太閤立志伝2をかたるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
裏技から自慢話まで…どうぞ!!
2無名武将@お腹せっぷく:04/06/18 00:08
ぐひょぐひょぐひょ
3無名武将@お腹せっぷく:04/06/18 01:34
前スレ


lt;lt;太閤立志伝Ugt;gt;
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1043066619/
4無名武将@お腹せっぷく:04/06/18 17:06
太閤2をプレイして歴史にのめり込みますた!
このゲームには感謝してまふ!
5無名武将@お腹せっぷく:04/06/18 17:23
安芸
最上義光は必須だろ
俺、真田昌幸は必ず調略するな
8無名武将@お腹せっぷく:04/06/18 19:25
簡単だよ
このゲームは、東北勢の動きがねぇな。
意外に爽やか河尻秀隆
11無名武将@お腹せっぷく:04/06/19 13:42
<俺の必勝方>
新武将を10月生まれにする。
ゲーム開始から1年半は修行。
最初は上杉に仕官=陣型全部と車掛を覚える。
次に武田に仕官=啄木鳥を覚える。
次は他の大名に仕官して城主になったら真田昌幸を引き抜き、芋づる式に真田を全部配下にする。

10月生まれは武田・上杉・徳川・島津・龍造寺・浅井と相性抜群で謀反を起こしても、配下にしたそこの武将達は逃げない。
12無名武将@お腹せっぷく:04/06/19 13:50
島津が滅びそうになったら休暇願いを出して、酒田の町で待機して酒場で義弘を配下に、ってのもあったな。
13無名武将@お腹せっぷく:04/06/20 08:54
つきあうといたしますか・・・
14無名武将@お腹せっぷく:04/06/21 10:34
島津、上杉、武田は居城を残して全て潰し、
奴等が攻め出てきたとたんこちらも出兵、
本体のいない居城を攻めれば、
居場所がなくなり・・・あぼーん

>12
酒田に通ってますがまだ・・・(1573.12)
もう放浪の旅にでたのか?
主要武将の出現酒場ご存知の神様いません?
15無名武将@お腹せっぷく:04/06/21 10:40
>>14
漏れの場合酒田ではなく平泉でであった。
某太閤攻略サイトでは弘前の町だと
1614:04/06/21 11:01
>15
情報サンクス逝って来ます
17無名武将@お腹せっぷく:04/06/21 11:05
ちんちろりんで大金稼いで調略しまくったYO!
18無名武将@お腹せっぷく:04/06/21 14:19
>>15
滅亡した次の日にほとんどの場合、酒田に出現、その次の日に弘前、その後は平泉か東北の大名に仕官している。
こいつ以外は、本拠地の町にいるね。
19無名武将@お腹せっぷく:04/06/21 17:00
自分が城主になる前に山中鹿之助を配下にしたくて出雲周辺の酒場を探したが
見つからないことも多かったな

どこか遠くの酒場にいったのか討ち死にしたのか
20無名武将@お腹せっぷく:04/06/21 18:39
>>19
ランダムで打ち死にや処刑が発生するから。
武田が滅んだ時、真田幸隆、昌幸、馬場、高坂、山県が死んでいたらリセット。
欲しい武将が滅ぶ寸前にセーブは大切。
滅びる前に死んだりしねーか?
22無名武将@お腹せっぷく:04/06/21 22:31
これのエンディングの前の会話シーンで流れる曲感動や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!

チャチャチャ チャチャチャ チャチャチャ チャチャチャ
チャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
↑最後の締めの音楽カッコ良過ぎや!!
感動じゃ〜!!
23無名武将@お腹せっぷく:04/06/22 02:35
本能寺の変ってどういう条件で起きるんですか?
あと、新武将だと歴史イベント起きないの?
24太閤立志伝2:04/06/22 02:38
オレ太閤立志伝2
25無名武将@お腹せっぷく:04/06/22 15:40
ぐおー
26無名武将@お腹せっぷく:04/06/22 20:48
>>23
新武将では起こらない。
●秀吉、光秀、勝家が織田家の城主
●上の3人が行軍中や篭城中や病気ではない
●信長の居城が安土である
●織田家が、南北近江、尾張、美濃を完全制圧している
●北陸に他大名家が存在している
●毛利が安芸、出雲石見を完全制圧している
●1月以外の月である
●主人公が主命を受けていない

武田が勢いのあるころに尾張に攻めてくる時は用注意。
徳川がすぐ自分のものにしようとする。
1城でも徳川のものになったら、本能寺の変は起こらない。
>>26
新武将で本能寺の変起きたけど・・・。
家庭用だけなのかな?
28無名武将@お腹せっぷく:04/06/22 23:42
ってか安土城のイベントはどうやるんだ?
>>27
PCでも出来るよ新武将での本能寺
秀吉がなかなか出世してくれない(新武将が彼の活躍奪うから)から結構めんどいけど
30無名武将@お腹せっぷく:04/06/23 21:59
今から四国平定逝って来ます

大将 新武将   雑賀孫市  杉谷善住坊
一備 直江兼続  伊達政宗  片倉小十郎
二備 山縣昌景  馬場信房  真田昌幸
三備 島津義弘  鍋島直茂  立花道雪
四備 本多忠勝  榊原康政  井伊直政
五備 佐竹義重  最上義光  蒲生氏郷

3130:04/06/23 22:01
ただし五備は おるすばんだけど
騎馬隊で二回攻撃する武将っているじゃない?
あれってどんな法則なの?
武田家の香具師らだけと思っていたら、伊達家でもやる香具師いるみたいだし・・・
3314:04/06/23 23:45
>32
孫市の香具師らや三河の香具師も攻撃二回やります。
法則はわかりません。

PS版は備数が少なくていかん
PS版の特殊戦術って陣形とおなじで野戦でも覚えられる?
36無名武将@お腹せっぷく:04/06/29 17:34

「よく見ておけ、これが甲州流騎馬陣だ」:武田(甲斐出身の武将)で馬2以上
「奥州馬の強さ、とくと見よ」:伊達で馬2以上
○信玄は、なぜか下の口上。なぜ???

「うをりゃ〜三河武士をなめるな!」:徳川の譜代の家臣
「毘沙門天もごらんあれー」:謙信、景勝、兼続、定満の4人
「一両具足のーー(すまん・忘れた)」:長宗我部の譜代の家臣
「うてー、うてー、はははは」「うう、近寄れん」:雑賀の鉄砲3と杉谷善住坊

特殊戦術は教えてもらう。ただし使う武将が全部教えてくれるわけじゃないから・・・教えてくれる武将を部下にして忠誠心最高にするか、そこの大名に仕官して親しくなる。

安土城イベント
主人公(秀吉も)が織田家所属で城主
信長の居城が岐阜
尾張、美濃、南北近江、山城を完全支配
で、大評定に出席・・・・・こんだけ

>>36はPC版かな?PS版とはちと違うみたい。
PS版の雑賀衆は「弾込めいそげ!撃ちまくれ!」だな。
あと本願寺の足軽隊も2回攻撃してくるな。口上は忘れたが。

あと追記としてPS版にはバグがあることも書いとく。
野戦で片方が2回攻撃できる条件をそろえている場合(つまり武将と兵科のこと)
なんと相手方も真似して2回攻撃することがあるのだ。それも兵科無視で。
だからある意味、どんな武将でも2回攻撃は出来るのである。

実例:プレイヤー(光秀)と飯冨&山縣兄弟で雑賀攻め
   光秀「撃ちまくれ!」といいつつ騎馬隊で突撃(…おいおいなんだこれ?)
   虎昌「撃ちまくれ!」(おいおい、こいつもかよ!?)
   …そして
   鈴木重朝「これが甲州流騎馬陣だ!」といいつつ鉄砲撃ちまくり(………)

ああ、俺は今、光栄の歴史ゲームをやってるんだなぁと改めて実感させてくれる
出来事ですた…。


ちなみに主人公でも
鉄砲隊で雨の時でも通常攻撃2回連続出るときあるよ。(なぜか騎馬のセリフ

>>36 あと島津のチェストーか。
    島津兄弟他新納と上井山田あたりもつかえた希ガス
39無名武将@お腹せっぷく:04/06/29 19:31
同じ時間にケコーンとはナイスナーイス
40無名武将@お腹せっぷく:04/06/29 21:00
せりふがおかしいのは初期プレス盤でしょ。
自分は初回出荷から2箇月後のものを買ったからか、そういうのはない。
ある意味残念。

本願寺は「引くは地獄ぞ」だったっけ?
PS2のVが出る前にまたやってみようかな。
ザベスト版でもでたよ。原因はなんだろ?
新武将が三段銃陣を使うと
「うて〜うて〜ははは」
雑賀孫一なんかがやると
「弾込め急げ、撃って撃って撃ちまくれ」

細かいことだけど、離れて鉄砲を撃つ時
「撃ていっ」と「撃て撃てー」の2種類
4337:04/06/29 22:00
>>40
せりふだけじゃないよ。
松永攻めたときにも高山右近に2回攻撃食らったことあるんだが…初回版のみなのか。
まあ、いくら光栄でもそれぐらいのバグは直すわな。

PS版なんだから。
44無名武将@お腹せっぷく:04/06/30 00:17
PC版にもそういう台詞とか、陣形覚えたりするのってあるの?
定番しりーずだから?みたことないんだが。
>>44
俺、PC-98版とWIN95版持ってるけど陣形なんて覚えないよ
陣形システムがあるのはPS・SS以降の家庭用機移植版

あれはゲームのバランスを大きく崩してしまってはいるが
陣形を駆使して寡兵を以って大軍を追い払う快感はあったな
まあ雲龍と長蛇しか使わんけどな、確かに
48無名武将@お腹せっぷく:04/07/01 19:53
>>47
いやあ、軍学3の大名の本城(上杉、武田、北条)の本丸を攻める時は、鉄砲で雁行組んで離れた攻撃で与力隊を潰してから襲いかかるという方法を使った。
>>26の条件揃えてみたけど本納寺が起きない。なんでだろ?
上杉は条件に関係無かったっけ?
1とは違って上杉家は関係してないはず
>>26で言うと1番目、2番目、8番目あたりの条件が一番わかりにくい
まあ条件を満たしてたら気長に構えて2〜3ヶ月くらい外で待ったりしてみたらどうか。
その間にも勝家や光秀が出兵したりはするが…
ってか、本能寺は>>26の条件だけじゃ足りないよ…

美濃、尾張、南近江、北近江、越前若狭、丹波丹後、摂津、河内和泉、紀伊を完全制圧
毛利が安芸、出雲石見のどちらかを完全制圧している

ってのが足りない。

>>49
目加田城が安土城になってる?
ちなみに、安土の条件は…
尾張、美濃、南近江、北近江、山城の完全制圧
5349:04/07/02 16:34
>>52 ありがと。早速石山本願寺落としてくる。
ちなみに毛利元就が死んで小早川隆景あたりが跡を継いでいると、
「毛利家」とみなされないので、本能寺が起こらない
5549:04/07/02 19:26
本能寺キター! 毛利は輝元なので大丈夫ですた。 間違って一度鳥取城に行ったのは秘密だ(主人公光秀)
5652:04/07/02 20:40
>>54
え?
私は小早川家だけどしっかり起こったよ。
ちなみに、PS版ね。
57無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 18:41
あげるか。やっぱり同行者システムいいね。勝家もなんとかなる
>>56
あれ?おかしいな。過去スレでもそんな話題が出たし、
実際のプレイでも小早川で本能寺が起こせなかった経験があるけど…
ちなみに当方PC版
>>58
俺は前スレで本能寺の条件で毛利姓じゃないと起こらないと書いた者だが、
PC版とPS版じゃ仕様が違うのかもね。
PC版であったバグ?を改良したのがPS版なのかも。
ちなみに俺もPC版。
なもんで、たまに出る陣形の話題に入れないのがもどかしい・・・_| ̄|○
60無名武将@お腹せっぷく:04/07/06 14:14
過疎だな
61無名武将@お腹せっぷく:04/07/06 14:59
大大名家を残しつつ、登場年の遅い武将を出現させる妙案はありませんか?

当方の場合、武将の多い大名家を標的にすると、南部・秋月家あたりの弱小大名しか
残らず、高い能力の武将が出現しても、活躍させることができない状態です。

あと、当家の窓際武将を効率よくリストラする方法を教えてください。
ただ単にリストラしても、不景気の為か町に失業者が増えるだけで、
新武将の出生率が上がりません。
62無名武将@お腹せっぷく:04/07/07 00:45
>>61
効率よくリストラする方法

敵から狙われ、攻められたら陥落しそうな城に大量に移動させれば
その城が陥落したとき斬られる武将が出てくるのでは。

>>62
うわ!なんて残酷なことを考えるんだ!!








試してみよう
6414:04/07/07 19:56
直江兼続、片倉小十郎、伊達政宗の居場所
ご存知の方おられますか?

1576年、新武将大名、本願寺居城。
長曾我部、神保、筒井が存在、残り滅亡です。

>32
長曾我部家は
「一領具足の槍の鋭さ 見せてやるぜよ」
と二回攻撃して来ますた。

>18
島津義弘 平泉にいました。ありがとう。
65無名武将@お腹せっぷく:04/07/08 00:02
いったい何人斬首すればいいんだよ!
官兵衛出てこねー。もう終盤だ。一緒に天下取ろうって約束したのに・・・
技能が2つ、3つくらいあるような武将でも容赦なく切れ
そうでもしないと到底追いつかない
67無名武将@お腹せっぷく:04/07/08 15:54
逆に、優秀な武将で早死にする場合は、寿命がくる年にセーブしておいて、病気で「余命いくばくも・・」となったらリセットすれば、かなりの確率でエンディングまで生きる。
真田幸隆(1574)宇佐美定満(1564)高坂昌信(1579)
どうやらここを乗り切ると死亡フラグが消えるような・・・
68無名武将@お腹せっぷく:04/07/10 15:53
太閤2は大好きだった。
>>65
70以上の能力が無い武将は斬首しましょう。
弱小大名はある程度カス武将が溜まってきてから攻め潰しましょう。それまで我慢。
各大名の居城の情報を調べて、カス武将の多い大名から攻め潰しましょう。
その武将によほどの思い入れがない限りどんどん斬首するのが鉄則だな。
特に騎馬・鉄砲・茶道なんかが1レベルある程度のやつらなんて格好の斬首ターゲット
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:02
2って斉藤利三とか赤井直正とかが結構強かったよね。
71無名武将@お腹せっぷく:04/07/14 19:41
隠しモードの武将って谷村有美、関羽、張飛、宮本武蔵、佐々木小次郎の他に誰かいる?
能登の孔明、肥後の猿飛
73無名武将@お腹せっぷく:04/07/14 21:37
隠し武将にも専用顔グラ用意してほしかったよな…
谷村有美って女かと思いきや、おっさんだし orz
74無名武将@お腹せっぷく:04/07/15 00:09
>>71
隠しモードってなんだ!!
>>74             姓   名  
PS版だけだけど名前に 太閤 立志伝って入れると行ける。
SS版にもあるっつうの…
あと御隠居光國が常陸か安房あたりにいるはず
>>76
ああ、すまん。
ってか、SS版がある事自体知らんかった…
SSの存在すら忘れていただろ
>>78
ああ、少しの間SSってなんだっけと考えてしまったよ。
80無名武将@お腹せっぷく:04/07/15 23:15
SSってなんだ
ショートショートの略。…小ボケはさておいてSS版はPS版より半年以上後に出たので改善点がある

PS版
最初に基本データの読み込みがある、マップ移動やや遅い、攻城戦のマップがPC版に準拠
出陣のときじゃないと陣形・特殊戦術が確認できない
マップ上からの調査などで敵城の情報を少しでも入手していないとその城にいる武将を確認できない
合戦の戦闘グラフィックが簡略されてる(処理速度は普通

SS版
マップ移動が速め(その代わり雨や雪が降るとかなり遅くなる)、攻城戦のマップがオリジナル
武将情報を参照するだけで陣形・特殊戦術が確認できる
敵城の情報を一切入手していなくても武将情報だけは確認できる
本体にデータが一つだけしか残せないので管理が大変
合戦の戦闘グラフィックが手が込んでる(その分終わるのが遅い

…これでSS版に主人公の姿が消えるバグと新武将の年齢バグさえなければなぁ…
同行者とかのデータもL2で見れるというのをさっき知ったんだよ俺。
PS版しか持っていないからSSはわからんけど
たしか隠しは他に下記の2人がいるぞ

坂本 龍馬・・・大州城ー土佐町
勝 海舟・・・・月山富田城ー出雲町
84無名武将@お腹せっぷく:04/07/20 17:04
しかし浪人の顔であの武将は笑うな
85無名武将@お腹せっぷく:04/07/20 17:34
佐竹義重、斉藤利三が序盤のお薦め。
北条が佐竹攻めたら、暇もらって水戸城下町に向かい、浪人の義重を登用。

>>61
たしか登場出来る武将の人数が限られてると聞いた。
つまり、もっと武将の数を少なく(斬首)すれば出るかも
>>85
>>61 の質問って、敵大名の勢力を維持しつつ武将の数を減らす
方法を聞いているんじゃないか?
結局ザコ武将の多い大名を滅ぼすしかないわけで、
そうなると矛先はどうしても大大名ばっかりになるんだよな…
大殿が早々に稲葉山城を落として斎藤家を滅ぼしてしまったためか
半兵衛が出てきません。

もう無理ですか?
89新部将でプレイ中:04/07/21 01:53
良い謀反のやり方ってある?
なんか謀反を起すと武将がごっそりといなくなるんだけど…
魅力が高ければ良いのかな?

それと国主になった後に部将と親密度を上げるには褒美をやれば良いの?
それとも、もっと効率の良いやりかたがあるのかね?

あと、国主になったんだけど全然城を取ったら自分の城にして良いっていう主命が来ないので、
どうすれば城を取ったら自分の城にして良いっていう主命が来るのか教えてください。


なんか、質問が多くてすまん…
>>88
新武将でやると半兵衛は出て来ないぞ
>>89
「○○を与える、もしくは○○の切り取りを許す」
の○○だけ自分の領土。
>謀反を起こした時
・城主になる時全員部将にすれば相性関係無く城主になる前に採用した浪人は残る。
・城主になってから採用した者は、相性が普通以下のものと、良でも忠誠心がMAXでないものは去る。
・相性最良は残る。
相性は生まれ月で決まるから新武将で始める場合はそこんとこ注意。
忠誠心はアイテムをあげたり一緒に修行したりでも上がる。
>>89
相性が重要。
城主前までは宴会で忠誠を上げれるはず。
城主になってからはアイテムで上げる。でも上がりにくいやつはほんとに上がりにくい。
92無名武将@お腹せっぷく:04/07/22 22:39
Uって、配下城主を酷使すると謀反おこす?
(たとえば、墨俣に役に立たない武将を10人ぐらい叩き込むとか)
もちろん米・金ともに0
>>92
Uは部下の謀反は無い
94無名武将@お腹せっぷく:04/07/26 22:19
あげらふ
95無名武将@お腹せっぷく:04/07/28 22:33
アイテムって一度使ったら
もう二度と手に入らないの?
「使う」の意味が良くわからんが、
人にあげるという意味でよいのだろうか。
だとしたら手に入らなかったと思う。
やったことはないけれども、そのアイテムを
くれてやった奴を辻斬りで襲い掛かれば取り戻せるかも…?
9795:04/07/29 11:22
>>96
「使う」の意味はその通りです。
解りにくかったですね、すいません。
やはり手に入りませんか。
そうなると部下に与えるのも考えものですね。
9895:04/07/29 11:27
あと太閤立志伝2の攻略サイトとかありませんか?
いろいろ探したんですが、見つかりませんでした。
古いゲームだから無いのかな?
俺も探してみた。
黄金茶室は案の定亡かったが
かわりに
ttp://f31.aaacafe.ne.jp/~zeno/page002.html
ならコードがでてる。

肝心の攻略は99とここしかかからん・・・
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand/2051/taiko2in.htm

のこりは全部日記と掲示板。

ここでいろいろ聞くのが一番早いような気がする。
101無名武将@お腹せっぷく:04/07/29 22:20
>>97
千利休に「茶の湯」で通いつめれば
「そうそう、面白いものが手に入りました」みたいにして
他人にあげたはずのものが利休さんからもらえたはず。確か。
10295:04/07/30 00:47
みなさんありがとうございます。
まさか攻略サイトが存在するとは…あれだけ探してもなかったのに。
アイテムも再び手に入るんですね。

しかし、古いゲームなのに
こんなに情報入るとは思っていませんでした。
みんなでサイトを作ってみるのも面白いかも。
特殊戦術覚えると戦闘が楽だな。
少ない人数でも楽に野戦ができる。

あ、すぐ死ぬから情報としては意味ないかもしれんが
隠しモードにもう一人。猿飛佐助。
闇商人って一回わざと騙されれば二・三回目は安く手に入るんだな。
2回騙されると馬が1匹2貫で最大390匹(90+100×3)買えるんだよな。
奥州の馬商人が遠いところにいる時には毎回使わせてもらっている。
最初鹿を買わされるのには笑った。
お陰で信長様に褒美貰いまくり。うはうはですな。

鉄砲も一丁15貫で買えるので、南蛮商人が品切れの時に使っている。
これだと褒美がもらえないけど…。
もう熟睡中と思われる夜中に内閲しても快く会ってくれたり
主人公が帰城する日にあわせて評定を開いてくれる信長様はやはり懐の深い大人物だと思った。

墨俣築城イベント等で「至急登城せよ!」の命を無視して3カ月くらいぶらぶらしていてもお咎め無しだったし。
(さすがに半年も経つと堪忍袋の緒が切れるみたいだが)
107無名武将@お腹せっぷく:04/08/05 22:30
>65
官兵衛ツカマエタ
毛利家にいたので調略シマシタ
108無名武将@お腹せっぷく:04/08/05 22:41
北条家家老だけどこれより謀反します
配下が立花道雪 正木時茂 角隅石宗の三人だけ
いばらの道ぞ 
正木時茂 角隅石宗・・この2人寿命が・・・ヤバ
息子(養子も可)って必ずその主家に出てくるの?
111無名武将@お腹せっぷく:04/08/06 01:39
>>108
早く若いのをつかまえないとマズイぞ。
関係ないが、仕事は軍馬購入しる。
北条の場合なら、平泉ー白河ー諏訪ー甲斐ー小田原を
ぎりぎり一か月で回れば、800頭以上で褒美金が貰える。
112無名武将@お腹せっぷく:04/08/06 01:46
>>109 111サンクス!
息子は、親のいた居城に(新武将が)引越しして
登場年から待ち構えてると仕官してくる事があるよ
春日山にいたとき(上杉家は滅亡スミ)
景勝となぜか武田勝頼が仕官してきた。
113無名武将@お腹せっぷく:04/08/06 02:02
>108ワロタ
馬相場 関東、北陸、東北
弘前 13
平泉  5
酒田 13
白河  9
厩橋 15
足利 17
鹿島 15
佐倉 15
江戸 19
小田原21
甲府 13
諏訪  9
直江津13
114108です:04/08/06 02:14
小諸城 兵士4100
配下まだ三人
板部岡紅雪が来て「傘下に入られよ」
突っぱねる
「後悔なされますな」

遠征してどこか手薄な巨城を襲うとか
敵城を奪取してからわざと攻めさせて、その隙に本城を狙うしかないか
117108:04/08/06 02:22
みんなアリガトウ
上杉、北条と隣接していて危険なので
とりあえず回りを落とそうとおもいます。
118無名武将@お腹せっぷく:04/08/06 02:27
>>108
確か、道雪が飛鳥、角隅が雲龍を
使えたと思うから連れていきなよ
長蛇使える香具師を早く!
真田調略すれば?
119無名武将@お腹せっぷく:04/08/06 02:32
角隅の武力55
雁行で集中攻撃されるかも
120108:04/08/06 02:47
武田家は躑躅が崎館のみに弱体してるので
他の所に攻撃を仕掛けた留守をねらい潰します
現在信濃、上野を遠征中です
というかPC(Win)版かPS・SS版かどれなんだ
122108:04/08/06 03:03
PSです。
城主にして他城を攻略する武将を教えて欲しいのですが…。

鬼庭綱元くらいしか分からない
124無名武将@お腹せっぷく:04/08/06 16:32
鬼庭左月のほうが能力が高いよ
って違う?
125無名武将@お腹せっぷく:04/08/06 17:35
以下、他HPからの引用。

他城攻略する武将はシステム上限定されているようです。
たとえば織田なら柴田、丹羽、滝川、羽柴、明智のみです。
他の大名でも5−6人の武将がいます。
誰が該当するかは城内で面会してそのリアクションで判断できます。
あった事もないのに”よくきたな”、”なにしにきた”等の
リアクションがあればアタリです。

彼らを城主にすると勝手に本城の家来を与力にしたり、
登用したりして家来を増やして勝手に他家の城を攻撃します。
自分の城の規模はあまり関係ないようです。
ただ、全員が積極的とは限らず、家来ばかりふやし
全く攻撃しない怠け者もでてきます。


だそうだ。参考になるかわからんけど頑張ってくれ。
知ってるのは真田幸隆、鬼庭左月、伊地知なんとか(薩摩の人)
思い出したらまた書くよ。
城主にすると敵を勝手に攻める武将
*自信ない(ゴメン)

織田:秀吉・光秀・勝家・丹羽・滝川
徳川:酒井・石川・本多・鳥居・榊原
北条:幻庵・猪俣・松田・清水・(?)
伊達:中野・元綱・左月・亘理?(?)
上杉:景信・斉藤・鬼小島・柿崎景家・竹俣か本庄
島津:伊集院忠倉・忠棟・猿渡・新納・伊地知
長宗教我部:吉良・滝本寺・中島可之助・福留・久武
武田:幸隆・秋山・穴山・飯富・跡部

各大名に5人づついる。
思い出しながら書いたけど、あとは忘れた
>>125さん>>126さん有難うございます。

仕えた大名によって違うんですかね。自分はいつも伊達でやっていますが
本多、真田あたりを城主にしてもサボってばかりで(本願寺城でも)
綱元・左月の二人が大活躍なんですよね。

>>125さんのログは自分も大事に保管していますが極めた人より近江さんのほうが
わかりやすいんですよね。幸隆も伊達でやっているとなぜかサボっています。

>>126亘理ですか!!試してみます。顔無し武将のくせに…いつも追い出していましたよ。
中野もですか…裏切り者で能力も低いのに。昔、幸隆が暴れまわった記憶があるのですが
武田に仕えたこと無いんですよね。謎です。

特に長宗教我部、島津、上杉が参考になりました。貧弱な滝本寺が暴れまわるのは面白いですね。
武田は幸隆が73〜75年で死んでしまうし飯富は明智シナリオでは死んでいます。
難しいところですね。まあ伊達でやっていたのですが秋山信友は斬首リストに入る能力ですが
響きが良く顔グラも良く、使っていました。が、サボり城主でした。

非常に参考になりました。次プレイの参考にします。有難うございました。
公式ガイドブックに一言。

武力1の前田慶次の顔グラフィックが滝川雄利になっている。
>>128 やっぱりか・・・
なんでこのおっさん名前滝川なんだろうとずっと・・・
しかも武力98じゃないし。
基本的に(上記の武将以外の)城主の役割は
「攻め込まれた時に長く持ちこたえる」だけだからな…

PS版のガイドブックは巻末の武将データで所持技能が参照できないのがダメすぎ。
結局PC版のハンドブックも買わなきゃならなくなる
>>130
まさに光栄商法だな
>>126

武田は 馬場、高坂じゃないの?秋山、跡部は無いと思うけど。
133無名武将@お腹せっぷく:04/08/07 10:03
PS版のこれ所有してから
一回も伊達政宗や真田幸村など見たこと無かったのは

武将ってドンドン切っていかないと出てこないシステムだったのか・・・・・
PAR使って武田に仕えてみたけど死んだのが71年で時間掛かり過ぎ。
やっぱ伊達でやるしかないか。

>133 そう、とにかく戦争で斬るのだ。まず今川、全員斬首。
徳川は仕事に行ってない時を見計らい攻撃。榊原、本多、服部あたりを残し
斬首。織田もカスが多く首狙いにはいい感じ。これを繰り返せばかなりの首を稼げる。
ドンドン新しい武将も出る。雑魚も多いけど。
服部は奈良に出るので注意。
135無名武将@お腹せっぷく:04/08/07 12:20
>>134PC版も同じですか
136無名武将@お腹せっぷく:04/08/07 12:29
>>134
例えば伊達政宗を出したいなら伊達家の雑魚家臣を切るの?
それとも関係なしに今川の雑魚(これに限らずだが)とか
ランダムに切っていけばどんどん出てくるって事かな?
>132
126は一つの例。
戦死などがあった場合はこのようにならない。
ただし、秋山は初期状態ならほぼ確実に勝手に攻める武将で、馬場や高坂は通常武将。
>>136

だれでもいいよ。伊達家家臣に限らず他の家がまずメイン。134参照に。
浅井朝倉六角などの大名はすぐに滅ぼさないことだ。

自分が大名になった時に要らない部下を追放すると
こいつらに仕えてくれることがあるので。武将が溜まったら滅ぼす。と。
俺の場合米沢あたりに城主を置いていたら自然に配下になっていたよ。
利家が居たので前田慶次も。なぜか小十郎も。でも小十郎の方がハンサムだったりする。
池田輝政もカコイイ。
 三成、藤堂、小西らは出る町忘れたけどチェックすること。

蘭丸は例によってアレだけど政宗はあまり格好良くないと思う。期待しないように。
真田兄の顔のほうがいいね。

>>126確認しました。中野は(のクセに)勝家台詞言っていたので間違い無いと思います。
あとは遠藤基信ですね。

>>134 武田でやっていると秋山が有力武将ですか。嬉しいですが死ぬのに時間掛かりすぎですね。
でも馬場が暴れまわった記憶があるんですが…。

再プレー中。61年2月で殿が逝っちゃった。島津より早くラッキー。
さっそく追い出した小添川?とやらが芦名に仕えてやがる。
信じられないことに武田が上杉に対し優勢。かなり追い込まれている。
あるいは好戦的な大名の小さな城を攻め取ってそこにザコ城主・ザコ武将をまとめて送り込む。
攻め込まれて城が落とされれば何人かは敵に仕え、何人かは氏んでくれる
武将の死亡が確定するのは城が落ちた瞬間なので、セーブしてから落城→ロードを繰り返せば
いい感じにいなくなってくれるはず。
逆にCPU武田がCPU上杉に攻め滅ぼされそうな場合は、有力な武将だけ生き残るようにリロードしまくり
脅迫で調略

「さあ、ご決断を、さあさあさあ!!」

『だ ま ら っ し ゃ い ! 』
141無名武将@お腹せっぷく:04/08/09 02:59
新武将で伊達と相性が良くなる月は何月ですか?
伊達と相性良くてもメリットは無いと思うが。10月が良いと世間の評判。
これは当たっていると思う。
5月とかでやると調略した城主も説得できなくなっていたりするし。
最上義光は調略できないけど(昔できた記憶が)

伊達、他城攻略武将の結果 亘理…ダメ城主でした。 中野…攻めます。

残る一人は輝宗じゃないですかね。
故・大殿が大崎を威圧していたため武将を溜め込んでいます。
武田は新発田を調略し、そこに攻めこんだ隙に他城を奪取、飯田城
に閉じ込め保科、楽雅寺(?)、新発田など数十名の首をゲット。上杉、北条も
同じ感じで首ゲット。今川、佐竹は健在。

小十郎、葛西晴信などは伊達を乗っ取ると血縁みたく勝手(要斬首)に配下に
なるみたい。葛西は追放するとよく大崎配下になる。波多野は潰しても良い。
何年経っても誰も召抱えてくれないので。

真田昌の「理想を語る」調略は有名ですが、オヤジの幸隆は
「宿老で召抱える」でOKでした(誕生日10月)
今はゲーム出来ない…帰宅から仕事まで7時間しか無いので。帰宅後頑張ろう。
>138
1576年
藤堂高虎-今浜町

1578年
石田光成-今浜町
小西行長-長船町

に現れる。

ところで、持っているのPS版なんだけど
何度プレーしても賎ヶ岳7本槍が評定に参加してくれない。
戦争に参加はできるけどその頃になるともう
有力武将ドリームメンバーで部下が固まっているから使わないし。
解雇して雇い直しても、他家武将にして引っこ抜き返してもだめ。
このバグって自分だけ?
144無名武将@お腹せっぷく:04/08/09 12:55
すごいバクだね
こいつら育てたい時どうすんだよな
おれは武者修行に良く出して育てるから評定出てくれないと困る
126に毛利家がないので調べたら、(主人公は新武将)
吉川元春・小早川隆景・吉川経家・村上武吉・桂元澄
の5人だった。

>141
確か晴宗が7月(勝家と一緒)、輝宗が1月(秀吉と一緒)のはず。
そのため、伊達配下の多くは3・5・9・11月のいずれか(晴宗・輝宗のどちらとも相性が最良か良いになる月)。
だが3と9、5(信長)と11(光秀)は相性最悪。
142が調略しようとした城主は多分11月型の相性。
146無名武将@お腹せっぷく:04/08/09 13:48
しかしよく知ってるなw
147無名武将@お腹せっぷく:04/08/09 13:49
このゲームってこんな奥深いものだと思わなかったな
7本槍は陪臣扱いなので、評定には出席しない。
家老まで育てて城から呼び戻せば評定に復帰する。
それまで育てるには同行者にするほかない
149無名武将@お腹せっぷく:04/08/09 17:53
家老や武将が増加して身分の低い香具師が
評定に参加できなくて困るときは
武者修行などで家老たちを全員出かけさせて
翌日にまた評定をひらくと身分の低い香具師にも
主命を与えられるではないか
150108:04/08/09 18:54
直江兼続
「車懸」という戦術がございます。敵を恐怖させる
最強の戦術でございます。
黒田官兵衛
例えば十面埋伏の戦術を使用すれば敵を混乱させる
ことも可能になります。
島津義弘
薩摩には釣野伏(釣り野伏せ)という戦術が伝わっております。
敵を自陣に誘い込み、包囲攻撃する、恐ろしい戦術でございます。

教えてくれました。
151143:04/08/09 19:16
>148
家老!?それまで育てるのに全国統一してしまいそうです。
ちょっと惜しいですけどまた追い出して、
彼らが他の家に仕えなおしたら家老として調略で何とかなりますかね。
でもそこまでして欲しいパラメータでもないですよね。
教えていただきありがとうございました。

>149
えーと、自分に対するレスでよろしかったでしょうか。間違ってたらすみません。
1回の評定で50人超えると身分が低い奴から順に参加できないのは知っています。
彼らはどうやっても評定に出ないから困っていたんです…
152143:04/08/09 19:40
お礼に自分も…

特殊技能を教えてくれる人

十面理伏  黒田官兵衛、竹中半兵衛、小早川隆景、柴田勝家
啄木鳥   真田幸隆、昌幸、高坂昌信、山本勘助、山県昌景※1
釣り野伏  島津義久、義弘、家久、山田有信、
      上井覚兼、新納忠元、伊集院忠棟、明智光秀※2
三段銃陣  雑賀孫市、種子島時堯
車懸    上杉景勝、直江兼続、宇佐美定満、明智光秀※2

※1彼の軍学技能3が以上の時
※2光秀が城主になり、覚えていたはずの雲龍とかが消えた後なら教えてくれる

やりこみが楽しいゲームですね。
買って数年たつのに最近の書き込みで初めて知ったことも有るし…
これでバグさえなかったらなぁ
自国の支配力が高ければ宇佐美定満も「宿老で召抱える」で調略できたような。
同じく山本勘助も侍大将〜部将で調略できる(何回も調略に訪れてこの選択肢を選び続ける)

ただ、こいつらの場合はほっとくと2年で病死してる危険性があるからなぁ…
(CPU大名に所属している時はすぐ病死する。逆に配下に加えると若干長生きになるような気が)
改造して大名プレイでもしていない限り結構しんどい
154142など:04/08/10 03:32
まだ人気あるんだね…喜ばしい。

>>143 リスト有難う。その辺になると大きな敵も居なくなってマンネリしてしまい
    自分には分からない、申し訳無い。

新武将での独立・要注意大名

上杉謙信   武田を滅ぼすと大体は落ちつくが新発田を調略して関係悪化すると
       木曽福島、岩村などに攻めこんでくる。春日山は孤立させやすいので慌てず滅ぼそう。

武田信玄   彼が上杉に勝つことは少ないが同様に怒り爆発の可能性がある。

徳川家康   最も恐ろしい大名。今川を倒すとマターリしているが、
委任城主が攻めて関係が悪化するが最後、城が近いのでドンドン攻められる。
東海・近畿は放っておけば彼の手に落ちてしまう。「寝る」で放っておいたら
俺の本拠地にまで攻めこんできた。石高の高い城主でも絶対に勝てない。
放っておけば城は破れ本拠地に武将は帰ってくる。即、追い詰め作業に入ろう。

織田     近畿までは行くが配下も調略しやすく飛び抜けているのも居ない。
       攻めこんでも他大名に夢中になっている可能盛大。それほどは…。

怒り爆発になれば毎月遠征をし掛けて来るので予定を変更してもこちらで滅ぼそう。

徳川は特に注意。有能武将、斬首予定は頭に入れておこう。

PS版、最大領土(満足して攻めてこなくなる)

竜造寺、島津   九州全土。
北条       関東全土。
徳川       今川領土。
長宗我部     四国全土プラス三好家の1、2城。伊丹、三好笑石などを調略している。
毛利       旧・波多野領土までは来ない。姫路城まで。
首をゲットする方法だが城主調略よりも普通に攻めこんだ方が良さそうだ。
長生きの武田軍保科、楽雅寺を今回首にできた(調略すると後々仕官に毎月の様にくる)
10月生まれは武田・上杉と最高で他からも相性はほぼ良い。伊達とは悪いが…。
配下にして追放しても相性が良いとしつこく仕官申し込みをしてくるので。

明智光秀兄弟、木下小一郎が勝手に配下になっていた…。俺には分からないことが多い。
細川藤孝がイベント後行方不明になるし、義輝もろとも首にした方が良いだろうか?
忠興は勝手に配下になってることが多いし。
義賢・義継・笑岩が虫の息になっていたので急いで三好を滅ぼした。
辻斬り、戦死、病死の区別がつかないので…。

六角は最低、ザコの義治が配下になるまで滅ぼしてはダメ。
北畠の2人も。相性が良くしつこいので。

現状の大名、本拠地武将…里見12、南部10(今回葛西はここに)大崎12
傘下になっていた一条、あと大友(高橋、立花除く)雑賀(孫一、鈴木除く)、
別所をすべてクビにしてきた。織田は小牧山に閉じ込め首ゲット。有楽斎なんかは有能だしね。
(息子が良い池田、森、前田除く)

北条氏邦、氏照、氏規が部下に居る。能力はともかく…ハンサムメンは良いですな。
立花を連れ帰った帰りに小寺を見てみると中野宗時が「一人で」小寺居城に
攻めこんでいた。部下も付けているのに何やってるんだ。
つうかお前らすごすぎだw
158無名武将@お腹せっぷく:04/08/10 12:40
このゲームって絶対面白い

3と4やったけど全然面白くない
キャラが全員美形すぎて臭さが無い。味が無い
食わず嫌いはいけない、と思って進めてみたけど絶対2の方が面白いねぇ
2好きなんだけど4ってそんなにつまらないの?
俺は2も4も好きだけど
どちらかと言われれば2かな
4と5はちとヌルい
サンクス。4もやってみようかな
162無名武将@お腹せっぷく:04/08/10 13:48
3は最低
163無名武将@お腹せっぷく:04/08/10 14:08
4のカードが嫌い
馬鹿?ッて感じ
3はねぇ、史実にそって進めたい人にはいいね。
戦争(城攻め)が単調すぎるってのはあるけど。
城によっては水攻めとか出来るんだけどそれでもなんかなあ、、、


今更だが、>>2じゃなくて「ぐひゅぐひゅぐひゅ」だな。
>藤孝行方不明
ああ、俺もなったことあるな。調略して配下にしたはずなのにどこにも居ない

ちなみに戦争で捕らえて解放すると京ではなくなぜか亀岡の町に出るっぽい。
改造コードで大名切腹OFFにして松永久秀を解放すると京に出てくるようなものかな?
黒田官兵衛(泥酔)
「…ここだけの話ですが、拙者は我が殿とあまり気が合わないのです。」
「我が殿と黒田長政はとてもよい相性のようですよ。」  親子なのに。

伊達政宗、原田宗時などは乗っ取ると血縁で来るが、
伊達成美は実元の血縁です。大崎軍に居ました。

COM城主はかなり戦闘で斬首します。イイ武将を斬られない為に最後の一城は
自分で美味しく頂きましょう。

徳川と相性が悪く町行くの面倒です。
攻略本見つかりましたが「あ」のところが破れていました。

安国寺恵ケイ の情報を教えて頂けませんか。

>166 殿重体の時暇ごいしていたらその前後バグっぽいのが多いです。
  調略した二本松が消えちゃいました。平蜘蛛の入手方法ってPSであります?
コード使って久秀で始めれば一応最初から持ってるが、邪道だな>平蜘蛛

それ以外に入手するには…ちょっとわからんなあ
時々話題に上がる利休との「茶の湯」でアイテムが貰える、ってのも一回も経験ないし
有難うございました。平蜘蛛欲しい…。

茶の湯で何も無かった時は凄く空しかったりする。

あと龍造寺軍武将の戦死率は異常だ。それでも島津に勝つことが多いのは凄い。
1703は駄作:04/08/11 05:41
>>167
安国寺っていたっけ?
>>167
たしか安国寺恵瓊は2には出てこないはずです。
本が間違ってなければですが。(念のため攻略本確認しました。)

茶の湯ゲットアイテムは、堺の南蛮人に売ったアイテムしか確認したことない
他の人に上げたアイテムや他人所持のアイテムを貰ったこと自分もないな。
恵瓊は厳島のお坊様として一応出てくる。
でも毛利に仕官でもしないかぎり、一度も会わないことも珍しくない。
松永家に仕官すれば、褒美として平蜘蛛もらえるのでは?
ごく稀にある城主時代の茶会の主命を受けたときに
墨跡を貰うために会いに行くことになる可能性がある>恵瓊
まあ地方によっては甲府の快川紹喜に貰ってくればいいだけの話だが…w

>>173
それでも仕官制限を外さないと無理だな…
皆さん、、申し訳無い! 厳島の坊主の事を忘れていました!
実績から武将として安国寺は居ると思ったのですが、なんだかキャラが違いすぎますね。
太原雪斎が坊主をやっているみたいなものですよ。

松永には仕官できました。 用事が…ではまた。
176無名武将@お腹せっぷく:04/08/12 14:38
神保に仕官したいのですが、制限はずし方教えてください
上上下下ABBA
>176
PARコード これでOKっす。

D0190CD8 0015
80190CD8 0000

やる気の無い大名が多いので注意(例、河野)
仕事がありません。評定がすぐ終わります。松永は幸い仕事があったけど…。

168さんのコード、あと大名斬首無しのコードは自分も知りたいです。
179無名武将@お腹せっぷく:04/08/12 16:50
>178サンクス!
仕事が無いのは痛いのう(´・ω・`)
ほしゅ
181無名武将@お腹せっぷく:04/08/17 02:03
プレステ版なんだけど、1575年で既に本能寺イベントも終えて
毛利、武田上杉も倒し相当な数の雑魚武将を切ったけど
新しいキャラが殆ど出てこないの何でかな?もう少し待てばいいのか
ちなみに家来を一人も城主にしてないのが原因?関係ない?
斬首・病死の武将のかわりに新たな武将が登場するのは月の初め。もちろん他の大名家にも出てくる

でも75年で武将を相当斬ってるというならもう最速年代で登場しててもおかしくはないが…
あ、光秀でやってると他の連中とスタート年月が違う関係で
それこそ正にかなり斬らないと全然新しい武将が出てこない、ってこともあるけど
PC版について
面会すると、武将の好みによってその部屋の模様が違うけど、蝋燭の有無・本数とか、ふすまが右にあったり、左右両方にあったりするのはどういう意味があるの?
184無名武将@お腹せっぷく:04/08/19 02:43
PC版で謙信に仕官すると謙信が外出したまま帰ってこない・・・・
探せばどっかにいるんだろうか?
「しゅっぽーん」といなくなったんだよ。
そのうち帰ってくんだろうと思ってたら越後の領土を全部信玄にとられて、西上野に・・・・
足軽頭だから城が奪取られていくのをただ見てるだけ、こっちが出奔したいけど大名がいないとそれもできない
187無名武将@お腹せっぷく:04/08/19 17:41
最上義光や雑賀孫市など大名と血縁関係にある武将を仲間にするにはどうしたらいいですか?
倒す
189無名武将@お腹せっぷく:04/08/19 20:40
政宗やっと見れた!

PS版だけどキャラの顔ってPCと同じなの?
あんまかっこよくなかったな

でも輝宗が死んで政宗が家督継いだら、瞬く間に奥州統一して
越後にまで攻めてきやがった 流石政宗と少し感動した
>>186の後次々と城を奪われ上杉家滅亡→謙信シボーン、プレイヤーキャラ切腹・・・・ってなんじゃこりゃあ〜
もう一度上杉家に仕官してみたが、謙信の軍団が城攻めに失敗すると、また謙信がずっと外出中になった(前回と全く同じ)。これってバグ?仕様?パッチをあてたのに・・・・
191無名武将@お腹せっぷく:04/08/20 13:21
>178

自分以外の武将が最低1人いないと、仕事配分がないみたいですね。
>187
配下に調略を任せると、たまに血縁武将も引き抜いてくれる。
(もっとも、どうでもいいやつを連れてくる事のほうがずっと多いが。)
>>189

おめでとう。あんまり良くなかったでしょ?顔グラ。

俺のお気に入りは 仁科盛信 真田信之 池田輝政 この辺り。
真田雪村は能力の割にほんわかおぼっちゃま顔。
大谷吉継は顔隠していないんだよね。

俺はずっと寝てたら委任城主が全国統一していました。次は何しよう。
194無名武将@お腹せっぷく:04/08/22 19:30
>>193

よくなかった。よく見ると輝宗と似てるw
>俺のお気に入りは 仁科盛信 真田信之 池田輝政 この辺り。
同意。かっこよかった。井伊直政もそこそこかっこよかった

大谷吉継、出てこなかった・・・・・・
195無名武将@お腹せっぷく:04/08/25 23:18
ps版で毛利家を毛利以外(吉川・小早川含む)が後を継いだんだけど、
この場合、毛利輝元はどこに出現する?
196195:04/08/25 23:21
修正。
× 毛利以外(吉川・小早川含む)
○ 毛利以外(吉川・小早川含まない)
結局、杉重良が後を継ぎました。
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>136=189=195

sageを覚えろ 能無し
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
このゲームって武田勝頼出てこないよね?

それと自分的には、雲竜、飛鳥の陣は反則だと思うんだが・・・
普通に出てくるが>勝頼
騎馬技能がデフォルトでLv3あるが、他の技能が剣術と軍学のLv1だけじゃなぁ…
202無名武将@お腹せっぷく:04/08/26 17:30
>>201
騎馬技能なんて0でもいいよね
あとで覚えさせる事できるし 
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204無名武将@お腹せっぷく:04/08/26 20:02
>>203
age
205無名武将@お腹せっぷく:04/08/26 21:34
雲竜でも魚鱗や鶴翼なんかに潰走させられる事があるんだがバグか?
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
206マンセー
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
ププッ
突然、発生する金森家って何んなの?
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212無名武将@お腹せっぷく:04/08/27 17:03
新武将でやると、調略が手こずるのなんで?
秀吉だと簡単にいくのにね。
なんか新武将も殆どみたし飽きてきたな〜
煮魚━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
214198だが:04/08/27 21:11
逃げちゃった?
215198だが :04/08/28 01:31
203は違った違った。
>>208君を召還したい。
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219無名武将@お腹せっぷく:04/08/28 12:36
>>212
相性の問題。
220無名武将@お腹せっぷく:04/08/28 22:11
騎馬隊って足軽隊と比べて攻城戦ではどのくらい差がある?


杉清坊の顔グラカッコよすぎ。

新武将の顔グラは八枚ともかっこ悪すぎ!
222無名武将@お腹せっぷく:04/08/29 18:10
>>221
そんな武将いた?
杉谷善住坊だった
スマンソ・・・
ほんとは杉谷明鏡だった・・・
スマンソ
225無名武将@お腹せっぷく:04/08/29 22:49
別所家の三宅治忠って軍学3持っているけど、そんなに有能なの?
226無名武将@お腹せっぷく:04/08/30 01:47
>>225
顔グラも同じ系統の奴多いし(使い回しって感じ?)
能力数値の低いのになぜか軍学3って謎だよね
困った時のぐぐる頼み…ってそれらしいエピソードは出てこないなぁ
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E4%B8%89%E5%AE%85%E6%B2%BB%E5%BF%A0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

陣形システムの関係でPS/SS版だと意外としぶとい奴だな…
まあ能力値の差でなんとか押し切れるが
>>225
代々家老職のインテリ家系だし秀吉に講釈たれるほどだからいいんじゃないの?
結局バカにされたけどね。
ss版新武将でやってるけど勝頼でてこね〜
230無名武将@お腹せっぷく:04/09/05 23:43
コード使って長曾加部元親でプレイ始めたら、居城から外に出た途端に帰れなくなった_| ̄|◯

他の本州の大名なら、一旦セーブして、コードOFFにしてロードすれば問題なくプレイできるのに…
ちなみに、当方PS2の10000番台、CDX2使用です。
231無名武将@お腹せっぷく:04/09/15 14:11:27
前スレが読めないよー( つД`)
と思って検索したらログ掲載サイトハッケソ。
http://daikoukaijidai.hp.infoseek.co.jp/kako_006.htm
232無名武将@お腹せっぷく:04/09/15 15:26:10
>>225
たしか秀吉との戦いで
鹿だか猪をつかった奇策を用いて
秀吉軍に対して一度勝利を治めている。。。らしい

233無名武将@お腹せっぷく:04/09/15 17:24:31
初期設定で築城3にして城改修しまくり
説得+金まきで目標9日以内(失敗時リセットしまくり)
半年で秀吉家老に出世させた
まじオススメ
234無名武将@お腹せっぷく:04/09/16 22:52:53
>>233
そんなに早く出世しちまったら、本能寺起こしにくいだろが。
政宗や幸村や立花宗茂の登場も随分後だし。
時々休暇貰ってマッタリプレイが、結局一番だよ。
235無名武将@お腹せっぷく:04/09/16 23:35:20
早解きに興味なし
236無名武将@お腹せっぷく:04/09/17 07:08:15
城攻めは虚報と鉄砲で士気ゼロにする作業プレイになってしまうな
237無名武将@お腹せっぷく:04/09/17 23:40:16
俺は鉄砲購入をメインで受ける
そうすりゃ金ケ崎撤退戦で鉄砲隊率いられるし鉄砲技能やおこずかいもかせげる
238無名武将@お腹せっぷく:04/09/18 21:13:46
ああ、自分もだ。
そして家老直前になったら辞めて再就職。
信長様からご褒美たんまり貰ってから独立。
239無名武将@お腹せっぷく:04/09/20 04:54:30
age
240無名武将@お腹せっぷく:04/09/22 10:13:11
コード入れて足利義輝でやるとおもしろいぞ。
イベントで足利家滅亡するけど義輝は生きてて
浪人扱いになる。(細川は同行者にすると浪人になってもついてくる)
んでどっかの大名に(俺は織田)仕えると
大名が2人いる状態になる。なんかありえる展開で萌える
241無名武将@お腹せっぷく:04/09/23 18:49:14
国主って宿老になれさえすれば、誰でもなれるの?
猿吉プレイでの、権六とか万千代とかキンカ頭とか・・・。
この3人が宿老になるまでやった事がないんだよな。
242無名武将@お腹せっぷく:04/09/23 22:43:51
新武将で仕官可能なところってどこですか?
織田と毛利なら知ってるんですが・・・
243無名武将@お腹せっぷく:04/09/23 23:07:11
過去ログにあるしぐぐれば出てくると思うが
伊達・北条・上杉・武田・徳川・織田・長宗我部・毛利・島津
それ以外のに仕えたいなら過去ログ読んでコード弄れ
244無名武将@お腹せっぷく:04/09/23 23:32:27
アリガタキシアワセ

全部強そうなところだな。
足利とか別所とか里見とかは無理なのか
245無名武将@お腹せっぷく:04/09/24 01:20:47
長宗我部が楽しいですな。
強いヤツいない、京に近い(船酔いするが)。
城主になると同時に独立ですよ。
246無名武将@お腹せっぷく:04/09/24 02:25:54

畠山プレイとか相良プレイはなかなか面白かった。
大名がなかなか出撃してくれなくて困る。
247無名武将@お腹せっぷく:04/09/24 07:52:56
毛利に仕官したが馬買いばっか
248無名武将@お腹せっぷく:04/09/24 12:27:39
>241
上杉に仕官してプレイしたとき、柿崎景家が宿老になったときに上野国主になったから、
ライバル武将なら国主になれるはず。
その他の宿老はならない。
249無名武将@お腹せっぷく:04/09/24 19:12:35
毛利でdd拍子で出世。ようやく城をもらって「独立クルー!!」と喜んだら独立しにくい城に行かされた。
君主様はプレイヤーの心が読めるんだろうか?

色々あって独立成功。
着いてきた香具師・・・真田昌幸、山県昌景、原昌胤、他一名
逃げた香具師・・・安藤守就、斉藤利三、
城5個ぐらい落として継続中。
このスレは俺の日記帳じゃないのでもう書きません
250無名武将@お腹せっぷく:04/09/25 04:11:16
太閤は独立して主家を滅ぼすまでが面白いんだよなあ。
今回は少し反省して、遠い御先祖の汚名を晴らすために最後まで仕えてみようかと思う。
251無名武将@お腹せっぷく:04/09/26 00:46:00
御先祖って誰?
252無名武将@お腹せっぷく:04/09/29 17:14:49
俺。
253無名武将@お腹せっぷく:04/10/01 01:11:57
戦闘のとき、士気や兵が0になったとき武将が逃げるんだけど生け捕ることってできるの?
254無名武将@お腹せっぷく:04/10/01 12:38:49
>253
兵0なら運がよければ生け捕りにできる。
戦死の可能性のほうが高いけど。
255無名武将@お腹せっぷく:04/10/02 00:10:06
運次第だね。
一回age
256無名武将@お腹せっぷく:04/10/02 00:46:55
できるのか。100%逃げられてる。
257無名武将@お腹せっぷく:04/10/02 02:23:12
立志伝に限らずコーエーのは武将が戦死することは殆どないよな。
まー最近の作品はやってないのでわからんが。
258無名武将@お腹せっぷく:04/10/02 22:50:28
>>256
味方の隊も敗走すると「****生け捕り」「****討ち取ったりー」とか出ることがある。
生け捕りになった武将は戦場から出て普通のマップに復帰した時点で「****は処刑され
ました」と出たりする。多分、登用されたり解放もされるんたろうけど、漏れは体験し
たことなし。
259無名武将@お腹せっぷく:04/10/10 21:15:21
戦場で捕まえた人質を交渉材料にできるのは「天下統一」だったか…?
260無名武将@お腹せっぷく:04/10/11 23:20:31
音楽はいいんだが・・・評定の音楽はなんでお通夜のときみたいなやつになったんだろう
261無名武将@お腹せっぷく:04/10/13 21:05:06
初めて太閤2をプレイした。
村人に斬りかかったら武力255。剣術レベル乱波レベル共に3。

奴らは一体なにものですか。
262無名武将@お腹せっぷく:04/10/13 22:36:03
>>261
なんじゃそれ・・・バグですか?
263無名武将@お腹せっぷく:04/10/13 23:42:09
アホが釣れた。
264無名武将@お腹せっぷく:04/10/14 00:30:06
>>261
俺もそのバグなった。
鬼のような村人をがんばって斬ったら、村人が藤吉郎になったりして愉快なことに。
265無名武将@お腹せっぷく:04/10/14 00:56:01
つまり最強の敵は実は自分自身と
266はじめましてテラサワです:04/10/16 09:28:35
>240
のように足利義輝などでプレイしたいのですが
どんなコードを入れれば大名プレイができるのですか?
ネット初心者です。すいません。
267無名武将@お腹せっぷく:04/10/16 15:47:43
コーエー板万歳
268無名武将@お腹せっぷく:04/10/17 22:35:12
>>266 機種くらい書かないと。
269無名武将@お腹せっぷく:04/10/17 23:09:23
270無名武将@お腹せっぷく:04/10/18 13:52:51
関さんと益徳はどこにでるのですか?
271はじめましてテラサワです:04/10/18 18:36:27
PS版です。
ぶっきらぼうですいません。
272無名武将@お腹せっぷく:04/10/18 18:52:06
かんぬは杉谷だから目加田じゃないか?
273無名武将@お腹せっぷく:04/10/18 20:48:16
張飛は二階堂だから、二本松城主
274無名武将@お腹せっぷく:04/10/23 05:36:03
>>271
PSか…。本体でやるなら、PARが必要だけど持ってる?
PSエミュでやるか、PAR持ってるなら、「PS 太閤立志伝 改造 コード」とかで検索
してコード探して入れれ。
PARもってないし、PSエミュでやる気もなきゃそんなもん知らんってことなら無理
なので諦めれ。
275無名武将@お腹せっぷく:04/10/29 10:17:00
軍師の半兵衛が、北畠具房の事を優れた人材ですとか言い出してる。
実際武者修行させすぎて、魅力90代・武力80代・他70代に・・・
技能もなんか沢山身につけてるし。
276無名武将@お腹せっぷく:04/11/03 08:40:21
マイナー 太閤2すれ PC
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1098519609/l50
 よろしく!
277無名武将@お腹せっぷく:04/11/03 09:52:55
PC版ってどうやって松永久秀の毛羅伊になるの?
278無名武将@お腹せっぷく:04/11/05 11:58:25
マルチうぜぇ
279無名武将@お腹せっぷく:04/11/05 22:58:11
オレパソコン版で新武将でプレイして加藤清正とか福島正則とか黒田カンベー伊達正宗真田幸村とか佐久間モリマサとかの珍しいやつ全部配下にした。ウソと思うなら顔グラフィックについて質問してみ。
280無名武将@お腹せっぷく:04/11/05 22:58:54
オレパソコン版で新武将でプレイして加藤清正とか福島正則とか黒田カンベー伊達正宗真田幸村とか佐久間モリマサとかの珍しいやつ全部配下にした。ウソと思うなら顔グラフィックについて質問してみ。
281無名武将@お腹せっぷく:04/11/05 23:00:09
オレパソコン版で新武将でプレイして加藤清正とか福島正則とか黒田カンベー伊達正宗真田幸村とか佐久間モリマサとかの珍しいやつ全部配下にした。ウソと思うなら顔グラフィックについて質問してみ。
282無名武将@お腹せっぷく:04/11/05 23:03:44
三回叫んだから後ろから首でも切るとするか
283無名武将@お腹せっぷく:04/11/06 16:46:50
>>282をバター認定
284無名武将@お腹せっぷく:04/11/07 09:30:49
ていうかPS版で仕官制限解除すんのってどーすんの。
コード知ってる(?ゝ?)
285無名武将@お腹せっぷく:04/11/07 18:56:19
>>284

178参照。
スレ内で何回も出てきてる話を聞くなよ。検索くらいしろ。
286無名武将@お腹せっぷく:04/11/08 17:57:49
>285 スマソ
どうしてもすぐ金柑頭で幕臣プレイしたかったもので
(+д+)/
 ついでに義輝か義昭でプレイできるコード ク・レ・ク・レ
『大名切腹なし』コード載せるから
287無名武将@お腹せっぷく:04/11/08 23:11:04
んなウェブアーカイブで嘗ての某黄金茶室見れば今でも拾えるようなデータなぞ要らんわ
288無名武将@お腹せっぷく:04/11/09 17:11:54
じゃ、顔グラ変改コードか、友好度と相性を変化させるコードでわ。
おしえとぇ
289無名武将@お腹せっぷく:04/11/09 17:15:17
おれも興味アル
誰か知ってるやついねーの
>178 
コードツカワセテモラテマスy
ぜひ
290無名武将@お腹せっぷく:04/11/09 23:03:38
>>288-289に自作自演の臭いがプンプンと
291無名武将@お腹せっぷく:04/11/10 11:10:39
>>290
そうやって疑うことしかできないのか。悲しいヤツだな。















まあ>>288-289は自演臭いわけだが。
292はじめましてテラサワです:04/11/10 16:29:27
マスターコード
教えてください
おねがいします
293無名武将@お腹せっぷく:04/11/10 17:28:01
自作自演してますた
(゜▽゜)
294無名武将@お腹せっぷく:04/11/10 17:30:11
マスターコード
D04932A8 0043
だっけ
まちがってたら
教えて
295無名武将@お腹せっぷく:04/11/10 23:23:09
どうでもいい
296無名武将@お腹せっぷく:04/11/11 17:08:08
bdvgtcydvyub6wr7mkjwedyd7hbg57j5ryjs6n7hy6bbhes57enjh5r6enh57nhe5hrdht67str5hd75euder6denh
297無名武将@お腹せっぷく:04/11/11 21:21:29
秀吉でやって、金ヶ崎撤退戦で勝ったことないんですが。
勝ったことある人います?
298無名武将@お腹せっぷく:04/11/11 21:59:03
別に撤退でいいんだよね?
299無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 00:21:54
普通は戦うことすら避けようとするだろ
300無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 00:47:57
質問するならPC版かPS・SS版かくらい書け

PC版だったら義景を集中攻撃すればなんとかなる、
PS・SS版なら陣形次第で全部隊殲滅できる
301無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 01:18:52
>>297
PC版だとしても大した苦労なく勝てると思うぞ
302無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 09:06:09
他大名の武将を捕らえるのは
統治する城を全て占領した時だけですか?

武将数減らしプレイやってますがなかなか順調にいかない・・
カンベーも出てこないし
303無名武将@お腹せっぷく:04/11/12 17:58:29
コードは パワーリプレイでも大ジョブでしょうか?
あと、前田利家でプレイするにはどうしたらいいですか
途中からですか
はじめからでもだいじょぶですか?
304無名武将@お腹せっぷく:04/11/13 00:40:02
>>302
基本的には最後の1つになった敵の居城を落とした時。
稀に野戦・攻城戦で武将の率いている組の兵士数を完全に壊滅させると捕らえることもある

滅亡させた時でも下っ端どもが主命で外出してたり、
攻め落とされた城から逃げて居城に移動中だったりすると
捕まらずに処断の後にそのまま城下町で浪人になってたりするから要注意。
特に居城に次々と攻め込んでゆくやり方だとそうなりがち
305無名武将@お腹せっぷく:04/11/13 11:15:47
上にある城主にすると城を勝手に攻める武将だが、
織田家は前田利家も入ってるんじゃないか?

話の流れと関係なくてスマン
306無名武将@お腹せっぷく:04/11/13 18:57:56
>>286「大名斬首なし」ってどうすんの?
主人公変えんのは確か8014DB00 0○○○だから。
307無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 12:19:21
かきこまな落ちるよ
308無名武将@お腹せっぷく:04/11/19 17:17:13
今光秀でやっているのですが、本能寺の変はあるのですか?
309無名武将@お腹せっぷく:04/11/20 02:45:30
ある
条件は秀吉や勝家でやってる時と同じ
310無名武将@お腹せっぷく:04/11/21 23:04:32
ありがとうございます。
それじゃあ謀反はもうしばらく待つことにします。
さっさと猿に出世してもらわないと。
311無名武将@お腹せっぷく:04/11/21 23:23:08
光秀はともかく勝家でやってると猿の出世の遅さにいらいらするなw
もっと気合入れて働けと。
312無名武将@お腹せっぷく:04/11/22 02:26:21
本能寺の変は信長が従二位内大臣であること(支配力25000以上)
この条件を満たしていれば朝倉、本願寺、朝倉、鈴木
といった大名が存在していても発生すると思うのですがどうでしょうか?


313無名武将@お腹せっぷく:04/11/22 03:39:10
北陸地方に他の大名家が残っている必要はあるから、朝倉が生き残るケースもあるかもしれない
ハンドブック・ハイパーガイドブックによると織田家の勢力自体はあんまり広くなくても良さそうなんだが
少なくとも毛利と隣接してる必要はあるんじゃないか、とは思った(イベントで毛利攻めになるから)
CPUは隣接してる敵対大名の一番手前の城からしか攻め込まないからな…

まあ大体の場合は朝倉・三好・波多野を滅ぼした後(あと本願寺城を落とした後)になりがち
314無名武将@お腹せっぷく:04/11/22 21:57:02
>>311
勝家に目の仇にされてる理由はそれか!
315無名武将@お腹せっぷく:04/11/23 02:10:20
>305
前田は城を勝手に攻めに行くよ。かなり活躍するよ。
何故攻めにいくのかはさっぱりわからんが、滝川が城主に名って居ない
か、若しくは死亡している時に前田が繰り上がるということではないかと
思うが。漏れの場合、瀧川の首を切った後に城主になった前田が
城攻めをして居た。
あと、元神保家臣の小島職鎮が上杉に仕えた場合、何故か
城を勝手に攻めに行くね(竹俣の代役か?)。
316無名武将@お腹せっぷく:04/11/25 04:42:09
>>311
勝家でやるときは合戦時に必ず猿を連れて行く(PS版)
多少は出世が早くなる
317無名武将@お腹せっぷく:04/11/25 17:51:03
>>311
馬・鉄砲購入主命でわざと負けてやる。
侍大将になればサルでも得意な主命が出てくる。
318無名武将@お腹せっぷく:04/11/25 18:05:38
勝家の中の人も大変だったんだね。・゚・(ノД`)・゚・。
319無名武将@お腹せっぷく:04/11/25 23:50:24
このスレ見ると勝家が秀吉に嫌がらせをする理由がよくわかるな
320無名武将@お腹せっぷく:04/11/26 02:26:19
勝家でやる場合、サルの出世を手伝うために
ゆっくり城主になる人が多いみたいだけど、
最初っから武将なんで、急いだら
島津貴久の生きてるうちに城主になって、
勝手に攻め滅ぼし義久を配下にするという芸当が可能。
もっともそれでも貴久が生きてるうちに家老になることはできても
城主になるのはかなりきつい。
そこで漏れは信長に毎月城攻めをさせてる。
というのも、漏れの場合貴久は4日だか5日だかに死ぬわけだったのだが、
その日に主人公が城攻めをしていると、
死ぬのは来月のその日に繰り越されるのだ。(知ってたらスマソ)
そうやって無理矢理義久を配下にした時はけっこう嬉しいもんです。
義久あんま強くないけど。
321無名武将@お腹せっぷく:04/11/26 18:20:44
正直貴久病死のシーンは感動した。
322無名武将@お腹せっぷく:04/11/27 03:28:23
乗っ取りをするなら島津だけど、一門をみんな殺した島津家なんて乗っ取っても魅力半減するよな
323無名武将@お腹せっぷく:04/11/27 11:38:45
PC版で仕官制限解除のコードを教えてください。。。
昔、掲載されていたHPを見たことあったけど消えているのか検索でみつかりません。
弱小大名に仕えて謀反を起こしたいのです。
お願いです。教えてください。
324323:04/11/27 12:27:58
なんとかみつかりました。
これで天下を取り損ねた男から、天下人になれそうです。
325無名武将@お腹せっぷく:04/11/30 11:45:22
「殿にしかお仕えしとうござりませぬ!
お考え直し下さりませ!」

雑魚でもなかなか捨てられない
326無名武将@お腹せっぷく:04/12/06 17:16:17
327無名武将@お腹せっぷく:04/12/06 17:17:06
328無名武将@お腹せっぷく:04/12/06 19:46:59
これ俺の中ではかなりの名作だわ。キャラの感情がよく出てるのが良い。
そのせいで、寧々に悪くて、織田家から抜けることも出来なかったな・・・
329無名武将@お腹せっぷく:04/12/07 23:50:15
最近また始めたんだけど、前やった時は陣形を覚えられるのことすら知らなかった。
ここや攻略サイトを見てると、まだまだ知らないことや、出来ていないこともたくさんあるし、
単純かと思いきや、やり込み要素満載で、ライトユーザーから、ヘビーユーザーまで
楽しめる、かなりの名作じゃないと思う
330無名武将@お腹せっぷく:04/12/07 23:51:11
×かなりの名作じゃないと思う
○かなりの名作じゃないかと思う

全く逆の意味になってしまった
331無名武将@お腹せっぷく:04/12/08 12:35:59
剣術道場や医師宅から帰る時、出口で同行武将が脇によって主人を先にいかせる。
当たり前のことだが、こういう描写がちゃんとされてるのがいいと思う。
332無名武将@お腹せっぷく:04/12/09 11:37:24
光秀で始めて、城主になったところまで来たんだけど、なんか物足りなくなってきた。
評定をして、ステータスを上げて、数ヶ月に一度、一気に城を落とす。
ここからどうやって楽しめばいいんだろ。教えてママン
あと質問。武将にプレゼントした品って返ってこないの?
調略する時や師事する時に贈り物し続けてたら、底を尽きてきたorz
333無名武将@お腹せっぷく:04/12/09 13:59:03
>>332
アイテムをプレゼントした武将を辻斬りすれば手に入ることがある
(武将にアイテムをプレゼントするとその武将の所有物になるので)

上の応用としてハンベー、カンベーを辻斬りすると
価値15の書物「孫子の兵法書」「呉氏の兵法書」が手に入ることがある

または千利休と茶会してればランダムで自分の手元から
離れたアイテムをくれることがある
334無名武将@お腹せっぷく:04/12/09 15:28:29
>千利休と茶会してればランダムで自分の手元から離れたアイテムをくれることがある
おお、初めて知った。
335名無し募集中。。。:04/12/09 15:55:55
利休がくれるのは売ったアイテムだけで武将に上げたアイテムは
くれなかったような気がする(その武将が死んだらくれるのかな?)
336無名武将@お腹せっぷく:04/12/09 22:40:24
信長からの褒美をたくさん貰ってると、そのうち価値の高い茶器が貰えるって、
どこかに書いてあった覚えがあるんだけど、本当?
そうすると、かなりの数になりそうだけど・・・どうなんだろう
337無名武将@お腹せっぷく:04/12/10 01:26:36
>>336
信長サマがくれるのは価値2、8、13の茶器がそれぞれ1個ずつ
338無名武将@お腹せっぷく:04/12/10 21:21:35
勝家でやって、藤吉郎に面会する時の仕打ちひどすぎ。
339無名武将@お腹せっぷく:04/12/10 22:51:19
貴様はわしの邪魔にならぬよう
後ろのほうをうろついていればいいのだ!(うろ覚え)
と勝家を怒鳴りつける藤吉郎カコイイ
340無名武将@お腹せっぷく:04/12/11 00:31:57
仲良くなろうと近づいたから余計にショック
何度行ってもセリフ変わらないんだよね
341無名武将@お腹せっぷく:04/12/11 01:34:02
価値の高い茶器や武器をあげなくても、軍学、築城、弁舌を3に出来る方法ある?
342無名武将@お腹せっぷく:04/12/11 01:56:23
>>341
同行者が軍学、築城、弁舌技能を有してる場合
価値の高い書物を持って宿に宿泊した場合ランダムで技能を習得できる
(双方の体力が8割以上あることが条件)

目安は技能1で7日、技能2で15日、技能3で20日
343無名武将@お腹せっぷく:04/12/11 02:54:23
城主になって部下に師事するよりも若干時間が掛かるが秀吉プレイならやっておいても損はない

そういやこの方法で師事すると「それでは殿のお持ちの○○(書物名)を使って…」と言うんだが
半兵衛から技能3を教わろうとすると「それでは拙者の持つ本で…」みたいなことを言うんだよな
例の価値15を持っているからなんだろうが、官兵衛に教わってもそうなるのかな
344無名武将@お腹せっぷく:04/12/11 16:08:23
宿屋に長い期間泊まって、能力を上げる場合って、「さすがに○日間も退屈じゃのう〜」(セリフうろ覚え)
と言うセリフが出て、何をするのか選択肢で出るけど、これが出た時に教えてもらえるの?
適当に選んでも、教えてもらうことも、能力が上がったことも無いんだけど(;´Д`)
それとも、別の何かが出る?

勝家でやって、半兵衛出る前に美濃を制圧してしまった、結局出なかったんだけど、勝家だったら問題ないね
しばらくすると、光秀が出てくるから、陣形教えてもらえる。
特殊戦術を教えてもらえなくなるのは少し残念だけど
345無名武将@お腹せっぷく:04/12/11 16:18:59
あと、鉄砲購入って、軍馬購入よりも遥かにお得だったんだな
何度も買いに行ってると、南蛮商人と親密になれるから、そのうち10丁10貫で買えるように。
運が良ければ、1000丁買える。
清洲or岐阜←→堺の往復で最短10日間くらい、褒美貰えるのが700丁以上だから、
内謁で、仕事願い出せば、1月に2回は褒美が貰える。信頼度も1回400くらい×2で、800以上。
ただ、品切れや数が少ないことがあるので、主命を受ける前にセーブをしておくことが必要。

これ知ってから、一月でやっと褒美が貰えるくらいの、軍馬購入はなるべくしなくなったな。
346無名武将@お腹せっぷく:04/12/11 17:29:07
PC版の太閤2はワープが効くから移動に要する日数はあんまり関係ないけどね
347無名武将@お腹せっぷく:04/12/11 19:03:53
大名になっても、相性の悪い相手には嫌味タップリの台詞を吐かれる
与力に任命したら、体のいい左遷と見受けましたが・・・
結構へこむ
348無名武将@お腹せっぷく:04/12/11 21:35:58
>>344
能力上がるのはランダムだし能力アップには対応するアイテムを持ってないとダメ
(剣術稽古→武器、読書→書物、宝物鑑賞→財宝・絵画、芸術鑑賞→茶器)
それぞれ武力、統率or内政、魅力、外交が1ずつアップすることがある
価値が高いほどアップし易い(アップ幅は変動なし)

弁舌や軍学や築城は孫子といった価値の高い書物を所持しており
同行者がその技能を有してる時に選択肢に加わる

349無名武将@お腹せっぷく:04/12/12 12:57:16
宿屋で師事受ける時、書物の種類も関与してたと思う。(PC版)
太平記で軍学上がるけど、弁舌は教えてもらえなかったり下。
350無名武将@お腹せっぷく:04/12/12 20:03:40
支配下に置いた伊達家の武将が、大坂までやって来てるんだが・・
351無名武将@お腹せっぷく:04/12/13 18:17:25
明智光秀 待たれよ!
海北綱親 これは明智殿!
明智光秀 ところで、貴殿は何をしておられる?
海北綱親 拙者は明智家へ参る途中でござりましてな。
明智光秀 なるほど。では、海北殿(ry

ワロタ
352無名武将@お腹せっぷく:04/12/14 12:30:29
新武将で始めて信長のした働き続けてたら
うっかり城持ちになったもんだから
訓練しまくってさっさと反逆した。

岐阜城周囲の弱い城中心に削ったら
補給断たれてあっと言う間にジリ貧。
既に支配力でダブルスコアにも関わらず、
月1のペースで威圧外交しかけてくる。
353無名武将@お腹せっぷく:04/12/15 02:39:33
このゲーム微妙なキャラがやたら強ない?
おれの勝家のセーブでは土居ソウサン(一条家の人ね)が真田真幸くらい強くなってる(武力が70後半で、後は90台、陣形全部)。
そりゃあ確かに同行者でかなり鍛えたけど、家宝はやってないし。
逆に大名が弱い。家宝の献上以外で鍛えられないのもあるけど、信長でさえ軍楽が2だから戦ってみると明石全登より弱いぐらい。
354無名武将@お腹せっぷく:04/12/15 09:10:55
斉藤利三とかの微妙武将が最強クラスなのは
それはそれで面白いので好きだ。
355無名武将@お腹せっぷく:04/12/15 12:41:55
以前斎藤家滅亡させた時に他の家臣はみんな降伏なり在野に下るなりしたのに
利三ひとりだけ切腹しちゃって思わず泣きそうになった事があったな。

セーブはこまめにしましょう。
356無名武将@お腹せっぷく:04/12/15 19:38:13
>>353
家宝はあんまり関係ないんじゃね?

今、柴田勝家で城主に任命されたとこ。調略しまくって、武将の頭数揃えて、国力を高めてる。
もう少し勝家の能力を高めたら、謀叛するつもり
城無し時代からの臣下は9人。全員忠誠は強固だけど、相性で残るのは5人程度か
どうしよう。普通に織田家を潰すのもなんだから、修復外交しまくって、織田家と仲良くして、
織田家と上杉家を戦うように仕向けようかな
もう少しで武田が滅びるから、上杉vs織田、上杉vs北条になったら面白いかも
織田が西進する摂津や近江は柴田家が頂いて3勢力のバランスを取る
フフフ、裏から外交を操るのもまた一興かな
357無名武将@お腹せっぷく:04/12/16 12:21:28
巨城作りたくていつも無意味に謀反起こしてる。
内政80以上、築城3以上のやつって
光秀、半兵衛以外に誰が居るかな。
358無名武将@お腹せっぷく:04/12/16 17:30:23
勝家で謀叛して、兵6000で兵30000の岐阜城に突っ込んだら、見事に撃沈した
それでも、まず始めに藤吉郎を倒した。
359無名武将@お腹せっぷく:04/12/17 12:48:55
守備側の最大兵数っていくつだっけ?

兵4000だけ持って出陣、城落としても帰還せず
一地方平定してから居城へ。六ヶ月くらいかかってるので
兵が5000程度増えてる、、、
360無名武将@お腹せっぷく:04/12/17 19:11:34
>>356
武力は家宝あげないと苦しいでしょ。
もっとも武田信繁は別に好きじゃないけど
最初のほうに珍しく入ったから、道場だけで100まであげたことあるけど
361無名武将@お腹せっぷく:04/12/17 23:26:16
>>360
俺の場合、何故か武者修行に行かせると、ほとんどが武力を鍛えてくるんだが・・・
武闘派がやけに多くて、内政派が少ないだけに、それが逆に期待外れだったりする
確かに、思い通りに上げられない(?)能力ではあるか

ところで、織田家を謀叛して、南近江を領土に持っているんだけど、城の守りを鉄壁にすれば大和や、
信濃、北陸方面に進撃方向を変えることってある?
通常であれば、尾張→美濃→南北近江と進撃して、それから伊勢や大和方面に向かうと思うんだけど、
守りを鉄壁にしているせいか、今のところは、南近江に来ないで、伊勢に進撃してる。
今度、織田がどういう進路で来るかによって、身の振り方もだいぶ変わってくる
信濃方面に攻め始めたら、それはそれで面白いから、むしろそうなることを期待しているわけだけど
362無名武将@お腹せっぷく:04/12/18 02:04:46
織田家に仕えてる時でも稀に信濃方面への主命が来ることもあるしなあ
(ただし調略しまくって武田家との敵対度が高い場合のみだが)
更に武田と徳川が争ってると本来なら徳川が落としてる城まで攻め取らなきゃならなくなって
徳川が同盟を切って尾張あたりまで攻め込んでくるなんてことも
363無名武将@お腹せっぷく:04/12/18 02:23:27
外交関係を上げればいいのかな?
といっても、島津に修好外交をしまくって関係を盟友まで上げても、お構いなしに
攻められたこともあるし、長宗我部なんて自分から修好外交を2〜3度してきたくせに、
何事もなかったように攻めてきたからなぁ。(島津に関しては攻める相手がいなかったからかも)
今回の織田に関しても、2度も修好外交の使者をよこして来てるけど、どうなることやら・・・
364363:04/12/18 04:33:43
よくよく見てみると面白い状況になってた。
南近江を、織田が観音寺城を、それ以外の城を我が柴田家が。
北近江を、織田が小谷城と日野城を、それ以外の城をこちらが。
越前若狭が、織田が大野城と一乗谷城を、それ以外をこちらが。
それでも織田は攻撃して来ない。隙を見せたら攻めてくるのだろうか
365無名武将@お腹せっぷく:04/12/18 11:26:49
本願寺とかの難攻不落の城の攻略にしつこくこだわってて、
そこで動きが止まってることもよくあるな
366無名武将@お腹せっぷく:04/12/18 15:49:41
配下の武力を上げるには個人戦闘がいいと思う。

@ まず( 敦賀の酒場の真柄何某あたりを )プレイヤー武将で凹って見逃す。
A 瀕死の状態で復活してきたろころを配下に斬らせる。
B 配下の武力が上がる→見逃す→Aに戻る

367無名武将@お腹せっぷく:04/12/19 00:42:02
俺の環境だとボコったりボコられたりすると
何故か不正な処理で落ちる、、
通常の稽古では何の問題もないのだが。
368無名武将@お腹せっぷく:04/12/21 00:34:10
先月から秀吉で数回プレーしてるが必ず本能寺の変が発生する
何回やってもあさくらタンは生き延びるし信長サマが上杉に喧嘩売らない
国主はいつも播磨但馬

Win版なんだけど俺の勧め方があまりに画一的過ぎるのかな
369無名武将@お腹せっぷく:04/12/21 05:05:24
勝手に城攻めりゃあいいじゃん。
例えば北陸を統一してたら
もうそれだけで本能寺の変は起こらないんじゃなかったかな。
まあこれはPS版の話だけど。
370無名武将@お腹せっぷく:04/12/21 12:10:04
PC版でも鬼の速度で進行すると本能寺起きないよ。
城主になる前から
安土城落成前に天下統一した時は
これもどうかと思ったが。

安土城のイベント条件ってなんだったっけ?
371無名武将@お腹せっぷく:04/12/21 14:37:45
編集中に送ってしまったぽ。スマソ。
>城主になる前から
城主になる前から宿老になってた時には
大和伊賀攻略直後に和泉河内切り取り次第になって
中国地方攻略の主命もらったもんだから、
本能寺起こらなかった。

でした。

ところで弁舌・築城・軍学って
自勢力武将への師事と、配下との宿屋長期宿泊以外では
覚えること無理ですか?
372名無し募集中。。。:04/12/21 14:43:44
>>371
中国地方攻略の主命貰っても本能寺起きるよ
甲信越地方の攻略貰っても起きるし
本能寺の詳しい条件知りたければ書くけど

>ところで弁舌・築城・軍学って
>自勢力武将への師事と、配下との宿屋長期宿泊以外では
>覚えること無理ですか?

後は城主になって配下に師事してもらう
これだとアイテム要らずだし日数も1で3日、2で5日、3で10日
城主になる頃はこの3つはMAXになってると思うけど
373無名武将@お腹せっぷく:04/12/21 14:58:25
情報サンクス。

>本能寺の詳しい条件知りたければ書くけど
俺は知りたいけどネタバレされると困る人も居そう。微妙。

>城主になる頃はこの3つはMAXになってると思うけど
新武将で徳川に仕官したら3の人が居なくてどうしようかと。
そのうち武田滅ぼしてどうにかなるんでしょうけど。

あとあと、竹中半兵衛と木下小一郎の
それぞれの登場条件ってどうなってます?
秀吉以外でスタートするといつ仲間に出来るのやら。
蜂須賀正勝は墨俣イベント後に浪人として現れるけど。
374名無し募集中。。。:04/12/21 15:11:25
>>373
じゃあヒントを

・加賀、能登、越中のどれか1城でも他大名が所持している
・河内和泉、摂津、丹波丹後を完全に支配している
・毛利元就が死んでも発生する
375無名武将@お腹せっぷく:04/12/21 15:42:57
光秀が摂津攻略に手こずってたのが敗因か、、

大評定はなんか萎えますよね。
こっちが500万石近く切り取った報告のあとで
「昨年は成果を上げることが出来ませんでした。」
376無名武将@お腹せっぷく:04/12/21 18:28:22
>>375
摂津にある本願寺城は勝家、光秀、長秀といった
コンピュータ城主だとまず落とせない、こっちが手助けしてあげないと
377無名武将@お腹せっぷく:04/12/22 00:53:17
ALLMAXの蒲生氏郷とかがいるのに天下統一目前でパソが完璧にあぼーんしてしまいましたがなにか?



ただいま修理中
データ生存率15%・・・
378無名武将@お腹せっぷく:04/12/22 00:55:52
>>358
兵4000でブッ潰しましたがなにか?
379無名武将@お腹せっぷく:04/12/22 01:22:35
兵4000で各個撃破すれば大抵勝利しちゃうよね。
相手が鉄砲持ちだとちょっと面倒だけど
それでも虚報&夜襲でどうにかなるし。
380無名武将@お腹せっぷく:04/12/22 01:28:26
忍者つかって、火をはなてば士気も兵力もダウンだしね。
381無名武将@お腹せっぷく:04/12/22 22:59:51
>>379
攻城戦はともかく野戦はきつくないかい?
あ、あと兵を分散させないで自分の部隊を多めにしたほうがいいだろうね
382無名武将@お腹せっぷく:04/12/22 23:37:44
野戦はイベント除くと殆ど経験したことないな。
アレは全国マップを移動中の敵を襲うと起こるの?

6000の兵を無理矢理3備にわける御館様には正直困る。
383無名武将@お腹せっぷく:04/12/22 23:51:38
>>381
野戦でも地形を使えばなんとかなる。
例えば、斜面で自分が上になって、相手の攻撃なら引き付けて潰す。自分の攻撃は、斜面の真ん中辺りまで行って引き付けて潰す。
これやって金ヶ崎でソッコーでブッ潰した。
384無名武将@お腹せっぷく:04/12/23 00:34:59
>>383
地形は考えてなかったわ。
金ヶ崎は全く苦じゃなかったんだけどなぁ

>>382
>アレは全国マップを移動中の敵を襲うと起こるの?
起こる起こる。

そういえば、敵国に城を攻められて、篭城戦になってしまうと、落ちるまで
待たなくちゃいけないのが不便だと思った。
385無名武将@お腹せっぷく:04/12/23 01:44:49
金ヶ崎は定石どおりにやればフツーに勝てるけど、訓練の主命を受けたときには斜面を使うとGOOD
あくまでも俺の持論だけどね。
386無名武将@お腹せっぷく:04/12/23 01:56:26
野戦だけど、こちらが林の中で相手が平地なのもお勧め。
戦闘が始まったら味方備には待機を命じておいて、
自分は1,2歩程度進んで待機。で相手の出方を伺う。

敵方はこちらの林の中めがけて進んでくるけど
木に遮られてまっすぐは近づけない。
敵大将がいい具合に孤立して飛び出してくるから、
自分+1,2備くらいで囲む。
残りの備には敵大将近くの他の備を攻撃目標にして、
敵大将が孤立し続けるように仕向ける。

演習場に山が無かった場合は試してみるヨロシ。
387無名武将@お腹せっぷく:04/12/23 02:06:06
林使ったこと俺もあるよ!でも相手の動きを封じれるのはいいんだけど、最初にやったときに自分も動きを封じられてヤバくなったことあるから、俺は山派だなぁ。俺の名前にも山あるし(笑)
388名無し募集中。。。:04/12/23 08:34:03
斜面で待ち伏せ鉄砲は反則
4000対20000でも楽勝
389無名武将@お腹せっぷく:04/12/23 15:13:19
4000対20000の場合、1備対5備になるから、斜面を使ったときに横をつかれて終わり。
390無名武将@お腹せっぷく:04/12/23 16:11:00
最近はイベント・訓練以外で野戦になる場面がないな。
いつも引きこもってる敵相手に4000で攻城だわ。

城主になるまでは面白いんだが
城主になってしまうとイマイチだな。
391無名武将@お腹せっぷく:04/12/23 23:34:43
自分が大名になってコンピュータ城主に他城を攻め込ませようと
奮闘中ですがちっとも攻め込んでくれません

過去ログ見たり色々調べてみた所下が必要条件みたいです

・石高45万石以上の巨城
・与力が7〜8人居ること
・武将は決まっていて初期設定で仕えることの出来る大名
 (伊達、上杉、武田、北条、徳川、織田、毛利、長宗我部、島津)
 の中からそれぞれ5人だけ、つまり全部で45人しか存在しない

他城を攻め込ませることに成功した方、いらっしゃいますか?

392無名武将@お腹せっぷく:04/12/24 01:07:18
前田利家公に最大の金沢城与えたら、頑張ったことが一度だけあります。
393無名武将@お腹せっぷく:04/12/24 01:53:41
>>392
情報どうもです
織田家中の武将は柴田、明智、丹羽、滝川、前田かな
394無名武将@お腹せっぷく:04/12/24 13:30:27
>>391
SS版だけど、もう少し小さく規模でも攻めてくれたような。
勝家の時は、光秀と、滝川を調略して、36万石〜40万石程度の城で攻めるよ。
丹羽の場合は攻めなくて、相性の問題かとも思ったけど、その後に、秀吉で試したら、
攻めてくれた。
与力も多くなくていい。3人ぐらいでも光秀は攻めた。
特に光秀は嫌というほど攻めてくれて、外交関係も構わず、近くの手薄の城を狙う。
相手国の城が少なくなってきたら、また別の勢力の城に攻める。その繰り返し。
395無名武将@お腹せっぷく:04/12/24 13:55:33
>>394
これまた貴重な情報どうもです。

質問なんですが
その時、城主に任命した時点では他国の城と隣接していましたか?
時々城主に任命するとき「拙者に最前線(ry」と言ってくる武将がいるので
最前線でないと他国に攻め込んでくれないのかなと思ったので
396無名武将@お腹せっぷく:04/12/24 14:29:54
>>395
前田利家公は金沢城から東北に遠征した。与力は……利長とかいたかなぁ…。
397無名武将@お腹せっぷく:04/12/24 14:39:48
>>396
安心しますた
今日はMステ見てラピュタ見て明石屋サンタ見ながら太閤2三昧だぜえええええ
398無名武将@お腹せっぷく:04/12/24 14:40:51
394
>>395
他国の隣接は関係無し。
北の庄城(越前若狭)の光秀が、尾張や美濃、毛利のいる中国地方へ、秀吉が佐和山城(北近江)から中国地方に攻めた。

攻める順序も大名の自分とはしてはあまりよろしくない時もあって、
例えば、自分の国と隣接しないままに手薄な城を攻めて、敵国を1つ隔てた向こうに
自分の城が5〜6個あるという状況になったこともある。
399無名武将@お腹せっぷく:04/12/24 14:56:27
パソ修理中ですがなにか?
400無名武将@お腹せっぷく:04/12/24 16:54:38
一応確認。
勝手に攻めてくれる武将って、例えば自分が織田家で始めた場合は、
織田家の武将じゃなければいけないんだよね?
だから、武田出身の秋山や穴山、上杉出身の柿崎景家に城をあげても意味ないと
わかる人よろ
401無名武将@お腹せっぷく:04/12/24 17:35:18
>>400
勝手に攻めてくれる武将は誰で始めようと、どの大名に仕えよう固定
>>391に書いてる大名からそれぞれ5人ずつ居る

402無名武将@お腹せっぷく:04/12/24 17:57:53
んじゃあ、気にすることないわけね
後半はそいつらに城をあげて、楽に進めよ
403無名武将@お腹せっぷく:04/12/24 18:03:26
佐々成政は攻めてくれない?
404無名武将@お腹せっぷく:04/12/24 18:55:56
>>403
攻めない、織田家中だと
秀吉プレイ→柴田、明智、丹羽、滝川、前田
勝家プレイ→秀吉、明智、丹羽、滝川、前田
光秀プレイ→秀吉、柴田、丹羽、滝川、前田
新武将プレイ→秀吉、柴田、明智、丹羽、滝川

秀吉が仕えることの出来ない大名配下の武将は攻めてくれない
(最上義光、雑賀孫一、山中鹿之助、立花道雪、鍋島直茂などは×)
武将の見極め方は面会してセリフが通常と違ったらアタリ
405無名武将@お腹せっぷく:04/12/24 21:50:37
新武将で織田家に仕官した時、清洲の酒場で
初対面の勝家がフレンドリーに話しかけてきた。
もう一度こちらから話しかけたら酒がまずくなるとか言って消えた。

もうちょっとどうにか出来なかったのか。
406無名武将@お腹せっぷく:04/12/27 00:00:32
人がいねぇな、ageとくか。
407無名武将@お腹せっぷく:04/12/27 00:25:30
ま、仕方ない
相性悪く、使えない武将を追放した時には、大大名に言う台詞とは思えないほどの
暴言を吐いていたのに、しばらくして千利休のところで会った時にはフレンドリーになってたり
古いソフトだから仕方無い

>>404
実際にやってみて気付いたことが二点
1)自分との相性によって、攻める頻度が変わるんじゃなかろうか
→勝家でやって、光秀と一益はよく働くが、秀吉と丹羽はあまり働いていない気がした
秀吉はたまに攻めるが、丹羽は早くから城を与えたのに、与力は集めるが働かない。
利家に至っては与力を集めることすらしない

2)自分が仕えていた大名によって、元家臣達の攻める頻度が決まるのではないか
>>126を参照すると、全部で40人もの数になってしまう。これではさすがに多すぎるのではないか
なので、例えば、織田に仕えていた場合、上杉の元家臣は勝手に攻めない、など決められていると推測

忠誠度も関係するのかもしれない
さすがに、ランダムで働く度合いが決まるとは思えないからね
408無名武将@お腹せっぷく:04/12/27 01:28:13
もう何十回もやってるけど、最初のステータスの振り分けのところで
数字を特技に振り分け可能だということを先日初めて知りますた
409無名武将@お腹せっぷく:04/12/27 02:07:41
伊達政宗っていつ出る?
410無名武将@お腹せっぷく:04/12/27 02:30:21
俺が秀吉でやるときのパラメータは
統率40、武力40、内政35、外交&魅力100
技能は剣術LV1後はとくにこだわらない、出来れば算用1

技能は偉くなればすぐ習得できるけど能力はそうはいかない
説法は体力の減りが少ないから期間節約できる
奉仕は体力の減り大きいから外交・魅力はMAXにする
武力は剣術1LVあれば道場で簡単に上げれる(40ぐらいでも可)

411無名武将@お腹せっぷく:04/12/27 03:43:29
大名になってから酒場で家臣の話を聞きに行くのが面白い
本城の家臣は酒場にいないけど、与力なら、その城の近くの酒場で話せる
しかし、いくら初対面だからといって、「お初にお目にかかります云々〜」と、
同じ立場の家臣に言うようなセリフはちと間抜けだ
412無名武将@お腹せっぷく:04/12/28 03:55:30
伊達政宗は何年に出るのですか?
413無名武将@お腹せっぷく:04/12/28 04:02:29
メモメモ 自信なしリスト

織田:秀吉・光秀・勝家・丹羽・滝川
徳川:酒井・石川・本多・鳥居・榊原
北条:幻庵・猪俣・松田・清水・(?)
伊達:中野・元綱・左月・亘理?(?)
上杉:景信・斉藤・鬼小島・柿崎景家・竹俣か本庄
島津:伊集院忠倉・忠棟・猿渡・新納・伊地知
長宗教我部:吉良・滝本寺・中島可之助・福留・久武
武田:幸隆・秋山・穴山・飯富・跡部
毛利:吉川元春・小早川隆景・吉川経家・村上武吉・桂元澄
414無名武将@お腹せっぷく:04/12/28 04:03:38
↑勝手に攻める武将
415無名武将@お腹せっぷく:04/12/28 13:25:33
城主・大名になってからの居城の城下町の酒場は
配下の忠誠を上げられる数少ない場面の1つだから重要だな。
故に忠誠度が上がりにくい、相性が「悪い」「最悪」の武将は
どんなに能力高くても皆斬首しちゃうな。
奴ら、一々悪態ついてくるし。
416無名武将@お腹せっぷく:04/12/28 15:55:01
パソ修理完了!さあやるぞー!
417無名武将@お腹せっぷく:04/12/28 19:31:01
>>413
×長宗教我部
長宗我部

じゃないの?
418無名武将@お腹せっぷく:04/12/28 20:31:38
宇喜多秀家はでるの?
419無名武将@お腹せっぷく:04/12/28 20:36:53
現在正四位本願寺門跡の柴田勝家の世継ぎが本願寺教如なのにははげしくワロタ。
420無名武将@お腹せっぷく:04/12/29 02:53:55
>>417
>>126をそのままコピペしてるから
421無名武将@お腹せっぷく:04/12/29 03:01:25
>>413のリストって本当に攻めるのかね?
元織田家臣以外は攻める様子を一向に見せないよ
元伊達の綱元や左月、元武田の幸隆、秋山、穴山に城を与えたけど、駄目っぽい
自分は動かないで天下統一ってのは無理なのか
422無名武将@お腹せっぷく:04/12/29 03:57:36
>>421
コンピュータ大名が他城攻める条件は今まで出てきたのをまとめると

・石高が大きい城(35万石以上は必要?)
・与力が5人ぐらいは必要?
・武将は決まっていて>>413に挙がってる武将だけ
(これ以外の大名配下の武将は不可、また該当武将が死んだ場合は
 所属大名の他の武将に代わることがある。武田家などは顕著)

この他に
・相性悪い、忠誠度の低い武将は条件満たしてもダメっぽい(秀吉プレイ時の滝川とか)
423無名武将@お腹せっぷく:04/12/29 23:53:41
金ヶ崎でさあ。
戦わずに逃げてクリアした香具師っている?
424無名武将@お腹せっぷく:04/12/30 00:28:59
>>422
石高が35万石以上でも無理だったぞ
兵で言えば1万以上の城を与えて、且つ、相性良しの忠誠度が「なかなか」でも無理
一方で相性は最悪の秀吉はおk
そもそも自分で攻める武将は自分で与力を集めるし、働かない武将は集めることすらしない
425無名武将@お腹せっぷく:04/12/30 01:23:06
>>423
撤退が目的ですから。
426無名武将@お腹せっぷく:04/12/30 01:57:55
>423
俺はいつもそうしてるが。
帰りにもぬけの敵城襲いたかったけど
こんなことをしてる場合ではない、とか言うし。

墨俣も新武将でやる時はさっさと敗退して終わり。
427無名武将@お腹せっぷく:04/12/30 04:06:08
>>419です。
朝廷工作して中納言になったけど、教如が柴田勝家の世継ぎのままです。
教如の身分は物頭です。

これっていったい…。
誰か世継ぎが出た人いますか?
428無名武将@お腹せっぷく:04/12/30 04:57:10
PC版?SS版?PS版?
429無名武将@お腹せっぷく:04/12/30 10:24:27
大軍を率いて行軍中に帰還する敵軍の旗が見えました。「交戦」を選ぶと
止まりました。PS版です。
お出かけ前にセーブするよう習慣付けしていてよかった。
430無名武将@お腹せっぷく:04/12/30 15:41:46
>>428
>>427のことならPCですよ。
431無名武将@お腹せっぷく:04/12/30 18:56:25
勝手に攻める武将で疑問なんだけど、誰か知ってたら教えて。

1)働いてくれる武将は必ず与力を勝手に集めてくれるか?
2)与力を集めない(勝手に攻めると決まってる武将で働いていない)武将でも、与力を与えれば働いてくれることもあるか?
3)前田利家(織田)、石川数正(徳川)、榊原、鬼庭綱元(伊達)、左月、柿崎(上杉)、伊集院忠棟(島津)、真田幸隆(武田)、秋山、穴山、
小早川隆景(毛利)、吉川経家に石高36万石以上の城を与えているのにも関わらず全く働かない。原因として考えられることは何か?
4)3)と関連して、働いてくれる武将の人数の上限は決まっているか?
432無名武将@お腹せっぷく:04/12/30 19:14:01
あ、あと某HPを見てると、与力の身分も関係有り?
与力は与力でも家老を5人与えても意味なし、物頭や侍大将を与えたほうがいい?
433無名武将@お腹せっぷく:04/12/30 20:19:29
>>431
わかる範囲で(参考程度に)

1については必ずではないサボル武将もいる
2については×、攻める武将は決まってる
他の武将に与力与えても攻められた時長く持ちこたえるだけ
3についてはまず安土城と大阪城は駄目らしい
後は相性や忠誠度が低くても動きが鈍くなるらしい
4は俺の経験だと秀吉プレイで前田、幸隆、隆景が平行して動いたことアリ
与力は各5人ぐらい、城は確か金沢、つつがさき、岡山だったかな
与力の身分は覚えてないけど関係なかったかも
434無名武将@お腹せっぷく:04/12/30 21:13:05
>>432
そのHPうPしてくれ。
確認したいことがある。
435無名武将@お腹せっぷく:04/12/30 21:36:34
>>434
http://www.hiro.org/rekishi/gametree/log/pslg2400.html
HPつうか掲示板の過去ログ
436無名武将@お腹せっぷく:04/12/30 22:10:57
勝家プレイで、光秀、秀吉、丹羽、滝川が働いてる。それ以外は全く動きなし。
数で言えば、4人。これは上限が4人ってことか?

>>433
2は、働くはずの真田幸隆や、前田利家、石川数正が働いていないから、
じゃあ、与力を与えれば働く?って意味。

個人的に思うのは、城は関係無いと思う。安土や大阪は特別な場所だから、仕方無いかもしれないけど、
それ以外に条件があるとしても「ある一定以上の石高の城」って程度だと思う。
または、石高が低い場合は、兵士数が少ないから、COMが攻めたくても、攻められない。っていうことかもしれない。

1)で聞いたことは、まさに今3)に書いてある武将を全員、調略して試してみたんだけど、
その全員に動きが無い。城を築城して条件を整えてもみたけど、働いてくれるはずなのに全員動きないから、
これは働いてくれる数の上限があるんじゃないかと思ったわけ
与力の身分は、今のところ、働いてくれる条件になるかはわからないけど、その武将が城攻めをする時に
連れて行く武将も決まるというのと、騎馬や鉄砲を集めるのにも関係するだろうから、
バランスは取っておいたほうがスムーズに行くだろうとは思う
437無名武将@お腹せっぷく:04/12/30 23:34:42
どうも他の城を攻める武将の基準が不明だなあ。
わからなくなってきたよ。
漏れのプレイで起こった出来事。(PS版)
なお、プレイヤー武将は秀吉。
・前田利家(佐伯13万石、部下0)が九州地方の城を突然攻め始める。
内政技能のない前田が何故攻める?小城で部下も居ないのに何故だ?
・上杉景信(春日山城主)、全く動かず。
・真田幸隆(巨城化した躑躅が崎城主)、これまた動かず。
・小島職鎮(富山城主)、突然城攻めを開始。どの基準にも
該当しない無能武将の小島が攻めだしたので焦る。こいつも家臣0

どうも家臣の数や城の石高はPS版では余り関係なく攻めていくみたいだね。

438433:04/12/30 23:45:02
俺は98&PC版での経験を元に書いてるからPS版とは違うかも
あまりにもコンピュータ城主が攻めないのでPS版だと条件緩くなってるのかな
439無名武将@お腹せっぷく:04/12/31 00:53:44
>>437
SS版でも、部下ゼロでも攻めるっぽい。部下いても城主単独で攻めることも
小島職鎮は始めて聞いた
攻める基準以外にも、攻めなくなる基準もあるのかな?
440無名武将@お腹せっぷく:05/01/03 02:56:40
話題ないから上げてみる
441無名武将@お腹せっぷく:05/01/03 19:32:44
籾井教業が謀反企んでるっぽいんだけどさ・・・。
これ放置するとどうなんの?
教えてエロイ人!
442無名武将@お腹せっぷく:05/01/04 01:20:11
>>441
面会10回すると斬られる。












なんちゃって
443無名武将@お腹せっぷく:05/01/05 18:33:54
 武田家に仕官して鉄砲を1万丁も仕入れたのに1丁も使わず、武力100
統率98の新武将を戦争に連れていかず、上杉家に次々と韮崎城まで
落とされているというのに、のんきに馬部隊のみで栃尾城を攻めに行って留守を
してろという信玄公に愛想をつかして帰還後に退転して、
 織田家に行ったら、武田家滅亡。織田家でもいつまでたっても
留守番。あとから来た明智に追い越された。武田家の武将のうち馬場、信繁、
秋山を配下にして諏訪へ向かう途中で山賊に遭い、死亡。
 こんなことならWかVを買ってプレイした方が楽だったなあ。
444無名武将@お腹せっぷく:05/01/06 10:39:08
配下武将居るか?
武力100統率98侍大将以上で
備大将任せてもらえないとしたら
信用度がよっぽど低いのだろうか。

IIで山賊に会ったことないな。
445無名武将@お腹せっぷく:05/01/06 17:12:59
>>443
武力100で山賊如きに襲われて死ぬなよな・・・。
>>444
道からそれて歩き回れ。襲ってくるから
446無名武将@お腹せっぷく:05/01/13 00:32:48
http://www.interq.or.jp/virgo/tomoxyz/taikou2.htm
これのコードをプロアクションリプレイでいれたらいいんすか?
全然変わんないんだけど。
Playstation the best版だからだめなのかなあ?
447無名武将@お腹せっぷく:05/01/17 11:55:11
今、3つだけ城残してるんだけど、そのうちの1つの徳川家の石川数正が

「徳川家の傘下に入られよ」
ギガワロス
448無名武将@お腹せっぷく:05/01/17 17:21:22
コロコロコロッケコロコロコロッケ
ケコケココケコケコケコーラ
♪コードを入れてぇーーーーーーー
♪宇都宮ぁ家ぇーーーーーで
♪北条家に野戦で大勝
ソ・ノ・ゴ 自分から従属 
ば・く・ふ ば・く・ふ
449無名武将@お腹せっぷく:05/01/17 17:24:06
>>447
なんだよそれ(ワラ
450無名武将@お腹せっぷく:05/01/17 17:56:35
>>447
詳しくいうと
自分→全部―3
徳川→駿府城オンリー

3の内容は、宇喜多の岡山城、伊達の米沢城と徳川。
訳は聞くな。
451無名武将@お腹せっぷく:05/01/18 05:47:19
>>448ドラえもんだな
452無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 15:58:10
>448
GOOD
453無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 19:08:04
1586〜1587にかけて人死にすぎ。
丹羽長秀、滝川一益、馬場信房ら。
しまいには蒲生氏郷タンまで…
454無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 19:36:45
1597年で柴田勝家の世継ぎが島津家久(義弘の倅)wwwww
455無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 21:58:09
パソコン版は1597年までじゃないの?
456無名武将@お腹せっぷく:05/01/21 08:32:57
訂正
×1597年
○1590年
PS版は1590年になった時点で終わりなんで。
実際にそこまでやったことはないけど
457無名武将@お腹せっぷく:05/01/21 12:38:17
パソコン版も説明書には1590年1月1日までとあるが、実際は1600年まで続けられる。
458けんた:05/01/25 22:29:45
城主で城攻めてくれるのは、自分が大名になる前に一緒に大評定とかで働いた人だよ。例えばまともなストーリーの織田家の時の柴田とか、丹羽とかだよ。他の家でも一緒でつ
459無名武将@お腹せっぷく:05/01/25 23:17:34
世継ぎって意味不明。
460典厩(・_・)v ◆9TMC.HFP.k :05/01/25 23:40:10
>>459
どこが不明なのですか?
461無名武将@お腹せっぷく:05/01/26 16:33:29
>>460
つじつまがあわないから。
462無名武将@お腹せっぷく:05/01/28 19:09:37
毛利元就の跡継ぎは・・・・山名さんでした
ギガワロタ

てか、あとつぎめちゃくちゃ
上杉家では武田勝頼が継いでたし
蘆名では里見が継いでたし
463無名武将@お腹せっぷく:05/01/28 19:20:13
おれの文もめちゃくちゃ
464無名武将@お腹せっぷく:05/01/28 21:06:09
支配力
自分(謀反)大名1262
松永家189

威圧外交 口添え→松永久通

久通「殿、〜の大名〜様を連れて参りました」

久秀「うむ、通せ」

   〜略〜

久秀「…話は分かった。〜あくまで、対等な関係〜同盟を要求いたす」

選択肢「承知しない」

久秀「…ならばこの話はなかったことにいたそう
帰って戦の支度でもなされるがよい」
久秀「…分かりました。これからはともに手をとりあい〜」

???
465無名武将@お腹せっぷく:05/01/29 01:21:24
>>462
一部の血縁武将が持つ「世継ぎ設定」が他の大名家に移っても残ってるって有名なバグだな
466無名武将@お腹せっぷく:05/01/30 15:21:50
バグといえば血縁武将でも調略できる時が会ったりなかったりする。
ある血縁武将が調略できても別の椰子はできなかったりもする。
PS版ね
467無名武将@お腹せっぷく:05/01/30 20:18:26
PC版で武田の所領が上杉に取られていくうちに
家臣が減っていくのだが、これってバグ?
それから、たまに君主が蒸発することもあるが知っている人いる?新武将武田もしくは上杉仕官でよく起こるのだが・・・
468無名武将@お腹せっぷく:05/01/30 22:22:35
藤吉郎で始める

統率60
武力57
内政50
外交50
魅力50

馬術2
鉄砲2
礼法1

いざ 出陣!

・・・
盗賊でアボーン
469無名武将@お腹せっぷく:05/01/30 22:24:59
藤吉郎「半兵衛よ、やつらに落石をお見舞いしろ!」
半兵衛「はっ。これでも食らえ!」
勝家「な、なにをする!」
半兵衛「しまった、味方にあたってしまった!」
勝家「ぐえっ!」
半兵衛「ははは、やったぞ!」

セリフはうろ覚えですがものすごく笑った。

あと、
城兵「消化は失敗じゃ!」とか「消化に失敗しました!」
ハゲワラ
470無名武将@お腹せっぷく:05/01/30 22:27:09
馬場信房や山県昌景、飯富虎昌、真田幸隆・昌幸が武田攻めでいなくなるのはなぜ?
471無名武将@お腹せっぷく:05/01/30 23:39:34
CPU同士が戦争して、居城を攻められた・或いは攻め落とされた時に家臣が死んでいる可能性がある
CPUは必ず城が連結するように一城ずつ落としていくから
侵攻経路によっては他の城よりも先に居城が攻められたりするので、他国の戦争にも気を配る必要あり
(更に攻め込んだけど勝てなかった、なんて時はメッセージも出ないので注意)

龍造寺家の家臣が大幅に減ってたりするのは、大友軍に佐嘉城を攻められたりするから
472無名武将@お腹せっぷく:05/02/05 11:07:02
うんじゃあ
敵国の優秀な武将が死んでいくのを防ぐ術は?
473無名武将@お腹せっぷく:05/02/06 00:23:41
とっとと城主になって調略する。それが一番の解決法

城主になるまでにどうしても時間がかかるようなら、敵の居城(もしくは最後の一城)が落ちる前に
「○○家が××家の△△城に攻め込みました」とメッセージが出たらセーブして
その後「落城した(滅亡した)」というメッセージの後に生きてるかどうか調べる。死んでたらロードしてやり直し。
PS/SS版ではこれで確実だがPC版はちと判らない…
474無名武将@お腹せっぷく:05/02/06 12:36:22
PS/SS版は死亡対策が結構楽なんだな
WIN版だと一切メッセージの出ない城攻め失敗や攻城戦時の援軍との野戦でも死者が出るから
気づいたときには大名1人というのがよくある
475無名武将@お腹せっぷく:05/02/17 21:19:14
なあ、桜の木でKOEIの字をしてるの見つけた時どうだった?
476sage:05/02/19 09:03:40
>>286氏の言う大名が切腹しないと言うコードをどなたか教えて頂けないでしょうか。
いろいろと検索を試みたのですが、そのコードは見つかりませんでした。
ぶしつけな質問であることは重々承知ですが、どうしても北条氏康を配下にしたいのです。
477無名武将@お腹せっぷく:05/02/19 09:05:39
すいません、名前の所とE-mail欄間違えました(汗
478無名武将@お腹せっぷく:05/02/20 00:21:45
大人しく諦めろ
479無名武将@お腹せっぷく:05/02/22 08:57:22
ごく稀にだけど、稲葉山城落とした時に、
稲葉一徹が解放されて浪人になることがあるよね。
少し嬉しい。
480無名武将@お腹せっぷく:05/02/24 14:45:50
age
481無名武将@お腹せっぷく:05/02/24 19:51:17
>>479
尼子が毛利に滅ぼされたあと山中鹿之助が浪人になることもあるな。
尼子が滅びるととりあえず出雲付近の町を探す。
482無名武将@お腹せっぷく:05/02/25 06:54:20
>>481
鹿之助は100%解放されない?
それから、秀吉だと物頭にしないと応じないからなあ・・・。
483無名武将@お腹せっぷく:05/02/25 07:45:59
足軽頭でも雇えたと思うがPS版だけか?
484無名武将@お腹せっぷく:05/02/25 18:24:48
魅力を100にすりゃあどんな武将もいちころよぉ
485無名武将@お腹せっぷく:05/02/25 21:01:48
>>282
PS版です。

>>484
え?魅力は登用に関係あったの?
486無名武将@お腹せっぷく:05/02/26 11:35:23
相性が関係してるんじゃないの?
487無名武将@お腹せっぷく:05/02/27 17:12:20
PC版では謀反起こしても外交100なら持参金無しでも友好上げれるから、攻めては外交の繰り返しで安全に領土を増やせたなあと。
488無名武将@お腹せっぷく:05/02/27 18:06:30
島津家久って2人いねーか?
489無名武将@お腹せっぷく:05/02/27 18:09:20
島津歳久が全技能使えていろいろと役に立った。

同様に島津家久、義弘も万能っぽくて使える。
ちょっと落ちるが、石川数正や真田昌幸・幸村・信之とか
490無名武将@お腹せっぷく:05/02/27 18:12:29
平岡房実って聞かない名前だけど、統率が92もある上に軍学が2なのだけど・・・知ってる?
491無名武将@お腹せっぷく:05/02/27 20:55:08
新武将で謀反おこしたら、三好三人衆に逃げられた・・・。
ひどいや・・・。
492無名武将@お腹せっぷく:05/03/01 11:31:37
忠誠度が低いんじゃない?
城主になった後でも、酒場で酒おごりまくれば忠誠度は上がるはず。

ところで、「相性が合わない有能な奴」より「能力低くても相性の良い奴」を
登用した方が良いと思う。
忠誠度上げやすいし、何より一々いらつく事言われなくて良いw
能力は修行でカバーできるし。

>>490
河野家臣。度重なる他国からの侵攻や謀反から主家を守った忠義の人。
493無名武将@お腹せっぷく:05/03/01 16:02:46
相性の良くないやつはよっぽど能力高くないとばっさばっさ斬る
情けは無用。じゃないと武将の登場が遅れてくる
494無名武将@お腹せっぷく:05/03/01 22:38:02
>>492
褒美じゃだめなの?

それから、三好義継と十河一存の年齢がおかしいんだけど、バグ?
495無名武将@お腹せっぷく:05/03/02 09:55:53
>>494褒美でOK。けど数に限りがあるし、相性が悪いと上がりにくいからもったいない。
496無名武将@お腹せっぷく:05/03/02 10:02:30
質問。元就が死んだら山名何たらが跡を継いだんだけど、何これ?身分高いわけでもないのに…跡取りって。元春、隆景いるのに何で?当方、PS版です。
497無名武将@お腹せっぷく:05/03/02 11:26:19
>>496
せめてこのスレ位嫁
498無名武将@お腹せっぷく:05/03/02 21:44:38
>>493
6人アホを斬りましたが、そろそろ心が痛んできました・・・。
499無名武将@お腹せっぷく:05/03/02 23:02:12
>>498
岡田以蔵と新武将を作ればよし!
魅力そのままで、武力100剣術3の辻斬り専用殺戮機械の冷血悪魔の吸血鬼の誕生だぁぁぁ!
500無名武将@お腹せっぷく:05/03/03 00:26:36
2は辻斬りした分では新しい武将出ないんじゃなかったっけ
1ではばっさばっさと斬り倒せば即座に補充されてたがw
501無名武将@お腹せっぷく:05/03/03 13:21:17
いや、おそらく関係あると思うよ。大名家を滅亡させた時に家臣を虐殺したら、次の月に結構武将登場するから。
他には概出だけど、落城しそうなとこに雑魚を送りこめばいいんじゃない?戦死してくれるし。使えない浪人を探しだしては討ち死にさせている日々…
502無名武将@お腹せっぷく:05/03/04 08:33:00
>>500
確かそんな事どこかで見た気が。
俺は辻斬りしないけど、合戦で相性合わない奴を皆斬首してる。
有能な武田家臣や島津兄弟も、主人公と相性悪ければ皆斬首。
503無名武将@お腹せっぷく:05/03/04 13:58:59
>>178さんのコードを打ち込みましたが、三好家に仕官できません。
何故でしょうか?
(当方PS版です。)
504無名武将@お腹せっぷく:05/03/04 17:02:53
北条氏康ってこのゲームではいつ病死するんでしょうか?
505無名武将@お腹せっぷく:05/03/04 18:40:36
使える武将を上げて逝こう。

トップ
真田昌幸・・・最初からいる上に、優秀でたぶん最後までいるから。
島津歳久・・・義弘も使えるがこっちは、全部の技能を覚えているのでオールマイティに使える。
島津義弘・・・パラメータも技能も最高クラス

時点
真田幸村・・・登場が遅いのが難点、能力は申し分なし
黒田官兵衛・・・同上

さあ、逝こうか
506503:05/03/05 14:24:27
お願いします、どうしても三好家に仕えたいんです。
検索かけて、あちこち調べましたが、見つかりませんし・・・。
型番はSLPS 91042です。
507無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 00:00:42
諦めろ

>>505
官兵衛はともかく幸村なんて到底待ってられんぞw
508501:05/03/06 06:53:23
そんな年代までやったことない罠。雑魚殺しまくらないかんし…武者修行した方が楽だ。三雲成持最強…にしてしまった。とっとと殺すべきだったかw
509無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 08:38:26
相性良くて序盤から使ってる武将は妙に愛着湧くよね。
部下を思う存分鍛えられるのもこのゲームの魅力か。
最近は新武将で、相性の良い六角義治や北畠具房ばかり使ってるな。
510無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 20:53:26
忠誠度は大名の居城で仕事を与え続けたら自然に上がるみたいだね。
お任せくだされ!ときた時に任せた場合だけかもしれないが…褒美も酒場で一杯おごることを実行しなくてもいつの間にか忠誠が強固になってた
本能寺が起こったら城持ちは城攻めしなくなるのかな?動きがない…
511無名武将@お腹せっぷく:05/03/11 13:24:06
島津義弘がどっか行った。
歳久・家久もどっか行った。
尋ね人キボン。

三人とも宗易の所に遊びに来ておりました。
薩摩隼人からニートになった三人は今日も遊びほうけている。
仕事しろおおおおおおおおおおおおお!!
512無名武将@お腹せっぷく:05/03/11 23:17:01
ニートのうち義弘は最上家に
家久と歳久は土持家でした。

もち調略
513無名武将@お腹せっぷく:05/03/14 08:22:09
>>511
義弘は、島津滅亡すると何故か弘前の町にいるので
相性の良い東北諸侯に仕官してしまう事が多い。
普通は出身国の町に出るはずなのに、義弘は北陸奥出身にされてるのかな。
他の兄弟はちゃんと薩摩なのに。
514無名武将@お腹せっぷく:05/03/14 14:28:39
片倉などの伊達家の連中も北陸奥の弘前にいるよね。よく分からんが…
515無名武将@お腹せっぷく:05/03/18 15:23:58
大名居城のある国が軍馬相場が安いと、家臣に軍馬購入を命じた時に馬を多く入手してくれます。
山城だと算用技能3に騎馬技能3で四百頭ですが、越後ならば六百頭入手してくれました。
516無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 13:39:23
保守
517無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 18:44:26
hoshu
518無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 19:22:23
SS版での仕官制限撤廃コードをご存知の方、教えてくださいませ。
自分で探そうとしたのですが、見つかったのは
適当な武将を同行者にする(浪人なのに家老連れて歩ける)とか
いくら金使っても減らない(商人相手に値引きするのが無意味)とか
要らんコードばっかりでして。ああ、波多野に仕えたい。
519無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 19:52:35
>>518
漏れも前にPS版のコード質問したんだけど、スルーされたよ(つД`)
諦めた方が良いかと。
520無名武将@お腹せっぷく:2005/03/23(水) 21:57:08
1570年に本能寺の変勃発
521無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 00:31:10
コード関連の質問は諦めろ
522518:2005/03/24(木) 16:32:02
 518を書いた後、猿くんの所属大名と所属城が入っている
アドレスを突き止めたので、とりあえず浅井に擬似仕官して
みました。侍大将になってもまだ米売りを押し付けられます
(他が全部家老なので)。でも楽しい。
 それにしてもKOEIは何故こんな無意味にしてプレイヤー
のストレスをためるだけの愚かな制限をわざわざ入れたので
しょう。
 
523無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 17:12:30
デバッグが面倒だから。
変なところでエラーが出たらたまらんし
524無名武将@お腹せっぷく:2005/03/24(木) 17:44:29
例の家以外では、城主になれる可能性が著しく減退するから、
立身出世というテーマとは相容れない、と考えたすえの措置だと思う。

たぶん、518は死ぬまで城主になれなんじゃないか?
525無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 02:12:53
城主になるまでは楽しいんだが
それ以降のモチベーション低下が激しい。
526無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 13:01:08
大名になったらもうやることがなくなってくるな。石高上げたり築城したり改修を終らせてしまうと…
後は武者修行だけの作業になってしまうよ。能力値全て100、特技全て制覇した武将が50人くらいいて疲れてきた…幸村登場まであと5年。
527無名武将@お腹せっぷく:2005/03/26(土) 23:44:09
まあ大名の段階まで来ると最早戦略ゲームだからな
他の光栄SLGといっしょで後になればなるほど飽きるのは仕方ない
528無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 23:38:08
本能寺の変シナリオや関ヶ原の戦いシナリオが欲しかったような。
529無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 00:54:13
あの時代のゲームに関ヶ原以降のシナリオを求めるのは酷かと
530無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 03:09:15
新武将だとどうあがいても墨俣バグで停止する。やれやれだ。
531無名武将@お腹せっぷく:2005/03/28(月) 23:01:43
>>530
新武将は薩摩隼人だろ。
立花道雪、鍋島直茂、一万田鑑実を配下にできるんだぜ。
基本的に島津に敵はないし。
織田はクソ。
532無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 09:39:44
>>531
島津は京都・堺に行くのに一苦労。
素人にはオススメできない。
533無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 17:13:34
>>532
そうそう。
最初のころ島津配下でやって挫折したorz
534無名武将@お腹せっぷく:2005/03/29(火) 22:01:05
一万田ってそこまで使えるか?斬首ターゲットだったが…
535無名武将@お腹せっぷく:2005/03/30(水) 08:19:08
毛利もよさげ、仕官できる大名の中で一番支配力が高いし
播磨但馬の国主にされたらマジうれしい
536無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 14:50:45
>>534
顔グラと礼法3目当てだよ。

しかし、なんで三好や朝倉、本願寺は全く動かないんだろうか。
つまらん。
537無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 15:19:20
保守
538無名武将@お腹せっぷく:黄天当立184年,2005/04/04(月) 23:25:05
これ買うならPC版よりPS版のほうがいいの?
539無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 00:12:39
どうせならスーファミ版とメガドライブ版なんかどっすか?
540無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 01:04:08
伊達を乗っ取ったけど武田の内藤・馬場・秋山・山県、九州の立花・鍋島が戦死していた。
どうしよう…。
541無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 08:10:27
>>536
三好なら本願寺を攻めたことあるよ。分国統一しようとするんだろうけど、陥落しないから勢力拡大出来ないわけですな。
>>540
戦死しないようにリロードしてチェックしなきゃ。やり直しですな。乙…
542無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 22:38:58
>>541
うん、昨日初めて本願寺に攻め込んだとこみたよ。
しかし、何故本願寺軍は300程度しか被害が無いのだ?
543無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 07:53:23
朝倉なども攻める。徳川は今川領土所有していると同盟破ってくる。
本能寺が起きない。ヘルプ。

・安土は建てた。
・金ヶ崎撤退を起こしていない。
・仕方ないので浅井は同盟を破ってくれるのを待って滅ぼした。
・今川配下の首を取ろうとして徳川の同盟破りが起きた。
・大殿からの次の命令は北陸制圧なのでガクガクブルブル。
・三好は滅ぼしていない。
・自分、秀吉は朽ノ木城主。

どうすればいいんでしょう。本見る限り条件満たしていると思うけど
ハプニング多すぎたかな?
544無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 09:23:35
>>52 神

10年近く前からウソ情報攻略本かよ…
1ページまるまま割いて迫力のムービーとか、そんな事より記載された情報では
本能寺起こらないんだよ…。

あれから 三好・鈴木・波多野・本願寺を滅ぼす羽目に…。
52ありがとー
545無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 10:01:21
今川、浅井、三好(本拠地が摂津だからか?)宇喜多、斉藤、最上、伊達、芦名は分国統一までしか動かない。南部信直は地方統一志向みたい(が、寡兵だから未出陣)。北条氏政が上杉と戦い戦死してしまった。北条氏直、朝倉義景は消極だった。部下に城攻めさせてたから…。
546無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 10:02:47
あ、後は今川も部下に城攻めやらせてたね。朝比奈とか岡部あたりだった
547無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 11:37:17
まあ考えてみたら攻略本で毛利討伐に向かう秀吉、だからなあ。山城押えたって
連結して無いもん。本当にいい加減な攻略本だ。
548無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 23:22:16
>>547
それがkoeiクオリティ。
549無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 23:30:54
>>543
金ヶ崎撤退戦は徳川もイベントに絡んでるから、同盟破棄だと発生しないのでは?秀吉プレイの時、信長様が漏れに浅井を威圧外交を命令され、主命を達成し、浅井を小谷に従属させて本能寺起こしたことあるよ。変後に独立したのでまた威圧して従属させたけど。PS版。
550無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 04:14:15
秀吉、本能寺の変後は攻めてくれる城主居ないのかな?激しくマンネリ。
秀長、丹羽、竹中、前田(柴田につきやがった)なんかはダメだった。
今回珍しく大友が九州統一しています。
551無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 07:12:50
>>550
前田なら秀吉側につくことは無いんじゃないの?新武将でも本能寺イベント以降は攻めてくれないよ。
大友が統一ってすごいね。見たことないよ。
552無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 10:36:38
このスレを日記帳にしている533です。
ごめん正確にはまだ九州統一していない。しかし時間の問題。
龍造寺、島津などを倒し、残るは伊東の2城。支配力は僅かに北条を上回る。
親友の前田が柴田についたのはショック。すぐ口説いたが。
早めに城主になったおかげで柴田は鳴海城主13万石兵力3900で動けない。
問題の島津義弘は今回弘前で発見。

信長から価値15の茶器貰うまで頑張ったが
このゲームの本当の楽しさは新武将乗っ取りだな。ありがちだが。
委任城主が武将を集めてくれたり攻めたり楽しいよ。また伊達でやろう…。

真似て使える武将追加、というか役に立った武将(末期のは除く)
築城、算用中心。弁舌、礼法などは余り意味無いかな?一人くらい居れば。

赤井直正  築城レベル3は貴重。
馬場信房  こちらも築城3。武田四天王では最も使える…と思う。
種子島(r 追加射撃に加え算用技術もある。杉谷より110丁多く鉄砲を購入する。
伊集院忠棟 礼法、茶道が3。算用もありオールマイティ。
鍋島直茂  築城をはじめ3つの能力がレベル3。その上文武両道。戦死率が高いので
      早めに調略したい。
雑賀孫一  必殺三段銃陣で野戦無敵。鉄砲の連射もある。
553無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 13:50:22
まあなんだな〜
雲竜使える武将集めれば楽勝というところがチョイ甘いゲームかな〜
馬場、高坂、真田親子、義弘、隆景、元信。
修行で雲竜覚えるのは、
秀吉、山県、鍋島、孫ー(まだいるけどこんなところが有力)
新武将でやるなら、最初上杉に仕官して速攻で車懸覚えて、次に武田で啄木鳥。
後は徳川にでも仕官して武田上杉滅ぼして部下集めかな。
10月生まれは武田、上杉、徳川、竜造寺、島津の武将と愛称抜群だから、
技能もすぐ教えてくれるし、登用もしやすい。

ええと、こんなところがやってみて判ったこと。
554無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 13:53:08
>>552史実でも前田は柴田の与力だったからじゃないかな。新武将でプレイした時に明智の与力になったのはびっくりだったけど。
本能寺後の明智との合戦に孫市が明智配下で突っ込んできた…。勝利したらなぜか討ち死にしたのか登場しなくなって悲しかった覚えが…
555無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 14:51:07
伊達の遠藤強いのはいいけどが引き抜きやすいなんかやだ
556無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 19:20:38
昌幸も引抜きが簡単すぎでいや
557無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 23:09:04
昌幸は義理堅いわけがない。3が不思議なくらい
558無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 04:20:51
黒田も鍋島も昌幸も遠藤も九鬼も荒木も引抜きが簡単すぎでいい


559無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 09:31:40
清水宗治(一発変換)まで日和見主義で寝返ってしまうゲーム。
560無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 15:22:42
片倉、直江兼続とかも簡単。
561無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 19:52:52
武田の飯富虎昌、山形昌景、馬場信房、高坂昌信、真田昌幸、真田幸隆
上杉の直江兼続
徳川の本多忠勝、服部半蔵、石川数正
波多野の赤井直正
島津の島津義弘、島津家久、島津歳久、伊集院忠棟、種子島時尭
毛利の小早川隆景、吉川元春
伊達の遠藤基信、片倉景綱
竜造寺の鍋島直茂
大友の立花道雪、立花宗茂、高橋紹運
雑賀の雑賀孫市
最上の最上義光
小寺の黒田官兵衛、黒田長政
イベントで入る竹中半兵衛
浪人の佐竹義重、山中鹿之助、島左近
は必須。
562無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 19:54:21
大名に仕えているターゲットを家老にすることで引き抜き。

それを送還して信長を困らぜる。

無能な家老を大量に送還プレイをした人は多いと思う。
563無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 22:40:27
>>561立花宗茂は陪臣だから育てにくいと思うんだけど…
陪臣で後有名どころは誰がいるの?又兵衛は知ってるけど。
564無名武将@お腹せっぷく:2005/04/09(土) 23:39:40
武田の飯富虎昌、山形昌景、馬場信房、高坂昌信、真田昌幸、真田幸隆
上杉の直江兼続(74年)
徳川の本多忠勝、服部半蔵、石川数正(俺なら首を切るが)
波多野の赤井直正
島津の島津義弘、島津家久(62)、島津歳久、伊集院忠棟、種子島時尭  島津義久(諦めるな!今配下に居る)
毛利の小早川隆景、吉川元春
伊達の遠藤基信、片倉景綱(72、登録名小十郎)
竜造寺の鍋島直茂
565無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 00:10:27
徳川の榊原康政のほうが石川数正よりイイ

登場が遅いのでは
真田幸村、井伊直政、藤堂高虎、蒲生氏郷、伊達政宗はガチ
566無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 00:41:24
石川数正はバランスこそ良いけど技能がほとんど1段階なのがなぁ
遠藤基信は能力値が低めなのでいろいろアイテム与えて強化の必要あり
伊集院忠棟は調略しやすいってだけで能力/技能的には割と微妙

鍋島直茂も軍学2なのが特にPS/SS版では痛すぎる
まあ修行させて軍学3になれば陣形も全部揃うタイプなんだけど…
そういや丹羽長秀が軍学1で魚鱗・鶴翼持ってたと思うがこれもLv上げれば全部覚えるのかな?
567無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 10:01:55
左から内政・統率・武力・外交・魅力・弁舌・算用・築城・礼法・茶道・剣術・軍学・騎馬・鉄砲・乱波

古田織部 41 31 32 68 72 2 1 0 3 3 0 0 0 0 0
上杉景勝 73 89 90 54 90 1 0 2 3 1 1 3 2 0 0
浅野長政 82 56 63 65 80 1 2 1 1 0 1 0 0 0 0
蒲生氏郷 86 88 84 81 84 3 1 2 2 3 1 3 1 1 0
片倉小十郎78 88 87 89 83 3 1 2 2 1 1 2 2 2 0
伊達政宗 88 91 86 96 88 3 2 3 3 2 1 2 2 1 0
織田信忠 76 78 71 68 95 1 0 0 2 2 1 2 0 0 0
大谷吉継 87 88 71 77 84 2 2 2 2 1 1 2 0 1 0
片桐且元 71 72 65 62 80 1 2 1 2 2 0 0 0 0 0
加藤清正 80 87 88 46 82 0 1 3 1 1 1 2 1 1 0
加藤嘉明 74 83 80 32 78 0 0 2 0 0 0 2 0 2 0
後藤又兵衛47 91 86 38 77 0 0 0 0 0 2 3 2 1 1
前田慶次 12 71 98 26 97 0 0 0 2 2 3 1 3 1 1
山内一豊 79 63 75 59 83 0 0 1 1 0 1 1 0 1 0
黒田長政 81 86 69 87 71 2 0 2 0 1 1 1 1 0 0
小西行長 77 70 70 81 79 2 3 0 1 0 0 1 1 1 0
真田信之 84 79 67 79 82 2 2 2 2 1 1 2 1 0 2
真田幸村 61 93 96 76 95 0 1 3 1 1 2 3 2 3 3
立花宗茂 60 89 94 48 94 1 0 1 2 1 2 2 3 1 0
藤堂高虎 87 70 67 90 67 3 3 3 2 1 1 2 0 2 2
伊達成美 66 82 90 52 80 0 0 2 2 1 1 2 1 1 0
直江兼続 92 87 82 89 93 3 2 3 3 3 1 3 1 1 0
徳川信康 63 88 83 54 79 0 0 1 1 0 1 2 1 1 0
568無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 10:12:37
堀久太郎 80 78 70 72 71 1 1 1 1 1 1 1 1 1 0
仁科盛信 62 81 81 52 72 0 0 0 0 0 1 2 2 0 0
森蘭丸  84 52 56 71 85 2 0 0 3 2 0 0 0 0 0
石田三成 99 57 46 73 70 3 3 1 3 1 0 1 0 0 0
大久保長安(確認出来ず)
長束正家 91 56 48 77 58 1 3 0 2 1 0 0 0 0 0
福島正則 45 78 90 24 78 0 0 1 0 0 2 1 2 1 0
細川忠興 81 82 80 77 77 2 0 1 3 3 2 1 1 1 0
脇坂安治 43 76 78 34 75 0 0 0 0 0 1 0 2 1 0
平野長泰 70 74 79 48 80 0 0 1 0 0 1 0 1 0 0
糟野武則 60 76 83 43 87 0 0 1 0 0 1 1 1 1 0
増田長盛 91 68 40 48 75 1 3 1 2 1 0 0 0 0 0
井伊直政 83 84 86 78 78 2 2 1 0 0 1 2 2 1 0
本多正信 86 70 53 98 49 3 0 1 2 0 1 0 0 0 1
御宿勘兵衛38 73 91 42 80 0 0 1 0 0 3 2 0 1 0
奥平信昌 70 75 74 60 53 1 1 1 1 1 0 1 0 0 0
長宗我部信58 76 83 57 84 1 0 1 2 1 1 1 0 1 0
本多正純 91 54 36 86 44 3 2 1 0 0 0 0 0 0 0
池田輝政 65 68 71 61 78 1 0 1 2 2 1 1 1 1 0
蜂須賀家政77 78 62 62 85 1 1 1 1 1 0 2 1 1 1
569無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 10:32:57
有馬晴信 78 79 69 75 66 3 2 0 0 0 0 2 0 2 0
支倉常長 73 62 54 78 86 2 0 0 2 2 0 1 0 0 0
大野治長 54 50 42 62 44 1 1 2 2 3 0 0 0 0 0
戸沢盛安 60 79 81 60 82 1 0 0 0 0 2 3 0 0 1(顔無し)
徳川秀康 60 70 80 34 85 0 0 0 1 0 1 1 0 0 0
島津家久 84 76 58 82 86 2 1 2 3 1 0 1 0 1 0(二人目)
小幡勘兵衛58 79 74 64 81 3 0 0 0 0 0 0 2 0 0
本願寺准如81 62 40 77 89 0 1 2 2 2 0 0 0 0 0
徳川秀忠 84 67 58 71 88 0 1 1 1 0 0 0 0 0 0
570無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 20:39:17
>>567

意味不明なリスト乙。
そんなことしなくてもhttp://hima.que.ne.jp/nobu/bushou/tk02data.shtmlで見れるよ
火間虫入道っていうサイトの太閤立志伝2の武将検索
571無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 20:43:36
配下が一人もいない状態の大名が死ぬと、その城は永久に空き城になる。

上杉の配下を悉く屠ったり調略したりして配下0にして謙信が死んだときは

ものすごい数の空き城が出来てしまった。(越後、信濃、甲斐にわたって)
572無名武将@お腹せっぷく:2005/04/10(日) 20:46:58
家老の配下を送還してしばらくすると、その元配下が城主になってたりする。

部下の送還時のセリフって幾つあんの?
「一層の忠勤〜」
「殿の下でしか〜」
「御命令とあらば〜」
「〜これで実力を発揮できるものだ」
「〜ああ、気持ちがいいわい」
573無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 02:29:07
未だに直江兼続やら真田幸村やらの顔を見たことがない

もうこれ買って8年になるのに
574無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 03:00:21
ザコ武将を斬首しまくった上で登場年代まで待て
575無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 07:10:04
あんまり役に立たない技能がLV.2位の奴は斬首ターゲット。騎馬技能3とかも。相性悪い奴は能力高くても斬ってる。
576無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 12:16:34
>>566
飛鳥を飛ばして長蛇→雲竜を覚えるはずだ。

>>573
新武将作ったら、丸ボタンを連射にして京都の上でほって置いて外出、
帰ったころには年代が20〜25年ほど進んでいるから、ゲームスタート。
初期の優秀な武将は殆ど死んでいるが、少し首切りするだけでお目にかかれる。

〜というのを今からやろうと思う
577無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 15:03:12
堀久太郎は全部陣形覚えるよ。
578567:2005/04/11(月) 16:08:46
微妙な能力違いがありますがご存知の通り寝てても武将が勝手に成長するゲームなので。
すぐ配下に出来なかった人物に多少誤りがあります。技能は成長しないと思ったけど。

>>570

サンクス、そのサイト知らなかった。でもでもこのゲーム、武将の登場条件が特殊だから
末期の武将の顔グラフィックを確認したいと思うじゃない?と言い訳してみます。

島津家久が2人居るのは本当だったと確認できたのは良かった。
62年登場のはイケメンかつ総合的に見れば義弘以上の武将だが
91年登場のは斉藤龍興系のグラ、一人目には劣るが使える武将には変わりないけど。
豊久、久保は使い回しのグラフィック。豊久は85年登場だがなぜか既に50歳。
何かデータ入力で混乱していたのでは?
直江兼続はやり過ぎと思えるほど強いな。

あと死亡フラグについても多少程度だが…。
半年せず死ぬことも多い島津貴久がフラグが消えたのか65年でもがバリバリやっていたし、
お陰で義久を配下に出来た。
579無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 22:27:29
>>578
えっ?大名も死亡フラグ消えるの?それは知らんかった…
義久欲しいな…
580無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 09:59:35
雲竜の陣は三回攻撃しなければいいのに、正直、うっとうしいな
なので敵にいると強さもさることながら、演出がうざった感じる
581無名武将@お腹せっぷく:2005/04/12(火) 11:19:42
>>579

>>67 の死亡フラグの存在すら信じていなかったから。
67の書いている事は事実だと思う。消し方は分からないが…。

あと忠誠による委任城主の攻める具合も(遠藤、左月、綱元は配下は集めるが一度も動かず)
今回、伊達の中野宗時しか攻めてくれなくって困っていたのだがおかげで分かった事が。

委任城主は攻める城の順序を固く心に決めているらしい。
織田>北畠>浅井>毛利>筒井>大友>最上>大崎>宇喜多>相良…
の順番。最初の方は分からんでもないが毛利以降は不明。

ちなみに大崎を支配していたので動かなくなった。仕方なく自分で滅ぼすと
また侵攻再開。結局龍造寺、長宗我部、芦名、本願寺の2城を残し動かなくなった
(この辺も不明。委任だけで統一した事もあるので)

織田、北条、武田、徳川を支配力150程に落とし、そろそろ北条でも滅ぼすか…
と思って北条攻めを前に困った事が。「鳴海」城主、中野が織田を滅ぼしてしまう。
セーブしていたので止められず。藤吉郎を斬首するわ要らないのを部下にするわ散々。

石高は鳴海13なのであまり関係無いという事かな?勿論相手以上の兵力を
動員できなければ攻めないと思うけど。
582579:2005/04/12(火) 13:27:56
家臣はフラグ消しやすいけど…仕事を与えて城に在城させる暇を与えないか、リロードしたら大丈夫。死期が迫っている武将を仕事を与え続けて在城させないと病気にもかからない。主人公は城をなるべく空けない事。回転率を上げて対応してますた。
583無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 03:09:48
>>579

これはどうもご親切に。でも寿命武将で実際使いたい武将は初年から死ぬ宇佐美定満、山本勘介ぐらいかな。
後は真田幸隆(74年)武田信繁(70?)三好義賢(63?)くらいに
なるけどその頃には使える人物の一人、くらいの勢力になってる筈だし。

島津の事はちょっと分かりません。肝付?滅ぼして後は65年まで動き無しでした。
584無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 03:39:30
というかこのゲーム、原虎胤いたんだな…すぐ病死するから気付かなかったw
三好義賢なみに存在感が薄い気がする
585無名武将@お腹せっぷく:2005/04/13(水) 05:25:43
勘介、定満は大方初年で死ぬから配下には加えづらいな。乗っ取りを使っても。
加えて戦死の可能性もあるし。宇佐美定は軍師として使ってみたい。
あと龍造寺の初期の香具師。みんな頬当てを付けていて渋い。こいつらも使ってみたいな。
鍋島以上に戦死率が高く、98%残っていないが。
586無名武将@お腹せっぷく:2005/04/16(土) 10:07:42
PRA使って、美濃の城の石高変えようとしたら、変わらなかった。
さらに墨俣の所属が北近江になって、石高が128万石に・・・。
狭い墨俣にどうやって当時の食料総生産の10分の1が・・・。
587518:2005/04/16(土) 17:27:05
PARの話が出たので。
朽木谷城(だったっけ?元六角領)城主に任命されましたよ。
ここで報告するの忘れていた。でも義重が大名になっちゃった
のでやり直そうかと思っているけど。
588無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 15:14:39
保守
589無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 18:39:44
明智光秀で北条乗っ取りを計画して筆頭家老になったが、氏康がまだ死なない。
現在75年(氏康は史実71年に死んでいる)。今回毛利は69年、武田は72年に死んでいる。

大評定が開かれるようになると大名の死亡フラグは消えちゃうんですか?

氏康が死ぬのを待つため寝ていたら上杉、徳川の連続攻撃で小田原分断されてるし。
やり直しが必要かなあ…。
590無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 21:30:05
>>589
もうすぐ死ぬ。確か75年か76年だったよ。がんばれ。
591無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 22:19:57
>>589

詳しいな。有難う。こんな事なら毛利に仕官しておくんだったよ…。
(宿老になるのに一苦労…毛利なら輝元斬殺だけで良かったし)
史実では毛利と北条共に71年に死んでるし、上杉も危険は無いと思ったが
上杉は関東を荒らし回るし徳川は東海を荒らす。無駄な事も多くやったので
やっぱやり直します。

北条 城攻め武将

幻庵・清水・猪俣・松田・板部岡江雪斎
592無名武将@お腹せっぷく:2005/04/20(水) 23:05:20
江雪斎、あの武力でよくやるなw
593無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 14:58:58
>>592
ま、大将は統率力値だからね・・・って江雪斎低すぎw
594無名武将@お腹せっぷく:2005/04/22(金) 15:28:33
氏康が死んだら、氏政を差し置いて板部岡家にw
595591:2005/04/22(金) 17:48:02
成田あたりが5人目と思ったが、明智シナリオ(68年)では城主
なんだよな。他のシナリオでは成田ではないだろうか?
あと、伊達の城攻め5人目は牧野久仲w
こいつも滝川・勝家系嫌な奴ゼリフ。
596無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 05:08:26
つい最近PSの1500円の廉価版を再度購入したんだけど、
街中に入るときのロード時間が短くなってたんでびっくりしたよ。
(PS2の高速モード使わなくても5秒くらいで切り替わる)
以前発売当時に買ったやつはロード時間が激長だった気がしたんだけど
ひっそりと改善したりしてんの?
597無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 20:00:51
1560年から死亡の可能性が高い武将(毛利にもまだ居たが忘れた)

伊達 伊達晴宗
上杉 宇佐美定満 長尾政景
武田 原虎胤 山本勘介
毛利 毛利隆元
河野 来島通康
島津 島津貴久
598無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 20:29:21
上杉 村上義清
尼子 牛尾幸清
599無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 22:29:54
太閤立志伝1・2セットをPSPかGBAでリメイクキボンヌ。
600無名武将@お腹せっぷく:2005/04/26(火) 23:08:14
>>597-598
三好義賢は?
601無名武将@お腹せっぷく:2005/04/27(水) 00:17:53
>>600

今回戦死していた。死亡フラグ61年発動だと思うし…(初年度死亡は見たこと無いので)
602無名武将@お腹せっぷく:2005/04/28(木) 02:54:40
義賢もやっぱり60年死亡フラグ確定みたい。長宗我部が斬首することも多い様だ。

追加で
60年 
三好 三好義賢
上杉 色部勝長
62年 
肝付 肝付兼続
63年 
三好 三好長慶 
三好 安宅冬康 
別所 別所長勝
三好 安宅冬康
66年 
斉藤 長井道利

史実より早死にの武将が多いな。
603無名武将@お腹せっぷく:2005/04/29(金) 19:03:48
>>602
当方PSだが、長井タンは70年まで生きるぞ。
604597:2005/05/02(月) 16:49:11
>>603

スマソ。長井については記憶では66年で死んだと思ったので(差はあまり無いと思うが)
長井の死期は当方では判別しづらい。63年くらいで斉藤の武将は勢揃いになるので首になってしまうから。
あと、村上義清は流石に60年フラグは付いていない様に思う(別データ65年生存)
強いので武田との泥沼戦争で死んだのだと。

島津義弘は地元が東北とミス入力されている様だがその他の在野武将の仕官先について。
主家滅亡後、斬首されなかったり未登場の武将は「その地方」に仕官する。
相性が悪いのしかいなければ仕官しない。

例 服部半蔵>松永 黒田官兵衛>毛利 日根野>北畠 長井>北畠
  山中鹿之助>宇喜多 佐竹義重>北条 
  島津義弘>大崎・最上・南部など。

島津が武田に仕官したり官兵衛が織田に仕える可能性は低いと思う。
「その地方」とは東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、四国、中国、九州。
605無名武将@お腹せっぷく:2005/05/03(火) 17:55:18
あげとく。

スマン情報多過ぎて自分の頭の容量じゃそろそろ限界なので情報まとめサイトでも作ろうと思ってるんだけど需要あるかな?
一人で作りあげるのは正直かなりツライのでできれば協力してくれる人が欲しいんだが。
606無名武将@お腹せっぷく:2005/05/03(火) 23:10:18
まとめサイト作るならSS/PS版の陣形情報も欲しいかな
607無名武将@お腹せっぷく:2005/05/04(水) 01:23:36
>>605

良いゲームだからな。協力したいけどどうすればいい?
今、宇佐美定と勘助使ってる。仕事させてると死なないな。役に立つ。
608無名武将 ◆6dBkWMc1L6 :2005/05/04(水) 05:45:39
ひとまず作りかけだけどURL載せとく。
http://www.geocities.jp/taikou2ch/

今んとここのスレに書いてあった情報を独断と偏見でまとめただけ
これに色んな情報を付け加えていきたい。
どんな情報を入れるべきか/どんな情報が欲しいのか
皆の意見聞かせてくれ
609無名武将@お腹せっぷく:2005/05/04(水) 07:06:46
乙カレー。出来良いね。
ええと、BBSを作って欲しい。情報交換とか正しい情報の判別ができるし(ユーザーが居るか疑問だがw)
色々協力したい。

城攻めが面倒なこのゲーム…城主を調略して解雇すれば何処に仕官して首に出来るかとか。

毛利 杉、杉原>>宇喜多
三好 伊丹  >>浅井
山名 南条  >>毛利
朝倉景恒   >>畠山(一度きりで未確認。斬首し損ねたら仕官していた)

Q.配下の城主が攻めてくれない
A.攻めてくれる武将は決まっているらしい
以下未確認の一覧(ツッコミ歓迎)突っ込むよ。パクリじゃなくてカキコした本人だから。
未確認だが上杉なんかは怪しいと思う。

北条:幻庵・猪俣・松田・清水・(?)板部岡(武力8だが関係無し)
伊達:中野・元綱・左月・牧野・遠藤 亘理は×
610無名武将@お腹せっぷく:2005/05/04(水) 07:52:48
無駄の無い首切り。
例えば武田を滅ぼした後、酒場で

曽根、小管、下条、三枝、小幡、駒井、知久、青沼、城、跡部、大熊、小宮山

など顔も無いザコと出会って、何だこいつ等?イラネ…と後悔する前には計画が必要。
一度に出現する武将数に限度があるのはご存知の通り。

何処から滅ぼせばよいか?まず今川。新しく出現する武将がいない。
里見、酒場にいる太田を配下にする事が多いがそこからは増えない、全員斬首したい。
波多野、荒木氏綱が増えるのみ。他の武将を召抱える事も少ないので次はここ。
尼子、毛利に滅ぼされる前に自分で斬首したい。鹿之助も好みによっては斬首してもいい。
山名、毛利に滅ぼされ(ry
河野、平岡を斬首できればラッキー。
朝倉、魚住・河合の後は出現しない。全員斬首したい。
徳川、この頃には中根辺りも出ていると思うので滅ぼして良し。
雑賀、新しく登場するのは土橋・岡のザコ二名のみ。出たら滅ぼそう。
一条、長宗我部に威圧されていれば64年には4人首を斬れる筈。
斉藤、最終的には武将は全部で14人になる。全て首にしたい。 …など。役に立つかな?
611無名武将@お腹せっぷく:2005/05/04(水) 13:44:02
>597 >598 >602 に追加
60年 相良 上村頼孝
…忘れてても特に問題はないが…
612無名武将@お腹せっぷく:2005/05/04(水) 15:20:01
>611

忘れてた。顔あるんだけどすぐ死ぬんだよな。
613無名武将 ◆6dBkWMc1L6 :2005/05/05(木) 13:58:17
>>609 >>610
ありがとう。今日明日中に追加しときます
BBSについてだけどこのスレ使っていいんじゃないかな もし文句出たら考えるよ

・俺的に欲しい情報…お勧め配下武将
(技能、能力が高い、主命のこなし方がイイetc)
馬場信房は馬440頭、坂本竜馬は鉄砲800丁買ってくれる、とか。情報モトム
614無名武将@お腹せっぷく:2005/05/05(木) 16:40:58
了解。
鉄砲は鉄砲・内政・算用。馬は本拠地が馬の産地かも影響するな。
個人的には馬等は元武田の城から輸送で充分補えると思ってるので、
改修や内政に必要な内政・算用・築城技能重視。63〜64までの登場武将で。

552は俺なんだけど詳しい調達数は省く。例として種子島。
>種子島(r 追加射撃に加え算用技術もある。杉谷より110丁多く鉄砲を購入する。

丹羽長秀 内政80算用、築城2
柴田勝家 主人公キャラの為1600年まで死なない。顔に我慢出来れば
細川藤孝 算用は無いが軍師レベルの能力。築城2、礼法茶道3で朝廷要員
島津義久 オールマイティ。算用技能以外全て所持
島津家久 こちらも乱波以外を所持。能力も高い。二人目は内政専門(家久は二人目が出る前に死ぬ)
木下藤吉 騎馬鉄砲はダメだが開墾や築城に力を発揮
北条氏邦 修行で築城が上がれば3に。専門家の素質あり
615無名武将@お腹せっぷく:2005/05/05(木) 16:41:22
>>604
68年になるが村上義清健在。
ステータスMAX、全技能取得したばかりの勝海舟が病の床に。

あと、よくわからないけど浪人中の真田昌幸が消失、なぜだろうか?

島津、龍造寺の泥沼戦争で両家とも主要武将がことごとく戦死。
佐賀城には武将は二人しかいない。しかもカス。

猿の出世は遅いし、毛利家は山名家になってしまった。
本能寺イベントはもうダメかな。


616610:2005/05/05(木) 17:19:27
人それぞれだな…武田>下山、織田>小牧山、徳川>長篠、北条>三浦、上杉>沼田
兵力1000も動員出来ない城に閉じ込めて雑魚首が出るのを待つ。何だかモルモットな感じで空しいかも。
その頃には他に敵居ないだろうし。

武田の武将40人(解雇した再就職新発田二人含む)殺した時思ったんで。
北条にしろ40人くらい居るし、上杉は30人。
そこまで斬首に拘らなくても良いかな?って、まあ今回思った。

太閤1の遊び心は素晴らしいが画面がな…。音楽、顔グラとか2が良いよね。本当イメージぴったり。

本願寺、龍造寺、芦名、一条、宇喜多忠家、九戸、最上義光、北条氏康、種子島
孫市、島津義弘、島津義久、島左近、長束正家、伊達成美、鳥居元忠、新納、北条氏邦
赤井直正、立花親子、武田四天王、大野治長、藤堂高虎、後藤又兵衛、蒲生氏郷
小西行長、真田信之、仙石秀久、増田長盛、井伊直政、本多親子などなど。

>>615
勝は仕方ない。佐助=上村のように寿命は変わらないから。
昌幸は諏訪に居た?これだけでは判断しかねる。
俺の場合一回竜造寺の武将全員が一度に戦死した。
竜造寺>立花、大友>勢福寺などを同時に攻めた場合戦死が増えるのではないだろうか。
今、部下の江里口が武力100で山本勘助、宇佐美定満も配下に居る。
617無名武将@お腹せっぷく:2005/05/05(木) 19:20:39
>>616
諏訪に居なかったので、春日山城で侍大将やっている幸隆を部将で調略し帰城。
この時点では、昌幸は行方不明。
とりあえずここでセーブ。

謀反を起こしたものの、道雪、幸隆が出て行ってしまう。
織田家の城を五つくらい落して城に帰ってみると、春日山城に昌幸発見。
このあと春日山城に行く途中、北条家にいた御隠居光国の調略を試みるも失敗、リセット。

再開後、昌幸が出てこない。

618無名武将@お腹せっぷく:2005/05/06(金) 00:59:44
>諏訪に居なかったので、春日山城で侍大将やっている幸隆を部将で調略し帰城。
この時点では、昌幸は行方不明。とりあえずここでセーブ。

昌幸が行方不明なのはおかしいな。諏訪の酒場で何度も見てみた?
すぐ謀反のつもりで、どの道裏切られるなら無理に配下にしなくても良いだろう。

>で謀反を起こしたものの、道雪、幸隆が出て行ってしまう。

相性が悪ければそれも仕方がない。すぐに取り返せるのでさほど問題ではないと思うが。
こちらの支配力を上げて道雪>理想、真田親>地位、真田子>理想で説得すれば。浪人していれば大丈夫だが。

>織田家の城を五つくらい落して城に帰ってみると、春日山城に昌幸発見。

昌幸は甲信越出身なので再就職は上杉しかいない。相性もそこそこ良いのだろう。
生きているのなら最初のデータで問題無しと思うが(理由は後で)

>このあと春日山城に行く途中、北条家にいた御隠居光国の調略を試みるも失敗、リセット。

城5つ落として残念だろうが謀反前からやり直した方が絶対良い。

>再開後、昌幸が出てこない。

うーん、翌月1日になれば武将の配置が変わる。まあ諏訪で浪人をやっているかもしれないが。
戦争の報告は簡略にしている?俺は詳細なので分かるが戦死の可能性もある。
例えば部下城主の城攻めだが、こちらにも戦死のリスクが付き纏っている。配下がごっそり居なくなったり。

もう足利は消えていると思うが配下の細川藤孝が消えて、以後部下に出来ないなどの例もあるなあ。
昌幸だけが欲しいのなら御隠居まで同じパターンで繰り返して北条の城に行かないのも一つの手だろう。
619無名武将@お腹せっぷく:2005/05/06(金) 01:31:28
堀尾吉晴、酒井忠次も北畠に仕官するな。(東海)
あと上に書いた新発田、仕官を申し込んできても放置していれば武田に居る。
島津の肝月兼盛(今回斬首)が400持ってきて初期の善住坊が500、種子島は610。
鉄砲技能2あれば無条件に400、3で500買って来てくれる(1では意味無し)
そこからは内政、算用、魅力かな?
鉄砲技能が無くても木下などは内政が効いたのか結構買って来てくれた。
修行している武将も居るので現在の能力値を知りたい奴が居れば教えてくれ。

吉川経家   350 島津家久   550 北条氏規   360
宇佐美定満  360 山本勘助   380 杉谷善住坊  540
雑賀孫市   720 荒木村重   530 中野宗時   380
榊原康政   350 島津歳久   510 立花道雪   480
滝川一益   480 真田幸隆   380 佐々成政   400
本多忠勝   470 木下籐吉   390 真田昌幸   400
細川藤孝   380 遠藤基信   370 鍋島直茂   590
黒田官兵衛  390 伊達実元   360 新納忠元   480
真田昌幸   400 島津義弘   620 島津義久   770
やはりと言うか、鉄砲より条件はきつい様だ。木下、島津家久も300しか調達できず。
弁舌、武力も影響するのだろうか?騎馬が大きく影響するのは間違い無い。
個人的に騎馬が嫌いなのは雲龍の演出がウザいから。あと詳しくないので結果のみ。
遠藤基信は黒田クラスの能力なので参考にならないかも。

吉川経家   490 宇佐美定満  500 山本勘助   360
島左近    390 柴田勝家   510 榊原康政   570
島津歳久   380 立花道雪   340 滝川一益   390 
真田幸隆   390 本多忠勝   510 馬場信房   580 
真田昌幸   580 高坂昌信   430 遠藤基信   530
鍋島直茂   500 山県昌景   520 鬼庭五月   360
内藤昌豊   470 島津義弘   580 秋山信友   400 島津義久   400

宇佐美定満が騎馬2なのに500買ってきたのが以外だったのだが、現在の能力。
内政91統率84武力71外交80魅力74弁舌3算用1軍学3騎馬2

騎馬3で510買ってきた本多忠勝の今の能力。
内政69統率94武力93外交69魅力91軍学2騎馬3

本多は内政、算用で劣っていたが軍学、弁舌も影響する?

580買ってきた義弘、馬場の能力。騎馬は580が限界か?
義弘内政85統率100武力100外交70魅力100築城3軍学3騎馬3
馬場内政86統率91武力90外交64魅力81築城3軍学3騎馬3

言ってはいけない事かもしれんが能力は50と59では差が無いような…60になって上がったと実感する。
622無名武将@お腹せっぷく:2005/05/06(金) 13:39:48
>610は城主以上になってからなので、一武将時代のリストラ策を。
1、死なせたい武将を雇う。
2、戦争の時にその武将を兵数10の組頭として連れて行く。
3、敵に攻撃される。
4、組頭4人の内1〜2人は戦死する。

応用として城主になった後なら、
1、全国からリストラ対象を調略などで集める。
2、当面の攻略対象に少数の兵力で突っ込ませる。
3、人数が多い場合や退却に成功した武将がいる場合は2を繰り返す。
4、戦死せずに捕虜登用された武将は滅ぼす時に斬首。
ということもできる。

>610の方法と比べて手間はかかるが、
滅ぼす順番は考えなくてもいいのでその点は楽なはず。
623無名武将 ◆6dBkWMc1L6 :2005/05/06(金) 14:11:55
更新疲れたのでいったん休憩。
また修正希望とかあればよろー。

一応>>621までは頑張ってまとめたつもり。
今後は「軍馬相場完成」「合戦データ完成」「提供された情報まとめ」
以上3点をまずやっていこうと思う
624無名武将@お腹せっぷく:2005/05/06(金) 14:54:08
更新乙。

鉄砲、軍馬購入のデータは65年9〜10月なので自然と武将の能力にも変化がある。

島津義久などルックスに優れたレアな武将(死にそうな勘助、定満は行かせていない)
はとくに修行に励ませていたので鵜呑みには出来ないかと。初期の杉谷善住坊は500丁。
625無名武将@お腹せっぷく:2005/05/06(金) 15:41:59
すぐに死にそうな人をもう1人追加
毛利 児玉就方
626無名武将@お腹せっぷく:2005/05/06(金) 16:11:23
寿命のデータなど集めようとしたけど
綱元が毛利を滅ぼし、五月が四国を、牧野が東北を荒らし中野が龍造寺に止めを刺してしまって
今回は77年で断念。城移動が間に合わなかった…。
綱元与力の高坂や滝川が寝返っていたり面白かったのだが。

どうでもいい中途半端なデータ。

島津ザコ配下の行き先

川上久朗 >土持
八木正信 >土持
長寿院  >土持>竜造寺
宮原景種 >土持
蓑輪重澄 >土持

大友

角隅石宗 >土持

伊東

山田匡徳 >竜造寺
隈部親永 >竜造寺

武将の寿命の追加。

桂元澄69 有馬義貞70 氏家ト全74 国司元相75 津軽為則76

あまりにも曖昧な記憶 武田信繁68? 毛利元就68〜69? 真田幸隆79?
森可成80? 島津家久82?(一人目)蒲生氏郷87? 戸沢盛安88? 原田宗時90?
蒲生氏郷87? 森蘭丸90? 中野宗時91?
627無名武将@お腹せっぷく:2005/05/06(金) 17:04:45
>※未確認情報※
個人戦で斬っても未出現武将は出てこない(?)

YES。太閤1なら辻斬りでもOKだが、2は戦死、病死でないとダメ。

>以下その基準(追加及びツッコミ歓ry
軍馬購入…910頭以上

軍馬は810頭でも褒美を貰える。

>太閤Uスレの住人が薦める武将たちだクマー

使える武将は>505の人の推薦と>552を追加希望。

>・軍学3の武将が守る本丸は雁行と鉄砲による遠距離攻撃で(恐らくは雲龍の)
陣を崩してから攻めるといい感じ(かも)

その通りだけど、例えば北条の城を一つ落とす>そこに北条が攻めこんでくる。
その間に守りの薄くなった小田原など三浦城以外の城を落とす(城主調略でもOK)
>本拠地を玉縄(三浦のすぐ北)にして兵を全て移す>一月もすれば三浦城の兵力が600に。

これも基本かな。
628無名武将@お腹せっぷく:2005/05/06(金) 19:56:02
日記帳になって悪いのだが…。
620の具体的な武将の成長を下記に。谷村友美に迫る770丁を買って来た島津義久も信用できないかも。
重要だと思っていた算用の技術持ってないな。種子島では明らかに効果があるのに。
ちなみに宇佐美、勘助は与力に回したらあっという間に死んだ。
やはり休ませず仕事を与えなければならない様だ。死亡フラグが消えるのは本当かどうか怪しい。
リロードの繰り返しかもしれん。

       内政 統率 武力 外交 魅力 弁 算 築 礼 茶 剣 軍 騎 砲 乱
60島津義久 86 88 80 91 84 3 0 1 3 2 1 2 1 2 0
65島津義久 90 91 80 96 93 3 0 1 3 3 1 2 1 3 0

60杉谷善住 45 70 72 50 63 0 0 0 1 0 1 0 0 3 2
65杉谷善住 49 78 77 57 65 0 0 0 1 0 1 1 0 3 2
60種子島時 65 66 56 69 64 0 1 0 0 0 0 0 0 3 0

60年の杉谷が500丁で種子島が610丁買って来る。算用技術の差だと思う。

60遠藤基信 81 75 60 87 52 3 1 2 2 0 1 3 2 0 2
65遠藤基信 97 85 88 87 60 3 1 2 2 0 1 3 2 1 2

60新納忠元 69 80 74 65 80 2 0 0 3 2 1 2 1 2 0
65新納忠元 75 81 81 71 86 2 0 0 3 2 1 2 1 2 0
629無名武将@お腹せっぷく:2005/05/06(金) 21:11:43
ズレてスマソ。
斬首の続きを。斉藤は武将15人になる。ただ、登場が71年のザコなのであの判断。
あと修正箇所が…波多野の前後か、序盤に自分で宇都宮を滅ぼしたい。武将が3人になっていれば良い。
自動で配下になる石川・留守・葛西・伊東などは随時首にしていこう。将来斬首する為に。

足利、和田・細川共斬るか迷う能力。和田のみを斬首した。ちなみに細川は命乞い系で萎えた。
筒井、左近の登場が65年。どうせ登用するし、待たなくても良いだろう。この大名ももっと早く滅亡させるべきか。
島津、大遠征になるが島津4兄弟を手に入れる為に出陣したい。大分首が稼げるので翌月には他大名の配置が大きく変わる。
六角、義治は絶対斬首したい。朽木、蒲生などを含めて戦果は11名ほど。
別所、武将が5人になっていれば攻めて良し。63年頃になると思う。
織田、65年頃までは斬首対象の武将ばかり出てくり。そろそろ滅ぼしてよい。
三好、ロンゲの長治が登場しているか?十河は迷うが他は首に。
松永、土岐が登場していれば滅ぼしていい。6人の筈。
北畠、徳川・織田で未登場、斉藤で斬りそこなった武将が配下にいるかも。関は長寿の上ザコなので斬首すべし。
芦名、芦名・相馬・二本松の息子、猪苗代、金上が出ていれば以後出現しない。
大崎、伊達乗っ取りでザコを送りこんでいるので10人以上は武将がいる筈。大崎義隆が登場すれば滅ぼそう。
小寺、佐世二人が登場すれば滅ぼしていい。黒田は毛利に行くかもしれないが登用できる。
神保、滅ぼすのは長城と雑魚の出る65年になる。
佐竹、義久と義斯など6人は首を斬りたい。
浅井、新しく登場するのは遠藤・宮部・田中。全員斬ってよし。

この頃になると武田、北条に40人、上杉に30人ほど溜まっていると思う。
そろそろ滅ぼしていい。北条は北条氏尭は絶対に斬首したい。
上杉は気持ちの悪いロンゲの千坂、名前も顔も最悪の荒川弥太郎。

問題はここまで来ると敵が居なくなってゲームが空しくなってしまう事。
630無名武将@お腹せっぷく:2005/05/07(土) 08:21:10
◆6dBkWMc1L6さん 本拠地を馬の産地信濃の海津にしたことを汲んで下さい。
清洲でやった結果例外なく200頭減って下がりきらないのは最低の300頭になっています。
更新の機会があれば馬の購入は本拠地が馬の産地の方が有利と書いて下さい。

ちなみに本拠地で実験。武将は谷村有美 
信濃 海津 640頭(三回とも同じデータ)
甲斐 岩殿 600頭(二回)
陸奥 米沢 680頭(二回)平泉に買いに行く奥州馬最強?
北陸奥三戸 600頭 武将が何処の街に行くか、相場の安い街に行ったら成果が見込めそう。
南近江目加田500頭 (谷村は何故か200頭下がらなかった)

清洲の結果

吉川経家   300 宇佐美定満  300 山本勘助   300
島左近    300 柴田勝家   310 榊原康政   370
島津歳久   300 立花道雪   300 滝川一益   300 
真田幸隆   300 本多忠勝   310 馬場信房   380 
真田昌幸   380 高坂昌信   300 遠藤基信   330
鍋島直茂   300 山県昌景   320 鬼庭五月   300
内藤昌豊   300 島津義弘   380 秋山信友   300 島津義久   300
631無名武将 ◆6dBkWMc1L6 :2005/05/07(土) 14:42:05
とりあえず現時点での情報提供についてはこんなかんじでいいかな?
島津歳久なんだが「万能武将」に入れるべきかどうかで悩んでる。
余り沢山書いても意味がない。厳選された/穴場的な武将じゃないと。
あと俺の脳内候補は

・山県昌景 ・北条綱成 ・小早川隆景 ・藤堂高虎 ・蒲生氏郷

とか結構いるんだがな。
632無名武将@お腹せっぷく:2005/05/07(土) 19:07:53
更新乙。稚拙な文章が恥かしい…。
>島津歳久なんだが「万能武将」に入れるべきかどうかで悩んでる。

俺としては万能だと思う。馬場も貴重な築城3で万能の範疇。それよりも宇佐美、山本は記載しない方がよいのでは?
普通は寿命来てて使えないし、もし生きていても気を抜いたら居なくなってしまう。

優秀な武将は考えてみるが、穴場と言うのが分からない。

・山県昌景

武田滅亡後しか使えないのがマイナス。戦死の可能性も高い。二回攻撃があるが
雲龍の場合演出が長いので自分以外の組に入れるか。能力は勿論超優秀。内政にも使える。
(雲龍の演出に関しては俺の好み…)

・北条綱成

いきなり46歳で寿命が怖い血縁武将。能力は北条一だが俺は使っていないな。
同じ血縁なら16歳の氏規を育てる方が楽しい。

・小早川隆景

血縁武将故、毛利を滅ぼさなければならない。序盤から使おうとすれば、後々
毛利配下になる雑魚武将が増殖するのが大きなマイナス。引き抜ける吉川経家、元長で我慢している。

・藤堂高虎 ・蒲生氏郷

二人とも優秀だが登場が70年以降。戦、内政とも活躍の場は余り残っていないのではないだろうか?
蒲生氏郷は早死にしてしまうし、俺としては顔と能力を見るコレクター武将。
633無名武将@お腹せっぷく:2005/05/07(土) 19:13:58
小早川隆景だが順調に斬首していれば毛利輝元ではなく穂井田が後を継いでいると思う。
(後から登場する世継ぎに継がせる事が多い)その後なら引き抜けるかも?

戦争のテクニックなどはどうしようか?
634無名武将@お腹せっぷく:2005/05/07(土) 19:50:01
荒木村重 能力は全て72以上。戦いでは鉄砲でそれなりに、内政では茶道が際立つ。
遠藤基信 内政、計略ともバッチリ。馬での再攻撃、全ての陣形も。
鬼庭左月 遠藤よりも武力、統率が高い。
吉川経家 能力バランスがよく、どんな主命もこなす。
杉谷善住坊 鉄砲連射ならお任せ。個人的に最強クラス。早く召抱えないと本願寺に仕官してしまう。
鈴木重朝 鉄砲連射ならお任せ。武力がやや低いので杉谷の威力には少し劣るが内政で上回っている。
種子島時堯 鉄砲連射ならお任せ。鈴木よりも武力で劣るがこれでも充分に強い。すぐ引き抜けるメリットも。
土居宗珊 外交以外の能力が70以上。特技も多く飛鳥、雲龍以外の陣形を覚えているので序盤は重宝する。

こんな感じでどうだろうか?高坂昌信などは避けてみた。全て最初から居る武将。
635無名武将@お腹せっぷく:2005/05/08(日) 13:52:56
>632
北条綱成は血縁扱いじゃなかったはず(少なくともPC版では)。
寿命も判定開始は71歳以降だから、普通のプレイなら気にしなくてもいいはず。

>633
穂井田元清でも血縁扱いになるんじゃ?

>634
土居宗珊は入れないほうがいいと思う。
高齢だし、一条家滅亡時に戦死する可能性も高いし。

ちなみに俺の場合、能力より1600年まで生きていることを重視してるから、
前野長康や斎藤利三など、推薦するには微妙な連中ばかり使ってる。
636無名武将@お腹せっぷく:2005/05/08(日) 16:46:00
>北条綱成は血縁扱いじゃなかったはず(少なくともPC版では)。

本当だ。武器でもあげれば引きぬけそう。血縁で引き抜けないは氏規、氏邦。
ただ、雲龍を使うので敵として手強いだけで二回攻撃の信繁、高坂、山県、飯富には劣る。
北条の兵力の問題で大名にでもならないと引き抜けそうにない。あと顔が(ry

>633
穂井田元清でも血縁扱いになるんじゃ?

無理っぽいね。吉川家になっても小早川は引き抜けなかった。

>634
>土居宗珊は入れないほうがいいと思う。
高齢だし、一条家滅亡時に戦死する可能性も高いし。

俺は入れるな。序盤ではセーブしてでも欲しい武将。70年までは生きるし。
侍大将時代では両翼に浪人の杉谷、長蛇を使える土居を入れれば
勲功第一は貰ったようなもの。大事な時代に役に立つから、出世して死んでも繋ぎとしては充分。

>ちなみに俺の場合、能力より1600年まで生きていることを重視してるから、
前野長康や斎藤利三など、推薦するには微妙な連中ばかり使ってる。

斎藤利三はいいね。前野は技能が厳しいかなあ。
637無名武将@お腹せっぷく:2005/05/08(日) 16:54:56
寿命の追加 武田信繁66 毛利元就67

武将の再就職先

鳥尾屋 >徳川
加藤  >徳川
家城  >徳川
北畠政 >徳川
千坂 >武田
新発田長敦 >武田
新発田重家 >武田
倉町 >土持
江福 >土持
松浦鎮信 >土持
蒲生定秀 >足利
六角義治 >三好
龍造寺長信 >秋月
638ズレる予感:2005/05/08(日) 18:29:33
戦争の準備。目標敵よりも千人でも多く動員する(少ないと野戦になり面倒)
自分の部隊が長蛇の陣を覚えている(これが無いと無血占領は不可)
部隊士気が200近い(1日辺りの疲労度が違う、何より城壁を登る失敗の可能性が減る)

     }O
 本   }堀
     }堀
ーーー門ーー堀
堀堀堀橋堀堀堀


堀はいわゆる空掘。例えばこの状態で挑発を掛ける(Oは自分の部隊)
すると本丸の部隊は橋を渡って向かってくる。
ギリギリでこちらの部隊までは届かない。長蛇で城壁を越えて占領。

ーーー門ーー堀ーーーー門ー
     }堀{
     }O{   本    
     }堀{
     }堀{ 米

例 魚津。この状況での挑発は本丸部隊が北へ向かって行く。その間に本丸へ。
639基本だけど一応書いておく:2005/05/08(日) 18:35:45
  本 }堀
    }O
門}櫓 }堀
 }  }堀
ーーーーー堀
堀堀堀堀堀堀

例 佐和山。ここでは挑発した本丸部隊は西へ向かって行く。
敵に他の部隊がいれば狙いに気付いて本丸を守りに来る。最初に足止めでどっかへ追い払ってから挑発しよう。

こんな感じで殆どの城で応用可。士気200でも100%城壁登りが上手く行く訳では無い。
挑発が効かないのでこの戦法は大名戦には通用しない。 まあ連戦用。
士気200疲労10以下の部隊ならほぼ本丸を無血占領できる。

 敵   敵
ーーー門ーーー
   橋

本願寺城。戦うのは自分のみだが楽に戦う為4部隊二万の兵を用意しておく(坂本3900でも落とす事は可能だが)
地道に門壊するのは愚か。先ず1マス引いて配置する。櫓鉄砲部隊の射程範囲。
昼は足止めで敵を何処かへ追い払う。夜になったら櫓の敵部隊に挑発を掛ける。飛鳥の陣を引いておく。
奇襲を見破れば敵の士気の減りが普段より多い。
敵が一部隊でも減れば全体の士気が下がる。最初の門さえ突破すれば攻略は余裕。
敵武将が減れば門壊の計略も決まりやすい。何度も忍者に工作するのも基本。
士気、鉄砲を減らそう。敵の士気を50以下にしておけば更に余裕。
本願寺顕如隊も夜襲で一撃で屠れる。武将調略はお好みで。

雑賀城。山を登る前に本丸横の敵部隊を足止めで追い払う(挑発よりも決まりやすい)
鉄砲の射程は3。多少の損害を承知で本丸へ突っ込むのが最良。
640無名武将@お腹せっぷく:2005/05/08(日) 18:54:11
>Q.殿様が褒美をくれる基準は何?
調略…城主以上

部将で大丈夫。

641無名武将 ◆6dBkWMc1L6 :2005/05/09(月) 16:54:53
>>640
とりあえずコレだけ修正しといた。

私事でここ数日ごたついてて滞ってます。ごめん。
642無名武将@お腹せっぷく:2005/05/09(月) 19:20:29
古天明平蜘蛛、梅北国兼説はPS版ではガセ。
やはり久秀所持。PARで松長家に仕えて貰うしかない。何故か未鑑定。

§松永久秀§
「褒美として古天明平蜘蛛を与える。ねぎらいの気持ちとして受け取ってくれい。」
643無名武将@お腹せっぷく:2005/05/09(月) 21:04:13
>>632
山県は武器で釣れるぞ。俺も愛用してる
雲龍はだるいけど雲龍使う奴以外には飛鳥使ってるから余り気にならない
再攻撃と武力の高さが魅力。ちょっと武者修行させるとすぐ100になる
よって山県追加キボン

ちなみに北条綱成は知らんが1572現在、北条幻庵健在です・・・
644無名武将@お腹せっぷく:2005/05/09(月) 21:35:11
>>632

それは分かっている。ただ武田を滅ぼすのは造作も無い事で
その為にわざわざ武器を複数与える事は無いと思う。綱成然り。他に使い道がある。

>よって山県追加キボン

たまたま505に載って無かっただけだな。同意。馬を操らせたら右に出るものは居ないだろう。
ま、俺の場合二備以降だが。幻庵は80年までは生きるぞ。もっと生きるかもしれん。
645無名武将@お腹せっぷく:2005/05/09(月) 23:19:10
>>644
最近のほとんどお前だろ。
いい加減鬱陶しいんだけど。低脳は自分の日記帳に書いてくれるかな?
646無名武将@お腹せっぷく:2005/05/09(月) 23:49:38
わかった。言いたい事はあるけど荒れたら嫌だしな。これからは静かにROMるよ。
ただ俺以上の事は書いてくれよ。◆6dBkWMc1L6さん、良いサイトの完成待ってます。
647無名武将@お腹せっぷく:2005/05/10(火) 01:35:14
>>642
もちろん件の久秀当人で始めても最初から持ってる>平蜘蛛
孫子・呉子の秘奥義も未鑑定だな
648無名武将 ◆6dBkWMc1L6 :2005/05/10(火) 15:51:53
まぁまとめサイトはだいぶ情報集まったし、これからは独断と偏見で更新していくよ
皆は暇な時に覗いてみてツッコミなり何なりでこれからも情報提供plz
以降サイト更新と関係ない発言については名無しに戻ります。

織田を墨俣に閉じ込めてゆっくり武将出そうとしてたら明智に滅ぼされた◆6dBkWMc1L6でした
649無名武将@お腹せっぷく:2005/05/10(火) 20:58:07
>648
ウソついてない?んな事有り得ないって。
明知軍と織田軍が同時に有る?状況説明プリーズ。
650無名武将@お腹せっぷく:2005/05/11(水) 00:11:16
◆6dBkWMc1L6の作ってるHPだけど。
斬首情報とかまるで役に立たない。主命のこなし方のコツとか
謀叛の奨め、シナリオフローチャート。
そういう基本的なところを重視した方が良いんじゃない?
651無名武将@お腹せっぷく:2005/05/11(水) 10:03:18
>>649
新武将で始めて、織田に仕官(明智から車懸、信長からアイテム貰う為)
播磨但馬の国主になった瞬間謀反→柴田、木下、明智調略。
明智は九州征伐睨んで山口城の城主にしてたんだけど、俺が小田原征伐に行ってる隙に遠いのにわざわざ墨俣攻めて
事前に墨俣一城だけにしてた織田に攻め入り織田家滅亡

大量の浪人が溢れ出した
652無名武将@お腹せっぷく:2005/05/11(水) 10:07:02
↑の文章変になっちまったスマソ

>>650
主命のこなし方のコツか…分かったやってみる。
俺の知ってる限りのこと追加してみるよ
シナリオフローチャートて各種イベントの発生条件だけでええんかな?
653無名武将 ◆6dBkWMc1L6 :2005/05/11(水) 11:11:07
とりあえずざっと追加しといた
シナリオフローチャートと謀反のススメは謎なのでとりあえず保留
では仕事行って来ますノシ
654無名武将@お腹せっぷく:2005/05/13(金) 11:10:36
活気がないね…
えっと、斬首する時に迷う武将がいるんだけど皆どうしてる?
以下思いつくままに挙げてみる

・北条幻庵 ・北条氏規 ・板部岡 ・酒井忠次 ・石川数正
・戸沢盛安 ・斉藤朝信 ・北条高広 ・村上武吉 ・九鬼
・新納 ・伊集院親子 ・高山右近 荒木村重

とか?皆どうしてる?
655無名武将@お腹せっぷく:2005/05/13(金) 13:09:40
>>654
相性悪かったら斬首かな。
656無名武将@お腹せっぷく:2005/05/13(金) 14:58:28
http://kousetusai.hp.infoseek.co.jp/

太閤2攻略HP発見しますた。
掲示板ではシリーズ問わず管理人が質問に丁寧に答えている。
武将データ合わせたらこっちのほうがいいっぽい。
657無名武将@お腹せっぷく:2005/05/13(金) 23:33:34
>>654
内政能力高い奴と築城2以上ある奴は生かしてる(改修・築城・新田開発要員
褒美&修行させまくってオール100・技能全所持の武将なんてあんまり作らないから

俺はその面々は基本的に斬首しないな、他のザコで少しでも首稼ぐw
658大野直之 ◆55SMxBLWWs :2005/05/13(金) 23:36:05
長篠の戦のイベントがあると、ブクオフで立ち読みしたハンドブックに書いてあったが
ここの住人で見た事ある人いる?

ハンドブックでも明知光秀で無ければ見ることはほぼ不可能と書いてあったが。
効果やセリフなんぞうpして欲しい。

平蜘蛛は何とか手に入るけど孫子・呉子の秘奥義は半兵衛とかで始めないと入手不可だよね?
最後の部分のコードを教えて欲しい。

大友宗麟では出来たことがある。セーブした場面とかで状況が変わっているかもしれないけど
メモで CF 足利義輝 EE 雑賀孫市 とあった。
659無名武将@お腹せっぷく:2005/05/14(土) 23:07:10
コードの質問厨とうp厨は死ね
660無名武将@お腹せっぷく:2005/05/15(日) 08:11:51
長篠の戦いは俺が見たときの方法を教えるから自力で見てくれ。
1 光秀でスタート。
2 金ヶ崎が発生するくらいまで鉄砲購入を中心に仕事をし、部将以上になる。
3 休暇をとり、春日山城の近くに移動。
4 毎月セーブ。上杉が出兵したらロードを繰り返し、武田領を守る。
5 1571年になったら、上杉の動きのほかに、信玄の寿命もチェック。
6 勝頼が武田家大名になったら帰還。次の評定で長篠の戦いが発生。
効果は、武田と織田・徳川の外交関係が絶交になる程度。
661無名武将@お腹せっぷく:2005/05/16(月) 03:58:19
太閤1の遊び心は良いが顔グラが酷過ぎるな
PC版より大分劣る(少女漫画風3以降除外)

PS2>>PC2>PC1>>>>>>>>>>MD1
662無名武将@お腹せっぷく:2005/05/17(火) 01:54:30
はじめまして。隠しモードに入ると、宮本武蔵や佐々木小次郎といったかなり強い武将が登場します。
参考までに
この四人は浪人です。
谷村有美   敦賀の町
佐々木小次郎 江戸の町
宮本武蔵   清洲の町
関羽雲長   目加田の町

諸葛亮孔明 畠山家 家老
猿飛佐助  相良家 家老
勝海舟   尼子家 家老
坂本竜馬  河野家 家老
御隠居光圀 里見家 侍大将
張飛翼徳  蘆名家 家老
これで全員のはずです。

パクリサイト。さては知っていたか。
掲示板の意見をコピペしてる。順番まで一緒wwww氏ね
・浪人
谷村有美   敦賀の町
佐々木小次郎 江戸の町
宮本武蔵   清洲の町
関羽雲長   目加田の町

・家臣
諸葛亮孔明 畠山家 家老
猿飛佐助  相良家 家老※速攻死ぬ注意
勝海舟   尼子家 家老
坂本竜馬  河野家 家老
御隠居光圀 里見家 侍大将
張飛翼徳  蘆名家 家老
663無名武将@お腹せっぷく:2005/05/17(火) 14:33:11
大名になって、
「殿、お世継ぎが元服されました」
と言われ、対面したら武田勝頼だった。
いきなり部将で、出陣メンバーに必ず備大将として組み込まれている。
ウザイ・・・・w
664無名武将@お腹せっぷく:2005/05/19(木) 02:21:23
ココ荒れ放題だし新しく作り直さないか?
665無名武将@お腹せっぷく:2005/05/19(木) 02:50:47
>>664
重複は普通に駄目だぞ。
このスレの流れが合わないなら歴ゲー板に分家してみるのも手。
666無名武将@お腹せっぷく:2005/05/22(日) 13:41:40
河尻秀隆を動く城主にする事に成功した。
藤吉郎と光秀の出世がすさまじく遅れるので実用的ではないが…。
667無名武将@お腹せっぷく:2005/05/28(土) 14:00:20
保守
668無名武将@お腹せっぷく:2005/05/28(土) 14:13:36
酒場での会話で武将がどんな技能や能力を身につけたがってるか分かるんだね
669無名武将@お腹せっぷく:2005/05/28(土) 17:11:59
初めて知ったYO!
670無名武将@お腹せっぷく:2005/05/29(日) 15:20:50
面会に行った時の部屋の感じでもある程度は判断出来るね。
671無名武将@お腹せっぷく:2005/05/29(日) 15:27:21
>>670
この手のコメント、よくみるけど、よくわからん。
ロウソクの本数とか言ってる人も居たけど。
マニアック過ぎ。
672無名武将@お腹せっぷく:2005/06/03(金) 04:57:36
Dosの頃からやってたけど、褒美をあげると能力が上がるなんて知らなかった…orz
673無名武将@お腹せっぷく:2005/06/07(火) 20:52:02
>>管理人殿
乙です!
さすがに人少ないけど、ちょっとずつでもまとめサイト成長していけばいいですね。
早速ですが、よくある質問の、「Q.殿様がくれる褒美は何?」の解答中、
「富士茄子(8)」と「金塊x2(7)」の間に宗近作太刀が抜けてます。
追加しといて下さいますか?

最近久しぶりに引っ張り出してやってるんだけど、やっぱり面白い。
光栄作品の中では長く遊べる良作だと思います。
674無名武将@お腹せっぷく:2005/06/07(火) 23:06:06
今だに元ライバル以外の城主が暴れまわる基準がわからないし・・・・
675無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 19:06:12
上杉家のライバル武将(=勝手に攻める武将?)
直江景綱、柿崎、斎藤、本庄、鬼小島(景綱が死ぬと上杉景信が繰り上がるのか?)
676無名武将@お腹せっぷく:2005/06/09(木) 22:50:57
ごくまれに築城の主命がくる
どこそこに○○がいるという情報を得て進むお使いイベントだ
677無名武将@お腹せっぷく:2005/06/10(金) 01:26:10
前に忠臣プレイをしてたとき、統一間近に茶会を3回くらい連続で命令された。残ってる城を攻めるか殿の居城を攻めるかマジで悩んだ(結局どうしたか忘れたが・・・・、謀反は起こさなかったと思う。)
今思い返すと茶会に従属大名を呼んでなかったのがいけなかったのかもしれない
678無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 12:31:15
PC版秀吉で、本能寺の変で大名になってクリアしたら、最後の年表みたいなので
なぜか謀反を起こして大名になったことになっていた。
679無名武将@お腹せっぷく:2005/06/14(火) 23:13:20
それにライバル武将が国主になるとそっちの方が年表に記載される。たぶん最後に国主になった奴のデータが記載されるんだと思う
680無名武将@お腹せっぷく:2005/06/15(水) 21:19:58
PC版といえば、十河なんとかという武将の顔グラがモザイク状に描画されてて全然顔がわからんかったことがあった。
あとPC版は街中の移動がちょっとめんどくさかったな。PS版では選択肢になっててありがたかった。
681無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 01:15:15
あーあるある。
682無名武将@お腹せっぷく:2005/06/16(木) 18:56:47
ねーよwww
683無名武将@お腹せっぷく:2005/06/18(土) 17:48:33
http://hima.que.ne.jp/index.shtml


どなたか太閤立志伝で入れて出てくる特殊武将の能力を・・・
684無名武将@お腹せっぷく:2005/06/19(日) 05:12:07
思いついたことを適当に書いてみる。既出だったらスマソ

他国の城に入る時の選択肢って、自分の能力だけじゃなく
大名の能力によっても成功率が異なるのかね?
俺は大体「堂々と入る」にするんだけど、どうしても入れない城があったりする。
城守備兵の能力も大名能力に依拠してるみたいだし・・・上杉家の守備兵(龍の化身)強杉

鉄砲購入の必勝法、織田家臣限定。
まず下働きして今浜・雑賀の鍛冶屋と仲良くなっておく。
主命受けた後、今浜で鉄砲400注文。
友好度最大だと「催促する」で、金かからず26日で400丁完成する。
その後堺の南蛮商or商人から鉄砲110丁購入。
それから雑賀で鉄砲200注文。これで褒美ゲットできる。
鉄砲2以下の家臣と下働きして期間短縮・能力UPを狙う。
商人相手と異なり、鍛冶屋では自腹切った注文が可能なのでそれを利用する。
鍛冶屋との友好度低くても、商人から買う鉄砲の量で調整が可能。
ただしその際、金150(雑賀の鍛冶屋での100丁注文分)は絶対残して置くこと。
150あれば残りは自腹で注文が可能です。
財布にある程度の金が必要なので、部将〜築城3取得くらいまでのお勧めです。
築城が3になったら迷わず改修を志願すべし。

改修の際は、催促後の日数がなるべく10日になるようにすると吉。
10日を切ると陣頭指揮の効果がなくなります。
説得→報奨金にするか報奨金→説得にするか悩みどころ。
体感では能力上がるほど後者の方が有効な気がします。
陣頭指揮の首尾はロードする毎に変わるので粘ってみる価値あり。

>>683
部将名と出現する城がわかれば調べてみますが・・・

685無名武将@お腹せっぷく:2005/06/19(日) 15:21:19
>>683
武田勢のドーピングの方が使える。
特殊武将は軍学3でも長蛇と雲竜使えるのは一人だけ?だったような・・・
686無名武将@お腹せっぷく:2005/06/19(日) 17:22:53
確か富田→谷村有美
前野→宮本武蔵
太田→佐々木小次郎
杉谷→関羽
が浪人であとは水戸に黄門様
長が孔明(能登らへんなのは確か
九州の上村がたしか張飛か猿飛(即死

だいたい覚えてるのはこんくらいかな?
暇があれば調べみる
687無名武将@お腹せっぷく:2005/06/26(日) 12:43:59
孔明はたしか長何とかだったでしょ?
張飛は二階堂で城主。
688無名武将@お腹せっぷく:2005/06/29(水) 21:26:25
谷村がなぜあんなに強いのか(ry
689無名武将@お腹せっぷく:2005/07/04(月) 10:56:21
保守
690無名武将@お腹せっぷく:2005/07/08(金) 20:45:36
保守
杉谷たんハァハァ
691無名武将@お腹せっぷく:2005/07/13(水) 22:03:38
保守
692無名武将@お腹せっぷく:2005/07/18(月) 22:52:54
保守
693( ゚д゚)<シナチクー:2005/07/19(火) 06:13:23
( ゚д゚)<シナチクー
( ゚д゚)<シナチクー
( ゚д゚)<シナチクー
( ゚д゚)<ツナチクー
( ゚д゚)<シナチクー
694無名武将@お腹せっぷく:2005/07/28(木) 18:48:25
保守
695無名武将@お腹せっぷく:2005/07/31(日) 22:10:32
SS版好きだったなぁ。
陣形があるだけで随分違った。
696無名武将@お腹せっぷく:2005/08/02(火) 07:32:28
陣形の無いPC版で野戦なんぞやろうものなら、
あっという間に戦力をすり減らしてしまう。
兵力の不足する城主時代は、篭城中の城を見殺しにしてでも
野戦だけは避けたなあ。
697無名武将@お腹せっぷく:2005/08/08(月) 02:27:42
おぉ、こんなスレがあったのか。
1からざっと読んできたけど、こんなに奥の深いゲームだったとは。久し振りに遊んでみるかな。
で、
隠しモードって、何がどう変わるの?孔明とか関羽とか出てくるだけ?
698無名武将@お腹せっぷく:2005/08/08(月) 22:20:17
CDX3で使えるコード、知っている方居ますか?
試しにルイージさんとこのコードを入れてみたのですが、駄目でした。
699無名武将@お腹せっぷく:2005/08/08(月) 23:08:18
いっぺん氏ねばいいんじゃないかな
700無名武将@お腹せっぷく:2005/08/09(火) 01:40:52
俺も氏んだ方が良いと思う
701無名武将@お腹せっぷく:2005/08/09(火) 23:48:23
仕官の仕方をスッカリ忘れていて、武田と毛利を何度往復したことか。
ようやく武田に仕官出来たものの、戦争三昧で2年経っても足軽頭。
内謁して仕事貰おうとしても、取り合ってくれず。



ハァ〜…
702無名武将@お腹せっぷく:2005/08/10(水) 23:14:34
島津や武田、上杉あたりに仕えると当分はそんなもんさ
703無名武将@お腹せっぷく:2005/08/11(木) 13:20:24
>>702
上杉なら、あっという間に出世できるぜ。
北条相手の関東制圧指令なんて余裕だしぃ〜。

でもそのうちバグる。
謀反して関東を制圧したはいいものの、居城小田原の武将が
城守備兵になった挙句に消滅した。
悲しいのでデータ消して寝た。
704無名武将@お腹せっぷく:2005/08/13(土) 00:07:35
谷村有美って何モンだよwバケモンじゃんコイツwww
705無名武将@お腹せっぷく:2005/08/14(日) 01:14:36
ひたすら修行に励んで能力MAXになるまで仕官しなかったな。
706無名武将@お腹せっぷく:2005/08/16(火) 00:13:42
今宿老で尾張一国を手に入れたところなんだけど、どうすれば独立出来るんだろうか?
大名と相性が悪くないと無理なのかな。
十月生まれの新武将で、武田に居ます。

それと、黒田かんべえはいつ出てくるのかな?今1571年なんだけど。
出てくる町は姫路だよね?
707無名武将@お腹せっぷく:2005/08/16(火) 12:10:42
>>706
戦を選んで自勢力の城を選択、じゃなかったかな…

上の方にまとめサイトがあった気するから見てみれば?ちゃんと武将ヌッ頃してるか?
じゃないと一生出て来ないぞ
708無名武将@お腹せっぷく:2005/08/17(水) 00:12:57
>戦を選んで自勢力の城を選択、じゃなかったかな…
試してみるね。

ごめん、書き込んで直ぐに出て来たよ。友好度が著しく低いけど…
いらない武将は順調にヌッ殺してますw見た事無い奴が結構居て新鮮。
役立たずが多いけど…
709無名武将@お腹せっぷく:2005/08/17(水) 17:19:40
PS版で新武将プレイ中ですが、織田より宮津城当時8万石を授かり即効謀反。
部下を持っていなかったので明智、鍋島を調略し本願寺目指し南下。
本願寺奪取するも行きがけのカス城は要らなかったので特に整備せず
攻め取られるのを待っていますが交戦状態の織田、三好、波多野、吉川(毛利)は
全く攻めてこず1579年を迎えてしまいました。威圧外交は毎月各方面からくるんですが…。
10年間位寝てばかりです。すっかり飽きてしまいました。

ここからなんか熱いプレイないもんですかねぇ
710無名武将@お腹せっぷく:2005/08/17(水) 23:16:55
おぉ謀反出来た!! たかがゲームなのに妙に緊張した。
それにしても、
どういう基準で残る武将と去る武将が決まるのかな?
町で登用した奴は残ると思っていたけどそうではないし、友好度も関係なさそうだし。
家老だった奴は全員残ったんだけどねぇ。

>>709
織田が攻めてこないのは、不思議だね。
711無名武将@お腹せっぷく:2005/08/18(木) 02:27:07
まとめサイトの「配下の城主が攻めてくれない」
武田・幸隆になっているが、昌幸の間違いでは?
712709:2005/08/20(土) 00:04:07
織田が戦力不足なのか?と思い、城主となっている秀吉、滝川、佐々、柴田、丹羽の
居城を落とし岐阜城へ集中させてみたけどそれでも攻めて来ない。
おかげで穴あきの美しくない勢力マップだけが残ってしまいました。
〜終了〜

今日からこのスレで教えてもらった隠しモードに入ります。
ありがとね
713無名武将@お腹せっぷく:2005/08/21(日) 23:42:44
PS版で隠しモードプレイ中ですが関羽が出てこないのです。
目加田の酒場に何度出入りしてもいるのは三雲だけ。
だれかアドバイスください。ちなみに現在1562年です。
主人公が劉備の為、関羽がいないことには始まらないのです。
714無名武将@お腹せっぷく:2005/08/22(月) 01:14:40
どこかに仕官してるんじゃないの?
715無名武将@お腹せっぷく:2005/08/22(月) 21:12:30
>714
サンキュ。居ました居ました雑賀城に。
自分が劉備になり関羽、張飛、孔明と計4名で殺戮しまくる予定なので
城主即謀反、即調略まで劉備一人ぼっちなんだな。
しかしみんなやりそうなベタなシナリオですみません。
716無名武将@お腹せっぷく:2005/08/23(火) 21:31:01
7月30日 大崎家が最上家の傘下に入りました!
             ↓
8月1日 大崎家が最上家から独立しました!

大崎何がやりたいんだ…
717無名武将@お腹せっぷく:2005/08/24(水) 11:50:09
うーむ、大崎真っ暗だな。
718無名武将@お腹せっぷく:2005/08/24(水) 13:42:54
>>717
(*´ー`)σ)Д`) プニュ
719無名武将@お腹せっぷく:2005/08/27(土) 16:58:24
あげまん
720無名武将@お腹せっぷく:2005/08/30(火) 12:13:14
気がつくと佐嘉城に龍造寺隆信一人しかいない件について
721無名武将@お腹せっぷく:2005/08/31(水) 02:10:57
島津支配10000
毛利支配7000

>毛利が島津の傘下に入りました。

な、なんだってぇー!!!
722無名武将@お腹せっぷく:2005/08/31(水) 12:11:41
>721
それなら朝倉なんて、支配力がほぼ同じ浅井の傘下に入ったりするぞ。
…翌月には独立するがな。
723無名武将@お腹せっぷく:2005/09/01(木) 21:46:34
>>721
自国支配力 15000
敵国支配力 150

とかでも威圧外交かけてくるからな…
どんな思考してんだ
724無名武将@お腹せっぷく:2005/09/02(金) 20:39:32
今明智光秀でやってんだけど、本能寺の乱イベントみたいなの有る?
無いんなら直ぐにでも謀反を起こそうと思うんだけども。
725無名武将@お腹せっぷく:2005/09/02(金) 23:11:49
ちゃんとある。ただし状況によっては発生しない場合もある
まあ城主になってからあまり張り切りすぎないようにな
726無名武将@お腹せっぷく:2005/09/03(土) 22:23:23
自分の名前付けた新武将が「結構単純な性格らしいよ」とか一般人に噂されてると悲しくなる
727無名武将@お腹せっぷく:2005/09/03(土) 23:48:27
>>726
あるあるwwwwwwwwww
728無名武将@お腹せっぷく:2005/09/04(日) 01:05:43
>>725
dクス
729無名武将@お腹せっぷく:2005/09/05(月) 02:19:52
性格が単純か複雑かは何に影響するの?
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:28:17
保守
731無名武将@お腹せっぷく:2005/09/21(水) 10:59:38
age
732無名武将@お腹せっぷく:2005/09/24(土) 15:35:14
墨俣行き・・・体のいい左遷、がんばるぞ!
733無名武将@お腹せっぷく:2005/09/24(土) 17:29:54
このスレ凄いな・・・。
全然流れないし。

新武将で、織田信長につかえ、伊勢亀山城(18石高が最高、兵5400まで)の城主となり、謀反。
岐阜城はその時20000ぐらいしか居なかったからラッキーだった(ラッキーなのか?)
新武将は自分の名前をつけているので●●と表す。
とりあえず「●●家」の大名になった。
それからと言うものの支配力拡大。まずは伊勢の国統一。その後、沢山の城を手に入れ、兵士も自然と増えて20000人に。
当然伊勢亀山ではそんな兵士を長時間保てないため、早く大きな城を手に入れなければならない。
・・・本願寺家だ。何故か織田家の直轄城だった。鉄砲、軍馬の設備は整っているものの構わず突撃。
苦戦を強いられたが見事に落城し、本願寺家を居城とする。なんとなく織田家の滝川一益を調略。
とりあえず清洲城の城主に任命、更に他の武将も岐阜城に任命。
とうとう織田家は富山城なんか弱いところを居城とし始めた。動く気配はないかと思ったのに・・・。
佐和山城を中心的に攻撃してくる。あの城がなくなると連結が多少途絶えるから困るし。
まぁ、なんだかんだで織田家の支配力を15000から6000に抑えた。
邪魔な存在だったのは中国地方を何故か制圧していた吉川家。
支配力は10000以上。でも●●家の支配力は16000ぐらいあったので問題なし。
一応頑張って吉川家を滅ぼした。その後も色々と滅ぼし続け、支配力を35000に。
織田、北条、徳川、上杉には頭を悩まされた。
とりあえず織田、徳川、蔵名?だったかな。名前は忘れた。それと後どこかを支配に成功。
城はのっとれなかったけど優越感を得る。北条、上杉は武士の意地として対等な同盟ならいいとのこと。
注文が多いな。とりあえず承知した。
後は伊達、南部、島津、一条、河野、長宗我部だけとなった。

こんな感じ。雑賀家とかはかなり滅ぼすのが難しかった。なんと言っても鉄砲で攻めてくるし、使い慣れてるし。
谷村有美とか持ってるからいいけど。

質問
石高、改修をMAXにしても築城できない巨城ではない城がいっぱいあるけど何故?
734無名武将@お腹せっぷく:2005/09/24(土) 18:19:52
岐阜城とか観音寺城みたいな山城は巨城にできない
城の絵が清洲城などの平城と違う
735無名武将@お腹せっぷく:2005/09/25(日) 10:51:16
なるほど、サンクス。
じゃぁ平城なら防御MAXにすればいくらでも巨城にできるってことかな。
736無名武将@お腹せっぷく:2005/09/25(日) 12:28:25
前からPS版は持っていたが、最近PC版を買ったのでプレイしてみた。
PS版と同じように初期設定で藤吉郎の算術技能を3まで上げ、
墨俣築城、半兵衛登用をこなしたところで休暇願い、能力上げに没頭してたら
墨俣、岩村を巡って織田、斎藤両家が泥沼の抗争。

5年経って、久しぶりに織田家へ戻ってみたら
柴田勝家、丹羽長秀、滝川一益、前田利家、池田恒興、生駒親正、佐々成政と
錚々たる武将たちが戦死してたのにはワラタ

ってか勝家死んだら本能寺起きないじゃん(´Д`;
737無名武将@お腹せっぷく:2005/09/25(日) 12:45:35
あれ?他家に居ても、浪人してても本能寺って起きたっけか?
738無名武将@お腹せっぷく:2005/09/25(日) 17:52:46
>>737
明智・柴田・羽柴が織田家の城主じゃないと本能寺は起きないんじゃなかったかな
739無名武将@お腹せっぷく:2005/09/25(日) 19:41:39
真のクリアとは全城石高&防御度&規模マックス!




東海近畿北陸甲信越で挫折
面倒い
740無名武将@お腹せっぷく:2005/09/26(月) 19:20:59
滅茶苦茶面白いことを考えた(面白くない)

新武将で北条家に仕えたい時(北条じゃなくてもいいのだが、とりあえずあんまり戦をしないところ)
その仕官する前に北条家に向かって辻斬り!
そうすると人数的には仕事も与えられやすく、出世しやすい^^;
築城能力とか外交、魅力は上げておこう(改修や朝廷工作とか任されるかもしれないから)
こんなやり方でやってる香具師情報求む。
741無名武将@お腹せっぷく:2005/09/26(月) 22:51:55
岡田以蔵プレイ

統率初期値
武力100
内政初期値
外交初期値
魅力初期値

剣術3
もし余れば軍学、鉄砲

まさに最強の剣客。
生活費は強盗殺人で稼ぎ、
春日山城に潜入する資金を稼ぎ
武田の武将を切り殺し
甲信越統一
742無名武将@お腹せっぷく:2005/09/27(火) 00:17:58
>>740
領土を広げなければ、内政もショボいのしかしない。改修は元の城数が少ないから
すぐに全部の城の改修を終えて、増築だっけ?あれは願い出ても許可が下りない。
こんな流れになるぞ…俺は伊達に仕官をしたが、途中で飽きた。
743無名武将@お腹せっぷく:2005/09/27(火) 09:29:38
上杉や武田みたいに年がら年中戦ばっかりやられても全然勲功が溜まらないのも
あれだし
744無名武将@お腹せっぷく:2005/09/28(水) 21:20:30
age
745無名武将@お腹せっぷく:2005/09/29(木) 03:17:42
築城の主命を授かった際、PC版に出てくる「築城専門の職人」って何処にいるのか分かんない…。
近畿のどこか、までは分かったんだけど
746無名武将@お腹せっぷく:2005/09/29(木) 08:39:31
築城は珍しいな
確か穴太衆だったっけ
目加田かどっかの酒場か宿屋にいたんじゃなかったかなあ
747無名武将@お腹せっぷく:2005/09/29(木) 12:46:32
>>746
情報thx。
目加田の宿屋でやっと見つけたよ。
748無名武将@お腹せっぷく:2005/10/03(月) 15:48:54
3だと築城は家臣の勲功アゲにうまいんだけど2は陣頭指揮とかまんどかった
749無名武将@お腹せっぷく:2005/10/03(月) 23:13:46
2でも築城じゃなくて改修なら功績も稼げるし褒美も狙えるんだがな…
築城レベルがあればの話だが
配下に任せても功績おいしいし築城レベルあるやつは必然的に出世が早い

つか築城と茶会の主命もらったことないんだよな…
750無名武将@お腹せっぷく:2005/10/04(火) 19:35:43
武者修行とか命じられたらいいのに・・・
かなりお得な主命だけどな。たぶん命じられることはないだろう(というよりそんな機能ついてねぇし
751無名武将@お腹せっぷく:2005/10/11(火) 02:10:09
秀吉で始めて武将を殺しまくってようやく幸村のグラを見れた。
感無量なり。
752無名武将@お腹せっぷく:2005/10/20(木) 16:37:28
敵勢力の軍勢が自領内を通過中に迎撃する(要するに三方ヶ原の
徳川の状態)とかいうのがあるのね。光秀プレイで、坂本城主時に、
領内を三好勢が通過してたらしく、評定を開いたら選択が出た。
753無名武将@お腹せっぷく:2005/10/20(木) 21:59:58
光秀で茶会を命じられた後に、お槙に相談すると、
お槙が自分のことを「ねね」とか言う。
754無名武将@お腹せっぷく:2005/10/21(金) 16:10:14
あげ
755無名武将@お腹せっぷく:2005/10/23(日) 00:55:28
パッケージ絵

  藤吉郎
      利家
ねね
      信長
    謎3
謎1 謎2  光秀

プレイングマニュアルにある生頼範義師のコメントからは、
756無名武将@お腹せっぷく:2005/10/29(土) 23:23:23
ここにいるぞう
757無名武将@お腹せっぷく:2005/11/02(水) 17:17:27
謎1=滝川
謎2=柴田
謎3=丹羽
だと俺は思っている
758無名武将@お腹せっぷく:2005/11/02(水) 17:24:20
謎3=家康
だとおもった
759無名武将@お腹せっぷく:2005/11/02(水) 20:44:12
いや、俺は
謎1=明智光秀
謎2=武田信玄
謎3=家康

だと思うのだがなぁ・・・。
で、光秀の位置は俺的に伊達政宗。なんか滅茶苦茶だな。
760無名武将@お腹せっぷく:2005/11/03(木) 06:22:51
正解は…!

謎1=猿
謎2=羽柴秀吉
謎3=豊臣秀吉

でしたっ!
761無名武将@お腹せっぷく:2005/11/04(金) 18:29:52
何じゃそりゃ・・・。
全部藤吉郎じゃん。
ありえんでしょ。あんな怖い顔してないって・・・。
762無名武将@お腹せっぷく:2005/11/06(日) 20:12:28
茶会で魅力を上げる裏技って聞いたことあるんだけど、
どうやってやるの?
763無名武将@お腹せっぷく:2005/11/07(月) 17:58:52
>>762
確か魅力は上がらないはず。
茶会の特徴と言えば勲功を沢山与える、一度手放して元に戻らなくなったアイテムを稀に手に入れられると言うことだけだと思う。
764無名武将@お腹せっぷく:2005/11/13(日) 14:51:25
Uを今やっているんですが、現在、侍大将で配下に出来る裏キャラはいないんでしょうか?
765無名武将@お腹せっぷく:2005/11/13(日) 19:41:04
意味が分かりません。つうか裏キャラ?何版よ?
766無名武将@お腹せっぷく:2005/11/13(日) 20:13:17
城主になれねー!
767無名武将@お腹せっぷく:2005/11/13(日) 21:19:03
上杉家に士官して家老になったんですが、ずっと「適当な城が〜」と言われるんですがナゼですか?教えてください
768無名武将@お腹せっぷく:2005/11/13(日) 23:06:24
上杉仕官だと武田滅ぼすくらいまで当分城もらえない気が
769無名武将@お腹せっぷく:2005/11/13(日) 23:19:19
>768氏 レスどうもです。武田家は滅ぼしましたんですけど全然ですorz
770無名武将@お腹せっぷく:2005/11/14(月) 02:12:57
769です。城主になれぬまま後から家老になった椰子に抜かれていきます…。大殿の城は与力で連れていかれ人が激減しています。もうすぐ宿老ですが、このまま自分の城を持てずに終りそうな気がしています。
領地も北条と津久井城、三浦城あたりの取りあいで全く変わりません
気が狂いそうです
771無名武将@お腹せっぷく:2005/11/14(月) 03:08:37
あーループにハマッたんだな
772無名武将@お腹せっぷく:2005/11/15(火) 15:34:01
礼法が1以上ないといけなかった気がする…
773無名武将@お腹せっぷく:2005/11/15(火) 23:12:05
まさかそんな極めて初歩的なミスはしてないだろう
774無名武将@お腹せっぷく
どーだろ