>>24 家兼は一族惨殺の首謀者馬場頼周にさえ涙を流したともいう人徳のある将だ
ったそうです。(ポーズだったとか、歴史書の改竄かもしれんが。)
一度追放されてわずか数ヶ月で帰還を果たしたくらいなので相当家臣にした
われていたのでしょう。
余談ですが、竜造寺の強さの一つには佐賀南部の家臣団の高い忠誠心もある
かと思います。大友に2度囲まれても結束はまったくゆるぎませんでしたし。
それほど、竜造寺当主を慕っていたのでしょう。隆信と鍋島の優秀さが
後の大躍進につながったと語られますが、その基盤は佐賀南部の竜造寺与党
にあるような気がします。