せっぷく:2005/10/18(火) 02:53:45
ならばよし
867無名武将@お腹せっぷく:2005/10/18(火) 03:28:13
もったいねぇ

ずっと良スレだったのにたった一人の厨房のせいで台無しだよ(笑)
868無名武将@お腹せっぷく:2005/10/18(火) 14:49:30
最期は「烈士暮年 壮心不巳(烈士は晩年にあって壮心衰えることはない)」
ベタだが
869無名武将@お腹せっぷく:2005/10/19(水) 02:59:08
スウシ・・・おおスウシよ・・・
この場面にはポッキした

何故まだ出てこなんだ?
870無名武将@お腹せっぷく:2005/10/19(水) 03:03:58
だって俺童貞じゃないから
871無名武将@お腹せっぷく:2005/10/19(水) 21:03:26
>>869
「聞こえませぬ」
ムニュ
872ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/19(水) 21:54:09
投稿してきた名無しの心の穴は
俺の軍略で埋めてやる
873ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/19(水) 21:55:18
これで動かねばお終いだ
874無名武将@お腹せっぷく:2005/10/20(木) 00:53:30
な 名無しは、名乗らずとも名無しだ
875無名武将@お腹せっぷく:2005/10/20(木) 01:49:39
ジュンは名無しを畏れさげすむものであろう

良スレを穢し下らぬ妖レスを繰り返した罪は三族をほろぼすに値する

以後蒼天航路を語るをゆるさず!

回線を切り首を吊れい!
876ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/20(木) 02:16:47
私を出禁にしたいのならスレッド荒らしの大罪を問うしかない

それをやるには2ちゃんもろともガイドラインをねじ曲げねばならんが

君がやるか?
877ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/20(木) 02:32:19
おい名無し

俺の鬱憤がまた溜まったら

今度もつべこべ言わずにつき合うんだぜ
878ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/20(木) 02:34:26
一時経ったら起こせ



ってコトでおや妖!!(・∀・)
879無名武将@お腹せっぷく:2005/10/20(木) 06:18:28
一体何万言語られたのか・・
880ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/20(木) 22:10:50
一人の名無しを煽るには一行のレスがあればよく

一スレを荒らすにはさらにAAがあればよい
881ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/20(木) 22:12:22
これが名無しか・・・

先が見えるな・・・・・・
882ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/20(木) 22:22:54
このジュン君を4日もの間かかずらわせておきながら

なおかつ私を品定めするか?

首をはねるお!!
883無名武将@お腹せっぷく:2005/10/20(木) 23:34:48
じ ジュンい君をみたことがある
あ あれは龍ではない
く 糞固定だ
884無名武将@お腹せっぷく:2005/10/20(木) 23:44:25
>>682
亀レスだが
ニートに言わせたらかっこいいセリフかも
885無名武将@お腹せっぷく:2005/10/20(木) 23:48:51
ホウトクが馬超に全く正反対のこと言って説教してるよな。
886ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/20(木) 23:55:23
>>883
おまえごときにわかろうはずはない!
およそレスの悉くを自らの手に有し スレの悉くを意のままにふるまい
欲望・妄想を極め尽くす!
贅の限りをつくし善悪さだからぬ果てに届いてこそ
尊重な王となるのだ!
887ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/20(木) 23:59:00
だめだぜ!名無し殿

こんな所でレスを無駄に使っちゃいけねえよ
888ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/21(金) 00:00:18
名無しに3万銭
889無名武将@お腹せっぷく:2005/10/21(金) 00:05:01
>>883
気持ちはわかる。けど、自分のHNに〇〇君と君をつけるのは
物理的にも中身的にも本当にお子さんの証拠なので、
大人としてスルーの方向で。

本題
わが心中の龍は呂布様とともにあり

蒼天貂蝉、今まで見た貂蝉の中で一番シビレタ
890無名武将@お腹せっぷく:2005/10/21(金) 00:20:45
もっとだ 陳琳
891ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/21(金) 00:35:35
スルーだ?

まさかあんたらそれでもまだ蒼天航路好き名無しのつもりでいるのか?

あんたらからは蒼天航路の匂いがしてこないんだよ

削除依頼が先かスルーが先かなんてことが"名言を振り返るスレ"か?

名無し多勢に安んじジュンい君を見下して絵空事のようにスルーとか言うのが良策か?

ひろゆきの真似かなんか知らんがへたくそなスルーや煽りかまして満足してる名無しのどこが良住民だ?

名無しなんてものはどうしようもなくコテが好きで

常に頭の中ではまだみぬコテとまだ知らぬ激しい馴れ合いを妄想するものだろうが!!
892無名武将@お腹せっぷく:2005/10/21(金) 02:16:09
ありえんがありえんゆえに糞コテか
893無名武将@お腹せっぷく:2005/10/21(金) 03:22:23
それはなぁ

お ま え に 叱 ら れ た い か ら だ !
894無名武将@お腹せっぷく:2005/10/21(金) 05:32:37
>>891
なれ合いだ?

まさかあんたそれでもまだ三戦板のつもりでいるのか?

あんたからは2ちゃんの匂いがしてこないんだよ

台詞の改変が先かなれ合いが先かなんてことが"名言を振り返るスレ"か?

書き込み多数に安んじ名無しを見下して絵空事のようになれ合いとか言うのが良策か?

ガ板の真似かなんか知らんがへたくそな改変や煽りかまして満足してるクソコテのどこが良住民だ?

コテなんてものはどうしようもなく名無しが好きで

常に頭の中ではまだみぬ神ネタとまだ知らぬ激しい煽り合いを妄想するものだろうが!!
895無名武将@お腹せっぷく:2005/10/21(金) 05:40:11
私は3つの宝を手にして死ぬ
そのために生きている

固定を持たぬ暮らし
スレッドを愛しむ心
名無しの先に立たぬ生
896無名武将@お腹せっぷく:2005/10/21(金) 08:07:49
ガ板か、蒼天航路風に語るスレ
でも立ててオナニーしてろよ糞コテ
897無名武将@お腹せっぷく:2005/10/21(金) 09:00:12
夢はここまでだ
898無名武将@お腹せっぷく:2005/10/21(金) 11:48:08
ジュンい君=劉表
899無名武将@お腹せっぷく:2005/10/21(金) 13:54:47
ジュンい君は名無しと論争せずとも
ただ改編にふけっているだけで恍惚を十分に味わえるお方
900無名武将@お腹せっぷく:2005/10/21(金) 18:38:50
900(=゜ω゜)ノ
901無名武将@お腹せっぷく:2005/10/21(金) 19:01:04
またしても獣!
902ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/21(金) 20:04:46
名無しよ
ほざきついでにほざくがよい

オマイが描く次のレスとは?
903ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/21(金) 20:08:41
おい 名は?

蒼天航路のスレがおまえたちに護られてるとは由々しき問題だ
904無名武将@お腹せっぷく:2005/10/21(金) 21:53:31
八年前、たった一人の男から始まった
905無名武将@お腹せっぷく:2005/10/21(金) 23:32:44
正しいぞ!楽進!
906ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/22(土) 01:21:49
聞こえねえ

聞こえねえな
907ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/22(土) 01:23:44
〜1巻より〜

その指あその手にマウスを握ればあるいは

スレッドをわがものにできるかもしれない
908無名武将@お腹せっぷく:2005/10/22(土) 01:27:31
↑自害せよ
909ジュンい君 ◆JUN...1iIg :2005/10/22(土) 01:44:53
>>908
頭蓋をえぐれい
910無名武将@お腹せっぷく:2005/10/22(土) 23:37:44
おいらの名が天下に鳴り響いても

おいらの命は
名のないあんたの命とおんなじだ-------------ッ
911無名武将@お腹せっぷく:2005/10/23(日) 14:59:28
そうなのか?
912無名武将@お腹せっぷく:2005/10/23(日) 19:45:31
>>898
劉表に失礼
913無名武将@お腹せっぷく:2005/10/24(月) 03:58:18
いいからお前ら
荒らしはNGワード登録しろ
しなくてもいいから無視しろ
914無名武将@お腹せっぷく:2005/10/24(月) 07:21:53
>>913
ジュン様を"荒らし"と言ってはいけません

反ジュンの者がこぞって口にする

立証不能な気分だけのそんな言葉を口にするから

よいですか 

ジュン様がいかにスレの凶悪であるかを説きたいのならばこう言うべきでしょう

ジュン様がこのスレに出現して以来、このスレの住民は激減の一途とだとっている

どうです?
915無名武将@お腹せっぷく:2005/10/24(月) 07:35:08
>>913
無視するはしないかは我らの決めること
916無名武将@お腹せっぷく:2005/10/24(月) 09:52:42
しらんだろ?まだ無名だ。
917無名武将@お腹せっぷく:2005/10/24(月) 10:33:57
もっとだ インリン
918無名武将@お腹せっぷく:2005/10/24(月) 21:21:07
ありがとうよ周虎

だがこいつはもう骸だ
919無名武将@お腹せっぷく:2005/10/24(月) 21:58:25
ブンシュウは見事すぎるほどエンショウの将だ
920無名武将@お腹せっぷく:2005/10/24(月) 23:22:12
この一振りで 劉備の 天を 穿つ!

乱 世に 幕を

魏 国
921無名武将@お腹せっぷく:2005/10/25(火) 19:27:49


へそのしたがだいじ


922無名武将@お腹せっぷく:2005/10/25(火) 19:38:10
時は戻らぬ。ひとたび穿たれた信は繕えぬ

否!ほころびを繕い、傷口をおさえ、寒さと痛みに耐え、
慟哭をこらえて鍛え上げられるものが人の義心!
少なくとも今、あなたの後ろに侍る臣の忠義とはそういうものだ
923無名武将@お腹せっぷく:2005/10/26(水) 00:37:51
しょ しょ しょ しょ しょ しょ しょ しょ しょ しょ
924ジュン君 ◆JUN...1iIg :2005/10/26(水) 19:07:46
との〜(TT)
925無名武将@お腹せっぷく:2005/10/27(木) 14:54:09
連載終了まで・・・


一刻半
926無名武将@お腹せっぷく:2005/10/28(金) 05:07:01
その一刻半、どこまで延ばすことが出来る?
927無名武将@お腹せっぷく:2005/10/28(金) 10:06:07
最終回目前のスレが立って1年でようやく完結か…
928無名武将@お腹せっぷく:2005/10/30(日) 01:36:41
完結などありえん、ありえんがありえんゆえに名書か
929無名武将@お腹せっぷく:2005/10/30(日) 06:28:09
あんた!
ふだんはそり返って威丈高にしゃべる男だろ

いつもと同じ様に話してくんなきゃ答えてやんねえぞ
930ジュン君 ◆JUN...1iIg :2005/10/30(日) 21:51:42
ってかこのスレ去年からのスレだたんか・・・
てっきり今年の8月だと思ってたぜ妖。。
931無名武将@お腹せっぷく:2005/10/30(日) 23:26:04
楽進の最期のシーンうろ覚えだけど
「これは殿ですら加勢の出来ぬ戦い」だっけ?泣けるなぁ・・・
個人的に蒼天でいい死に様を書いてもらってるのは現段階では
1位 郭嘉
2位 陳宮
3位 楽進
4位 荀ケ
5位 趙累
と、こんな感じになると思うんだがどうだろうか?
932無名武将@お腹せっぷく:2005/10/31(月) 03:23:02
大殿とハクフ兄やんはどうした
933無名武将@お腹せっぷく:2005/10/31(月) 04:45:54
あん?なんだその目は
目だけで兄貴ヅラしようってえのか
上等じゃねえか!おめえ何様だってんだあ――――

俺ァよお
まだおめえを赦しちゃいねえんだぜ〜〜〜
934無名武将@お腹せっぷく:2005/10/31(月) 10:25:05
>931
董卓の最期はあっけないがデタラメかっこいいと思う
935ジュン君 ◆JUN...1iIg :2005/10/31(月) 23:12:14
やっぱジュンい君の最後が(・∀・)イイ!!

ってか忙しくて最近書き込み少なくてごめん妖。゚(゚´Д`゚)゜。
936無名武将@お腹せっぷく:2005/11/01(火) 00:36:16
王允とかもある意味おいしい最期だと思う

あと霊帝ウラヤマシス
937無名武将@お腹せっぷく:2005/11/01(火) 00:43:04
美周朗も忘れないで…
あと曹昂も個人的に印象深い
938無名武将@お腹せっぷく:2005/11/01(火) 04:16:49
私は軍師!
脳裡に湧き起こる無数の軍略を
実際に兵を動かし実現することしかできぬ者!
939無名武将@お腹せっぷく:2005/11/01(火) 20:55:00
おっと!馬玩も忘れられんなあ
940無名武将@お腹せっぷく:2005/11/02(水) 04:29:48
今度こそ本当に終わりそう
941無名武将@お腹せっぷく:2005/11/02(水) 09:39:51
>931
どう考えても死に様と言えば鮑信だろ
942無名武将@お腹せっぷく:2005/11/02(水) 17:33:50
>>940
後もうちょっとだけ続くんじゃBy亀仙人
943無名武将@お腹せっぷく:2005/11/03(木) 06:42:08
さっぶいぜぇ〜!
944ジュン君 ◆JUN...1iIg :2005/11/03(木) 22:41:01
945無名武将@お腹せっぷく:2005/11/03(木) 22:55:12
来週完結あげ
946無名武将@お腹せっぷく:2005/11/03(木) 23:07:58
くどい
947無名武将@お腹せっぷく:2005/11/03(木) 23:52:31
おなごがちいともよりつかん!
948ジュン君 ◆JUN...1iIg :2005/11/03(木) 23:52:32
そろそろ死ぬぞ
949無名武将@お腹せっぷく:2005/11/03(木) 23:54:05
天下にとどく気がしたが俺は天命に追いつかれたよ!
950無名武将@お腹せっぷく:2005/11/04(金) 00:28:16
ありがとう

ごめんなさい
951無名武将@お腹せっぷく:2005/11/04(金) 21:15:01
やむなし!だろ
952無名武将@お腹せっぷく:2005/11/04(金) 22:01:53
天下が本質的に変わる事を望まん者にお前達のしんかんをたたきつけてやれ。です。
953無名武将@お腹せっぷく:2005/11/04(金) 22:02:21
なんと面白きか!
954無名武将@お腹せっぷく:2005/11/04(金) 22:11:30
にいめんはお
955無名武将@お腹せっぷく:2005/11/04(金) 22:12:42
えんじゅつは惇だ
956無名武将@お腹せっぷく:2005/11/05(土) 00:38:51
ひとたび穿たれた天は繕うことができません。
957無名武将@お腹せっぷく:2005/11/05(土) 00:47:18
セキ「幸福な夢を生きた!我ら兄弟の夢を不滅とする!!!!!」
孫権「首だけで夢でも見ていろ!!!!チュイン!」
958無名武将@お腹せっぷく:2005/11/05(土) 00:53:36
いや
よい夢であった
959無名武将@お腹せっぷく:2005/11/05(土) 09:24:53
ウシャシャシャ! シャーッ!
960ジュン君 ◆JUN...1iIg :2005/11/05(土) 22:17:43
ならば(・A・)イクナイ!!
961無名武将@お腹せっぷく:2005/11/05(土) 22:18:50 BE:254688858-#
      ▂▄▃▅▇▆▆▅▃▄▂
    ◢▇█◤◢▋█▆██◣█▆██▇◣
   ◢▋██◢███████◤███◤█▲
  █◣█ █◣▅▀████▼▀ ◥█◣██◣
  ███◣◥█▼▀◤▀    .: .:░▓◥██
  ▐▼░:: ::  ▐     .: .:░░▓◥█▉
  █▍░:: :    ▀   .:░▂░░▀██▋
 ▐█▓░::▄▂: .    ▂◢◤▂▄▬〓▀▀◣
  █▌:◢▂▃〓▀◣▃◢▀.:◢ ▅◥◣░▐▀▼◢▐
  ▼▐ ◢◤▼ ◤▐▀◥▌::〓 ░▂◢▌░▋░: ▍ 
  ▐▓▌◥▄░: ▂◢◤:: ░▀〓▀ .::░░▓▌▂◤  
  ◥░▓░░.:: .:░: .:▃░:  .: .:::░▓▍
   ◥░▍░:: :: ▂▀◤▲◣▃ .:░ :░▓▎
      ▐░::◢◤▀▂◢◤〓▀ :░ ░▓
      ◥▓░:: ::  .:░:: .:░:░▓◤▲
        ◥▓░::   .:░▓◤◢◤◢▓◣
962無名武将@お腹せっぷく:2005/11/05(土) 22:20:01
かしこまってござる
963無名武将@お腹氏にそう:2005/11/05(土) 22:44:35
お前は錦だ!馬超ー!!
964ジュン君 ◆JUN...1iIg :2005/11/05(土) 23:19:46
>>963
え?余はジュンだけど・・・
965無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 00:38:44
俺の錦は輝いているか?

(うろ覚え)
966無名武将@お腹氏にそう:2005/11/06(日) 01:06:24
じゃあ964も錦だー!!
967無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 01:46:56
KONISHIKIです。
968無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 02:26:47
ジュンくん通報してきたわ
今CTUがキミの家に向かってる
969無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 03:01:05
ああ、ついに次回が最後か・・・
970無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 08:33:01
最後に「ならばよし!」を越える名言きぼんぬ。
971無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 10:27:27
おいらがずうっと大事なのは曹操様のお命だあー!!
  

間違いあったら修正きぼんぬ。
972無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 10:43:29
>>971
× 曹操様
○ 曹孟徳
973無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 19:57:32
ぷるん
974無名武将@お腹せっぷく:2005/11/07(月) 00:59:57
こ 孔明を
今すぐ孔明を

>>971
許チョの大事はずぅ―――っと

曹 孟徳のお命だぁ―――ッ
975無名武将@お腹せっぷく:2005/11/07(月) 01:10:48
全軍、大呼勧告せよ
976無名武将@お腹せっぷく:2005/11/07(月) 14:57:22
ごめん
977無名武将@お腹せっぷく:2005/11/07(月) 19:04:00
人下ど
をげの
る 見て顔
!? ・ を
978無名武将@お腹せっぷく:2005/11/07(月) 19:05:56
失敗…

この敗北感は日ごとに膨らむ
979無名武将@お腹せっぷく:2005/11/07(月) 19:54:48
関さん!
関さん!!
関さん!!!
980無名武将@お腹せっぷく:2005/11/07(月) 22:02:59
ジュンさんジュンさん
981ジュン君 ◆JUN...1iIg :2005/11/07(月) 22:03:30
何?
982ジュン君 ◆JUN...1iIg :2005/11/07(月) 22:17:35
俺には天がついている!!
983ジュン君 ◆JUN...1iIg :2005/11/07(月) 22:22:56
性が劉と言うだけで・・・・
984無名武将@お腹せっぷく
最終回
ならばよし らしいよ