952 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/24(水) 20:46:16
慶長19年君臣豊楽事件が起きた。
悪の権化狸家康は野党のごときいちゃもんを付け故太閤殿下の恩を忘れ豊臣家を潰しにかかってきたのである。
太閤恩顧大名に味方をするように呼びかけるが誰一人として豊臣恩顧の大名は豊臣に味方せずにこともあろうに恩を忘れ家康と一緒になって
潰しにかかってきたのだ。仕方ないので浪人を集めるしかなかった。
九度山で関ヶ原合戦で西軍に味方をしたため島流しとされ厳しい生活を送った美男子、真田幸村は亡き太閤への恩を返すため単身大阪城に危険を承知で入城した。
関ヶ原より10余年、大阪城は痴呆の大野や馬鹿親の淀に侵食されており、彼らの専横が酷くとてもじゃないが徳川がたとまともに戦える状況ではなかった。
大阪がたにある金銀を使い浪人を集めたとはいえ7万くらいしか集まらずに徳川との差は絶対である。
絶望的な状況か、豊臣の忠臣である真田幸村を筆頭とした浪人集は違った
忘恩の輩の恩顧大名とは違い誰一人として家康方に寝返らず、豊臣家のために命を懸けて戦おうとしていたのだ
そして20万とも30万とも号する大軍を率い江戸城を出陣。
真田幸村を始めとする浪人集は野戦を提案。援軍が来ない篭城戦等勝ち目は無く無意味だからである。
しかし馬鹿親の淀と痴呆の大野は戦というものをわかっておらず臆病風に吹かれ浪人集の反対をよそに強硬に篭城策を主張。
浪人集が諌めるのも聞かずに結局篭城することになってしまった。
すったもんだの末とうとう近くまで徳川軍が進軍してきた。
真田幸村は大坂城の南の空掘に出丸を構築したいという。
淀や大野は何気なく受諾したものの、馬鹿だから何も考えてなかったのだろう。
家康はその幸村が作った出丸を見た時に「嫌な所に出丸を作りやがって」と言ったという。
真田の築いた真田丸、そここそが大坂城の弱点であり守りの要所であったのだ。
徳川軍が大坂城をとりかこんだ、大阪冬の陣である。
各地で大阪方が徳川軍に押されていく中、一途の光明があった。
それは真田が作った真田丸である。
唯一凄まじいまでに奮闘し徳川勢を苦しめ何度も撃退していた。。
953 :
織田信長:2005/08/24(水) 21:31:22
真田幸村って残酷なとこおおいですよね
954 :
織田信長:2005/08/24(水) 21:35:11
真田もそうだけど武田信玄もかなりむかつく
大阪冬の陣はもう少しで徳川が敗北しかねなかった接戦だったんだよな
この場合の徳川の敗北ってのは戦闘に負ける事じゃなくて大阪城を落とせないまま撤退な
淀君が和議に応じなければ徳川の面目丸潰れで東の徳川、西の豊臣と日本を二分して歴史が進んだかも知れない
事実、徳川配下の軍勢は食うに困り戦線の維持が難しくなっていた、と書かれている書物がある
残念なことにその本の名前忘れちゃったんでまた調べられたら報告するよ
956 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/25(木) 06:27:40
957 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/25(木) 07:54:33
全部徳川家康が悪い
とくに日光みたいに恐れ多くも皇家を差し置いて浅はかにも
神を名乗るなぞ罰当たり千万
958 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/25(木) 07:55:51
日本神道の信者ですか?
959 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/25(木) 08:12:28
こいつの家臣にだけはなりたくねぇな。
給料少ないくせに死を要求されちゃあたまらんぜよ。
てめえの私怨なんぞ知ったこっちゃねぇよ。
そういう人は家臣にならんでしょ
ていうか当時は幸村なんて超マイナー武将だったよな
真田だから昌幸の息子だろう、と言う程度の認識しかられてなかった
巨人の真田投手が真田幸村の若き日の肖像画にそっくりな点について。
962 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/25(木) 21:35:47
家名残す苦労など一切なく
自身の武名轟かして満足みたいな香具師なんぞ。
そして兄嫁の恩も恩と思わん香具師が
豊臣に殉じた義将みたいな扱いされるなんぞ。
犬伏での別離の後、沼田に立ち寄ろうとしたら
信幸の妻小松殿に入城を断られ代わりに湯漬けを振舞われるも
そのことを勝手に根に持って
大坂冬の陣講和後に幸村陣を訪れた信幸の子達、
庶腹の子には温かい接し方をし、小松殿の子には冷たい接し方。
九度山配流中も小松殿によって密かに仕送りが送られた恩も恩と感じず...。
このスレは片倉小十郎重綱を侮辱している!
964 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/25(木) 23:45:46
おそらく講談かと
968 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/26(金) 09:00:07
幸村の子孫だけは放免したなんてなったら、そりゃ幸村嫌いが増えるわな。
毛利の妻子はぶっ殺されたり、国松も殺され更に他多数の奴らが処刑されてるのに
幸 村 の 子 孫 だ け は 放 免 し た
なんですかこのえこひいきは?やっぱ真田は糞だ。
969 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/26(金) 12:14:09
>>962 家を残すために兄と弟で別の陣営に付いたんじゃなかったっけか…
そのあとは一度付いた陣営に最期まで尽くしたってだけでさ
幸村ってなにかすごいの?
971 :
萌やし素麺:2005/08/26(金) 16:47:47
1は馬鹿だな(´_ゝ`)真田 幸村は真田家1有能と言われた人物だ!男前も事実だ!父親が真田家の血を絶やさない為に兄弟を東西に分けたんだよ(´_ゝ`)その教えに幸村は忠実に守ってんだよ(´_ゝ`)ソレほど忠義な男を無能凡愚の1が汚すのは余りにも非人道的過ぎるだろ
ちょっと待った、真田幸村は、徳川に仕官したかったみたいだぞ?
徳川家臣に宛てた書簡も残ってる
真田家縁の漏れが言うんだから間違いない!
(六紋会)
973 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/26(金) 17:17:43
醤油
証拠
真田昌幸が死ぬ直前に遺言を兼ねた書状を送ってるで代筆を幸村がした。
その書状の添え書きに
幸村『自分も赦免を待っているが、いいかげん待ちくたびれている』
と有る。(これは兄信幸に宛てた手紙)
(´・ω・)ノこれが証拠だよ。あとは自分で調べてね。
調べる為のヒント
真田親子が九度山に蟄居した原因は、関ヶ原のおりの上田城での戦いなんだけど、
昌幸が本多正信に赦免を周旋してもらったんだけどダメですた(´・ω・`)
んで幸村が自分も赦免を待ちくたびれているって言ってるのはこの一件。
幸村としては、徳川家で働きたかったんだよ。
>>975 その話は有名だけど
それは信幸に宛てた書状であって、家康の家臣にとは違うと思われ
>>977 >>976と合わせると本多正信通して赦免した時点で徳川家に降り臣下になろうとしたのでは?
また、兄も縁戚関係からして、徳川家寄り。というか徳川臣下だよ。
漏れも真田縁だから、こんなこと言いたくないけど、幸村は結果として徳川に追い込まれたんだよ。
徳川家の臣下というのは違うでしょ
>>978 認識として、家康は豊臣政権の第一人者という立場だった訳で
>>978だが、関ヶ原の合戦の時確かに家康は豊臣臣下第一位ですた。
で、関ヶ原の合戦終了後、天下の仕置きをして将軍に就任。
昌幸の本多正信に対して赦免を周旋してもらった時期はそのくらい。
さらに、二代将軍の時代になっても、幸村は待ちくたびれていると言ってる。
また、同じ豊臣臣下なら豊臣家にまず赦免を願うのが筋じゃない?
さらに、豊臣臣下だろうと、将軍であろうと実質的な実権は徳川家康が握ってたからね。
まぁ、九度山に真田親子を蟄居させたのも家康、赦免してもらうのは、臣下として、ごめんなさい貴方様には刃向かいませんと謝る事だからね。
でもさぁ?色々な資料や意見があるのは分かるけど、実際に今
長野の真田町行ったら蕎麦美味しいじゃん。
それでよくね?
982 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/26(金) 21:39:25
だからショーユは?
983 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/27(土) 05:02:28
ソイ ソース
a
985 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/27(土) 11:15:26
うちのひいおばあちゃんはユッキームラムラに使えてた人の子孫って言ってた。誰だよ・・・
三好清海入道だな
987 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/27(土) 15:41:22
koeiはこいつと明智光秀男前にするのやめてほしい
きもい
988 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/27(土) 17:57:14
向井佐平次だな
一番男前だもんな
990 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/27(土) 18:01:00
幸村さん最高〜^^
991 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/27(土) 18:03:50
真田幸村はそもそもなぜ西軍に味方したんだ?
個人的にそこが解らん
お館さまハァハァ・・・
>>978 > 本多正信通して赦免した時点で徳川家に降り臣下になろうとしたのでは?
大阪入りしてから、本多正信が幸村に叔父を通じて調略の手を伸ばした話が伝わっている。
正信の書状に対し、返書を認めて、
豊臣は、流浪の身であった私を召し出してくれて、今は郭の1つを預かる身にまでなった。
大阪を出るのは難しい。
しかし、和議が成ってからであるなら別で、例え千石でもお仕えしたい。
だったそうな。
多分に創作が混じってると思うが、「千石でも」のあたりは、如何にもドライな、当時の武士らしいと思う。
カコイイ
995 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/28(日) 01:06:51
ウホッ、いい男・・・
兄の方萌え
998 :
無名武将@お腹せっぷく:2005/08/28(日) 10:49:40
>>888 > おいおい、別に家康はそこまでは追い詰められてないぞ。
> 単に真田の兵の一部がある程度進んできて、またまだ余裕はあったんだけど、
> 「ここは危ないから、万が一のために下がろう」程度のもんだよ。
> 別に家康は追い詰められて危機一髪だったわけでもなければ、
> 味方が大きく崩れたわけでもない。
誰も反論しないのね?
御旗が崩れ申したのは三方ヶ原の合戦の時と、この時以外はないと
大久保彦左衛門が言ってる。
家康馬周り衆の駿府勢は、総崩れに近い状態に陥っていたことが推定できる。
十分危険な状況に陥っているわけだが。
当時の資料でも、生き残ったのは3里も駆けたものだけであったと書いている。
これは大げさだが、本陣が蹂躙されたと見て間違いない。
住吉口の秀忠も、大野修理の猛攻を受け、この時間帯は危険な状況に陥っていた。
しかし、幸村も大野修理も寡兵に過ぎた。
ほんのわずかの予備兵力があれば、秀忠と家康が討たれた可能性は高い。
999 :
電車男:2005/08/28(日) 10:56:42
1000
1000
1001 :
1001:
立 新 / ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、 ,r';;r" _ノ と 何
て し L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/ ) 申 と
ね い //;;/´ `' 、;;;;;;;;,,l;;' /ヽ す 1000
ば ス /.,';/ ヽ;;;;,l;L_ .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i か を
い レ l |;|┌--‐フ ┌----、、 |;ヾr''‐ヽ, ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く !! 超
か ッ i |l ~~__´ 、 ``'__''''┘ |;;;;;l rO:、; ´ ィ○ヽ 'i;;;;;厶, え
ん ド l _|. <,,O,> 〉 <,,O,,> |;;;;;| `'''"/ `'''''"´ !;;;;;;;;ヽ た
の を ._ゝ'|. / 、 |; ,' / 、 |;;;;;;;;;;;;;レ、⌒Y⌒ヽ
う 「 | | ( ) .ソ l ,:' _ ヽ .|;;;;;;;//-'ノ
ヽヽ | _,ニ ニ,,,,,_ ', ゞ,' '"'` '" i;;;;;i, `' /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄ `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、 '' .', i、-----.、 `''"i`'''l
人_,、ノL_,iノ! . ', :i゙''''''''''`l' ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\ ,' ト、,
/ ヽ L__」 「 で 書 Lヽ ヽ〈 i| Vi゙、
ハ ワ {. ヽ. -、、、、 ' ノ き き 了. ゙, ,ヽ===-'゙ ,' , // ヽ
ハ ハ ヽ. ハ ) ん 込 | ',.' ,  ̄ , ' ノ //三国志・戦国板
ハ ハ > /|ヽヽ、___,,,,、 'く み > ヽ.  ̄´ / ,、 ' /
http://hobby5.2ch.net/warhis/