1 :
無名武将@お腹せっぷく:
教えてください。
2 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/07 20:55
【伊達政宗、弟小次郎を斬殺】1590年4月7日
伊達政宗が弟を立てようとした母保春院から黒川城で謀殺されかけたため、弟の小次郎政道を斬殺。母は山形の最上家へ奔る。
4 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/07 21:28
age
書評スレ落ちてるし_| ̄|◯
あんまり本でてないってことはないと思うんだが・・・
読む奴が少ないのか?
6 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/07 23:34
とりあえず古本屋で司馬遼でも買ってこいってこった
志茂田景樹著『戦国の長嶋巨人軍』実業之日本社
これ最高。
>>7 おまえいつもおもろないねんw
コテハンやと余計目立つんじゃ
9 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/09 18:58
じゃあどうやって知ったの??
10 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/09 21:59
「覇王の家」とか
11 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/09 22:13
謀将 真田昌幸(上・下)
昌幸より幸隆の代だけでほとんど1冊終わっちゃうけどね。
Hシーンが多過ぎ。
ついのぶやぼの顔が思い浮かんで
あの幸隆がそんなことやるのかと思うとちょっと笑う。
50にもなろうかという年齢で。
小説では海野棟綱→小次郎幸綱(幸隆)
妻(河原丹波守妹)
ってなってたけど
海野棟綱→幸義→女=真田頼昌→幸隆
こっちの方が有力なのかな?
12 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/14 18:08
岳宏の「蓮如夏の嵐」」文庫落ちage
13 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/15 01:48
松永義弘の読め
14 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/15 03:22
太閤記ぐらい読んどけ
島津家を扱った小説きぼん
>>15 島津奔る。
新潮文庫、しかもブックオフでゲット!ウマー。
まだ読んでないが。
あと異・戦国史で部分的に。(沖田畷や岩屋城など)
あれって出版差し止めになったんだっけ?
島津、長宗我部、大友、竜造寺、大友、尼子、本願寺(顕如)、足利、浅井、今川、最上、
南部、安東、北条など強いんだけどちょとマイナーな大名(武将)の小説って少ないよね〜。
夏草の賦(元親)、戦雲の夢(盛親)、落日の鷹(竜造寺)、火焔浄土(顕如)くらいしかしらない。
誰かこれらの大名(武将)について扱った小説など知らないですかねえ。
19 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/18 10:52
>>18 大友はみたことあるよ。白石だったかな?
九鬼嘉隆の小説書いてる人。
池波ショタの剣の天地
一国の城主の地位を捨て、剣の道を追求する事に生涯を捧げた
あの時代では信じられない行動に走った上泉伊勢守のおもしろストーリー
UK様も出るよ
21 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/18 12:42
里見氏を扱った小説ってるのかなあ。義弘でも義康でも誰でもいいんだが。
八犬伝関連にはとりあえず出てくるんじゃないかな
司馬の関が原と池宮の島津読んでみた
たしかに半分ぐらい同じだね
次は小田原籠城っての借りてきた
竜造寺は「死ぬことと見つけたり」あたりがかすってるぽい。
まぁ、いかにも鍋島なタイトルなわけだが。
26 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/27 17:27
遠藤周作「反逆」上・下
信長に謀反を起こした4武将のお話。
浅井長政、松永久秀、荒木村重、明智光秀。
27 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/27 17:40
28 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/27 18:29
>>18 安東だと「出羽の落日」っていう小説があるよ。
主人公は安東実季とその従者。
年代は愛季の晩年から宍戸転封まで。
出来は普通かな。
29 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/27 18:47
>>20 池波正太郎の戦国幻想曲もおもしろかった。
渡辺勘兵衛の話。
30 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/27 20:08
徳川の女
津本陽の「下天は夢か」っておもしろい?
ちなみに歴史小説は読んだこと無い。
32 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 15:39
age
楽毅
宮城谷昌光著
面白いよ…
>>31 信長の小説かな?正直微妙だった。まあ俺個人の感想だが…
>>33 俺も好きだ。
でも、たしかに”戦国時代”だけどさ………
>35
信長関連でまずはこれ嫁ってのあります?
出来が良い悪いは別として国盗り物語ぐらいは読んでおいたほうが。
40 :
無名武将@お腹せっぷく:
age