滝川一益ファンスレッド【関東はわしにまかせろ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
織田家の人気武将の中でも謎が多いとされる
滝川一益のファンスレです
織田家で忍者てなんかカコイイね

本能寺の変がなくて
関東マジで征服してたらもっと有名になったろうに
晩年がお気の毒
3氏政:04/01/20 14:09
(・∀・)ニヤニヤ
所詮一流になりきれなかった半端武将


だがそれがいい
5無名武将@お腹せっぷく:04/01/20 14:13
柴田とコンビで秀吉いじめたん?
6無名武将@お腹せっぷく:04/01/20 14:14
柴田ファミリーなのに
北陸いかないで
単独で関東攻め担当するのがすごいとこだな
所詮、信長あってのザコ
秀吉が毛利とやったように北条と和睦出来なかったばかりか、
上州・信州・甲州の土豪や武田残党を糾合できずに、家康・氏政にいいように
土地を奪われ、伊勢に逃げ帰った雑魚
8無名武将@お腹せっぷく:04/01/20 14:31
信長の野望では
佐久間信盛とかよりずっと能力が高い
9無名武将@お腹せっぷく:04/01/20 14:32
比較する対象が悪い
信長の野望では
北条氏直とかよりずっと能力が高い
11無名武将@お腹せっぷく:04/01/20 15:09
曹豹なんかよりも能力高いよ
信長の野望では


















一条兼定よりもはるっかに能力値が高い
関東管領より欲しがってた茶器やっておきゃ良かったんだよ
14無名武将@お腹せっぷく:04/01/20 22:28
人気あるの?
人気があるかどうかは知らないが知名度はある。
一益が清洲会議にでてたら
どーなってたんだろ
17無名武将@お腹せっぷく:04/01/21 14:54
出てたよ
>>16
仮に出ても北条に大敗して軍事力を失ってるから
発言権0
19無名武将@お腹せっぷく:04/01/21 21:57
つーか
滝川ひとりで北条を倒すなんて無理だろw
小田原城まで攻略させるつもりだったんか?
鼻の刑事だとかっこよさげに描かれてタネ
21無名武将@お腹せっぷく:04/01/21 23:12
ダンダやすのり
22無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 02:00
さーてまたはじめるのか?


いちます
かずます

論争を。
>>22
それだけは止めてくれ(;´Д`)
24無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 03:26
じゃあ間をとってワンマスで。
25無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 03:40
ワンって・・・
せめて日本語で「はじめます」で。
26無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 03:45
>>25
ワラワナカタm
27無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 06:10
だから訓読みなら「ひとます」だって。
「いち」も「かず」も本来は両方音読みなんだよ。
28還ってきた、疾風ウォルフ:04/01/22 06:59
兵力が少ない
29無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 07:17
一益=戦争屋さん
30無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 07:19
一益の孫と真田信繁の妹が結婚したのって本当?
31無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 07:20
一益が忍者って話は本当なの?
32無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 07:22
>>31
それは嘘だろ
3331:04/01/22 07:25
>>32
だよね。
でもどっかの本で誰かが力説してたんだよ。
関東から逃げる時のスピードは普通じゃない。あれは忍者だったからだってw
34無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 07:26
>>33
うむ。清洲会議に遅れるぐらいの素晴らしいスピードだったw
35無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 07:28
一益は甲賀出身だというだけじゃないのか?
でも忍者と無関係でもなさそうな

それはそうと信長の野望で滝川一益プレイってあまり気が進まないな
配下少ないし一益もすぐ死ぬし
36無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 07:30
滝川一益って銀河英雄伝説のフィッシャーみたいなおじさんのイメージがある
37無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 07:34
DQNなランキング 一益が堂々一位! 面白い面々がランクインしてます。
http://mypage.naver.co.jp/hekiunsai/log/tohyo20.htm
38無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 07:51
一益を雇ったのって信秀?信長?
もし信長なのなら信秀没前から雇ってたのかな?
39無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 08:20
戦略C 戦術B 内政C
外交D 人望C 運E
外交がそんなに低いわけないだろ
41無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 14:21
一益の没地が俺の地元だ
42無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 14:30
織田五軍団戦力比
羽柴=柴田>>明智>滝川>丹羽
信長の死を隠して和睦できなかったのかね?
秀吉と違い、信長の死が滝川のとこに届いた頃には
とっくに北条にもバレてるだろ
秀吉が変を知ったのは6月3日
一益が変を知ったのは6月9日
山崎の戦いが6月13日

どう考えても、間に合わん
46無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 17:02
滝川一益
戦略C 戦術B 内政C
外交D 人望C 運E

羽柴秀吉
戦略A 戦術B 内政A
外交A 人望A 運A
前田慶次が滝川軍団にいたってのは創作だよね
48無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 17:19
つまんね
49無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 17:23
羽柴誠三秀吉
戦略A 戦術B 内政A
外交A 人望A 運A

木下秀吉
戦略C 戦術D 内政E
外交E 人望C 運SS


50無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 17:24
秀吉ナンバー2だったのか
ちょっと萎えたな
丹羽柴田に続くナンバー4ぐらいかと思ってたのに
51無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 17:30
いや、規模が大きいだけで
織田家の幹部としては4番手くらいだったんじゃないか
52 :04/01/22 17:33
格としては柴田、明智にはかなわんでしょ
柴田・丹羽が上に居るのは確実だが。
光秀とは日向守、筑前守で官位は互角か。
でも丹羽と明智だけが朝廷から名を貰ってたような。
それを考えると秀吉4番手が妥当かな。
54 :04/01/22 17:39
あ〜もったいねぇよなぁ
関東にとどまって何とか持ちこたえることはできんかったのかね
無理に上方に上ろうとせずに
織田家は信長が頭一つ飛び出て、あとはみんな三位程度だろ
オーベルシュタインが誉めそうな構成w
56無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 17:43
>>53
ああ、それなら納得
そして滝川は5番手ですね
57無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 18:26
にしだいつなり

のだおぶなが

さましこん
58無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 18:29
滝川一益は信長の野望ではかなりつかえる奴だったな



大名としてはいまいちでも指揮官としては優秀だったんだろうね
中間管理職として能力を発揮するタイプかな
一益って最後が駄目なとこが
三国志の于禁っぽい
60無名武将@お腹せっぷく:04/01/23 07:35
秀吉と少しでも仲良くしてれば信長没後、日の目を見る可能性はあったかもしれんね
機会がなかったのかもしれんが

一益自体は秀吉のこと嫌ってなかったんじゃないかな
61無名武将@お腹せっぷく:04/01/23 08:10
失脚後、真田家との交流があったようだな
62無名武将@お腹せっぷく:04/01/23 08:59

このスレ、「だな」厨がいっぱい。


>>62
だな
64無名武将@お腹せっぷく:04/01/23 09:54
クキヨシタカの親分という印象しかないな
65無名武将@お腹せっぷく:04/01/23 14:34
九鬼の親分?あんまり感じないな。
逆に九鬼は秀吉に引き立てられたイメージがある。
以上、自作自演でした
67無名武将@お腹せっぷく:04/01/23 14:42
だな
68無名武将@お腹せっぷく:04/01/23 14:43
この人のあだ名はタッキーでいい?
信長の野望で真田家でプレイする時は
いつも最初のターンで滝川家と同盟結ぶ
で、徳川家に対抗
名前がカッコ悪い

一益←どないせえっちゅうねん
いっくん
72無名武将@お腹せっぷく:04/01/24 07:49
>>69
滝川家すぐなくならないか?
>>72
援軍出してなんとか生かす
74無名武将@お腹せっぷく:04/01/24 08:15
滝川家?
どのシリーズのどのシナリオで出るんですか?
蒼天録の清洲会議では出てたよ
>>74
嵐世紀の本能寺の変の後
77無名武将@お腹せっぷく:04/01/29 19:53
いちえきに砲術書渡して名馬渡して兵装品渡して武装させるとかなり強い
78無名武将@お腹せっぷく:04/01/29 20:52
武蔵国松山辺りまで勢力広げたものの
神川の戦い
滝川軍1万8千VS北条軍5万
勝てるわけない罠。
信長の死が伝わったあとも兵力を維持した柴田・逆に増やした秀吉に劣る
逃げられまくって軍が消滅した信孝よりははるかにマシだが
80無名武将@お腹せっぷく:04/01/31 20:29
地味な戦争屋
81無名武将@お腹せっぷく:04/01/31 21:07
>>76
家臣の頭数少なそう。
上野での新参者で穴埋めみたいな感じっぽい。
一益は有能な実戦司令官だと思うよ。

上野と信濃四郡を失って伊勢に戻ってからはいいとこ無し、って思ってる
香具師が多いみたいだけど、秀吉の侵攻に対しては力ずくでは本拠を抜かせ
なかったし、秀吉が勝家の出征で北方へ転進してからも信雄の攻勢によく
耐え抜いて、結局、降伏したのは勝家の滅んだあと。
秀吉の冬季来援で勝家との連繋が不可能な状況で、秀吉得意の各個撃破の
戦略にも屈さず、この間、実に半年もの長岐にわたって耐え抜いた事になる。

その後も、小牧の合戦で秀吉側として出陣して城ひとつを攻略してる。
信長の上洛を可能にした外交能力すら無視される一益スレ
丹羽長秀が本能寺直前に何故か柴田に次ぐ地位を得ているスレ
84無名武将@お腹せっぷく:04/02/05 05:09
孫の滝川三九郎は真田昌幸の娘(信之・信繁の妹)と結婚しますた。後に徳川家臣となり大阪の陣の後、信繁の娘達を養女にし無事に嫁がせている。男だよな。
85無名武将@お腹せっぷく:04/02/05 06:19
信長の野望だと初期シナリオでは滝川一益は浪人扱いのゲームもあるので
ときどき織田家が尾張に健在でも織田家以外に仕えてることがあることがある。

織田でプレイしてても滝川一益が六角に仕えてたこともあったな。
天翔記の早い年代で足利プレイする時は救世主みたいだった。こいつと沼田祐充手に入れたら一気に強くなれた。
87無名武将@お腹せっぷく:04/02/05 09:40
>>83
へー
でも上洛の時は伊勢で留守番だったけど
将星でも烈風(シナリオ0)でも一番最初のシナリオは浪人だが?
将星は足利or六角家臣になりうるけど
烈風は結局織田家臣になっちゃうけどな
89無名武将@お腹せっぷく:04/02/05 11:00
『信長公記』の1552年頃の記事に登場するので
この頃はもう織田家家臣であったようだ。
結局伊勢(北畠)攻略〜関東管領拝命まで
こいつはどこでなにしてたの?
伊勢長島攻めや本願寺・長篠でちょくちょく見かけるけど
それ以外は?北陸や畿内に出陣してたの?
最高だ!
92無名武将@お腹せっぷく:04/02/05 14:48
使える脇役
抜け忍伝説で脚光を浴びた
>>90
一益の戦歴は、主として伊勢、次いで石山本願寺や雑賀・根来あたりが主。
といっても、一度の侵攻で地方征圧が可能なわけではないので、各地へ転戦
してるのが現状。

北伊勢の攻略に赴いたのがだいたい永禄十年(1567年)くらいからで、
無論、これは周囲の状勢もあって一益独力での功績には至ってないものの、
軍功をあげてるのはたしかで、途中、信長自身の出征を交えつつ神戸、関、
長野あたりの有力豪族を降しつつ、永禄12年の末には本命の北畠を降して
北伊勢の平定となってる。

元亀年間にはいってからは、朝倉遠征や姉川合戦には参戦しておらず、
この間は北伊勢の鎮撫にあたっていたのかも(この辺、熟知に至らない…)
どうやら、元亀二年に惨敗して(柴田勝家が負傷し、氏家卜全の戦死で有名な)
長島一向一揆戦にも参戦していない模様。
同年の叡山焼き討ちや江北での朝倉・浅井との諸戦闘にも参戦していない。
どうも一益は、このあたりから京畿で官僚的な働きをしていたみたい。
…と思えば、翌永禄三年には対武田戦に投入されて、三方ヶ原で惨敗だけど、
これは多分に同上の余地があるので、戦歴に大きな傷はついてないと思う。

翌天正元年からは、利義昭追討、朝倉討伐(滅亡)、北伊勢の一向一揆
平定、長島一向一揆征伐と戦い続け、有名な北伊勢五郡の領土はこの時に
与えられてる。
三年の長篠合戦にも参戦し、同年の越前の一向一揆の征伐にも出陣してる。
どうやら天正年間にはいってからの一益は遊軍としての働きが多くなる。
んで、長くてすまんけど続き……

さらに四年にはいってからは石山本願寺や雑賀・根来の討伐といった
最も大規模で信長の手を焼いた諸戦に参加し、五年には北陸の柴田勝家
を支援して加賀で上杉と戦い、翌年には(上杉に呼応したつもりで)叛乱した
松永久秀討伐にも参戦し、次いで再び石山戦線へ。

詳しい方は悉知かもしれないけど、秀吉の担当する中国筋の播磨へも支援の
ために出陣してる。
というのも、秀吉の中国遠征は序盤はかなりつまづいていて、特に有力な
諸豪族の割拠する播磨の平定には一益の他にも、信忠、信雄、信包、信孝、
惟住長秀、惟任光秀(ともに天正三年より)、林秀貞、佐久間信盛、細川藤孝、
稲葉一鉄、蜂屋頼隆、筒井順慶らが駆りだされていて、完全に平定するのは
二年近くもかかってる(要するに、以降の秀吉の中国での快進撃は、僅かに
二年半しかかかっていないことになる…やっぱり秀吉って凄い……)

で、一益は天正九年からは伊賀の平定戦に加わり、そして一番の見せ場で
ある、翌十年の武田討伐での大功へと続く。
この戦功で一益は上野一国と信濃二郡を与えられ、以降は関東の制圧に
赴くものの、不幸な事にたった三ヵ月後に信長が横死して、神流川で北条に
大敗して北伊勢へ撤収し、清洲会議でも発言力無しという凄まじい凋落っぷり。

以降の略歴は>>82で書かせていただいてるので許して。
ついでになるけど、>>90にもある関東管領ってのは後世にそう言われただけで、
関東での大権を許された、ってのが実情みたいす。        疲れた……
ごめん。

天正六年には、大規模な、叛いた荒木村重の討伐にも参戦してますた。
この戦いでは本拠である有岡城の開城に尽力して功績をあげてるみたい。

>>94
>利義昭追討、
は、足利義昭のミス……すまない
>>94-96
乙。ていうかすげぇな。
>>95
一応、一益は清洲会議で発言力ゼロだったのではなく、
単純にまだ清洲に帰り着いてなかったという説がある事は
付け加えておこう・・・
99無名武将@お腹せっぷく:04/02/06 05:32
滝川一益は>>94以前はどうだったんだろう?
いつごろ織田家に仕えたとか、
信長の尾張統一、桶狭間、美濃攻略の頃は何をしていたんだろうな。
いちおう武将ファイル読むかぎりでは織田家に仕えてたっぽいけど。
天下創世の一益はセクスィー
101無名武将@お腹せっぷく:04/02/06 13:57
北条に木っ端微塵に蹴散らされたと言う印象が強いなぁ。
スレタイは一益に対する嫌がらせとしか思えない
>>99
伊勢の豪族に仕えていたというのはありえない論外としても、
江南の六角氏も考え難い。
六角氏は佐々木氏にはじまる名門中の名門。
新興勢力の信長に最後まで反攻した事実から考えても、旧態依然の
家風であろうと察しが尽くし、貴顕の出自でもない一益を召抱えていた
とは考えられないね。
伊賀の出身なのかは知らないけど、ある程度の先見性と自身の出自の
賤しさ、信長の風聞なんかを聞きつけて尾張に来た、ってあたりが妥当
な気がするけど……どうなんだろ。
104無名武将@お腹せっぷく:04/02/06 16:55
>>103
・・・まったくありえない話ではないでしょう?
「(厨っぽい言い方で言えば)重く用いられていたかどうか」はともかく。


無名大学から老舗の一部上場に入社したはいいけど
「給料安いし、出世は少ないし、学閥に入れてもらえないし、
 馬鹿にされるし・・・企画は通らないし、社内規則多いし・・・
 そもそも、出世ったって重役クラスはみんな先先代からの二世じゃん!」

で、ベンチャー企業に(顧客握って部下引き連れて)中間管理職待遇で転職、と。
>>104
いちいち現代社会の事例で比較する意味がわからない。

当時には当時の風習や概念、因習なんかが厳然と存在するんだし。
現代と較べて当時の名門意識がどれほどか、それを無視した意見に
思えるけど?
まぁ厨には分かりやすくなるという利点?はあるが。
>>105
まぁ比喩にマジレスしてもしゃーないとは思うが
108無名武将@お腹せっぷく:04/02/07 00:01
>>99
一応、滝川家が幕府に提出した家譜によれば
甲賀の出身で
幼少の頃より鉄炮の修行を積み
甲賀を出てあちこち浪人して
滝川家と池田家が親戚だったつてで
織田家に仕えた。

甲賀の出身だったとしても少なくとも五十三家に滝川家は無いから
小豪族レベル。
あと1525年の生まれとされているけど、それが本当なら幼少の頃に
鉄砲は無いので鉄砲の名手というのも胡散臭い。
あと『信長公記』の1552年ごろと思われる記事に名前が載って
いるから、その頃には織田家に仕えていて、しかも多少は名前が
話題に上るぐらいの地位にいたことになる。
109無名武将@お腹せっぷく:04/02/07 00:04
>>103
甲賀衆は六角家に仕えていたのだから、滝川家も間接的には六角家に
仕えていたことになるだろう。
あと信長に抵抗したから旧態依然ってなんじゃいな。論理破綻しとる。
家臣に対して強い支配力を持っていた家ではないけれどね。
ちなみに滝川家は(自称だけど)伴氏に連なる名族。
ま、武士のほとんどが自称レベルでは名族に連なるんだがw
>>106
真厨はいきなりマジレス返しをしてくるもんです。
111無名武将@お腹せっぷく:04/02/20 02:26
保守
このスレタイって「あさひ美容外科」の宣伝文句みたいだな。

「○○はおれにまかせろ!」。
ワキガ治療だっけ?
左近将監age

もうちっと語ってやって。
114無名武将@お腹せっぷく:04/03/10 09:08
滝川入庵
115無名武将@お腹せっぷく:04/03/10 11:09
柴田にしてもこいつにしても最後が負け戦で国を失うと評価が下がってしまうな。
特に滝川は戦場で死にきれなかったのが評価下げてるように思う。
でも俺だけは認めてるよ。あんたは武田勝頼を倒したし、一時とはいえ関東をちゃんと〆てた。
まあ勝頼を倒したのは信長軍全体だけどね。
でも無事伊勢まで逃げ延びた時点で光秀より上。
117無名武将@お腹せっぷく:04/03/16 15:11
掛かるも滝川、退くも滝川といわれた勇将
118無名武将@お腹せっぷく:04/03/16 18:56
>>109
>甲賀衆は六角家に仕えていたのだから

それは当たっているようで当たっていないね。
六角氏と甲賀衆の間には主従関係は基本的に存在していなかった。
六角氏が甲賀衆の自治権に介入しない代わりに、甲賀衆が軍役を負担するという関係
が存在していただけ。
119無名武将@お腹せっぷく:04/03/16 19:27
>>116
そうだよね。
そこんとこ誰も指摘してくれないけどさ。
120無名武将@お腹せっぷく:04/03/20 16:13
陸路?
保守
そして保守
123無名武将@お腹せっぷく:04/04/21 13:31
一益って鉄砲の名人なの?
124無名武将@お腹せっぷく:04/04/21 13:43
人傷沙汰で六角家追放だっけ?
125滝川クリステル:04/04/21 14:13
滝川クリステルが125GET!
一益の天下創世の顔グラマジカコイイ!
あれはセクシー
それは気のせい♪
甥「だがそれがいい」
130無名武将@お腹せっぷく:04/05/08 18:53
一益が主人公の作品って何か無いのか?

もしくは誰か作ってくれ
ジャンルは恋愛シミュレーションゲーム

攻略可能なヒロインはセリオ、緋花、アコライト、お市

隠しシナリオで九鬼と逃げ弾正も攻略可能
武田攻めって結局は押すだけの戦をしただけじゃん。
上野の豪族は上杉の関東出兵をみても分かるけど強いものに
つく流れがついてるからそれで滝川クリステルについただけだろ?
光秀の掃討戦に近い丹波攻めと一緒にするのはどうかと。
133無名武将@お腹せっぷく:04/05/23 06:39
age
134無名武将@お腹せっぷく:04/05/31 00:16
age
135北条氏政:04/06/06 12:21
けっきょく、我らに敗れたわけだが?いかが?
>>135
汁かけ飯でも喰ってろw
137豊臣秀吉:04/06/14 07:48
ひょっひょっひょっ
一益も氏政もワシの前には赤子同然じゃて
138無名武将@お腹せっぷく:04/06/27 22:06
age
139無名武将@お腹せっぷく:04/06/27 22:15
一益の孫は格好良い生涯を送ったよな。
140クルブ ◆FQ2Izfm9To :04/06/27 22:18
氏直様に負けた奴
イイスレの予感
142無名武将@お腹せっぷく:04/06/29 16:03
>>137
つーかお前、一益の城落とすのにメチャクチャ苦戦してただろ
143無名武将@お腹せっぷく:04/06/29 22:56
滝川一益の歴代顔グラ
http://www.tcn.ne.jp/~zero/kao-kazumasu.htm
144無名武将@お腹せっぷく:04/07/16 00:27
>>125
フジTVの局アナ・滝川クリステルって一益の子孫なんだよな。
クリステルがフジTVに入社したての頃、何かの番組で
「私の先祖は戦国武将で、あの信長さんの家来だったんですよ♪」
みたいなコメントしてた。

クリステルみたいな美人アナを子孫に持つ事が出来た一益は
ある意味で勝ち組だな。
145無名武将@お腹せっぷく:04/07/16 01:27
>>130
主人公じゃないけど
主要キャラに一益がいる漫画は見た。
すまんタイトル忘れた。
146無名武将@お腹せっぷく:04/07/16 01:36
>>144
マジ?ねた?
147無名武将@お腹せっぷく:04/07/16 01:42
滝川栗捨てる壇上、関東を石鹸する!!
148無名武将@お腹せっぷく:04/07/16 02:11

>>147
将監だろ?
149無名武将@お腹せっぷく:04/07/16 02:16
わ・し・が・滝川ク・リ・ス・テ・ルッ!
寿司くいねえ〜♪
テロリテロテロ
寿司くいねえ〜〜〜♪
150無名武将@お腹せっぷく:04/07/16 02:29
お・れ・の・彼・女・は♪
ぽこちんが・す・きッ!!
氏直は、こいつをチンチンにしたくせに
信長の野望では、評価が低いよな。
タッキー地味に保守
153無名武将@お腹せっぷく:04/07/28 19:43
age
進むも退くも滝川ってイイ異名だぜ
>>146
マジ
なんせ元亀・天正のタッキーですから
157無名武将@お腹せっぷく:04/08/10 01:31
佐々も滝川も河尻よりはマシだな。
158無名武将@お腹せっぷく:04/08/10 03:18
一益の祖父(貞勝)が櫟野に城を築き、
その子一勝(滝川三郎)は嫡男範勝に城を譲って、新たに滝城に移り滝川氏を
名乗る。その一勝の次男が一益で、父の跡を継いで滝城主となったが叔父を決
闘で殺してしまい城主の地位を追われて放浪する。永禄3年(1558)の
34歳の時であった。幸いしたのは従兄弟に池田恒興(父一勝の弟滝川三四郎
は摂津池田城主池田政秀の養子となり、池田恒利を名乗る。恒利の妻は養徳院
で織田信長の乳母であった。その子が恒興。ついでに恒興の子の輝政は後の姫
路城主である。)がおり、その世話で織田家に仕えることにことができたこと
である。鉄砲の射術や政治力にたけていた一益は信長に認められ、それからと
んとん拍子に出世する。
159無名武将@お腹せっぷく:04/08/10 03:18
滝川一族は信秀の代からいたのではなかったっけ。
甲賀から畿内、そして尾張に流れてきたころから有能な武芸集団。
甲賀杉衆のように銃の技能もあり、傭兵みたいなこともしていたのでしょう。
そして、摂津池田氏ともつながりがあった。
だからこそ、尾張に流れてきたときも信秀に認められそこに定着し、新参にも
関わらず譜代並みの厚遇を受け、前田氏などに養子を送り込めるほど滝川一族は
有力な部族として織田家中では認められていた。
柴田勝家が秀吉を侮っても、一益には一目置き同盟を組んだのも、準譜代みたいな
ものだったから。
信長の代に突然現れた秀吉や光秀とは違うと思われ。
160無名武将@お腹せっぷく:04/08/10 03:20
城主の滝川儀太夫は一益の甥で、叔父勝りといわれた勇将で、息もつかせぬ秀吉の猛攻にも、
わずか1千2百の兵で立て篭もりびくともしなかった。48日目の月日を経るも城内にたどり
着けず遂に地下にトンネルを掘ったがこれも失敗す。しかし秀吉得意の兵糧攻めには勝てず遂
に降伏した。兵糧も弾薬も尽きてなお18日を持ちこたえたというこの間の秀吉の犠牲2万を越
えたという。秀吉は儀太夫の勇戦ぶりに感じ何とか部下に引き入れんとしたが、叔父を裏切り
身の安泰をはかる儀太夫ではないと突っぱねた。それならその方を許したら如何がいたすと尋
ねられると、無論叔父の元に駆けつけ叔父一益と生死を共にする覚悟とのことに、秀吉も、し
からば打首に致すぞといえば、御意のままに、とて少しも動じるところがない。さすがの秀吉
も殺すには惜しいし、かといって放せば末恐ろしい敵となるは必定、思案の末、秀吉は商売の
資金として2千貫を与え、そのいずれにもつかず一時武士を離れ、里に身を隠しおれ、そのうち
に一益殿と仲直りができるだろうから、その時はわしの召に応じてくれと話して、縛りを解いた
という。

 賤ヶ岳の合戦後、滝川一益は秀吉に降伏したが、一益降伏すると秀吉は約束どおり、
儀太夫(滝川益重)を召しだし家臣として召抱えた。
161無名武将@お腹せっぷく:04/08/10 03:21
1 羽柴・丹羽閥・蜂屋・(前田)  ー信長側近系(堀・長谷川・矢部)
2 柴田・佐久間閥・不破・(前田・蒲生) 
3 滝川・池田閥・(前田)     ー信忠側近系(林・森)

>3 滝川・池田閥は滝川一族で構成されています。
>滝川氏は織田氏と先祖を同じくするという説(織田氏は伴資乗の子孫という説があり、滝川氏も
>伴氏出身)もあり、実は織田准一族扱いなのかもしれません。
>滝川一益の兄・池田恒利の妻・養徳院は信長乳母であり(つまり恒利の子・恒興は信長乳兄弟)、
>彼らの兄・滝川一勝の孫は前田利久(荒子前田本家)の養子となった前田(慶次)利益です。
>林秀貞や森一族はこちらに近い関係にあります。
>滝川・池田閥は信長嫡男・信忠との関係が強い勢力です(池田恒興も初期は信忠付きであったし、
>滝川一益・森長可は言うまでもなく)。

http://www1.odn.ne.jp/~cem89780/nobunaga.html
>こうしてみると明智光秀はかなり孤立していたと思われます。
>ただし「閥」といっても柴田勝家と丹羽長秀や前田利家や滝川一益は仲が良く、
>敵がいたのは秀吉と光秀くらいではないでしょうか?
甲賀の「滝城」は「多岐城」とも言い、甲賀五十三家の多岐氏の
居城ではなかったっけか?
いつの間にか滝川家のものにされたか。
滝川はじめます
>>162
興味深い。
伴氏とも繋がりがあるとも云いますしね。
詳しい事知っていたらお願いします。
165無名武将@お腹せっぷく:04/08/23 05:35
age
166無名武将@お腹せっぷく:04/08/24 17:15
池田一族っていうか滝川一族というか何気に凄いな。
本願寺の坊さん幹部にも池田の親族いたらしいし。
養徳院が攝津の池田氏出身、その婿養子の流れが恒興・・・。
本能寺の頃、両池田が似たような場所に所領持ってたのって
全くの偶然ってわけじゃなかったのか・・・。
(信長が一族結集させて池田の勢力UPを図ったみたいな?)

前田家にも利久後継のつもりで慶次送り込んだし、結構凄い。
>>166
>本願寺の坊さん幹部にも池田の親族いたらしいし。

のぶやぼ系では有名な、下間のことかな?
嫁を通じた縁組(下間頼竜の嫁が輝政の妹
(でも実は信長の弟の娘→池田恒興の養女格として嫁入り))
→大名池田家の家臣となる
→池田姓もらう
→分知
→立藩

かくして
「織田の血を引きつつ摂津源氏正統にして
 本願寺歴代の家宰・下間氏
 ・・・なんだけど”池田”姓の分藩誕生」
というなんだかわからない状況に・・・。
168無名武将@お腹せっぷく:04/09/05 14:16
age
169無名武将@お腹せっぷく:04/09/05 17:01
武田攻めは実は織田信忠の功績が大きかったみたい。
信長の「わしが来るまで待て」の命令に縛られている滝川・河尻を説得し
混乱状態の武田を一気に滅ぼしたのは信忠の功績。
迅速な進軍を行い、唯一、組織的抵抗をした高遠城攻略の時、積極的に指揮したのも信忠だし、
その後、武田はろくな抵抗もできず混乱して滅亡。
滝川はむしろ裏方だったと思う。
170無名武将@お腹せっぷく:04/09/20 18:06:23
age
171無名武将@お腹せっぷく:04/09/20 18:28:12
清洲会議後の滝川一益って没落の一途をたどるけど、後年の小牧長久手合戦時に秀吉が
尾張蟹江城攻略を依頼するよね、一益に。昔取った杵柄で攻略成功、と思いきやまた奪取されちまう・・・
172abex:04/09/20 19:24:50
滝川一益は武将ってより忍者でしょ

173無名武将@お腹せっぷく:04/09/20 19:32:32
>>169
確かに時勢を見る目があったのかも。
ただ高遠城攻防戦は、武田軍3000対織田軍50000だからね。
まぁ武田軍は最後の1兵まで戦って玉砕したわけだから、
かなりの激戦だったんだろうけど。
174無名武将@お腹せっぷく:04/09/20 21:40:46
忍者・・・
今日の夜叉王丸はカッコよかったなぁ〜
衣装が落ち着いた雰囲気になった。
175無名武将@お腹せっぷく:04/09/21 00:49:19
一益の子供っていないの?愚鈍だったとか?
176無名武将@お腹せっぷく:04/10/01 07:19:34
信長の野望で真田家でプレイする時は
いつも最初のターンで滝川家と同盟結ぶ
で、徳川家に対抗
177無名武将@お腹せっぷく:04/10/01 10:02:55
>>160
秀吉ってそういう話多いな。
佐久間盛政もそんな話があった。
まぁ、あれは大将同士が絶対に仲直りできないから、結果は違ったんだけど。
178無名武将@お腹せっぷく:04/10/02 20:49:58
age
179無名武将@お腹せっぷく:04/10/02 21:08:11
一益は忍者っつーより吏僚あがりでしょうに
180無名武将@お腹せっぷく:04/10/02 21:09:00
一益は忍者っつーより吏僚あがりでしょうに
181無名武将@お腹せっぷく:04/10/03 02:17:34
>>175
バカですか?
182無名武将@お腹せっぷく:04/10/17 21:40:11
age
183無名武将@お腹せっぷく:04/10/17 21:41:42
一益の子供っていないの?愚鈍だったとか?
184無名武将@お腹せっぷく:04/10/18 19:56:05
age
185無名武将@お腹せっぷく:04/11/03 20:25:43
age
186無名武将@お腹せっぷく:04/11/23 21:22:04
age
187無名武将@お腹せっぷく:04/12/13 00:21:01
age
188無名武将@お腹せっぷく:04/12/13 13:00:18
一益の子供は居たがツインテールだった。 ハイ、ここ笑うところね。
189無名武将@お腹せっぷく:04/12/14 03:39:51
笑いようがない。

かの九郎は子孫と言っていいのか?
190無名武将@お腹せっぷく:04/12/14 22:26:08
こいつって信忠の後見役みたいな立場になるから、信長が死ななかったら
すごい権力が大きかったんじゃないか?
191無名武将@お腹せっぷく:04/12/19 04:19:56
 天正12(1584)年に入ると、
 秀吉と織田信雄・徳川家康連合軍との間で
 『小牧長久手合戦』が起こるが一益は秀吉軍として参戦。
 6月、一益は蟹江城の留守を守備する前田種利と、
 その子で前田城の前田長種らを調略することに成功。
 一益は嫡子・一忠とともに蟹江城に入るが信雄・家康連合軍の前に降伏。
 この降伏について秀吉の叱責を受け出家し「入庵」と号し、
 越前国大野へ蟄居することになる。

 秀吉は一益の次子・一時に、
 12000石をもって滝川家の家督を相続させ、
 一益には3000石の隠居料を与えた上で一忠を追放した。

 天正14(1586)年、一益は波瀾に満ちた生涯を終える。
 死の床で彼の胸中に去来するものは一体何であったろうか。
192無名武将@お腹せっぷく:05/01/02 20:40:27
太閤5で本能寺に全く登場しない一益あわれ
193無名武将@お腹せっぷく:05/01/02 22:06:16
確か誰かが一益編本能寺のイベント作ってたような。
194無名武将@お腹せっぷく:05/01/12 15:14:08
>>190
でも政治力無さそうだからだめぽ
195無名武将@お腹せっぷく:05/01/13 00:13:11
>>193
一益が秀吉主催の信長の葬儀から締め出されてブチきれて
信孝・勝家と挙兵するイベントなら作ったことがある
196無名武将@お腹せっぷく:05/01/29 22:56:31
age
197無名武将@お腹せっぷく:05/01/29 23:44:28
>>190
後見という事なら、団忠政とかじゃね?
198無名武将@お腹せっぷく:05/01/30 12:22:33
滝川一益と前田慶jの関係ってなんなの?未だによくわからないんだけど。
199無名武将@お腹せっぷく:05/01/30 12:31:36
200典厩(・_・)v ◆vXcroNVPPU :05/01/30 14:30:18
200
201無名武将@お腹せっぷく:05/01/30 18:23:13
殿が上手な武将
202無名武将@お腹せっぷく:05/02/20 07:47:25
age
203無名武将@お腹せっぷく:05/02/23 09:32:02
スレッヂ
204無名武将@お腹せっぷく:05/02/24 12:42:40
…だが、それがいい……
205無名武将@お腹せっぷく:05/02/25 12:44:32
めるぽ!

しとこうかな
206無名武将@お腹せっぷく:05/02/26 13:18:49
同じく
ぬるぽ!
207無名武将@お腹せっぷく:05/03/02 09:12:49
(#゚Д゚) ;y=ー( ゚∀゚)・∵. ガッターン
208無名武将@お腹せっぷく:05/03/02 21:28:44
滝川一益の名を汚す2ちゃんねるの基地外コテハン「滝川一益 ◆1fai11OvRg」のスレをご紹介

【 板違い珍走団】 滝川一益 【激妄想文句厨】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1109413811
209無名武将@お腹せっぷく:05/03/02 21:42:09
だが・・・それがいい・・
210無名武将@お腹せっぷく:05/03/06 16:38:46
うむ
211無名武将@お腹せっぷく
あげ