信長を演じて欲しい俳優は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
だれ?
2孔明:04/01/04 02:41
孔明ですよ!
3 :04/01/04 02:43
4無名武将@お腹せっぷく:04/01/04 02:52
10年後藤木直人リベンジ
5無名武将@お腹せっぷく:04/01/04 02:58
内山信二
6無名武将@お腹せっぷく:04/01/04 03:12
ゲッツの人
7無名武将@お腹せっぷく:04/01/04 03:21
松本人志
8無名武将@お腹せっぷく:04/01/04 03:32
真珠婦人のノリでの大和田獏
9無名武将@お腹せっぷく:04/01/04 03:35
不渡哲也
10無名武将@お腹せっぷく:04/01/04 03:42
曹操
11無名武将@お腹せっぷく:04/01/04 03:45
役所コウジ最強
12無名武将@お腹せっぷく:04/01/04 03:55
劇団ひとり
13無名武将@お腹せっぷく:04/01/04 05:15
>>7
日本○○研究所のS木氏が、松本人志の声が織田信長に似ているとか、
TVで言ってたな。で、その声がヒトラーに似ているとも言ってた。
どうみても電波な番組だった・・・。
14無名武将@お腹せっぷく:04/01/04 05:17
はなわ
15無名武将@お腹せっぷく:04/01/04 06:06
ヒトラーの演説の声似てないと思うけどまっちゃんの声に
16無名武将@お腹せっぷく:04/01/04 06:53
トヨエツ
いわれてみればまっちゃんいいかもな。
演技できないけど。
18無名武将@お腹せっぷく:04/01/04 07:26
松本人志

何気ない雰囲気とか、良い空気を醸し出しそう。
田村ゆかり
20無名武将@お腹せっぷく:04/01/04 12:31
香川照之
田村正和
ポイズン
23無名武将@お腹せっぷく:04/01/04 23:03
わたりてつや、って巧かったよな。
24ムコーニン ◆WHIZrDS2LY :04/01/04 23:21
安藤でいいんじゃねえ

政信ね
本木雅弘

とマジレス
26無名武将@お腹せっぷく:04/01/05 00:02
わたりてつや最悪!
全然良くなかった。
セリフ棒読みやんけ!あのオッサン
27無名武将@お腹せっぷく:04/01/05 00:21
主演、えなりかづき

脇役に渡辺謙、役所、山崎、仲代、栗原、丹波、森繁。。。。。

至上最弱の信長
28無名武将@お腹せっぷく:04/01/05 00:31
渡哲也最高!
渡哲也に一票。
29無名武将@お腹せっぷく:04/01/05 00:33
えなりは小早川秀秋だろ
アニメ一休さんに出ていた将軍さまの声優さん
声が高くて信長っぽい
尾美としのり

秀吉に
やはり平井堅かと
33無名武将@お腹せっぷく:04/01/05 19:18
織田裕二
34無名武将@お腹せっぷく :04/01/06 00:56
エスパー伊東
35無名武将@お腹せっぷく:04/01/06 01:02
信長 エスパー伊東
家康 Mr.マリック
信玄 仲代達矢
謙信 柴田恭平
36無名武将@お腹せっぷく:04/01/06 02:13
信長 せがた三四郎
村上和成
38無名武将@お腹せっぷく:04/01/06 17:54
 阿部寛
39無名武将@お腹せっぷく:04/01/06 19:00
村上弘明
やっぱり高橋幸二。
もう無理だが。
>>40
役所公司がいるじゃないか
42無名武将@お腹せっぷく:04/01/21 21:55
清原和博。秀吉役は新庄剛志。
江頭2:50
44無名武将@お腹せっぷく:04/01/22 16:22
ポイズン
44じゃないが利松の信長でいいと思う
46無名武将@お腹せっぷく:04/01/25 22:03
>>45
一番本物の信長に似ているそうだからね。
47無名武将@お腹せっぷく:04/01/27 11:33
役所広司がいいと思う。小学生の頃大河ドラマの家康では
本能寺の変など本当に名演だった。
思慮深い家康・・滝田栄
わがままで勢いのある秀吉・・武田鉄也
感じの悪い光成・・鹿賀タケシ
信長だけが抜きん出ていた。
漏れの中では役所を超える信長はいない。
48無名武将@お腹せっぷく:04/01/27 11:36
羽柴誠三秀吉の八戸信長
49無名武将@お腹せっぷく:04/01/27 15:24
羽柴誠三秀吉の息子の大和
50無名武将@お腹せっぷく:04/01/27 15:39
光秀て感じ悪かったの?信長公が戦国で一番好きだけど、光秀って憎めない。

信長公・・・・伊勢谷君にトライして欲しい。秀吉は、カロリーメイトのCM
出てた(クボツカじゃないよ)猿みたいな奴・・・てキャストがカクトじゃん・・
>>50
>>47は石田三成の字を間違えたと思われ・・・
まぁ光秀もあまり感じは良い方では無いかもしれんが。

オレは
信長は役所広司で秀吉は香川照之が見たいな。

52無名武将@お腹せっぷく:04/01/28 00:40
役所広司派が多いが、今信長を演じるには年かな。渡よりましだが。
53無名武将@お腹せっぷく:04/01/28 00:58
真田広之
浅野忠信はいかがか
涼風真世
56無名武将@お腹せっぷく:04/01/28 02:41
キム拓でいいよ。
隆大介はどうよ
トムクルーズじゃなきゃいいよ
59無名武将@お腹せっぷく:04/01/28 03:04
香田しんがいい。
60無名武将@お腹せっぷく:04/01/28 03:17
加藤鷹
61無名武将@お腹せっぷく:04/01/28 04:14
つんく♂
>>56
むしろ木村祐二
63無名武将@お腹せっぷく:04/01/28 07:37
よこやまやすし
板尾だろ
65無名武将@お腹せっぷく:04/01/28 11:55
織田信成
66無名武将@お腹せっぷく:04/01/28 15:24
木村一八
67無名武将@お腹せっぷく:04/01/28 15:30
今までいろんな信長を見てきたけど、何だかんだいってポイズンが一番信長に似てた
からやっぱりもう一度信長を演じて欲しく思う。顔だけじゃなくて人間味もあって良かった。
おれもソリノブが一番怖かったな
無言の迫力を感じた
>>67-68
同意
70無名武将@お腹せっぷく:04/01/28 16:59
序盤は見てられなかったが後半のポイズンは
たしかに本物ぽかったな 何しろ見た目がカコイイー
渡は糞 
71  :04/01/28 17:14
たけし
板尾創路
73無名武将@お腹せっぷく:04/01/28 21:13
反町
出川哲郎
75無名武将@お腹せっぷく:04/01/28 22:25
見た目で行けば谷村しんじ
ピーター
佐野史郎
78無名武将@お腹せっぷく:04/01/28 22:58
美輪明宏。ヨイトマケ信長。合戦シーンで「父ちゃんの為ならエーンヤ
コラ」と部下に気合を入れる。本能寺の変では、敦盛の替わりに、「愛の
賛歌」を炎の中、高らかに歌い上げる。
79無名武将@お腹せっぷく:04/01/28 23:34
上田次朗先生
80無名武将@お腹せっぷく:04/01/28 23:44
池乃目高。
81無名武将@お腹せっぷく:04/01/29 00:56
タッキーは不可
82無名武将@お腹せっぷく:04/01/29 06:53
シーザー
竹内力! (勝家)
哀川翔! (信長)
大杉漣! (秀吉)
石橋凌! (光秀)
・・・白竜 (一益)
白竜・・・李瞬臣
ぐるたまふるい
Vシネならこうだな
信長→清水健太郎
秀吉→哀川翔
勝家→竹内力
光秀→渡辺裕之
87無名武将@お腹せっぷく:04/01/29 18:38
>>86
清水健太郎と竹内力は入れ替えたい。
力!力!竹内 力
翔!翔!哀川 翔!鹿児島育ち
翔!翔!哀川 翔!長渕 剛
89無名武将@お腹せっぷく:04/01/30 00:34
       _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
90無名武将@お腹せっぷく:04/01/30 05:15
たかじん (信長)
桂小枝  (秀吉)
キダタロー(家康)
91無名武将@お腹せっぷく:04/01/30 07:46
新野新、トミーズ雅 は?
92無名武将@お腹せっぷく:04/01/30 19:05
つぶやきシロー
93無名武将@お腹せっぷく:04/01/30 23:09
長瀬ともや
>>88
イミも分からず歌うのって楽しい?
95無名武将@お腹せっぷく:04/01/31 01:36
今まで見た中では
1.渡哲也
2.高橋秀樹
9.緒方けんの息子
世良も信長をやってたな
柳葉秀吉で
緒方直人はうつけ者のころがヨカッタ
98無名武将@お腹せっぷく:04/01/31 17:01
緒方は童顔すぎ
99無名武将@お腹せっぷく:04/01/31 17:04
あと顔がどっちかと言うと横長系だからね
>>52
釣りですか?
101無名武将@お腹せっぷく:04/02/09 18:43
北村一輝!

少年期は伊崎兄弟(FRAME)どっちかか、斎藤兄弟のどっちか
102地黄八幡 ◆zCwbZdVavI :04/02/09 18:58
個人的には真田広之にやってほしい。
あの人お化粧すると結構魔物っぽく見える
103無名武将@お腹せっぷく:04/02/09 20:16
 子ネズミ純一郎の信長、管直人の光秀、小沢イチローの家康、鳩山ユッキーの足利
義昭、フクダ康夫の細川幽斎、森よしろーの織田信雄ってところかな。 
 あと、山タフの大久保長安、青木ミキオの千の利休、野中ヒロムの秀吉。
104無名武将@お腹せっぷく:04/02/09 20:33
信長は萩野崇がいい。仮面ライダー王蛇に変身する人。イライラするんだよ〜と言う。
若い時の役所広司最強!

あと、無理を承知なんだけど、
サッカーの中田が演ったらイケると思う
106無名武将@お腹せっぷく:04/02/09 22:42
田中真紀子の信長、土井たか子の信玄、福島瑞穂の光秀、田島陽子の勝家、辻元清美の藤吉郎
107無名武将@お腹せっぷく:04/02/09 22:44
田中真紀子の信長はやだなあ。親父ならいいけど
108無名武将@お腹せっぷく:04/02/09 22:50
うつけ時代なら石橋りょうも良かったよ
キレて爆発しそうな凄みはあった
109無名武将@お腹せっぷく:04/02/09 23:11
円楽の信長、小遊三の一益、好楽の勝家、木久蔵の長秀、歌丸の光秀、楽太郎の家康、
こん平の秀吉、山田孝夫の小一郎。
好楽が光秀だろ
一人だけ円楽から疎まれてるから
111無名武将@お腹せっぷく:04/02/10 00:41
いや、光秀って「きんか頭」だから……。
112無名武将@お腹せっぷく:04/02/14 00:05
久米宏が信長(ry
113無名武将@お腹せっぷく:04/02/14 23:05
岩城洸一
114無名武将@お腹せっぷく:04/02/19 20:11
城みちる
115無名武将@お腹せっぷく:04/02/21 23:34
つんく
>115
そうすると、蘭丸は安倍なつみだな
117無名武将@お腹せっぷく:04/02/25 23:40
 >105が言っているがサッカーの中田が信長の肖像画に一番似ているかもしれない。
 
118無名武将@お腹せっぷく:04/02/26 00:25
高橋幸治しかいないでしょう。
脚本はジェームス三木。
織田裕二でいいじゃん

桶狭間封鎖できません!
120無名武将@お腹せっぷく:04/02/26 01:20
マジレス
信長→高橋幸治
秀吉→緒形拳
家康→津川雅彦
政宗→渡辺謙

主演
島津義久→佐藤浩市で

NHK!!!大河で島津物語やれ!
121無名武将@お腹せっぷく:04/02/26 02:43
信長 劇団ひとり
秀吉 ダンディ坂野
家康 みつまJAPAN
光秀 パペットマペット
北村一輝
123無名武将@お腹せっぷく:04/02/26 14:17
>>120
大友宗麟・・・松平健
島津義弘・・・高嶋政宏
124無名武将@お腹せっぷく:04/02/26 14:43
江口でいいだろ。
125無名武将@お腹せっぷく:04/02/26 22:17
石橋陵
126無名武将@お腹せっぷく:04/02/26 22:52
織田裕二って信長やったことないよね。名前のせいでなく似合うとおもふけど。
松村雄基だとどうだろ?違うかな〜
128無名武将@お腹せっぷく:04/02/26 23:05
>>127
そんなことない。いけるんじゃないか。
129無名武将@お腹せっぷく:04/02/26 23:11
信長…竹内力
秀吉…哀川翔
勝家…清水健太郎
光秀…萩原流行
家康…大和武士
平手政秀…志賀勝
濃姫…浅茅陽子

織田信秀…菅原文太(特別出演)
130無名武将@お腹せっぷく:04/02/27 08:28
age
131無名武将@お腹せっぷく:04/02/27 09:05
>>1
市川新之助
132無名武将@お腹せっぷく:04/02/27 09:32
>>131
アフォ
133無名武将@お腹せっぷく:04/02/27 10:22
緒方直人
織田信長・・・山本太郎
羽柴秀吉・・・島田紳助
蜂須賀正勝・・・丹古母鬼馬二
斉藤道三・・・八名信夫
135無名武将@お腹せっぷく:04/02/27 14:05
>>1
山本耕史
子孫の織田裕二以外考えられない。
マジレスすれば、今まで見た中では「影武者」での隆大介が一番
イメージに近いと思った。
138無名武将@お腹せっぷく:04/02/27 18:44
>>1
松岡昌宏
139無名武将@お腹せっぷく:04/02/27 18:50
>>137
キモヲタ帰れw
戦国無双と光栄信長の
イメージに近いだけです
140無名武将@お腹せっぷく:04/02/27 18:57
俺も、木村一八でいいよ。
反町の大根役者ぶりは勘弁ならん
141無名武将@お腹せっぷく:04/02/27 19:02
山口祐一郎のほうが信長向きかも?>ポイズンよりは
142無名武将@お腹せっぷく:04/02/27 19:05
かつしんたろ
143無名武将@お腹せっぷく:04/02/27 20:47
稲垣メンバー
144無名武将@お腹せっぷく:04/02/27 20:57
>>137
ダイナ見た?
あれが最高のハマリ役だと思った
145無名武将@お腹せっぷく:04/02/27 20:59
だれか...
146無名武将@お腹せっぷく:04/02/28 01:53
高橋金太郎克典。天下布武っす!
役所公司
ポイズンは雰囲気はでてる
しかし演技すると致命的なのでボツ
148無名武将@お腹せっぷく:04/02/28 09:16
竹内力は似合いそーだな
149無名武将@お腹せっぷく:04/02/28 10:49
竹内力は後藤基次あたりがハマリ役
やっぱ迫力が無いと。信長が手で合図をしただけで、傍らにいた家臣二人が
慌てて立ち上がろうとしてぶつかったなんてエピソードがあるほど恐れられていたんだし。
渡辺謙がいいかな〜。
151DNA:04/02/28 13:31
 昨日、信長の実の子孫で16歳の高校生がTVに出てたぞ。 なんでも男子フィギア
のインターハイチャンピオンだとか 織田信●とか言う奴。 「おじいちゃんを超えて
みせる!」なんて大それたこと言ってたぞ……。 顔立ちは……、まぁ、遺伝してると
は限らんし、…………「よいこ」の浜口に似ていた。
152無名武将@お腹せっぷく:04/02/28 13:50
じゃ、信長役によゐこの浜口。迫力ねーな。「出陣じゃ」とか言って
立ちあがったらふきだしそう。
153無名武将@お腹せっぷく:04/02/28 13:54
演技がうまいポイズン
154無名武将@お腹せっぷく:04/02/29 01:33
>>153
架空の人物?
よゐこの浜口で決定。
156無名武将@お腹せっぷく:04/02/29 11:00
>>131
>>135
>>138
はあ〜?
緒方拳。緒方直人。過去にやったっけ?
渡辺謙とか?
158無名武将@お腹せっぷく:04/02/29 12:44
 信長の子孫の高校生の奴、公式サイトとファン倶楽部があるようだ。
 http://www.nobunari.com/
 写真が一杯載ってるが、どうかな? よいこの浜口より顔が長い。
 16歳というと、御先祖の信長は「おおうつけ」時代。 
 まぁ、フィギァの厳しい練習に耐え優良な成績納めてるとこ見ると、
 「勘十郎信行」みたいな「よいこ」タイプ? 兄弟に「悪がき、おおうつけ」タイプ
 いないのかな? 珍走やってそうな奴。 
信長=小倉優子
「現代の女子高生に転生」とかやるわけ?
161無名武将@お腹せっぷく:04/02/29 13:05
信長…エース=フレーリー
秀吉… カルロス=サンタナ
勝家…ジョン=ボンジョヴィ
光秀…PAK松本
家康…オジー=オズボーン
162無名武将@お腹せっぷく:04/02/29 13:17
>>158
肖像画の信長に似ているといえば似ている。面長系の家系なんだな。
163無名武将@お腹せっぷく:04/02/29 19:06
 織田おもなが → 藤田まこと
164無名武将@お腹せっぷく:04/02/29 19:10
高木ブーってのはどうだ?
165無名武将@お腹せっぷく:04/03/04 05:30
劉埼 黒田ゆうき
166無名武将@お腹せっぷく:04/03/04 10:16
>>135
激しく同意。信長はポイズンのような色黒俳優ではダメ!
信長は色白だったんだよ〜ん
167無名武将@お腹せっぷく:04/03/08 04:06
顔、声でいけば篠井英介だけど
かまっぽいイメージがついちゃってるからね。凄みも無いし
でも、日本舞踊ができるしけっこう適任かも。
ポイズンはポイズンでも布袋寅泰。
中村トオル
であるか
高橋英樹を忘れてないか
172無名武将@お腹せっぷく:04/03/08 12:35
っていうか、キム兄やんがいい。
173無名武将@お腹せっぷく:04/03/08 16:42
今日立ち読みした本にはアントニオ猪木って書いてあった。
174無名武将@お腹せっぷく:04/03/14 06:38
小柄で色白でわんぱくならいいのか?
ダウンタウンの浜ちゃんしか出てこなかった。
175無名武将@お腹せっぷく:04/03/14 11:27
浜ちゃんだったら松本の方がいいな。
176 :04/03/14 11:36
布袋って演技できるの?
177無名武将@お腹せっぷく:04/03/14 15:50
>>135
同感。長身色白美形だしイケルと思う。
178無名武将@お腹せっぷく:04/03/14 15:52
>>177
脚本次第だよな。新選組!の土方は
脚本が×だからああなのであって、
本来の山本氏は演技達者な方だと思う。
179無名武将@お腹せっぷく:04/03/14 16:00
<尾平ジャスコ冤罪事件 情報公開請願署名のお願い >

去る2月17日に三重県四日市市で誤認逮捕された68歳の男性が亡くなられました。
死因は「高度のストレスによる高血圧性心不全と不整脈」と発表されましたが、
この「ストレス」は逮捕・制圧の際のストレスである可能性が指摘されています

「泥棒」と叫んだ女性が姿を消し目撃者もいない状況で
後ろ手に手錠をかけ20分間うつぶせで押さえつけた行為について、
四日市南署は「一般的な制圧行動だったと思う」と述べ適切な対応だったと発表しました
(呼びかけ文より、以下略)
---   ---   ---
この事件のまとめサイトで、情報開示と真相究明を求めるWEB署名が始まりました。
事件の風化を食い止める為に、ぜひご協力をお願いします <m(__)m>

まとめサイト:三重県四日市尾平ジャスコ冤罪事件
http://mindcom.hp.infoseek.co.jp/
署名ページ
http://cgi.f33.aaacafe.ne.jp/~mindcom/index.php

↓運動の中心スレ
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1078372871/l50
180無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 12:48
>179
マルチポスト乙。
181無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 14:05
ど う せ 誰 が や っ て も 
 怒 鳴 り な が ら 
お 膳 蹴 飛 ば す ん で し ょ ?
>>1
香取とか言ったら怒る?
183無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 20:34
>>182
1じゃないが怒る。
184無名武将@お腹せっぷく:04/04/04 20:57
>>1
えなりかずき
185182:04/04/05 07:49
>>183
やっぱりそう言うかと思った。山本(土方役のほう)はどうよ?
186無名武将@お腹せっぷく:04/04/05 07:52
>>182
香取に信長は荷が重すぎる
彼の持つ幼稚な雰囲気ではとても無理だね
187無名武将@お腹せっぷく:04/04/05 07:54
香取慎吾に信長なんて・・・
米倉涼子に細川ガラシャを演らせるのと一緒!
188無名武将@お腹せっぷく:04/04/05 08:05
同じジャニなら香取より松岡
189無名武将@お腹せっぷく:04/04/19 00:43
江口ようすけ
190無名武将@お腹せっぷく:04/04/19 01:08
うーん、渡哲也の信長、結構良かったように感じたんだけどなあ。
191無名武将@お腹せっぷく:04/04/19 01:10
真田ヒロユキなんてどう?
いいよ、CGで・・・。
193無名武将@お腹せっぷく:04/04/19 01:20
>>190
年取り杉だよ。
緒方直人が最高だ
194無名武将@お腹せっぷく:04/04/19 11:03
>>1
ヤマコー
195無名武将@お腹せっぷく:04/04/19 11:05
ぐっさん
196無名武将@お腹せっぷく:04/04/19 11:07
>>195
熊みたいな信長イヤだ!
197無名武将@お腹せっぷく:04/04/19 11:08
ぐっさんはむしろ柴田勝家
198無名武将@お腹せっぷく:04/04/19 11:10
>>188
いいや、岡田でしょう。松岡は小次郎だけでイイよ。
199無名武将@お腹せっぷく:04/04/19 11:11
>>194
綺麗だから賛成
200無名武将@お腹せっぷく:04/04/19 11:12
ウホッ200
201無名武将@お腹せっぷく:04/04/19 11:13
>>183
何で?
202無名武将@お腹せっぷく:04/04/19 11:14
>>198
いいえ長瀬が良いと思います
やっぱ信長には型破りな所と危なさ&ミステリアスな所が欲しいな
オダギリジョー
ちょっと線が細いか?、、
204無名武将@お腹せっぷく:04/04/19 14:00
>>194
ハアハア^^
信長:ポイズン
秀吉:金八先生

学園ドラマのような歴史ドラマが・・・
俺的には肖像画からイメージされるのは
中井”ピッチリ横わけ鼻でか兄やん”貴一なんだが。
207無名武将@お腹せっぷく:04/04/24 09:56
キーチは信玄のイメージ強すぎて信長はできないだろうな。
ワタケン政宗はやっていたが、やっぱりあの人も政宗。
星野仙一
209無名武将@お腹せっぷく:04/04/24 10:18
>>208
岡田が豊臣秀吉、鳥谷が石田三成役で。
210無名武将@お腹せっぷく :04/04/27 16:21
信長  エスパー伊東

家康  パパイヤ鈴木

秀吉  名倉 潤

信玄  ビートたけし

謙信  ビートきよし

このメンツでやれば視聴率50%間違いなし
211無名武将@お腹せっぷく:04/04/27 16:32
江頭2:50
212無名武将@お腹せっぷく:04/04/28 09:26
信長:俳優になった漏れ
213無名武将@お腹せっぷく:04/04/28 09:28
>>212
で・あるか
がんがってポイズンを超えてくれ
香取 蜂須賀小六
木村 浅井長政
中居 光秀
稲垣 朝倉
草なぎ 秀吉
ハウス加賀谷
216無名武将@お腹せっぷく:04/04/28 10:45
濃姫=黒柳徹子
217無名武将@お腹せっぷく:04/04/30 21:54
>>210
コントとしてなら見るぞ。
ポイズンの信長カコイイ
秀吉は利松の秀吉の人か、竹中直人んときがかなりよかった
>>37
プロレスの? 良いと思うけど世間は知らんだろう
220無名武将@お腹せっぷく:04/05/02 13:23
>>212も世間は知らんだろうな。
221無名武将@お腹せっぷく:04/05/02 13:25
ビジュアルに限るとポイズソが一番嵌ってたな。
222無名武将@お腹せっぷく:04/05/04 15:06
>>1
インリン オブ ジョイトイ
223無名武将@お腹せっぷく:04/05/07 01:55
羽柴秀吉=木梨憲武
森蘭丸=藤原竜也
真田幸村=真田広之
黒田官兵衛=福沢諭吉
柿崎景家=泉谷しげる
お市=市毛良枝
太閤立志伝Vの商人=芳賀けんじ
224無名武将@お腹せっぷく:04/05/07 07:09
石原都知事

「チョンは皆殺しにしろ!」
225無名武将@お腹せっぷく:04/05/08 07:29
>>194
あと10歳若かったら蘭丸にピッタリなのにねw
226無名武将@お腹せっぷく:04/05/28 09:12
>>223
この登場人物でどんなドラマになるんだ?
227無名武将@お腹せっぷく:04/05/28 23:57
影武者の信長って誰が演じていたの?
あれが一番信長っぽい気がした「なにっ? 信玄坊主が死んだか!」ってやつ
228無名武将@お腹せっぷく:04/05/29 00:21
>>224
で、あるか。
ていうか、緒方直人の信長はぜひもう1回見てみたい
今年の新撰組以上に凄かった。
ていうか、信長なら渡哲也でしょ、やっぱ。
吉川晃司






のミッターマイヤー。
トムクルーズ
田代まさし
232無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 01:24
山口祐一郎
利家で佐々やってたけど、細面で声も高めだし、
演技うまいし。
233無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 01:35
ワタケンは政宗のイメージは強いが
昔TBSの時代劇で演じたワケケン信長はかなりカッコよかった。
特に道三との面会シーン。あの眼力は特別
渡辺謙はまだ年齢的にも信長いけるね。
TBS版が前半生版って印象なので、後半生をやってくれたらいいのにな〜。
235無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 02:14
民放で大型時代劇をやる場合、最低でも5〜6時間の枠で
そして
連夜やらないとイイ感じな作品には中々なりにくいような感じがする。以前の日本TVの年末時代劇はそんな感じだった。
昔の俳優が出ていた映画なんて、2〜3時間ぐらいで忠芯蔵をやっているが、内容的に展開がかなりスピーディできつい。
236無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 02:17
信長のボディガードを勤めた黒人=ジョン・ムルアカ氏
237無名武将@お腹せっぷく:04/07/03 02:20
空飛ぶ俳優窪塚に上杉謙信
キャラ的にも見た目的にもぴったしで、再来年あたりほんとにやるんじゃないかと思ったが、
この前の事件でもう無理だな・・・。
238無名武将@お腹せっぷく:04/07/12 18:44
野村萬斎がいつだかNHKドラマで高杉晋作やっててかなりハマってた。
タイプ近いから信長イケるんじゃないか?
ヒステリックな魔王が見れるぞ。
239無名武将@お腹せっぷく:04/07/14 01:22
信長:渡辺謙、隆大介、市川新之助、本木雅弘などなど結構あてはまりやすい
秀吉:岡村隆史、木梨憲武
家康:油井昌由樹「影武者より」、津川雅彦
斎藤道三:八名信夫
斎藤龍興:内山信二
光秀:奥田詠二、坂東八十助
信玄:平幹二郎
謙信:榎木孝明
顕如:北村一輝
元就;田中邦衛
こんなもんでどないでしょうか
240無名武将@お腹せっぷく:04/07/14 09:13
>>135
最近、土方の鬼副長ぶりを発揮してるし、イイ感じ。
この調子なら残酷な信長やってもイケそうな気がする。
241無名武将@お腹せっぷく:04/07/14 09:15
伊原剛士
渡哲也しか適任者いねえ。

あの顔しか信長を感じねえ。
243無名武将@お腹せっぷく:04/07/14 17:51
八名信夫道三は鉄板
244無名武将@お腹せっぷく:04/07/14 17:58
ヒガシに一票
245無名武将@お腹せっぷく:04/07/16 21:52
さて、山内一豊大河は誰が信長やるんだろ
本木でいいんじゃない?
247無名武将@お腹せっぷく:04/07/17 01:55
そうじん 
248無名武将@お腹せっぷく:04/07/22 01:04
蓮池透
249無名武将@お腹せっぷく:04/07/22 01:20
もっくん
250無名武将@お腹せっぷく:04/07/22 01:28
ふっくん
>242
竹中直人がやってた「秀吉」では渡哲也が信長でした。
でも年が年なのでうつけ時代はちょっと見るのがツライ。
252無名武将@お腹せっぷく:04/07/22 02:54
山本太郎
ARBのボーカルの人のが良かったよ。

緒方直人は三国志の周喩がいいな。
荒川ラップブラザースの伊集院光か
そりゃ確かに見てみたいな
255黒澤信者:04/07/22 16:53
「影武者」でいいよ



    「アメンッ!」



ついでに根津が戻ってきたら明智で
水谷豊を怒らせて根津甚八に変身させりゃいいよ
257無名武将@お腹せっぷく:04/07/28 01:15
おれのちんぽ
258無名武将@お腹せっぷく:04/07/29 14:07
やっぱ信長はMrオクレでしょ!!
秀吉は是非テントを使って下さい。
森本レオ
260無名武将@お腹せっぷく:04/07/29 16:43
柴田恭平
おぎ
蛭子能収
263無名武将@お腹せっぷく:04/08/05 21:47
df
264無名武将@お腹せっぷく:04/08/06 01:50
利家とまつ?だったかな?あれの信長役の、反町が格好良かった
265無名武将@お腹せっぷく:04/08/06 10:20
今だ、渡辺謙の織田信長を超えるものはない。
最高にかっこいい!
266無名武将@お腹せっぷく:04/08/06 21:45
笑い飯
267無名武将@お腹せっぷく:04/08/06 21:59
全国版の信長は少年隊の東
268無名武将@お腹せっぷく:04/08/06 22:03
伊吹吾朗
ポイズンに一票。
270無名武将@お腹せっぷく:04/08/06 22:22
林家ペー
奥さんがパー子
秀吉こん平
ポイズンとか山本って言ってる奴の気が知れない。
信長といえば高橋だろ。若しくは隆大介。
272無名武将@お腹せっぷく:04/08/06 22:43
高橋は信長イメージに合わないがな
もっとクールな顔立ちじゃなきゃ
273無名武将@お腹せっぷく:04/08/07 01:19
>>233
全く同意。道三との対面シーンは迫力あった。
でも個人的には鬼阿弥のところで茶を飲んだ時の顔が面白かったw

ポイズンの信長も良かったと思うな。

信長=なべけん
利家=さなだ
宣教師=とむくる
ラストサムライ再び!
織田信長=星野仙一
徳川家康=落合博満
北条氏康=野村or古田
小早川隆景=小早川毅彦
今川氏真=山下大輔
275無名武将@お腹せっぷく:04/08/10 18:14
276無名武将@お腹せっぷく:04/08/11 00:26
ダウンタウンの松本
志村けん
278無名武将@お腹せっぷく:04/08/11 17:20
シムケンよりはいかりや長介(死んでるけど)
永澤俊矢か竹内力
信長=竹内力
秀吉=林泰文
光秀=沢村一樹
勝家=永澤俊矢
家康=尾上辰之助
濃姫=章子怡(チャン・ツィイー)
ねね=春木みさよ
お市=黒谷友香
利家=北村一輝
義元=松平健
281無名武将@お腹せっぷく:04/08/18 01:17
柔ちゃん
282無名武将@お腹せっぷく:04/08/19 01:18
>>281
谷が明智光秀
283無名武将@お腹せっぷく:04/08/19 01:56
谷って野心家だと思う。
プロ一流プレーヤーだったら、よりどりみどりでしょ?よりによって・・・
夜の営みも柔ちゃんから申し出るにちがいない。
谷「あー、今日は勘弁、試合で疲れてんだよ、(さっき六本木のキャバ嬢と一発ヤッタばかりだし)」
284無名武将@お腹せっぷく:04/08/19 02:46
保坂尚輝
尋常じゃない感じがいい
恐らく本人の写真だろうと言う画像を見てからは
信長と聞くと高嶋政伸の顔しか思い浮かばん
286無名武将@お腹せっぷく:04/08/19 16:16
>285
あの写真は江戸時代中期に宣教師に書かれた絵じゃないのか。
どのくらい信憑性があるのか疑問。信長のひげは薄いといわれているのに
あの絵は結構濃いひげだしね。
信長:たけし
秀吉:さんま
家康:タモリ
288無名武将@お腹せっぷく:04/08/22 22:09
堀江しゃちょ
289無名武将@お腹せっぷく:04/08/23 13:36
織田信長 遠藤憲一
羽柴秀吉 木梨憲武
明智光秀 沢村一輝
柴田勝家 竹内力
滝川一益 杉本哲太
前田利家 原田泰造
黒田如水 生瀬勝久
徳川家康 船越英一郎
武田信玄 藤岡弘
上杉謙信 渡辺謙
毛利元就 根津甚八
特別枠:加藤清正 竹中直人
290無名武将@お腹せっぷく:04/08/23 18:45
大山のぶよ
291無名武将@お腹せっぷく:04/08/23 22:20
>>290
ぼくオダえもん
織田信長 西村雅彦
羽柴秀吉 梶原善
明智光秀 相島一之
柴田勝家 阿南健治
滝川一益 伊藤俊人
前田利家 野中功
黒田如水 近藤芳正
徳川家康 小林隆
武田信玄 甲本雅裕
濃姫   宮地雅子
宮川賢。
294無名武将@お腹せっぷく:04/08/28 21:40
長井秀和
295無名武将@お腹せっぷく:04/09/04 00:22
織田裕二
渡辺健
297無名武将@お腹せっぷく:04/09/04 03:19
>>68
で、あるか。
298無名武将@お腹せっぷく:04/09/04 07:00
信長  内田裕也
ヤスケ 安岡力也
演技中、内田は真剣を腰に差す
史実の織田信長ってどんな容姿だったの?自分の読んだ本によれば、色白で美青年だったと書いてあったけど…。どうもピンとこない。
300無名武将@お腹せっぷく:04/09/05 22:55
いくつかの肖像画をみても色白で整った顔をしてるね。妹の市が美女だったことを考えても
それなりにいい男だったんじゃないかな。
>>300
確かに他の人の肖像画よりかは涼しげな顔立ちしてますね。大体の歴史的ヒーローの人々って実は不細工って人が多いので、少し意外ですた。
302無名武将@お腹せっぷく:04/09/07 01:31
結構まじめに大和龍門ってイイよね?
303無名武将@お腹せっぷく:04/09/07 01:52
織田信長は宣教師の手紙に、背高く細身で色白く髭薄く声がかなり高いと記されていた


ゴツい信長のイメージは高橋英樹からきたんでは
304無名武将@お腹せっぷく:04/09/07 01:53
というわけで、KABAちゃんにやってもらいましょう
305無名武将@お腹せっぷく:04/09/13 23:01:56
あの当時で身長171だからかなり高いほうだろう
306無名武将@お腹せっぷく:04/09/28 02:08:44
ドクタ-テンマ
307無名武将@お腹せっぷく:04/09/28 09:17:29
西川ヘレン
308無名武将@お腹せっぷく:04/09/29 01:55:36
信長の狂気性と威厳を演じきれるのは松田優作しかいないと思う。
309無名武将@お腹せっぷく:04/09/29 02:00:01
えなりかずき
310無名武将@お腹せっぷく:04/09/29 02:32:48
織田信長=堺 正章
前田利家=西田敏幸
丹羽長秀=岸部シロー
池田恒興=左とん平
松風=藤村俊二
311無名武将@お腹せっぷく:04/09/29 22:08:24
310
夏目雅子が抜けてるやん
あと研ナオコと和田アキ子
まつ→夏目雅子
お市→和田アキ子
濃姫→研ナオコ
312無名武将@お腹せっぷく:04/09/29 22:10:29
浅野忠信!あの得体の知れない目つきがピッタリ。
ただ胸毛は処理して・・。
313無名武将@お腹せっぷく:04/09/30 17:08:01
Gactはどうだね
314無名武将@お腹せっぷく:04/09/30 23:38:13
Gactって誰?
315無名武将@お腹せっぷく:04/10/01 12:16:31
シャズナのイザムなんかどうよ?
316無名武将@お腹せっぷく:04/10/12 22:17:56
劉備
317無名武将@お腹せっぷく:04/10/13 04:51:53
仕方ない、オレがやってやるよ。
318無名武将@お腹せっぷく:04/10/13 05:38:10
出川哲郎
本能寺の変にて放つ言葉は「ヤバ(ry
319無名武将@お腹せっぷく:04/10/15 00:43:14
曾加部恵一
320無名武将@お腹せっぷく:04/10/15 04:58:09
漏れは覇王伝のイメージから石橋貴明キボン。明智光秀は真田がいいな
321無名武将@お腹せっぷく:04/11/06 22:08:56
まあ三木谷社長だろ
322無名武将@お腹せっぷく:04/11/07 11:00:50
演技力が役所広司並みのポイズン
323無名武将@お腹せっぷく:04/11/07 15:19:22
三木谷はどっちかっつうと家康だろ。腹黒そうな顔w

>>283

やきう選手は体硬いから、柔には物足らんだろうな。複雑な体位なら翌日
のスポ新で「谷、練習中骨折」の見出しが踊ってしまうし。
324無名武将@お腹せっぷく:04/11/07 15:34:52
ポイズンか石橋だろ。
325無名武将@お腹せっぷく:04/11/08 00:18:38
渡哲也の信長はカリスマ性がかなり出てた!
326無名武将@お腹せっぷく:04/11/08 00:46:42
>>325
しかし老けすぎだ
327無名武将@お腹せっぷく:04/11/08 03:53:50
道三は山崎努
328無名武将@お腹せっぷく:04/11/09 12:18:18
山崎努は松永久秀
信長はもっくん
329無名武将@お腹せっぷく:04/12/18 06:15:56
オダギリか浅野忠信
330無名武将@お腹せっぷく:04/12/18 06:51:37
隆大介の「アーメン!」がカックイイ
331無名武将@お腹せっぷく:04/12/18 06:56:24
>>320
うたばんのノリで部下を折檻する信長が浮かんできてワラタ
332無名武将@お腹せっぷく:05/01/03 11:50:32
江口洋介
333無名武将@お腹せっぷく:05/01/03 11:59:39
西村雅彦
334無名武将@お腹せっぷく:05/01/03 14:46:26
故・大泉晃(実写版イヤミみたいな人)
335無名武将@お腹せっぷく:05/01/03 17:18:15
大河ドラマの「黄金の日々」
の信長やったひと。
まさにイメージどおりだった。
再放送でBSでやってたのたまたまみたんだけど
ドラマ自体面白かった。
336無名武将@お腹せっぷく:05/01/04 21:30:14
野村まんさい
337無名武将@お腹せっぷく:05/01/04 21:35:53
反町
338無名武将@お腹せっぷく:05/01/05 08:57:38
沢村一樹
339ハロルド三世:05/01/05 12:50:17
緒形直人の信長がサイコ−。
やっぱ、「信長」って感じ。顔の輪郭とかもぴったりだし。
340無名武将@お腹せっぷく:05/01/05 14:45:38
緒方直人のどこが信長なんだ…。あんな間抜け面。
341ハロルド三世:05/01/05 17:25:44
五時間足らずで釣れたのはたった一匹か・・・
342無名武将@お腹せっぷく:05/01/05 18:32:19
ぶらぴ
343無名武将@お腹せっぷく:05/01/05 23:09:13
この前の大河見て思ったが明智光秀は北野武が案外はまりそうな気がした
344無名武将@お腹せっぷく :05/01/05 23:43:33
1月2日の国取り物語

織田信長役 伊藤英明カッコよかった
345無名武将@お腹せっぷく:05/01/05 23:54:48
窪塚洋介のへなへな信長見たい
346無名武将@お腹せっぷく:05/01/06 00:20:40
平幹二朗が似合いそう
347無名武将@お腹せっぷく:05/01/06 00:28:27
古田新太
たれ目でぶだけど
348無名武将@お腹せっぷく:05/01/06 00:38:50
和田あきことか
349無名武将@お腹せっぷく:05/01/06 01:02:22
浅野でいいべ殺し屋1の梶原やってたやつ
350無名武将@お腹せっぷく:05/01/06 01:13:53
意外な所で志村けん!
どっちかっていうと秀吉ぽいかな・・・
今川義元かな・・・
351無名武将@お腹せっぷく:05/01/10 04:14:45
織田信長=田辺誠一VS明智光秀=北村一輝では?
陰険顔対決
352無名武将@お腹せっぷく:05/01/10 11:22:06
>>340
コーエーの「眼光鋭いワイルド信長像」に毒されすぎだな。
353無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 15:13:35
  ハ  キ  ゝ      ,.. ‐''´   〈  童 え
  ハ  ャ  /ヽr=-/ /   / | 貞  |
  ハ  ハ  ヽ  / /////// <  !? マ
  ハ  ハ  / 、/  /     ,. -'ソ     ジ
         lヽl |/   ,. ‐''´ / ヽ、
ヽr‐、_   _  〈、. l !、/_,,.-'  '´ ヽ、,_ヽ‐、⌒ヽ/
/  l l_|,ゝ!l ヾーヽ-! Y.'´ __        `ヽl
| | l´! ヽ l ', ヽ _,! | ,ィ',ニミ     ,rテヌ、 | , ‐
|. lヽl rテミ、`ヽ '´iじ゙!. '! {ー' l      i''゙ .!|' | |〈
ヽ|ヾ!゙ !、,!     ヾッli, ゙ ゞ-'       ゙ニ",  | |ー
   !| ー ,       ̄ ', `~   ,      │゙'´
    l'、  ャァ‐、    >、  ヤフ"ヽ    /|  |
   ヾ!ヽ、ヽ_ノ   ,  | !`ー、,`ー‐' _,.イ
        iァ''‐r‐'´  l!|! l l `i'''''"´_|、  |
     _,r、‐}、‐‐''''''ニヽ,l_,l,ハハ 二、∧/ノゝ/、
、ノヽ--'ー'ヾ、ソ‐'´ヾ´ /7  〉‐,"´ r‐'
        l  / /!/  ヽノ    〉   キ
だ 小 許.童 ゝ ,l__// l、_,〆 |\__<    モ
よ 学. さ 貞   l'ノ、 冫^,、/ ,l_,. -‐ヽ    |
ね.生 れ が  〉'┐| | (//  /.|   |
│ ま る    / │| l  /  /  |   |
  .で. の   |   | l !/ /   <    イ
    .は   ヽ  | ヽ/     ム
354無名武将@お腹せっぷく:05/01/14 15:17:01
>>350
稲葉一鉄のほうが似合いそう
355無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 15:10:26
織田裕二がやったら義元の首を獲った後で「どうして戦場で血が流れるんだぁ」
とか言い出しそうでヤダな・・・主題歌は自分のヘボい歌。。。

遠藤憲一の信長みてみたいな!
356無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 15:20:25
最近のスタイルがいい、顔がいいで出てきてる人が主になる映画だとどうしても柴田勝家とかできる人でてこなさそう。

若手で勝家似合う役者さんいる?
357無名武将@お腹せっぷく:05/01/15 15:35:24
>>356
そもそも柴田勝家は若手が演じるキャラじゃない
358無名武将@お腹せっぷく:05/01/16 16:43:37
>357
今の若手が中堅、ベテランとなった時どうなのかという話では?
359無名武将@お腹せっぷく:05/01/16 20:10:26
内山くん=家康
360無名武将@お腹せっぷく:05/01/19 01:03:45
>>355
戦場だから仕方ないw
361無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 13:06:21
サディスティックな信長なら、もっくん(本木雅弘)に
一票…。
 気が狂ったように、延暦寺焼き討ちを実行する奴を見てみたい…。

 桶狭間前後の「爽やか」系なら、松村雄基…、できればスクールウォーズ
のノリでやって欲しい…。でも、桶狭間がラグビー場に見えたら痛い(笑)。
362無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 13:20:46
山下真司、滝山先生のノリで
363無名武将@お腹せっぷく:05/01/20 14:55:41
滝山じゃなくて滝沢な
364無名武将@お腹せっぷく:05/01/24 01:15:20
渡部篤郎。
キレる時の演技がいい。
・・・・が信長の秀麗で貴族的な顔という点では似合わないか。
365無名武将@お腹せっぷく:05/01/24 20:20:59
    そだ   |-''ヽー---、 ヾヾヾ
    れが   |{{{ }}}))))ヽ、}|| l||i
    が    |{{{||リリ彡ンリノノハ l|||
    い    |ミ、ヾ彡彡彡ノノノ} ||||
    い    /ヾヾヾヾヽ三彡ソ} |||
    !!    /ヾヾ}} }}ハヾヾ三彡;} || に
 \___/ハ{{ }}|l||}}}ト、ヽ}} 彡シil l| や
  {ミミリ  {{{::{{ {{{ {||||| }}ハヾ}リ 彡シ}i{   っ
 l|{ミミリ ノニミミョェ、,, |rェィ彡三ヽ1ミ}ll、ヽ
 l|,{ ミl  イス寸ヌ,i:: iミィエ寸シ' lミi.} l|
 l|ト、ミl    ,,.-‐';: i !`゙゙ー-  i",イ l|
 |lトiiヽl       ; i !、    /t'/ l||
  rイ{ l     ヾく_ソ    / |ト、 l||
  (|:.:ヽ ゙、   ゙ー_‐--‐ァ'  / /:} }ヽ、
ノ"l;:;:ヾヽ:ヽ.  、二二  /::://:::l;;;;;;;
:::::;;;;;;:.:\\\       /::://:.:.:l;;;;;;;;;
:::::;;;;;;;:.:.:.::.ヽ\ヽ、__,ノ:::ノ/
366無名武将@お腹せっぷく:05/02/14 09:59:29
ショーケンだな。リアルDQNつながりということで
367無名武将@お腹せっぷく:05/02/17 05:24:32
>>335
はげどう。たぶん高橋秀樹だろ。ととのったマスクに非常で残忍さを秘めた
信長にはドンピシャってかんじ
368無名武将@お腹せっぷく:05/02/17 05:48:38
織田信長 石橋貴明
369無名武将@お腹せっぷく:05/02/17 07:25:00
美川憲一
370無名武将@お腹せっぷく:05/02/17 11:16:58
豊丸
371無名武将@お腹せっぷく:05/02/17 12:35:09
石橋貴明は信長よりも柴田勝家の方がよさげ
372無名武将@お腹せっぷく:05/02/17 13:10:58
信長・・渡辺謙
道三・・高橋英樹
家康・・渡辺徹
秀吉・・明石屋さんま
光秀・・佐藤浩一
373無名武将@お腹せっぷく:05/02/17 13:20:52
長秀・・真田広之
374無名武将@お腹せっぷく:05/02/17 13:21:35
勝家・・宍戸錠
375無名武将@お腹せっぷく:05/02/17 13:25:12
大河ドラマ「秀吉」の信長役の渡哲也がおれ的には1番しっくりきた。
376無名武将@お腹せっぷく:05/02/17 13:26:30
和田あきこ
377無名武将@お腹せっぷく:05/02/17 13:31:48
>>375
優しい信長はヤダ
378無名武将@お腹せっぷく:05/02/17 16:16:50
コリン・ファレルとかどう?
379無名武将@お腹せっぷく:05/02/17 19:30:26
トム・クルーズ。悪くないと思わん?
380無名武将@お腹せっぷく:05/02/18 17:44:44
ヒステリックな田中真紀子
381無名武将@お腹せっぷく:05/02/21 23:03:34
ほりえもん。新聞のテレビ欄に、「息子は信長だ」とあった。
382無名武将@お腹せっぷく:05/03/07 20:51:31
小杉十郎太に一票!
383無名武将@お腹せっぷく:05/03/15 05:02:08
>>335
>>367
激しく遅レスだけど黄金の日日の信長役は高橋幸治ですよ
384無名武将@お腹せっぷく:05/03/15 08:16:58
反町
385無名武将@お腹せっぷく:05/03/15 08:39:18
堀エ門
386無名武将@お腹せっぷく:05/03/15 10:55:02
織田信成
387無名武将@お腹せっぷく:05/03/15 11:28:49
もこみち
388無名武将@お腹せっぷく:05/03/15 16:33:05
北村一輝
389無名武将@お腹せっぷく:2005/03/31(木) 16:38:09
松本人志が一切笑わずに(照れ笑い含めて)シリアス演じきることができるなら、
はっきり言って大化けの可能性は十分にある。そういう役者の顔をしている。
あとは、今までのもの全部捨てる覚悟があるかどうかだ。
390無名武将@お腹せっぷく:2005/04/05(火) 14:31:08
珍しくオレがダウンタウン褒めた途端にスレッドストッパーか
391高坂:2005/04/06(水) 19:32:13
反町が良かった
392無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 19:42:17
日舞と唄を鍛え直した伊藤きのこ
393奇矯屋 ◆QqQquqqauQ :2005/04/06(水) 19:46:30
人工肛門のついてない渡哲也。
394無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 21:13:46
やっぱり渡辺謙さんかな 
前回が中途半端な形で終わっているから消化不良 
最後まで見事に演じきって欲しいと心底思う 
395無名武将@お腹せっぷく:2005/04/06(水) 23:35:04
大沢樹生 ← 声がいい!信長はこんな声であって欲しい!
396無名武将@お腹せっぷく:2005/04/07(木) 04:34:10
白竜ですね
397無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 15:59:14
身長約165cmの細身で目鼻立ちは整い声が高かったそうだから、
女が演じても良さそうなんだけどね。
実際、女性(濃姫が入れ替わった)だったという小説もあるみたいだし。
398無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 16:01:31
当時の165cmって長身だぞ。
399無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 16:17:13
確かに、実際に165cmの俳優を使ったら、他もそれに合わせなければいけなくなる。
取り入れるとしても細身、秀麗、声高くらいだろうな。
ミッチーでどのくらい狂気を演じられるか。
400無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 18:31:31
なすび
401無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 19:41:31
>>397
信長は女が演じても良いとしても、秀吉や家康は男でないと演じられないと思う?
402無名武将@お腹せっぷく:2005/04/08(金) 22:08:45
>>401
萌え戦国は脳内でたくさんだ!w
403無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 16:12:49
西島秀俊
404無名武将@お腹せっぷく:2005/04/11(月) 16:24:25
>>1
タッキーとか言ったら怒る?
405無名武将@お腹せっぷく:2005/04/14(木) 08:06:28
嶋田久作
406無名武将@お腹せっぷく:2005/04/15(金) 01:41:54
>>401
女性が演じるのは、謙信だけで十分だ。
407 :2005/04/15(金) 13:46:50
加藤晴彦
408無名武将@お腹せっぷく:2005/04/16(土) 17:17:59
信長秀吉家康を主人公にしたドラマは無理やり優しさとか平和への思いとか
描きたがるから萎える。草薙なんか萎えすぎ。
としまつみたいに第三者的な視点からのがちょうどいい。魔王・猿・狸でいいよ。
409無名武将@お腹せっぷく:2005/04/16(土) 19:12:31
どうせ流行モンしか追いかけないならお笑いで固めたらいいんだよ。
というわけで、信長はぜひ塚地に。
410無名武将@お腹せっぷく:2005/04/17(日) 23:13:04
秀吉・・・堤下
帰蝶・・・大島
家康・・・ヒロ
光秀・・・田中
義元・・・石塚
義昭・・・パパイヤ
411無名武将@お腹せっぷく:2005/04/19(火) 17:07:10
エディー・マーフィー
412無名武将@お腹せっぷく:2005/04/25(月) 07:33:51
反町は見た目の雰囲気はいいと思う。伊藤英明とかもまあぼちぼち。
しかし演技がしょぼいのであかんわ。
雰囲気演技力相対的身長からするとやっぱ渡辺謙だが
さすがに桶狭間当時の信長とかになると年齢が、な。

色白長身のいい男はたくさんいるが
切れ切れのやばい雰囲気持った役者なんて最近いねえよ。

新撰組見てないからどうなったのか知らんが山本耕史とか
緒方直人とかはさすがに萎えまくりなので勘弁して。

あ、堤真一とかどうだろう?若くないけど。
413無名武将@お腹せっぷく:2005/05/01(日) 18:28:07
冗談抜きで女性に一度やってもらいたい。(女性っぽい所が強いと思うし)
が…該当する女性がちと考え付かない。
414無名武将@お腹せっぷく:2005/05/02(月) 06:26:49
濃姫は男がやるのかい?
415 :2005/05/02(月) 10:37:53
加藤晴彦。
名古屋人だし。
416無名武将@お腹せっぷく:2005/05/02(月) 21:00:23
インパルスの細い方とか、どうかな。
李粛っぽい顔ではあるんだが・・・。
417無名武将@お腹せっぷく:2005/05/02(月) 22:02:20
昔大河ドラマで信長を演じた俳優で、「信長を殺すな!」という注文が殺到した人って誰?
418無名武将@お腹せっぷく:2005/05/03(火) 18:19:01
高橋英樹の信長が今まで見た中では1番良かった
419無名武将@お腹せっぷく:2005/05/05(木) 05:20:59
中田英寿
420無名武将@お腹せっぷく:2005/05/05(木) 16:59:07
ラッセル クロウ
421無名武将@お腹せっぷく:2005/05/05(木) 17:11:12
緒方直人の信長は良かった気がするけどな・・・。
422無名武将@お腹せっぷく:2005/05/05(木) 19:47:27
ttp://www.bomb.ne.jp/~au/hisweb/taiga/nobunaga.htm
・・・なんだこの配役は?ネタだと思ってたがマジだったのか・・・
423無名武将@お腹せっぷく:2005/05/06(金) 19:07:28
>>422
加納随天・・・そんな奴いたなあ。
あのドラマで最も濃いキャラだったのに今まで思い出しもしなかったよ。

信長は結局、やばい雰囲気を出せる役者かどうかが問題なんだよね。
424無名武将@お腹せっぷく:2005/05/06(金) 19:31:36
でも優しい顔や裏切り者を斬れない脆さも現してほしいな
425無名武将@お腹せっぷく:2005/05/14(土) 10:06:55
>>417 高橋幸治
426無名武将@お腹せっぷく:2005/05/27(金) 19:09:57
大和龍門はいいと思う
427無名武将@お腹せっぷく:2005/05/28(土) 19:57:34
獅童
428無名武将@お腹せっぷく:2005/05/30(月) 11:22:49
森欄丸はジャニーズだよな?
429無名武将@お腹せっぷく:2005/05/30(月) 19:52:02
中田譲治
430無名武将@お腹せっぷく:2005/06/08(水) 01:34:48
やっぱりワタリテツヤo(^-^)o
431無名武将@お腹せっぷく:2005/06/08(水) 01:35:01
やっぱりワタリテツヤo(^-^)o
432無名武将@お腹せっぷく:2005/06/08(水) 01:37:14
やっぱりワタリテツヤo(^-^)o
433無名武将@お腹せっぷく:2005/06/08(水) 01:39:40
やっぱりワタリテツヤo(^-^)o
434無名武将@お腹せっぷく:2005/06/08(水) 01:40:03
やっぱりワタリテツヤo(^-^)o
435無名武将@お腹せっぷく:2005/06/08(水) 01:44:54
やっぱりワタリテツヤo(^-^)o
436無名武将@お腹せっぷく:2005/06/08(水) 04:45:35
鳥肌実だろ。
437無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 20:49:16
渡哲也いいんだが、西部警察のイメージが強すぎて火縄銃がショットガンに見えてしまう罠。
438無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 20:58:56
>>437
大河秀吉見てないのかい?
439無名武将@お腹せっぷく:2005/06/13(月) 21:47:13
夏八木勲はカナリカコイイ
440無名武将@お腹せっぷく
俺が考える配役はこうだ!

信長:フィギュアスケートで頑張ってる現在中学生の子孫
秀吉:自宅がお城で政治家になろうとして落選した東北の成金
家康:やっぱり埋蔵金を探してるフリーライター糸井