一般人が絶対知らなさそうな有名戦国武将スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
スレタイ通り、一般人が知らなさそうな有名戦国武将を挙げていてくれw
よろしくw
2無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 01:59
>>1
w厨は氏ね。
3無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 02:02
有名で一般人が知らない…
>>1何か見本を書いてください。
4無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 02:21
二階堂盛義
ゲームをしない人はほとんど知らないが、信長の野望をやった事がある人の間では超有名人。
5無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 02:23
曹豹
6無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 02:24
三好長慶かな
下間頼連

>>6
三好長慶は日本史の試験にたまに出るから、知ってると思う。
一般人が知らない時点で、そいつは有名戦国武将では無いと思うのだが。
勝よりタン
11無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 02:35
氏真
滝川一益
徳川四天王
14無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 03:03
織田信秀
世間的に有名。
 ↑信長・家康クラス。教科書に太字で出てくる。
 |幸村・政宗クラス。大河ドラマの主人公級。
 |
三戦板的には常識/世間的には「トリビア」。
 ↑直江・松永クラス。有名作家の書いた小説の主人公など。
 |浅井・朝倉クラス。有力大名。超有名武将の周辺の人。
 |
三戦板的には有名/世間一般では無名。 【このスレの狙い目はこの辺ですか?】
 ↑長宗我部・竜造寺クラス。中規模〜有力大名。小説化・ドラマ化に恵まれない。
 |赤井直正・正木時茂クラス。郷土の英雄、知られざる名将。
 |氏真・二階堂クラス。三戦板住人ならニヤリ。ネタ的に有名。
 |
三戦板的にもマニアック。→「びみょ〜スレ」
 ↑宇都宮・葛西クラス。弱小大名。
 |山名四天王クラス。近所の山城を作った国人とか。
 |
16無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 03:26
吉川元春
>>16
大河ドラマで有名人になりますた
18無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 04:27
立花道雪とか。
九州勢は良いよな。
島津は関ヶ原や幕末に絡むから少しばかり知名度高いけど、
大友、竜造寺あたりなんか良い。
竜造寺なんか配下の鍋島の方が知名度あるかもしれぬ。猫関係とかで。
20無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 08:51
         石田三成以外の5奉行とか。
福島正則、加藤清正
南部晴政
23無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 11:01
>>19

隈部親永

某AAで使われているのはなぜ・・・・
一般人が知らない時点で有名じゃない事になるが
>>13
激しく同意

最上義光
26無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 12:33
北条氏綱、氏康親子。何げに地味
27無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 12:34
松平清康
武田信虎
今川氏輝
長尾晴景
28無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 12:37
地元では有名な人とか?
蜂須賀とかどうよ。
足利義輝
30無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 13:52
徳川・足利将軍家は一般人でも知ってるだろ
主君系以外はたいてい知らないんじゃないの?
私は本多忠勝さえ最近まで知らなかった
>>10
たぶんほとんどの人の認識は、
「武田信玄はナントカの戦いで織田信長の鉄砲隊に敗れた、頭の固い人間」
島津家久(薩摩藩初代藩主に非ず)
京極高次

関ヶ原時、大津城で西軍を7日釘付けにした男。
小浜8.5万石城主。
姉は美貌の「松の丸殿」で、秀吉の側室に召し出される。
その生き様から、「尻蛍」という有り難くないあだ名
の持ち主でもある。

妻は、お市の3人娘である「おはつ」。
>>33
どっちの家久も一般知名度は無いと思うぞ
伊達政宗(初代)
>>30
足利家自体はもちろん有名だけど個々の将軍となれば話は別
義昭はともかく、義尚から義栄までの足利将軍は一般には知られてない
38無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 17:02
宇喜多直家とか
尼子経久
39無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 17:14
>>20
五奉行はテストで暗記させられた
40無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 17:23
>>28
蜂須賀小六は知ってるけど正勝って誰? みたいな。
41無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 17:51
島津なんかはほぼ知らないだろ。名字は知ってる人ちらっといるかもしれないけど
下の名前知ってる人ほとんどいない
42無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 17:52
山内一豊
ただし近いうちに有名になる予定
43無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 18:40
近年急に有名じゃなくなった武将。
 加藤清正
ためしに「かとうきよまさ」と入力して変換してみれ。何故か一発で変換できない。

これって・・・ <丶`∀´>
>>43出来たよ
なんだって!?
加藤清正なんて『ブラックジャック』にも出てくるくらいなのに…
46無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 18:57
>>15
真田太平記は大河ドラマじゃないし
大河なら利家とかだろ
朝倉宗滴
なんか有名無名の差は信長がらみが多いね。
信長と戦った、ないし配下であるかが分かれ目だと思う。

例えば >>47の朝倉宗滴も信長の才能を見抜いていながら
桶狭間の時には故人だったためイマイチマイナーである。
信長に絡んでると歴史上の役割は小さくても「有名」になってしまう
三戦板住人の知識の偏りのせいか。
50無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 20:07
>>43
彼は明治時代に急に有名になった武将だね
>>49
例えば?森蘭丸とか?
ここ最近急に有名になった武将といえば前田利益だな
53無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 20:23
花の慶次はすごかったもんね。
佐々成政はどうなんだろ?
3年以上前なら一般知名度は確実に低かったが
55無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 20:26
小笠原諸島を見つけた小笠原貞慶
>>55
貞頼だったと思う
教科書的に有名でもこの板的にはマイナーな種子島時堯
>>30
義稙、義澄、義栄くらいになると
この板ですらマイナーな存在
>>58
義栄は、あの「こち亀」の両さんですら「誰だ、そいつは!」と言ったほど。
60無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 21:05
歴史好き以外なんて本多忠勝も知らんだろ
61無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 21:34
>>43
ATOKでもIMEでも変換できたが・・・・
62無名武将@お腹せっぷく:04/07/25 21:36
>>56
架空説あり
>>59
この板じゃ、「こち亀」の両さん自体が「誰だ、そいつは!」だよ。
太源雪斎
>>65
誰だ、そいつは!
6665:04/07/26 00:42
。・゚・(ノД`)・゚・。
下間頼廉、下間頼照、七里頼周みたいに
ゲームだと存在感がある「本願寺家家臣」
68無名武将@お腹せっぷく:04/07/26 00:50
三戦板ではワショーイな武将で、
一般人では「誰だよ」レベルの人ねw

やはり

           /;;;;;;;;;;;;;\
         /\;;::::::::::::::::::ヘ
         /,,;;;;;;\.;;;;;;;;;;;;::./;ヽ
         L::;;,__ ヽ、::..ノ;. ..:::ゝ__
        //;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;|l
        |l l;;;;;;;;;;;;;:::::::::...   ...:::::::;;;;;;|l
       〔l lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll〕
       /j/               ヾ、  
        l::||::::    /     \   |l    
        |/ ̄\  (●)     (●)  ||  僕だね!
      r┤    ト* \___/  * ||    
     /  \_/ ヽ:::.  \/    ,ノ   
      |   _( ̄ l―---oo-――'"ヽ__  
      |   _)_ノ    ハ // /    |   
     ヽ____)ノ     \//  /     |ヽ、∧


一条兼定かよ。
70無名武将@お腹せっぷく:04/07/26 01:29
>>69
ナイスツッコミw
71無名武将@お腹せっぷく:04/07/26 02:02
宇佐美定光
小田氏治
73無名武将@お腹せっぷく:04/07/26 02:18
武田二十四将
74無名武将@お腹せっぷく:04/07/26 02:50
伊勢新九朗 
75無名武将@お腹せっぷく:04/07/26 02:56
穴山梅雪、堀久太郎
76無名武将@お腹せっぷく:04/07/26 02:58
77無名武将@お腹せっぷく:04/07/26 03:08
馬場信房 山県昌景 高坂昌信 内藤昌豊
織田裏臭い
79無名武将@お腹せっぷく:04/07/26 03:17
真田昌幸 真田幸隆 真田信幸 織田甚解由
真田信繁  一般人は幸村で覚えていて、本名を知らない。子孫ですら幸村と呼ぶ(w
太田資正  反北条の急先鋒であるが、ただそれだけ。伝書犬を駆使する。
81無名武将@お腹せっぷく:04/07/26 06:21
最近の若い一般人は上杉謙信も知ってるかどうか怪しい
シャクシャイン
83無名武将@お腹せっぷく:04/07/26 08:42
>>81
とりあえず日本史の教科書に載ってないのは、
危険と判断して良いでしょう。
かえって太田道灌あたりのが有名だったりして。
84無名武将@お腹せっぷく:04/07/26 12:14
道灌にしても地元でしか知られてなさそう。
「地元だから知ってるだろ」という考えは非常に危険
茨城では水戸黄門のイメージがあまりにも大きく
佐竹氏や古河公方などオッサンやジジイ連中でも知ってるかどうか怪しい
86無名武将@お腹せっぷく:04/07/26 12:41
立花道雪
たしか雷に撃たれた人だよね。
>>85
俺の地元、若江城の近くやけど、三好についてほとんど知られてねぇ・・・。
俺の地元では織田信長も豊臣秀吉も有名。
でも柴田勝家は無名・・・。
信長と秀吉は学校で習うじゃん、楽市楽座とかで
日本史やってる人は分国法関連で他の大名も知ってるだろうな
まあそうだけど。
信長、秀吉が全国区なのはいいとして、勝家だって結構有名な大名のはずだし・・・。
超有名人を輩出したせいで、地方の大名クラスよりも知名度が落ちてしまったという例。
今川義元=桶狭間で信長に敗れた武将

って程度
92無名武将@お腹せっぷく:04/07/26 14:08
若狭の方の武田さん
93無名武将@お腹せっぷく:04/07/26 14:14
田中
>>88
丹波長秀も
>>90
そういう意味なら前田利家は幸せだ。
100万石の領主になってロリっ娘嫁にして(笑)。
柴田勝家と紙一重とはいえドラマの主役に抜擢されてるし。
シズガタケ七本槍
>>94
もしかして「丹羽長秀」の間違い?
丹羽をたんばって読むバカがいるんだねえw
成田甲斐姫は地元でも知らない奴が多い。
内藤昌豊
柴田勝家知らないのは学校レベルでもやばいだろ。
秀吉との政権争いで一度は日本史の表舞台に出てるのに。

この程度でも(中学ではなく)高校の日本史レベルになってしまうのか?
102無名武将@お腹せっぷく:04/07/27 00:32
分国法絡みで言うと、
北条早雲、今川氏親、朝倉孝景、長宗我部元親、六角義治、伊達稙宗
あたりは一般人が知ってると期待してもいいわけだな。
103無名武将@お腹せっぷく:04/07/27 00:36
日本史では
勝頼>信玄
景勝>信玄のような気がする。       
104無名武将@お腹せっぷく:04/07/27 00:37
超層壁元地下
でも信玄って一般認知度が高いからな。
日本史で習う前から皆知ってそう。
>>101
俺のトコの中学は戦国時代を一日で終わらせたから柴田は名前が一瞬出ただけ。(確か板書無しだった)
高校は理系だと日本史自体無いし、知らなくても仕方ないんじゃないか。
>>103
勝頼は信長関連として鉄砲(近代)vs騎馬軍団(中世)って感じの長篠に出てくるだろうが
景勝って何かあるか?
>>105
「信玄対謙信の川中島合戦」ってイメージだけが強くて
何時の時代かは知られてないような
>>107
豊臣5大老
関ヶ原
五大老はテストに出るな。小早川から代わった事も結構知ってるやも知れん。
五奉行は…出るかな?
>>110
さんちゅーろー

えーっと、中村一氏、堀尾吉晴、生駒…一正だっけ?うわ、自信ねー。
ググッてくっか。
112無名武将@お腹せっぷく:04/07/27 06:19
>>101
>>102
一般人の教養に期待しすぎだ
最近の若いのは北条早雲もしらねえ

ワシントン リンカーン ルーズベルト ブッシュ を時代順位並べるのもできないのが
ざらにいる
113無名武将@お腹せっぷく:04/07/27 06:27
大谷吉継 津軽為信 稲葉一鉄
大谷刑部は有名だぞ!
115無名武将@お腹せっぷく:04/07/27 07:22
下津権内
>>114
絶対知らね
117無名武将@お腹せっぷく:04/07/27 07:40
まえだけ いじろう
関ヶ原関連で有名なのは三成(起こした奴)と秀秋(決着をつけた奴)くらいだろ
家康は言わずもがな
>>110
石田三成を修飾するのに使われるだけじゃない?
>>102
分国法自体、学校教育ではマイナーなトピックだという事を忘れたか?
難関大学入試の設問ぐらいしか取り上げられんぞ。

121無名武将@お腹せっぷく:04/07/27 08:58
>>112
毛唐の頭領なんてシラネ
122武市半平太:04/07/27 09:06
 日向の伊東氏
豊臣秀長はどうだ?
高嶋弟で知名度高いなら、豊臣秀次。
毛利輝元なんてのも知名度低そうな気がする。
西軍大将だけど。
秀長秀次輝元元就まとめて三成以下
だったらスレの趣旨にあってるじゃねえか
うん
127無名武将@お腹せっぷく:04/07/27 09:56

細川幽斎

とか、ここでは当たり前すぎる人だけど、
世間ではあんま知られてないと思う。
細川首相がらみで語られることがあるけど、
どっちかってーと「熊本藩主末裔」と言われると思う。


あとは

村上義清
宇喜多の皆さん
姉小路の皆さん
128こいつらは該当だろうw:04/07/27 10:06
  大 ま 左  /   ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、    ,r';;r"           _ノ
  河 か 様  L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/             )  申 何
  ド .り な  //;;/´         `' 、;;;;;;;;,,l;;'            /ヽ  す  と
  ラ と. こ /.,';/              ヽ;;;;,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i  か 無
  マ お と l |;|┌--‐フ  ┌----、、   |;ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く  !!  名
  ま る が i  |l ~~__´ 、   ``'__''''┘  |;;;;;l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;厶,   と
  で の   l _|. <,,O,> 〉   <,,O,,>    |;;;;;| `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;ヽ
  だ は   ._ゝ'|.    /   、       |; ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;レ、⌒Y⌒ヽ
  ぞ    「 | |    (    )       .ソ l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
        ヽヽ |    _,ニ ニ,,,,,_        ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     '' .', i、-----.、       `''"i`'''l
人_,、ノL_,iノ!  . ',   :i゙''''''''''`l'  ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\       ,'  ト、,
      /     ヽ   L__」   「 止 笑 Lヽ ヽ〈    i|         Vi゙、
ハ ワ  {.      ヽ.  -、、、、 '  ノ  ま い 了. ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
ハ ハ   ヽ.    ハ        )  ら が  |  ',.' ,  ̄ , '    ノ  //    ヽ,
ハ ハ    >  /|ヽヽ、___,,,,、 'く  ん    > ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
ハ ハ   /  ノ. | ヽ       フ      /  ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /

家康(開幕)>秀吉(大坂城)>正宗(独眼竜)>信玄>三成(関ヶ原)>信長(楽市)
>義元(桶狭間)>謙信>清正>元就(三本の矢)>早雲、道三>>・・一豊
>>127
幽斎や忠興よりもガラシアのほうが世間には知られていそうだ。
幽斎は国語辞典なら常連なのだが。
>>129
何の順番で並べたのか説明してくれ
知名度とその要因じゃないの?
>>129
信長が正宗以下のワケないだろ。厨房
>>114
大谷刑部の刑部を「おさかべ」って
読んだバカがいたなぁ・・・
135無名武将@お腹せっぷく:04/07/27 12:35
知名度で並べるなら以下が正解

教科書赤字
家康(江戸)>秀吉(大坂城)>信長(知らないヤツは非国民)>光秀(実は趙有名)

教科書脇役
信玄(風林火山)>義昭(最後の将軍)>利家(大河効果・賞味期限はあと数年)>三成(豊臣家)
>輝元(西軍大将)>謙信(川中島・義の人)>政宗(独眼竜)>義元(桶狭間)>秀秋(関ヶ原)
>清正(昭和初期の人達に有名)>元就(三本の矢)>早雲、道三>>・・一豊
136無名武将@お腹せっぷく:04/07/27 12:56
伊勢の北畠さん
輝元は清正の一個上くらいだろう
神戸になってからの信孝と北畠になってからの信雄
139無名武将@お腹せっぷく:04/07/27 13:20
豊臣秀頼。
このまえテスト前の勉強で大阪夏の陣で豊臣秀吉は徳川家康に
破れたとかって話になってた。
楽毅
戦国時代を代表する人物だけど、一般人はまず知らない
>>139
あながち間違いでもない気がしないでもない
142無名武将@お腹せっぷく:04/07/27 13:42
教来石景昌、飯富景仲、工藤祐長、春日虎綱
一般人はまず知らない、オタなら絶対知ってる
143103:04/07/27 13:42
どうでもいいけど訂正。
×景勝>信玄
○景勝>謙信
144無名武将@お腹せっぷく:04/07/27 14:01
>>140
ネタになんだが、漢文で習ったよ。
145無名武将@お腹せっぷく:04/07/27 14:06
斉藤辰則・・・


知ってるやついないわな・・・・
斉藤道三の息子とは違うけん・・・・
Googleの結果、斉藤辰則は柔道部。
斉藤辰則は一軒もヒットしなかった。
斎藤辰則は、東京都在住の学生で父が糖尿病。
ぺ、ヨンさん
150無名武将@お腹せっぷく:04/07/27 15:49
前田利長
そりゃやっぱり李舜臣
地黄八幡 北条綱成
153無名武将@お腹せっぷく:04/07/27 16:46
京極高知

兄のほうが有名
154無名武将@お腹せっぷく:04/07/27 16:56
蒲生氏郷
菊池武光

菊池氏全般に言えるけど。
武光は変換できたが。
156九州男児:04/07/27 17:45
>155
時代ちがうだろ
東山弾正弼光丞
158和歌山人:04/07/27 18:00
雑賀孫一ですかね
最近は有名になりましたが・・・
>>155
悲しいけど>>156の言うとおりなのよね
彼が活躍した当時は九州1の武将だったんだが
>>134
「おさかべ」と読める方がある意味すごいかも・・・
161無名武将@お腹せっぷく:04/07/27 19:59
「日薩隅三州太守藤原義祐朝臣」

宮崎の戦国大名伊東義祐を評価してくれ
東海以西を統一して九州マップ見る頃には既に居ない程度。
長野業正
森可成とか池田恒興とか
呉起とか
166無名武将@お腹せっぷく:04/07/28 09:43
加藤清正は結構有名だけど、一緒に朝鮮に行った小西行長はどうでしょう?
三好三人衆とか
168無名武将@お腹せっぷく:04/07/28 10:16
関ヶ原で西軍の敗戦大名として三成らとともに京の三条河原で処刑されたキリシタン大名として有名じゃないの?
徳川三勇士の鬼半蔵は歴史を良く知らない人でも”忍者・・・”として知ってる
鑓半蔵は歴史好きなら知ってる、首切源吾は・・・
170155:04/07/28 10:37
>156 >159

申し訳ない。
指摘されて、スレタイに「戦国」とあるのに気付きました。


松平信康とか
172無名武将@お腹せっぷく:04/07/28 12:00
明智秀満とかどうでしょう?
だから一般人が知らない時点で有名じゃないっつうの
>>142
肥ゲーやってる香具師でもあまり知らないと思う。武田四名臣のことでそ?
>>164
息子は有名人なんだが…の例だな。

あと、
長尾景虎…上杉謙信とは別人だと思われているらしい。
松平元康…徳川家康とは別人(r
伊勢宗瑞…北条早雲とは(r
こんなところか。
>>172
鬼武者で一躍ときのひと

>>174
伊勢宗瑞は知らない人が多そう。
秀満は左馬ノ助と書かないと分からない一般人多し
名前が変わるとかは意味がちと違うと思うが
真田信繁とか戸次鑑連とか春日弾正とか言われたら
分かる人でも分からないと思うが
長政知名度は浅井が突出してるな
黒田や浅野は一般的にはマイナーだと思う
179無名武将@お腹せっぷく:04/07/28 13:17
>>178
浅野長政は五奉行でしたよね?
五奉行って暗記させられるけどすぐ忘れますよねw
その三人なら一般的に黒田長政が一番マイナーですかね?

稲葉一鉄なんてどうでしょう?
順番は浅井>黒田>浅野>山田か
まあ、ここで木沢を持ってくる奴はいないだろうが
181無名武将@お腹せっぷく:04/07/28 14:10

”有名”戦国武将スレ

であって、
「ヲタなら知ってる」とはまた違うのですよ?>ALL
加賀百万石のフレーズだけ有名な前田利家
183無名武将@お腹せっぷく:04/07/28 14:14
教科書に載っててかつ一般人が知らなきゃガチ
信長が天下統一したと思っている人は結構いるよ。
沖縄は信長が攻めたんだよね。って云われた事あるし。
185無名武将@お腹せっぷく:04/07/28 14:28
>>183
その条件難しいですねぇ
五大老で一番地味な宇喜田秀家ですかね?
五奉行は武将って感じじゃないですしw
中学の教科書に載る戦国武将自体語るほど居ない
教科書に出ててもマイナーな奴はマイナー。
一昔前のですまんが、山川出版社の『日本史用語集』(1988年)。
当時の高校教科書(全19種)中の登場頻度で並べてみる。

【19】北条早雲(伊勢長氏) 大内氏 毛利氏 蓮如(兼寿) 宗祇 雪舟
 狩野元信 フランシスコ=ザヴィエル 織田信長 足利義昭 明智光秀 豊臣秀吉
 千利休(宗易) 徳川家康 石田三成 林羅山(道春)
【18】武田氏 狩野正信 桂庵玄樹〔禅僧・儒者〕 大友義鎮(宗麟) 大村純忠
 有馬晴信 柴田勝家 狩野永徳 狩野山楽 出雲阿国
 ウィリアム=アダムズ(三浦按針) ヤン=ヨーステン(耶楊子)
 天草四郎時貞
【17】島津氏 南村梅軒〔儒者〕 山崎宗鑑〔連歌師〕 前田利家 五大老 五奉行
 長谷川等柏 豊臣秀頼 支倉常長
【16】伊達氏 村田珠光 今川義元 小田原北条氏 伊達政宗 毛利輝元 徳川秀忠
 田中勝介(勝助)〔商人〕 角倉了以〔商人〕 藤原惺窩
【15】上杉謙信 毛利元就 長宗(曽)我部氏 武田勝頼 小早川隆景 宇喜多秀家
 上杉景勝 浅野長政 増田長盛 前田玄以 長束正家 海北友松 茶屋四郎次郎
【14】武田信玄(晴信) 大友氏 武野紹鴎 織田氏 山田長政
【13】今川氏 長宗(曽)我部元親 伊東マンショ(祐益) 末吉孫左衛門〔商人〕
 末次平蔵〔商人〕 高山右近 林家〔儒者〕
【12】松永久秀 ヴァリニャーニ(バリニャーノ) 羽柴秀吉〔→豊臣秀吉(19)〕
 有馬氏
【11】足利義輝 長尾景虎〔→上杉謙信(15)〕 吉田兼倶〔神官〕
【10】後藤祐乗〔彫金家〕 小西行長 加藤清正 小西氏
【9】北条氏康 斎藤道三 千々石ミゲル(清左衛門) 島津義久 福島正則
188無名武将@お腹せっぷく:04/07/28 15:53
一般人は戦国武将って言葉自体知らないんじゃね?
高校でこの程度か
190無名武将@お腹せっぷく:04/07/28 16:22
片倉小十郎景綱
伊達政宗は有名だけど・・・
PCがトンじまった。需要があるかしらんが187のつづき。

【8】三好長慶 北条氏綱 尼子氏 狩野長信〔画家〕
【7】三好氏 大内義隆 六角氏 土佐光信 細川忠興 浅井長政 沢庵宗彭
 ドン=ロドリゴ〔ルソン総督〕 島津家久〔義弘の子〕
【6】足利成氏 足利政知 陶晴賢 結城氏〔下総〕 ルイス=フロイス
 黒田孝高(如水) 織田信雄 狩野吉信〔画家〕 高三隆達〔商人・小歌歌い〕
【5】長尾氏 朝倉孝景(敏景) 黒田長政 中浦ジュリアン 原マルチノ
 古田織部 金地院崇伝 角倉氏〔商人〕 加藤氏 松浦鎮信
【4】陶氏 竜造寺氏 相良氏 朝倉義景 狩野内膳〔画家〕 狩野秀頼〔画家〕
 織田有楽斎 小谷の方〔お市の方〕 松平信綱
【3】後北条氏〔→小田原北条氏(16)〕 松平氏 顕如(光佐)
 阿佐井野宗瑞〔医師〕 雪村〔画家〕 ガスパル=ヴィレラ 豊臣秀次
 島井宗室 今井宗久 津田宗及 前田氏 鍋島氏
【2】足利義稙 細川政元 伊達稙宗 結城政勝 今川氏親 六角義治 相良為続
 吉良氏〔土佐〕 万里集九〔詩僧〕 オルガンチノ 織田信秀 正親町天皇
 六角義賢 北条氏政 後藤徳乗〔金工〕 太田道灌 北政所 淀君 本多正純
 松平忠直 末吉家〔商人〕 荒木宗太郎〔商人〕
【1】足利義澄 足利義栄 伊勢氏〔→小田原北条氏(16)〕 長尾為景 上杉憲政
 小早川氏 島津貴久 南部氏 蘆名氏 相良長毎 相良晴広 実如(光兼)
 証如(光教) 六角定頼 三条西実隆〔公卿・学者〕 大内政弘
 饅頭屋宗二(林宗二)〔学者〕 荒木田守武〔連歌師〕 誠仁親王 三好三人衆
 織田信孝 大村氏 北条氏直 神谷宗湛 小西隆佐 雲谷等顔〔画家〕
 本因坊算砂〔棋士〕 大橋宗桂〔棋士〕 吉川広家 島津義弘 井伊氏
 角倉素庵〔商人〕 今井宗薫 納屋助左衛門 亀井茲矩 亀井氏 板倉重昌
 松永尺五〔儒者〕 岩佐又兵衛〔画家〕
一般人が絶対知らなさそうな“三戦板では有名な”戦国武将スレ

と脳内補完した方が建設的ですよ?>>181
>>188
”大名”って存在がわけわからん人の方が多そう
194無名武将@お腹せっぷく:04/07/29 02:00
>>192
その条件なら・・・


隈府や二階堂に決まってるじゃないか。


なので>>181条件は守るべき。
教科書検索さん乙。ってかそんなに載ってるものか・・・
その辺の豪族ふぜいはしらんてことやね。
上条政繁。
上条城・城主。
彼が主役の小説読みたい。
実家の能登畠山氏を詳しく語って欲しい。
やはり戦でしか活躍してないせいか真田は放置だな>教科書
片栗粉十郎
>>198
ちょっとおもしろい
>>197
仮に出てくるとしたら江戸時代の浄瑠璃で〜、って感じかな>真田
島左近
202無名武将@お腹せっぷく:04/07/29 21:44
>>197
そういう武将は親が子に伝えていくモノだ

死んだばあちゃん家には池波正太郎モノがいっぱいあったので、
それでおぼえました
>>202
真田太平記とかだな
案外というか 以上に伊達政宗は知名度があるな
謙信信玄以上かもシラン
大河のできにもよるのかな
地方大大名クラスなら
政宗>>信玄>謙信>越えられない壁>義元>>>元就>景勝>輝元
以下モウダメポ
そういえば武田信玄はドラマの後の“今宵はここまでに〜”が流行語のなってたな
ジャンプの影響力が凄まじいのを身を持って知らしめた花の慶次も捨てがたい

まぁ普通の人なら前田慶次を前田利太だと言う奴は少ないし
また島左近(清興)が筒井三老の一人として仕えてたなんぞ
興味の無い奴にはどうでもいい事なんだろうが
島左近って勝猛だと思ってた
三戦板だしな
慶次って利益だと思ってた
清興、勝猛、清胤、友之、昌仲の中から好きなのを選べばいいよ>島左近
>>209
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
なにそれ
>>210
名前は有名だけど生年、経歴のほとんどが不詳で、
出典によって名前が色々違うんだよ
さすがヤマトの操縦士だけの事はあるな
島さんが、島さんが…
214無名武将@お腹せっぷく:04/07/30 02:38
>>210の登場により、
島左近はこの板でも実はマイナーということに決定しました。
215無名武将@お腹せっぷく:04/07/30 02:43
課長
>>90
柴田勝家って福井で一番有名な戦国武将なんでない?
217無名武将@お腹せっぷく:04/07/30 13:55
武将は名前を変えてない人のほうが珍しいから
左近だって全部ほんとに名乗った名前かもしれない
結婚とか出世とか失業(wとかをきっかけに変えることが多い
上杉景虎(北条氏政の弟)

戦国好きの連中にすら無名に近いが『炎の蜃気楼』人気で上越や米沢で売られている上杉グッズの中で謙信グッズ並みの売れ行きを誇る
もしかすると一番売れているかもしれん
炎ヲタ恐るべし
以前米沢祭りを見に行ったら若い娘だらけで驚いた
地元のおっちゃんが武者姿の地元青年団がなんであんなに人気あるのかと笑ってたよ
『炎の蜃気楼』

なんなの!?
221201:04/07/30 17:51
高山右近
木村重成
>>216
柴田神社の場所を聞いたらみんな知ってた
>>220
ん?簡単に言えばホモ気味のパラレル戦国ワールド小説。
上杉景虎でググってみた
で、一番上にきたページの一行目

関東一の美少年、戦国悲劇の武将〜
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、今川義元、明智光秀
石田三成、小早川秀秋、武田信玄、上杉謙信、前田利家
伊達政宗、真田幸村

知名度が高くて誰でも知ってる武将ってこれぐらいだと思う
真田幸村はオタク系メディアに触れないと知らんだろうなぁ
服部半蔵の方が高い気もするが
>>204
伊達政宗はテレビ番組で仙台が出る前フリにやたらと銅像が使われる
一種のサブリミナル効果に近い
229無名武将@お腹せっぷく:04/07/31 00:15
>>226
一般人は、今川、真田、小早川は知らんと思う
前田はこの間やったから知ってる人多いけど、本来は微妙だね
>今川
義元なら知ってるんじゃないか。氏真は知らないだろうが。
あと小早川は秀秋の方が有名そうだね。
おっと、レス読まずに書いたら少しズレた内容になってしまった。
思えば玄徳は果報すぎる。慎まねばならぬ、慎まねばならん・・・
武将ではないが戦国時代生まれの有名人なら、
宮本武蔵と佐々木小次郎も該当するのかな?
>>226
この中では上杉謙信と伊達政宗がメディア的に露出がちと弱いが、
いずれも新潟県(または会津若松市)および仙台市の顔として、
協力に位置づけられているし、紹介するメディアをそれを前提に映像
を組むので、結果として知名度が高い。
似たような例としては熊本市の加藤清正も
>>226
信長と秀吉と家康が同じくらいで、次点で信玄と謙信と政宗って感じかな
1位・・・織田信長
2位・・・豊臣秀吉(羽柴ではない)
3位・・・徳川家康
4位・・・宮本武蔵(バカボンド・大河の影響)
5位・・・武田信玄(長篠や分国法のおかげ)
6位・・・伊達政宗(意外に謙信より有名のような)
7位・・・上杉謙信
8位・・・服部半蔵(どっかで聞いたことあるはず)
9位・・・明智光秀
10位・・・佐々木小次郎(どうせこの辺)
236無名武将@お腹せっぷく:04/07/31 01:10
光秀はもっと上。
意外かも知れんが一般人の知名度はかなり高い。
年配の人を除くと、
一般人で服部半蔵なんて知ってるのは『忍者ハットリ君』世代だけ。

なに?映画化?
真田幸村なんつう武将は存在しません
1.徳川家康
2.織田信長
3.豊臣秀吉
(三人の知名度なら、この順番で確)

4.武田信玄
5.前田利家
6.明智光秀
7.伊達政宗
8.足利義昭
9.宮本武蔵
10.上杉謙信
次点.小早川秀秋
伊達政宗は「伊達」という「かっこいいオトコ」を意味する言葉とリンクしているからな・・・
そりゃ有利だわさ
>>236
三国志マニアですが同感です。でも>>235さんのランキングもなかなか
いい線いっていると個人的には感じました。誰かも言ってましたが、
今川義元や、それと毛利元就なんかも知っている一般人は想像以上に多いと思いますよ。
教科書に載っていないから無名とは言い切れないと思います。
自分は「桐一葉」という戯曲で片桐且元を知りました。
はっきり順位だしたほうが面白いな。
1.徳川家康
2.豊臣秀吉
3.織田信長
4.武田信玄
5.明智光秀
6.宮本武蔵
7.上杉謙信
8.伊達政宗
9.前田利家
10.足利義昭
次点.今川義元

こんなもんだと思う。
一般人は関ヶ原で誰が戦ったかなんて知らないよ
>>239
武蔵の知名度は普通に信長、秀吉、家康と肩を並べると思うが
真田幸村は一般人にも有名だろう。
「立川文庫」とか講談とかを知らんのか。戦前からのヒーローだぜ。

戦前はヒーローで現在は知名度凋落したやつもおおいけど。
岩見重太郎とか、塙団右衛門とか。
一般人の定義を考えろよ、「立川文庫」自体が
ハァ?になる奴多いと思うぞ。
とりあえず一位家康は確定だね。
外国の教科書にも載ってるくらいだし
今なら立川文庫より真田太平記の方が有名かもよ、ドラマ化されたし
半島の教科書には秀吉が載ってそうだな
家康もどうだかな〜
とりあえず若者が憧れる歴史の人物は
ダントツで信長だった。
足利義昭なら真田幸村の方が知名度あるよな
>>245
戦前は南北朝が賞賛されているから、この序列とは別の序列が加わる
1位はもちろん楠木正成、以下南朝の武士達が続く
>>251
俺もそう思う
教科書的には足利義昭の方が扱いは上だろうけどね、
室町幕府最後の将軍だけに
おとうさん、おかあさん、おじいちゃんやおばあちゃんにきいてみよう!

     ■ この人知ってる? 戦国武将アンケート ■
毛受勝照
夏目吉信
円城寺信胤

を知ってるか聞いて見たい
毛受勝照

J( 'ー,`)し < けうけさん?知らないわ


夏目吉信

J( 'ー,`)し < こないだNHKに出てた、漱石のお孫さん?


円城寺信胤

J( 'ー,`)し < なにそれ、食べられるの?
めんじゅ
毛受は柴田勝家の家臣かな。
勝照なんているか?
ナイトスクープで調査してもらう必要がありそうだな
毛受勝照も夏目吉信もここに載ってるな
ttp://www.gokuh.jp/ghp/busho/bushotop.htm
円城寺信胤はメジャーすぎて載ってないみたい
家照なら氏ってるけどなぁ
「毛受」の読みかただけでテレビ番組のクイズが1問作れる。
それくらいだから一般人知名度はほとんどゼロ。



苗字の存在自体がトリビアで紹介される「留守」よりはマシだが。
知り合いに御手洗って名字の人がいたな
265無名武将@お腹せっぷく:04/07/31 22:07
>>264
それ、NEVADAに殺された人の苗字(鬱

大河見てる奴なら、信長、秀吉、家康関係は
大抵わかるっぽい。
問題は、時代劇とかに偏見持ってて、まったく大河とか見ないで、
なおかつ、日本史とか得意じゃない奴ら。
9年間の義務教育で、必ず信長、秀吉、家康は一度は聞くだろうが、
こんな奴らがどこまで知ってるのだろうか・・・
武田信玄、上杉謙信、伊達政宗すら怪しい・・・
一般人の定義にもよるよな。
バカっぽい連中を想定してしまうから、レベルが低くなる。
想定してる一般人ってどのレベル?
267無名武将@お腹せっぷく:04/08/01 01:36
そのバカっぽい連中が一般人に含まれるかは疑問だけど・・・。
まあ基本的に歴史ヲタ以外は一般人って事でいいんじゃないかな
テストに出る範囲はしっかりチェックしているが、
別に興味はないので自分から調べたり歴史小説など読んだりはしない、
と言った程度かな。>一般人
269無名武将@お腹せっぷく:04/08/01 02:10
トリビアの種で調べてもらえばいいな
「すごい有名だけど一番認識度が低い戦国武将はあぁあ〜」とかw
定義が曖昧過ぎ。
性別や年齢によっても、かなり変わりそうだぞ。
オバちゃんとか、何にも知らん奴おおいし、そのくせ旦那は大河欠かさず見てたり。
映画やドラマの影響は大きいだろうね
信玄と謙信は“天と地と”が公開された頃がピークかな
273無名武将@お腹せっぷく:04/08/01 04:31
松本図書助
      松本図書助

J( 'ー`)し < むかし紳介と組んでた人?
>>274
それはそれで負けず劣らずマニアックな気が。
俺は人形劇三国志のおかげで記憶に残ってるけど。
信長、秀吉、家康を知らない日本人なんてまずいません
>>276
間違った覚え方してる人もいるだろうけどね
「信長って天下統一しただろ?」みたいな
名前は知ってても何した人かまではわかってない人結構いると思うぞ
特に女子に
きゃつらは海外旅行とか好きな癖してアメリカやイギリスがどこにあるかも知らない連中だ
279無名武将@お腹せっぷく:04/08/01 15:49
長尾 為景→息子は有名

長尾 晴景→弟は有名

長尾 景虎→改名が有名

上杉 憲法→関東官僚



誤字多数→気にしない方向
>>279
うえすぎのりのり?
上杉 憲法

なんか剣豪見たいでカッコイイなw
>>279
管領って普通に「かんれい」って打てば出るんだけど
もしかして「かんりょう」って読むと思ってんの?(´゚c_,゚` )プッ
>>281 出ねえ。
>>282 ダタ
鳥居元忠
世の中、現在進行の大河を見ていようと誰が誰だかわかってないような人間もいる。

山口永倉を見て、「これが近藤勇かえ?」

今まで何を見て来たんだと小いt(ry
287無名武将@お腹せっぷく:04/08/01 21:22
今泉吉衛門
香取の近藤は見てて痛い
喋り方がキモイし表情もバカっぽい
だいたい演技や歴史に対する姿勢がなってない
ジャニーズなんか使うなよ、義経も藤原竜也でいいだろ
慎吾ママ以来何も変わっちゃいないんだしもう言うだけ野暮>香取近藤
だから、「竜馬におまかせ」調にしてればよかったんだよ
役者として力不足だとは思うが、最悪とは思わんがの。>香取近藤
役者に賛否はあれ、段々面白くなってきたかなと感じるこのごろ。
内ゲバの風味が増してきた。



スレ違いsageだ。


土方は良い。
スレ違いだが。
先週BSでやってた独眼流政宗見てた
なんなのこの新撰組?にでてる人たちは
スレ違いだが
一瞬、土方を「どかた」と呼んでしまったのは俺だけか?
あのドラマ評価してる奴も大抵は「三谷作品だから」
・・・「総理と呼ばないで」観てたっけ。その後が「いいひと」という強烈なコンボだった

スレ違いだが。
王様のレストラン、12人の優しい日本人は誰にでもお勧めできる
スレ違いだが。
なんたらパークに出てた際冗談半分に言ってた喜劇織田信長の方が遥かに面白そうだ
というか基本的に三谷幸喜にドラマ、それも喜劇以外を書かせるのはあまりお勧めしない

スレチガイだが
298無名武将@お腹せっぷく:04/08/01 22:53
アクションに萎え萎え、もっと真実味を出せと
こないだラストサムライのDVDを借りたが新撰組?と雲泥の差だったぞ。

スレ違いだが。
少し前に三谷が「チャンバラとSEXシーンは似たようなもの、脚本家が細部も書くんじゃないものだ」って感じのやつ
朝日の自分のコーナーだったっけか?
スレ違いだが。
一般常識
信長 秀吉 家康 信玄 謙信 政宗
こんな感じじゃない?

スレ違いだが。
振り返れば奴がいるは喜劇じゃないけどそれなりに面白かったよ。

スレ違いだが。
昨今の小学校では歴史が不人気な教科らしい。
暗記だという安直な理由で。

一般人とか一般常識とかいうけど、家康や秀吉・信長すら名が出てこないやつが
ごろごろいるように思うよ。
今日びの若い奴らに訊いても、まともな答えがなかなかかえってこなさそうだ。
303無名武将@お腹せっぷく:04/08/02 11:55
俺の回りに奴らに「どのくらい戦国武将知ってる?」って聞いて回った結果、
信長、秀吉、家康、信玄、謙信、正宗の六名は絶対答える。
真田幸村、石田三成、前田利家、柴田勝家、今川義元などは、やや半分くらいの
人が知ってた。多分、この辺がじゃない?一般人の限界。
ちなみに、俺は広島在住なので、大河のおかげなのか、毛利元就の知名度は
異常に高かった。ただ、上位六名よりは知名度は低い。

俺の回りだから、少ない母集団だから、何も参考にはならないと思うけど・・・
>>303
正宗はスピッツ
刀鍛冶だろ
むしろ酒だろ
307無名武将@お腹せっぷく:04/08/02 16:01
>>303が一般人以下の教養なのが分かった
岐阜の知人が「斎藤道三って誰?」と言っていた。
おいおい…
>>308
斎藤山城守って訊かないと d(゜ー゜*)ネッ!
>>302
( ゚Д゚) <下の世代を見下していい気にならないでねオッサン。
         
;y=( ゚д゚)プシュ

(゚д゚) <確かにバブルjrって「こいつ大丈夫か」って思うよな
俺はオッサンなんぞと言われるような歳ではないのだが……
>>308
その知人は飛騨地方の出身かもしれないじゃないか!!
それならわかるはずが無い。

まあ、美濃地方出身でもみんな知らないけどね。
地元の大名は岐阜城の織田信長だと思われてるから。
まぁスレタイどうりの話題をすると
徳川四天王辺りが微妙だろうな
榊原康政とか井伊直政はしらねーだろうな
忠勝>>>越えられない壁>>直政>康政>>>忠次
まぁ変換しないし 赤備えとか「はぁ?」ってかんじ
あとは島津貴久義久親子と家久(弟)とか
義弘は結構知ってる
ヲタ的には
義弘>>壁>>義久>貴久>家久 と認識も実際は琉球征伐とかで
家久(子)>壁>義弘>壁>以下 だろうな

なにか話題性が無いと

雷切は知ってるけど立花道雪はしらないとかもかなりの多さっぽい
RPGの影響か
>>313
忠勝も島津も一般人が知ってるわけ無いやん
>>314
島津は久光や斉彬の方が断然有名
「戦国時代に鹿児島を島津が治めていた」というのは周囲の人間もだいたい知っていたが
みんな島津という名字しか知らなかった。義弘だの知ってる奴はゼロ。
ついでに久光やらは名前は聞いたこと有るけど何やったか知らない奴ばっかだった。
基本的に鹿児島県人にとって島津=斉彬公 だからな
ところで
戦国話に戻りませんか?
>>316
やっぱり三国志と違って「家」が中心になるんだよな
蜀は劉家が治めていた。
荊州も劉家が治めていた。
>>319
バカモノ!
十常侍がはびこる以前の漢王朝は、
中国全土が劉家の領土じゃい!!
321無名武将@お腹せっぷく:04/08/04 14:56
島津って知名度低そう。
>>321
そんなばかな!
テレビでCMしてるのに・・・・
五月人形のCMならとっくに終わってるぜ
京都じゃ島津製作所として有名
島津製作所なら技術者陣に世界的に有名だな。
信長上洛以前の畿内武将は知名度まるでなし
京兆関係の三好や木沢、六角定頼なんかも気の毒杉
強かった頃の細川・畠山の皆さんとか
畠山義就は凄いと思うけどな
応仁大乱のきっかけを作った人程度にしか思われてないからなあ
>>328
すごい強い人であると同時に
すごいバカな人
という認識でよろしいか
>>329
応仁大乱後(1477)、河内(政長領)へ下向し完全支配(朝敵とされる)
その後、細川政元、畠山政長などと抗争しつつ、大和、山城にも勢力拡大
河内十七箇所の政長本陣を水攻めにして撃破(日本最初の水攻め?)など天才的な軍略
義就が没する延徳2(1790)年までその勢力を維持(山城国一揆により一部山城からは撤退)

本当にバカなら京の目と鼻の先である河内周辺を十年以上も支配し続けられると思うか?
331330:04/08/04 22:56
>義就が没する延徳2(1790)年まで

延徳2(1490)年のミス・・・(´・ω・`)
1790年に没したとは驚異的だな。
333332:04/08/04 22:57
・・・はずかしな俺。
>>330
まぁ軍略があるのは知ってるよ
それも日本史上において屈指の
でも日本史上まれにみる大乱の原因であったことも事実
べつに非難してるわけではないからね
大内政弘と一緒に最後まで東軍との和議に反対した人物でもあるな
336無名武将@お腹せっぷく:04/08/04 23:54
悪いけど応仁乱以後の義就の活動なんて初めて聞いた。
義就がとんでもない軍略を持ってたなんて話も初めて聞いた。
畠山義就なんて授業で習う人物だと思うけど大概の人は忘れてる罠。
ただでさえわかりにくい応仁乱以後の畿内状勢の中では義就なんて人も埋もれちゃうのかね。
>>336
大和川かなんかをせき止めて水攻めだぜ
もうイカレテルとしか言い様がない
めっちゃかっこいい
>>334
一番の元凶は義就を創っちまった親父だけどなw
やべえ。義就カコ(・∀・)イイ!!
日本人最強ってことでいいのかな
ヨシナリ
少なくとも真田親子クラスかそれ以上
341無名武将@お腹せっぷく:04/08/05 00:15
知名度は、
少なくとも真田親子クラスかそれ以下
>>341
だね
義就って電光石火的な戦するってなイメージを勝手に持ってたけど
水攻めなんて腰を据えた戦もしたのか。意外だった
まんが日本史
石の森正太郎のやつにも載ってたきがす
ちなみに大陸的な水攻めだぜ
大和川堰き止め→台風→洪水
亮タンもびっくり


  驍  将  畠  山  義  就

評価急上昇中だな。てか最強まで逝っちゃっていいの?
てか軍略最強って誰よ?真田親子になるの?それなら義就の方が上な気がするが
>>344
義就カコ(・∀・)イイ!!
台風まで読んでたとしたら神
347無名武将@お腹せっぷく:04/08/05 01:17
いまの人ぶっちゃけ、真田幸村もしらなかったりしてー!
でも山内一豊は知ってますみたいなー!\(^O^)/
>>347
でもどんな人物かまだ知らんだろうな>山内一豊
笑い事ジャネーなぁ・・・( /Д \)
立花宗茂とか島津義弘とかをもっとメジャーに・・・

でも義就最強
350無名武将@お腹せっぷく:04/08/05 01:27
どこかの少年誌で連載しないと駄目だね。
>>345
応仁の乱での用兵、電撃的な河内占領、河内十七箇所の水攻め、
政長と対峙しながらも別働隊を派遣して政長領の南山城占領(秀吉の長久手が成功した感じ)、
和泉大和への勢力伸張、弓を持たせりゃ神技・・・

真田昌幸が評価できるのって秀忠の軍を止めたとか村上の城を落としたとか以外に何かあるのか?
幸村のほうは大坂の陣くらいしか尺を計るもんがないからなあ。

同時代人の評価。
>>351
武田家崩壊後、徳川軍と戦って数倍(正確な数は失念)の徳川軍を退ける。
結局多くの人を殺したので同時代人にはあまり評価は高くないでしょうな
義就は攻め
真田は守り

適当杉か(´・ω・`)
陰と陽だが
毛利元就と対照的な感じ?
この室町中期(戦国初期)においては義就が最強だろうな、間違いなく
完全な幕府の敵となりながら実力で領地を勝ち取ったっていうことからしても
戦国時代の先駆的存在としてもっともっとクローズアップされてもよさそうなのに
>>334
義就は確かに応仁の乱の中心人物ではあるけど、
その元凶と決めつけるのも少し可哀想な気がする。
親父の持国に子ができず、甥の政長らに家督を継がそうとしてたら
晩年になって義就という子が生まれ、家臣団もそれぞれに分裂。
そこに細川やら山名やらが介入してきてグチャグチャになってくわけだし。
持国死後、一旦は義就がその跡目に納まるわけだけど細川勝元によって守護罷免。
なんか踊らされたというか、案外、義就も政争の被害者なのではと思ったりもするんだが。
>>358
そうだね
時代の被害者とも言える
小説とかドラマにすれば結構いいものが作れそうだが・・・
360無名武将@お腹せっぷく:04/08/05 02:48
信長の野望って、大河に出るだけで、たいした勲功がないのに、強くなったりするよな。
あれと一緒で、大河に出るだけで、劇中にいる武将は一般人の戦国知識になったりするね。
伊達政宗なんて、大河やらなかったら、三国志の夏候惇みたいになってたと思う。
そこそこ三国志知ってる奴らは片目の魏の武将ってこと知ってるが、
まったく三国志知らないと、「誰?」って感じになる。
正直、伊達政宗って日本史の教科書に必ず載せなければならないようなことしてない。
大河効果の結果、国民的戦国武将になったみたいなものだ。
要は、大河に取り上げられれば、一般人の常識みたいなものになるんだろうな・・・
まだ、主役で取り上げられてない有力大名とかたくさんいるのに、そいつらより先に、
山内一豊が一般人の常識になるのはなぁ・・・
ちと、心が痛む。
>>356
時に激しく、時に鋭く、時に思慮深く、基本的に好戦的・・・
なんか戦国期の有名武将にはないタイプじゃないかな?
京や和泉とかでかなりの荒掠略奪なんかもしてるようだし。
猪武者のように見えながら、天才的な軍事的閃きをも持ったってところかな?

って、我ながらよくわからん文だな・・・
使節団の派遣とか。
>>360
伊達政宗は国内の業績よりも、
支倉常長らの遣欧使節の方で
教科書に取り上げられている。
義就で盛り上がってるってのは、なんか嬉しい。
365無名武将@お腹せっぷく:04/08/05 06:01
>>360
>山内一豊が一般人の常識になるのはなぁ・・・

 さらに有名になるのは「妻」なわけだが。そもそも山内一豊は
 いかに脚色しようが、地味すぎて面白みがない武将。見せ場も
 ない。今回は仲間由紀恵の「引き立て役」だから気の毒さが増す。
激しくスレ違いな気がするが、夢幻の如く(SFCの奴)で
鬼玄蕃やら宝蔵院胤栄やら小野忠明やら一介のゲームで出るとは思えぬ渋い面子が
出てきて驚いた事がある

でも中身は、堕天使やらメデューサやらデーモンが何故か淡路島でうろちょろしてたり
天海(光秀)が魔王化したカブラルに操られてたり
そのカブラルも実はラスボスの操り人形だったりと摩訶不思議なゲームでもあるが
>>365
たそがれ清兵衛みたいにサラリーマンの共感を狙ってるのかも
ま、どっちにしろつまらなそうなのは変わらないが
>>366
信長の野望なんかにはみんな出てくるよ、確か
368無名武将@お腹せっぷく:04/08/05 11:55
もう大河は義就でいいよ
あ、役所広司に殺されるとかいう意味不明な展開はカンベン
>>357
畠山義就もとんでもない怪物だったことは間違いないが
美濃にも斎藤妙椿という怪物がいたことを忘れてないか?
妙椿も戦略性、軍略には飛び抜けてると思う。
どうでもよさ毛な奴を語るスレになったな
>>369
妙椿は文武両道の名将って印象だな。守護代という存在でありながら
山名宗全死後、西軍の総帥的存在に実力で収まったっという点では
確かに偉大。卓越した実力があったが故だろうけど、義就と比べると
やっぱりちょっと地味だよな。
>>370
とりあえず一般人は絶対知らん罠>斎藤妙椿なんて
有名なのかどうかはよくわからんが
斉藤妙椿は日本史専攻の人でも中世史専門家じゃないとぱっと名前が浮かばないかも。
畠山義就もそうかも。
文武両道なんてやだ。
義就みたいに軍事は天才、政治は馬鹿な奴じゃないと。
>>373
畠山義就&政長は日本史の授業で習う
下手な戦国武将よりは知名度有
>>351
今更どうでもいいけど村上の件は幸隆だなと
考えたら真田こそメディアのお陰でイメージが増幅した武将の代表格だわな
一年経ったら忘れられる大河の比ではない
378無名武将@お腹せっぷく:04/08/06 12:02
>>308
その人はきっと美濃の守護は土岐氏だと主張したいのですよ
島津製作所の創業者一族って実は島津家の末裔じゃなくて、
大名家の島津家から何かの功で島津姓を賜ったんだっけ?
>>379
YES
>>377
成る程、真田十勇士か。
でも猿飛佐助くらいしか有名じゃないな。
次点は三好清海入道くらいか?
島津興業は悔しいだろうな
>>382
384無名武将@お腹せっぷく:04/08/06 22:29
甲斐宗運

実力申し分ないのに県民はだれも知らない・・・・
385もとぷら ◆QqQquqqauQ :04/08/06 22:34
斎藤妙椿は中学校で使った史料集に載ってた。授業で教わった覚えはないが。
>>381
あと霧隠才蔵なんかは有名だと思うが。
逆に青海入道の弟の伊佐入道は激しくマイナーだが。
387無名武将@お腹せっぷく:04/08/07 00:40
根津甚八なんて、違う意味で有名かも知れん。
なんて思いながらググってたら、知名度指数が付いたサイトを発見。
判断基準が不明だが。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~tachi/sengoku/test44.html
余談だが島津製作所の創業者一族で一番有名なのは島津源蔵氏だな
GSバッテリー(=Genzo Shimadzu battery)に名前を残してるし
>>387のサイトによると
萩中納言は平岡房実より無名だが菱刈隆秋より有名らしい

何じゃそりゃ
390山口県周南地方在住:04/08/07 06:46
知名度だけでいえば
信長家康秀吉>元就>三成>>>>>>輝元
>>389
平岡房実は太閤2あたりに出てた気がするな…
紫式部と織田信長と坂本竜馬では誰が一番知名度高いだろう。
卑弥呼の知名度がダントツな気もするが。聖徳太子は今日び知名度下がってるのかな。
393無名武将@お腹せっぷく:04/08/08 10:19
戦国大名より、三国志の方がヤヴァイ。
三国志の場合、劉備、曹操、孫権すら、知らない奴ら多すぎ!








まあ、いい気味だけどな。シダーども!


>>393
他国の戦乱なんだから当り前だろ
「司馬炎って遼太郎の親戚?」

もうね、アホかとバカかと・・・
貧乏で餅が買えなかったあいつ
397無名武将@お腹せっぷく:04/08/08 16:07
名古屋山三郎

 戦国若衆って本読んで知った
 
398無名武将@お腹せっぷく:04/08/08 17:27
>>393
ウチの兄貴の三国志は、
劉備、曹操、孫策だからなw
399無名武将@お腹せっぷく:04/08/08 21:48
意外に知名度が高いのが毛利元就。と言っても団塊以上の年配の方限定だけど。
もちろん3本の矢のエピソードね。
戦前の教育を受けた人間が、会社での結束を語るのによく使ったらしい。
あと武田信玄の人は城ってやつも。

ま、最近の企業では、意味もなく信長がもてはやされているけどね。あほらし。
お子様はお帰りください
>>399
人は城
人は城
人は城
人は城、人は石垣、人は堀 情は味方、仇は敵なり
土岐為頼、多功長朝、富田隆実etc・・・
お家自慢の戦上手の地元での知名度ってのはどんなもんだろう。
場所が偏ってるのは気にするな。
俺の周りの一般人どもは森蘭丸さえ知らない奴ばかりだ。




酒の席で俺1人だけ浮いてしまったよぉ・・・(鬱
その兄の鬼武蔵と信長と乳を吸い合った池田恒興との関係が
婿と舅で仲良しだった事を最近になって知ったとしあきは俺だけでいい
其疾如風
其徐如林
侵掠如火
不動如山
難知如陰
動如雷震
407無名武将@お腹せっぷく:04/08/09 17:10
山本勘助
408孫子兵法:04/08/09 17:41
その疾きこと風の如く
徐かなること林の如し
その侵掠すること火の如く
動かざること山の如し
その知り難きこと陰の如く
動くこと雷震の如し
これ軍争の法なり
>>407
創作要素大
素人が絶対知らないとなると難しいな
赤海雨の三将あたりを挙げておこう
411無名武将@お腹せっぷく:04/08/09 19:12
【大西上野介頼包】

 阿波白地の大西覚養に長宗我部への人質に出され、覚養に見捨てられたため、
 怒って長宗我部元親の白地攻略に手を貸した人物。
 ほとんどの長宗我部元親の小説でも、この人質譚でしか登場しないが、実は
 優れた能力の持ち主で様々な活躍を見せ、元親の四国征服に活躍した。
 譜代の家老並みに取り立てられ、元親の信頼も厚かった人物なのに、小説や
 ゲームでは扱いが小さい。

 大西頼包(????)〜(????)
  【官位】:上野介、豊前守 【法名】:道誉
   ■:父 大西出雲守元高
   ■:子 大西山城守頼春、大西義武、大西頼渡
   阿波西部の要害白地城主大西覚養の後継ぎで阿波轟城主。
   大西氏の降伏後人質となり岡豊に来る。
   しかし大西覚養は三好氏の働きかけで再び長宗我部氏に背いてしまった。
   元親は人質の上野介を殺さず長宗我部家臣として阿波陣の先陣を任す。
   上野介は久武親信と共に阿波へ進撃し、吉野川沿いの諸城を次々に落とし、一気に重清城までを支配下に収めた。
   また、西讃岐攻略の先陣も努め、元親の四国平定に尽力した。

>>410
とりあえず、「海赤雨」の方がgoogleのヒット数は多い
>>410,>>412
海北綱親よりその子供・海北友松のほうがすごい。

海北友松 1533〜1615(天文2〜慶長20)
 桃山時代の画家。名は紹益といい字は友松。近江国坂田郡居住の武士海北綱親の5男(一説3男)として生まれる。
 友松は幼少のころ,京都の東福寺に入ったが,画が巧みで,狩野元信に学んだと伝える。
 1573年,織田信長が浅井長政を亡ぼしたとき,長政に仕えた父や兄が戦死した。
 友松は還俗して武芸を磨き,海北家の再興をはかったが成功せず,桃山時代を代表する画家となった。
 建仁寺本坊大方丈の襖絵は,1599年の作で,『竹林七賢図』は宋の梁楷に学んだ減筆法で描き,『山水図』は
 宋の玉澗に学んで墨の濃淡を対比させながら大きな空白のなかに山水を見え隠れさせている。
 点景の家屋の線は,武人画家にふさわしく気迫に満ちている。
 金地着色の絵には,妙心寺蔵『花卉図屏風』などがある。
 友松は晩年,ネルソン=アトキンズ美術館蔵『月下溪流図』に見るような軽妙洒脱な作風に達した。
 子の友雪とその系統を海北派という。
>>406
>>408
なんで後の二つは省略されたんだろう?
そら、4文字熟語風にせんとおちつかんべ
>>412
そいつは高校の教科書に載ってるから論外
一般人がしらなそうな香具師、一杯居すぎる
竜造寺隆信、コレ絶対ない
417無名武将@お腹せっぷく:04/08/09 20:57
籾井
長尾景春

地味に名将
池波正太郎はガキの頃「加藤清正は5歳の幼児でも知っていた」とのことだが
世代が下るにつれて文化が垢抜けすぎていって戦国武将自体微妙になっていっているような

三国志で言う演義に相当する(?)「織・豊・徳の一本道ストーリー」
に乗っかってる武将はいくぶんか強いと思うけど
武田信玄辺りだっていつまでメジャーでいられるか分からんぞ
420無名武将@お腹せっぷく:04/08/09 22:29
酒井忠次
北条幻庵
松田憲秀
遠山綱景
大道寺政繁
板部岡江雪
猪俣邦憲
清水康英

・・・全国有数の大大名北条の家臣団でも一般の知名度は無い、か
>>421
風魔小太郎の方が知られてたりするかも
知られているだろうな。
でも、風魔が北条に仕えていたことを知らない奴ばっかの悪寒。
北条家家臣<北条氏政<北条氏康<風魔小太郎<風間三姉妹
>>424
それ、30代以上限定ネタ(w
>>424
般若もつけくわえておくれ
織田秀信
こっちの名は知られてないと思う
428無名武将@お腹せっぷく:04/08/10 18:18
>>423
風魔小太郎を、信長の家臣にした漫画があったぞ
服部半蔵が大阪の陣で真田十勇士と戦う場面がある小説・漫画も結構あるな
関ヶ原より前に鬼籍入りしてるのにな
>>430
跡継ぎじゃねぇの?
半蔵門を建てたのはいつの話?
跡継ぎ?
433無名武将@お腹せっぷく:04/08/11 00:58
うちの妹に武田信玄知ってるか?って聞いたら、
知らんいうた・・・

これって普通かな?
年齢による。
高校生以上なら無知の部類。
>>432
家康が関東へ移ったのは1590年。
半蔵が江戸に屋敷を持っていた期間は数年あるようだ。
そうか、俺は高校の頃、よくサボって漫画読み漁ってたから
横山御大の武田信玄読んだ事があるのさ…

高坂と熱い関係だったと知るのは後ほどだが
半蔵門は服部半蔵正成が建立したのではなく、
門の前に服部家の組屋敷があったからそう呼ばれるようになったはずだが
ちなみに服部家は息子の代に改易されたらしいな
三代目ってだめな奴が多いとはいうけどその典型だな
>>434
武田信玄を知っていても生活の役に立たないけどね
>三代目ってだめな奴が多いとはいうけどその典型だな
北条氏康とか足利義満とか徳川家光とか真田信之とか
>>437
>三代目ってだめな奴が多いとはいうけど

初めて聞いたな
服部半蔵って何人もいるのですか?
>>441
服部 半蔵 保長
服部 半蔵 正成 (伊賀越えで有名な半蔵は←コイツ)

「半蔵」は
織田 勘十郎 信行 で言うところの「勘十郎」にあたる
この部分は嫡子が同一名を代々受け継いでいくことが多い
例としては長宗我部の「弥三郎」など
>>429
正成ではなく、正就なのでは?
>>443
正就にそんな役どころを与えるなんてなかなかイカれたセンスしてるよな

服部家が代々半蔵を名乗ってることを知ってるぐらいなら
(半三→半蔵→半三→半蔵となってたという説もあるが)
正就がどういう人物だったか知らないわけではあるまいに
会社とかだと三代目で潰れる可能性が高いんだっけ?
二代目は初代の苦労をみてるけど、三代目は苦労をしらないからとかで
徳川家光みたいに生まれながらにして将軍だった利点を活かせる人は少ないんだろうよ
俗説だな。
会社は初代でつぶれるケースが圧倒的に多い。
>>446がいいこと言った!
創業すらできずに終わる企業は多し!
>>446
そういうケースははじめから語られないでしょう。
「初代が優秀」と言う前提があって、優秀な初代が起こした事業を二代目が受けついだが、
三代目が失敗してしまう事が多いという話ではないでしょうか。
三代目が優秀だと長続きするって話なら聞いたな。
>>449
北条泰時・足利義満・徳川家光
家光は優秀か?
秀忠の作った官僚機構に乗っかってるだけの気がする。
家を没落させた三代目

武田勝頼
織田信忠
毛利輝元
三代目は優秀だったけどすぐ没落した家→奥州藤原家、後北条家
>>452
・・・みんな三代目じゃないじゃん。

信忠の場合は父親と行動を共にしていたという事情があるので
家を没落させた主因ではないと思われ
455無名武将@お腹せっぷく:04/08/13 12:11
一国を統一した代を祖としてってことで。
456無名武将@お腹せっぷく:04/08/13 14:30
羽柴家臣の竹中さんとか黒田さんとか大谷さんとかあとは
佐久間さんとか?
>>437
やっぱそうか
書き込んでから思い出したよ
スマン
458無名武将@お腹せっぷく:04/08/13 18:15
斎藤龍興・・・は四代目になるのか
うちは3代続けて初代で事業を潰してる。オレで4連続になりたくねぇな…。スレ違いスマソ
460無名武将@お腹せっぷく:04/08/13 18:56
何から数えると四代目になるんだ・・・?
>>460
斎藤道三国盗り2代説
462無名武将@お腹せっぷく:04/08/13 22:27
昔は教科書にも載ってて有名だが
最近は知られてない

山中鹿之介

関連本も多い割には無名
463無名武将@お腹せっぷく:04/08/13 22:33
みんな知ってるだろ
一般の若者は確かに知らないかもしれないな
465無名武将@お腹せっぷく:04/08/13 22:53
トップブリーダー推薦の健康ドッグフード
大田資正さん:ええ、コレを食べ始めてから目に見えて毛並みがよくなりました
       これからも食べさせ続けますよ、ずっと一緒にいたいから・・・
467無名武将@お腹せっぷく:04/08/15 08:08
『売り家と 唐様で書く 三代目』
って、皆知らんのか・・・。
磯野員昌は出た?

一般人ならサザエさんの先祖と思うかな。
469無名武将@お腹せっぷく:04/08/15 11:34
堀田道空
井戸良弘
北条氏尭
駒井高白斎
宇喜多春家
>>469
有名戦国武将とは呼べん
宇喜多詮家
謀将を何人かageてみる
真田幸隆
片倉景綱
吉川広家

このへんの知名度は?
473無名武将@お腹せっぷく:04/08/16 14:59
細川頼之
細川勝元
細川政元
細川晴元
>>472
幸隆=厳しめ
景綱=地味にある
広家=地元では嫌われ者、一般認知度は・・・

>>469のは論外、一般人がそんなもん知るか
>>473
勝元だけ別格で有名。
あとの3人は、このスレ的にいい人選してる。
476無名武将@お腹せっぷく:04/08/16 16:29
474
吉川広家って岩国では嫌われ者だったんだ。
なんか悪事でもやったの。
>>476
毛利スレに行けばよくわかるさ
広家のお家存続の為の働きが卑怯に映ったんだろうね
479無名武将@お腹せっぷく:04/08/16 16:44
「葵徳川三代」での吉川広家役は、「なべおさみ」
だったわけだが、何か皮肉なのかな。
480476:04/08/16 16:49
いや。関が原の一件で毛利本家の連中が子々孫々まで「コノヤロ」って思ってたのは知ってたけどさ
地元の岩国の人間まで嫌うって事は苛政でも敷いてたのかと思って。
ところで、吉川広家のどこが謀将?
大学のプログラミングのレポートで「名前を辞書順に並べ換えよ」って問題でて
その実行結果に「伊達政宗」「最上義光」を使ったんだが
これを見た教官が「君最上知ってるの?よく知ってるねえ。結構マイナー・・って言ったら失礼かw」
とか言ってくれた。知ってる人は知ってるんだね(・∀・)
>>482
そこまで行くと、イパーン人とかしたら、
趣味レベルだしな。

中学入学時に、国語で「犀川」って苗字の先生いて
いちばん最初に名前紹介する時に
「川中島合戦で・・・」って話を初めて、全員「ハァ?」
だったのに、俺だけ反応してしまった。。。

おかげで放課後よく、歴史の先生を含めて3人で
職員室で雑談してた
犀川と聞くとどっちかと言うと金沢の方のを思い出す
里美義実
戦国初期の人
486無名武将@お腹せっぷく:04/08/19 21:55
里美?
487無名武将@お腹せっぷく:04/08/19 23:09
武田信長。

微妙すぎる名前なので一度聞いたら記憶に残ってしまうが、
そもそも耳にする機会が少ない。
488無名武将@お腹せっぷく:04/08/20 00:17
朝倉教景
489無名武将@お腹せっぷく:04/08/22 18:44
駿河の武将、福島正成。
彼の遺児は部下によって相模に連れて行かれ北条氏綱の養子となる。後の北条綱成。
因みに、福島正則(ひらがなにしても漢字にしても1字違いw)とは同族。
さらに補足:彼は武田信虎に敗死したがこのとき信虎に待望の長男が生まれている。勝ち戦の時に生まれたため「勝千代」と名づけられた。後の武田晴信。
>>485
里見だね。
「里見? ああ、八犬伝の。薬師丸ひろ子が出ていたやつ」
鈴木重秀
八犬伝って有名なのか?
知名度だけはそれなりじゃない?
内容まで知ってる奴は稀だろうけど >八犬伝
教科書にも載ってるしな
496無名武将@お腹せっぷく:04/08/23 21:18
斎藤利三
九鬼嘉隆
小島弥太郎
鍋島直茂
高橋紹雲

この辺は結構有名だと思うけど?

マニアック路線
甲斐宗運
牛尾幸清
猪股邦憲
根津甚八(って武将か?)
不破光治
陶興房(有名な隆房の親父だから入らないかもしれんが)
三木良頼(姉小路といわないとファンでも「ハァ!?」とか思うかも知れん。)
八犬伝は厨房向け小説の元ネタにもしばしば使われるしな。
館山城の博物館分館(天守閣)は八犬伝資料館になってるんだけど、
そこに八犬伝の二次創作物を集めたコーナーがあって、結構な部分がそれ系だった。
四国や九州の戦国時代ってどうだったの!?レベル
>おかげで放課後よく、歴史の先生を含めて3人で
>職員室で雑談してた

学生の頃こういうクラスメの奴見て「うわっきもっ…」って思ってた
けど今はちょっとだけ羨ましいな。最近、戦国にはまった俺としては
土居清良
足立重信


愛媛人なら知ってるかも?
とても「有名」とはいえないような武将が挙がるようになってきたな…
そうでもしないと続かない。
503無名武将@お腹せっぷく:04/08/24 14:19
一般人が知らない←→有名

この時点で矛盾してないか?


とかいいながら、
age
     大浦為信、北条氏綱、掘秀政、立花宗茂、
一般人が知っていると思われる武将
・織田信長
・豊臣秀吉(木下藤吉郎は知らない)
・徳川家康
・明智光秀
・石田三成
・武田信玄
・上杉謙信
・伊達正宗
・足利、北条(苗字のみ)

学校で習うレベルはこの程度。
それと織田-豊臣-徳川と武田-上杉が同時代の武将だと認識してる人は少数かと。
利家(ドラマ)、慶次(漫画)は最近ようやく知られてきた程度。幸村はその下くらいか。

まあ、主な戦・政策と関わった人物の結びつけでしか覚えてなく、
細かな時代の流れなど知ってる人は極少数に思える。
あずみで長政・清正出てきたが、誰それ?って人が大多数でしょう。2では真田昌幸でるな…。
支倉常長とか朝倉孝景なんかも日本史で出てたはず。今川義元もかな。
>>505
教科書には足利義栄もちゃんと出てるぞ。
あれ?義栄だったよな?14代目は
508無名武将@お腹せっぷく:04/08/24 17:39
つまり、、
一般人が(真実を)知らなそうな
(名前だけ)有名な戦国武将か。
長野業正
執行種兼
>>506-507
そりゃ教科書にはもっと多くの人物でてるだろ。
その中で確実にテストの設問に出てきたり、
必ず覚えておけと言われ、社会に出ても覚えているのは、
普通教養の一般人は>>505程度だろ。

教科書に載ってる=教養として身についてる ではないぞ。
常長や義栄とか覚えてるわけねーべ。
教師も教科書に書いてあるから読む程度だろうし、
今川義元は知ってる人も多いかもな。信長にやられた〜程度で。
長篠で負けた大名として武田勝頼もでてくるかも
513無名武将@お腹せっぷく:04/08/24 20:24
肝付兼重
常長は結構デカデカと載っていたりする。
515無名武将@お腹せっぷく:04/08/24 20:43
長篠の戦は武田信玄と織田信長の戦いだよね?って
この前聞かれた

毛利隆元
漢字間違ってたらごみんなさぃ
津軽為信
歴史に触れるのはたまに見るNHKくらいのおじちゃんおばちゃんを想定。

(知ってる)
織田信長→天才、英雄、なんかザビエルっぽいのと話をしてる。でもキレるとこわい。
豊臣秀吉→サル、成り上がり者、太閤、大阪城。
徳川家康→タヌキ親父、ホトトギスが泣くまで待つ人。江戸幕府を開いたえらい人。
武田信玄と上杉謙信→川中島で一騎討ちした強い大名。

(イメージが偏っているか間違ってる)
斎藤道三→信長のヨメさんのオヤジ。マムシの油売り。
浅井長政→信長の妹のダンナ。大河ドラマの悲劇の人。
柴田勝家→秀吉のライバル。
明智光秀→裏切り者。悪いやつ。
毛利元就→三本の矢の人。
今川義元→桶狭間で負けた公家。
石田三成→関が原で負けた小役人。
伊達正宗→梵天丸もかくありたいの人。渡辺謙。あれ、政宗?正宗?
前田利家→大河でやってた百万石の人。なにやったかは知らない。
真田幸村→なんか忍者みたいなのの親分。なんか強い。
島津なんとか→丸に十字の薩摩隼人。強い。ちぇすとー。
忍者服部半蔵→忍者ハットリ君の先祖。
北条なんとか→北条早雲っていたよね。小田原評定で負けた弱い大名。
里見なんとか→薬師丸ひろ子。
大田道かん→江戸城つくった人。
九州らへん→キリスト教徒で伊東マンショとかいたんだよね。
じいさんばあさんにしては妙に最近の知識だな。
519無名武将@お腹せっぷく:04/08/24 23:08
稲葉一徹
斉藤利三
林秀貞
北信愛
朝倉景鏡
本願寺顕如
加藤清正
福島正則
吉良親定
東郷重位
丸目ながよし
犬童よりやす
甲斐そううん
有馬晴信
陶はるたか
筒井順慶

間違い多いとおもいます
微妙だな〜
加藤福島と顕如はちょっと有名杉だろうし
九州勢はマイナー気味
他はいい線いってそう
>>519
とりあえず、陶晴賢の読み方を間違ってる
>512、515
うちの教科書には武田勝頼じゃなくて
ただ武田家と織田信長の戦いって載ってたから
信玄は知ってても勝頼は「?」って人は多いかも
523519:04/08/25 18:11
>>521
すみません勉強しなおしますご指摘ありがとうございます。
>>520
俺の周りの人は一部の人を除いて加藤も福島も顕如も知りません・・・
穴山梅雪だろ?
蒲生郷舎。戦国武将と呼ぶかはわからんが。
一般人でも爺さんとかなら左近までは知ってそう。
で今まで名前があがったやつの中で一番マイナーなのって誰?
てか名前聞いたことも無かった奴
>>526
>>142>>273>>469あたり
>>511
いや、学校で習うレベル…と書いてあったから
書いたまでであって。俺も足利義栄なんてノブヤボするまで
知らなかったし…
姉小路とか氏真みたいなネタになってる連中か
A級大名の家臣かB級大名
織豊政権や家康の官吏ぐらいだろうか。
意外と山中鹿之助は有名なんだな
ウチのじいちゃんが知ってた
講談で語られたからなのか
御年配は山中鹿之助と加藤清正を何故か知ってるな。
やっぱり教育とか講談とかは大きいのか。
忠義の士として教育に使われたとかだった気が>山中鹿之助
確かアレ七難八苦〜のあとに続くのが俺を目立たせろ功績立てさせろみたいな俗な言葉だったような。
最初のとこだけ抜き出すと忠義な奴なんだけどな。
違ったかな。
マジかよ
最後に毛利には降伏してるしぜんぜん駄目じゃんか…
小学生のとき図書室にかなり古かったけど、山中鹿之介の伝記あったよ。読んで泣いたよ。あとそのシリーズでは高野長英とかあった。今じゃもうありえないよね〜。
536無名武将@お腹せっぷく:04/09/01 12:50
地元では微妙にメジャーな高城氏と足利氏の家臣の簗田氏か・・・。
どっちもかなりの逸話が残ってるのに、光栄さんでは滓扱い・・・。
千葉氏の同族家臣の原氏も微妙かな?
「千葉に原、原に高城、両酒井」って言葉もあるらしいが・・・。

あ、後、龍ヶ崎って所に斎藤道三に追い出された土岐氏の一族がいたな。
一時、土岐頼芸が居候していたらしい。
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/edo_toki.html

ちなみに、漏れの先祖も関東管領の上杉氏に使えていた土豪。
おきまりのとおり、北条氏にリクルートしたら、滝川一益が
関東に攻め込んできた時に討ち死にしたらしい。

さらに幕末、新撰組結成時の主要メンバーだったヤツがいたんだが、
芹沢鴨たちと主導権争いに負けて、地元に逃げ帰ったヤツがいる。

どうも、先祖代々「ヘタレ」らしい。
537無名武将@お腹せっぷく:04/09/01 13:14
芥川孫十郎
三好加介
三好政成
三好一族ドマイナー組
538無名武将@お腹せっぷく:04/09/01 13:19
又吉光男イエス
539無名武将@お腹せっぷく:04/09/01 18:27
平成がゲームになると出てくるんだろうな
巨泉とか田島とか
猪木とか大仁多は架空の人物とか言われるんだろうな
蒲生氏とか

>>539
【新事実】ジャイアント馬場は人間だった!【マジカヨ】
とかのスレが立つかw
現在の資料は明確に残ると思うけどな…
541無名武将@お腹せっぷく:04/09/01 18:39
それ以前に馬場は議員じゃないし、、、
森は今川氏真なみに扱われそう・・・
山下長就
メジャーどころも入ってるが、こうなるとどうか?
真田信繁(幸村じゃなく本名のこっち)
後藤基次(こちらも又兵衛ではなく名前で)
島清輿(左近にあらず。やはり本名)
織田秀信(いわゆる三法師)
山中幸盛(鹿之助は知られてるけどこっちの名前は?)
明智秀満(鬼武者のモデルですね)
黒田孝高(通称と入道後の名前の方がメジャーですね)
竹中重治(やはり通称の方が・・・)
荒木道糞(本名でもこのスレ該当者か?)
>>544
それに是非、伊勢宗瑞や長尾景虎、太田三楽斎を入れて欲しいものだ。

>荒木道糞(本名でもこのスレ該当者か?)
いや、道薫もとい道糞は有名だろ。
信長や秀吉にも関わってくる人物だし、一般での知名度は無いだろうけど。
A;「長尾景虎って知ってる?」
B;「誰それ」
A;「それじゃ、上杉謙信知ってる?」
B;「当たり前ジャン」

絶対ありえるな…
信長の野望でも、聞いた事無い名前なのに能力高いから疑問に思って列伝見たら実は有名な武将だった!て事あるしな。
>>546
武田晴信ですらその現象が起きたほどだからなー。
あと、立花道雪を知っている大分県人が戸次鑑連を知らなかったし。

松平元康とかも以外とわからなさそう。
むしろ松平元信
550無名武将@お腹せっぷく:04/09/02 08:41
>>546
A;「長尾景虎って知ってる?」 (本名)
B;「誰それ」
A;「上杉政虎って知ってる?」 (上杉氏養子)
B;「誰なんだよ!」
A;「上杉輝虎って知ってる?」 (将軍に一字貰った)
B;「知らねーよ!」
A;「それじゃ、上杉謙信知ってる?」 (出家後)
B;「当たり前ジャン」

おまけ
A:「上杉景虎は知ってる?」
B:「上杉謙信のこと?」
織田裏臭い

「有楽町の元ネタで、織田信長の弟」
と言うと
「へぇー」
くらいのリアクション。
552無名武将@お腹せっぷく:04/09/02 08:51
板部岡融成(江雪斎)
小牧道家(源太)
母里友信(太兵衛)
稲葉良通(一鉄)
氏家直元(ト全)
服部正成(半蔵)

ううむ、いくらでも出てきそうだ。
553無名武将@お腹せっぷく:04/09/02 09:20
北条はもう殆ど一般に知られてないでしょ。北条氏で教科書で一括りされてたしね。氏康も知られてないでしょ。
554無名武将@お腹せっぷく:04/09/02 10:28
三好加介
この人日本初の鉄砲で殺されたひとだったっけ
>>553
いや、北条氏康は資料の地図でしばしば出てくる。
1560年頃の有力戦国大名〜みたいな感じで。
それだけだけど。
「氏康」まで出てくるか微妙だな
俺の周りだとこうだな
A「北条一族で誰か名前言える?」
B「北条…うじ…うじ…」
(「うじ○○って言うのは聞いたことあるぞ!程度」)
A「………うじ?」
B「うじ…北条…うじ…うじ…」
A「お前、何か気の弱いヤツみたいだぞ」
B「(;´A`)」
>>556
残念ながら出てますが、漏れがリア小の頃の資料集に。

それによれば、武田信玄、上杉謙信、北条氏康、今川義元、織田信長、三好長慶
斉藤道三、朝倉義景、浅井長政、尼子晴久、毛利元就、龍造寺隆信、大友義鎮、島津貴久
が載っている。

とはいえ、教科書なんて制作している会社が違えば載っていることも変わるし、
年度の差もあるだろうけどね、後こんなものをしっかり覚えてる奴も稀。
>>558
出てこないと誰が言ったんじゃ、ヴォケ。
560無名武将@お腹せっぷく:04/09/03 12:51
そこまで雁首そろえたなら伊達や長宗我部も乗せてやれよって感じだな
天気予報の地域穴埋め感覚で
日本史の教科書の伊達の領土めちゃめちゃ広かったよな。陸奥全部青森岩手宮城福島全部伊達の領土になってた。
一般人は佐竹義重、長宗我部元親あたり知らなそう。
龍造寺もしらなさそうだな。
大友宗麟はキリスト教関連とNHKドラマのおかげでそれなりだと思うが。
>>563
そうだな。
知り合いのキリスト教徒に聞いてみたら、
大友宗麟と高山重友は知っていた。
ちなみにその人物は、ほとんど戦国時代の知識は無い。
>>564
そのばてれんのお方、小西行長と明石全登は知らないのかな。
566564:04/09/06 22:14
>>565
明日にでも聞いてみる
南部家って一般人は知らなさそう。
高校入るまで東北は伊達のもんだとずっと思ってたし
俺なんか近くに伊達ってとこがあるだけで、
伊達家は北海道だと思ってたよ、なめんなよ
569564:04/09/07 12:37
>>565
聞いてみたところ、その二人は知らなかったが有馬晴信は知っていた。
>>569
天正遣欧使節団がらみでしってるのかねぇ・・・
となると大村純忠も知ってそうな予感。
571565:04/09/07 23:40
>>569
さんくす。
有馬、言われてみればなるほどって感じですな。
小西行長の方がメジャーっぽいけど。
572無名武将@お腹せっぷく:04/09/12 00:05:31
>>569
有馬は日本史の教科書全てに載ってるからね



にしても、垢抜け過ぎているきらいがある昨今じゃ織豊系の一部を除いては
戦国武将なぞダサいYOと完全に忘れられそうな予感
世代がもう一つ回ればかなりやばい。日本プロ野球並に

TVゲームじゃ「刀持った男が走ってるのばっかり」と侍モノが流行ってるが
ああいうのはまた別モンだからなぁ
573無名武将@お腹せっぷく:04/09/15 02:31:34
斉藤道山は昔のジジババだとプロレスラー、
戦国時代って何?っていう今風のヤツでもレゲエラッパーで
由来聞いたりして知られてる悪寒
574無名武将@お腹せっぷく:04/09/15 23:40:16
>>573
力道山と斎藤道三は全く繋がりが無いぞ?
575無名武将@お腹せっぷく:04/09/16 02:05:46
そういえば、こないだ自称歴史好きが「家光の乳母は斉藤道三の娘」とかいっていたな。
斉藤利三の娘だとやんわり教えれば、「斉藤利三は斉藤道三の家族」だそうだ。
同じ苗だけど、それはあんまり・・・。
576無名武将@お腹せっぷく:04/09/16 23:11:26
斎藤利三って、美濃守護代の斎藤氏と関係あるの?
と厨的な質問してみる
577無名武将@お腹せっぷく:04/09/17 03:02:46
斎藤伊豆守利賢の子
母親は明智光秀の妹という説もあり
578無名武将@お腹せっぷく:04/09/17 03:18:48
>>576
確か、美濃守護代斎藤氏の遠縁。
579無名武将@お腹せっぷく:04/09/17 21:02:42
道三が乗っ取ったのが本家で
利三のが分家でしょ
580無名武将@お腹せっぷく:04/10/01 00:36:00
この室町中期(戦国初期)においては義就が最強だろうな、間違いなく
完全な幕府の敵となりながら実力で領地を勝ち取ったっていうことからしても
戦国時代の先駆的存在としてもっともっとクローズアップされてもよさそうなのに
581無名武将@お腹せっぷく:04/10/01 16:50:51
>>553 >>555
北条氏を知っていても、鎌倉幕府の執権と同じ一族だと思ってるんだろうな・・・
582無名武将@お腹せっぷく:04/10/02 07:18:37
区別するために後北条氏って呼ぶんだっけ
鎌倉時代の北条氏の子孫は室町時代以降生き残ってるの?
583無名武将@お腹せっぷく:04/10/03 04:20:26
直系は残ってないと思うが、
傍流やただ単に子孫というのは生きているのでは。

>>581
彼らの認識で言えば、本拠地(相模・鎌倉-小田原)も同じだし
同じ姓だし、後北条が執権北条だと思っている人も多そうだ、実に。
584無名武将@お腹せっぷく:04/10/04 04:54:26
>>85
夏休みに茨城旅行して、いろんな城を見てきたけど
orz... http://2chart.fc2web.com/2chart/gakkusi2.html
585無名武将@お腹せっぷく:04/10/04 05:39:15
俺の苗字、三好なんだがやっぱ三好家の子孫かな?
三好ってメジャーじゃないよなぁ…
586無名武将@お腹せっぷく:04/10/04 06:07:56
竜造寺四天王の5人
587無名武将@お腹せっぷく:04/10/04 06:17:44
>>586
すでにそれ、言葉として矛盾してるぞ(w
588ものまね四天王:04/10/04 08:20:59
四天王が5人いることはそこまでおかしいことか?
589クロマティ高校四天王:04/10/04 08:21:40
>>588
禿同
590無名武将@お腹せっぷく:04/10/04 13:12:21
>>587
ところが現状では>586が正解なのですよ。
591無名武将@お腹せっぷく:04/10/04 13:45:22
後藤又兵衛の親戚、後藤勝基
592無名武将@お腹せっぷく:04/10/04 18:41:19
春秋の五覇も七人いたりするし
593無名武将@お腹せっぷく:04/10/06 11:11:45
津田信成
婦女暴行の罪で逮捕された戦国武将。
信長の野望シリーズでは嵐世記に登場する。
594無名武将@お腹せっぷく:04/10/08 16:00:30
毛利三本の矢 たいへんスキャンダラス、小早川と吉川が盛り立てます。でも隆元は・・・
松永久秀 地獄の沙汰も茶器次第、運命は自らの手で買い取れるもの
森蘭丸 殿との絆は何よりも硬いもの、もう離れることはありませんわ
立花道雪 マジやベー、ちょー強ぇ、常人の百億倍強ぇ
595無名武将@お腹せっぷく:04/10/11 10:53:47
同級生にいろいろ聞いたら知ってるのは
信長・秀吉・家康だけ。信玄・謙信は知らんらしい。
知ってる奴は某ゲームプレイした奴だけ。
でも羽柴って誰?とか言ってた。正宗・元就なんか誰も知らん。
北条は鎌倉時代の北条と混ざってる。
真田は結構有名だね某ゲームのおかげででも信之=裏切り者らしい。
松永なんか酷いぞ
俺「松永って知ってる?」
友人「美術の先生だろ」
俺「・・・」
596無名武将@お腹せっぷく:04/10/11 11:29:44
松永は笑った。
しかし、一般人の知識はその程度だろうね。
しかも年齢が下がるにつれ大河とか見てなさそうだから
さらに知らないだろうな・・・・。

これらに歯止めをかけているという点で、光栄に多少感謝せねばなるまい。
597無名武将@お腹せっぷく:04/10/12 03:06:41
>>594
>地獄の沙汰も茶器次第
ここに秋月種実を追加。
598無名武将@お腹せっぷく:04/10/27 10:33:02
スレタイ的には荒木村重がいい線いってそうだなー
599無名武将@お腹せっぷく:04/11/01 02:56:14
うちのバイト先の店長が戦国無双猛将伝のCM見て、
「あの麻呂は、足利義輝?」って聞いてきた。
どっからどうみても、義輝に見えないけど、義輝知ってることに、
ちょっとびっくり。
600無名武将@お腹せっぷく:04/11/01 03:02:42
伊達政宗
601無名武将@お腹せっぷく:04/11/01 14:24:52
俺のオトンとオカンから割り出した一般人の歴史知識

@一般人は征夷大将軍は頼朝と家康しかわからない。(新撰組なら3〜4人は
しっているのに・・・。)
A一般人の知っている中国皇帝は始皇帝と溥儀だけである。
B一般人はローマ皇帝を一人も知らない。
C一般人は毛利元就は知らずとも太田道灌、諸葛亮を知らずとも馬謖を知っていたりする。
D一般人は昔からインドが統一国家だったと思っている。
Eルーズベルト、アイゼンハワーは知らないがとりあえずマッカーサーは知っている。
Fヒトラーはユダヤ人を殺した人(第二次世界大戦の元凶だとは知らない)
602無名武将@お腹せっぷく:04/11/01 14:34:25
【一般人は・・・】
徳川家康◎
豊臣秀吉◎
織田信長◎
武田信玄◎
上杉謙信○
真田幸村△
松永久秀×
603無名武将@お腹せっぷく:04/11/01 14:47:31
蒲生氏郷
604無名武将@お腹せっぷく:04/11/01 14:55:54
どうせ一般人は義経と弁慶の区別もつかないだろ
605無名武将@お腹せっぷく:04/11/01 15:11:57
おまいらここで勉強汁
http://www2.harimaya.com/sengoku/buna_con.html
606無名武将@お腹せっぷく:04/11/01 16:02:10
北九州小倉出身のやつに、小倉城主の小笠原家て小笠原流の元祖で
小笠原諸島ハケーンした一族で、戦国時代は信濃国主。
上杉謙信と一緒に川中島で武田信玄と戦ったんだよ。て言ったら、
凄ぇ尊敬された。てことで、小笠原長時に一票!
607無名武将@お腹せっぷく:04/11/01 16:20:53
平手正秀
608無名武将@お腹せっぷく:04/11/01 16:40:15
>606
小倉藩が小笠原家だってのも、小倉の住民は知らないだろな。
中津城と小倉城、どっちが小笠原の本家? とか聞かれたら、中津城って言いそうだ。
だって天守閣が大きいもん。
609無名武将@お腹せっぷく:04/11/01 17:52:33
>>604
牛若丸と義経を区別している人は多いよ。
同一人物なのにね・・・。
610無名武将@お腹せっぷく:04/11/01 18:19:51
やっぱ、鍋島直茂
611無名武将@お腹せっぷく:04/11/01 19:01:44
信長のゲームやるまで知らなかった家
北畠家
波多野家
一色家
畠山家
姉小路家
神保家
関東から東北地方の北条、伊達以外全部
四国全部
九州で大友、島津以外全部

のめりこむ前は確かこんな感じだった。
612無名武将@お腹せっぷく:04/11/01 19:45:38
>>611
そして他にも大名がいたことを知らない訳だ。
613無名武将@お腹せっぷく:04/11/01 23:26:44
山陽・山陰は全部知ってたのか?
614無名武将@お腹せっぷく:04/11/02 01:37:48
トリイ スネエモン(漢字書けない)
615無名武将@お腹せっぷく:04/11/02 11:24:49
>>594
ジャンケン十三奥義かよw
616無名武将@お腹せっぷく:04/11/02 12:07:33
やっぱ大河ドラマが視聴率取れてた頃にやった戦国武将は
一般人の認知度は高いと思われ。
独眼龍政宗や武田信玄は最高視聴率が50%近かったのでかなりの認知度だろう。
617無名武将@お腹せっぷく:04/11/02 17:40:06
故事成語や有名なエピソードの元ネタに絡む人も知名度高いだろうね。
三傑(ホトトギスの例え)、謙信(敵に塩を送る)、信玄(人は城、人は石垣・・・)、
元就(三本の矢)、政宗(伊達男)・・・
618無名武将@お腹せっぷく:04/11/02 17:44:26
いや、謙信や元就は意外に知られていないぞ、故事があるとはいえ。

一般人数人に聞いてみるといい、敵に塩を送ったのか誰かを。
多分、半数が回答できればいい方かと。
619無名武将@お腹せっぷく:04/11/02 18:01:32
地元の武将なら名字ぐらいは知ってる。
なんとなくだけど。
620無名武将@お腹せっぷく:04/11/02 21:17:33
日本がアメリカと戦争してたのもわかんないバカもいるぐらいだからな今。

まあ、そこまで行かなくても
信長・秀吉・家康…○(でも順番があやふや)
信玄・謙信…△
真田幸村、後藤又兵衛、塙団衛門…△(年寄り限定)
政宗…△
加藤清正…△
蜂須賀小六…△(日吉丸の絵本読んだやつだけ)
それ以外…×

だと思う。
621無名武将@お腹せっぷく:04/11/03 00:57:46
>>620
石田三成・明智光秀…△(混同される怖れあり、が知名度は高い)
622無名武将@お腹せっぷく:04/11/03 09:09:34
白起
623無名武将@お腹せっぷく:04/11/03 10:47:18
昔は,明智は最初から信長の敵だと思っていた
624無名武将@お腹せっぷく:04/11/03 17:35:20
俺は昔、明智光秀は一時は天下統一したのかと思ってた。
625無名武将@お腹せっぷく:04/11/03 21:03:25
一瞬、天下人ではあった。
本当に、一瞬だけ。
626無名武将@お腹せっぷく:04/11/03 23:12:20
意外と盲点な人
徳川秀忠
豊臣秀頼
武田勝頼
毛利輝元

上下左右周りは有名だが本人自体は案外知られてなさそう
627無名武将@お腹せっぷく:04/11/03 23:22:33
逆ランキング、一般人の知名度調査

A、日本人ならほぼ誰でも知ってる(98%以上)
織田信長
豊臣秀吉
徳川家康

B、歴史に疎い人意外ならだいたい知ってる(70〜80%)
武田信玄(川中島の戦い)
上杉謙信(同上)
伊達政宗(独眼流)
真田幸村(大坂夏の陣)

C,ここら辺が一般人でも知っていそうなボーダーライン(50%以上)
毛利元就(三本の矢)
石田三成(西軍の大将)
明智光秀(本能寺の変)

D,ゲームなり小説なりTVなりで興味を持つ人が知っている(30%)
各種地方有力大名
浅井、朝倉、北条、島津、大友、竜造寺、長宗我部、宇喜多他
足利義昭(足利最期の将軍)   加藤清正(雛祭り)
北条早雲(初代下克上)      今川義元(桶狭間の戦い)
柴田勝家(織田家筆頭家老)   服部半蔵(講談他)

E、三戦専用武将(1%以下)
二階堂盛義
隅部親永

まあ適当に並べたけど後は付け足したり入れ替えたりしてちょ
628無名武将@お腹せっぷく:04/11/04 01:39:31
幸村は歴史好きならほとんど知ってるけど
そうじゃない一般の人間はC,Dぐらいじゃないか?
意外と知名度は低いかと。
大坂の陣だと幸村より秀頼では?秀頼、教科書載ってるし。 

629無名武将@お腹せっぷく:04/11/04 02:10:36
年配の人なら知ってたりする>幸村
630無名武将@お腹せっぷく:04/11/04 03:20:05
散々既出だが、年輩の方は意外な武将を知っている。
加藤清正をはじめ、山中鹿之助とか、塙団右衛門とか。

若い層でも、漫画などで上記の幸村や半蔵の他、風魔小太郎などは割と知られていると思われ。
631無名武将@お腹せっぷく:04/11/04 13:32:53
地域差あるよ。
米沢とかだと、謙信と鷹山の絵が小中学校の
全教室に貼ってあるそうだし、鹿児島で島津家の
こと知らなかったら、ケツバット(竹刀だったかな)らしい。
女子の体育の正課は薙刀なんだってさ。
山梨で信玄や勝頼のことバカにしたら、職員室に呼び出される
ってホントかな。武田24将を諳んじるのが山梨県民の義務?
632無名武将@お腹せっぷく:04/11/04 22:10:50
>>631
むかし、金丸信が不祥事起こしたとき、アントニオ猪木が金丸の地元の甲府で
「(こんな政治家を山梨県から出してしまうなんて)信玄公に申し訳ないじゃないか!」と街頭で叫んでいたような・・・。
猪木だったかどうかは記憶があやふやだが、「信玄公」云々のくだりは確かに言ってた。
ニュースで映像が流れてたと思うんだがなぁ・・・。
633無名武将@お腹せっぷく:04/11/05 01:34:30
>631
米沢出身だけど全教室にまで貼ってないよ、さすがに。
どこの学校にも体育館に肖像画飾ってあるのは本によく載ってるけど
それは本当。校歌と同じぐらいの大きさのやつ。

山梨=信玄、宮城=政宗、熊本=清正が地元の人から
すごく慕われてるっていうのはよく聞くな。
他の地域だと有名なの誰がいるんだ?
634無名武将@お腹せっぷく:04/11/05 09:02:27
ケツバットと言われても、小学校の授業で教わりますから
ゆとりの時間か何かのとき。
あと西郷さん。
635無名武将@お腹せっぷく:04/11/05 10:34:03
地元への貢献度や有名度みたいなのが大きいだろう
庄内藩酒田(山形)では、戦国時代の大宝寺氏(羽黒山別当)でも
武藤氏でもなく、江戸時代の酒井氏でもない。
「本間さまには及びもつかぬが、せめてなりたや殿様に」
の本間家。山形市になると、さすがに最上義光。城跡あるしね。
同じ山形でも、米沢の人たちは「身分が違う」てな感じのプライドの高さ。
ひるがえって、熊本での清正公の人気なんかは異常。2代で改易されてる
のに地元に根づいてるのは熊本城のせいかね?

636無名武将@お腹せっぷく:04/11/05 11:04:35
福岡だけど、体育祭のときに白虎隊の演舞やらされたことあるな。
詩吟のあるやつ。たぶん、教師の趣味か会津出身だったのではと。
なぜ黒田武士ではないのかと、踊るのイヤだったが、黒田52万石とか言っても
藩祖が誰か、正確に言えるやついなかったような気がする。
637無名武将@お腹せっぷく:04/11/05 11:09:25
加藤清正の場合は、全国的に名が知られていた(虎退治のエピソードなどが
よく地回りの講談師などに取り上げられたので、江戸期を通じて人気があった)
から、「あの有名人は、ここの殿様だった!」的な人気を持ってもいたんだと推測。
同じく城下町整備を行った福島正則は、広島ではあまり人気ないし。
638携帯男:04/11/05 12:51:10
ただの侍だが、勝屋勝一軒を挙げる
639無名武将@お腹せっぷく:04/11/05 12:59:33
>>637
でも加藤清正の場合は
後に入国した細川家がわざわざ清正顕影の儀式をしたり
菩提寺の一つは日蓮宗(清正は日蓮宗の熱心な信者)にしたりとか
・・・ちょっと熱狂ぶりがどはずれてる気がする

そんなに肥後国民は菊池とか隈部とか佐々とか嫌だったのかと(ry
640無名武将@お腹せっぷく:04/11/05 17:33:31
菊池や隈部はともかく、
佐々は嫌われてるだろう。
641無名武将@お腹せっぷく:04/11/06 02:48:40
神奈川では、小田原でこそ北条早雲がメジャーだが、それ以外では知名度はイマイチ。
むしろ鎌倉幕府のイメージが強い。
大河ドラマにもなった北条氏が戦国大名北条氏と混同されるのは痛いところ。
642無名武将@お腹せっぷく:04/11/06 02:56:27
徳川四天王・井伊直攻は一般には知名度低いけど、
子孫が日米修好通商条約調印、安政の大獄、桜田門外の変で歴史教科書に登場するね。

643無名武将@お腹せっぷく:04/11/06 04:12:24
姫路ですが池田輝政はあんまり知られていません
赤松家なんてまず知りません
644無名武将@お腹せっぷく:04/11/06 04:13:25
むしろ赤穂浪士のほうが有名です
645無名武将@お腹せっぷく:04/11/06 09:54:48
歴史に興味を持つ前は信長・秀吉・家康・光秀・三成・信玄・謙信・政宗
くらいしか知らなかった。ケンシンとシンゲンが武田上杉どちらか分から
ないようなレベルだった
646無名武将@お腹せっぷく:04/11/06 10:00:25
本願寺准如
647 :04/11/06 10:23:02
滋賀県では地域によってばらつきが出るが、豊臣秀吉(長浜)・織田信長(安土)・豊臣秀次(八幡)くらいか。
光秀、三成はあえて除外。
648無名武将@お腹せっぷく:04/11/06 13:17:06
浅井長政もそれなりに知られていると思うぞ。
六角は知られていないだろうが。
649無名:04/11/06 13:54:31
本庄繁長 斉藤朝信 甘粕景継
650:04/11/06 14:05:34
真柄兄弟
有名なんだけど、合戦で討ち取られたところばっかり強調されてる。

『越前真柄の会』見たいな名前の会があって、真柄姓の家に入会案内が届く。
これじゃ、オレオレ詐欺見たいに聞こえちゃうな。

ちなみに『まがら』
真柄牛乳ってのも地名にちなんで存在してます。
651無名武将@お腹せっぷく:04/11/06 14:19:36
ちなみに福井の歴史上の人物

継体天皇⇒去った
紫式部⇒『こんなとこヤダ』って言って、すぐ去った
新田義貞⇒足利にやられた。
朝倉義景⇒織田信長にやられた
柴田勝家⇒秀吉にやられた。
大谷吉継⇒小早川にやられた。
松平忠直⇒真田幸村討ち取ったのに乱心していとこにやられた。
橋本左内⇒井伊直弼にやられた。
岡田啓介⇒2.26事件でやられそうになった。

俵まち⇒だれかにやられた。

パッとしない県民性そのままの歴史が語られる。
長居するとやられる県・・・。
652無名武将@お腹せっぷく:04/11/06 14:24:39
一般人は佐久間信盛も知らないと思う。
織田家筆頭家老なのに
653無名武将@お腹せっぷく:04/11/06 15:35:45
>>651のやられ動画うpきぼん
654無名武将@お腹せっぷく:04/11/06 16:07:52
ランクS 小学生レベル
・織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、明智光秀
ランクA 中学レベル
・今川義元、柴田勝家、石田光成、徳川秀忠、武田信玄、上杉謙信
ランクB 高校レベル
・伊達政宗、浅井長政、朝倉義景、豊臣秀頼、足利義昭、大友宗麟、北条早雲
ランクC マーチクラス
・五大老五奉行、斉藤道三、三好長慶、島津義弘、長曾我部元親、北条氏政
ランクD 早慶クラス
・六角定頼、朝倉敏景、大村純忠、有馬晴信、松永久秀、伊藤マンショ、中村ジュリアン
655無名武将@お腹せっぷく:04/11/06 18:00:47
完全に地方区の本庄繁長でも、村上市では
誰でも知ってる神みたいな武将。兵力さえあれば、
戦国最強の猛者だたーみたいな。
656無名:04/11/06 21:56:26
千葉県民だけど繁長強いと思う
657無名武将@お腹せっぷく:04/11/06 22:07:34
愛知(岡崎)だが信長、秀吉、家康はさすがに誰でも知ってるが
その家臣団となると一般人は誰も知らないと思う。
658無名武将@お腹せっぷく:04/11/07 00:55:48
>>654
キリスト教関連、特に遣欧使節関連は高校レベルじゃないか?
「武将」としては知名度高くないだろうけれど・・・。
659無名武将@お腹せっぷく:04/11/07 01:34:15
レベルF(ネタにすらされない)
二階堂輝行
660無名武将@お腹せっぷく:04/11/07 06:11:36
武田勝頼はランクAだろ
長篠の戦いで負けた人という認識で父親より有名
661無名武将@お腹せっぷく:04/11/07 06:36:13
仙台では伊達の子孫と片倉の子孫はまだ名前が出てるな・・・。
神社の神主(直系)や病院(知らん)作ってるよね。

桑折と白石の子孫には会ったことがある。
あと、茂庭は聞いたことが無いなあ・・・。

原田は滅んでるし、他になんかいたっけ?
662無名武将@お腹せっぷく:04/11/07 10:34:18
鬼庭左月
663長曾我部家臣団:04/11/07 10:47:28
島信勝
664無名武将@お腹せっぷく:04/11/07 11:51:40
>>663
一般人が知らない有名武将!
一般人どころか、のぶやぼやってる俺も調べる必要がある。

郷土自慢スレへ移行中・・・。
665無名武将@お腹せっぷく:04/11/07 12:03:43
安部木見麻呂
666無名武将@お腹せっぷく:04/11/07 12:16:42
>>654
伊東マンショ・中浦ジュリアンだろ、天正遣欧使節なら。
あと千々石ミゲルと原マルチノも出してやれよ。

支倉六右衛門常長はどこに入るかな?
667無名武将@お腹せっぷく:04/11/07 12:20:38
>>658
中学のとき長篠の戦で信長に負けたのは
信玄って思ってた香具師たくさんいたぞw
668無名武将@お腹せっぷく:04/11/07 13:12:01
人名じゃないけど、石山本願寺は知らん奴多いな・・・

2ちゃんでも「信長が本願寺と戦った」とか書くと、「本能寺だろ(プ」とか「比叡山だろ(プ」とか書く奴出てくるし・・・。

あと、大”坂”城って書くと、必ず突っ込む奴いるよな
669無名武将@お腹せっぷく:04/11/07 13:12:29
よしこの辺ならどう?

志賀親次
香宗我部親泰
久武親直
下間頼廉
伊東祐兵
北条氏繁
竹中重門
仁科盛信
木村重成
>>664
信長の野望には出てこないよ。ちなみに島左近の息子。筒井定次にしたがって紀州征伐に出て活躍した。
関が原にも当然出て左近と一緒に討ち死にした。別に同じ場所同じ時間じゃないよ。
司馬遼太郎の関が原にも出てくるし(名前だけ)調べれば一発だよ。
671浦上:04/11/07 14:22:39
>>669
歴史を知ってるとその武将を知ってることが当たり前になっちゃうんだよね。
俺たちとかだと木村重成なんて超有名な武将ジャン。ほかの人本当に知らないのかな?
672無名武将@お腹せっぷく:04/11/07 16:57:57
和賀義忠
猪去詮義
中村則治
久米義広
673無名武将@お腹せっぷく:04/11/07 18:00:57
山本カン助
674下っ端敗残兵:04/11/07 19:35:01
一般人って徳川家康もほとんど知らなかったりするので石田三成レベルで引かれるぞ
675無名武将@お腹せっぷく:04/11/07 20:00:43
ごめん、672の下二人知らない…。
676無名武将@お腹せっぷく:04/11/07 21:33:37
>>674
断言する。
家康知らない奴は、リアル阿呆。
小中と何を勉強してきたんだと、小一時間。
677下っ端敗残兵:04/11/07 22:03:18
世の中そのリアル阿呆が大半を占めている
678無名武将@お腹せっぷく:04/11/07 23:12:06
>>668
>あと、大”坂”城って書くと、必ず突っ込む奴いるよな

テストで書いたときに、突っ込む「教師」がいるのが困る。
679無名武将@お腹せっぷく:04/11/07 23:59:54
本願寺は現代でも何かとお騒がせだな
680無名武将@お腹せっぷく:04/11/08 06:56:50
>>36
ものすごく遅いがそれは九代政宗だったけか?輝宗が自分の跡継ぎをはっきりさせるためにつけたんだろ?
681 :04/11/08 15:54:30
すみません、石田三成って誰のことですか。

もしかして石田純一の三男坊??
682無名武将@お腹せっぷく:04/11/08 17:11:58
釣れますか?
683無名武将@お腹せっぷく:04/11/08 18:54:27
>>682
これじゃ無理だな。トビムシで鮫を釣るようなもんだ。
684無名武将@お腹せっぷく:04/11/08 21:26:40
>674
三成って普通に知ってないか?
685下っ端敗残兵:04/11/08 21:58:19
訊いてごらん。近所の女性とかよく知らない奴とかにに、友達はだめだよ類は友を呼ぶから
686無名武将@お腹せっぷく:04/11/08 22:45:04
もしかして家康の詳しい事績も知らないとでも言いたいのか?
そんなモン、ろくに知らないのが当たり前だろ。
三成で引く? どんな無知に訊いてるんだかな。
687無名武将@お腹せっぷく:04/11/09 02:42:10
家康 江戸に幕府を開いた人
三成 家康と戦って負けた人

日本人ならこれくらい普通に知ってると思うけど
688無名武将@お腹せっぷく:04/11/09 10:55:02
>>687
三成は三杯のお茶の話のほうが有名のような気がする。
689無名武将@お腹せっぷく:04/11/09 11:05:12
>>688
じゃあ、家康は天婦羅か?
690無名武将@お腹せっぷく:04/11/09 11:09:45
いやいや、>>627のランキングはかなり正確な感じがする。三成を知ってる
のは半数ぐらいじゃないかと思う。
特に女は歴史を知らない。腐女子やラノベオタなどの少数の例外を除くと、
ほとんどの女は自分が生まれる前のことには興味を示さない。
691無名武将@お腹せっぷく:04/11/09 11:21:14
>>689
家康は信玄に追っかけられて糞便を漏らしたことで有名。
692 :04/11/09 12:40:05
家康は義元の寵童つ* だったことはチョソでも知ってるぞ
693無名武将@お腹せっぷく:04/11/09 14:44:01
三成知ってるのなんて半数以下じゃないかなあ。
おれの彼女は、
茶会で、大谷刑部の鼻水が茶碗に落ちてそれを三成が構わずに飲んだ話
を小学生のときに社会の先生が話したらしくて三成知ってたけど。
感想聞いたら、聞いたときは気持ち悪かったって言ってたw
694無名武将@お腹せっぷく:04/11/09 14:47:30
>>692
おまえしかしらんだろ。糞チョンww
695無名武将@お腹せっぷく:04/11/09 14:49:02
楠まさしげ、知らなかった
696無名武将@お腹せっぷく:04/11/09 14:55:58
最上義光の読みをちゃんと「モガミヨシアキ」と読んでる人はちょっと尊敬する
697無名武将@お腹せっぷく:04/11/09 15:18:06
さいじょうぎこう
698無名武将@お腹せっぷく:04/11/09 17:09:20
司馬遼太郎が街道をゆくでえらくプッシュしていた朽木一族なんて滋賀県界隈以外では
ほとんど巷間に上らないのでは
699無名武将@お腹せっぷく:04/11/09 17:11:12
>>651
福井県人ではないが、どんずるぼうの坊さんはなぜかオカルト板で結構人気があるらしい
詳細忘れたけど出るスポットで有名らしいね
700無名武将@お腹せっぷく:04/11/09 17:24:36
楠<これって音読み何て読むかわかりますかね?
701無名武将@お腹せっぷく:04/11/09 17:36:56
つくりでも分かるがだいなんこう、しょうなんこうとか聞かなかったかな。楠(ナン)
702無名武将@お腹せっぷく:04/11/10 23:03:09
確かに女って歴史に興味持つやつ少ないな、つーかほとんど見た事ない、
703無名武将@お腹せっぷく:04/11/10 23:53:14
結局みんな自分の関心事以外には全く興味を示さないんだ。ヲタも(普通の)女も同じ穴。
704無名武将@お腹せっぷく:04/11/10 23:53:57
>>702
歴史好きで三戦好き(知識はないけど……)の♀です
ここの板に常駐してますが何か
705無名武将@お腹せっぷく:04/11/11 00:00:44
少ないと言っているだけのように見えるが。それとも歴史好きの女性は多いのかな。
706無名武将@お腹せっぷく:04/11/11 00:33:43
女で歴史好きと言われても、一般的な意味でのそれか
漫画の登場人物とかと同一線上にしか見てないのかどっちなのか
全く判別できないので対処に困ってしまいます
(その点男は色々と判り易いのだが)
707無名武将@お腹せっぷく:04/11/11 01:26:53
だな。
漫画やドラマで見て、○○カコイイー、とか言われてもなあ。
義経・幸村が醜男だったとか言うと凄い剣幕で怒られる・・・orz
708無名武将@お腹せっぷく:04/11/11 05:58:59
>>699
『どんずるぼう』ってもしかして東尋坊のつもりか?
あまりにも聞いたこと無いからぐぐったじゃねえか!
それでもわかんねえから、必死で考えたぞ!
釣りだとしたら分かりづら過ぎ!
709無名武将@お腹せっぷく:04/11/11 06:57:55
女いんのかよ!キモ!
どんなレスしてんだよ?ちょっと自分のレスをコピってきなさい!
710無名武将@お腹せっぷく:04/11/11 07:32:31
>>709
自分が読んでるスレに女が何人いようと知ったこっちゃないが、
わざわざ女だと公表されるのはキモイな
711無名武将@お腹せっぷく:04/11/11 08:15:58
うちの妹は源頼光とその四天王の名前全部いえるぞ。某アニメのおかげで。
712無名武将@お腹せっぷく:04/11/11 09:03:05
女をキモがるその神経がわからんな。腐女子に限ってはキモいと感じるが、
ここでそれっぽい書き込みされてるわけじゃないんだからいいじゃねえか。
ここは喪板や毒板じゃねえぞ。向こうでは女を自称する者は叩かれてしかる
べきだが、趣味系カテゴリの板で叩くのは筋違いってもんだ。
713無名武将@お腹せっぷく:04/11/11 09:49:15
確かに俺なんて参戦に女住民が多いと嬉しいが。
714無名武将@お腹せっぷく:04/11/11 12:42:14
こういう話題になると「自分女ですが何か」みたいな感じで
しゃしゃり出てくるのが少々キモイ
715無名武将@お腹せっぷく:04/11/11 12:53:38
一般人が絶対知らなさそうな有名女性戦国武将の話ですか?
716無名武将@お腹せっぷく:04/11/11 13:47:17

女で三国志戦国好きだって時点で十分キモイよ(プゲラッチョ
717無名武将@お腹せっぷく:04/11/11 13:51:56
ぬるぽなスレですね
718無名武将@お腹せっぷく:04/11/11 14:05:40
>>709
>どんなレスしてんだよ?ちょっと自分のレスをコピってきなさい!

 俺も興味あるな。
719無名武将@お腹せっぷく:04/11/11 14:07:08
やるなら他のスレでやれや
720無名武将@お腹せっぷく:04/11/11 14:07:21
管仲ガッ毅

スレタイに戻って・・・
黒田如水や竹中半兵衛は、イパーン人には全く知られてなさそう。
蜂須賀小六 >>> 如水 >> 半兵衛 って感じじゃないかな。
721無名武将@お腹せっぷく:04/11/11 14:15:34
>>720
そりゃそうだ、今さら確認取るまでも無い
722無名武将@お腹せっぷく:04/11/11 14:22:41
豊臣家臣の知名度(独断)

三成(成人の25%)>清正>小六>>正則>如水>半兵衛>秀次>>秀長(2%)
723無名武将@お腹せっぷく:04/11/11 22:07:39
>>712
明らかに歴史人物をジャニタレか何かと同じくするものとしか認識してない自称女がいたとします。
そいつの「歴史人物をジャ(ry」な部分を叩いた場合、
その自称女はほぼ間違いなく「自分が女だから叩かれた」ものと
脳内で摩り替え、1人のフェミファシストが誕生し暴れだします。
言うまでもなく「歴史人物をジャ(ry」が香具師が男か女かなんてどうでもいい事なのです。
ここで女だと公表してもいないのに「女は来るな」とかいう香具師がいたら失礼なのはそいつです。

男も女も関係ない世界だからこそ、頼まれてもないのにわざわざ性別を公表するのは
何かに対する予防線を張ってるようであざとさを感じてしまいます。
724無名武将@お腹せっぷく:04/11/11 23:53:15
おいおい、また〜り進行で行こうぜ?
725704:04/11/11 23:57:06
すいませんなんか空気を荒らしてしまったようで……(汗)
いやなんか「女=歴史わからない」系のレッテル貼られてるみたいで
嫌だったので自己主張してみました。
申し訳ないです<(_ _)>
別にアイドルとかと歴史人物一緒にする気はないので安心してください。

で、スレタイに戻ると……
「一般人」のくくりが微妙なんだけど、知らない人で興味ない人は
中学知識がようやくあるくらいってこともあるぞ。
最近の女子学生では水戸黄門とか遠山金四郎すら知らんヤツもいる。
時代劇とかも全く見ないらしい。忠臣蔵も通じなかった。
726無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 01:06:17
中学知識=講談・ドラマとは限らない。
特に核家族化している現代は、
じーさんばーさんがみる時代劇につき合うことも少ないだろうし。
まあ、それはいい。
問題は歴史に限らず中学知識すらも持っていない馬鹿が量産されている現状だ。
米国と戦争したことすらしらない馬鹿がいる時点でアウツ
天動説を信じてる小学生が多数いる時点でアウツ
愛知県を四国にあると思っていた大学生がいる時点で orz
727無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 03:53:27
>>726
最後の三行、漏れは前2つを赦せる。が、愛知県は… さすがにマズイだろ…
728無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 04:03:18
>>725

あんたが特別なだけで、女=歴史わからない
てのは事実さあ。
女=歴史興味ない
ってほうが正しいけんど。
一般人の定義がむずいね。

忠臣蔵は全く解らん俺が居るし。
729無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 04:39:39
>>728
男=野球好きが成立しそうな理論だ罠
730無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 09:14:59
129 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/09/08 13:56
 8年ほど前に実際にあった会話

 友人 俺の爺さん、フィリピンで戦死したんだって。日本てフィリピンと戦争したことあんの?
 俺  ないよ
 友人 じゃあなんで爺さんフィリピンで死んだのよ
 俺  アメリカと戦ったからだろ
 友人 アメリカ?アメリカがなんで関係あんの
 俺  昔フィリピンはアメリカの領地だったんだよ
 友人 へぇー。で、どこと戦ったの?
 俺  はぁ?
 友人 いやだから日本とアメリカがどこと戦ったのよ
 俺  何いってんのお前。日本が、アメリカと、戦ったんだよ
 友人 お前嘘つくなよ。何で日本がアメリカと戦わなきゃいけねーんだよ
 俺  昔はアメリカと日本は仲悪かったんだよ(以下説明を試みる)
 友人 おいちょっと待てってユージに聞いてみるから
    (携帯でユージに電話、俺の話が本当であることを聞かされる)
 友人 お前らグルんなって俺のこと騙そうとしてるだろ!てめー本当のこと言えよ!
    あれだろ中国とかと戦ったんだろ!

 彼が真実を知るまであと18時間
731無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 09:17:37
野球大嫌いな毒男の俺が来ましたよ

俺の周りの男性の4割は、ナイター欠かさず見てる。2割は時々見てる。
2割はサッカー中継見てる。やっぱ男には球技は人気あるよ。
732無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 09:47:26
確かに歴史人物を題に妄想するだけっていう「腐女子」も多い
しかし暴れるから目立つだけでここにレス付けてる女性全員が
話の通じないアレな人らであるとするのはおかしいんで無いかい?
匿名掲示板である以上女は全て悪いなんて決め付けにしかならんよ
マトモな女性にすれば女ウザイと言われるのは腹が立つだろうし

というかレッテル貼りしてウザイウザイと喚き散らす奴は
それ自体が嵐行為であり妄想してる輩と大して変わらん
733無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 13:36:08
黒田兵庫助
734無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 13:48:07
>>725
いやなんか「女=歴史わからない」系のレッテル貼られてるみたいで
嫌だったので自己主張してみました

 事実だろが?
735無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 13:58:18
李舜臣
736無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 14:00:18
俺の知り合いの女は新選組と織田信長の関係について聞いてきやがったな
ホモ繋がりと答えておいた
737無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 14:07:38
歴史の知識・興味の男女間格差の話題は一旦終わりにしないか?
これ以上話しても、悪口の言い合い以上には発展しないと思う。
738無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 14:20:03
>>734
725じゃないけど、通りすがりの女。
小学生のとき中世山城に親に連れて行ってもらってた都民。

成長しても興味ある人物の地元に出かけて
縄張り図などみながら城跡を巡り、図書館にいって
地元市史なども閲覧し、国会図書館に通うことも多々あり。
古代にこったときは年に何度も飛鳥方面に出かけた。
幕末にこれば函館から田原坂まで・・・。
古文書も読むし、学芸員さんにも質問しまくりますが、何か。

会社ではJJ愛読、ディスコにも行くそれ風の独女してました。
お馬鹿のふりして歴史話始めると、よくびっくりされましたが。
739無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 14:24:29
>>738
>お馬鹿のふりして歴史話始めると、よくびっくりされましたが。
お馬鹿=歴史話できない という観念ですか、そうですか。
740無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 14:24:48
>>736
新撰組関係はホモ多いよな。女がなぜリアルのホモをいやがり漫画のホモにはぁはぁするのか理解に苦しむ。
741無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 14:25:30
豊臣秀長
742無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 14:27:29
>>739
738はバカ=歴史できないといいたいわけじゃないだろう。
何も知らなそうなのに歴史の話しをするとすごいと驚かれたという意味だろう。
743無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 14:29:42
>>741
あいつ豊臣姓名乗ってたっけか?羽柴のまんまじゃなかったけ?
それより「はしば」と検索すると一発で出てくるのがすごいと俺は思った。
744無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 14:45:05
このスレは「一般人が知らなそうな戦国武将」のスレであって、
「歴史を知らなそうな一般人」のスレでは無い訳だが。
745無名武将@お腹せっぷく :04/11/12 14:45:56
>>744
つまり?
746無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 14:47:13
後藤信康
747無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 14:50:35
>>745
「歴史を知らなそうな一般人」について話してる奴は、
スレ違いなのでこのスレから立ち去れと言いたかった。
748無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 14:52:25
毛利秀元
749無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 14:52:53
>>747
ああなるほど。感服つかまつった。
750無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 14:56:52
>>747
ちょっと食らい脱線してもいいじゃねーか低脳が。
751無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 14:59:22
>>750
よくねぇよボケ
752無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 15:00:29
片倉かげつな
753無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 15:01:28
長曾我部信親
754無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 15:04:48
新納忠元
755無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 15:05:58
島左近
蒲生郷舎
舞兵庫
756無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 16:14:41
島左近はやや有名か。
757無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 16:24:50
>>756
三成の三人の家老を全員書きたかった。それに一般人はあんまり知らないと思うよ。
広辞苑に載ってなかったのが悲しかった。一般人が知ってる関が原の武将なんて三成ぐらいでしょう。
関が原知らないやつも結構いたりするし。
758無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 16:39:11
>726.727
愛知は四国という奴の気がしれん。。
てか四国にあるのは名古屋県とかいってみよう
759あぼーん:あぼーん
あぼーん
760ピッキー ◆/Pikeyheo2 :04/11/12 17:07:14
チコモタイン
761無名武将@お腹せっぷく:04/11/13 02:00:06
大谷吉継なんか知名度皆無だろうなぁ・・・
762無名武将@お腹せっぷく:04/11/13 02:11:33
というか糞スレだな。
763無名武将@お腹せっぷく:04/11/13 02:17:08
イタチ政宗?
764無名武将@お腹せっぷく:04/11/13 03:37:41
宇喜多直家
765無名武将@お腹せっぷく:04/11/13 03:54:19
太田牛一は知名度高いのかな?
ゲームやるまで知らなかったyo
766無名武将@お腹せっぷく:04/11/13 09:24:52
過去ログに出てないようなんで
 長谷川秀一
…と言う漏れも、この板くるまで「こんな時代劇スターしらねー」と思っていたしw
767無名武将@お腹せっぷく:04/11/13 13:40:36
賽木九兵衛昌雄
別名サムライダーとも言う

つか漫画のキャラじゃんとか突っ込まない
768無名武将@お腹せっぷく:04/11/13 13:44:07
>>726
スマソ、俺岡崎が静岡だと思ってたことがある
あと親不知子不知が富山だと思ってたことも
769無名武将@お腹せっぷく:04/11/13 13:44:12
>>761
大谷吉継は中学の歴史の資料集に出てたと思う
たしか小早川秀秋の裏切りに絡めてだったような
先生はスルーしたけど
770無名武将@お腹せっぷく:04/11/13 13:51:13
>>757
あるローカルラジオでの司会のおっさんと若い女子アナ会話
「・・・和訳すると「恋のワーテルロー」。」
「ワーテルロー?な、何ですかそれ?」
「日本風に言うと「恋の関ヶ原」だよ」
「あー!なるほど!なんとなく分かりました!」
771無名武将@お腹せっぷく:04/11/13 15:17:43
俺、備前岡山には一切ゆかりがないが宇喜多直家の大ファソ。
あらかた直家に関する小説etcは読みつくし、野望でも常に直家で策謀プレイだ。
寿命がなさすぎるのが痛いが・・・

この前、たまたま知り合って酒を酌み交わしたある人が岡山市出身と知り
嬉々として直家の話をしたら
「池田光政なら知ってるけどそんな人知らない」と言われた。
やっぱ地元でも直家・・・知名度低いんだな、ちょっと悔しいなあ。

それはともかく、周りの人間からも
「ったく仕方ないなあ、この歴史ヲタは・・・ニヤニヤ(・∀・)」
みたいな目で見られてちょっと視線が痛かった。

772無名武将@お腹せっぷく:04/11/13 15:24:19
宇喜多すげー地味だよな
常に政権側に位置してたのに直家はおろか秀家もほぼ無名の知名度
なんでかなー
773無名武将@お腹せっぷく:04/11/13 15:31:26
秀家も関が原では地味に奮闘していたんだがな・・・
何より五大老だったことより、八丈島に流された(八丈島流刑者第一号)事
の方が知られているのは悲しいばかりw
774無名武将@お腹せっぷく:04/11/13 15:44:42
一般人の知らない有名な戦国武将なんて星の数ほどいる。それに一般人の定義がよく分からん。
775無名武将@お腹せっぷく:04/11/13 15:46:27
だったら大人しくROMってろよカス
776無名武将@お腹せっぷく:04/11/13 16:36:59
>>775
いや、一般人の定義をはっきりさせて置くことは、
後々の議論をする上で重要だろう。
777無名武将@お腹せっぷく:04/11/13 16:45:53
>>776
775はよく分からないけどレスしてみただけだから気にしないほうがいいよ。
778無名武将@お腹せっぷく:04/11/13 21:34:56
こんなものを見つけました

信長の野望 マイナー武将FILE

ttp://www.age.jp/~nariyama/myner/
779無名武将@お腹せっぷく:04/11/14 01:25:06
竹中半兵衛 

次郎長とセットで知ってるジジババが多いけど
780無名武将@お腹せっぷく:04/11/14 14:05:43
>>779
斉藤興龍
781無名武将@お腹せっぷく:04/11/14 21:59:33
>>780
龍興のことか?
782無名武将@お腹せっぷく:04/11/14 22:04:59
地方で有る程度強力な大名は、その地域に行くと
異常にマンセーされているから、その地方の一般人は皆知っていると
思ったのだが、意外にも三好や里見の知名度は低いね。
地方区有名戦国武将としては、伊達、上杉、武田、本願寺(石川・福井)
毛利、島津といったところでないかな。

四国の人に聞きたいのだが、長曾我部って地元ではどのくらいの
知名度なの?
783無名武将@お腹せっぷく :04/11/15 04:20:42
>>781
本気で間違えたよおい。皆には内緒な!
784無名武将@お腹せっぷく:04/11/15 04:30:38
>>782
黒田官兵衛も地元に行くと皆知ってるらしいな。
俺の勝手な推測だと、四国が山内氏の領土になったときに残った長曾我部家の家臣は
郷士の身分に落とされて見下されてきた。その郷士の恨みが積もり積もって幕末に爆発した。
なんか無理やりだけどそんな感じで長曾我部家の家臣の子孫が幕末で活躍しただろうから
皆知ってるんじゃないの?幕末なんてそんな前のことじゃないし。今のおじいちゃんおばあちゃん世代なら
知ってるだろうし。語り草とかになってるんじゃないのかな。長文スマソ 叩かないでください。
785無名武将@お腹せっぷく:04/11/15 08:38:15
長宗我部は地元ではしられていないらしいがな。
得てして、有名な武将があとから入ってきて支配していた地域は
前の武将の事はさっぱりになる傾向が強い。
北条然り、葦名しかり、長宗我部しかり。
786無名武将@お腹せっぷく:04/11/15 09:21:01
知名度でいえば、大体こうだろ↓

戦国期にその地域にいた大名 <<< 江戸期にその地域にいた大名

江戸期の大名の知名度が高いのは、その大名家に仕えた武士の子孫が
今でも沢山住んでいるし、庄屋や大店の子孫には大体藩主との関わりが
記録や伝承として残っているから。
ただ例外が2つある。
1.大河ドラマ化された戦国大名がいた地域(ex.山梨県)
2.江戸期にころころと大名が変わった地域(ex.山形市)
787無名武将@お腹せっぷく:04/11/15 22:59:50
3.他に有名人が冗談抜きでいない(ex.富山市)
788無名武将@お腹せっぷく:04/11/18 03:38:56
おっ、このスレも終了か?
じゃあ、一人上げて、

島津義久

『一般人』の定義では知りません。
789のびた:04/11/18 05:11:58
ドン・フランシスコ。その妻イザベラ。毛利元就をも凌駕する智謀!いかんせん領土拡大の欲があまりなかった。
790無名武将@お腹せっぷく:04/11/18 05:56:54
誰が元就を凌駕するの?
簡単に黄金の茶室に引っかかったり・・・。

いい逸話が少なく感じるのは、俺の住んでるところから遠いからでしょうか?
791のびた:04/11/18 06:12:11
元就が九州出兵の際、彼の謀略により兵を中国へ戻さなくてはならなくなった話は有名でしょう。彼は自分の領土に危険が及ばなくなると、好きな事をしていたようなので……。
792無名武将@お腹せっぷく:04/11/18 08:40:40
>>791
のび太のくせに生意気だ!新しく買ったバットの殴り心地を試させろ。
793せわし:04/11/18 11:08:12
暴行準備罪で起訴しまつ
794愛知県民:04/11/18 12:36:31
>>727
単純に愛媛と間違えただけじゃないのか?
漏れも子供のときは名古屋県民だと思ってたし、三重の県庁は四日市にあると思ってた。
いまでも関東方面にはとんと疎く県名はうろ覚え。相模とか武蔵などの国名は完璧なのにな(´Д`;
795無名武将@お腹せっぷく:04/11/18 12:43:07
地元以外の地方はどうしても疎くなるよ。
おれも以前は九州には九つ県があると思ってたからな。
796無名武将@お腹せっぷく:04/11/18 13:30:29
>>795
あー、こんなところにいらっしゃったのですね
九州スレでは楽しませてもらいますたw
797無名武将@お腹せっぷく:04/11/18 15:31:21
高城下野守胤吉
高城治部少輔胤辰
http://members.jcom.home.ne.jp/2131535101/takagi.htm
798無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 03:45:42
内藤如安なんかはどうよ。タケノコの皮で城燃やした人。
799無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 04:37:51
>>798
マイナー。
800無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 10:06:13
大谷吉胤
801無道:04/11/19 12:29:35
織田信正

信長の長子
802無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 12:46:50
マイナー武将を挙げればいいという訳ではないぞ
803無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 14:49:43
>>802
激しく同意。でも信正とかは有名なんじゃないの?戦国時代では。
内藤如安なんかタケノコで城燃やしたんだから人気者だぜ。
804無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 14:56:38
>>803
信正が有名だろうがなんだろうが、そいつは一体どうなったんだ?
俺が知らんということは、一般人はもっと知らん。
絶対言い切れる。周りに100人いても俺より戦国知ってる奴は一人もいないから、
一般人どころの話じゃない。
お前はオタクだ。絶対言い切れる。
805無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 15:00:17
>>804
俺思ったんだが、「有名戦国武将」って言うのは今の時代において有名か?
それとも戦国時代において有名だったのか?これ結構重要だと思うんだが。
806無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 15:02:41
>>804
ちなみに内藤如安はキリシタンです。朝鮮出兵にも従軍した。
禁教令で高山右近と一緒にマニラに飛ばされてそこで死んだ。
807 :04/11/19 15:16:29
>>804
藻前を100人の中で得意気になっている゙一般人"に認定しまつ。
808無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 15:25:37
>>807
まあまあ内藤如安は確かに知名度低いですから。
でも一般人だと内藤信成でさえオタクしか知らない武将だからな。
809無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 15:29:20
内藤如安は兎も角、織田信正は無名だろう。
いくら信長の長子とはいえ、嫡子ではなく庶子。
何か特筆すべき業績がある訳でも無い。
私が信長の息子といえば?と聞かれてすぐに出てくるのは、
せいぜい信忠、信雄、信孝程度のものだがな。

このスレでマイナーな武将を挙げている人間は、
無名な武将を、有名だとしてさも当たり前に取り上げてみせる事で、
自分の知をひけらかしている様にしか思えない。
もしくは、ネタとして挙げているか。
810無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 15:40:41
よーするに、“この板の住人や戦国オタの間では有名だけど、それ以外の人には無名な武将”ってこったろ?

例えば、前田慶次郎みたいに。
俺らの間じゃ“超”がつくほどの有名人だが、一般にはあんまり知られてない。
たまに知ってるやつがいても、「ああ、昔そんなマンガあったね」程度でしかない。
811無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 15:46:32
一般人が知ってる武将って
織田徳川豊臣武田上杉毛利今川伊達くらい
812無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 16:04:32
以前上司と雑談してるときに、たまたま三本の矢の話題が出たんだけど
その上司は「毛利なんとかさんは〜」と言っていた。
どうやら下の名は知らんらしい。
813無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 16:16:27
>>811
織田・・・なんか天下取った人
豊臣・・・なんか天下取った人。出世頭
徳川・・・最後に天下取った人。
上杉、武田・・・どっかの大名。どちらが「けんしん」でもう片方が「しんげん」
毛利・・・どっかの大名。三本の矢。
今川・・・どっかの大名。信長に負けた人。
伊達・・・東北の大名。隻眼。

大体この程度が一般的かと・・・
814無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 16:25:21
>>813
そ れ は な い
815無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 16:31:25
>>813
あとはその時々の大河ドラマの主役になった武将くらいかな。
2年もしないうちに忘れられるけど。
816無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 16:35:21
>>813
一般人は俺たちが思っている以上に戦国時代に関しての知識は薄いぞ。
817816:04/11/19 16:36:15
ごめん上のレスアンカーは
>>814の間違い。
818無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 16:47:45
>>807
得意げな一般人から言わせて貰うと、
お前の中の有名人を、人に押し付けんな!

大名の苗字以外は無名だ(不思議な日本語)。
819無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 16:52:49
ほんとに有名武将あげられても今更あほくさすぎ。
820無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 17:21:40
 m

821無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 19:37:42
平塚為とも
822無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 19:55:29
なるほど得意気な一般人にもなると大名の家名しか知らんゃぅだな

周りに知をひけらかすのはその辺でやめとけ、お馬鹿な振りをした女に突っ込まれて恥をかくまえにな。
823無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 01:49:48
一般人の定義があいまいだからな。

ごく普通のジジババ世代なら、大河ドラマの影響で
それに絡むのもを知っている。
山中鹿之助とか、片倉小十郎あたりの知名度。


高校や大学受験するヤシなら、教科書に載ってるのを
必死に覚えるんで、以外と妙なもん知ってる。
分国法あたりで朝倉とか、江戸城の太田道灌あたり。

戦国しらんが最近のゲームだけやると、
立花やら服部?


で、歴史ダメダメの阿呆ならば、
信長・秀吉すらしらん。
家康が江戸幕府を作ったので、その3名では一番上かな?
824無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 02:38:31
歴史知らなきゃアホってのは無いな
825無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 02:53:21
深く知る必要はないが、大まかな流れをおさえておくのは教養だろ。
少なくとも米国と戦った事を知らなかったり、
時代(江戸・室町など)をまともに並べられないのはアホ。
826無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 06:00:34
日本の歴史を知らないのに、世界史勧める学校もどうかと思う。
やっぱり国の歴史(戦国だけ知ってるのはアホと同じ)っていうのは、
その国で生きてる以上必要なことだと思う。
だって自分たちのルーツだぜ。
827無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 07:32:02
歴史から学ぶ姿勢ってのは必要だろうな。
歴史なんて勉強するだけ無駄なんて奴は精神異常者。
828無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 08:08:42
>>827
ただ、全体的な動きとして
歴史を知らない人々が増えてきているのは事実。

そういう人間が大多数を占めれば、
歴史など知らなくても良いという風潮が出てくる。
というか、今が実際そうだろう。
仮に武田信玄の事を知らなくても、
それによって馬鹿にされる事は多分無い。
829無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 08:34:14
歴史は趣味じゃなく一般教養だという考えが必要なわけでありまして。
830無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 16:32:15
数国英ぐらいじゃないか?身についてないと社会人になってから困ったり損したり恥かくのは。

日常で、江戸城を造ったのは誰でしょう?なんて質問されることはまずないし、
知ってたところで得にはならんし、周りの人間は興味無いから話題にもならんし。
その程度だよ歴史なんて。
831無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 17:29:26
>>830
一般教養って意味わかってますか〜?
832無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 17:36:56
>>830
歴史ってのは流れだろ。江戸城を造ったのは誰?とかそういう話ではない。
歴史を知っていれば損はしない人間になれる。
833無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 17:47:33
第一次世界大戦の戦勝国フランスが敗戦国ドイツに破格の賠償金を請求しドイツ経済をこなごなにした。
その結果ドイツ国内でナチス党の台頭を許した。
このことから第二次世界大戦後、戦勝国は敗戦国に対し破格な賠償金を請求すること避けたんだよ。

これが歴史から学ぶ態度というものだ。
歴史を言っても得にならんだと?おまえが社会人なら学生やりなおせ。
834無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 18:23:39
まあまあ一般人の認識としては
「歴史は単なる暗記科目(語句の暗記)」
「歴史学んでも得にならん」
ということでして。そんな認識持っている人は人生ソンしてると思うけどな。

ところでスレタイに戻ると……
いかんあまり出てこないぞ。
ちょうそかべ元親とか。
835無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 19:01:30
>>833
だからそれが個人の日常生活の何に繋がるんだ?
当然知らぬより知ってる方がいいが、知らなくてもどうということでもあるまい。
836無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 20:24:23
紙幣が額面ではなく重さで取り引きされるのは個人の日常生活に関係がないと?

確かに、国政に対して責任をおわないのであれば知る必要もないだろうが、
日本に於いては国政の責任をおうのは最終的には個々人の判断。
馬鹿な時代の人間だなどと後世の人間に嘲弄されるのは御免被る。
837無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 20:54:34
まあ、今の日本人が歴史を知らないのは、
政治の有様を見れば分かりそうなもんだがな。
838無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 21:29:47
日本の歴史は重要だよ、世界から学ぶべき点は当然あるにしても、
日本には日本の独自の考え方に成り立つ歴史があるだろ。
大雑把な話、武士道とか儒教とかが中心になって日本の倫理を作ってきたし、
天皇制みたいに続いている王朝が世界に他にあるのか?
やっぱり結構特殊だと思う。

それを学ぶのが歴史なんだよ。
世界の歴史とは明らかに違う面があるんだよ。
ちなみに政治家は歴史、特に日本の政治の歴史をどの程度把握してるんだろうか?
ちょっと不安になってきた。

他の国はどうなんだろう?
アメリカは愛国心がものすごい強いけど、歴史はどの程度理解しているのかな?

まあ、スレ違いすいません(別に反省して無いけど)。
839無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 21:32:42
>>835
政治はおまえの日常生活に直結している。信じられん馬鹿だな。
840無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 22:09:56
乃美宗勝 香曽我部親泰 岡吉正 江里口信常 富田景政
太田垣輝信 中目長政 谷忠澄  下条信氏 赤星統家 平賀元相
比志島国貞 梅北国兼 海部友光 雨森弥兵衛

↑の武将を知っている香具師は果たして何人いるのだろうか・・・・





841無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 22:27:31
半兵衛官兵衛は地味に知られている。
聞いた事はあるレベルだが。
842無名武将@お腹せっぷく:04/11/21 01:52:02
スレタイの矛盾が面白いな
843無名武将@お腹せっぷく:04/11/21 04:21:09
>>840
知って無くて当然だよ、普通の人は。
この板的にはなじみ深い人たちだろうけどなー
844無名武将@お腹せっぷく:04/11/21 06:29:46
>>840
とにかく何らかの関連性を持たせろや。無名の奴いちいち挙げれば
いいってもんじゃない。それともここはお前の知識を自慢するスレか?
845無名武将@お腹せっぷく:04/11/21 07:09:01
>>844
のぶやぼで遊んでたら覚えられる武将ばっかだろ

知らん藻前が悪い。
846無名武将@お腹せっぷく:04/11/21 09:05:14
>>845
もしかして、信長の野望をプレイする事は戦国を語る上で必須事項なのか?

と、釣られてみる。
847無名武将@お腹せっぷく:04/11/21 09:44:47
>>846
必須です。

と思ってもいないことをコメントする。

わたしは釣られる魚
848無名武将@お腹せっぷく:04/11/21 10:05:54
教科書にでてこない

司馬遼太郎・吉川英治などのメジャー歴史小説で登場しない目立った活躍をしていない

こういう武将は一般人はほとんど知らないと思うよ
849無名武将@お腹せっぷく:04/11/21 10:07:29
織田信長
850無名武将@お腹せっぷく:04/11/21 10:10:51
真田信綱とかは??がいしゅつかな??
里見一族とか
851無名武将@お腹せっぷく:04/11/21 10:20:14
大名級の武将もフルネームだと、ほとんど知らないと思うけどな
北条氏康 長曾我部元親 
レベルでも知らないと思うよ
852無名武将@お腹せっぷく:04/11/21 11:59:46
最近の無双のおかげでやや知名度は上がったが間違った知識を身につけてしまうんだな。
あと、日本史の授業で先生が知っとる大名聞いたとき、織田・豊臣・徳川・武田・上杉あたりはすらすらと続くのだが後がない。
ややあってから、伊達・毛利・北条・島津・大友などが出てくる。それを言ったやつも資料集とかを読んでいっているからな。
長宗我部はまず、読み方がわからないと言うやつが多すぎる。
853無名武将@お腹せっぷく:04/11/21 14:26:24
島津大友はしらんだろ。
今川浅井朝倉とか大河によくでる織田家臣団のが知られてる
854無名武将@お腹せっぷく:04/11/21 16:01:32
島津も大友も知ってるって
855無名武将@お腹せっぷく:04/11/21 16:25:27
>>852
てか、無双如きにそんな影響力はない。
単純に若年層の活字離れが進行した結果だ。
856無名武将@お腹せっぷく:04/11/21 17:46:23
日本人の歴史離れは相当なところまで来てると思う
一部のメジャー武将が体面を保ってるのはドラマとか小説とか無双とかの
効力に他あるまい

つまり彼らは歴史を超えた存在なんだ
857無名武将@お腹せっぷく:04/11/21 22:46:58
絶対ではないけど一般人は大友はほとんど知らないな 島津は幕末物とかでも出るからまだ知ってる人もいるかもしれないけど・・・
大河ドラマとかで主役やライバルだったりしないと知らないだろうな

あと親の世代だと歴史的重要性や虚実はともかく幸村や加藤清正の英雄談みたいのを結構しってるけど
若い世代だとそういう話を先ず知らない 名前も危ない・・・
858無名武将@お腹せっぷく:04/11/22 00:06:17
>>845
俺一応歴代シリーズの登場武将はほぼ全て把握してるが
>>840には一度も登場した事ない香具師が数人混じってるぞ
859無名武将@お腹せっぷく:04/11/22 01:48:54
>>858
登場無し→香具師

ぷっ・・・。
860無名武将@お腹せっぷく:04/11/22 06:07:57
木村重成
861無名武将@お腹せっぷく:04/11/22 07:50:48
>>859
川相さんどうかしましたか?
862無名武将@お腹せっぷく:04/11/23 04:28:00
>>861
試合の流れが読めない奴がサイン出してますよ。


863無名武将@お腹せっぷく:04/11/23 19:37:00
松平元康の方は知られてない気がする。
あと真田信繁も。
864無名武将@お腹せっぷく:04/11/24 01:33:28
大分県人だけど、大友宗麟は有名。江戸時代がしょぼすぎるから。
まあ、大友氏の時代は、栄光の時代だったんだ。肥後も筑後も筑前も豊前も大友氏の支配下にあったから。
ただ、大分、津久見、臼杵の各市は無条件に大友氏万セーだが。
日田市は、天領時代万セー、中津は奥平氏万セー、宇佐は、宇佐八幡と平安時代万セーだ。
 
 立花道雪が戸次鑑連というのは、常識だが。
人名では、べっきと読み、地名ではへつぎと読む。
 一万田も、「いちまんだ」、または「いちまだ」と両方の読み方がある。
865無名武将@お腹せっぷく:04/11/24 13:07:45
いちます かずます みたいなもんか
866無名武将@お腹せっぷく:04/11/24 20:12:04
別府市の友人(歴史に興味なし)は道雪をしっていたな・・・。
さすがに「戸次鑑連」では知らなかったみたいだが。
867大分県人:04/11/25 00:44:08
 補足する。戸次鑑連は、「鶴崎踊り」の発祥にもかかわっている。それで、鶴崎駅前の
「鶴崎踊り」の歌碑に鑑連のことが書いてあった。
  しかし、鶴崎の辺りは、吉岡長増の領地だったはずだが。
竹田の岡城は、「荒城の月」のイメージで語られる。だが、大友氏の一族の志賀氏の城。
しかし、その始まりは、緒方惟栄が、源義経を迎えるために築いた。
868無名武将@お腹せっぷく:04/11/25 00:48:59
     
869大分県人:04/11/25 01:02:45
そうそう、大友宗麟って大友義鎮っていうんだよ。
これって、大分県人でも歴史オタ以外案外知らないんじゃないか。
870無名武将@お腹せっぷく:04/11/25 01:06:50
>>869
確かにそっちのがマイナーかも
871無名武将@お腹せっぷく:04/11/25 01:51:16
木下藤吉郎
872無名武将@お腹せっぷく:04/11/25 04:34:26
木下小一郎
873無名武将@お腹せっぷく:04/11/25 12:06:48
そうそう、三好笑岩って三好康長っていうんだよ。 これって、徳島県人でも歴史オタ以外案外知らないんじゃないか。
874無名武将@お腹せっぷく:04/11/25 13:00:40
>>873
そもそも三好笑岩自体、徳島人でも知らないだろ!w
875無名武将@お腹せっぷく:04/11/25 14:24:46
坂東英二とどっちが有名なの?
876無名武将@お腹せっぷく:04/11/25 14:42:50
戸沢盛安を忘れないで



877無名武将@お腹せっぷく:04/11/25 16:49:25
>>875
そっち
878無名武将@お腹せっぷく:04/11/25 20:28:33
>>876
夜叉九郎
彼こそ一般人が知らない有名武将だ。

『たった9騎で小田原参陣する。』
うーん、すごいんだけど、俺が秀吉なら「なめてるの?」って聞いてしまいそう。
雑魚の独り言です。

角館ぐらいだろう、彼を一般人レベルでも知っている可能性があるのは。
879無名武将@お腹せっぷく:04/11/27 00:17:08
数年しかいなかったのにその県代表みたいになってる武将もいるのになぁ
880無名武将@お腹せっぷく:04/11/27 01:06:52
伊豆諸島とか隠岐郡とかの離島の守護・領主

つか、伊豆諸島に誰がいたっけ?
881無名武将@お腹せっぷく:04/12/08 00:20:07
千坂対馬守景親
上杉謙信の親衛隊長。謙信は自分の本陣はやられなかったため、景親の出番がない。
子孫の千坂兵部高房は、上杉家江戸家老として赤穂浪士話では有名なのだが・・・。
882無名武将@お腹せっぷく:04/12/08 00:26:36
>>881
そういやコエの天翔記でも能力低く設定されてたな
あれは本人の能力ではなく、出番が少なかったからなのか…不憫だな(つД`)
883無名武将@お腹せっぷく:04/12/08 01:12:55
甘粕近江守景継
荒川伊豆守 (名前は俺も知らん)
直江実綱 (兼続は有名だがこっちはイマイチ)
宇佐美定満 

新潟の高校だったけど春日山城知ってたのはクラスで俺だけだった。
884無名武将@お腹せっぷく:04/12/08 01:32:50
奥州斯波家とか
885無名武将@お腹せっぷく:04/12/08 01:38:25
馬鹿1「秀吉が朝鮮攻撃してなー、曹操の軍と戦ったんだぞー!」

 これが高校生か……!?

馬鹿2「マジで?」
馬鹿3「オマエ詳しいなぁ!」

 嗚呼こんな奴等ばっか……
886無名武将@お腹せっぷく:04/12/08 01:46:18
>>880
伊豆諸島は北条領だったらしい
板部岡江雪が半年ぐらい出かけてったとか
887無名武将@お腹せっぷく:04/12/08 02:26:19
武井夕庵
888無名武将@お腹せっぷく:04/12/09 04:30:11
信玄や謙信自体はよく知られてても居城の知名度は(´・ω・`)
姫路や小田原なんかはその逆か
889無名武将@お腹せっぷく:04/12/09 08:58:19
小田原城?北条早雲の居城だよね?

↑と認識している奴がせいぜい、しかも間違ってるorz
890無名武将@お腹せっぷく:04/12/20 06:17:36
あげ
891無名武将@お腹せっぷく:04/12/21 01:29:34
外出だったらスマソ。
下総武田氏、千葉氏。千葉県民ですら存在を知ってるかあやしい。
豊島氏も東京都民の大半は知らないと思う。
鎌倉北条氏と後北条の区別が無いひとも多いぞよ。

戦国時代なんて一般的にはそんなもんだ。
892無名武将@お腹せっぷく:04/12/21 19:27:38
朝倉宗滴

早くから信長の才能を見抜いており、三郎の生き様を見たいのでもう少し生きたいの台詞は有名。
しかし教科書記述への機会に恵まれず桶狭間を迎える前に死去、やがて朝倉家も滅亡。
パンピーはまず知らないが戦国フリークにとっては有名な人。
893無名武将@お腹せっぷく:04/12/22 12:09:54
長野業正もこの板的には超有名人だが、
普通は武田好きですらしらないよな・・・
894無名武将@お腹せっぷく:04/12/22 20:23:44
そもそも戦国時代だからって他の時代より特別というわけでもないし

「戦国」って言葉だけが一人歩きしてる印象だな
895無名武将@お腹せっぷく:04/12/27 20:15:16
肝属氏 こんなのどう?
896時報 ◆QQQQQ2HO72 :04/12/27 20:45:13
肝付兼太(声優)が肝付氏の嫡流だと信じたい脱線ごめsage
897無名武将@お腹せっぷく:04/12/27 20:59:54
>>893
チーム武田は知ってるのかな。
898無名武将@お腹せっぷく:04/12/28 02:15:14
>>897
誰かチーム上杉を結成して、ドイツで川中島の戦いを再現しないかな。
899無名武将@お腹せっぷく:04/12/28 02:28:18
チーム北条で小田原に籠もってみようかな

というか北条氏康もしらなさそうだな、チーム武田。
まあ、外国の人だからしょうがないだろうけれど。
900無名武将@お腹せっぷく:04/12/28 14:32:35
>>896
肝付氏の嫡流ではないけれど
島津家の家老になった加治木肝付氏の末裔らすぃですよ>スネオの中の人
たしか肝付男爵家の出身。ご存じだったらスマソ
901無名武将@お腹せっぷく:05/01/03 13:23:46
兼演、兼盛の家系か
902無名武将@お腹せっぷく:05/01/03 17:51:54
信長厨は知らない武将ってのもいっぱいいるな
903無名武将@お腹せっぷく:05/01/05 02:28:47
福岡の柳川には田中吉政の銅像はあるけど立花宗茂のは無いんだよな
なんでだろ?

道雪・ギン千代・宗茂を祀った神社とかはあるけど
904無名武将@お腹せっぷく:05/01/06 11:22:25
志賀親次
905無名武将@お腹せっぷく:05/01/06 11:28:54
志賀親次はいかすな。立花宗茂よりいかすよ。
だのにこの評価の差は双方の親父〈養父も含む〉の違いだな。
906無名武将@お腹せっぷく:05/01/06 11:54:33
905厨板だと思っていたのにわかる人がいるのね(涙
907時報 ◆QQQQQ2HO72 :05/01/07 00:04:53
母方じいさんに問題あり>志賀親次
908無名武将@お腹せっぷく:05/01/07 00:34:11
詳しく
909無名武将@お腹せっぷく:05/01/07 00:41:56
母方祖父って宗麟じゃね?
910無名武将@お腹せっぷく:05/01/07 01:53:03
納得
911無名武将@お腹せっぷく:05/01/12 08:16:17
世間で贔屓されてる宗茂との相対評価だから低く感じるけど
絶対評価でだと決して評価されてないとは言えないと思われ
912無名武将@お腹せっぷく:05/01/13 07:30:02
櫨植

913無名武将@お腹せっぷく:05/01/31 20:04:48
高校だか中学の日本史のテストで返却日に設問と答えに突っ込み入れたことあったなぁ・・・
「先生これ塵芥集作ったの伊達稙宗でしょ。選択肢に稙宗無いですよ。(政宗と書いてあった)」
結局ミスったからそこの設問は全員正解でいいということになったw
914無名武将@お腹せっぷく:05/01/31 21:14:20
>>913
その間違いは酷いな・・・
915無名武将@お腹せっぷく:05/01/31 22:51:52
大膳大夫政宗と間違えたのか、中納言政宗と間違えたのか
916無名武将@お腹せっぷく:05/02/01 11:02:02
9代目も政宗と知ってる教師がどれだけいるものか普通に考えたら分かる
言いたかっただけなんだろ? >>915
917無名武将@お腹せっぷく:05/02/01 21:14:10
うん、言いたかっただけ。
918無名武将@お腹せっぷく:05/02/22 08:49:29
>>873-874
康長なめるな。
ゲリラ戦が得意だったらしいぞ・・・((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
919無名武将@お腹せっぷく:05/02/22 12:57:04
>>878
角館でさえ、残っている史跡は全部佐竹関係…。
920無名武将@お腹せっぷく:05/02/22 13:46:26
あと、いえるのは織田信長はすごいやつだというのはわかっているが、何をしたかはしらんやつが多い。京都入京とか‥
921無名武将@お腹せっぷく:05/02/22 14:15:36
>>920
入京くらいは知っているだろう。
922無名武将@お腹せっぷく:05/02/22 14:23:52
日本語が不自由な方がおられますな。
923無名武将@お腹せっぷく:05/02/22 15:26:12
岡山出身だけど、わが母校では、池田光政と津田永忠は小学校の校歌に謳われていた。
しかし、宇喜多家の人間は全く授業で習った記憶がない。
宇喜多秀家ですら、一般人は知らん気がするなあ。
高校の授業で日本史を選択して初めて覚える・・・くらいじゃないかね。
歴史好きな人間は、自分から「日本の歴史」とかを読んで知ってるんだろうが。
924無名武将@お腹せっぷく:05/02/22 21:22:15
>>920
桶狭間で奇襲した人
鉄砲三段で戦った
本能寺で死んだ
なんか、信長の野望とかいうゲームあるな・・・これぐらいの認識じゃないか?
925無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 19:52:58
普通の人は部下に裏切られて本能寺で死んだぐらいの認識だね
926無名武将@お腹せっぷく:05/02/24 23:14:28
雑賀の佐太夫、重秀
太原雪斎
下間頼廉
細川藤孝
村上武吉
長宗我部信親
鳥井元忠
大谷吉継
島左近
明智光慶

さぁ、どうでぃ
927無名武将@お腹せっぷく:05/02/24 23:35:24
メジャーどころばっかじゃねーか
かろうじて明智光慶がマイナーか
928926:05/02/24 23:50:41
スレタイを声に出して音読せよ
一般人からの目が大切なんだよ、分かるかい?
929無名武将@お腹せっぷく:05/02/25 02:34:43
>>926
大谷吉継、島左近、細川藤孝あたりはアヤシイ。
大河やなんかで割と出てくるので名前ぐらいは覚えている可能性もある。
930無名武将@お腹せっぷく:05/03/05 05:34:29
みんな、詳しいなぁ。全然知らん名前が多いよ。
旅行好きだから、名前というか歴史知ってるとおもしろいとは感じる。
まぁ、昔大学受験で日本史してた程度の知識の一般人だけどね。
931無名武将@お腹せっぷく:05/03/05 09:21:08
>>928
では何故明智光慶などというネタを仕込む
932無名武将@お腹せっぷく:05/03/05 12:20:33
俺の大学の周りの人間
石川出身のやつ 本願寺知らんかった 前田利家大河で知ってたぐらい
鳥取出身のやつ 山名?池田ならわかるとのこと
新潟出身のやつ 春日山城なら知ってますよ
京都出身のやつ 熱く俺に筒井順慶に語る知らんかった知識ばっかでびびる
そんな俺は伊予大洲の宇都宮家の血を引いてた ほろんだけどね
去年母方の親戚のとこに初めて墓参りに行ったとき家計図みてびっくり
933細川藤考 ◆pofhvgEbZ. :05/03/08 22:09:27
ほほう。笑わせるのう。戦国武将を知らない者が一般人だとすると、お主らは一体何になるのじゃ?w
悲しい負け犬の遠吠えというやつかのぉ。ちょっとだけ知識の量を誇りたいという。
儂の様に文学の専門家はおまえらが馬鹿にしか思えんのじゃ。
934無名武将@お腹せっぷく:05/03/08 23:23:16
余計なことでスマン、漏れは新潟もんだが新潟人には春日山より新発田の方が戦国の城知名度たかい、
ちなみに佐渡の本間氏は一応一国の主なのかな
935無名武将@お腹せっぷく:05/03/08 23:33:53
安国寺恵慶。中国地方じゃ有名か。
936無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 00:06:18
>>934
新発田城は最近のキャンペーンのおかげもあるな。(県内限定)
新発田氏というより溝口氏だが。
堀部安兵衛なんていう有名人もいるし。


ウラヤマシイナ-
937無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 00:20:18
楠木正成
戦国じゃないか
938無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 02:45:56
>>937
太平記で普通に主役級じゃんか!って今のガキは太平記って知ってんのかな…
939無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 02:59:44
大楠公は知ってても小楠公は知らん気がする。
いや、区別がついてないとか。
940無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 17:03:58
新発田と聞くと裏切り者のイメージが…
941無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 19:31:33
いや、どうでもいいんだが、
>>933
せめて「孝」を「考」と間違えるのだけはやめてくれ。
942無名武将@お腹せっぷく:05/03/09 21:37:26
>>938
太平記って今手に入りづらいでしょう。
文庫で出てないから。
943無名武将@お腹せっぷく:05/03/10 20:50:38
>>938
だよな
944 :05/03/11 20:30:09
最上義光。

絶対"よしみつ"って呼んでる奴がいる。
945無名武将@お腹せっぷく:05/03/11 21:56:26
>>944
俺も最初そう読んでた
ただ、信雄みたいにどっちでもいいってわけじゃないよね?
946無名武将@お腹せっぷく:05/03/12 01:50:39
山形人だけど戦国に興味持つまではずっと「よしみつ」だと思ってた。
947無名武将@お腹せっぷく:05/03/13 05:12:09
記念館で訊いたんだが、「ぎこう」とよむとわかったのは、つい先日らしいぜ。
948無名武将@お腹せっぷく:05/03/14 16:03:00
道号とかそういうのでもなく普通に通字が入った名前なのに
そういうヒネた読み方使うもんなん?>ギコ
949無名武将@お腹せっぷく:05/03/15 01:26:12
「ギコ」はネタやろ。ただ、義光記念館に入っても、なお「よしみつ」
と呼び続けている奴は多いかもな。タダの観光客ならなおさら。
950無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 17:06:49
北条高広

以前は「ほうじょう」と読んでいた・・・。
951無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 21:07:27
>>949
同じく。
はじめて見た時は時代錯誤も甚だしく高時の隠し子か、何かかと思ってたよ
952951:05/03/19 21:08:28
うそ
>>950でした
953無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 21:24:12
読み方うんぬんって、ひらがなで署名、もしくは同音の別の漢字使ってなきゃ正確にはわからんからな。
俺は伊達成実をしげざね、ってなりざねじゃダメなのかよ?って思うんだけど
954無名武将@お腹せっぷく:05/03/19 23:30:39
>>953

御湯殿上日記ってのがある。全部平仮名。
同様に女性の日記や記録は基本的に平仮名だから、そこから読みの定説を(ry
955無名武将@お腹せっぷく:05/03/20 21:20:57
>>954
おーなるほど。
女の日記ね〜

あとは寛政重修諸家譜とかか・・・
956無名武将@お腹せっぷく:2005/03/21(月) 20:57:42
増田長盛は最初マスダだと思われてたが真下と書かれた文章が
見つかってマシタと判明したって話もあったな
957無名武将@お腹せっぷく:2005/03/21(月) 22:49:45
>>932はホロン部
958無名武将@お腹せっぷく:2005/03/22(火) 21:14:13
立花宗茂って実際どの程度の知名度だろ?

活躍度では同い年の政宗、幸村と十分並ぶはずなんだが
なぜか知名度では圧倒的な差があるんだよな〜

地味に凄い通好みの武将って感じなのかな?
959無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 00:02:57
何年か前の年末にmフジテレビで草なぎの秀吉やってたよね。

浅井長政に北大路欣也起用するくらいだから(年齢全然合ってない・・・)
「これでいいか」くらいの認識なんじゃないの、制作側も?
960無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 01:21:36
通が選ぶ地味に凄い武将は立花宗茂じゃなくて志賀親次のほうだな
同じような状況で宗茂より派手に活躍したのに
961無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 01:35:00
飯富虎昌は「いいとみ」で変換できるが「おぶ」じゃむりぽ。

十河をそごうと読めたとしても、「一存」や「存保」はむりぽ。
962無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 01:46:19
>>960
志賀親次は派手に1回だけ大活躍したってイメージだなあ

立花宗茂は島津との戦いだけじゃなく数多くの戦いを勝ち抜いたけど
活躍した舞台が一般に知られてないのばっかりだったし、大阪や島原
でもアドバイザーに徹してたからな〜、なんか地味な印象がある
963無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 11:44:53
信長嵐世紀の攻略本のコラムに載ってたが、
宇喜多直家は日本で初めて鉄砲を暗殺の道具に使ったそうだ。
やっぱ、初めてとはいえ暗殺って使い方だから教科書に載らなかったのか?
964無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 16:30:25
直家か、いいねぇ
965無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 21:36:09
宇喜多は秀家も知名度一般では微妙な感じだからな
966無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 23:19:38
秀家は五大老だから、普通に小中高と勉強していれば知っている、はず・・・。
967無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 00:39:02
小学中学じゃ5大老習わないし高校は日本史とってないと無理ぽ。
968無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 12:53:07
学習漫画も読まないのかよ
969無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 15:41:38
>>968
歴史に興味の無いやつは読まんわな。
五大老って言葉だけなら比較的知ってる人は多い・・・のかな。
970無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 15:52:37
「五大老の名前を全て挙げよ」と言う問題を出してみて予想される反応

「まず徳川家康だよな」
「あと利家とまつの松のダンナ」
「後三人だ」
「えーと」
「えー」
「・・・」
「・・・思い出した!」
「誰よ」
「毛利元就と上杉謙信と島津斉彬」

orz


971無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 16:20:09
五大老に毛利元就を挙げる人はいそうだねえ。
いろんな人物名やら逸話をゴチャマゼにして覚えてる人は多いかも。
うちの父なんて、小学生だった俺に
大谷吉継の茶会のエピソードをこと細かに語って聞かせる反面、
織田信長が桶狭間で鉄砲を大量に使って勝ったなんて教えてくれた・・・。
まぁ、この歴史講釈がきっかけで歴史に興味を持つようになったんだけどね。
972無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 17:40:19
郭再祐 李如松
973無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 17:43:02
郭再祐 李如松
974無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 17:54:49
かぶりました すみません
975無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 18:46:17
うちの地元大名の名字で検索したがこのスレに3つしかかからん

日本史で暗記必須なのに哀しい。
976無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 02:09:09
芦名盛氏

って一度も名前挙がってないな…
地元の人でも知ってるかどうか怪しい。

あと安東愛季とか。
佐竹のお陰で完全に忘れられてそうだ。
977無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 03:51:38
黒田如水
978無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 05:56:46
足利義輝
実は真影流正当後継者なのに。
979無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 08:36:01
>>970
一般人は島津も知ってるか微妙だと思うが・・・・
980無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 10:06:05
>>979
知っているとしても、
戦国時代の知識としてではなく、幕末の知識としての知識の予感・・・
981無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 10:12:27
黒田如水、、、その時代の戦国系小説読めば出現率100%近いんですけどね(キャラはおいといて
>>970
島津は知らないと思う。むしろ石田三成を五大老に入れてしまうのではないか?
上杉景勝・直江山城・(真田昌幸)・武田信虎・武田信繁・結城康秀・島左近
松永久秀・毛利両川3人・北条氏綱・柳生宗厳・長宗我部盛親・竜造寺隆信
島津家久等々
↑このレベルでもちょっと歴史に興味がないと分からないと思う。
いつも松永久秀を秀久といってしまう自分..仙石の祟りだorz
982無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 10:34:35
そもそも五大老・五奉行とは何ぞやという人がほとんどだろ?
983無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 10:37:42
>>981 伊達政宗と島津家久がそれぞれ2人いるって、案外知らない人
多いんじゃないかな?
984無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 10:43:44
五大老五奉行はまだ教科書でそういう存在があると触れられてるけど三中老は軽くスルーされてるよな。
985無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 10:44:35
伊達政宗A 鎌倉府に反抗した人
伊達政宗B 奥州の独眼竜

島津家久A 島津義久の子 沖田畷の戦い 根白坂の戦い
島津家久B 島津義弘の子 庄内の乱 琉球出兵 光栄ゲームではもっぱら忠恒
986無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 10:47:44
>>985
訂正
島津家久A 島津貴久の子 沖田畷の戦い 根白坂の戦い
987無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 13:08:08
仁科盛信
988無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 14:42:03
仁科盛信は、一般人どころか、歴史が好きな奴にしか分からないのでは。
第一有名というところに問題が(ぁ
三中老は実際機能しなかったから、教科書ではスルーされるのだろう
989無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 17:43:19
黒田官兵衛はまだ知ってる一般人多いほうじゃないか?
ただ「孝高」となると一気に知名度下がる気がするが。
「如水」はその中間ぐらいと予想。

とりあえず揚げ足を取っておくか。
>>981 結城康秀って誰だ。
990無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 22:30:57
蒲生氏郷が忘れられてる
991無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 22:41:01
そろそろ千取合戦じゃね?
992無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 22:58:59
おまいら高校生の時、上杉謙信か上杉信玄かで間違う人多くなかった?
これにはびびったよ
このスレの一般がどの程度をさすのかしらんけど


993信玄:2005/03/25(金) 23:19:51
ワシ、朝鮮が好きじゃよ。
994無名武将@お腹せっぷく:2005/03/25(金) 23:26:16
狆玄はチョンか?
995信玄:2005/03/25(金) 23:50:48
朝鮮、さいこ〜
996信玄:2005/03/26(土) 00:35:37
ちょうせん
ちょうせん
ちょうせん
997信玄:2005/03/26(土) 00:36:44
朝鮮の赤は、魂の赤。
ワシの赤備えも、朝鮮に憧れて命名したのじゃあ。
998信玄:2005/03/26(土) 00:37:23
朝鮮=神
999信玄:2005/03/26(土) 00:38:52
日本は誠意ある謝罪、そして賠償をするのじゃあ!
ば・い・し・ょ・う、じゃあ!!!
1000無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 00:38:52
(・∀・)ノシ
10011001
  立  新   /   ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、    ,r';;r"           _ノ  と   何
  て  し    L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/             )   申   と
  ね  い   //;;/´         `' 、;;;;;;;;,,l;;'            /ヽ  す  1000
  ば  ス   /.,';/              ヽ;;;;,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i  か   を
  い  レ   l |;|┌--‐フ  ┌----、、   |;ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く  !!    超
  か  ッ   i  |l ~~__´ 、   ``'__''''┘  |;;;;;l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;厶,     え
  ん  ド   l _|. <,,O,> 〉   <,,O,,>    |;;;;;| `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;ヽ   た
  の  を  ._ゝ'|.    /   、       |; ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;レ、⌒Y⌒ヽ
  う     「 | |    (    )       .ソ l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
        ヽヽ |    _,ニ ニ,,,,,_        ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     '' .', i、-----.、       `''"i`'''l
人_,、ノL_,iノ!  . ',   :i゙''''''''''`l'  ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\       ,'  ト、,
      /     ヽ   L__」   「 で 書 Lヽ ヽ〈    i|         Vi゙、
ハ ワ  {.      ヽ.  -、、、、 '  ノ  き き 了. ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
ハ ハ   ヽ.    ハ        )  ん 込  |  ',.' ,  ̄ , '    ノ  //三国志・戦国板
ハ ハ    >  /|ヽヽ、___,,,,、 'く     み  > ヽ.  ̄´   / ,、 ' /  http://hobby5.2ch.net/warhis/