劉表さんが本気(マジ)だしたら凄いんです

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
カイ兄弟、さいぼう、移籍、魏延、酵素
これ見てよ この陣容 最高だ 
2無名武将@お腹せっぷく:04/05/14 14:00
そこはまじじゃなくていいと思う
>>1
当て字カッコ悪い
伊籍・黄祖ぐらい普通に変換汁
あと蔡瑁も漢字で出せ
4王3:04/05/14 14:18
王3が重用されなかったことを
不満に思いながら3ゲット
5無名武将@お腹せっぷく:04/05/14 14:20
マジ出したらすごいとは言わないだろw
6無名武将@お腹せっぷく:04/05/14 15:54
文聘 劉盤 霍峻
この3をまずだせよ
劉表さんが本気(マジ)だしたら?
コイツら付いて来んのか?
まずそっから聞かせてもらおうか
8無名武将@お腹せっぷく:04/05/14 16:35
当時の呉と似たような戦力だろ?
官渡には及ばなくても、なかなかの大決戦になったんじゃないのか
9無名武将@お腹せっぷく:04/05/14 16:48
王サンや甘寧もいたんだよな
袁紹と呼応して許昌を突いたならば・・・

惜しいことをしたもんだ。劉表さんも。
11無名武将@お腹せっぷく:04/05/14 17:43
一回本気になっただろう
荊州に入るとき
12無名武将@お腹せっぷく:04/05/14 17:55
確かに英傑ではあったらしいしな
惜しい事に老害が酷くてこんなんなっちゃったけど
13無名武将@お腹せっぷく:04/05/14 18:16
劉表がもっと野望ギラギラの奴だったらと思うと・・・
14無名武将@お腹せっぷく:04/05/14 18:29
魏延?正史に記述あったっけ?
>>14
いや、そういえば、無かったはずだね。
16無名武将@お腹せっぷく:04/05/24 21:41
他にも
劉先・劉巴・韓嵩・韓曁・張允・李厳・呂常・竇輔
まあ劉表さんが本気(マジ)になったら…

1、孫策死亡後、自らは水軍を率い江夏にいる黄祖を別働隊として揚州に出陣し平定。
2、馬良を始めとする馬氏の五常を強引に登用。交州や揚州南部の異民族宣撫に起用し背後を固める。
3、益州の劉璋とは表向き同盟を組むが、裏で張魯と通じ、互いに戦わせる事で荊州に目が向かないようにする。
4、先手を打って荊州に攻め込もうとする曹操の先鋒を逆に奇襲で粉砕。文聘の一騎駆けが後世に残る。
5、荊州攻略のため宛城に軍勢を集結させてた曹操を粉砕。同時に黄祖に揚州から徐州・豫州を牽制させる。
6、そのまま曹操を追い許昌に入城、献帝を擁立し三公(司空・司徒・大尉)のいずれかに就任。
7、曹操を完全に滅ぼす。また曹操がつけ込もうとした後継争いにも蔡瑁を誅し同時に終止符を打つ。
8、漢王朝の復興の大義名分を掲げ袁一族・西域軍閥・漢中・益州を次々と滅ぼす。
9、自らは南漢王を名乗り、劉gを献帝の養子にし劉表系漢王朝の礎を築く。
10、こうして一代の英雄劉表は天下統一を成し遂げ、天寿を真っ当するのであった

5補足、劉表軍は許昌からの援軍と向かい合い、宛城の軍勢に背後を衝かれる形となったが
決死の突撃隊が編成され援軍を防いでる間に、本隊は急遽反転し不意を突く形で曹操本隊を破ったのである。
その寡兵の突撃隊の部隊を率いて許昌の援軍を破った5人の部隊長の名は
魏延(蔡瑁隊・戦死)刑道栄(カイ越隊・生存)金旋(劉g隊・戦死)韓玄(劉j隊・戦死)諸葛均(文聘隊・生存)
官渡の時に曹操の根拠地を襲った方が宜しいかと。
でもそこでもうすぐ寿命が...
まともな後継者いないし。

もっとも孫堅が死んだ時点で荊州全域を領有してたようなので、
すぐに江南地域を平定し(孫策がまだ厳白虎とかを征服してないから強敵にはならないはず)
北方へ進出することも不可能ではない。

19Uラムン:04/05/25 23:34
文聘、好きです。南方の守護神(魏の時代だが)
>>17 一騎駆けらヴ。
21無名武将@お腹せっぷく:04/05/26 02:27
むしろ孫策に領土を取られまくったキャラだろ
それは本気(マジ)にならなかったからだよ。
劉表さんはただのほほんと過ごしたかっただけだから。