1 :
無名武将@お腹せっぷく:
今更ですが司馬遼太郎関ヶ原を語りませう。
2
漏れもそう思った。三成スレのやつだな
5 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/21 23:25
バレたか
とりあえずあの小説の三成はどこか抜けている
左近はもう結構な年なんだよな。
ちょっと萎えた。
8 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/22 00:14
むしろ田丸に萌えた
初芽イラネ
どうも♂×♂にもって行きたい
雰囲気がぷんぷんするんだが気のせいか?w
いらぬ血マヂ死
俺は初芽いいとおもうけど、むしろ萌えたし
三成と初芽を優しく見守る左近に萌え
あの小説はほんと島と三成がいいかんじにかかれてるな
親子のような
家康と正信もある意味・・
13 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/22 09:59
最後の方の黒田如水イイ!(・∀・)
14 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/22 12:44
実は如水が主役
15 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/22 15:05
>>13 ドラマでは本多正信に〆を取られてイクナイ!
ニヤリ
19 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/22 20:27
舞兵庫の本名が知りたい。
前野忠康だ。
関ヶ原の合戦で、サコンの「負けですなあ」(だっけ?)と
さわやかにいうところがいいね。ああ、なんかこの小説の
サコンめちゃめちゃいいな
左近て本当に実在の人物なのかな
むしろ何が凄いかワカラン
24 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/23 12:11
SAKONの三成と花の慶次の三成はなぜああも違うのか
25 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/23 12:21
今回の3人拘束バッシング事件も司馬氏にいわせてみれば、徳川時代の「お上にたてついた、世間をさわがせた」
という概念そのものであり、現代の官僚制度も徳川幕府の官僚機構を色濃く引きずっている。と語るに違いない。
それはそれで、そうかもと思う。
左近が自分をつけてきた男に家康観を語るシーンがあったが
あれが司馬遼太郎自身の家康観かなと思ったりもした
27 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/23 12:54
>>26 ああ、あのシーンね。しかも市中に大声で「内府の手の者と見た!」と叫んだ
左近は小気味よかった。
28 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/23 14:34
「一世のことは小智ではわからぬ。いまのいま、何が起こるか神のみが知るであろう。
だからこそ、眼前に刑死を控えているとはいえ、生を養い、毒を厭うのである」
このセリフめちゃくちゃカッコイイと思う。
29 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/23 17:05
>>28 そこ、「神」じゃなくて「天」かなにかにして欲しかったのは俺だけ?
刀をアレで湿らす左近に萌え。
ついでにのほほんな如水にも萌え。
三成?ごめんきづかなかった。
>>28 台詞はかっこよくとも言った本人が
やけくその気持ちで言ってるからなぁ、その場面。
残念ながらそこだけ見るなら、
影武者徳川家康版の光成最後の方が良かった。
32 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/28 19:23
三成は頭でっかちだよな。見た目も中身も。
あの哀愁漂う三成に気づかなかった
>>30は相当の目くら
>>28 しかも紅白のシマシマの衣装着てたんでしょ?
実際見たら笑ってしまいそう
36 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 17:22
まああれだな、三成のチン丸はちいさいと。
ほっとけ!
38 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 19:59
チン丸ってナンダヨ
>>38 ,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ ・・・・ノストラダムスだよ!
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ >
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
三成ってほんとうは天下取りたかったんじゃなかろうか
しばりょうの小説ではそういうそぶりはなかったけどさ、
腹ン中じゃどーだかな
本当に三成は独りで三大老や奉行達を対家康戦に荷担せしめたのだろうか?
ホントの黒幕がいそうだ
42 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/06 11:02
>41
秀家しかおらん
>>42 生かされとるやん?
安国寺と吉川の両天秤だった毛利がずるいとおもう
44 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/06 18:52
>>40 三成に
「俺が勝ってたら北条執権程度のものは作ったかもしれん」
とか言わせてたな
45 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/07 13:13
>44
宇喜多、毛利が黙ってないんじゃ?
三成の才槌頭に萌えまする
age
49 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/24 00:26
age
50 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/29 22:47
左近に双璧をなす、蒲生郷舎もかっこよかったなぁ・・・
>>50 ほとんど出番なかっただろ
舞兵庫のが名前のインパクトで得してるな
52 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/29 23:05
織田有楽に斬りかかって壮絶な戦死云々…って、そこだけしかなかったか(´・ω:;.:...
というか左近以外何やってたか覚えてねぇ
54 :
無名武将@お腹せっぷく:04/05/29 23:13
ちょうど今読んでるとこ(上巻読了)。
結末は知ってるのにこんなにも面白いのはなぜだろう。
田丸とかは覚えてるけどな
>>54 俺もそうだった
初めて読んだ日本の歴史小説がこれだったけど、結末わかってるのに読んでてなんか史実が頭から消えた
最後勝っちゃうんじゃないか、なんてワクワクしてしまったよ
三成が死ぬところとか最後がいいよな
ところで司馬って萌えが多くないか?
関ヶ原の初芽とか夏草の賦の奈々とか
箱根の坂の千萱とか項羽と劉邦の韓信が拾った女とか
58 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/02 21:05
司馬は恋愛小説が好きだと何かの本に書いてあったぞ
そういう萌えポイントも盛り込まれている関ヶ原が
俺にはたまらない。
59 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/02 21:11
>>40 天下つうか実権は当然握るつもりだったっしょ。
名実ともに天下人は道のりも大変そうだしやる気なかったんじゃない?
俺は消防の頃、下巻で関ヶ原直前に三成がおたおたしたり
佐和山行ってみたり下痢してたりするところを読んでて
かなりイライラした覚えがある。
あんときはこんなヘタレの三成は処刑されて正解だと思ったが
今同じ場面を読み返すと不思議と三成を応援している
自分が居た。
何故かと考えたら三成が俺の友達にそっくりだということに気がついた。
ああいうエリート気質の空回り野郎はどこにでもいる。
でも可愛く思えるから不思議だ。
61 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/04 16:22
ひさびさの帰省、酒の席で何となしに親に「俺石田三成に性格似てるかも」
て言ったらそんな人間に育てた覚えは無いと嘆かれた。
石田三成の世評はどうも芳しくないな。関ヶ原読んだら少しは変わるだろうに
>>61 融通利かないだけで、真面目で正義感が強く、弱いものには優しいし
悪いと思ったらたとえどんなに相手が強大でも立ち向かう。友達想い。
いいやつだな
現代においては
強大な悪に立ち向かう
↓
相手が逆切れて殺される
パターンが多いからさぞ生きにくいであろう
>>61
65 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/07 14:48
>>21 三成「左近、どう見る」
左近「これはどうも」「負けでござるな」
主従とも他人事みたいに淡々と言うところがいいな。
>>57 「初芽」って名前自体が萌え。
項羽と劉邦では虞美人にも萌えた。
>>65 漏れもその左近と三成の会話が好きだ!
うを!
現実逃避
はつめとエチーしたいんでしけど
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | // \ :::::::::::::::|
| | | ● ● ::::::::::::::| 何ここ・・・
| | .| :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
戦 血 / 一条兼定 今川氏真 ) え
い で L ヽ. 和 |
こ 血 /_,,. -‐‐‐‐‐‐‐- 、 /\;;::::::::::::::::::ヘ i. 睦 マ
そ を / lヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ /,,;;;;;;\.;;;;;;;;;;;;::./;ヽく !? ジ
戦 洗 i l } | | | | | L::;;,__ ヽ、::..ノ;. ..:::厶,
国 う l l } | | | | | //;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;ヽ
だ _ゝ |ニニ''" ̄ ̄○ ̄ ̄`| |l l;;;;;;;;;;;;;:::::::::... ...:::::::;;;;;;|lレ、⌒Y⌒ヽ
よ 「 / //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ .〔l lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll〕
ね ヽ/ // ヽ j/ ヾ、
⌒レ'⌒ヽ厂 .l:::::::| |. _ 人__人ノ_ |l
人_,、ノL_,iノ! .|:::::::| |: (●) (●)「 キ L.. (●) (●) ||
ハ 此 / |:::::::| |::::::: \___/ ノ モ 了:: \___/ |
ハ 奴 { ヽ::::::| |::::::::::. \/ ) l |:::::::. \/ ,ノ
ハ め ヽ く イ >
関ヶ原ってたしか島左近がまんじるで刀を塗らすシーンがあった
やつだよね?
城塞もいい
まんじるハアハア
で、誰のまんじるだったか
がまんじるハアハア
この小説でさ、上杉の直江と景勝と三成が話し合ったりする
シーン出てくるじゃん、でもさ、その後の上杉の様子が書いてないから
俺は初めて読んだとき、三成は上杉に捨てられたと思ったよ
そりゃタイトルが「関ヶ原」だから上杉の行く末なんて知ったこっちゃ
ないよってかんじなんだろうけどさ、あそこまで談議を詳細に書いていて
その後を書かないのはなんだかなーと思った。
三成って逸話だけ見てたら最高の人間なんだがなぁ・・・
自分の知行全部くれてやったとか、
100万石断ったとか、
大谷吉次の茶の話とか・・・
いかんせん融通のきかんクラス委員長みたいだからなぁ、
終わりの会を毎回真面目にやってそうな・・・
福島「終わりの会なんてフケちまおうぜ」
加藤「だな、やってられっかよ」
石田(クラス委員)「・・・」
そして次の日
先生「福島くん、加藤くん、ちょっとキミタチね、ちゃんとクラス委員の
石田くんに協力しなきゃだめじゃないか」
福島加藤「むっきゃー!チクリ魔め!ゆるせん!」
三成と清正がフュージョンしたらいいのに
正則はイラン
逸話ばっか
水戸黄門も三成擁護してたな。
つか水戸黄門と最近の歴史家ぐらいじゃない?三成擁護
西郷隆盛も。
そんなことよりみんな三成に萌えようよー!
三成の優男っぷりハアハアハアハアハアハアハアハア
86 :
無名武将@お腹せっぷく:04/06/20 21:06
ようやく読み終えた。
信野暮での三成の評価が安定しないのに納得。
智謀あるんだかないんだか…
てか、つづけて城塞を読むべき?
豊臣家イビリを3冊も読むのは辛そう。
>>86 城塞は天海、崇伝、羅山の三悪の嫌らしさがむしろ
快感になってきます。家康正純の代官越後屋コンビも
霞んで見えます。
スレ違いかもしんないけど、三成最萌え小説って何かな?
正純は三国志でいうカクみたいで嫌いじゃないけど、
悪3人衆は好きになれんなぁ・・・
ええー正純やだ。正純が俺は三成に似ているみたいな
こと言ってたシーンがむかついた。だいきらいいい
似てるなぁ
92 :
無名武将@お腹せっぷく:04/07/12 13:39
HNKで日曜夜七時半の枠で
アニメ化しないかな
93 :
無名武将@お腹せっぷく:04/07/12 14:13
「城塞」は読んだら、アンチ家康になること受け合い。関ケ原読み終えたばかりでくたくたかもしれんが、読んだほうがええで。
下巻なんて涙なくして読めないよ・・・。
母をたずねて三千里や渡る世間どころじゃねーよ。
94 :
無名武将@お腹せっぷく:04/07/12 14:24
司馬の読んだら、「群雲、関ケ原」を読むのもお薦め。これもスタンダードで「反」系なんかじゃないから、結構おもろい。
>>93 >下巻なんて涙なくして読めないよ・・・
どのあたり?
俺は真田が秀頼に会うシーンが泣ける
97 :
無名武将@お腹せっぷく:04/07/12 17:19
>>95 泣ける部分は・・・・
夏の陣でいよいよ東軍が寄せる時、幸村隊の戦闘前の「戦意」がとても高いのを家康が危ぶみ、かりそめの和議の使者を出させた。
真田兵どもも和議と聞いて「ひょっとしたら助かるかも?」と思ってしまい、一気に戦意がくじかれる。家康は戦意が低下したのを見届けてから、
「寄せよ」と一言いった。
どの道、圧倒的に勝てるのに、家康は最後まで計略を張り巡らす。将として立派ではあるが・・・。
あとは、全般的にみられるが、家康が「わしも秀頼がかわいいのじゃ・・わかるか、この老人の気持ちが・・・
しかし江戸の大樹(秀忠)が許してくれんのじゃ・・」としらじらしい演技しているところ。
片倉重綱と幸村の娘のエピソード、
政宗が珍しくイイヤツだ
99 :
無名武将@お腹せっぷく:04/07/13 08:30
泣ける部分つーのは、つまり「大坂方の手際の悪さ」、「翻弄される様」がなんとも歯がゆいので泣ける・・・
一番はがゆい場面は軍議の席で幸村以下、出撃案を推す中、間諜・小幡勘兵衛に篭城策を推されてしまうところ。
百人斬
>88
主役じゃないけど、「影武者徳川家康」の三成&左近の
主従が良かった。
左近が生きていて手話とか過剰な演出があるけど、
こういう主従だったら素晴らしいと思った。
嫌いな人には鼻に付くんだろうけど。
102 :
無名武将@お腹せっぷく:04/07/29 18:44
>>62 そう書くと清正もそういう性格だよな基本的には。
福島が三成嫌いなのは分かるんだけど、単なる武辺者ではない清正
なら三成の立場を理解してもよさそうなものなのに。一応は幼馴染み
みたいなもんだろうし。
三成が行長に肩入れしなかったら清正もあんなに三成を敵視しなかっ
たのかも
「城塞」は最後、圧倒的な東軍を翻弄しまくる西軍がいい
なんか真田の意地を見せたというか
読んでて不自然な強さにわけわかめ
関ヶ原読んで「三成けっこうやるじゃん」て思った後
どっかのサイトで石田家の関ヶ原っていう文章読んで、
三成兄とか父とか息子らがさんざんな目に合ってるのを知って
三成まんせー度が一気にさめた。
家族のこと考えたら
山内一豊みたいな処世が一番なのかもな
>>106 志半ばに倒れた負け犬になってほしい親は居ないだろうな
現代日本も同じよ
良いじゃないか。
朝にあっては太政大臣よ!
若いうちはガンガン行かんとな。
>>110 子に幸せになって欲しいという気持ちに国境なんて無いさ
三成があの結果で幸せなら良し
みちゅなり:左近 ちこうよれ はあはあ・・
115 :
無名武将@お腹せっぷく:04/09/01 12:44
厨の新学期始まりアゲ
「俺山内一豊に性格似てるかも」 といえば良かったのだろうか
118 :
重複:04/09/21 20:32:30
121 :
無名武将@お腹せっぷく:
みっちゃんみちみちうんこしてオエ