【北国は】大宝寺家を語ろう【寒いよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
山形庄内地方、大泉荘発祥の大宝寺家を語ろう。
信長の野望では微かに存在は認められているもののあまり知られていない
大宝寺家。発祥から滅亡までを大いにどうぞ
2無名武将@お腹せっぷく:03/12/31 14:22
加藤紘一のケツの穴でもなめてろ、田舎もんが



            終                 了




3無名武将@お腹せっぷく:03/12/31 14:23
>>2
つまらん。おまえはつまらん
test
5無名武将@お腹せっぷく:03/12/31 14:26
上杉、最上、伊達に囲まれてかわいそーなやつらだな・・・
てんしょうではワシの地元伊達スタートで、同盟して守ってやるように
してる、何故か愛着がある大名だ。
1よ大宝寺レスを立てるということは、庄内人かえ?
61:03/12/31 14:27
>>5
東京在住
武藤でいいだろ、武藤で
藤原隆家流?少弐や龍造寺との関係は?
81:03/12/31 14:29
>>5
おお、伊達!
っというより大名というより地方小豪族の部類に入るよな。大宝寺w
9無名武将@お腹せっぷく:03/12/31 14:30
>>8
っというよりを二個つけちった・・・・゚・(つД`)・゚・
( ’ ⊇’)
11無名武将@お腹せっぷく:03/12/31 14:44
信長の野望にでてるのが分からん。
地元から要請があったのか?
大宝寺があるなら関東とかの豪族も入るよな
武藤義増でーす
137:03/12/31 15:07
結局ゲームの話か
せっかくネタ振りしたのにばかばっか
14無名武将@お腹せっぷく:03/12/31 15:39
>>13
奥州藤原氏の支流?
15無名武将@お腹せっぷく:03/12/31 16:03
検索してみたら最上氏に対抗するためにはるか遠い中央の信長とも
手を結んだんだってな。外交能力は高いな
16無名武将@お腹せっぷく:03/12/31 16:26
>>15
しかし肝心の最上とは結べず攻められた人
天翔記では、蠣崎と並ぶ高難易度を誇る。
伊達、上杉、最上と隣接し、序盤を乗り切っても、
葦名、相馬、南部に領地を脅かされる。
リセットなしのプレーはまさに苦行。
18無名武将@お腹せっぷく:04/01/01 22:24
大宝寺って九州の小に家と同祖だったの?
なんか想像しがたいな
>>17
だが最上を攻めれば、かなりの確率で伊達が味方になってくれるだろ
20無名武将@お腹せっぷく:04/01/02 09:36
>>19
伊達が駆けつける前に滅亡→伊達、葦名、相馬に後ろを
つかれる。共倒れになる恐れがあるだろ。
ゲームの話か?
21無名武将@お腹せっぷく:04/01/05 17:04
大宝寺って?
>>20
>>17にレスつけてんだからゲームの話に決まってるだろボケ!
文句あんなら、なんか他に大宝寺の話題振って盛り上げてみろや史厨!
史厨という言葉に無理がある。
24無名武将@お腹せっぷく:04/01/08 14:18
>>15
信長が鷹狩好きだから鷹を送ったりしてるな
シチューにするか
26伊達征士(旧JBS所属):04/01/08 23:08
ジャンプ放送局があった頃、庄内にぽんぽこりんという男がおりました。彼は酒田在住のハズなのに新潟に勤めていました。そんなわけで私は彼のすんでいる地、大宝寺の旧領である酒田(庄内)が嫌いです。(ただ なんとなく・・・)
27 ◆dGnYDamLNI :04/01/08 23:21
>>26
鶴岡では?
信長公記にも出てくるのにな。武藤タソ
大宝寺義勝
30無名武将@お腹せっぷく
悪屋形