大河ドラマ『北条五代記』ってダメ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1安芸国人
彗星のごとく歴史に登場した初代早雲。
着実に勢力を拡大させた二代氏綱。
信玄、謙信と対等に渡り合った三代氏康。
時代の流れを見誤った四代氏政。
高野山で無常の世に想いを馳せる五代氏直。

栄華と盛衰って感じで平家物語みたいでドラマ性があると思いますが・・
クライマックスは川越野戦ってとこでしょうかw
イイ!
そう、よかったわね。
日本史板 
▲▼▲2005年大河「北条早雲」に決定!▲▼▲
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1047380581/

時代劇板
2007年大河は「北条早雲」希望
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1064405065/
やめとけやめとけ
関東人が北条びいきなのは分からんでもないが、
ネタ切れ激しすぎる題材
6無名武将@お腹せっぷく:03/10/26 12:35
ネタはは豊富にあるよ。”教育社新書小田原北条記”を見てみよう。

むしろネタがないほうが
脚本の自由がきくから面白いが
自由な脚本で面白かったためしがないのがNHK大河という二重罠
緊急解除スイッチ作動!北條さん、離脱するつもりです!
9無名武将@お腹せっぷく:03/10/26 16:21
>>7
利家とまつの後期のことか〜?
10無名武将@お腹せっぷく:03/10/26 16:25
>>1
なんだネタか
ちょっと期待してしまったぞ
11無名武将@お腹せっぷく:03/10/26 23:37
北条幻庵が語る北条五代記
>>4
マルチポストじゃねーかよ。
>12
時代劇板の北条スレは職人が頑張ってて面白いよ。
14甘藷 ◆Pc3CKansyo :03/10/30 01:24
汁かけご飯ネタとかやって欲しい。
15無名武将@お腹せっぷく:03/11/01 05:49
あ〜、北条の家も私の代で終わりだな。

いま、氏政は御飯に汁をかけた。しかし、足りないと言って、もう一度汁をかけ直す。
すると、今度は汁をかけ過ぎたと言う。食事は毎日、最低でも2度行う。
ところが氏政には、未だに御飯にかける汁の量を推し量れないでいる。
そのような不器用な人物に、内にある人の心を推し量り、目利きすることができるであろうか。
だから、北条の家は私限りで終わると言ったのだ。
16無名武将@お腹せっぷく:03/11/01 08:22
最近の大河も不況の波で役者をケチってる。
主役級5人はムリだな。
利家とまつ思い出せ。
あれだけ会話に出てくる大和大納言秀長が一度も画面に出てこない。
秀吉の主要部下の貧弱さ。浅野長吉が出るのはいいが黒田官兵衛が出てこない。
リストラ大河に魅力なし。
>>16
秀長を出したら利家の価値半減だし・・・
糞スレ多いな
19無名武将@お腹せっぷく:03/11/20 05:39
一年で百年分放送するのか?
コレは面白いドラマになる!
22無名武将@お腹せっぷく:03/12/07 22:55
>>11

葵の国光みたいな感じか?
けっこうええかもな。
23無名武将@お腹せっぷく:03/12/07 22:57
普通につまらんだろ。
>>16-17

利家って秀長が登場するだけで食われてしまうようなキャラだったのかYO。

_| ̄|○
25無名武将@お腹せっぷく:03/12/08 10:17
備中高越山城主の息子・伊勢盛時(通説に従えば長氏、北条早雲)が上京して幕臣となり、
駿河に下向するまでの有為転変。そして今川の将として堀越公方を滅ぼし、小田原城を
奪った戦国時代のさきがけ。
父の遺志を受け継ぎ関東に霸を唱えるも、「他国の凶徒」と非難され、執権北条氏に
あやかって北条改姓を決意した二代目・氏綱。
河越の夜戦で関東管領への優位を決定的にし、領国・家臣団をしっかり固める一方、
武田信玄・上杉謙信と覇を競った三代目・氏康。
凡庸といわれながらも弟たちをよくまとめ、東関東に進出し、徳川・伊達と連携。
五代のうち最大領土を得た四代目・氏政。
…そして、将来を嘱望されながら小田原合戦の末滅亡し、一命は許されたものの
高野山に追放され、もはや生きる気力無くまもなく亡くなった五代目・氏直。

北条氏は研究が進んでいるから、渋い脇役もたくさん期待できる。
26無名武将@お腹せっぷく:03/12/08 10:17
戦国時代を最初から最後まで語るに相応しい大名家と言えましょう。
27無名武将@お腹せっぷく:03/12/08 10:31
少なくとも、絡む武将が
信玄→謙信→家康→秀吉
と推移するので、島津よりはよほどあり得る。
あとは、誰が脚本書くかだけだな。
>>27
かまーた?
>>27
と言っても、武蔵みたいに幸村の描写に尺を埋めるようなことは辞めてほしい。
×幸村の描写に尺を埋める
○幸村の描写で尺を埋める

信玄の時も、信長の尾張内紛の描写で時間を割いていたことがあったし。
政宗のように、最上の如き滅多に映像化されない大名を描くことに関しては公言はしないがな。
>>28
ひなーたでしょ。

五代は無理でも早雲だけでもなんとかならんかなぁ。
原作は司馬「箱根の坂」で。
河野父子、何とかしる!
3231:03/12/08 23:16
田向だった。今まで日向だと思ってた。
恥ずかしいなぁ。
そういえば田向氏
『徳川慶喜』以来大河脚本から遠ざかっているし
他の仕事も見たことがないのだが、、、