PHP文庫の佐竹義重はちょっと読んだが
なんだか北条が妙にヘタレに書かれてた気が。
義重軍が来たら戦わずに逃げちゃうとか。
>938
中央公論新社から出た柘植久慶の『NOBU-NAGA 信長欧州遠征記』?
それともKKベストセラーズから出た鳥海永行の『信長幻記 覇王欧州伝』?
欧州で活躍するといったらこの二冊しか思い浮かばん。後者は伝奇小説だが。
天下三兵法見た。オチ確かに微妙というか、もっとも嫌いなパターンだ。
その後〜があってこうなった、みたいな省略の仕方は作者の
文章構成力のなさをごまかしているだけな気がする。
あと戦国大乱13巻途中まで読んでるけど、確かに渡辺勘兵衛の扱いがひどい。
じゃあ何のために出てきたんだって感じ。蛇足もいいとこ。
誰かおおっとうならせてくれるような作者はいないかな・・・
>>941 戦国大乱は存在そのものが蛇足。何であんなに続いているのか理解できん。
>>942 簡単明瞭。売れるから。
売れ筋の作品=ここの住人の好み。この法則は成り立たないわけだ・・・
944 :
無名武将@お腹せっぷく:05/02/12 22:46:04
大東亜戦争ものでもわかりやすくゼロ戦や大和が活躍するのが売れるっていうもんな
本屋で見てると、手に取るのは若い歴史オタとおっさんに大別されるような気がするが、
後者にはうけてんじゃないかな
ただもう好みで済ませられる問題じゃないと思うがw
大乱は最初のうちはおもろかったんだがなー。
秀吉は生きている&大坂夏の陣武将の特殊部隊という骨子があって・・・。
今は売利上げのために引き伸ばしで、何も考えないで続けているだけでしょ?
946 :
無名武将@お腹せっぷく:05/02/12 22:59:24
そうだろうな。そろそろちゃんとした内容の小説だしてほしぃ。
>945
『戦国大乱』がまだ許せたのは2巻までだな。そこまでの時点ですでに間違いも多かったが。
3巻で大谷吉勝が京極高知を、島左近が金森長近を討つ場面あたりから、
「この作者は何がしたいのだろう?」という疑問が一気に膨れた。
すると案の定ぐだぐだな展開になっていった。
それでもまだ『戦国大乱』はマシだ。『天下大乱』は何を書きたいのか全く分からんから。
>>943-944 仮想戦記系のスレでもよく言われてることだけど、
どこまで本当なのか疑問も残る。
2ちゃんねるを過大評価しすぎと言われてしまうかもしれないけど、
そうではなくて、おっさんは軽く読めるものを好む、という分析が、
むしろおっさんを過小評価しすぎじゃないの、という気がしてね。
良作であれば普通に売れると思うんだけどね。
この手の本って出張や通勤のサラリーマンが移動中に読むために買うのがけっこう多いんだよ。
俺の知り合いも睡眠導入剤がわりによく買ってる。
>949
>俺の知り合いも睡眠導入剤がわりによく買ってる。
どうせなら読み捨てなくてもいい別ジャンルの本を買えばいいのに、と思う。
>>948 逆に言えば、史実小説のように淡々とした文体で
しっかりとした事実から、無理のないつじつまあわせで
淡々と仮想に移行していくような、いい意味で
「どこまでが史実でどこまでが仮想かわからない」小説が読みたい。
今の奴は筆者が自分の妄想を入れようと必死な部分の文章が丸わかりで興ざめだしな。
952 :
無名武将@お腹せっぷく:05/02/13 18:30:57
タイムスリップものってあるの?
そういう手法はどうですか?
WW2ものではメジャーな手法ですが、
戦国ものでは見たことない。
戦国自衛隊はちょっと違うし。
やっぱ興醒めだろうか
953 :
無名武将@お腹せっぷく:05/02/13 19:00:46
戦国大乱は小説なんですか!?面白いですか?
>952
近衛龍春『時空の覇王 戦国放浪者信長』1〜3巻(で中断)
羅門祐人『天軍戦国史』全3巻
志茂田景樹『大逆説!PKO軍、関ヶ原合戦に突入す』全2巻
戦国ものだとこれぐらいじゃなかろうか。
タイムスリップは戦国ものじゃ全然流行ってないな。
957 :
無名武将@お腹せっぷく:05/02/13 23:07:31
逆撃シリーズもタイムスリップものだよ
ヒロインとセクースして行くやつw
話はアレだが、主人公が介入してもどうにもならない、みたいなのはちょっとよかった
ここで忍者ものや真田ものが嫌われるのってさ、
ミステリのトリックを
「犯人は超能力者だったんだよ!!」
「な、なんだってー」ってノリでやられたら萎えるのと同じなんじゃないの?
全能の軍師や異能の忍者ばっかで話を進めるのって。
958 :
無名武将@お腹せっぷく:05/02/17 22:51:00
age
959 :
無名武将@お腹せっぷく:05/02/20 01:37:11
戦国風雲伝4巻マダーチンチン(AA略
それにしても急に閑古鳥鳴いてる状態になったな
面白い新作が出てないから当然っちゃ当然なんだが
>957
超人が戦略を左右するならシミュレーションもへったくれも無いだろ、
剣豪小説や伝奇小説じゃないんだからさぁ、という感じかな?
まぁ、そんなキャラに頼っている作品は内容が薄くてどうしようもないが。
>>959 3巻でる時も時間がかかったから、まだ期待してるけどもう出ないかも・・・・
このての小説は途中で止まるのが多いけどなんでだ?
不人気で打ち切りくらってるのか、作者がネタ切れで投げ出したのか?
>>956 神武天皇が戦国時代にタイムスリップして駿河乱入ってのもあったw
もはや話の面白さよりもなによりも設定が珍奇すぎて付いていけん
タイムスリップするのが義経でも足利尊氏でも坂本竜馬でも現代人でもなんでもいいが、なぜ神武???
戦国風雲伝って原作者が忙しくなったとかじゃないの?
あと一度間が空くと、余程の人気作でない限りみんな忘れてるから続刊しづらいと思われ
キャラが微妙に隆慶一郎もののパクリっぽいな
今月の新刊『異説・太閤記1』『異戦・関ヶ原5』を買いました。
太閤記1は読了。内容はネタバレになるので、他事で。
話を端折りすぎな気がする。あと、徳川方の大名配置がさっぱり分からん。
巻頭の地図は、本能寺の変の前ではなく、
序章の時点の大名配置の地図であるべきだと思う。
>959
本に入っていたチラシでは、戦国風雲伝4、来月らしい。
他は、『秘 独眼龍軍記(仮)1』工藤章興 『天正三国志2』安芸一穂
『反 大坂の陣2』吉本健二 『真田異戦記5』村田昌士
だそうです。
政宗ファンとしては「秘 独眼龍軍記(仮)1」は嬉しいんだが、工藤か……「真 真田軍記」では痛い目を見たからな…
>964
どこから開始するかにもよるな。また小田原征伐の頃からだったらどうしよう?
戦国風雲伝4やっと出るのか。待った甲斐があった。
ところで4巻で完結じゃなくてまだ続くのか?
>>966 進行を早めれば4巻完結の可能性もあるけど
流れとしてはもう少し続いて5巻あたりで完結しそうな感じだね。
何にせよ、続巻が出るようで一安心。
売れたら6巻に引き延ばしですよ
異戦・関ヶ原5読んだよ
ストーリーに文句はないが、織田道犬とか渡辺勘平とか間違いが目立つ
設定変えてきてるifモノだからこそ、基本のところを間違えたりオリキャラでお茶を濁すと、
「この作者何も知らずに書き散らしてるだけなのでは…」
と疑われかねないな。
覇王伝とか武陣侠で実績ある人だから単なるミスだろうが、校正しっかりしる!
あと途中で襲ってくる刺客、あれは…
( ´Д`)先生!あたしこの人知ってます!
ご丁寧に挿絵までつけちゃって…
それと入ってたチラシ、M文庫の「覇・風林火山」が
「大人気シリーズ、堂々完結!」になってたんだけど、
あれって全10巻だったような…
3巻で打ち切んなよ
>>970 大人気シリーズはM文庫では人気がなかったのだろう・・・。
972 :
無名武将@お腹せっぷく:05/02/26 09:18:06
>969
水口を攻めるくだりでは池田長吉が直後で直吉にもなってたね
異戦・関ヶ原5では
長束正家が根性見せたのにちょっとかわいそう
あぼーん
974 :
無名武将@お腹せっぷく:05/02/27 14:15:49
以前中里氏のBBSで間違いを指摘してる人がいたけど
「当時もそういう混用が見られた」とか開き直ってたよ。
975 :
無名武将@お腹せっぷく:05/02/27 21:14:51
スレ違いだが近衛龍春の「佐竹義重」を読了。
思い入れがあるはずの謙信の批判もちゃんとしていてよかった。
どの作品でも贔屓の引き倒しをする誰かさんとは大違いだ。
近衛龍春は早く「上杉神龍伝」の続きを出せ!
977 :
無名武将@お腹せっぷく:05/02/27 22:13:17
佐竹面白いのか。よんでみようかな
あぼーん
979 :
無名武将@お腹せっぷく:05/02/28 13:14:37
異説太閤記読んだ人いる?
霧島那智以下の超駄っ作
前作が微妙...だとするとこれは中学生の寝言レベル
ツッコミ入れんのが好きで大抵のこのレーベルは買ってきた俺だが,
ここまで「金返せ!」と思ったのは後にも先にも初めてだ
いつから学研は自費出版を始めるようになったんだ?
>979
>霧島那智以下の超駄っ作
それは『関ヶ原異伝』や『織田信長の野望』を読んだ上での感想?
これらの酷さと比べたら全然問題ないと思うが。
『天下大乱』は最初から最後までダメダメなまま終わったな。
明智光秀の所在に関して自分の掲示板に書いてるけど、タダの言い逃れにしか見えない。
仲路さとるの出来を悪くしたら津野田幸作になる。『戦国大乱』は『異 戦国志』にはなれなかった。
>979
買ってないが、そんなにひどいのか?
ネタバレじゃない程度に、どこがどうひどいか、説明きぼんぬ
まず帯で萎えること請け合いw
「家康660万石対秀吉36万石」ってやつ
まず名前の間違いどころか武将の年もわかってない
「蜂須賀小六が若隠居」とか(本能寺のころに)
若手に敬語使う前野長康とか
あとネタバレにならない程度となると難しいが、
とてもじゃないが1巻以内でやるような内容じゃないのは確か。
なまじ忍者とかが出てこない分だけ無理がありすぎ
これはあとがきに書いてあるから言うが、
「徳川昭康」って家督継いだのになぜ「義」の字もらえないの?w
作者は
>こちらは、状況説明と顔見世だけで一巻が終わってしまいました・・・大丈夫かな・・・
と言ってるが全然大丈夫じゃねえよ
状況説明ってのも変な話だが、なぜこんな設定にしなくちゃならなかったのかがまったく疑問。
>>983 蜂須賀小六の若隠居は年齢的におかしくはないかと。史実でも4年後に死んでるし。
あの壮大なネタを前にそんな細かいことに突っ込むなよw
いや、ネタバレするなっていうからw
確か作中では40前で隠居とか書いてたような気がするんでやっぱおかしいよ
史実で死んだの65だもん
シミュレーションなんだから軍事と政治両方シミュレートしろよ>作者
そこの駆け引きが面白いのに、
設定を作り上げるためにご都合的に次から次へと「攻めてきた〜→わ〜やられた〜」じゃ萎えるよ
異・戦国志みたいに10巻ぐらいかけて東西分裂→決戦ならともかく、
1冊でこれじゃ次巻で決着付きそうだなw
>985
>史実で死んだの65だもん
蜂須賀正勝の享年は61。本能寺のとき57歳。
作中の表記が間違っているのには変わりないが。
982だが、サンクス
霧島以下というから、死人でもよみがえるかと思ったが、
そんな感じでもなさそうだな。
ツッコミどころを楽しみに買ってみまつ