910 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/22 17:57
お万の母は北条氏隆(北条幻庵孫)女。
氏隆女は初め正木頼忠に嫁して為春、お万を産んだ後に離縁され、蔭山氏広
(足利持氏七男・広氏の子孫)に再嫁している。その結果、為春は正木家に残
り、お万は氏広の養女として育てられたことになっている。だが、お万の実父を
氏広とする資料も存在する。
後に家康の側室として蔭山家、正木家(三浦家)を再興させたお万だが、氏広
のためには供養塔を建立し、法要を営むなどしているものの、頼忠のためには
何もしていない。
その点から考えると、実父は氏広なのではないか、という気もしてくる。
もし、それが事実なら、お万は足利持氏の末裔にして、北条早雲の血を引く女
性ということになる。
911 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/22 18:11
>>910 お万の方は意外にも足利と北条のハイブリットの血筋だったのか
十分にお姫さまの血筋だね。・・・(;´Д`)ハァハァ
それにしても秀吉に比べると家康って禁欲的に見えてしまうの、なんでだろう〜?
真田昌幸室の山手殿ってどうよ
甲州の退き口で信幸・幸村兄弟を叱咤激励する
公家出身(?)の山手殿(;´Д`)ハァハァ
>>912 ググってみた、甲州の退き口のエピソードは公家の姫様の割には凄い度胸のいい女性だね。
>>911 小なりと言えども、城主クラスの武将の姫様だからね。
だが、蔭山家は秀吉の小田原攻めで居城を失い、一族郎党は離散の憂き目に・・・
三島の宿場で奉公しているところを家康に見初められたとか。
氏広が進退を誤らなかったとして、果たしてお万が河津城主の娘として家康の目に
止まったかどうかは謎だし、彼女の場合は「おのれ!!猿めが!!」というより、そ
れが逆縁になっているところが面白い。
>それにしても秀吉に比べると家康って禁欲的に見えてしまうの、なんでだろう〜?
実用第一主義だからね。
しかも、若い頃は子を産む保証のある後家さんばかり・・・(;´Д`)ハァハァ
915 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/22 18:48
>>912-913 山手殿の出自も謎が多いよね。
菊亭晴季の娘or養女とされているが、正親町三条家所縁の女性とも、宇多頼忠の
娘とも言われているよね。
どれが正解なのやら・・・
>>915 謎な所も(;´Д`)ハァハァ
信濃の山猿昌幸と公家の娘(;´Д`)ハァハァハァハァハァ
917 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/22 18:53
>915
全部嘘だったりしてな。うそというか、その辺の諸大夫あたりの娘だとかさ。
お勉強できて (;´Д`)ハァハァできる良スレ。
なんか連休中に1000いくヨカーン
920 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/22 18:56
当時の公家にとっては娘も商品だったからな。
婚儀直前に養女にして大名に嫁がせるとかな。
そしたら、結納とお手当がもらえて一気にリッチに。
>>920 公家って貧乏だもんね。・・・この時代からもっとキツクなってくるんだけどさ。
922 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/22 19:07
箔を付けるために公家の養女になるなんてザラだったんじゃない?
で、公家側としては礼金をせしめようと。
>>920 当時は逆に支度金が必要だったのでは?
まあ、そのあたりは生家が責任をもって用意するんだろうけど。
923 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/22 19:11
>922
家格によるでしょ。
公家はどっちからも礼金取って(゚Д゚)ウマー
924 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/22 19:15
>>923 他家に嫁す場合には、実家が金なり所領なりをつけて送り出すのが一般的だった
らしいよ。
925 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/22 19:17
>924
公家が武家に持参金付きで嫁出すかよ(笑)
アリエネー
926 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/22 19:27
残りレス100切ってるからもちつこうよ。
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
927 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/22 19:27
>>925 箔付けって前提があるから当然、生家が負担するでしょうが。
928 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/22 19:37
___ ガスッ
|___ミ ギビシッ
.|| ヾ ミ 、 グシャッ
∩_∧/ヾヽ
| ,| ゚∀゚). .| |;, ゲシッ
/ ⌒二⊃=| |∵.
.O ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ ゴショッ
) ) ) )~ ̄ ̄()__ )
ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
929 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/22 19:39
最近、甲斐姫と領民さんたちはどこに入ったんだ?
たまに氏子さんを見かけるけど。
>>931 お久しぶりでございます・・・いや、領民だったり、朝臣だったり郎党だったから居た訳ですがw
・・・・・・・・・・・・・最近、肩身が狭いっす・・・
次スレではギン千代タンも盛り上げねば・・・
935 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/22 20:15
そういえば東北のお姫様が殆ど名が上がっていないことに
今、気がついたよ。
>>934 戦国夢想に出演最有力じゃんよ
…このスレ内では。
>>936 立花の、ねえむばりゅう は圧倒的じゃないか?
>>937 公営は決戦で真田十勇士を
全員おなごにした実績があるからなぁ
何があっても不思議じゃあないさ
939 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/22 20:44
コーエーは幕末無双出すとしたら、沖田が女になるのは決まりとして、
後誰を女にするかね?
>>938 百歩譲って戦場に出た姫武将なら、仕方ないと思うけどな。
たぶん有名だからとかのセレクトで出すんだろうな・・・光栄
941 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/22 22:24
>>941 関連スレはもう外してもいいと思う。なんか雰囲気変わったし。
戦国学園と絵師さんが消えてからはね・・・じゃあ、外すか。
944 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/23 04:00
ひょっとしたら新スレが立ったら、戦国学園の残党さんたちがこっちで・・・
絵師さんとか誘導できないかなw
戦国学園の本多さん・黒田さんペア絵、おれ的ににイイ! のだが。
ぜひとも誘導してくれ
>>944 腹に一物ありそうな黒田さん燃え。
まあ、戦国学園は次スレの路線とは若干異なるだろうから、別スレを立ててもらって
相互強調するというのが得策かな?
でも、絵師さんには是非こちらにも・・・(;´Д`)ハァハァ
948 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/23 04:41
今度は「戦国学園スレ」と姉妹スレに・・・
甲斐姫先生、鶴姫先生、市姫先生、小松姫先生に加えてァ千代先生とか
登場しそう・・・
949 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/23 08:45
>>938 よくあるのが三好伊三が女というパターンだね
950 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/23 16:48
>>944-948 戦国学園の独立か、その方がいいかもね。
私が立ててもいいけどテンプレはよろしくお願いします。
951 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/23 17:57
そろそろ甲斐姫スレもラスト・スパート
952 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/23 18:56
ググっていたらこんな話がヒット
◆丸岡城の伝説
ある時、奇襲によって、城は幾重も包囲された。老いも若きも剣、弓を手にとって防戦につとめた。
敵前にむかった男どもは全滅。美しい姫が女中どもの指揮をとった。
姫はつぶらな眸に無念の露を湛えて
『生きて落城の憂き目を見んよりは、死してなお城を守らん』として玉の肌の紅葉を散らせた。
敵勢は破竹の勢いをもって、軍馬を進め、ついに出丸の攻略にかかった。
その折、俄に霞が吹き出した。敵兵の一寸前は闇と化した。
ここで、寄せ手は退却、城は無事であったが、この霞は姫の化身だった。
今もこの伝説の井戸が天守入口近くに霞の井戸として残る。
この姫の名前がわかんないけど・・・
柴田勝豊・安井家清・青山修理亮・忠元・今村盛次・本多成重と城主が変わっているらしい。
誰の姫なんだろう?
丸岡城って1576年に建てられた城だろ? 築城以後攻撃されたことあるの?
しずがたけでも戦火に巻き込まれなかったと思うが。
1600年か? にしても丸岡城攻防なんて見たこと無いなあ。
955 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/24 00:00
あげて問うてみよう
956 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/24 00:31
真偽がハッキリするまでは仮称「霞姫」としようかな?
957 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/24 01:31
>>952 一歩間違えば甲斐姫も同じ運命だったかもしれん。
つーかマジ誰よ?
| \
|Д`) ダレモイナイ・・カイヒメデ ハァハァスルナラ イマノウチ
|⊂
|
▒
░▓▒░ ハァハァ ハァ
▒▓▒▓░ ハァハァ ハァ
░▓▓▒ ハァハァ ハァハァ
░▒░ ハァ
▒
░▒▓░ ハァハァ ハァ
░▓▓▓▒ ハァハァ ハァ
░▒▒▓░ ハァハァ ハァハァ
░▒░ ハァ