【一万二千円の】三国志]その7【紙芝居?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
2無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 06:41
2!!!
3無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 06:42
あのセリフで1000踏んじゃったんでスレ立ててみました。
(正直こんなスレいらんかも知れんが…)
無駄スレだな
51:04/07/03 06:58
>>4
まあいいじゃないですか。
さすがにこのスレで終わりでしょ。
ベータ版だった
海外のPCゲーム
DOOM3 HL2

日本のPCゲーム
三国志10 エロゲ
鋼鉄さん、レビュー夜露死苦
近所のしょぼいゲーム屋で安くなるまで待つか
9無印新品も不良在庫状態で3980円で買ったし
うんこ
>>1
つまんねースレタイだなオマエ
>>11
しかし、的確な表現ではある
買って張遼でプレイ。放浪軍から濮陽奪って・・と歴史道理に移動。
攻城戦が難しい。小沛の曹操軍にアタックかけるがなかなか・・時間がたりない。
なりきりゲームだから、なんか三国志のひとりになれる。
呂布と義兄弟にもなれたし、俺的には楽しい。
クリックゲームなのは感じるけど、まだ最初なので特に・・・。
戦役起こさないと統一は無理だと思う。なかなかいい感じ。
都市のちっちゃい人がぱらぱら動くのが好きなのは俺だけ?
質問ある人。夕方に受付まふ。
↓被害者の慟哭
IXより面白いのかなぁ?
>>13
新武将の女のグラはどんな感じ?
17無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 07:58
>>16
あんまり変わらんなあ
1813:04/07/03 08:01
>>16
確かにあんまり変わってない。使いまわしだったね。個人的には好みの顔あってよかったよ。
それより、俺は大凶の顔グラが劣化してたのが萎え。
前回のが良かっただけに、期待してたのに・・・。

顔グラ変更ツールが待ち遠しい・・・。
20無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 08:21
スレタイの「紙芝居」にワロタ。
まあ、そうかもしれないねえw
21無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 08:58
無職のお前らには在野プレイがお勧め。
糞ゲーでした。
仮想モードが面白いかも。
イベント有りだとSLGやってる感じがしない
くぎりが無いのが欠点だがなかなか。
新武将で始めたけど、仕える度に所属国が滅ぶ…
俺の人生シミュレーションかよ… orz
25無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 09:42
昨日1日プレイした感想。
最初面白いと思ったけど、戦闘がはっきりいって面倒。
俺的には個人プレイはいいんだけど、9のがはまった。
あと9には特に感じなかったけど、俺のPCでは動作がもっさりする。
26無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 09:48
PK次第で傑作の予感
27無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 09:55
内政関係でCOM上司は相変わらず馬鹿?
それとも改善されてる?
戦闘時のAIは諦めてるから
なんだか、このゲームシステムって、かなり俺の望んでいた三国志ゲーム像に近い。
放っておけば、史実どおりに進むところとか、自由度とか・・・。

近いのだが、面白いかといわれると、微妙・・・。退屈すぎる。
416 名前:名無しさんの野望 投稿日:04/07/03 05:30 ID:dTUAnDma
9PKが評判いいって、ちょっと前のあれを思い出した。

9PK=win89SE
10=winMe

三国志Xはなかったことにされるな。で、来年あたりPのついた三国志XPが発売。

なんか納得してしまった
>>27
上司COMはバカです。ロシュクが在野で来てるのに
登用させてくれない。バカ劉備。
>>30
太守プレイで一番イライラさせられる、
自都市にいる武将を勝手に他都市に連れて行かれたりする?
さぁみんな、\に戻ろうぜ!
33無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 10:30
一騎打ち長すぎねえか?
チョウリョウでチョウウンと15分は戦って負けたね
適正価格とは言いません。
せめて壱萬円以内で買える所知りませんか?
>>34
割れ物
9は音楽しょぼすぎでのめり込めなかった
>>34
11ではβ15000、パッチ8000になるぞ
これ以上堪えられないのならもう止めておけ
38無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 10:53
>>36
音楽だけ入れ替えるって手もある。
39無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 10:54
そういえばもう10時間ぐらいやってるが
未だ、チュートリアル以外の戦争見たことがない
従軍はしてるんだが
つまらんとか言ってる人
俺に売って
41無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 10:57
無職ど悪いね、おれいまからバイトの面接なんだ。
つまらんとか言う以前に、なかったことにしたいよ_| ̄|○
今すぐ肥が]を回収してくれたら、ある意味レアゲーになるのだが
44無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 11:00
βテスターさん乙
>>41
泣いて帰ってくるなよ
ある意味アニバーサリーだなこれ。
高いよ
だれか3000円で売ってくれ
今から噂の爆弾買ってきますね
>>48
南無…
>>48

勇気あるねキミ
がんがれよ
今までと全く違うようなシステムだからね。

イベント多すぎでコロコロと死ぬ。
イベント多すぎで内政とかしても都市を強制的に変えられる。
イベントが原因でやったことが全て無駄になることも多い
陳情ってどうやったらさがるの?
肥に陳情するんだったらやめとけ
聞かないからw
>>52
宮城>決済
55無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 11:35
顔良でやってもイベントで死ぬんかな
56無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 11:44
単純な質問ですが、]は面白いの?
まだ\やってるんですが・・・ここ見てると非難ゴウゴウ
買うのやめようかな・・・
新しいからそれだけで俺は面白いと思うけど、
12000円分の面白さがあるかと聞かれると・・・
10もPKつければ9PK以上になるんじゃないか?
59無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 11:52
>>32
せっかく買ったのにもったいないけど、いつまで経っても面白く
ならないので戻ろうか検討中。
>>58
無理そう
61無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 11:55
三國志シリーズで何が一番良かったよ?
62無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 11:55
おはよう、敗残兵諸君
>>61
8かな
漏れもある程度の地雷は覚悟で突入するくらいのつもりはあったんだが、
公式ですら盛り上がってないという状況に正直不安の方が大きくなってきた。
>>63
だったら、10でも我慢できるタイプだな?
66無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 12:00
>>61
Xか\PK
>>65
まだ買ってないのよ
能力100以上にいじって不具合とか出ないかちょっとやってみる
まずは255から挑戦してみる。そしてその上もできたら・・・
誤爆した。ごめんね
>>63
俺も8が好きだ
エンディングいっぱいあるし
>>70
10もいっぱいあるかもしれないよ。
そういえばまだクリア報告は出回ってないな。
8が一番長い時間やってるかな
PS2だけど
8の異常進化が好きな奴もいてたんだな・・・
一般の時に連弩にされると嫌だけどね
>>72
先頭がだるいからやらざるを得ないんだろ
劉禅60歳。
全能力100。
全特技マスター。
車懸で相手を粉砕。
それが出来たのが8。

ふつうにありえない
アイテムALLONやってみた、( ゚Д゚)ウマーは孔明車も入れて全部で9頭いるみたいだな

本編でまったくお目にかかれないのは何故だ・・・
( ゚Д゚)ウマーの能力は価値で微妙に違うかも、赤→的ロ→(ryみたいな感じだと思う
で、結局、義兄弟は何人までできるんですか?8のように3人まで?
本体6800円 PUK2800円ぐらいだったら許すんだが
城門堅すぎ。1つ目落とすのに10日以上かかる
城壁に上って進入するほうが楽なのかね・・・?
>>79
劉関張と穴兄弟になれたから全部で4人かな
83無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 12:56
>本体6800円 PUK2800円ぐらいだったら許すんだが
そうだよな。
ふつうこのぐらいの価格でだすべきだろ。
独占市場だから強気なんだよ。
ちょっとまえのNTTみたいなもんだな。
>83
NTTは高かったがサービス自体は悪くはなかった。
コーエーは高いくせに中身は(ry
85無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 13:25
まあ大航海時代オンラインも日本では1万円クラスのソフト代+月額料金高め、
中国韓国ではソフト無料、月額料金も安くするというし。
お前らがなめられてるんだろ、ぷげらっちょ
86無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 13:47
戦役・・ありゃないだろ。
携帯電話でゲームやってるんじゃないんだから。。
87CDが入っていません:04/07/03 13:52
CD/DVDエミュレーションショフトウェアを終了してアプリケーションを起動しなおしてください







・・・・・・って出るんだけど。製品版買ったのに。なぜ?!?!
>製品版買ったのに。なぜ?!?!
いちいちこんなこと書いてる時点で割れ厨
>87
cloneCD等のエミュレーションソフトが入ってると問答無用で出る。
クローンCDとかをアンインストールしれ。
>>88
史ね

>>89
さんきゅ!
イベントクリックに疲れてきた
今更強制イベント無しにしろとは言わないから
せめてイベントスキップ出来るようにしてくれ
頼む、依頼事の捜索のやり方教えてくれ
いったいなんなんだよ、このオマン屁女学院
>>92
クリッククリック
>>92
言われた場所を適当に歩き回る
女性で呂布の娘っていますか?孫尚香とか蔡エンとかはショーキョーダイキョー以外に
ケコーン候補の女性がどれくらいいるのか・・・。

あと新武将の女性とケコーン出来るかも知りたいッス。

教えてクレクレでスマソ。

・・・既出かもしれないが義兄弟についてハケーンしたことを。
劉備三兄弟のうち誰か一人と義兄弟の契りを結んだら、3人とも兄弟扱いとなります。
そうなると字(あざな)で呼ばれます。字が無い場合どうなるかはシラネ。
あと、劉備が滅んだ状態で、劉備一人を登用すると何故か関羽も張飛も同じ都市に
移動してきたりします。でも残り二人を登用したい!って何度提案しても君主の呂布タンに
ずっと断られ_| ̄|○

なんか劉備三兄弟ネタばっかでスマソ。
>>95
それでいいのか?何もおこらねー
>>97
判定が厳しめなので根性で歩きまわってくれ
昨日の夜に189年張飛でやってみたが微妙だな…。
PCは結構低スペックだけど、あまり不満なく動く。\のほうが遅かった。

イベントは既出のとおり紙芝居のよう。やっちゃったね肥さんw。
親交上げは[を想像してくれ。手間に関しては俺的には嫌でもないし良くもない。
音楽は\よりは絶対いいはず。「あーあー」の声は気になるが。
一騎打ちは面白いと思う。演出がかっこいい。
戦争…イベントに振り回されほとんどやってない。

個人的には\PK>]>\。たださすがに[よりは上っぽい。
バグは今の所なさそう?序盤なんで分からんが。
質問だけど、マップ上でさいえん(女)が移動してたんだけど、あれ何?
結婚できるのかな???
>>66
同じく
探索とか計略をやる時は「○○と××なら成功しそうだな」
とか言ってくれるのは好感触。
102無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 14:24
>>66
人気あるねその二つは。

俺が一番長時間やったのは、友達と徹夜で二人プレイを繰り返した[だな
一番やっていて楽しかったのも[かも。一人でやっているとちょいと微妙だが
103無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 14:25
>>99
多分、ゲーム中の結婚は特定のイベント以外では不可能かと
つまり、大小喬のイベントと損傷工イベント以外は無理っぽいってことね
>>96
別にわざわざ政庁で提案しなくても、勝手に登用しちゃえばいいじゃん。
功績にはならないけど。はっきり言ってこのゲーム自由度高すぎなのが
かえってあだになってる気がする。
105今更だが:04/07/03 14:30
シミュじゃないよね・・・これ・・・
これ、始めたばかりで面白いと思ってる人も数日で
全くやらなくなるような気がする…
単に新しく出たから楽しく感じるだけで、長く遊べるようなもんじゃないね。
ほんと、紙芝居というのがピッタリくる。
やらかしたね。
どうせただだっていってるやつがいるけど、本当にいいのか?

電気代や時間や何やらが持ったいねぇだろ。この糞さ・・・
>>105
禿同。
RPG、もしくはデジタルノベル?
馬小屋の修理ばかりしてるっぽ
報告鬱陶しいな、配置換えなんぞまとめて報告しやがれと
劉備に仕えて頑張ったが女南の太守になったところでイベント連鎖が止まった。
まさかこのまま曹操の従属勢力でいろと
喪前ら実に楽しそうですね。
ゲームやるよりここで愚痴書く方が楽しかったりして。
113無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 14:37
決して評判の良くなかった8と比べても
相当劣ってると思うな。8のイベントシーン(カタカタせり上がってくるやつ)
好きだったのに・・。人形劇>紙芝居に退化しとる orz
唯一良くなったところをあえて挙げれば合戦くらいか。あくまで微妙に
良くなった程度だが。
>>113
8よりはマシだろ明らかに。
あれはあらゆる意味で酷すぎた。
>>114
8好きな俺だが10はダメだよ…
合わない人相当多いだろうな
…すでにゲームですらなくなってると思うんだが。
一騎打ち・舌戦・合戦はそんなに悪くないと思う。

ただゲームの基本的なところが・・・
簡易にしても報告ウザ杉でテンポ寸断されるし。

>>115
むしろ8好きな奇特なあなただからこそでしょう
・クリックが多すぎる
・伝令が多すぎる
・イベントが身も蓋もない強引さ
・君主だと内政めんどい 配下だと君主がオバカ

ここら辺が不満
>>117
舌戦はちょっと面白いけど、一騎打ちはジャンケンだし、
合戦もイマイチ…

なんか大きな目標でも自分でつくらないとやってられない。
気力がもたん。
読み込みとかセーブロードはそう遅くないんだけどな。
重さとかの問題ではなくシステム的にテンポ悪くしてしまってる
君主が別の領地に太守を任命してくれなくて困ってるぜ
五品官以上ある武将何人かいるのに何故任命しないんだ

城が荒れ放題だ。他に太守の条件あったけ?
>>119
いままでの完全オート制の一騎打ちや合戦よりはマシでしょ。
8みたく総大将突貫もないし。
みんな高い金払ってるから楽しもうと必死だが、
そうでなかったらすでに投げてるところだろ。
漏れはフラゲした友人から買い取って今から遊ぶところだが
友人の投げやりぶりにワロタよ。
そうとうな糞ゲーらしいね。
8の合戦はテンポ糞悪い上に総大将が馬鹿すぎたな。
一人で突撃するな!
弓兵にばっかすんじゃねぇ!
季節ごとの収支報告と災害報告がイラン。
簡易にしたら省かせろ。
126無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 14:53
新武将の特技変更ツールまだぁ〜? チンチン
>>122
ごめん戦略好きなんで9のオート戦闘大好きなんだわ。
オートなおかげでバランス保ってた部分もあるし、オートには
否定的じゃないのよ。
>>127
そうか。
俺は戦術性のない戦闘は嫌いだ。
4や5の頃の戦闘が一番良かった
一騎打ちはシリーズで一番でしょ。

あまりにもその機会が多すぎる事を除けば。
というか今までの一騎打ちがダメ杉
>>128
つか10の戦闘、戦術性なんて関係なくね?
自分で指示が出せる=戦術性ってのなら確かにそうなんだけど、
ただ指示が出せるってだけのような…
三国志にまともな戦術なんて期待しちゃいけないのかもしれないが。
>>131
突撃で押し込めて火をつけたところに押し込めて一斉攻撃したりできるのが良い。
水垂れ流して敵流したり。
あれで戦術性関係ないっつったら7や8なんかただの特技応酬ゲー
9は相性ゲー
4は落石ゲームです。
134131:04/07/03 15:04
>>132
ああ、なるほど。そういう意味ではいろいろできるか。
相変わらず必勝パターンがすぐ確立されちゃうなぁと思ったもんで。
まだ数時間しかプレイしてないが\よりは面白そうな気がする

ただ個人武将プレイだとシナリオ少なく難じるなぁ
紙芝居ストーリーの弊害なんだろうか
なぁ、189年の劉備勢力でイベント連鎖させるとどこら辺まで行く?
今曹操の庇護下になったんだがこのまま袁紹や劉表のとこに流されるの?
下手に内政しない方がいいんかな・・・
7つの王都ってどこだ?
てか、みんな中身のクソさ加減に腹が立ってるみたいで攻略情報がまったくない('A`)
個人的には9PK>7>>10>>8>>9無印くらいか。
仮想モードならもっと10の評価上がるかな?
>>137
意外とマイナーなとこが多い。
覚えてる限りだと
陳留・平原・コウリョウ辺り。
呉の地方と蜀の地方にはない。
ほとんど中原。
七王都ってなんだよ!
明日買う予定ですが・・
このどんよりとした雰囲気は回避した方がいいってことなんですかね?
紙芝居ってのがよくわからないけど。
>>140
多分春秋戦国時代の国の王都
>>141
俺的には回避を進めるが別に破突もいいんじゃないかと
戦国七雄の首都かなんかじゃないの?
>>141
回避したほうがいいだろ
まあいくらこう言ってもお前は買うんだろうが
>>140
酒家の依頼事の一つ・・・

って答えて欲しかったのかな?
無職で引き篭もってたら仲の良い一般武将から仕官に誘われたぞ!
とりあえず江陵ビンゴ>七王都

あと6つ・・・
鍛冶屋は何処行きやがったんだ…
150吉宗:04/07/03 15:26
このゲーム欲しいいんだけどどこにうってるの?
おしえてエロイ人




5は糞
>>150
ゴミ捨て場
152吉宗:04/07/03 15:33
>>151
何てゆうお店ですか?
家の周りにはファミコン屋しかないからうってない。
153141:04/07/03 15:33
>>143
>>145
ど、どうも…
予想していたこととはいえあまり熱心には勧められないですね。
とりあえず明日買うのはやめときます。
ありがとうございました。
154無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 15:34
放浪軍にどうやったらなれんの
>>152
電気屋行け
156吉宗:04/07/03 15:37
>>152タン
ありがおう。ビックカメ、山田いってみます。
でコレおもしろいの?
157吉宗:04/07/03 15:40
↑まちがえた
>>155タンありがとう

魚り、平原、業β、陳留、許昌、江陵、長安


七王都!
>>158
乙。
160苦渋:04/07/03 15:46
今やってみたらホント紙芝居だ。
161無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 15:48
インストール中にエラーが出てインストールできんよ・・・
37%でこうなる↓
「読み込みに失敗しました。ファイルが存在するかどうか、および
このファイルへのアクセス権があるかどうか確認してください」


>>161
割れだとそうなる
163sage:04/07/03 15:52
どうすればいいんですか?
間違えましたすいません
早く教えて下さい
アイテム入手情報キボン

お使い系で入手できるアイテムは今のところ・・・
一騎打ち10連勝・・・三略(統率+7:面倒くさいがハードルは↓と比べ低い)
仇討ち・・・墨子(不明:仇敵が武力92・・・一騎打ちっで勝てねぇ)
名産品めぐり・・・呉越春秋(政治+2:大体3ヶ月位うろつくことに)
7王都巡り・・・呉子
あと塩鉄論や列女伝など・・・。
>>166
まぁぶっちゃけ統率・知力・政治は+5の奴がギョウで買えるからなぁ
あんまり無理して取らなくても良いかも。
武力+5以上する奴が欲しいけどほとんどデフォ武将が持ってるんだよなぁ
なんとか奪えないものか
教えて
一騎打ち10連勝 出ないときもあるぞ
170無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 16:02
劉備じゃなくても孫尚香と結婚できるの?
劉備ケコーン孫尚香は紙芝居でありそうな気もするけど
劉備配下でやってたんだけど、曹操に攻められたあと
劉備が袁紹のところに行っちゃって、本人&元配下はジョナンで在野になっちゃって
シナリオ進みません。
このあとどうすれば?
メッセージはエンターキーずっと押してると早くなるよ。
移動シーンとかは左クリック。
>>171
マジッスカ

きっついなぁそれは
>>166
俺が仇討ちやった時は仇敵の武力70ぐらいだった。

>>171
新しい主君探すなり、自分で旗揚げするなり好きにすれば?
>>171
曹操がえんしょうを滅ぼせば進むんじゃないの?
>>167
武力+1位の怪しげな武器ならあっちこっちあるのにねぇ。
七星宝刀(武力+7)ってシナリオ3以降死後、
どうやって入手するんだろう・・・。
嫁にプレゼントしまくれ
178無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 16:10
>>177
プレゼントしまくったら結婚できるの?
>>174
仇敵の武力って変動するんだなぁ。
もう一回挑んでみよう。
180無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 16:14
さてこの爆弾はどうこれから処理しよう…
とりあえず、肥今までありがとう、そしてさよなら
ようやく肥から卒業する踏ん切りがつきました…Xのおかげで…
皆さんどうするのかわかりませんが、今までお世話になりました
では、本当にさようなら
特殊グラフィック持ち武将

曹操 三兄弟 張遼 趙雲 呂布 周瑜 孔明

他には?
地図作った。王都もまわった。名産品も回りつくした。
仇敵は武力60とかで、一瞬で・・・
馬も三頭持ってる。七星も取った。

飽きた。
新武将の顔グラほとんど使いまわし・・・

仕方ないから女伊達政宗を男という事にしてやってる
>>182
すげー。

>馬も三頭持ってる。七星も取った。
馬のうち大宛馬は交易で入手したんだけどねぇ。

やっぱ七星は大富豪都市規模拡大で入手したの?
曹操もどきもいいぞ。
使い回しだけど。
>>173,174
げえっ、シナリオ逸れちゃったみたいですね。
しかも、さっき旗揚げ試したらなぜか元劉備配下が誘えない・・・
チョウヒとかギエンとかいるのに。

てことで
>>175に一縷の望みを託してしばらく在野プレイしてきます。
涼州馬も交易
放浪軍出来る事少なすぎだろ・・・・
またとんだ糞ゲーが出来上がったな。
190神算鬼謀 ◆ZegX8zASqw :04/07/03 16:24
昨日からずっとプレイしてるけど、なんか物足りない理由がわかった。
戦闘に爽快感というか圧倒的な強さというのがない。
俺が[の戦争の進化版みたいなのを期待してたからかもしれないが、
[みたく戦法で相手を攻撃するシステムではなく一斉、近接、突撃など通常攻撃系なため、
関羽だろうと呂布だろうと武力60くらいの武将に攻撃してもかなりの反撃を食らって兵が減る。

一人の軍神のようなやつが圧倒的に強いっていう爽快感がないんだよなぁ、
逆にそいつをどうやって倒すか悩む楽しみもないのも然り。
武力修行は森田一義アワーを彷彿とさせるな
コーエーの社員はこれが面白いと思って作ったんだろうか……
脳湧いてるんじゃないか?
193無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 16:28
曹操と義兄弟になれた奴いる?
>>192
うーん、いろいろ要素は詰め込んでみましたってのは感じるんだけど、
面白さまでは考えてなかったみたいね。
いっそこのシステムなら太閤制作メンバーに作らせたらどうかな。
>>194
シミュというよりはRPG風味なゲームだったら、
英傑伝シリーズを作ったスタッフにやらせてみたい。
曹操伝を出した後どうしてるんだろう。
>>193
ジュンイクで義兄弟になれました。シナリオ3かな。
197無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 16:41
1ではなれないのか
イベントで独立する前に配下にしたいんだけど曹操
198無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 16:49
新武将の顔グラかなり不満。
前作のお気に入りがない!どうでもいいのは引き継いでいるくせに
普通の感覚なら絶対残すはずだ
明らかにPK商法を
このゲームってマルチプレイできますか?
教えてエライひと
>>199
できない
>>200
どもも。買っちゃったんで、隠し技とかPKに期待しときます
>>198
とりあえず史実武将の顔グラでも使っとけ
ああああーあああーあああー
>>201
このシステムでマルチプレイを実現するとしたら、
ネットワーク通してそれぞれ別クライアントのプレイヤー同士を繋ぐとか、
そういう感じのことが必要になる(うえに多分それでも問題山積みというか無理)と思うから、
その部分をPKでどうこうって期待はあまりおすすめできない。
>>198
そのうち神が顔グラ変更ツール出してくれるよ。たぶん。
音楽はいいほうなの?
>>190
俺もその理由で戦闘がつまらなくなってると思う。
優秀な将軍連れてても城にこもられるとまず勝てないし・・・
9をやってたころは温いなと思っていたが実際差が縮まると萎える

ところで名声そろそろ900いくんだが結婚イベントは無いのかね・・・
三国志]のお買い得毒度はどのくらいですか

今すぐ買うべき
半額になるまで待つべき
3000円ほどになるまで待とう
1000円切るまで買っちゃあかん
張遼で放浪軍プレイしようと思ってたのに、呂布がすぐ独立して
その後呂布の寿命が尽きるまでずっと内政ばっか・・・
自分の国も隣国も兵200000でちっとも動かない。

戦争やりてーよオイ!
>>208
・買わない
ぬるぽ
>>212
そういや、今作では倭とか高麗とか出てる?
翻訳ミスか知らんが>>213のこれで吹いた

higod1308 : 韓 - 三国志はやっぱり PS2のチン三国無双・3, 盲膓前
孫尚香たんケコーンイベントキタ━━( ´∀`),,゚Д゚)・ω・)゚∀゚)´`ω´) ̄ー ̄)@∀@)´_ゝ`)゚ー゚)・∀・)゚∋゚)━━!!!!
217無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 17:09
リョフに一騎打ちでかてるきがしません。
>>216詳細キボンヌ
やっぱ劉備じゃないとダメ?
何気に弁舌がすげー面白い。
一騎打ちは所詮武力の強いものが勝つが、
弁舌は知力で負けても一発逆転がある。
8みたく凡将でも結婚できたらいいのに・・・
10は飽きたので9やります
>>218
おすすめ武将の孔明で
三顧→曹操の侵攻→江夏へ避難→孫権と同盟・赤壁イベント
そのあと劉備軍が荊南を統一(CPUが勝手にしてくれた)したらおきた
伝令
大変です!
劉キ様が他界されました!

孔明
そうか
ご苦労





孔明酷いな
>>223
ワロタよ
今回の甘寧、なんかアルフィーのキモイやつに見える
226無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 17:25
チョウリョウでスタートして、
チョウウンを義兄弟にした、
あとリクソン、シバイを義兄弟にする予定。
あと一人はだれがいいと思う
信長の野望 天下創世とどっちが買いですか?
>>227
どっちも買わないのが正解
義兄弟は4人か
230無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 17:30
>>227
両方見送り
231無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 17:31
劉備と関羽と張飛って義兄弟だろ?

劉備でやったんだけど、関羽との談話のときに
何でぎこちないとか、ぽつりぽつり話すとかになるんだ?

挙句、忙しいとかで話を断ってくるし。お前ら本当に義兄弟か?
設定おかしくね?このゲーム。
>>226
あと一人は武人をお好みで
>>231
兄弟でも機嫌の悪い日はあるさ。
>>231
全てがおかしい

  _, ._
( ゚ Д゚) ・・・


  _, ._
( ´ Д⊂ ゴシゴシ


  _, ._
( ゚ Д゚) ・・・
宣伝だけ見ると凄く面白そうに見えるんですが、そんなに救いようが無いほど
つまらないんですか?
マンションの9階からダイブして頭打ち付けて
運良く生き残ったような状態なら面白く感じるかもしれんね
>>236
疑うなら買って確認しろと言うのもはばかられるほどつまらないです。
とにかくすぐ飽きます。
239無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 17:36
同勢力にいるオウインからシチセイトウを奪う方法おしえてください。
一騎打ちをこなして関羽と張飛から特技を習おうとするも、
”師事→武芸”がない・・・
なんかおかしいな
相変わらず詰めが甘いなぁ
絵だけは妙にこだわってるんだけどな
>>240
俺もなんかそういうのあった気がするな。
師事で「あるカテゴリが選べない状況」の条件がよくわからん。
243無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 17:42
同勢力にいるオウインからシチセイトウを奪う方法おしえてください。
開発費内訳
CG    35%
サウンド 20% 
広告費  40%
飲食代  5%
>>236
おもしろい、はまったってやつが一人もいないだろう。
とりあえず続けてるって感じで。
おれもそうだったけど、一度ゲームを中断したら
続きをやろうという気が起こらなくなる。
三国志\の全体マップの魅力を十分に活かしながら
全部武将プレイ可能の試みに対しては、ものすごく評価出来ます。
よって、かつて三国志シリーズをやったけど最近の光栄のデキに
納得行かなかった人も、きっと、満足を得られる出来だと思います。
特に「三国志正史」や「三国志演義」等に十分ハマっている人なども、
今までよりも興味が湧いたと思います。私はこのシステムを導入したkoeiに敬意を表したいですし、
やはり従来よりかは自由度がアップしているので素晴らしい出来です。
発売からほとんどぶっとうしでプレイしていますが未だに全く飽きません。

三国志]は絶対お買い得です!買うべきです!きっとあなたの記憶に
残るゲームだと思います
boxでは明らかになっている勢力相性と個人相性
因みに個人相性では孔明と陸遜は非常によいので義兄弟にはしやすそう。
また、個人的には孔明と仲達との相性もなかなかいい。
むしろ、ホウトウ、徐庶がシュウユと同じくらい孔明と仲が悪いのが気になる。
よくぞここまでの糞ゲーを、という記憶には残った。
>>241
そりゃ詰めるためのテストプレイの段階だからな、まだ
250無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 17:51
>>246はコピペ。うざい。氏ね。
>>236
人を選ぶ。しかも、かなり厳しく。

俺は今のところは楽しめてる。でも、このスレの流れを見ると・・・。
三国志]って面白〜〜〜い!!(^∀^)
>>240,>>242
能力値が10以上離れてるんじゃない?
>>244
というか、目だったバグはなさそうなので、
プログラミングの能力は高いけど、ぜんぜんゲームなんかやったこともない
やつが仕様をつくったゲームって感じ。
UIひとつみても、都市内で施設への出入りはかなり重要なんだけど、
8の建物クリックや太閤の花札クリックのどちらより間違えやすい。いらいらする。
>>254
画面真ん中にある都市のグラフィックが活かされてねーよな。
左端にマウスもってくのマンドクセ。
全てが糞
これが記念作品?
確実に創世記以下
本当に糞
http://www.runesoft.co.jp/cage/html/prod/long2/kanami_f.html

↑コーエーがまたこんなことをほざいています。もう光栄は光栄は・・・・。
258無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 18:00
>>256
だからこそ記念なんだと思わないかい?
肥の集大成というにふさわしい出来。
PK版はいつ出るかなぁ

(^∀^)
  ↓
(´Д`;)
  ↓
(゚Д゚)
  ↓
(´・ω・`)
  ↓
<`ヘ´>
\の相性揃えて自動戦闘ゲームに比べりゃ]の戦闘面白いじゃん
\PKマンセーだったがやっぱこっちの方がいいなぁ
川べりに並んで上陸邪魔したり、火計もすぐ火が広がっていい感じ!
久しぶりにTの戦闘思い出したよ
>>261
ほほう
無理しなくていいから
\PKマンセーな香具師は相性揃えて自動戦闘ゲームとか言わない。
城の前に砦作って城に攻め込んでこようとする部隊を
砦所属の部隊で殲滅

それができるのが9PK
なんか高い金払ってる分元を取ろうと必死だな。
今ならまだ高く売れるから売り払うなら今のうちだよ。
俺はもう売ってきた。こんなに清々しい気持ちになったのは久しぶりだ。
最終シナリオ劉禅で開始

孔明からお話が

出師の表イベント(有無を言わさず許可しちまったよ……)

魏延が横槍(分岐来たか!?当然魏延案をチョイス)

孔明が反論(えぇ〜)

舌戦に突入(劉禅VS孔明 orz)

孔明案に決まりました

こういうことされるとデータいじくって勝ちたくなるよな
>>266
そこで「君主の権限をふりかざして敢えて魏延案採用」って選択肢が欲しいところだ。
孔明の忠誠ガタ落ちみたいな。
>>266-267
そのあたりが、いろいろ見せておいて結局結果は決まってる「お仕着せイベント」ってことだよね。
まあ、あまり想定外なことされるとAIがついてこられないが故の、コーエーなりの危機管理なのかもしれんが。
そのためにゲーム性が全面的に犠牲になってるのは否めない。
>>263
俺は信者でも何でもねーから素直に言ったまでの事
>>266
それ、孔明担当すると魏延案を採用できる。
いいのか孔明?って感じだけど。
陰平越えイベントはいつになったら付くんだろう
曹操勢力下プレイで、
反董卓連合イベントで徐栄に勝てない…
どんなやり方すればいいのか、教えてエロい人。
戦争仕掛けて、30日経過しちまった。
こっちの残存兵士5万・敵2千で、こっちの総大将が捕らえられたよ!

・・・ワケ分からん。
>>273
下手糞ってこったな
そこまで逝けば糞ゲー通り越して神ゲーだなw
>>273
そもそも戦闘の「30日」制限って、昔の、月イチ命令仕様に合わせたものだったはずなのに、
日数進行になった今作でもひきずってるってのがよくわからんよね。
てか開発部やる気ないよね。
戦闘の日数制限とか解除すれば、ある戦場に一部の戦力を釘づけて、
その間に他を攻略とかもできるのにね。

まあ、コーエーに戦略級の仕様を求めても、
いえ今の仕様でも○○が××で戦略が表現できますよ、とか電波返されそうだけど。
どっかのゲームみたいに3000〜5000くらいで
「魏」「呉」「蜀」に分けて売ったらどうだとか書いてみるテスト
>>277
だね、「ある場所を守るために敢えて他を攻める」とかできるようになるといいんだけど。
             ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
  デケデケ     | ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄|
    ドコドコ   <  顔 グ ラ エ デ ィ タ ま だ ぁ ! ?  >
 ☆   ドムドム  |_ _ _ _ _ _ _ _ _|
     ☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン!  ヽ    γ/( ( こ)) オラオラッ!!    ♪
       =≡= ( //(从从)   ☆
    ♪   / 〃 |∂リ`Д´)リ    / シャンシャン
  ♪   〆  ┌\と\と ヾ∈≡∋ゞ
       ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
       || ΣΣ   ))∪¬  ||   ♪
        /|\人__ノノ _||_  /|\

         ドチドチ!
>>278
すべての人間が「魏」「呉」「蜀」のいずれかに属してるわけではない。
>>276
寡兵で大軍を防ぐ戦を実現するための苦肉の策。
本来なら、兵站の方でバランスを取るべきなのかもしれないが、
ずっと面倒臭くて放置してきた。
4ゲマ よいしょしすぎ
>>283
戦闘について全く触れられていないのが
臭いものにはフタって感じね
      ∧_∧
      ( ・∀・) <クソゲーだー
      ( ⊃┳⊃
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
286無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 18:58
>>283
信長天下創世の時、レビューで戦闘の駄目さ加減を書きまくったレビュアーはもう死んだのだろうか
イベコン出たら変わるかなぁ。
今のままだと正直キツイ。
やってる間はそこそこ楽しめるような気もするけど、
起動するのに気力がいる。
数日したらアンインスコしそうな勢い。
288無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 19:01
>>287
太閤5の時は発売前からイベントコンバーター出しますとアナウンスしてたが、
三国志10ではその件について一切ふれられておらず、まず出ないだろう
まあ、PKの前にパッチリリースするだろうからそれで変わってればな。
前作同様PK待ち
290無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 19:04
三国志\の全体マップの魅力を十分に活かしながら
全部武将プレイ可能の試みに対しては、ものすごく評価出来ます。
よって、かつて三国志シリーズをやったけど最近の光栄のデキに
納得行かなかった人も、きっと、満足を得られる出来だと思います。
特に「三国志正史」や「三国志演義」等に十分ハマっている人なども、
今までよりも興味が湧いたと思います。私はこのシステムを導入したkoeiに敬意を表したいですし、
やはり従来よりかは自由度がアップしているので素晴らしい出来です。
発売からほとんどぶっとうしでプレイしていますが未だに全く飽きません。

三国志]は絶対お買い得です!買うべきです!きっとあなたの記憶に
残るゲームだと思います
意外と舌戦は面白いな、ただあんなに頻繁に出てこられても困るが…
一騎打は自分にとっては最低、じゃんけんだから雑魚にも手こずることしばしばで
武将の強さがまるで実感できない
つうか、イベント以外、戦争起こらんの・・・???
このゲーム面白いじゃん。
>>291
激しく同意。
あと一撃って所で雑魚に延々と粘られるとかなりイラつく
しかも、武力の差ははっきりしてるから
たいしてピンチになるでもなく、ただダラダラ粘られるだけ。

つーか、武力に20ぐらい差があったら
100%必殺出てホスィ、メンドイから・・・
>>294
関羽とかが、例えば雷薄あたり相手にだらだら粘られるのも、ちょっとね。(; ´Д`)
雷薄をバカにするな!
雷薄をバカにするな!
297無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 19:16
9発売当初はマンセー意見多かったのに
10は少ないね
面白いような、飽きるようなって感じ
9PKは今でもマンセーされてるから
10もPKが出ればあるいは…とか一縷の望みを賭けてみる。
>>296
いや、あの、ごめん。(; ´Д`)
関羽 vs 呂蒙は呂蒙の勝ち
セキトバはどこで入手できるん
馬は何処で買えるんだよーーーーーー!!
同盟国の城塞を石陣でつぶせるな・・・おいおい
305無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 19:26
そろそろ同勢力のオウインからシチセイトウだっけ?を入手する方法でた?
http://www.comebacktocamelot.com/newfrontiersfootage.zip

海外のシミュレーションはここまで来てるというのに肥は何をしてるのかな?
みんな一騎打ちの成績どう?
漏れはまだ始めたばかりで関羽で2連勝0敗なんやけど
308無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 19:32
>>307
チョウリョウで10連勝0敗。

内訳
ごろつき×6
チョウウン
キョチョ
テンイ
トウタク軍でリョフ入る前まで最強だったやつ(どわすれした)
ダメだ。ハーレムエンドの行き方がわからねー
華雄か?
>>307
新規武将で5勝2敗
9よりマップが大きいというか、拡大表示されてる気がするけど
そんなことない?
上の方でちょっと話が出てたけど、師事って能力差10までなのな。
もう20時間くらい遊んでるのに、今の今まで気がつかなかったというか気にならなかった。
>>307
新規武将で
34勝5敗
カンヌ強い・・。
カンヌって誰?
>>315
313のこと
太守になってもすぐ具体的な命令(内政値をここまで上げろとか)がきて目標があるのはいいかも。
太閤も[も太守になったあたりからやることなくなって萎えたりしたからね。
部下に内政を命令しつつ自分は民の陳情を聞いたり、城の金を横領してアイテム買ったり結構忙しい。

逆に在野の頃はかなり自由だな。仕事しなくても3〜4ヶ月は呼ばれないし。
学問所で能力ageとか経験積んで特技習得とかは在野の頃にやっとかないと大変だな。
内政が数字上がるだけでひたすらクリックなんだけど、それが楽しくてやめられなくて困ってる。
敵討ちって・・・目標のところいったら、ターゲットは一日前にどっかいったとか絶対言われる
敵の物資輸送中に襲えたら面白いと思うが。
ないんですかそうですか
320317:04/07/03 19:52
在野と一般間違えてるorz
>>319
いや、ありますよ。
よくプレイしてみては?
ぶっちゃけ、面白いかね?
やったことないけど面白いよ。
326:04/07/03 20:01
面白い
買え
面白いと思うよ
月英と結婚できる?
尚香と結婚できる?
329無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 20:05
これ面白いよ。
面白いゲームてのはやり始めはこんなもんだ。
攻略情報とか集まってくると一気にもりあがるんだ。
なんか家に帰ったら賊がいて、金品全部取られたんですが
ひょっとしてコーエーさん、糞ゲー作っちゃった?
気まずい空気を無理矢理盛り上げようとしてる時に雰囲気に似てる。
みんな金をドブに捨てたとは思いたくないのさ。
自演必死だなあやあ
アンチがここまで必死になるゲームをつくった光栄さんはすっげえぜ!
貶してるのがアンチだけとでも思ってるのかたわけめ
337無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 20:14
多分アンチX派は7、8、9を信仰する比較的新しいユーザー。
おそらく年齢も若いと思う、ロックマンとかやれない人間。

面白いと感じるユーザーは3、4、5あたりの古いユーザーだと思う。
たたいているやつ=アンチだろ
頭悪いね、336は
>>337
逆じゃね?
>>338
その場合のアンチはXのアンチ
>>336が言ってるのはコーエーのアンチ
>>335からはどっちのアンチとも取れる
341無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 20:20
ゲーム中で女武将と結婚できた方いますか?
>>337
オレは若くないよ
>>337
新しいユーザーからも古いユーザーからも受け入れられてないような希ガス
対象がピンポイントなんだな
せっかく9PKで何年かぶりに見直したのに、何やってんだよ・・・・・糞肥
Xを楽しめるのは限られた勇者のみ
346無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 20:22
>>339
このイベントごり押しスタイルは古いユーザーは喜ぶよ。
]は面白いと思うけどなー
三国志の発売とウイポの発売は、俺にとっては一大イベントなんだけどな。
よくもこれほど面白くない物を作ってくれたよ……
>>341
新武将は無理。
デフォルト武将の祝融とかなら出来るかも知れない。
>>347
FFXはなかなかだったな
>>350
なんのスレだかわかってんの?
350のひと頭おかしいよ
俺古いユーザーじゃないみたいだけど、親父は許してくれたぞ
>>351
皮肉も通じないのか
354無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 20:26
>>349
寝取り?
>>353
自分の気持ちが全て相手に伝わると思ったら大間違いだぜ
死ねよカスが
糞には慣れている! 2日程度遊べれば購入だ!
なオレ様だが コレがちょっと気になり様子見
        ↓
209 :無名武将@お腹せっぷく :04/07/03 16:59
張遼で放浪軍プレイしようと思ってたのに、呂布がすぐ独立して
その後呂布の寿命が尽きるまでずっと内政ばっか・・・
自分の国も隣国も兵200000でちっとも動かない
357無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 20:28
>>355
俺には痛いほど伝わった
おすすめチョウリョウ編。
初期放浪軍ですぐイベントがおきてボクヨウで旗揚げ。
さらにのち、イベントでジョシュウから舞い戻ったソウソウ軍が襲ってくる。

イベント内で、リョフがキョチョと一騎討ち。
さらにテンイもやって来るが、俺様チョウリョウが主君を守って一騎討ち。
勝利すると、ボクヨウを守りきれてしまう。

ここで史実イベントから逸れたらしく、以後イベントなし。
自力でソウソウを倒すほどの国力もなく膠着状態に陥る。
睨み合ったまま時間だけが過ぎていきました…

一騎討ちでテンイに負けてれば、史実通りに進んだんだろうなぁ…と思いながらしばらく続けたけど、
一騎討ち62連勝後、気の迷いからリョフ様に挑んで黒星がつきました。
100オーバーはやっぱ強っすね。もう螺旋突きを3回も外されちゃ勝てねっすよ。
353さん、逃げ腰ですね
中盤くらいで膠着状態になって('A`)マンドクセ
>>358
雑兵にしてはよくやった。
ほめてやろう
>>355
馬鹿にするつもりが馬鹿にされたんで怒ってんのかい
戦争タリィィィィィィィィィィィ!!
さあまた混沌としてきました

糞ゲームにふさわしい糞スレだね
365無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 20:33
全部将プレイとしては[のほうがおもしろかった
>>362
馬鹿にされているのはむしろ、論破された353のほう
そういや、史実モードでやってるのにイベントが全然起きねえ
呂布の配下でやって速攻で曹操を潰したのがまずかったのか・・・
>>366
いや、どこが論破されてるんだ?
>>355が頭が悪いってのはわかったけど
300あたりから急にいびつなマンセーレス増えだしたなw
お互いバーヤバーヤって言い合ってるだけの
小学生の喧嘩に論破も糞もねえよな。
>>368
横槍すまないけど、普通に空気読めばわかることだよ
ある程度の知力があればわかると思うよ
ないならわからないだろうけど
>>368
三国志10を誉めないと頭おかしいことにしたい奴がいるらしいから
放っておけ
小学生だ、小学生じゃないとか言いきれる奴は頭がおかしい


371 名前:無名武将@お腹せっぷく 投稿日:04/07/03 20:37
>>368
横槍すまないけど、普通に空気読めばわかることだよ
ある程度の知力があればわかると思うよ
ないならわからないだろうけど

知力www
>>370
バーヤバーヤなんて実際誰も言っていないんだけどね
視力がおかしい人にはそう見えるのかな
>>365
同意
347 名前:無名武将@お腹せっぷく 投稿日:04/07/03 20:23
]は面白いと思うけどなー


こいつが暴れてるの?
>>375
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 
>>372
被害妄想うざい
>>365
激しく同意
つーか内政楽しくないし依頼こなすのも楽しくないし新しく道をつくれるわけでもなくかなり地雷ゲーなんだが・・・
うわああああああああ

なんだこのスレ!
いい加減黙れよ、353は
「LOVE 三国志X」

欲しい気持ちが成長しすぎて(三国志Xの内容を期待しすぎて)
愛することを忘れて(糞ゲーと判明し やり込むことを忘れて)
万能の君の幻を(三国志Xが大ヒットしている幻を)
僕の中に作ってた


少々ムリすぎたかw
353番の人は自分の意見が周囲に満足が行くように伝わらなかったから怒っているみたい
ある時からパッタリとイベント無くなるな
どこでイベントが起こるルートから外れたんだろう

赤壁あたりで始めて劉備が蜀に侵攻くらいまでは普通にイベント起こってたんだが
ヽ(´ー`)ノクソゲーマンセー
なにも言い返せないからって、意味わからない顔文字で返すなよ
どちらかと言うと351のほうが頭悪そう
配下プレーなら史実に沿う
じゃなかったら君主になる

というのが今回の遊び方です。
殺伐としたこのスレに謎の救世主

.   ____
   | |・∀・| /⌒⌒ヽ
   | |\  |`イ  ノハぃ) カク
.  (( |_|_ィ⌒`」 ‖' 、 ソ|
    ノ と、_入`_,つ λ う
 カク

 幼 姦 マ ン 登 場
社員が池沼になりすましてるのかもな。
三国志9とかは、個人的に好きじゃないな。
ただひたすら内政→戦争の繰り返し。
一回都市で戦争が起こると、内政がぼろぼろ。

今回は戦争が起きても治安と防御しか下がらなくなったのが非常に良かった。
10は兵士集めるのも10日かかるのが良くない。一気に全部の兵士補充したい。
9から、一ターン10日になって、ゲームが長続きするようになったのが
非常によかった。

本当に、9をそのまま個人武将プレイにしてくれれば最高だった。
>>382
>>384
ハイハイ
頭が悪いなんて言われてよほど悔しかったのね。
]でもやって心を落ち着けてね。
微妙に飽きてきたカモ
395無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 20:43
こいつ↓がからかわれたの悔しくて暴れてるの見え見え(w


347 名前:無名武将@お腹せっぷく 投稿日:04/07/03 20:23
]は面白いと思うけどなー

こんな空気の中で言うのも何だが
漏れは嫌いじゃないよX。
8は3時間9は2時間で飽きた漏れだけど

Xは何も考えずにボケーと遊ぶのに丁度良い。
10時間ぐらいは遊べそう。
ならばよし!!
398無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 20:44
三日連続で殺伐としたスレだな
>>393
遠まわしに自演扱いしているみたいだね
347 名前:無名武将@お腹せっぷく 投稿日:04/07/03 20:23
]は面白いと思うけどなー
今日は何祭だ?
402無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 20:45
>>396
三国志ゲーム買わないほうがいいんじゃないか?
>>392
>一回都市で戦争が起こると、内政がぼろぼろ。
都市にまでこさせんなよ。
迎え討つのが鉄則だろ。
自演、もしくは自演じゃないと言っている奴は馬鹿
ようするに395以下、FF]は池沼
個人武将か放浪は結構面白いっつーか目新しいかもしれん
ただ太守とかになると上がアホすぎるし指示がめんどいしでちょっとウンザリする

君主はまだやってない
漏れの位置から見て(つまり第三者か)さっきから347を叩いている香具師は同一人物
なんかPCゲー板のスレ、ルナドンをお薦めするスレになってる・・・(;´Д`)
FF10もおもしろかった
三国志10もおもしろかった
しかしどちらもエロゲ以下それでいいじゃないか
409無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 20:46
ぴこぴこ〜
>>396
三国志じゃなくて環境ソフトでも入れた方が良くないか?
>>402
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

だって三国志好きなんだもん(´・ω・`) 三国志2サイコー
>>404
FF]とかいってた奴は
きっと皆に笑ってほしかったんだろうなあ・・・
ピッコロさん!このゲームって面白いんですか?
(あの悟飯の皮肉たっぷりな丁寧口調で)
>>412
笑わすどころか自演までして周囲に醜い醜態をさらすことになったわけだが。。
415無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 20:48
        __
     ,/""   "ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /""  "" ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  "" l " .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||
   りリリ  /=三t. |
   |リノ.      |
    |   、  ー- " ノ
   |   "ー-- "|
とはいえ、正直この10以上に面白い『三国志シミュレーションゲーム』が
最近余所から発売されてるか?と言われれば…

そろそろ三国志ゲーム自体から卒業すべきなのかも試練…
>>347頑張ってるな。そこまで悔しかったのか。本当に馬鹿なんだろうな。
俺はまったく関係ないんだけど先ほどのFF]房とかスレ違いなんだけどね
戦役起こすメリットが全然みあたらない・・・
SSα
>>417
いや、もういいですよ素前
今回は捕虜プレイ可?
女武将で捕虜になりてぇ(;´д`)ハァハァ
>>417
基地害はおとなしくしとけ
みんな、萌えゲーしようぜ!
とりあえずまず幼女レイプゲームだな
エロゲー最高!
さっさとPKだせや
これは悪いけど350を自作自演って思わざるを得ないな
ね、もう帰っていいですよ350ちゃん。
楽しかったよ、バイビー♪
三国志10は下手なエロゲー二本分の値段なのだが、一本のエロゲーより楽しめない
429無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 20:52
萌えゲーといえばFFXだろw
もうダメだこのスレ・・・
つうか350?FF]だっけか?こいつの自演飽きた。
ばればれなんだよね。同じようなレス何度も繰り返してうっさいわ。
いくら親密上げても結婚できないんだが
どういうことですか
普通にFF]のほうが面白い
比べる事自体おかしいが
434無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 20:53
ゲームの内容が話に挙がらないのは如何なることか。
>>424
それは萌えゲーではない
>>429
ごめん、全く萌えなかった。むしろキモかった
    |  ∧ー-∧     |   |   
    |  l::;!  r-l      |   |  
    |''ーl::. ´.、_ト`|=-x"⌒''ヽ、 |
    |:.. /.!;:. Д ソゝ  ...::   Y-、
    |::.  ゙'ー-‐'"_,,,,>     ! :ヽ
    |x:::... ~ミ ::::~  ...:::`ー=i;;::::   ::ト、
──┴i'YYY'i―――――┘ゝ;;:::ヽ  ::`i
     !_!_!_!_!           >゙:::   )
                  /::::  /:ノ
            ゞヽ、ゝヽ、_/::   /
            `ヾミ :: :.  ゙  _/
              `ー--‐''゙~
                      \ \\
                      \\ \\
                        \┌────┐
                          |三国志] |
                          └────┘
惨獄死]買うよりみんな、エロゲー買おうよ。
きっとその方が満足できるじょ!
>>429
あれで萌えれるのはこのスレの350ぐらい
]以外の話題になると急に盛り上がるね、このスレ。
結婚できないからFF]以下なんて書かれるんだよ!
>>440
流れからしてここまできたわけだが
>>438
じゃあ、団地妻でも買うか? 売ってねーな。
FF10の親父には萌えたけどな
>>440
実はみんな買ってないorもう売っちゃったから

だと思う
実際ゲームしてる奴はこんなクソスレに来るわけない
447無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 20:56
>>441
FFって結婚出来るの?
今プレイ中です。
新武将にエロゲーキャラの名前をつけまくりました。
木下桜とか。

結構萌えますな〜
PKでは是非、NTRとHRがありにして欲しい。
今回君主は最初の城から出ないのか?
ウチのバカ君主が主力武将と共に奥地に引きこもって動かないんだが
前線に送れて言っても却下されるし

そのくせ戦争の指示だけ送りやがって、なんとか攻め落としても太守をなかなか任命しないし・・
君主を前線に移動するよう進言ってできる?
郭萌に萌え
>449
    /\___/ヽ   ( こ   
   /    ::::::::::::::::\ 
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ┼'っ 
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|   l
.   |  , 、_:< __,、  .::|  
   \ /\i_i_i_/ヽ ::/  l | 
   /`ー‐--‐‐―´\    ノ
またPK出すのか?
クソゲーすぎてビビった。
例えば新武将設定で父親諸葛亮、母親祝融とかヤれば寝取りになるんじゃないか?
スペシャルねこまんまでデータ改造しる
>>449
NTRとHRってなに?
なあ、兵の強化ってどーやんの?
歩兵訓練所?がある街で
経験を100まで貯めた歩兵隊いるのに
兵舎の強化ボタンが押せないんだが・・・
俺は曹操や孫策といった有力勢力下でしか、まだプレイしたことないが、
攻め落としても太守をなかなか任命しないってことは味わった事ない。

人(太守の条件をクリアしてる)が足りないんじゃない?
>>457
NeToRare HaRamase
>>460
なるほど・・
何の略語だろうと思ってました
ありがd
PCゲー板の方も荒れてやがるな。
何処に避難したらいいんだ
チョウヒはいい!!
僕の部隊の眼前に悠々と現れて活路を開いてくれました!!
>>462
向こうはそれほど荒れてないよ。
ただ別ゲーの話で盛り上がってるだけ…
マニュアルよく読め。
重歩兵にするだけでも経験300必要だ。
466無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 21:10
  _, ._
( ゚ Д゚) ・・・


  _, ._
( ´ Д⊂ ゴシゴシ


  _, ._
( ゚ Д゚) ・・・
>>459
太守の条件って五品官だよな?
それならクリアしてるはずなんだけど
君主の動かし方は俺もわからない。君主やられたら終わっちゃう?
だから引きこもってるのかな
小間ン子って新武将の名前でプレイ中。
みんなが名前を呼ぶたびにもうどきどき。

すげえ楽しいゲームだぜ!
470無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 21:15
歴代三国志スレの中でも最悪だな]スレ
>>465
ゴメン・・・

でも300って・・・
戦争行く→経験値たまる→兵補充する→経験値減る→戦争行く
の繰り返しで無理の無理無理・・・
確かに糞ゲーかもしれんが楽しくやろうとしてる俺みたいなのもいるんだよね
あんまり荒らして欲しく無いなぁ
だって肥の他に三国志ゲーム新作出すとこって無いじゃん、みんなで情報交換
しあって何とか楽しみたいんだががどーよ。
良ゲーと呼び、神ゲーと言う。
それらの区分を超えて、ユーザーに自作自演の信仰を抱かせるゲームを糞ゲーと称する
終わったな光栄
>>467
まだ他の条件があるのかもな。
特に対COMに。
>472
楽しんでるのになんでわざわざ中断してまでここ覗く訳?
    /\___/ヽ    く
   /    ::::::::::::::::\  っ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  さ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|  あ
.   |    .::●●.   ..::|ああ
   |     ||    ..::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ ぁあ
   /`ー`'''''''゙‐―´\
>>471
厳しいけどいける。
頑張れ
>>476
なんかワロタ
      _、-、〃1,.    -'``~〃´Z     
     Z.,.      = =.      ´z      あれあれ?
.    / '´`ミ    = = 、、ヾ~``` \     どうしてこんなにみんな愚痴ってるんだ・・・?
   / ,.--  .ミ   = = ミ.    --、 \
.  <  〃-、  ミ  = =  ヽ   ,.-ヽ  >   誰だ?
   ヽ i  l   | |ヽ= = 〃| | u l  i ゝ_
. / ̄u −,´__  | に|= =| l::|/  _`,ー- ,._ ヽ  誰なんだ・・・? ]が面白いなんて言ったのは・・・?
 ーz..ヽ___,,...-,-、ヽ.-'=´= = ゝ| ,´,.-,-...,,___ゝー' 
    ',=',=,'=,'=|. /ヾ三 三ノ|  |=,'=,'=,'=,'     誰だ・・・? 誰だ・・・? 誰・・・?    
  ,―'ーーーーー' /.      |  'ーーーー-'--、
  | l ! i ; '  /.       |  i i i ; , |_
  L____/.        |_______l
   /    ヽ        /     ヽ
       
   ,/テ=、
   | ///,.-ー`,〃´レ,
.  | // / ̄ 、,、、、,、,、,Z  〃 
  |   /   ミ     \  ′     あ・・・
. /`ー、ノ|. r‐、ヽ ,.==ヽ' -ヽ  _ 
/、   > 1 |.l=| | ' ,=、 .=,<   ´    俺だった・・・!
 ` ヽ´彡. `ー|/ ////r_~'ヽゝ  っ 
   / イ  /|  ,=:=:=,=,=「
  / 7 ./|. .|  .ー'ーヽ'ノ. ̄|
 / 三/  |i. ヽ .l l i ; ;  |
./´ ̄ .|   |:|  `ー---,―--'
     |   |+|、___/|  |''ー..,,__
>>476
マジレスすると購入もしてない香具師に言われたく無い
481無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 21:20
>>472
君はPCゲー板へ行った方がいい
ここよりはまだマシ
482無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 21:20
確かにクソゲーだ。
もー、おまえら、俺は何とか元取ろうと必死なんだよ!
邪魔すんじゃねーですよ
484無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 21:22
>>480
ここまで非難ごうごうだと普通の感性なら購入やめるだろ。
\に比べりゃたんとゲームっぽいよ
バグ今のところ無いし
萌えゲーだ!
>>481
ありがとう、そうします
488:04/07/03 21:22
        ,. -───‐- 、
        /, -‐- 、.___,. -‐- 、\
      // ─-、._  _,. -─ \ヽ    絶 今 我 孤 五 三
.      ! !       ̄ u      l l    対  :  :  城 里 國
     l { '´ ̄``ー'   ー'" ̄`ヽ }.l   :的  :  :  落 霧 志
    r‐、.! ===    ===   /r‐、  窮. .:  :  日 中 .]
    !.F|.|  `‐u゚イ   ト゚u‐'   |.|ヨ | :地           
    l L||.ヽ.`ー-l U  lー‐' u r !|_」 !  .:  生     油 四  :
.     `ー|! /二二L_,、__,、_」二二ヽ |!ー'   :  涯    断 面  :
.     |. r'工工エエエエ工工ヽ│       .に    大 楚  :
.      ,ゝヾ工工エエエエ工工ノ,.<、      .お    敵 歌
_,,. -‐''7 l:::::|! 、   ー一   , イ|:::::|.l`''ー-   け     :
 |:::::| / |:::::|ト、 `ヽ.、   ,. '´ ,.1.|:::::|│ |::::   る     :
 |:::::l/  |:::::|.|:::\    ̄  /:::| |:::::| l. |:::
 |::::/   |:::::| |:::::::::\  /:::::::::| |:::::|  l |::
>>485
無印9よりマシって何のなぐさめにもなってないぞ
>>458
少なくとも、300の経験値が必要だったような
491:04/07/03 21:24
             , -──-- 、
          /'^ニニ'´ ̄`ヽ ヽ  : 今 我  さ  阿  絶
         / ̄l_,u / ̄` l  |  : 回  :  れ :鼻  句
         /≧ゞ `<≪ u 」  |   : も  :  ど  叫  絶
        /,ニ/ u l~-``r /,:=、 ,'   ! .購  :   :  喚  根
        /rri≧-=ニニヽ //r,リ/      入      .:
        lヾ=ユ王l王l王} /<.シ/    .       :  破  死
        \ ー-  _ / :| /\             天  屍
          >r‐ ~´   :|/  |`'''ー-  、.._      :破  累
     _,.. -‐'7  ト、    /|   |       >‐ 、  漢  々
    /|    ./  :| \/   |.   |       /    ヽ  :
   / |  n〈 ,. っ| , 介、  | _ n n    l     | .:
.  /   | ! {/∠‐''ニ⊃d \ lr| } { {.{ {  n |     |
  /    | | , '",, ''ニニ⊃d   ゙トヽヾ ヽ ヽ._ノ } |     |
. /     ,、ノ  ' ,. - ',.ニ⊃|d   :l \ 、 、゙、  / :|     |
/   /  \_, -‐'´|.   ´    |   ヽ_,,. ヘ  |     |
漏れも、もっと萌えに特化してもいいと思う
>>459
5品官クリアしてても他に有能な太守とかいるんじゃねーか?
荒らしは本来の持ち場に帰れ
無職のお前らには在野プレイがピッタリ。
>>494
それがここなんじゃねーの?
9は10より糞ゲだったがPK出て劇的に変わった。
ということは10は・・・!
PK出ると神ゲーに・・・!
ttp://lint.s1.x-beat.com/up/img/up5897.jpg
    /\___/ヽ    く
   /    ::::::::::::::::\  っ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  さ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|  あ
.   |    .::●●.   ..::|ああ
   |     ||    ..::|あぁ
   |     ||    ..::|あぁ
   |     ||    ..::|あぁ
   |     ||    ..::|あぁ
   |     ||    ..::|あぁ
   |     ||    ..::|あぁ
   |     ||    ..::|あぁ
   |     ||    ..::|あぁ
   |     ||    ..::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ ぁあ
   /`ー`'''''''゙‐―´\
>>497
残念ですが開発元がコーエーですので、
PKが出る → 良ゲーに
という前作の長所は取り除かれます。


    三國志をVの時点で見捨てた俺様は勝ち組
ここが生茶カントリー
502無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 21:31
>>499
これくらいしか楽しみ方が無いゲーム。
それが三国志]
姜維プレイ
早速攻めてきた孔明を八面六臂の活躍で撃退する


……
………

もしかして負けなきゃ話進まなかった?
504ミスった:04/07/03 21:32
>>>498
これくらいしか楽しみ方が無いゲーム。
それが三国志]
ここは9のPKマンセーな奴が多いな。
あんなの相性いい奴と組んで相性いい陣形で責める全自動戦闘だろ?
まぁ9も10もどっちも糞なんだよ



・・・両方買ってる俺はもっと糞か _| ̄|○
>>500
このスレに書き込んでいる時点で負け組
>>505
(`・ω・´)生`
失敗は誰にでもあるものだ。
己を責めるな。
太守のときに謀反起こして成功したんだけど
そのあとすぐ強制的にゲームが落ちる。バグかなぁ
そしてその失敗を次回に生かせ
無職のお前らには在野プレイがマジお勧め
俺も三国志は全部購入してるけど、どれもそれなりに楽しめたからなー。
これも楽しめそうな悪寒じゃなった予感。

毎回三国志ゲーがでるたびに糞って書く人がいるけど、
煽りを除けば、ほとんど期待しすぎなんだよね。
あの予告とか見て、ゲームにすごい期待を膨らませて
購入するから糞にしか思えないわけで。

三国志9のAIが戦争を全くしかけてこない…ってのは
さすがの俺も閉口したけど、今作品もまあこんなもんかと。
左慈と何度語らっても親密度が上がらん
>>511
今回の敗因は太閤5の発売からそんなにたってないのに
それの劣化版出しちゃったところ。


347 名前:無名武将@お腹せっぷく 投稿日:04/07/03 20:23
]は面白いと思うけどなー
]は面白いと思うけどなー
×は面白いと思うけどなー
517無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 21:43
>>479
347 名前:無名武将@お腹せっぷく 投稿日:04/07/03 20:23
]は面白いと思うけどなー
太閤5のシステム取り入れのるならどうして三国死じゃなく維新の嵐にしなかったんだ?
今旬だろ維新なら。あぁこのシステムでなら桂小五郎で説得や辻斬りしまくりてーー!
Xは面白いと思うけどなー
520無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 21:44
何かみんな投げやりだな
無職の俺には仕官先が無い
>>521
pugera
普通の戦略SLGが作れないからこういう形にしたのか?って思っちまう今作の出来
これじゃすぐにマンネリ化するのでPKで挽回して欲しいと思ったが、そんな事
っつーか肥しか三国志ゲー出して無いのがつらい罠
競争相手いねーのかよ
>>526
どっかのアルファもゲームだしたけど、コーエーの画像を盗用だしねぇ
( ´゚A゚)ショボーン
そのこーえーのパクリグラ
某ソフトのさんごくしえいけつでん
530無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 21:53
いまさら新規参入してもコーエーの妨害+吸収で尾張
三国志10PKで、恋愛や結婚の要素を恐ろしいほどに濃くしたら
恐ろしいほど売れると思う。

おねがいしますよ光栄様。
女伊達政宗と恋愛がしたいんです
>>522
俺は鴻鵠の志を持っているんだ、今はまだ良い仕官先が見つからないだけ。
そういや著作権なんたらってやってたね、無駄なエネルギー使って・・・
でも肥勝ったんだっけ?
VIIIみたいに、また葉鍵板の神達がMOD作ってくれたら、
やる気が出てくるかも。
マルチプレイできないのが痛い 月ターン制でよかったのに
>>526
Paradox社に期待。
ローマ帝国絡みでなら可能性ありそう。
537無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 21:55
攻城戦
味方を《指揮》使って城壁に乗り上げさせてやったのに
次のターンに勝手に降りて戻ってきてしまう罠。
AIバカすぎて、救えねぇ…
時間もかかりすぎるし、とにかく戦闘が終わってる。
嫁さん目当てで普段使わない張飛でプレイしてる奴ノシ
戦闘が時間かかりすぎるな
総大将で全軍指揮でもやたら時間かかるし一般で参加したらそりゃ日も暮れるぜ
>>536
きっと誰かは言うと思ってた。
>>538
ノシ 昨日それでやった
542無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 22:01
太守以上になるとそれなりに遊べるな。
一般、在野だときついが
543無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 22:02
ヨドバシのポイントで半額で買って正解だったわ・・・
>>542
無職は早く就職見つけて偉くなれってことですね _| ̄|○
545無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 22:03
鬼婆サリー買いました。
すっゲーおもシレーヌ。
>>542
君主でやってみな
あまりのつまらなさに死にそうですよ
つまらない人生だ
一般は、ホンキでつまらんな。
蚊帳の外というか、なんというか

君主にかけるか。
350の347に対する粘着キモイヨー
550無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 22:17
蒸し返すなよ
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_6&nid=58040&work=list&st=&sw=&cp=1
三国志]の完成度を知りたいらしい韓国人、ここの書き込みをそのまま
乗せてやろうか・・・。
350の粘着っぷりはキモイを通り越してウザイ
よほど負け犬扱いされたのが気に入らないんだろうな
>>552
FF]にたいしての釣りですか?
554無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 22:22
>>551
>>514-517の書き込みでも教えてやれ
中3ぐらいにパンツに目覚めて、妹のでこいてたらそっこーで親バレ。
「よその家の盗んだりしてないよね!?」って散々といつめられ、
それはない!って断固抗議した(1回やってたけど)
結局妹のは自由にしていいから、よそのは盗むなってことにされた。
妹は泣きまくって渋々了解させられたようだ。
それからというもの、度々部屋を強制捜査されるは、妹には口きいてもらえなくなるわで肩身せまかった。
妹はフロあがると、おれの部屋の入り口から向こう側の壁に届くくらいの勢いでパンツぶんなげて
入り口をバーンって閉めていってた。
今思うと一番かわいそうなのは妹だったな。ごめんなこんな兄貴で。
でも、今当時をふりかえると天国だったんだけど、そのときはかなり情けなかったよ。
”お兄ちゃんに彼女ができるまでね”という契約?が母とかわされたようなので、
パンツ投げ込みながら「兄貴、いつ彼女できんだよ!」とか罵られたり・・・ これは結構効いたな。
「しかたねーだろ!(受験で)忙しいんだから!」とか虚しく答えながら、パンツを拾う俺w
出たよ糞コピペ、しかも完全ネタスレからの
この板も強制ID制導入が必要じゃないか?
なんかもう…廃墟になってるね。
エンパのときも凄かったけど。
]スレ見つけたらかなり荒れてるっぽいね・・・
今の住人じゃ無理だろうけどいつごろ攻略とか始めるん?
馬鹿ばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>559
PK出てからじゃないかな。
おめーらとっとと氏ねよ(ギャハ
金だしてまで買うもんじゃない
ゲームと同じくらいの糞スレ…
565無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 22:37
アンチと荒らしの巣窟
このゲーム、俺、マジで漏らしそう
とりあえず在野武将で軽く何度かプレイしてみたけど、
何から手を付けたらいいのか、方向性とかやってることがわからなくなってきたんで
おすすめシナリオの馬超でちょっと始めようと思ったんだけどすごいね
本当にオナニー紙芝居だよw
>>567
レビュアーがみんなそう言ってたけど、言い過ぎ。とか思ってたんだよ。
買う前までは。

まさか本当に紙芝居とはorz
>>568
俺も最初、いちいち報告しにくる伝令のことを紙芝居と言っているのかと思ったけど、
おすすめシナリオやって紙芝居の真意を感じた
多分、このゲームは若いシナリオのほうが楽しめそう
(有名な武将も在野にいて史実変わる)
基本的な事を聞いていいか?
例えば、二つ都市を持っていたとして、
ある武将をもう一つの都市に移動したい場合どのコマンドで行うの?
任免からできるだろう
取説によると、
宮城ー政庁ー任免で異動命令か異動提案
ちなみに、陶謙から譲り受けた劉備なんだけどね、小ハイの太守を決めたくて。
で、任免見ててもグレーアウトしてて、どうするんだろ?と思ってたんだけど。
もう一度取説読んで、やってみるか。
574無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 23:04
やべぇ、ホンキで買ったことを後悔してる。
太閤立志伝5と三国志10をどっちか面白い方を買おうかと思っています。
どちらを買えばいいでしょうか?
無職の俺には三国志がぴったり
>>575
太閤5
昼1時から始めてぶっ通しで10時間もプレイしちまった・・・
おもしれえじゃねえか肥さんよ
PKでは新武将同士でプレイさせてくれ
あと新武将の移動用グラ増やしてくれ(和風とか)
8と違ういい所は、内政目標の数値が無茶な数字から達成可能な数字になった。
つか決裁で100とかあがるからなー
580 :04/07/03 23:12

                   【 緊急 07/03 】



              中 国 は 完 全 に 『盗 人』


  http://popup5.tok2.com/home2/usam/fenn/20040627_r.htm#cnooc20040627



             中国は資源を中国のものと主張する

       しかし資源の大半が日本側にあることを中国は知っていた

        その結果 現実にやろうとしているのは盗掘同然の計画

     フィッシュボーンテクノロジー・・・  国際的には許される行為なのか…

おもしろいな〜
こりゃ、売り上げ1000万本は軽くいくな
582無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 23:25
>>578
俺にわかりやすく、どのへんが面白いのか教えてくれ。

 
>>575
太閤5だねー
>>583
マジ同意。あれはたぶん好みによるあたりはずれはないと思う。
SLG好きなやつは別だけど、まさかそんな勘違いはしないだろう。
585無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 23:31
面白くないという方は自分で楽しみ方を作れない人間は
→典型的な現代人
典型的現代人は創意工夫がなく自分で単調な作業を作り上げる。
選択肢が多すぎると選ぶことに苦労し、
先ばかりきにして足元をみていない、よってやる気がなくなる。
上記はフリーターを生み出す要因とされている。

けなしてるわけではなく、現代人の特徴を述べただけ。
たまらん! いなご災害復活だーー最高!
>>585
新武将ハーレムで(;´Д`)ハァハァしながらプレイし続ける俺は?
588無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 23:34
>>587
創意工夫があるが邪道、外道。
というか、]買っちゃった人が何とかして面白く遊ぼうと努力してるのは
別にいいんだけどさ。
まだ買ってない人にまでそれを強いるのはどうよ?
]は勧められない。
>>589
俺はお前が勧めても買わない
>>585
ゲームっつーのはお約束事みたいな一種の制約があるこそハマれるんでね。
主君への忠誠とかね。一般武将でやるとほんとにルナドン思い出すんだけど、
これぞフリーターとパートタイムの仕事を繰り返す日常だよ
・・・orz

つまらないとまでは言わないけど、面白くない。
なんか微妙。凄く微妙。
他に面白いゲームあったらそっちをやるだろうな、ってくらいの面白さ。
>>585
明らかに、戦闘イベントでここは駆け引きだろ?
ってところも、イベントの絵一枚で終了する

つべこべ抜かす前の段階で つまらないとおもうんですがwwww
594無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 23:43
3時間くらいやったが面白い。
そう感じるのは普段ゲームをやらないおかげかもしれない。
受験勉強の合間にマッタリ楽しむよ。
一万円で売るようなゲームじゃねぇよこれ!!
なんか全然ゲームしてるって感じしねぇぇぇぇぇぇl!!!
飽きるのは早い
>>1
紙芝居のほうが面白い
面白いと言ってる人は短時間しか遊んでない人か、
金を払ってしまったので仕方なくやってる人ばかりのような。
気のせいか?
あのさー、1回でもクリアした人いる?
発売前、あっちこっちの掲示板で英雄集結シナリオ出現して欲しいだの、
234年以降のシナリオ出現して欲しいという書き込みがあったが、それ確認した人いる?
レジストリ見たところ、それをいじるようなフラグが無いように見えるのだが…。
そういうシナリオはPK待ちか?
記念すべき10作目にして
これまた巨大な
    糞
を生み出してしまったわけだが
ごくごく客観的に言ってもハマり要素はほとんどない。達成感が感じられない。
そのほうがリアルに感じられると思える人なら
がまんしてプレイを続けられるかもしれない。
>>585
面白くないものはやっぱり面白くない。
プレイヤー側の補完である程度までは楽しめるが、
面白くないゲームであることに変わりない。
ttp://sangokushi-cpn.hp.infoseek.co.jp/index.html
これが一番面白い三国志ゲーだったなあ・・・

シナリオ1 陳宮で開始 在野から1年後張角に仕官。
しばらくは地味に内政だけだったが都督の張宝と義兄弟になって
2年後あたりから毎回戦闘に従軍。
これ火計いいねぇ 久しぶりに火つけまくった。
張宝が良いタイミングで天変を発動して火を揺さぶり回し。
相手は消化に失敗続きでアボーン (味方も結構火に巻かれるが・・・)
意外なつぼにはまって面白い部分もある。
今は対孫策戦を控え一休み。
なぁ、マジレス希望したいんだがガンガン戦争してくれる君主っている?
劉備に仕えたんだがイベントのためか全く戦争しようとしてくれない。
というか、呂布戦以外戦争した事ない。
義兄弟だけどいくら進言しても相手都市の城壁減らしまくっても全く攻めようとしないし。
>>605
シナリオ1 加進
>>605

上級の炎症と曹操 シナリオ2かな
>>606>>607
ありがとう。ありがとう。
でも強豪君主ばかりで個人的に仕えたくない奴ばっかだ・・・
やってると結構面白いかも
舌戦とか一騎打ちとか
んで、多分バグだろうけど
和睦を申し込みにいって、相手に拒否されると
手土産に持ってった5000がそのまま自分の懐に入るんだが
着服じゃねーの?これ
>>609
おこづかいです
>>608
俺は紙芝居イベントうざいからマイナー系で始める
内政進言の時にとにかく軍備→補充と軍備→訓練
兵が多くなりゃ戦闘進言しても余程じゃない限り進軍してくれる
太守とは仲良くしておくべし
イベントで君主の行動パターンが変化するとか言われてたが
ここまで引き篭もるとは思ってなかった・・・劉備。


噂によると呂布も引き篭もり激しいらしいね
613無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 00:06
俺的にはおもしろくないところを教えて欲しい。
作業になるなら作業じゃないところやればいいじゃん。
在野なって旗揚げすりゃいいじゃん。
武将かえてやったらいいんじゃないの?
はじめから君主とかさ、
今作は武将に難易度がある感じでいいじゃん。身分の差がはっきりしてて。
創意工夫がないってのはそういうことだよ。
>>611
もう内政も軍備もほぼALLMAX状態で計略と戦争くらいしか選択肢がない状態です
外交は曹操の従属下だからなんもできんし。(破棄も却下)
それでもひたすら「その時期ではあるまい」
>>609
おっ それいいねぇ。金5000は序盤は大きいなぁ
>>614
出奔すれ
>>614
謀反
>>616
それやるくらいならいっそ最初からやり直す・・・

>>617
劉備と義兄弟だからそれも無理。
>>614
劉備配下で優秀な人材かきあつめまくると
汝南に行った辺りでその状態になりやすい
多分曹操と決裂するイベント絡みの曹操の人材を味方にしちまってるんだろう
そうなると戦争はしないわイベントは進まないわで袋小路になるぽ
>>618
今回の経験をいかすようにやり直すしかないんじゃない?

>>614

計略−二虎 ・・・っつっても曹操の従属下じゃぁなぁ
むぅ・・・仕方ないか
やり直そう
今度は新武将でもやるかな・・・
義兄弟になったら謀反むりぽ?
8は張飛とマルチでカンヌが劉備ヌッ殺したのに。
>>623
謀反コマンドは灰になってるなぁ・・・
馬騰やチョウシュウ滅ぼされてるせいって可能性もある。>イベント連鎖止まって袋小路
やっぱマイナー武将マンセーかな >>611が言ってるようにイベントうざく無いし。
劉備とか曹操はとにかく紙芝居が多いもんね。
俺も昨日はメジャーどころで初めて鬱になったんで、心機一転今回初登場の
強端って奴で始めた。思い入れは無いが展開ははるかに楽しいよ
>>626
そいつ登用したよ。
NPCだとすげー能力低くて使いにくいな・・・
>>625

その袋小路を突破してこその三国志]
>>613
どっちかというとゲームが面白くないから創意工夫が出てくるんだと思うぞ。
本質を取り違えてないか?
とりあえず顔グラ交換ツール出してくれれば全て許すから。
頼む、コーエー。
新武将登録の部分はこれまでの中では良い部類なんだけどなあ
最初から妻が設定できたり異母兄弟が作れたりと
どこかを変えれば良作になりそうなんだけど
>>628
突破口が下野か劉備の寿命切れしかないってのはさすがにちょっと・・・
633626:04/07/04 00:23
>>627
いやいや武力83で突撃&三段持ちですぞ!
強端って六にいなかったっけ?
どうやったら部隊を強化できるの?
部隊強化しようとして経験溜めても、補充したらすぐ下がっちゃう。
636626:04/07/04 00:29
>>634
おお そうなんか?スマン でも列伝読んでもいかにも田舎の野武士って感じだから
だれもプレイしねーよなぁって思って始めた。
ランキング参加者が三人しか居ない件について
特技の軍師が地味ながらもかなり強い・・・・。
兵科の相性が悪いと驚くほど被害が違うから
城は馬と弓が多いので騎兵ばかり連れてくとえらい目にあうな。

ところで都督に任じられたんだけど太守時代に抜擢してきた将を譲ってもらうことはできないかね?
徐州2都市とは言え武将5人は辛すぎる・・・義兄弟と反乱でも起こすしかないのか。
序盤のシナリオだと劉備が在野になる前に義兄弟になっておけば
何回かチャンスがあるので史実の紙芝居を止めれていいね。
戦役がイマイチ勝てないのは
漏れがダメだからですか(´・ω・`)
>>638
どうやって紙芝居止めるの?
ルナドンとか好きな漏れはそこそこ遊べるような気がするんだが、このゲム。
PKで嫁さんシステム復活させてくれないかな。
>>629
おれは自分流でのプレイ全然おもしろいんだけど。
劉備がひきこもるのは歴史に準拠してるからなのか?
確かに劉備は赤壁前にはほとんど領土拡大の戦争は行わず防衛線ばっかだったけどさ〜。
644638:04/07/04 00:41
>>640
在野になった短い間に劉備三兄弟をまるごと登用する。
3人しか買ってない・・・
646無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 00:42
慣れてくると、まぁ遊べないことはないけど
9の大規模な戦闘してるって感覚がないな。
もったいない。

曹操でやると、戦役余裕ですよ。
悲しいくらいにね・・・
>>642
そりゃどんな糞ゲーでも必ず面白いという香具師はいる。
楽しめるなら結構なことだね。
>>644
うぉ、それは劉備が君主でなくなっちゃうからちと困るなぁ

呂布に徐州取られて放浪軍化した時に一気に荊州辺りまで逃げてそこで旗揚げってのは可能かな?
>>639
よっぽど差が無いと戦役で勝つのは難しい。
リターンはかなりでかいが・・・
1時間くらいやってると
プレイ中に強制終了するんだが・・・漏れだけ?
>>637
こういう時こそ自作自演ですよ
社員はもっとガンガレ!
>>635
兵数減っても絶対に直接補充しない。

部隊を新設して訓練で100まで上げて
(可能ならば戦場で100以上になってる部隊)
それらと合流する事で兵数を満タンにする。
>>609
早速やってみた、ほんとに失敗すると着服出来るね。
でも2回進言して2回目には成功しちゃった・・・
失敗し続けるともっと稼げると思ったのになぁ

明らかに和睦に応じない相手を選ぶ事が大事だが、
なにより太守(君主)が進言にうんと言ってくれないと使えない技だな
新武将でやると旗が無印になってしまうのが悲しい。
見た目もイパーン人になっちゃうし。
何種類かグラフィック作っておいて選ばせてくれればいいのに


というわけでPKでよろ
勝ち目のない都市攻略を命じられるのはもはやシリーズ伝統ですか。
目標都市が兵力、人口ともにこちらの6倍なんですが。
>>655
それならまだいいでしょ。
華北一帯制圧したのに襄平の太守とかにされるよりは
>>655
むしろ燃える展開だと思ふ
予想通りマゾしか残ってなーい
俺も社員とかいわれたい。

これさぁ 大勢力の配下とかになると(後半の曹操とか)すぐエンディングになるね。
戦役勝手に起こるし巻き込まれて数回の戦闘でクリア
(そうは言っても5〜6時間掛かったが)

今度は弱小君主の配下になるつもりだが明日中にエンディング見れねーだろな
なんだかんだで結構マトモでないか、]?
全く面白くないだの、糞げーだの言ってるやつは
他のどんなゲームがおもろいのか言って欲しいとこだな。
といいつつ、ちと飽きてきましたw
肥のゲームはマゾプレイしか面白み無いしな
つーかサド的楽しみってどんなの?
曹操で新野の劉備をちくちくいびるとか?
旗揚げした呂布の配下で遊んだら
順調に太守就任→内政→対曹操→対猿術と
真っ当な命令出してくれて普通に楽しめてる漏れ。
普通だが飽きやすいって事か・・・
不利な状況を覆すために奔走するのがいいんだよ
ゆえにこちらが有利になった瞬間萎え
>>663
そう言われるとそうだな、サドって面白みが無い
668劉備配下の趙雲:04/07/04 01:06
>>664
羨ましひ・・・
中間管理職な立場がしっかり味わえるなこれ。
上司は思いつきで物を言う。
配下からの突き上げがもう少し強烈ならもっと萌えるのだが
君主と上手くやって行こうと仲良くなっといたらやりすぎたのか

毎月のように「貴方に会いたいからすぐ来て」とか手紙送って来て
何事かと太守業で忙しい中、時間を作って離れた都市まで会いに行けば
「特に用事はない、ただ顔が見たかっただけ」とか
夢見る少女のような事を抜かしやがってウゼェ。
671無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 01:15
捕虜システムねーのかよ
糞コーエー
そろそろおみやげに木製のチンポコもってきて体なぞりはじめんじゃねーの。

陶宅配下の角でプレイ。せっかく馬頭から戦闘時内通の使者がきてOKしてたのに
リカクが馬頭滅ぼしてしまった。せっかく鞍替え狙ってたのに
>>670
いや、たまに金くれたり、君主のガキ生まれたりするよw
>670

本人は本気でむかついたんだろうけど、読んでるほうは笑った。爽健美茶吹いたよ。
簡単なプレイ日記を20年分くらいつけて眺めれば
単調さも多少は解消されて面白くなる
1万2千円払ったんだ、何が何でも楽しんでやれ
そのうち君主から空の箱が送られてくるよ・・・
俺はそんなに必死にならなくても普通に面白いがな
それより昨日の購入もしないアンチ必死スレにはうんざりだった
お茶の名産地はどことどこでつか?
いやこれ、けっこう人を選ぶだろ。
特に太閤4,5あたりをプレイ済みな人にはかなり厳しい内容だよ。
あと確かに最初は面白いんだけど飽きが早い。
できるだけ飽きないようにいろいろやってみたけど、
一通りのこと経験しちゃうとその先がないっていうか…
太閤とかもそうだったんで、このシステムの限界なんだろうけど。
>>670
たまに、はした金くれるんだけどなw
シナリオ2チョウウンで開始在野から2年後公孫さんに仕官
仕官したと同時期に薊の奴をヌッコロ公孫どもヌッコロ
炎症が云々で出陣劉備と出逢う。劉備んとこ行くか公孫に残るかの選択肢で残る
その後炎症と薊を取ったり取られたりしてる内に三品官になってて薊の太守に任命される
薊の城壁1800前後 兵力2万 内訳歩1万 騎3千 弓7千 対する炎症軍 8万
援軍頼んで何とか撃退

目が疲れたので中断…⊂⌒~⊃。Д。)⊃
そもそも太閤とは別路線だし。
新武将で、とうたくに仕えるが、やっぱり暗殺イベント阻止ならず
しょうがないので、呂布についていく
ボクヨウを曹操に取られて、劉備のとこ行くとかいってるときに
ボクヨウ奪取を提案すると許可されて、奪取成功

ひょっとして、強制イベント脱出かな?
>>683
別路線だったのに中途半端に太閤システムで作るから…
どうせならもっと本格的に流用すれば良かったのに。
でも考えてみたら三国志には太閤システムは合わないよなあ。
いきなりミニゲームとかやらされると萎えそう。
おれは太閤345はうけつけない人間だから、なんともな。
これ以上太閤システムを広げて欲しくないことを祈る。
PKでもうちょいシステム拡げてくれてバランス補正してくれれば俺的には光栄ゲーで
最高傑作候補。(今のところ太閤2とチンギス)
特に光栄作品では他人の評価なんて全然あてにできん。
自前の兵だけじゃ勝てないので援軍を頼んで
援軍にだけ戦ってもらって敵をけずろうと画策。

…援軍引き受けてくれない。orz
無理な攻略命令だすくせに、何でこういうときだけ正しい判断をする。
昨日から太閤と似てるどーのこーのうざすぎ
ゲームやってりゃそんなの判るんだから違うスレ立ててやって欲しい
ほんとにアンチや煽りが多すぎ。
こんなとこで愚痴ってないで要望は肥に直接メールすべし
>>687
>特に光栄作品では他人の評価なんて全然あてにできん。
8好きな漏れとしては同意しておく

でも]は俺的に糞
確かに同じ話がループしてる
それだけ受けなかったところが明確なんだから
PKでは改善されるだろ。っていうか改善して下さい。
操作性ももちょっと良くして。
俺的にはあまりのつまらなさに胃の辺りがムカムカして、
ゲーム続行不可能の三国志7がある程度2chで評価されてるの見て、
こいつらどういう神経してるんだろ?頭おかしいだろと思った
クソゲーと言うものがどういうものか身をもって教えてくれた。
これが肥先輩の真の実力です。
チョウリョウで初めてリョフに一騎打ちで勝った。
かなり盛り上がってきた。
エンパ発売後にあれだけ叩かれまくってた3猛将伝が
急にマンセーされだしたようなもんでは?
今まで詰まらなかったが戦役起こしてからすこし変わった。
ちょっぴり三国志II思い出して面白い。

つーか、太守になってから名声が激減した。めんどくせーよ
まぁ面白くやろうと思っている奴もいるんだから・・
みんながお前みたいなのばかりじゃ無いよ
【糞】三国志]【肥】 とか勝手に別スレでも作って叩けばいいじゃん。
ここのスレは一応本流だから楽しみたい奴で続けるからさ
>>693
っつーかたかがゲームごときで何必死なの?
カルシウム足りねーなぁ。早くアンインスコして寝ろ
>>698
気にせず書き込めば。
アンチに遠慮することないっしょ。
徐州の都督になったのに青州の次は荊北をとれなんて命じられた・・・たった3年で。
将軍不足は司馬懿と徐晃をとっ捕まえてきて解消されたが距離が遠い。
人材豊富な孫策領へ攻め込めと言われなかっただけましだけど。
やりこんでる人、誰かアドバイスをくだされ。
イベントから脱出するようにわざと歴史をねじ曲げる方向でやれば面白いんでない?

いや、俺は買ってないからただの妄想で言ってるんだけどさ
703無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 02:21
会いたい人が外マップ歩いてて、急いで追いかけても
同じ速度だし道も少なくショートかとできないから絶対に追いつけないんですけど
>>702
俺もそうしてる・・・配下だとちときついが。
>>702
歴史ねじまげて田舎の方で大国を作ってると
ある日突然献帝の使者がきて歴史どおりの街に配置転換
拒否不可
ガイルの足払いが長すぎて近づけないんですけど。
>>701
別にアドバイスでも無いがあまりに理不尽な命令は無視してひたすら我が道を行け
まあ配下に20〜30人作ってシコシコ内政、ガシガシ戦闘
配下を増やすのが難しい? そんなの戦争して捕まえろ
>>702
君主以外でそれをやるのはきわめて厳しいんだわ
条件的に。
君主はなかなか言う事聞いてくれないし
しかし黄巾の乱から、例えば蜀建国まで、例えば関羽や張飛でやれるのなら、
それはそれで凄いな。楽しそうじゃん。
>>707
レスd。
達成できなくても解任されるわけではないのね・・・
>>705
工エェェ(´д`)ェェエ工
さすがにネタだと信じたい…ウソだろ?
>>709
たしかに流れに身を任せっぱなしにすれば可能か?
やってみたい気もするな
>>711
シナリオ1の配置換えはネタじゃなく本当
劉備でやってて南蛮大王目指していたら普通に平原行き
>>712
いや、きついんじゃないか?新野が劉表領になる前に曹操に取られそうだし
>>703
早いうちから馬ゲットしとけ。
>>711
劉備あたりの三国君主で史実どおりの配置転換ならある。
三国でやる時は仮想モードにするといいかも
>>715
つまり交易都市のある勢力の君主に仕えて交易しろってことだな
>>711
ネタじゃなく本当だから糞だとか叩かれてるんだよ
仮想モードはイベント起こらないが武将の相性とかが史実通りにならないし…
>>717
別にその都市の君主に仕えなくても交易出来るだろ?違うの?
>>718
その部分が選択出来るか出来ないかですごく違うんだけどね

PK待ちか?
>>719
でけへんです。
>>713、716、718
マジなのかよ……本当にネタみたいな酷い仕様だな……
せめてPKやPS2では改善されることを願うばかりだ
>>719
交易が可能なのは自勢力の都市だけ。
在野武将も不可能。
学問所とかは在野や他の勢力の武将でも可能。
イベント回避したくて仮想にすると呂布が臆病になったり張飛が丁寧語使うようになったりするし。
>>724
不気味だな・・・
6PKみたいにイベントや相性やアイテム所持を
史実と仮想に振り分けられればいいのにな
>>722
これはバグです 月曜日には正規登録の方だけにパッチDLで修正します
また偽伝令か
>>705 廃帝しとけばあるいは
730無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 02:47
>>706

コーエーアンケートハガキ

今までで最も素晴らしいと思った作品:ストリートファイター2
たった二日程度で書き込むひとは飽きた人なんだよな
本当に夢中にナッテルヒトはにちゃんねるになんか書き込んだりしないし。
酷評ばかり目立つのは当然だな。しばらく様子見してから狩ったほうが良いな。
近所の電気屋に朝行って、山積みの三国志10アニバーサリーボックスの一番上の裏にはがせるシール貼ってきた。
夜にまた行ってみた。
まだそれがあった。
orz
>>731
そういうの良く聞くけど、実際にはやっぱり糞ゲーなんだよ
酷評されるのは。
>>732
買う時に剥がして下の箱に貼ったんだよ・・・多分
>>732
詰んである箱の一番上にある商品を、オタクは買わない。
>>735
それはある意味真理だ。
戦争繰り返してやっと重歩兵にクラスアップ!
次は近衛兵だって思ってたら
転属命令で編成所の無い所に飛ばされた(´・ω・`)
なんかゲームするよりここで他の人のリプレイ見てた方が楽しくなっちゃったよorz
なんかゲームするよりここで他の人の怨嗟の声聞いてた方が楽しくなっちゃったよorz
やっとクリアした・・・('A`)
>>740
おめでとう。
もう思い残すことはないな。
200年のシナリオで安定ではじめてみると
袁ショウと曹操の戦争イベントあるんだけど、そのあと出陣都市なくて
ゲームがすすまなくなった。。
>>742
新君主?出陣都市ないってどういう感じの状況なんかな?

新君主で安定ではじめる。
200年6月に イベント開始
エンショウにどう対応するか聞かれる
>敵対 or 従属

その後、出陣都市を選んでくださいとmapがでるが、どこからも出せず。終了。
こんなかんじです。
さらば・・・光栄三國志・・・
思い出の日々をありがとう・・・
>>744
よくわからんが、ハマリってやつですか。(; ´д`)
操作性の悪さ、ウェイトの大きさ、が評価引き下げてる部分はある。
たとえば施設の出入りは8みたいに建物クリックにして、
そん中に誰がいるのかわかるように顔グラでも貼っとけば
もうちっとはがまんできたかもしれん。
天水ではじめて同じ結果だったから、
新君主でやっちゃいけないのかもね。
バトウでやってみます
749無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 05:08
ユーザーズページに3人しか載ってないけど、チャンスじゃない?
3人とも強い武将で載ってるから、夏侯モあたりで一騎打ち6連勝して
載せたら面白いかも。
気になる陸遜の能力値教えてください
3人て涙さそうよね("o")
もうコーエーは三国志ゲーム作らないんじゃないか・・・・
752無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 05:17
一番弱い武将を教えてくりくり。
一騎打ちでランキングTOPめざしてみるから。
劉禅かな?
753無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 05:17
アニバーサリーはジャパニーズドリームチームのデータが入っててお得な感じ。
まじ最強メンバーっす。
どうして良ゲーだった9PKを発展させる方向で開発しないのかなあ。
シブサワ外すしか道は無い
755無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 06:11
>>754
当然の商法だろうな。
毎回 異なるシステムで開発することで、旧ソフトの価値を維持するのだ。
だから、しつこく三國志1〜7を発売している
756無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 06:12
前作の いいとこ取りを続けていれば、古いのは売れなくなるからな。
寝れない時にやればいいぞ。
始めてすぐに眠くなるから。
とりあえず買った漏れのためにゲーム内容を語ろうじゃないか。
買ってない勝ち組の人は来なくていいよ。
ここは負け組の傷の舐めあいスレにするからさ。
あと、賢明な人も来ないでね。
いちいち買わないことを自慢されても何らためにならないから。
最後に懐古する古参の人も控えてくださいね。
大事なのは過去じゃなくて現在なので。
>>758
まずはマイナー武将で始めろよ 劉備で始めたりすると・・
971 名無しさんの野望 sage 04/07/04 06:17 ID:5wCL+761
七つ都市を巡るアレ

長安 平原 江陵 陳留 薊 ギョウ 許昌の七都市ですよ

ちなみに酒場とかで情報を得てからでないと無理みたい
底の浅いゲームを作らせたら世界一
期限の無い依頼って一回しか出来ないんだね

「木獣」や「牛馬」ってどこで作ることが出来るの?
ゲームなんか全然したことないようなオッサンが
作ってるゲームという感じだ。最悪だ。
>>754
売れなかったゲームのシステムの続きは作らんだろう
肥の社長はアレなんだろうな。亡国寸前の皇帝みたいな感じで。
シブサワあたりの重臣は都合のいい報告しかしてないんだろうな。
「社長、ユーザーの評判は上々です。三国志と信長ある限り、わが社は安泰ですな!」
「わっはっは、そうかそうか。朕は歌舞伎町に繰り出すゆえ、後は任せる!」
「ははぁ、お任せあれ!!」
766無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 07:16
正直スレを読んでても何がつまらないのかが分からないのは何故だ・・・
いったい何がつまらないんだ?
いつものモヤモヤしたつまらなさです
>>766
なんだろう?
たしかに面倒な部分もあるが、慣れればいけそう。いけたらいいな。
イベントがウザイってのは確かにあるが、一回ルートから外れると何も起きない(多分)ので俺はそんなに問題ないな
妄想をたくましくしてれば遊べない事は無いような気がするが、戦争はかなりタルイ
769無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 07:26

かなり面白いぜ。集大成と銘打っているのも頷ける。批判してるやつら贅沢いい杉。
イベントの連環がお気に召さないワガママ君が多いようだが、
そもそも原作が「三国志演義」っていう娯楽小説なんだから、太閤みたいにストーリー重視になるのは自然な進化だと思うんだが?
黄巾のころから普通にプレイしていて、しっかり三国鼎立するなんて最高じゃね?
まあバグは散見されるがいずれ改善されるだろう。

まあ、こうやってプラスの意見言うと
社員だの何だと言い出す短絡思考馬鹿が現れるんだろうがwww
エディタまだかよ?
両方に貼るんじゃねーよ
772無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 07:33
>>771
るせー
マターリよそで起きる歴史イベントを傍観しつつ
好きな武将と仲良くなるためだけならおもろい。

君主になると
内政に時間かかりすぎる。プレイ中、自軍とイベントのテンポが違いすぎ
イベントも淡白すぎ(太閤の忍者システム)&理不尽(>>713
実質的に攻め落とした都市は委任しかない(武将を駐屯させることができない)
早い話良作ってことだろ
太守の資格が出来たから攻め落としても駐屯しないからなぁ
そこから兵力を前線に送って、君主が太守を任命したら自分の配下を数人送ってバランスとらんと
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)クスクス(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)クスクス(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)クスクス(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)クスクス(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)クスクス(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)クスクス(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)クスクス(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)クスクス
(・∀・)クスクス
]Tまだかよ?
三国志]面白いな
779無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 07:44
]2まだー?
歌って踊ってハニーフラッシュでもいいのか。

呂布とか董卓が
これから買おうと思ってるんだが…
やっぱり、ガンガン戦争しまくるならIXのPUKがいい?
782無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 07:51
むしろVII
ああああああああああああああああああやっぱつまんねーよ!!
7やり込んだあと8やらされた感覚に似てる…
つい最近まで太閤Xやってたしこりゃ拷問だよ
               
               ------------------------終了------------------------
785無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 07:58
]Uより\U出せ
\U←PUK
\無印よりはマシだから、PUKになれば\PUKよりも上になると前向きにいってみるテスト
PKには一騎打ちトライアルとか弁舌トライアルとか付きそうだ・・・
取説みると特定武将しかケコーンできんのか・・・
おまえらごきげんよう
PKのためにそうしてあるんだろう
蔡○って女にプレゼントしても受け取り拒否かよ
俺のどこが(ry
顔だな
1の音楽使ってたりして懐かしい気分でプレイしてたけど
面白かったのは一瞬でもうなんか飽きてきた・・・
たぶんメンドクサイのが原因なんかな
9+PUKの方がサクサク進んで、敵も好戦的で良かったな
愚痴スレ
黄巾スタートで怒涛のように流れる歴史イベント。
やっと時代の流れの鎖を断ち切ることに成功した。

丁原配下>呂布と仲良くなる>謀反>失敗>呂布在野へ
797無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 09:20
それと思ったのはしゅうゆ←なぜか変換できない だの郭嘉だのが酒場の親父に頼まれて本持ってきたり
油買いに行ったりするかよって話。現実感無さ過ぎ。君主の命令で軍備増強するのに何で自分のポケットマネーを使わなならん???
>>797
資金はちゃんともらってるぞ。
イベントウザイから仮想モードでやってる
マッタリプレイするんならまあ悪くは無いか・・・



悪くは無いよね?
>>1
比べたら紙芝居に失礼だと思う。
道理9「よく考えてみろ、天下は天下の天下だぞ。」

どこに道理があるんだ _| ̄|○
>>792
琴くれるけど、何の意味が・・・
諸葛亮が山賊に舌戦で負けた○| ̄|_
商人にも舌戦で負けるし、こんな孔明嫌だ
PC版でもなかなか次スレ立たないし、本当に糞のようだな。
>>803
それはただおまえさんが下手糞なだけなんじゃないか?
8061:04/07/04 09:40
思ったよりスレ伸びてるなあ。
>>800
そこまで言いますか。そうなのかも知れんけど…。
まあ、一応紙芝居に対してお詫びを入れておきます。
>>801
ワロタ。意味分かりませんな。
807無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 09:46
警察官を装って下校中の女児にわいせつ行為を繰り返したとして、
わいせつ目的誘拐罪などに問われた神戸市北区有野台6、無職、
渡辺勉被告(31)の論告求刑公判が2日、神戸地裁(杉森研二裁判長)であり、検察側は「被害児童の心に傷を残す重大犯罪」として、無期懲役を求刑した。
起訴状によると、渡辺被告は昨年1〜5月、小学校低学年の女児
計12人に「警察の者です。かばんを見せて」と声をかけて
車内に連れ込み、ロープで縛ってわいせつな行為をするなどした。
論告に先立ち、被害児童の親4人が「『もう死にたい』という言葉を
発する7歳の子どもの気持ちが分かりますか」などと書面で
意見陳述した

無職のお前らには三国志がぴったり
シナリオ2の張遼で開始だけど、歴史イベントなぜかほとんど起こらなかったなぁ。
あ、当然史実ですよ。
ここでうわさは聞いてたから、まず最初は呂布が丁原ムッコロして董卓に移動かと思ったら音沙汰なし。
反董卓連合も起きずじまい。
袁紹と公孫讃の争いで多少イベントがあった程度でその後はもう何もなし。
今196年ぐらいですが董卓ぴんぴんしてますよ。
今配下で太守やってるけど、そろそろ謀反起こしたろうかな…
舌戦って論破と挑発あったら無敵じゃないか?
その二つ以外覚えてるオール100新武将だが、
曹操に舌戦挑むと何も出来ないまま負ける、、、、○| ̄|_
反論と面罵のほうが
戦役の時のダメージ計算ってどうなってんだ?
なんで混乱してる部隊攻撃してこっちが五千もへらにゃならんねん
こっちの与えたダメージの5倍ですよ?
攻城戦で味方COMがバカなのは許せるが、戦役だとゆるせん
勝手に突っ走って兵糧きれてあぼん。もうおまえら俺に操作させろと…
つまりだ。

三國志シリーズはあまりの不評により、Xで完結ということになるんだ。
戦争は明らかに太閤よりマシ
815無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 10:08
>>814
いや、正直似たりよったり
816無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 10:08
誰だよいくら買う価値がないとはいえ発売直後の三国志XをWinnyに流したのは。
まぁDaemon使われない限りはプロテクトかかってて動作はしないから安心だけどな。
デーモンなんてフリーウェアじゃん
>>816
言ってる時点でワレ確定だろ
819無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 10:20
クリア年数何年くらい掛かった?
漏れは初プレイ-189年-上級-カコウトンで10年。
最終地位は二品官で都督。
だらだらとやった割には思ったほど時間掛からなかった。
というか簡単にクリアできてガッカリした。
EU2と較べて難易度低すぎ…
曹魏を敵に回せばまだ手応えあるのかな?
新武将の技能アドレスって二人目以降はどーなってるの?
+100hじゃずれてダメポかったよ
>>820

一人目の武将は0030〜0037、二人目以降+0104
822姫側近:04/07/04 10:25
>>813
信長の野望も危ないだろうな。
今後は太閤一色と無双だけしか売れない予感
>>819
漏れはどうしてもクリアまでいく気力がない。
一般でやってるが、昇格(7品官→6品官など)のときに簡単な
コメントで済まされてしまうので、激しく萎える。

戦役のしょぼさにもワロタ。
コーエー、もうダメだ・・・。
>>821
さんきゅ
早速やってみます
カコウトンのような名将でプレイしたらそりゃあ難易度低いよ。
致命的なバグがないところを見ると、プログラムに熟練した連中
が書いたようだ。
しかし、ゲームとしてのおもしろさが全くないところを見ると
ゲーム作りをしたことがないか、ゲームそのものをしたことがない
連中が作ったのだろうな。
(あるいは、ゲームそのものを見下してるのに、嫌々作らされたとか)
827無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 10:45
アニバーサリー?なんだからちゃんと力入れてよ肥
足りないとこおまけで(BOX)カバーしたつもりかハゲ
太閤5は凄まじい数のバグが発売日公開のパッチで修正されてたな…
829無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 10:54
あれは酷かったな
しかしこれだけ(良くも悪くも)進歩もなく毎回ころころシステム変えて出してくるシリーズってのも珍しいな。
ひたすら洗練化を目指していたら大戦略のように行き詰って停滞してたのかな。
831無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 10:59
>>830
普通は洗練さを極めたら新シリーズを考えると思う。
光栄は三国志にしがみつくしか道が無いから仕方ないのかもしれないなw
肥はマジで終わってる、もしくは終わったと思う人、挙手ドゾー
今回は目立ったバグ無さそうだからパッチはすぐ出そうもないな
>>832
ノシ
>>832
そんなの今に始まった事じゃない、とっくに終わってる。
のこっているのは儲のみ
>>832
こういう場所で同意求める奴
ウザイ
>>832
ノシ

少なくとも歴史モノっていう情緒やワビサビはもう無いな
売れリャいいだろみたいな。
のしとか使ってる奴見ると反吐がでる
今ユーザーページのランキングみてきたが
一騎打ちな勝ち数ランキングで カクとかがいい順位にいるね ワラタ
でも張リョウでやってるやつ多いな、意外に呂布が少ない
>>838
じゃあ反吐だして。
>>839

舌戦のとこ見てみ 1位劉蝉の勝利数も笑えるぜ
まじめに質問なんですが、
近作には兵士抜擢システムは無いんですか?
843無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 11:14
>832
勝利数ゼロで登録ってどういうこっちゃ。


登録した香具師の思惑が。
>>838
反吐だしながらわざわざ書き込みまですんなよジジィ
ノシシ
速解きはやっぱ曹操が圧倒的か、シナリオ1のカンヌもいて結構ランキング面白い
お前ら肥に釣られてますよ。
ちょっとでも面白がった人間は己を恥じるように。
>>848
お前も釣りにマジレス
確かに糞だがなんだかんだで9ノーマルよりは面白いってのが本音
PKで・・(ry
851無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 11:26
昨日ユーザーページのランキング見たときは3人くらいしかいなかったから
みんなで肥をハブってるのかって思ったら違ったんだなぁ。残念
そしてPUK商法にひっかかる被害者がまたひとり・・・
>>852
肥儲にとってはひっかかったとか被害者とかの意識無し
お布施感覚
歴史イベントって必ずしも順序よくいくわけじゃないんだな。
劉備配下の新武将でやってるけど、曹操に負かされて炎症頼った後から
話がすすまん。コウソンサン生きてるからかなぁ?
在野なのにトウタク支配下の街で検問食らってしまう。
そろそろ一騎打ちしんどくなってきた。

在野に敵対もへったくれもないだろ?
曹操旗揚げから新武将で仕え、どうにか天下をとらせた・・・
クリア後に隠しシナリオでも出るかなあと期待してみたが・・・

なんもねえええええ

クリアしても何もないのかよ・・・
関係ないけど、蝉が鳴き始めた。ι(;´Д`υ)アツィー
曹操陣営でプレイする奴多いな。
曹操なんて放っておいても天下統一できるだろ。楽しいのか?
859無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 11:52
今回のコウソンサン強すぎ。
エンショウがコウソンサンに勝つことがほとんどないため
そのせいでイベントの連鎖が止まる。
ちゃんとバランス調整するなり
イベントでコウソンサン滅びるようにしとけよ肥。
イベント連鎖断ち切ったらなんかつまらなくなってきた・・・
素直に乗ったほうが楽しいかも。
でもそれだと曹操つよくなりすぎるしなぁ
えっとだな・・・俺は]普通に面白い
多分これは英傑伝とか孔明伝を三国志シリーズのシステムでやったらこーなるみたいなものではないだろうか?
俺がやりたかったのがそんな感じなので俺的にこれはヒット
>>859
同意。奴らが南皮の取り合いしてるウチにイベント止まったよ。

てか、何であんなに粘れるんだよコウソンサン…
ちぃっくしょおおおおおおおおぉぉぉぉぉっ!!!
なんだよこの女武将の顔グラの少なさは!
(;゚∀゚)=3ハァハァ出きねーじゃん!
>>861
太閤やってなければそれなりにおもしろいのかな
865861:04/07/04 12:08
>>864
いや太閤も2からやってるけど面白かったよ?
新武将で劉備三兄弟と義兄弟になったあと、劉備が滅んだので
永昌まで南下して旗揚げして見たら劉備達が配下になりました。

象兵を編成出来るようになったあと、そのまま劉章勢力を滅ぼして
蜀の牧となりました。

イベント連鎖が完全に止まりました_| ̄|○

で、北方見てみたら、袁紹が最大勢力(゚∀゚)アヒャ
>>859
俺のは毎回袁紹が普通に勝ってるけど…
シナリオ1の陳宮で始めて今3品官。張角軍は自分より位が上の奴ばっかで
ちっとも太守になれねー _| ̄|○
早く自由に軍操りたいよん
はっきり言って一般だとつまらなすぎる。
太守や都督になるとかなり面白くなるんだけどね・・・。
今回都督だと在野から抜擢した将は自分の直属の配下になって
君主から引き抜かれないから部下集めに精が出る。
870859:04/07/04 12:34
>>867
それいつのシナリオ?
まさかエンショウ軍閥でやってる?
漏れのは184年上級と189年上級。
どちらも新武将の在野プレイで天下の趨勢を窺った。
何度やってもエンショウが勝たない。
184年上級なんて独立したと思ったらアットいう間に滅ばされやがった。
そのせいで反トウタク大同盟すら起こらなかった。
871無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 12:36
馬GETした人いる?
>>870
シナリオは2(連合直前)。
曹操下、孫策下、新君主とやったけど、いつも華北は袁紹が握ってる。

シナリオ1(黄巾)はやってないので、さっそくやってみる。
上級じゃないのもあるのかな、運がよかっただけか…
>>871
長安やギョウの交易所で交易しまくってると
運が良ければ手に入る。

それ以外で手に入れる方法はデータ改造以外知らん。
朝廷の使者をぶっ殺したいんですが。
やっと新君主で統一だよ。

でもエンディングへぼいね。
毎度の事>>875
>>875
伝統です
三国志X、結構好きなんだけど、唯一不満はエンディングなんだよね。
本当ヘボくてさ、全然達成感が無かったわけ。
同様に信長の野望蒼天録もそうなんだけど、なんででしょう。
コーエーにこういった要望が集まらないのかな???
赤壁が途中でイベントおわった・・・・
対陣しただけかYO!
なんで横山光輝三国志は、カントの闘いがカットされているのだろう
めんどくさかったんだろ
>>878
肥は演出下手糞なんだからしょうがない
まんどくさかったんだろ
肥はゲーム作るのど下手糞だからしょうがない
>>880
ちなみにアニメ版ではある。
外で賊にからまれて、舌戦で対抗できる条件って何?
武力系じゃないとおちおち外も歩けん。。。
今このスレ覗いてる奴は三国志]が買えなかった負け組
さてメシも食ったし勝ち組の俺は超名作の続きを楽しむとしよう
釣り乙
>>887
なぜあなたは貴重な時間をそのような書き込みについやすのか?
なぜあなたはそんな書き込みをする気になったというのか?
買わずに釣りを楽しんでるのか自演のための布石だろ
↑希代の釣られ師
>>886
名士
三国志X 初日売り上げ1200本
>892
そこで名士が役に立つのね
ありがとー
895無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 13:55
西北のテーマ曲、スターウォーズのに似てる!
896無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 14:05
普通に三国志10を楽しめてる俺は勝ち組
はじめて普通の戦争にかり出されたんだけど、なかなか終わらない。
もう30分ぐらいかな・・
ひょっとしてこれ、ずっと見てなければならないんですか?
なんとか飛ばす方法ありませんでしょうか?
>>896
異性人かと疑いたくもなるけど、正直だいぶうらやましぃ
やっぱり買わなくて良かった。

ここで褒めてる連中信じて、9PK買って損したからな。
2時間とアレはもたなかった。売っても6500円にしかならないし。

今回、褒めてる人もいないしね。
無意味に900get
致命的なバグがないのはナローの俺的には買いだったようだ
太閤5も欲しかったけどパッチの嵐で諦めた
ま、今回はマターリプレイが丁度いいかもね
こつこつ依頼や仕事をこなそう
今回も駄作かなって思って買ってみたが…

かなりの良作で騙された クッ……ヤラ( ゚∀゚ )レタ!!!
光栄やればできるじゃん
俺はむしろ褒めてる人が居ないってのが逆に気にかかる
案外化けるんじゃないか・・・とか考えるのはポジティブすぎ?
シナリオ1の満寵ではじめたんだけど一日でオワタ
イベントさっぱり起こらないから何進自然死→曹操ですんなり
とりあえず交渉系全部つけて仙人もサジに教えてもらって
さあ落雷の威力をと思ってたんだけど
董卓を戦役で滅ぼして残りは孫堅となった時点で「統一しました」ってなって終わり

とりあえず戦役の兵糧の扱いがよくわかんないのと
挑発があれば交渉は簡単に勝てる(逆にいえばあっさり負けることもある)のは萎えた
ってこれはやっぱり太閤立志伝だよなぁ・・・
むしろ電波の域
>>902
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>897
自己レス。
今度は街中での先頭に切り替わった。
これも結構時間かかってるみたいだけど、ずっと見てなきゃなんないのね・・・
なんか偉くなるほどやることが増えて嫌だ
太守→都督に一気に任命されたらやることが増えすぎ
思わず下野しました
いいから早く顔グラ変更ツールだせよ
でるまで買わんよ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
余は糞ゲーは嫌いだ
\_  _______________
    \(
     \   __,、-''"¨´ ̄ ̄`¨゙ヒー-:、,,_
       ,r''"  ,,       ,,ニ、    `ヽ、
        /;i',,〃"        (  ゙i     ゙i,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,/ 〃    丿    ゙l, ,/      ゙i,   |  御意……。
     〃     彡  7゙ リ |' .   i   ゙ヽ、 \_  ____    _,,;::--v--:、_
   / ,   ゙i, f r'  〃   ノ!、| i  l   ミ、 l     \(        ,,r'"ー:、,r'ー-ミ `ヽ,
  ,i',f";i' |   } い ,/  ,/゙i(、い | !、 ご゙ {      \      i ,r" ̄`゙''⌒`'ヾヽ i
  l_| i ,, _彡'"ノヒ人( f ,/ _,,ニゝヾミ、ミーヽ  |             |i,l        い、゙i
   ゝ| i l 「"´┬ヲ=,(( '''"r┬テ;ァ Jf`:、ミ:、l リ             !,ノ          ゙N  |
    `'ゝミート  ̄  ,}`    ̄  =彳! ト  ソ             |,/| ー-、  ,,ィ-ー | ゝ |
       )ハ    /         i',ノ,イ川:リ)             ヾY', ´゚ ̄i  ゚̄ ̄ レ1 |
       {; ゙i    ゙ャ ;:.      , ;"  /               ゙ぃ!   ,|    ,,  / |
       \゙i   __ニ ,,,,_     /〃 .f"                 |`i  `ー'"  ' /-' リ
         ミヽ、  `ニ'"    / ),、 、ド                  `i !、 ''''ニ''ー  /   ツ
         ,)介、     _,/ /´「ノ ,ソ                   iリ゙ト、    / )ノリ
          ,>l,,_`;、__,,,,;:'"ニ-ー''"~_> 「                   トミ=┬''"=''"ヲ
  _    .  `T''=:,,`Y''二-ー<_. ̄,r}ノ      _,,,,,,_____    ,シ'rぅ゙l | !n〕とイi、,,,_
     ゙̄l__, 、__,r儿'~゙i.| | :| f⌒゙し|(_ノノ|゙i、__  _  ,i'`ー---===,,,,,_二ニニ''ー-z=ミニ,ーニ'"`''ー-
  =''ニ"~//'''''
911無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 14:47
>>908
オレもおまえも偉くはなれんタイプだな
クソゲーを作ることに関しては肥の右に出るものはいないと改めて教えられた。
PCゲー板、9時頃からずっとスレ立て放置されててワラタ
>>912
SSαクラスになってくるとゲームではなく「物体」だが、その点ではまだコーエーは
ゲームの領域には踏みとどまってると思う。

でもクソゲー( ´Д`)
915無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 14:58
>>912よく探せ

【最強伝説】三国志]【開始】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1088727521/l50
戦役はマジで糞だな
戦略性が無さ過ぎる
俺が三国志ゲーに求めてるのは、
仮想戦記的な面白さなんだが、
紙芝居の今回はスルーでOK?
つーか一般武将プレイとか面白くねー
普通に君主からやったほうが面白いわやっぱり
SSαと肥が日本クソゲー協会のツートップだな。
他の追随を許さないとはまさにこのこと。
>>919
ファルコムは?
921無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 15:08
名声700になったんだけど、名士の技能は師事で覚えれるの?
師事のメニューから項目がないんですよー
922無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 15:12
家庭用も番台、カプ、コナミあたりはもう
>>919
SSαははっきり言って論外。
バンダイは鬼だな
アイデアファクトリーを忘れておる。
アイデアファック、鳥のフン
いい加減にPKやめりゃ良いのに。
927無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 15:35
売れなきゃ止めるよ。
何だかんだ言って、今回も売れたから出る。
>>921
人相見てもらえ。キョショウだっけか?あと同様に称号系は全部NPCから教わる。
医術なら名医カダとか。
>>918
同感。
そもそも君主になれるゲームのはずだったのにね。
今回のも君主で開始できることは出来るけど、とてもやってらんない。
    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 仕官するのヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < せめて高待遇じゃなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 可愛い女武将タソもいなきゃ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
>>928
ありがとん
しかし、マップだけは9よりもかなーり綺麗になってるから
このマップで9PKみたいに君主プレイできるようにしてくれ<コーエー
>>931
追加しとく。諜報は談話で教わるんじゃなくて、諜報経験値が溜まると勝手に覚える。
青州兵ってどうやったら普通に揃えられるかね?
曹操で始めたらせっかくできた青州兵の部隊が呂布の裏切りで消滅した・・・
編成できないなら虎の子として大事に使っていくのかね?
>>932
いや、でもさ、街の外のマップ、こじんまりし過ぎて嫌じゃない?

馬に乗ってトボトボ移動するなんて、在野ならいいけど
太守・都督クラスもあのままなんて萎える。
せめて馬車とか・・・。
>>935
そうだな。もうちょっとスケール大きい方がいいな。
でも前作に比べたらすげー綺麗。
>>934
無理。奴らはイベントでしか揃えられない。よって大事に使うべし。

時にPCゲ板に入れないんだが…鯖落ちしてる?
孫策があまり勢力拡大しない あと公孫賛強いな
イベント起こすにはマルチプレイが確実なんだけど今回できないのは痛い
>>937
普通に入れるよ?
グラフィックのきれいさとか雰囲気はリアルで気に入ったけどな俺は。
その点だけはリアリティって点で進歩してるんじゃないかと。
ただ最初することがなさすぎて・・・
太守になったあたりからようやくやる気が出る。

マニュアル見て「取得条件は一騎打ち30連勝」なんて読んで大変なんだろうと燃えたが、
他国武将の登用の任を受ける→町に入ろうとして近衛と一戦→登用を拒否されると近衛と一戦
→以後登用を毎日続けて近衛と一騎打ち・・・・・・・40日足らずで条件達成・・・萎えた
941 :04/07/04 16:15
最近は8しかやってなかったけど
10は全体的に長いしめんどくさすぎる。
戦闘は漏れには訳がわからん。
仕事しながらでは出来ないゲームだよ。
面白いとは思うけど。
>>940
グラフィック面での進歩にかまけてシステム面やゲーム性、インタフェース等を怠るから
不満が多いんだろうとは思う。
>>939
マジで?IEとかちゅ両方試したけど入れない…。game6全体が進入不可状態。
他は逝けるだけど。はぁ…PCゲのスレはどうなってんのかなぁ?攻略情報とか
提供しようと思ったんだが…。
944無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 16:25
今回ほど買わなくてよかったと思ったことはないよ。
なんせ、価格がアレだからなぁ。。
945無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 16:26
グラフィック面での進歩といっても
一枚絵の紙芝居なんだけどね
三国志9のスレが頑張ってるな
9PKは名作だからな
9PKは合う合わないの差はあれど、ゲームとしては
良くできてるからな。
10はなんかだるい…たいして進んでないのに。
でも完全につまらないわけでもないからやめるのもアレだし…
って微妙な状況。
189年張飛でやってるけど、張飛プレイは面白いな。
特に舌戦が。「あれだ、あれ。道理ってやつだ」とか「野生の勘にたよるか」、
相手に勝利した後の台詞、「…才能、開花?」には笑った。
まあ相手はキョチョとかの同レベルか少し上しか勝ててないけど。
まぁ、アレだ
究極の放浪プレイ堪能派にはタマランのだろうが







正味1万も費やしてするゲームではない。
951無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 17:01
勢力滅ぼした時、登用失敗するとフラグ立って登用不可っぽいね…
もう、これだけで糞ゲー
952無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 17:03
9みたくシナリオ開始時に
ナレーションあればいいのに
954無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 17:03
>>951
そんなことはないぞ
お前と気が合わないだけ
955無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 17:05
>>950
多分あなたは9PUKが出たときも5がでたときも同じこと言ってたんでしょうね
956無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 17:06
>>929
俺はそんなこと思ったことないぞ>君主になれるゲーム

一般武将プレイの方が面白いんだけどね俺は
まぁ君は9でもやってなさい
957無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 17:07
>>954
あれ…そうなの?
劉備でカンフク滅ぼして張コウに振られてばっか
958無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 17:09
>>957
10では、対人相性と勢力相性ってのがある。
劉備の勢力にちょうこうが入るのは難しいと思われる。
義兄弟にでもなれば話は別だろうけど
在野呂蒙で初めて、孫策軍にもぐりこんで、周瑜の下で連勝しまくって
名声功績あげて周瑜の夭折とともに運良く都督に選ばれたんだが、
都督になるとえれーおもしれーな。
3〜4州治めるくらいが一番おもしれーよ。
もう何年も孫権の顔見てネーなー、たまには建業に顔出すかー。
ってとこで寿命きちゃったけど。゚゚(´□`。)°゚。
アサーり逝き過ぎw

今度は寿命クソなげー武将で生涯在野プレイしたらー。
960無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 17:12
今作は、はっきりとした目標を持ってプレイすると結構面白いと思うんだが
どうやってプレイしても楽しいと思うよ。
どんな遊び方にも答えてくれるのが]の良い所だと思う。
頭のおかしいアンチ以外で文句を言ってるのは、
教えてもらわないと遊び方がわからないお子様だけでしょう。
>>957
俺曹操の配下武将だが普通に張飛と関羽が下僕にいるぞ
今までより引き抜かれないし、滅ぼした後も下僕にしやすい

まぁ、最後は謀反起こして曹操滅ぼすけどな
とにかく城門に全力投球なCOMの思考には萎えた

歩兵は梯子使えや!
>>963
使うだろ?
てかCOMは城門をはしごで簡単に登ってくるのに
自分は城門登るのに失敗しまくり・・・・
965無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 17:28
このスレには、ろくすっぽプレイしてないくせに、
ちょっとでも気に入らない部分があると、それが頻繁に起こるものなのかどうか確認しないまま、
怒りに任せてカキコする、そういう猪突タイプの人間が多いみたいですね。
1200本しか売れてないから1万人に1人くらいしか持ってないってことか。
967無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 17:32
>>966
ってことは、そのうちのかなりの人間がココに来てるってことになるのかな
>>965
激しく胴衣。

COMは梯子使うし、城門攻撃もする。
自分で城門登るのも、失敗する時はするしいける時はいける。

偏りがあるのは当たり前だ。
買った1200人のうち楽しめたのは何人くらいなんだろ。
コーエーもこれに懲りてPK商法やめてくれたらいいな。
1200本て冗談だろ。
少なくとも初日のその十倍はさばけたはず。
このスレ見る限り
クソゲープレイ中止   5割
クソゲー楽しみ模索   3割
クソゲーと認めたくない 1割
おもしろい         1割
○| ̄|_ 194年シナリオ新武将で汝南で旗揚げして内政2年かけ、
都市の規模「巨」にしようと増築したら、
途中で曹操が攻めて来た・・・・・
作業中断・・・・・そして増築は無かった事に・・・・・
もう増築する資金が無い・・・・
まだ在野武将でしかプレイしてないけど、
一通りの身分でそれぞれ30分ほど試してみるかな
もう顔グラで(;´Д`)ハァハァするしかないね
ここ見てるとそれなりに面白そうだけど、それでも1万2千じゃ辛いな
エンパみたく4000ちょいだったら許せたかも
おまいらもしかして定価で買ったのか?
近所の電器店とかパソコンショップで割引してるだろう
もちろんアニバーサリーボックスなんだろうな?w
>>976
地方のあまり電器店の競争が激しくない地域ではほぼ定価で売ってる
Xの戦闘かなり面白いとおもうけどねー。
突撃や一斉攻撃の気持ちよさは過去シリーズと同レベルだし、
突撃×5なんてやった日にゃ笑いが止まらん。
>977
うはw オレも2000円高いぶっといやつ買ったw中身はまだ見てないけどww
呂布の顔グラは\のほうが良かったな
]のはなんか蛮族っぽくふさふさしてる
誰かもう飽きたり糞だと思ってやってない暇な人でいいから
特技の効果を纏めてくだせぇ、それによっては買うことにする
>981
でもその方が本当の呂布に近いどすぇ
専用マウスつけろよ。
俺の大事なマウスがこのクソゲーのために消耗してくのは耐えられん。
985無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 18:07
社員必死すぎ
どう考えても糞ゲーだろこれは
最初一般で始めたときは糞認定したが太守や都督になると面白い。
紙芝居から早めに抜けられれば楽しい

>>968
経験が高いと上りやすい気がするが・・・
毎回思うんだが社員ネタを本気で言ってたりするのかね?
特技の効果教えてくれ
戦闘に使う奴だけでいいから
結局買った奴はここ覗かないでやってるな
アンチが人の書き込みを真似て虚言を吐いているだけだ

買ったなら特技の効果答えろ
仙術経験のage方を教えてもらおうか。
かなりがんばってるけど仙術経験だけは0のままなんだけど
辞書でクソゲーって引いたら肥が作ったゲームと書いてあってもきっと驚かないな。
>>956
思うも思わないもそもそも三国志がどういうゲームだったか
考えてみろよ。
>>990
マニュアル読め
>>990
酒屋の依頼事で霊山巡り汁
995無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 18:27
このスレどう見ても買ってない奴の方が多いなw
ぶっちゃけ新武将の列伝考えるだけでまともにゲームやっていない。
あ、既出かもしれないが、一定以上の武将とあったセーブデータが
あれば使える顔グラが増えます。尚たんやシンキ様等が使えます。
>>992

まあ、>>956が最近の三国志しかやったことないオコチャマなのは確かだな
社員は文句言ってるのは買ってない人だと思いこみたいんだな。

買ってもいないクソゲーのためにわざわざこんなとこ来ないがな。
999無名武将@お腹せっぷく:04/07/04 18:30
>>998
アンチ必死すぎwwwwwww
なんだかんだで、土日ずっとプレイしてたけどさ、全く遊べないってことはないよ。
ただ、値段とか事前の宣伝とかを考慮に入れると、お世辞にも「いい商品」ではない。
ある程度の擁護はできても、褒めるのはちょっと無理、そういう作品だと思いまつ。

・太閤4or5を全くやったことがなくて、三国志の7or8も未プレイな人
要するに個人武将プレイ自体経験がない場合、三国志が好きなら買ってみてもいいかもしれない。

・太閤4or5が楽しかった人で、三国志7の後に8をやっても遊べた人
太閤システムに慣れていて、三國志7の後に8をやって大丈夫だった人なら、
太閤よりダメだーーーーークソ、とかなりにくいと思うので、買ってみてもいいかもしれない。

ただ、どちらにしても価格は中身に不釣り合いだと自分は思うので、
買う場合は量販店等少しでも安いところ逝っとけと。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。