【魏】曹家・夏侯家のマイナー武将はここで語れや

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
板の負荷を避けるため、曹家や夏侯家のマイナー武将はここでどうぞ。

曹家なら曹騰・曹純・曹豹・曹訓・曹永・曹羲・曹安民・曹文叔
夏侯家なら夏侯竈・夏侯頗・夏侯令・夏侯傑・夏侯咸・夏侯存・夏侯蘭
あたりの明らかなマイナー所はここで。
中堅かマイナーか微妙な武将は、今の所特に気にする必要はないです。

「○○はマイナーじゃねーぞ!」って住民全員の要望を聞いてたら
キリがないので^^;

三戦板 自治スレッド 17
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1092798002/
こんな曹操はいやだ part3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1090553277/
曹仁を虐待したいんですが… 第一巻
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1059266225/
こんな夏侯惇は嫌だ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1086440497/
夏侯淵がかわいすぎてもうダメ・・・
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1090461113/
2
>>1
乙。やっと立ったか。
4無名武将@お腹せっぷく:04/08/21 21:47
夏侯かんが夏侯威に見えた
5無名武将@お腹せっぷく:04/08/21 21:59
これまで出尽くしたネタをもう1回ずつ書いても120ぐらいしか
スレがいかないほうに500点
曹純が入ってる時点で糞スレ
曹安眠しか知らない三国初心者の漏れ
>>6
ここはお前みたいな掃き溜め共が集うスレ
9無名武将@お腹せっぷく:04/08/21 22:16
夏侯儒とか曹泰はいないのか。つーか演義の人たち多すぎだから・・・曹豹とかって舐めてんだろ。
10無名武将@お腹せっぷく:04/08/21 22:18
曹霊誕は?
11無名武将@お腹せっぷく:04/08/21 22:30
>>1
曹鑠は?
曹豹が入ってる時点で良スレ
曹操は?
まあ>>1のはほんの一例だろ
16無名武将@お腹せっぷく:04/08/21 22:37
曹安民が生きてたら絶対爵位は貰ったな。・・・当然か
夏侯衡が居ないなんて・・・。
18無名武将@お腹せっぷく:04/08/21 22:42
曹操以外は全てマイナー
曹宇、曹沖もいないのか・・・
20無名武将@お腹せっぷく:04/08/21 22:50
まあ武将じゃあないからなー。
21無名武将@お腹せっぷく:04/08/21 22:51
曹霊誕は?
22無名武将@お腹せっぷく:04/08/21 23:03
宗教とかそういうの大嫌いのクセに曹沖が瀕死になると延命の祈祷をする曹操が泣ける
  ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)
 | (6:. .:/(´ヽ >
 | ||:::::((━━)  <曹操以外は本質的にマイナー
 |/\::::::::::::ノ 
24無名武将@お腹せっぷく:04/08/21 23:12
曹勱は?
25無名武将@お腹せっぷく:04/08/21 23:13
曹霊誕とかはマイナー以前の問題で
なんも語ることないと思う。
正直な話し、夏侯傑は夏侯覇の誤植?らしいな。
三国志演義の古いバージョンでは、夏侯傑は
「夏侯覇」と表記されている。

マイナーなら夏侯勝とか夏侯成とか曹覇とかも入れてやって欲しい。
まあ、三国時代の人ではないが。
27無名武将@お腹せっぷく:04/08/21 23:14
おまんらほんと
マイナーなやつらばかり出すなぁ(藁

曹豹が個人的にイイ!(・∀・)
28無名武将@お腹せっぷく:04/08/21 23:29
曹操 の検索結果 約 44,500 件
曹豹 の検索結果 約 53,100 件
曹仁 の検索結果 約 129,000 件

?????
やり方が悪い

"曹操" の検索結果 約 42,000 件
"曹豹" の検索結果 約 1,820 件
"曹仁" の検索結果 約 11,000 件
あーそういう機能あったんだ
夏侯栄や夏侯称はメジャーってことで除外されてんだよな?
そうだよな!
なんか「マイナー武将」って呼称で>>1の底が知れるね。
ゲームに毒され過ぎなんじゃないの?
夏侯竈、夏侯頗は時代が違いすぎない?
夏侯始昌とか?
夏侯過去
曹操の次男は最高に影薄い。
>>36
曹鑠ね。
曹幹と曹丕の逸話も曹丕のまた違った一面が見れて
良いと思うが、いかんせん知名度が低い。
39曹ヒ:04/08/24 21:05
私はお前の兄なのだぞ…
曹洪の糞っぷりはマイナー武将にふさわしい。
曹洪は曹一族きっての名将だろーが
>>40氏ねよ
……と、反論するヲタは必ずいるな、どの武将にも
43無名武将@お腹せっぷく:04/09/29 21:23:33
44無名武将@お腹せっぷく:04/10/01 00:27:51
曹昭伯ってどうよ?
45無名武将@お腹せっぷく:04/10/01 07:36:19
曹洪はカントや漢中で大活躍
漢中では張飛、馬超を撃破して呉蘭を戦死させてる
46無名武将@お腹せっぷく:04/10/01 15:53:14
まあ四天王の中じゃあずば抜けてマイナーであるのは疑いないな
47無名武将@お腹せっぷく:04/10/01 16:12:09
>>45
微妙に違う。

厳密には曹洪麾下の曹休の作戦によるもの。
それに、曹洪らが直接に撃破したのは呉蘭・雷同で、それによって張飛・馬超が
撤退に至ったのが実情。
更に言えば、呉蘭・雷同を斬ったのも氐族の強端。
48無名武将@お腹せっぷく:04/11/02 03:00:56
どんなネタが残されておるのかのぉ
49無名武将@お腹せっぷく:04/11/10 04:45:29
曹遵はマイナー
50曹性:04/11/14 16:17:13
つか曹豹って一族ちゃうやろ
51無名武将@お腹せっぷく:04/11/15 09:45:27
>>50
馬鹿?
52無名武将@お腹せっぷく:04/11/15 16:16:06
夏侯文寧
夏侯令女
53無名武将@お腹せっぷく:04/11/17 07:14:09
やっぱ曹正だな
54無名武将@お腹せっぷく:04/11/17 07:41:33
暴れん坊で嫌われ者の曹茂
55無名武将@お腹せっぷく:04/11/17 14:25:30
宋憲
56無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 02:17:24
関連スレ貼っておきますね

◆夏侯惇/元譲を語ろう◆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1098099402/
   夏 侯 淵   妙 才
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1098085121/
57無名武将@お腹せっぷく:04/11/28 01:43:17
>>56
58無名武将@お腹せっぷく:04/12/18 13:48:27
59ピコーン ◆isnn/AUU0c :04/12/27 10:49:00
sage
60無名武将@お腹せっぷく:05/01/04 16:49:06
 |
 | 幼姦マン、覚悟ッ!!
 \___  ______
       ∨  <  うぎゃあぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
           <
            ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     γ'/二ヽ
     i ソノノ )))   ____
     i リ。゚∀゚ノ   |・Д・ | |ノ;∴
 ≡   ノノ/⊃=0=|ニニニ*  | |; ;;、ザシュッ !!
 ≡   く_l_ハつ   .|__|_|`'∵・;
     (/       /  ヽ
61無名武将@お腹せっぷく:05/01/04 16:52:14
 |
 | 覚悟ッ!!
 \___  ______
       ∨  <  うぎゃあぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
           <
            ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
       /\
     /    \   ____
     i リ。゚∀゚ノ   |・Д・ | |ノ;∴
 ≡   ノノ/⊃=0=|ニニニ*  | |; ;;、ザシュッ !!
 ≡   く_l_ハつ   .|__|_|`'∵・;
     (/       /  ヽ
62無名武将@お腹せっぷく:05/01/04 16:53:57
 |
 | 覚悟ッ!!
 \___  ______
       ∨  <  うぎゃあぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
           <
            ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
       /\
     /  ◆\   ____
     i リ。゚∀゚ノ   |・Д・ | |ノ;∴
 ≡   ノノ/⊃=0=|ニニニ*  | |; ;;、ザシュッ !!
 ≡   く_l_ハつ   .|__|_|`'∵・;
     (/       /  ヽ
63無名武将@お腹せっぷく:05/01/05 00:09:19
    __, ,__
    |・∀・|y━~~
  ノ|  l |
   |___ _|
    | |
64無名武将@お腹せっぷく:05/01/05 00:09:58
    __, ,__
    |・∀・|y━~~
  ノ|  l |
   |____|
    | |
65無名武将@お腹せっぷく:05/01/05 00:10:30
    __, ,__
    |・∀・|y━~~
  ノ|  l |
   |____|
    | |
66無名武将@お腹せっぷく:05/01/05 00:12:46
     __
   ヽ|・∀・|ノ ぼくわしにましぇーん。
    | | |
    |__|
     | |
67無名武将@お腹せっぷく:05/01/05 00:13:20
     __
   ヽ|・∀・|ノ ぼくわしにましぇーん。
    | | |
    |__|
     | |
68無名武将@お腹せっぷく:05/01/05 00:14:23
     __
   ヽ|・∀・|ノ ぼくわしにましぇーん。
    | | |
    |__|
     | |
69無名武将@お腹せっぷく:05/01/05 00:15:00
     __
   ヽ|・∀・|ノ 
    | | |
    |__|
     | |
70無名武将@お腹せっぷく:05/01/05 00:16:47
     __
   ヽ|・∀・|ノ ぼくわしにましぇーん。
| | |
    |__|
     | |
71無名武将@お腹せっぷく:05/01/05 00:17:43
     __
   ヽ|・∀・|ノ ぼくわしにましぇーん。
| | |
    |__|
     | |
72無名武将@お腹せっぷく:05/01/07 03:24:11
73無名武将@お腹せっぷく:05/02/07 05:17:17
松茸狩り
74無名武将@お腹せっぷく:05/02/22 22:45:25
キノコ狩り
75暴走曹:05/02/23 05:24:19
http://www2.org1.com/~minakana/sangoku/index.cgi
夏侯一族よ今こそ魏帝国に仕官だ!!
76無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 08:45:20
蜀の広漢太守・夏侯纂は、魏の夏侯一族とは別に最初から益州にいたんだっけ?
77無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 15:20:49
秦ビツの登用を失敗した話しか知らないわけだが
78無名武将@お腹せっぷく:05/02/25 00:02:37
魏の中領軍の夏侯献って夏侯一門か?
79無名武将@お腹せっぷく:05/03/10 21:45:00
80無名武将@お腹せっぷく:2005/03/21(月) 20:06:14
夏侯愛ってどうよ
81無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 19:56:55 ID:
tes
82無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 01:14:02
83無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 13:06:54
フン族
84ο丁児 ◆71izTCnSlI :2005/04/20(水) 12:17:36
かこうらん
85無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 02:50:55
>>76
趙雲と同郷の軍正の夏侯氏もいたよな。
夏侯氏というのは、それだけ地方に広がっていたのかどうなのか・・。
そんなにありふれた姓ではないから遠縁であっても同じ一族だとは思うのだが・・・。
86無名武将@お腹せっぷく:2005/04/21(木) 10:31:30
>>85
出身が同じなら皆同じ姓。ってのでは無いのか?
自分も変わった苗字だが、親戚・縁戚ではないのもいるよ。
87無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 15:05:57
前漢の時点で夏侯氏にも系統が複数あったよ

魯の大小夏侯の一族の方が沛の一族より有名(学者として名を馳せた)
むしろ沛の方は没落したのかもしれない
88無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 15:10:42
覇はメジャーすぎて嫌い。
89無名武将@お腹せっぷく:2005/04/29(金) 02:28:27
90無名武将@お腹せっぷく:2005/05/18(水) 17:38:31
a
91無名武将@お腹せっぷく:2005/05/21(土) 22:02:10
92可児坊 ◆YVkAG1cfOM :2005/06/07(火) 01:23:55
hu
93可児坊 ◆YVkAG1cfOM :2005/06/07(火) 01:26:17
94可児坊 ◆YVkAG1cfOM :2005/06/07(火) 21:34:02
95無名武将@お腹せっぷく:2005/06/07(火) 21:38:39
96無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 01:12:35
           /  (___  ___) ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

97無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 03:24:57
曹クマー
98無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 07:51:41
夏侯竈はマイナーじゃねーぞ!!!!!!!!!!!!!
99無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 07:54:42
夏侯竈はマイナーじゃねーぞ!!!!!!!!!!!!!
100無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 08:10:47
夏侯玄の話でもしようぜ
101無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 00:06:14
夏侯獻≠チて見たことあるんだけど、
102無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 10:10:36
夏侯猛ってどうよ
103無名武将@お腹せっぷく:2005/06/24(金) 03:02:11
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
104無名武将@お腹せっぷく:2005/07/04(月) 18:38:12
(゚听)イラネ
105無名武将@お腹せっぷく:2005/07/14(木) 10:45:32
マイナーな武将語るひつようあるか?
106無名武将@お腹せっぷく:2005/07/14(木) 12:27:10
夏侯存って演義じゃハン城で関平か寥化に討たれたんじゃなかったっけ。
正史ではどうなの?
107無名武将@お腹せっぷく:2005/07/14(木) 13:56:22
そんな人はいません
108無名武将@お腹せっぷく:2005/07/31(日) 02:07:01
109無名武将@お腹せっぷく:2005/08/06(土) 19:38:04
夏侯尚は萌える
110迅義 ◆W4dD/OSmtw :2005/08/17(水) 18:17:07
魔玉氏ね( ^∀^)ゲラゲラ
111無名武将@お腹せっぷく:2005/08/20(土) 11:44:45

夏侯林って誰?
112無名武将@お腹せっぷく:2005/09/01(木) 21:05:59
曹協
113無名武将@お腹せっぷく:2005/09/03(土) 11:10:16
夏侯亮が最強だな。
114無名武将@お腹せっぷく:2005/09/04(日) 21:10:04
>>112
誰だよそれ?
115無名武将@お腹せっぷく:2005/09/04(日) 23:11:50
>>114
曹操を陰で操ってた人物で、曹操の弟。
116          114:2005/09/04(日) 23:54:16
(´・ω・`)しらんかった
117無名武将@お腹せっぷく:2005/09/04(日) 23:56:33
やっぱり曹節が最強だろ
118          114:2005/09/05(月) 22:40:49
そうせつ?
119無名武将@お腹せっぷく:2005/09/05(月) 22:45:22
どの曹節だろうか
120無名武将@お腹せっぷく:2005/09/05(月) 22:53:48
ひいおじいちゃんかむすめっこか
121無名武将@お腹せっぷく:2005/09/05(月) 23:27:46
曹伯が一番だよ
122          114:2005/09/06(火) 18:34:46
魏は一門をないがしろにしすぎたな
123無名武将@お腹せっぷく:2005/09/06(火) 19:04:30
まったくないがしろ何かにしてない訳だが
純皇族を政権から遠ざけるのは当たり前の事だし
準皇族の夏侯氏や曹真曹休は優遇されてる
124無名武将@お腹せっぷく:2005/09/06(火) 19:46:03
曹彰は別に帝位狙ってなかったんだから生かしてやってもよかったんじゃね?
125無名武将@お腹せっぷく:2005/09/06(火) 20:32:03
勝手に他殺にするな
それに、アレは考えが足りないところがあるので十分危険
八王の乱の八王の殆どが彼らの裏に寒門の官僚がいたんだよ
126無名武将@お腹せっぷく:2005/09/07(水) 00:00:02
十分どころか、曹操が死んだときに真っ先にかけつけ、曹操の印綬を欲しがったという曹彰は、玉座をマジで狙っていたクサい。
曹植は生かしていてもいいが、曹彰はそうはいかんな、曹丕としては。
127無名武将@お腹せっぷく:2005/09/07(水) 00:05:08
いや、きっと符璽郎あたりにしてほしかったんだよ
128無名武将@お腹せっぷく:2005/09/07(水) 00:11:07
>126
『魏略』の記述は無視ですか?
129無名武将@お腹せっぷく:2005/09/07(水) 12:06:01
ここいってみたらどうだ
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1107877082/

ちょうどそんな話題になってるが
130無名武将@お腹せっぷく:2005/09/07(水) 12:22:59
曹丕は早々に比べて寛容さが無い気がする
131無名武将@お腹せっぷく:2005/09/07(水) 14:02:12
だが情は深いぞ
というかマイナーから離れてるな
132無名武将@お腹せっぷく:2005/09/07(水) 19:25:58
曹昂が生きてりゃ
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:57:23
曹昂と長宗我部信親がカブる
曹操と元親では比べるまでもないが・・・・・
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:07:14
曹沖の間違いじゃなくて?
昂いなくて後悔はあんまりしてないだろ
子桓も、兄貴がいても俺は皇帝なれたよって見栄きってるし
135無名武将@お腹せっぷく:2005/09/17(土) 10:58:14
兄無視したら相続争いおきないか?
136無名武将@お腹せっぷく:2005/09/20(火) 09:38:42
夏侯惇の長男って誰だっけか
137無名武将@お腹せっぷく:2005/09/20(火) 14:09:46
  .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘

138無名武将@お腹せっぷく:2005/09/21(水) 16:01:29
張飛・曹操親戚の説

--------------------------------------------------------------------------------

 2004年年頭に駆け抜けたのは1月14日付時事「曹操と張飛、実は親せきだった
=『三国志演義』研究者が新説−中国」という衝撃的ニュースだったのですが、
夏侯淵がらみで別に新説でも新発見でもないってことで、三国志ファンから早くも
白眼視されてしまいました。
 「むじん掲示板」でむじんさんが指摘されていることではありますが、元記事で
沈伯俊氏は新説とは言ってないし、学者としての資質を疑われる言動はしていないし、
この件で学会で発表がおこなわれたわけでもないでしょう。「新説」報道は日本で生ま
れたものですね。誤解をもとに沈氏を疑ってしまったことを自省しつつ。

 元記事は、「天府早報」電子版2004年1月12日でして、それを以下に訳してみました。
 自動翻訳から出たのを適当に校訂いれただけなので、訳の質はまったく保証できません。
あしからず。
 (2004年1月18日公開、1月21日修正)
139無名武将@お腹せっぷく:2005/09/23(金) 12:10:40
むじん乙
140無名武将@お腹せっぷく:2005/09/24(土) 22:35:19

 夏侯篤が最強
141無名武将@お腹せっぷく:2005/09/30(金) 09:48:58
>>136
爵位を継いだ夏侯充じゃないの?
明言はされてないけど、夏侯楙が次男だし。

夏侯惇には七人の子がいたってのに名前が伝わってなくて寂しいな。
夏侯淵の子七人は伝わってるのに。
142無名武将@お腹せっぷく:2005/10/06(木) 10:00:50
あぁ・・・・夏侯充なのか・・・・
143無名武将@お腹せっぷく:2005/10/06(木) 20:53:57
>>141
だって夏侯淵の子は優秀な子ばかりだもの
144無名武将@お腹せっぷく:2005/10/06(木) 21:07:42
栄とか称とかな
145無名武将@お腹せっぷく:2005/10/11(火) 23:36:44
マイナーなのが多くて困る困る
146無名武将@お腹せっぷく:2005/10/11(火) 23:48:28
夏侯範…いないよな…
147a ◆RevGiOKgRo :2005/10/12(水) 01:45:22
.
148無名武将@お腹せっぷく:2005/10/20(木) 11:15:03
age
149無名武将@お腹せっぷく:2005/10/21(金) 00:06:58
夏侯一族贔屓でググって調べものしていたら、三国志の夏侯恵よりもコテハンの夏侯恵て人のが目立っていて凹み。
有名歴史人物をハンドルにしてイタイ行為をするのはやめよう。
150無名武将@お腹せっぷく:2005/10/29(土) 11:16:49
あげますよ
151無名武将@お腹せっぷく:2005/10/30(日) 14:26:40
魏晋より後で夏侯姓の人物はいるのかな
152無名武将@お腹せっぷく:2005/10/30(日) 14:36:59
いくらでも
153無名武将@お腹せっぷく:2005/11/01(火) 01:56:25
むしろ前漢に多いよ。
しかも夏侯嬰とは無関係な一族がね
夏侯氏=全て夏侯嬰の子孫と思うのは素人。
夏侯嬰の直系は孫氏に改姓しているし。
154無名武将@お腹せっぷく:2005/11/01(火) 11:13:32
えっ・・・じゃあ、孫礼が夏侯嬰の子孫?
155無名武将@お腹せっぷく:2005/11/01(火) 12:07:33
ありうるかもねw
156無名武将@お腹せっぷく:2005/11/01(火) 13:22:30
曹参の子孫も他姓に改めている可能性が・・・

参―窋―奇―時―襄―宗・・・

以降は全くわからない。
157無名武将@お腹せっぷく:2005/11/01(火) 13:49:06
何度も断絶してそのたびに復興したって正史の註にあるがな
曹操の祖父騰の代までは確かに曹参の子孫だよ
158無名武将@お腹せっぷく:2005/11/01(火) 13:49:47
曹参や夏侯嬰に限らず、漢初の功臣の子孫は前漢末までにはほとんど落ちぶれていて、直系はほぼ例外なく単なる庶民になっていた。
だから三国時代の○○の子孫、みたいなのはあまり意味がない。
曹騰の家も庶民しかもあまり裕福ではなかったようだし、曹参の子孫だとしても何も有利になっていない。
159無名武将@お腹せっぷく:2005/11/01(火) 13:57:02
確実に曹参の子孫という保証はないよ。
曹参の一族の末裔、という可能性もあるし。
確実に言えるのは、曹騰の家は曹参の爵位を継承する直系ではないということだ。
160無名武将@お腹せっぷく:2005/11/01(火) 15:56:00
>>159
当たり前だ
曹騰は四男で直系は別にいる
直系が宦官やってたまるかよ
魏国建国後に曹本家はちゃんと封侯されとる
161無名武将@お腹せっぷく:2005/11/01(火) 16:15:54
うん、だからその当たり前のこと以上のことははっきりと言えないんだよ。
曹騰がほんとに曹参の子孫かどうかも含めて。
162無名武将@お腹せっぷく:2005/11/01(火) 18:31:22
劉邦の庶長子の斉の悼恵王の劉肥の母も曹氏だが。
曹騰の系統は斉の王太后の曹氏とは無関係か?
曹参と親族かどうかも定かじゃないし。
163無名武将@お腹せっぷく:2005/11/02(水) 13:27:08
ややこしいのう
164無名武将@お腹せっぷく:2005/11/02(水) 13:56:49
劉繇と魏の曹氏が意外な線で遠縁関係の罠!
(劉繇は斉の悼恵王の末裔)
165無名武将@お腹せっぷく:2005/11/05(土) 23:48:46
劉ヨウって呉軍の?
166無名武将@お腹せっぷく:2005/11/05(土) 23:59:55
>>165
劉繇は揚州刺史として袁術に抗するも孫策に撃ち破られて逃亡。
子の劉基は呉に仕えたからか呉書に立伝はされてるが劉繇自身は呉軍とはいえないだろう?
167無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 00:57:55
豫州に逃亡した理由は「曹操と馴染みだから」
呉軍ってよりも魏の関係者だぞ
168無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 01:57:00
そういえば、劉繇は曹操と同年と聞いたことがある。
後に叛いた笮融を討って、その後疫病で亡くなったと聞く。
169無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 02:08:34
 孔子の七十ウン代目とかいう人が書いた本を見つけたのですが・・・。
ってことは本当に孔融の子孫か??
170無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 02:16:17
孔融は孔子の子孫だけど傍系だからたぶんその七十ウン代目とは直接関係はない
171無名武将@お腹せっぷく:2005/11/07(月) 12:12:45
>>166
呉郡のあたりの?ってことね・・・・
まちがえた・・・
172無名武将@お腹せっぷく:2005/11/07(月) 12:35:40
そもそも劉繇が呉書伝に入ったのは、息子の劉基が孫策・孫権に仕えた
ことが主な理由として、まさか本人が知らなかった由は予想外だったが。
173無名武将@お腹せっぷく:2005/11/26(土) 11:54:02
考察スレ
174無名武将@お腹せっぷく:2005/12/22(木) 02:10:15
このすぐ下のスレが曹豹スレだw
175無名武将@お腹せっぷく:2005/12/22(木) 02:17:53
あやまれ!
176無名武将@お腹せっぷく:2005/12/25(日) 10:15:06
あやまれ!曹豹にあやまれ!(AA略
177無名武将@お腹せっぷく
このスレもさびれたものだ  orz