劉備28歳・孔明27歳・張飛24歳・・・_| ̄|○

このエントリーをはてなブックマークに追加
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:30
変わるなんてありえないけど、
これ以上悪くしないために選挙に行きましょう。
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:53
そうしましょうよそうしましょうよ、
こわいわこわいわ...
ほんなこつ
ほんなこつがうめーんだよほんなこつがァ〜〜〜〜〜ッ!!
なんこつ?とんこつ?
ごつとつこつ?
50無名武将@お腹せっぷく:04/07/27 16:23
ちげえよみさくらなんこつ
ラディンをテロリストとして訓練したのは米帝だったりする
三国志新聞で>>1みたいなネタあったな。
康熙帝は24で三藩の乱鎮圧してるな
54無名武将@お腹せっぷく:04/08/16 02:33
虐殺ですか?
>>52
4コマ漫画な。

「孫策は20歳で大活躍してるというのに
おなじ20歳なのにお前はオナニーばっかではずかしくないのか」

「そりゃはずかしいよ!」
>>1
北条早雲を見ろ。
だいぶ年老いてから後北条氏百年の基礎を築きあげた

>>55
新版 三国志新聞だろ?ワロタ
>>56
あと霊帝崩御の場面で
「う〜」
「霊帝様っ!あとつぎはお決めになりましたか!」
「う〜、う〜」
「えっ?誰ですか?」
「う〜、うんち」
「なんだ…」
ってのがあったな。懐かしい
58無名武将@お腹せっぷく:04/09/17 18:38:33
学校でそれ読んでたら女子が「見せて」って言ったので見せたけど今考えたら
その4コマ見られてたらどうしようと思うな。
今度聞いてみようかな。でも聞くの難しいな。
59無名武将@お腹せっぷく:04/10/01 00:23:19
「能」って言うのは、有能、仕事ができるって言う意味ね。
「治世の能臣」は「もし平和な時代に生れていたら平凡なまま一生を終えていただろう」という意味ではないです。
曹操は黄巾の乱が起こる前でもすさまじい仕事ぶりだった。
60無名武将@お腹せっぷく:04/10/13 16:55:19
孫策は26で死んだ
61無名武将@お腹せっぷく:04/10/13 17:06:00
>>1劉備、孔明、張飛のような人生は無理だが北条早雲のような人生
ならまだわからんぞ?
62無名武将@お腹せっぷく:04/10/13 17:22:11
劉備も旗揚げする前はすさまじい筵の売りぶりだったのかな
63無名武将@お腹せっぷく:04/10/13 22:56:51
筵売りが蜀皇帝を自称するまでに相当な年数がかかった。
それに家康だって、天下を取るまでには信長に媚売ったり、秀吉の顔色伺ってたりじゃないか。
おまいだって、上司の顔色伺って、隙を見つけてそこに突っ込め。
この不景気、世はまさに下克上だ。>>1よ、負けるな。
64無名武将@お腹せっぷく:04/10/14 01:35:48
歴史上最大の大器晩成は太公望かな?
65無名武将@お腹せっぷく:04/10/14 01:48:06
>>64
若かったってセツもあるよね
66無名武将@お腹せっぷく:04/10/14 08:33:51
ガキの頃は20過ぎが爺さんだと思ってた
67無名武将@お腹せっぷく:04/10/25 13:12:58
>>65
宮本武蔵も若かったとされているよね
68無名武将@お腹せっぷく:04/10/25 13:55:42
齢十八にして、腿の贅肉が気になり始めました。ほろりと泣けてきました。
69無名武将@お腹せっぷく:04/10/25 14:06:01
鶏頭になるとも、牛後となるなかれ
>>1よ、脱サラして独立せよ!
70無名武将@お腹せっぷく:04/10/25 17:35:44
志さえあれば歳なんて関係ない。
71無名武将@お腹せっぷく:04/10/25 18:04:38
>>70
お義父さん!キーボードを涎で汚さないでください!
72無名武将@お腹せっぷく:04/10/25 18:36:11
無双の設定年齢のことかとオモタ。
73無名武将@お腹せっぷく:04/11/25 20:04:29
劉備は黄巾の乱の時24歳だった希ガス
74無名武将@お腹せっぷく:04/11/30 14:54:54
喪舞ら、太公望や公孫弘を見習えばいいだろ?
世に出るのは70過ぎでいいんだよ。
それまでは釣りでもしたり、豚でも飼ってのんびりしろや。
これからは超高齢化社会だしな。
75無名武将@お腹せっぷく:04/11/30 20:33:01
孔子先生でさえ40歳までは惑いまくりですよ
76無名武将@お腹せっぷく:04/12/01 15:27:21
馬超は17歳で李確と戦ってるな。
77無名武将@お腹せっぷく:04/12/20 03:09:51
>>69
鶏頭ってなんだよ。
78無名武将@お腹せっぷく:04/12/20 17:54:39
鳥頭となるとも午後となるなかれ
79無名武将@お腹せっぷく:04/12/28 19:28:34
今、北朝鮮とは不和をかもし出しているが、
もし万が一(あってはならないことだが)戦争が開始されたら、
>>1の隠れた軍事的才能が開花し、一庶民から出世するかも。






そんな風に思っていた時期が俺にもありました……(AA略)
80無名武将@お腹せっぷく:04/12/29 11:22:29
早雲が活躍し始めたのは50代辺りからだっけ?
81無名武将@お腹せっぷく:05/01/06 20:50:37
俺も今年で28だ。
とりあえず、荀子でも原文で読めば、何かつかめるんだろうか。

李斯が小役人やめて秦に赴いたのは何歳頃だったんだろうな
82無名武将@お腹せっぷく:05/01/06 21:15:12
そこで劉邦ですよ
83無名武将@お腹せっぷく:05/01/09 23:41:39
>>77
鶏頭といえば、
陳舜臣の本には「鶏頭牛後」と書いてある
「中国の歴史」の3巻あたりで陳宮が呂布に謀反を唆す辺り。(うるおぼえ)
北宋の石刻遺訓の出所の怪しげな逸話もそうだけど
陳って人はわかってるのかわかってないのかよくわからん
84無名武将@お腹せっぷく:05/01/09 23:45:19
>>83
小説一八史略の三巻だ。○| ̄|_
85無名武将@お腹せっぷく:05/02/02 08:43:08
そりゃ、当時は
ゲームもインターネットもないし
中学高校でタルい教育を受ける必要も無かったんだから
当然だろ
86無名武将@お腹せっぷく:05/02/20 14:26:24
87無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 13:39:23
当時に限らず、日本も明治ちょいまでくらいは
いわゆる義務教育なんてなかったんだから
一部の上流階級が、自分のガキに家庭教師つけて頭鍛えるのがまぁ普通だった。
当然、朝から晩まで脳みそに色々詰め込まれ放題詰め込まれて、優秀な人間が育つわけだけど、
さらにその上を行く、生まれつき優秀+家庭教師、という環境がそろったレアケースの場合
森鴎外や夏目、泉鏡花みたいなとんでもねぇ才能がゴロゴロ発掘されたってわけすよ。
88無名武将@お腹せっぷく:05/03/10 08:24:20
なるほど。
つまり歴史上で活躍した人間はみな上流階級出身で、小さい頃から家庭教師に教育を受けていたということか。
元貧民とかは捏造なんだね。
89無名武将@お腹せっぷく:05/03/10 13:46:59
どこをどう読んだらそうなるのか
90無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 20:26:35
91無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 21:20:38
うちの親は俺が生まれた時、
俺を取り上げた病院の院長が「この子は大器晩成型だ」と
言われたのを未だに支えにしているらしい。

もう勘弁してくれぇ。
92無名武将@お腹せっぷく:2005/03/27(日) 21:59:47
>>91
その院長は橋玄
93無名武将@お腹せっぷく