1 :
無名武将@お腹せっぷく:
あのな、演義厨よ。5回も戦争に負けたら
国力はとんでもなく減るんだぞ。
川から王璽を拾ったというのは、もちろん捏造。
劉備が本当に皇族の血をひいてるかどうかも妖しい。
2 :
無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 22:25
あっ
糞スレだ
何故五回と限定?
答えろ無双厨
4 :
無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 22:26
をまにうけるやつうざい
ショウカンに失礼過ぎだろ
8 :
無名武将@お腹せっぷく:04/03/23 22:32
演技って劉備びいきでむかつくよねー
横光の劉備は大嫌いだけど、蒼天劉備は超イイ
三国志厨がうざい
11 :
無名武将@お腹せっぷく:04/03/24 00:25
13 :
無名武将@お腹せっぷく:04/03/24 01:00
戦国の方がよっぽどいい
どの三国志が正しいのかわからないのですが
16 :
無名武将@お腹せっぷく:04/03/24 01:24
>>15 とりあえず孔明に関しては、あらゆる能力に優れているが、臨機応変の
戦術は苦手だった可能性がある・・・というのが正しい。
17 :
無名武将@お腹せっぷく:04/03/25 00:26
18 :
無名武将@お腹せっぷく:04/03/25 00:28
演義厨もウザイし正史厨も無双厨もウザイ。
空気ヨメって事やね。
21 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/07 23:28
正史は「朝廷が認可した歴史書」もしくは「朝廷が自ら著した歴史書」つまり「朝廷公認の歴史書」のことです
ですから「正史」は「正統な歴史書」のことであって「正確な歴史書」の意味ではない訳です。
正史にも本当でないこと(朝廷の都合の良いように曲解されていること)はいくらでもあるそうです。
だから演義ばかりたたいてはいけません。そもそも「演義」とは「元来のものを分かり易く説明する」みたいな
意味です。つまり三国時代の史書を分かり易く物語るという意味になります。
だから一つ一つ全てをまにうけるのはどうかと思うが全体的な流れに関しては別にいいと思う。
22 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/07 23:29
ここで勘違いしてはいけないのはわかりやすいということと正しいということは別だということだ
23 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/07 23:41
>>22 その通り。そもそも歴史なんて嘘ばっかり。そこに演義は分かり易くするため
さらにうそがいっぱい。演義はそういうものと楽しめばいい。
落鳳坡でホウ統偲ぶ詩なんて(禿藁)
25 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/14 14:28
三国志演義は甲陽軍鑑のパクリ
ごめん。
三国時代は俺とロボットによる捏造だ・・・
本当にごめん。
27 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/14 18:34
>>21 演技は分かりやすくしてるんじゃねぇよ!
劉備は民を大事にしてたらしいから
劉備に同情するヤシが多かった。
だから演技で主人公にしただけさ。
分かりやすくじゃねぇよ!ヴォケ!
だいたいチョウセンが実在したと思ってるヤシ氏ね!
あれは演技なんだよ!気づけYo!
>チョウセンが実在したと思ってるヤシ
そんな香具師この板にいるんですか・・・
>>28 27はかつての自分のような人を出さない為に
身を挺して教えてくれているんだよ
30 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/15 01:42
関羽の息子関索は正史にその記述がないが
その他の息子である関平は関羽と一緒に斬られる前後に名前が出るだけで、
関興は関羽の跡を継いだという記述があるのみである。
31 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/15 01:44
関羽の息子関索は正史にその記述がないが
その他の息子である関平は関羽と一緒に斬られる前後に名前が出るだけで、
関興は関羽の跡を継いだという記述があるのみである。
32 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/15 01:44
なあ、演技と正史の違いを解説するスレないの?
33 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/15 01:45
34 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/15 01:47
35 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/15 01:49
過去にそんなスレあったような・・・
だれか過去ログURLきぼんぬ
36 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/15 02:01
37 :
無名武将@お腹せっぷく:04/04/15 02:25
演義で夷稜の前哨戦でポコポコ殺される呉将であるが、正史では将官クラスの戦死者は
いない。
39 :
無名武将@お腹せっぷく:
おまいら喧嘩しないでk道栄について語れ。
すっきりするぞ。π突骨でもいいぞ