三国志の出来事を諺・故事成語にするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
陽平関
意味:漢中の前に陽平関という要害があることから、
   良いことの前にある難関のこと。
用例:「むむむ、ここが陽平関か。」

亮の北伐
意味:諸葛亮が5回も北伐を決行したのに大きな戦果がなかったことから、
   意味の薄かった物事のこと。転じて、無謀なこと。
用例:「君の言っていることは亮の北伐だよ。」
2無名武将@お腹せっぷく:04/08/02 16:27
夏厨スレ
意味:三戦板に「三国志の出来事を諺・故事成語にするスレ」という糞スレがあることから、
   夏になると増える糞スレのこと。
用例:「むむむ、ここが夏厨スレか。」

>>1のスレ立て
意味:>>1が一生懸命スレ立てを決行したのに大したレスがなかったことから、
   意味の薄かった物事のこと。転じて、無謀なこと。
用例:「>>1の立てているスレはただの糞スレだよ。」
大抵こういう自己満足系の糞スレって自治厨が立ててるんだよな
ウザいったらありゃしない
函谷関
意味:滝廉太郎の「箱根八景」。
用例:「箱根の山は天下の険 〜も物ならず」
類義語:蜀の桟橋
5無名武将@お腹せっぷく:04/08/02 18:16
この程度のネタスレなら別にいいやん
6無名武将@お腹せっぷく:04/08/02 18:23
良スレの予感
とりあえず
馬中の赤兎人中の呂布
破竹の勢い
とか
>>7
元からある故事成語を書き込むんじゃなくて、
新しく作るスレなんじゃないのか?
9無名武将@お腹せっぷく:04/08/02 18:37
荀攸
意味:曹操が言った事から
    外見と内面が全然ちがう人
用例:「君は荀攸だね」
祖茂
意味:身代わり。
用例:「お前ちょっと−になれよ」
周泰
意味:1、傷を自慢すること。「俺は−じゃファイアー!!」
    2、身代わり。≒祖茂
>>11
「周泰を晒す」
「三国志の周泰成」
14無名武将@お腹せっぷく:04/08/03 00:09
がっぴる
意味:泣いている子を黙らせること
15無名武将@お腹せっぷく:04/08/03 08:57
李典
意味:挙兵時から付き合っているように見えるが、実は叔父との合体キャラだったことから、
   人知れず跡を継いでいた人のこと。転じて、人の功績を奪った人のこと。
用例:「あの人は−だったのか!」
類義:廖化
そもそも、こういう内容のスレを夏休みに立てるのが間違い
>>16
同意、時期が時期なら良スレになりえたと思う。
董卓

意味:三国志演義において暴虐ぶりを発揮した董卓(字 仲穎)が
    涼州という田舎の出身であることから、1、田舎者。2、粗暴な人。

用例:1、「僕は−なんですが」 2、「あの人は噂によると−らしい」
19無名武将@お腹せっぷく:04/08/03 13:36
君臣、酔狂におまつり

意味:結局、みんな暇なだけじゃん。
周瑜の吐血
意味: 液体が勢い盛んな様子
用例:「今日の東京地方の天気はは日中は晴れ、
    午後は雷雲が発生し、ところにより周瑜の吐血な雨が降るでしょう」
21無名武将@お腹せっぷく:04/08/03 14:11
愚臣、水魚とお交じり

意味:竜宮城のおばかさんたち、とりあえずやっちゃいなさいよ。
22無名武将@お腹せっぷく:04/08/03 16:49
維亮の交わり
意味:腐女子の言う諸葛亮と姜維のように、
   師弟でありながら体の関係を持っていること。
用例:「えー マジで維亮の交わり? キモーイ!
    維亮の交わりが許されるのは高校生からだよねー! キャハハハハ」
23無名武将@お腹せっぷく:04/08/03 20:32
光栄
意味:実力はあるもののどうも近寄りづらい人のこと。
    また、性的な過去の出来事を必死に隠そうとする人のこともいう。

コーエー
意味;上っ面だけ飾ってなんとかやり過ごそうとする人のこと
張任
意味:どうしようもない暗君に忠義をつくすこと。
    転じて、無駄な努力をすること。また、その人。
用例:「10点差から代打と継投でうまい采配を見せたが、結局のところ張任だった。」
類語:王累
船頭多くして将山へ登る

意味:敵が船頭を集めているという情報から敵の水攻めを察知し陣を山上へ移す。
   僅かな兆候から先を予測する事。
   …だが、実際は上司その他の反対などで意思の統一がはかられず、
   結局最悪の事態を引き起こすものである、という暗示も内包している。
   後漢の名将ホウ徳の故事による。
26蜀将:04/08/03 22:07
このスレは最高にいいですね。
どれも三国志を学んでる人には楽しい諺ですね。
27無名武将@お腹せっぷく:04/08/03 22:12
郝昭に陳倉城
意味:1.鬼に金棒と同意義
2.10年以上のヒッキー
類語、羅憲に白帝
逆、公孫瓚に易京
山頂の馬謖

意味:もはや手のほどこしようがない状態。
例 :毎年8月31日はたまった宿題で山頂の馬謖だ。
29無名武将@お腹せっぷく:04/08/03 22:14
西涼の馬寿成

意味:見かけ倒し。
30無名武将@お腹せっぷく:04/08/03 22:24
山を見て道を見ず

意味:物事の重要性を見抜けず失敗する事。
    自流に拘り大局を見誤る事。自惚れる様。
用例:「人の意見を聞こうとしないなんて、ホント山を見て道を見ずだよ」
周倉の川流れ

意味:名人でも時には失敗をする
32無名武将@お腹せっぷく:04/08/03 22:28
正史の張飛
意味:評判の悪い人がちょっといい面を見せるとすぐにもてはやされる事
用例:不良がおばあちゃんにせき譲った?そりゃ正史の張飛みたいだな。
類語:正史の曹操
33無名武将@お腹せっぷく:04/08/03 22:31
袁術に玉璽
類語:ねこに小判 ブタに真珠
王平に筆

意味:なんの役にもたたないこと
用例:懸賞でDVDソフトが当ったんだけど、
   プレーヤーもってないから、王平に筆だよ。
3534:04/08/03 22:33
>>33

かぶったw
36無名武将@お腹せっぷく:04/08/03 22:35
孫堅に玉璽
意味:思いがけない幸運を手にするものも、浮かれてしまい結局大失敗に終わること。
用例:「300万の宝くじを無くした?孫堅に玉璽とはこのことだよ。」
王平の十字

意味:全力で励むこと
用例:今度の試験は王平の十字のつもりでがんばるぞ!
38無名武将@お腹せっぷく:04/08/03 22:53
劉備と大史慈
意味:意外なことに面識のある人どうしのこと
用例:「お前、俺のおじさんに会ったことあるの?そりゃ劉備と大史慈だな。」
39無名武将@お腹せっぷく:04/08/03 23:21
曹操と夏侯惇
意味:上下の関係なくとても仲のいい様子

張遼と李典
意味:いつもは仲が悪いが、いざというときは私怨を乗り越え協力し合う様子
類語:呉越同舟

甘寧と凌統
意味:仲の悪いものどうしが、協力し合うことで和解すること

陳宮と呂布
意味l:仲がいいのか悪いのかわからない様子
40無名武将@お腹せっぷく:04/08/03 23:28
干禁と毛介
意味:誰でもいいこと
用例:「もしもし、今日がコンパだっていうのに人が足りねーよ!干禁と毛介で構わないから、連れてきてくれ!」
>>40
詳細きぼんぬ
42無名武将@お腹せっぷく:04/08/03 23:33
賈華
意味:自分のせいじゃないことを表現すること
用例:「あんた!また、競馬で負けてきたの!」
   「賈華かもしれませんな」
劉表の遺言
意味:1、劉備に荊州の相続をたのんで固辞されたり、
      劉gに家督を譲る遺言書を蔡瑁に握りつぶされたことから、
      叶わぬ願い。
    2、蔡瑁が偽遺言を作ったことから、
      本人の意思と違うことがその人の意思として伝わること。
用例:1、「今から勉強して東大に合格しようなんて劉表の遺言だ。」
    2、「お前あんなのが好みなのか?」「いや、ありえん!それは劉表の遺言だ!」
馬謖の耳に諫言
意味:己を過信する人には何を言っても無駄ということ
用例:「今のジーコには、何を言っても馬謖の耳に諫言ですよ」
鉄脊蛇矛
意味:蛇矛より強そうに見えて弱い事から見かけ倒しの意
用例:「マウンテンライオンって鉄脊蛇矛だよね」
4640じゃないけど:04/08/04 07:54
>>41
演義では、赤壁前に周瑜の謀略で蔡瑁が殺された時、
代理として于禁と毛カイが選ばれたが、孔明は「あいつらは船戦に詳しくない」といった。
孫権
意味:孫権(字 仲謀)が若いときは曹操(字 孟徳)、曹丕(字 子桓 謚号 文帝)の魏と
    劉備の蜀をよく防いだが、晩年陸遜を遠ざけるなど耄碌した事から、
    1、やり手。2、リストラ候補。窓際。3、斜陽の会社。

用例:1、「あの人はあれでも若いときは−だった」
    2、「あの人ももう−なんだね」
    3、「わが社ももはや−になってしまった」
楙破順平
意味:演義では、夏侯楙が趙雲と戦ったとき優勢だったことから、
   弱者が強者を倒すこと。転じて、どんなに強いものでも相性によっては弱くなること。
用例:「−ということもあるので慎重になろう。」
49無名武将@お腹せっぷく:04/08/05 10:29
孫登
意味:呉の隠者孫登がある人と生活していたが、全然しゃべらなかった事から、
    1、無口な人。2、何を考えているのかわからない人。
用例:「あいつは孫登だな。」
閻行、馬超を追い詰める

意味:正史では、三国志演義には登場しない韓遂軍の猛将閻行が
    若き日の馬超を殴り殺す所まで追い詰めたとある。その様から、
    1、意外なこと。2、意外な出来事。

用例:「勉強熱心なあの人が落ちるとは全く−だ」
>>47氏をヒントに。
後蜀30年
意味:吉川三國志より。諸葛亮死後の蜀漢帝国。転じて、斜陽の会社。
用例:「総会屋対策も出来ない程に落ちぶれるとは……最早、我が社も後蜀30年か」

司馬る
意味:主を転覆しそうな程の野心を見せること。
用例:「おいおい……お前の部下のA君、最近司馬ってるな」
52無名武将@お腹せっぷく:04/09/01 12:03
呂布の利
意味:小さな利益のために全力を出すが、最後は他人に全て奪われてしまうこと。
用例:「貴様は−を得たな」
不和雷銅

意味:三国時代の蜀で、雷銅と仲の悪かったある人物が軍議でいつも
    雷銅と反対の意見の人物に同調していた故事から、
    他人の意見に意味も無く賛同すること。
    なお「付和雷同」は後世の誤字がそのまま定着したもの。
匹夫

意味:三公を輩出した名門袁家の兄弟、
    紹(?〜202)術(?〜199)の例から、1、名前だけで長続きしないこと。 2、器が小さい人。
55sage:04/09/16 16:22:56
秣に馬忠

 意味:関羽亡き後赤兎馬を譲られた馬忠だったが、赤兎馬は秣を食べなくなって死んだことから、自分では手に余るものをもたされて徐々にそれが弱っていくさま。
 用例:「私に社長などという役職は−なものでございます」
56無名武将@お腹せっぷく:04/09/16 21:24:14
関羽に青龍偃月刀

意味:少しだけ聞くと、非常に良いことのように思えるが、実際にはありえないこと。
57無名武将@お腹せっぷく:04/10/01 01:36:54
孫堅に玉璽
意味:思いがけない幸運を手にするものも、浮かれてしまい結局大失敗に終わること。
用例:「300万の宝くじを無くした?孫堅に玉璽とはこのことだよ。」
58無名武将@お腹せっぷく:04/10/15 18:24:24
むむむにむむむ

意味:むむむ言う人にむむむ言うこと
用例:A「むむむ」 B「なにがむむむだ!」
59無名武将@お腹せっぷく:04/10/26 00:32:14
曹冲
1、若くして才能ある人が死ぬこと
2、そのおかげで曹否、曹彰、曹植が得をしたことから 人の死が他人の利益になること
60無名武将@お腹せっぷく:04/10/26 07:11:37
白眉
・馬家の四兄弟は優秀だったが その中でも眉が白い馬良が一番良かったため 優秀な中の最優秀をさす

例 馬氏の五常白眉最も良し
  今年の日本アカデミー白眉主演女優賞は!

61無名武将@お腹せっぷく:04/10/26 07:36:07
>>60
まんまやん
62無名武将@お腹せっぷく:04/10/26 09:22:55
・泣いて馬ショクを斬る

優秀な部下だと思って大任を一任したら
重大なミスを犯して大きな損害をこうむったため
責任を取らせること

例 大川会長は今回の件の責任を取らせるために
泣いて馬ショクを斬る心境で湯川専務を常務に降格させた
63無名武将@お腹せっぷく:04/10/26 09:47:14
笑って魏延を切る
意味:煙たい同僚が失策を犯したのですぐさま切ってしまうこと。
用例:「何?あいつプロジェクト失敗したの?そりゃ笑って魏延を切るしかねーなぁ」
64無名武将@お腹せっぷく:04/10/26 10:17:01
・子龍の阿斗救い
今は良い結果に見えても後の災いの種を作ってしまうこと
65無名武将@お腹せっぷく:04/10/26 10:23:58
苦肉の策
何か理由を付けて、目障りな爺をいじめること。
66無名武将@お腹せっぷく:04/10/26 10:28:28
孟穫。
@ 何度もめげずにガンガルひと。
A 自分の能力をわきまえず、無謀な行動をとる人。
67無名武将@お腹せっぷく:04/10/26 11:19:14
小諸葛の天下三分
他人の成功例を真似すること
68無名武将@お腹せっぷく:04/10/27 01:36:29
目見耳聞
1、自分に自信がある様子 ナルシスト
69無名武将@お腹せっぷく:04/10/27 21:34:13
きょうい得たけばその母をえよ
誰かを引き込むときはその人の大事なものをえよ
70無名武将@お腹せっぷく:04/11/10 13:17:10
周亮の交わり
美青年どおしが仲良くしていると回りの腐女子・貴腐人からあらぬ噂をたてられるのできをつけよう
71無名武将@お腹せっぷく:04/11/10 13:34:23
呂布に反問す
会話の次元が異なり、噛み合わない事の例え(横光三国志より)
「和睦とはどういうことだ!」
「和睦とは争いを止め、仲良くする事だ。そんなことも知らんのか。」
72無名武将@お腹せっぷく:04/11/10 15:23:15
官渡一頁(かんといちぺーじ)

月日の流れのはやさを哀愁を込めて言う様子

三国志漫画のパイオニア横山光輝氏の三国志で
官渡の戦い周辺が「時は流れた」の一ページで
表現されたことから
用例 「あれからもう10年たってるとは−だな。」
73無名武将@お腹せっぷく:04/11/10 18:01:26
叱責二趙(しっせきにちょう)
兄嫁を趙雲に勧めて、かえってボコボコにされた趙範の故事から。
意味:人に取り入ろうとする時は必ず相手の性質を読め、の意
74無名武将@お腹せっぷく:04/11/10 18:12:28
猿の恩返し
意味:恩を与えても与えても忘れられる様子。
   袁術に恩義を与えても何も返ってこないことから
用例:「あいつにいくら恩を売っても猿の恩返し」
75無名武将@お腹せっぷく:04/11/10 22:07:08
雲長をもてなす
その時は無意味に思えても、いつかは必ず報われるという故事
用例「雲長をもてなすと思って学校の勉強を頑張りなさい。」
76無名武将@お腹せっぷく:04/11/10 22:41:01
曹性の一矢

成功に浮かれて、大きな失敗をする様の例え
用例「−にならないように気を引き締めなさい」
77無名武将@お腹せっぷく:04/11/18 15:32:21
張飛
冷たい上司のこと
78無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 10:25:01
あげ
79無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 16:15:45
許攸

功労者にもかかわらず、評価されないこと

魏延

尽忠報国の志を持っているにも関わらず誹謗中傷を浴びること
80無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 19:26:05
空箱を送る。

意味・暗に解雇を言い渡すこと。
用例・『ジュンイクには空箱を送っておいた』
81無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 19:33:41
落ちた目玉を喰う

意味・不意の困難にも負けずに奮闘する様
用例・夏侯惇は落ちた目玉を喰って戦った
82無名武将@お腹せっぷく:04/11/29 08:54:43
司馬の八達、李頑(リーガン)最も良し

意味・馬氏の五常、白眉最も良しと同じ意

注:李頑(リーガン)はエクソシストのアレで仲達のこと
83無名武将@お腹せっぷく:05/01/08 19:05:33
(・∀・)
84無名武将@お腹せっぷく
(・∀・)