1 :
無名武将@お腹せっぷく:
徹底的に考察するスレ
眠い
3 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/02 16:03
朝鮮や堺で罪の無い一般住民を虐殺するような人間がが戦国時代通して
他にいただろうか?
4 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/02 16:06
光秀と勝家に勝って北条をぶっつぶすまでは痛快
朝鮮や堺の住民がそこまでされるような仕打ちを秀吉に対して
何かしたであろうか?
答えられる香具師いるか?
6 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/02 16:09
7 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/02 16:11
秀吉がアジア征服できていたら・・・
と考えるとワクワクするよな
そりゃ猿顔のブサイクでチビで6本指だったから。
秀次の一件も印象悪いな。
特に側杖くった、駒姫をはじめとする側室や側仕えの人間があんましにも哀れだ。
これも例の法則のせいだな
女の扱いは酷いよな。
虐殺者と呼ぶのに相応しいはまり役だな。
正直、信長以上でしょう。
最後の方はなんつーか、農民が権力持ったらこうなるって感じで・・・
けど、朝鮮は明と戦うための道に過ぎなかったんだよな・・・
まあ、そのおかげで明も援軍を朝鮮に送って追い払う事が出来たんだが
age
朝鮮人に謝れ!この日本猿!
>>17 ニダ━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!
朝鮮に益が無かったから、秀吉も元々侵略するつもりなんて無かったんだよ。
それに、もし侵略のつもりなら、全ての朝鮮軍を討伐するだろ。
朝鮮から学んだ文化を学校で習うが、それは起源がよく分かってないし。土器とか。
秀吉が大坂から関東へ攻め込んでうだつの上がらない一家を惨殺したところなんてスカっとする
22 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/03 09:45
秀吉ヲタって人間終った奴が多そうだ。
信長は虐殺厨、それがわからん奴は餓鬼
秀吉は英雄、それがわからん奴は餓鬼
24 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/03 12:28
まあ、どう見ても社会で通用しないヤツばかりの秀吉ヲタ。
理想ばかり高くて現実に適応できず、ここでコンプレックス拭ってるとしか思えないねw
講談話に妄想膨らませる現実逃避をせいぜい楽しんでなw
25 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/03 12:30
『秀吉ヲタは何故嫌われるか?』に変更したら?
26 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/03 12:34
家康が関東から大坂へ攻め込んでうだつの上がらない一家を惨殺したところなんてスカっとする
27 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/03 12:38
>>26を訂正しますわ
家康が関東から大坂へ攻め込み、秀吉の子とか名乗る不貞の輩とその母親、種付けした間男を
成敗するところなんてスカッとする
大河ドラマのテーマ曲が流れる最中に黄金がザクザク出て来るわけでさ
そういうイメージの人にどれだけ共感したいかってことだ
それは単にNHKの演出だろw
老い先知ってるから共感なんかしねえよ
こんな運だけで天下を取っただけの奴なんて好きな奴なんているか?
性格はがめつく残忍、己の欲望に忠実なだけで思想も何もない尾張の水のみ百姓だろ。
散々世話になった主家乗っ取りも虫唾が走るね。
31 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/04 12:18
信長→秀吉(簒奪)
秀吉→家康(簒奪の簒奪)
32 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/04 12:27
堺の人なんで殺されたの?
33 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/04 12:28
秀吉がすごかったじゃねぇ
部下が優秀だったんだ
重複です。
解除依頼出しました。
以下書き込み禁止です。
35 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/04 15:53
日本史上最大の詐欺師奸
老害がもろに出ちゃったタイプだね。
37 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/04 16:34
老害だけで戦争をやられちゃたまんねーよな
38 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/04 16:35
しかも負けてるしwww
若い頃の活躍なんかは面白いんだけどねえ。
年取ってからはどんどんつまんないやつになっていくよなあ…
40 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 01:41
木下藤吉郎でやめときゃあいいのに
しかし家康よりかは公家に好かれてたみたいだな
>>41 そりゃあ「バラ撒き型」は好かれるだろうよ。
43 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 01:57
秀頼が誰の子か科学的に検証することはできないものか
検証しない方がいいんじゃないの?
検証して「否」だったらどうするつもり?
>>44 否だったらやっぱりなと思う
むしろ秀吉の子だとわかったら世紀の大発見
>>45 まあ、それはないでしょ。
仮に秀吉の子だったとしても状況が変化することはなかったんじゃない?
48 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 03:20
人生最後の戦いが朝鮮出兵での「惨敗」とはね・・・ふふふ。
「朝鮮軍など軽く一蹴してたんだ!」とか言うのはダメだよ。戦争の勝敗はキル・レシオで決まる
わけじゃないし、最終的な戦略勝利を得られるかどうかだから。
その意味では朝鮮すら突破できず、幾多の将兵を失い、ズタボロになって撤退するしかなかったの
だから「惨敗」だわな。
明智光秀との密約はどうなったんだ?
50 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 04:12
秀頼の父親は大野修理で決定しちゃっていいよね?
このスレは、日本史板での敗北者の集まるスレか?
日本史板ならもっと食い付きのいい香具師が多いぞw
>>51 ならば日本史板に逝ってれば?
ひょっとしてあんたがその敗北者なんじゃないのw
>>51 あんたの大好きな『家康は何故嫌われるか? 』が下がってるよ。
早いところ上げた方がいいんじゃないw
秀吉の老いてからの失策もまた、秀吉の人間臭さだと思う。
完璧な人間などいないのだから、誰にでも弱点・問題はある。
俺は秀吉を尊敬するし、嫌いでもある。
そういう人が多いのではと想像してみた。
55 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 06:01
勝手に想像しててよw
「誰にでも弱点・問題はある」のは事実。なら、それを秀吉にだけ適用するのは
アンフェアなんじゃないの?
別に
>>54にのみ言ってるわけじゃないけどね。
56 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 08:05
市民を虐殺した唯一の大名だな。
>>54 君主としては、老いて失策をおかす君主より、老いても失策をおかさない君主の方が評価される。
58 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 13:28
覇気だけはナポレオンに匹敵
老いてそれに精神や肉体がついてこなくなった
世界史上でも稀有な成り上がり英雄だろう
私欲の為に国民を見殺し=金正日=豊臣秀吉
61 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 14:57
晩年の秀吉は、晩年の孫権と酷似していますね?
内戦と対外戦争を同次元で考える秀吉とヲタども・・・
63 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 15:06
耄碌した英雄ほど手に負えないものはない
64 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 15:20
毛沢東→織田信長
ケ小平→徳川家康
江沢民→豊臣秀吉
こんな感じですか?
65 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 15:25
織田信長は世界征服を企んでいたが、豊臣秀吉はアジア征服を企んでいたに過ぎなかった。
だから、豊臣秀吉はヨーロッパに侵略する意図は無かったものと思われる。
66 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 15:25
そんな感じでいいですよw
>>61 孫権のがマシなくらい。秀吉は若いころと年取ってからのギャップがすごすぎ
68 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 15:30
国内世論としちゃあ「まだやんの・・・」というところだろ。
でも、入口すらこじ開けられずに挫折かよ・・・
>>67 それを言うと
●年齢的な衰えから家臣を統制できなくなっていた
●別人がすり替わった
●それも人間味
などという見当違いな反応が返ってくるから面白い
俺は
●別人がすり替わった
だと思うな
71 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 15:36
信長だったら、たとえ老人になっても秀吉ほど残忍にはならなかったかも?
72 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 15:38
>>71 信長の残忍さには秀吉も松永弾正も斉藤道三も及ばないだろ
73 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 15:40
74 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 15:42
信行、浅井、朝倉、比叡山、長島、信康、荒木、波多野、武田、佐久間
まさに第六天魔王
75 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 17:36
>>70 どっかで絞め殺されたんじゃねえの?猿関白
76 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 17:39
77 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 17:44
臨時雇いの耄碌爺さんが朝鮮出兵を命じますた
78 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 18:10
猿ヅラの替え玉を用意するのは大変だろ。しかも指が6本なきゃいけないわけだしw
若い頃に残忍なやつは逆に老後はおとなしくなるんじゃねえかなあ。
ほら、ヤクザとかでも散々暴れたやつが落ち着いちゃうと「仏の○○」なんて呼ばれたりするらしいし。
80 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 19:15
家臣だった頃に押さえ込んでいた欲望が大爆発したとか?
それは家康
82 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 22:01
秀吉ってちょっと軽い印象で英雄って感じがしないんですが
83 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 22:02
軽いところがまた英雄っぽいよ。
家康は英雄というより職人か仕事人。
84 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 22:03
影武者豊臣秀吉
86 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/05 23:57
>>85 いや、家康は大名だから若い頃から後家さんプレイを楽しんでるよ
87 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/06 00:07
>>87 西洋史で悪いがカエサル。
このひと結構のりが軽くて、女(男)たらし。
「全ての女の夫、全ての男の妻。」
>>88 カエサルはもう少し人望があった。外征にも成功したしな。文章力も比較にならん。
ブルートゥス、お前もか
>>90 あれを個人的な人望の無さだと思っているのか?
92 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/06 09:07
日本史上最大の虐殺者スレあげ
93 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/06 13:00
94 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/06 13:17
秀吉は人生のバイオリズムが上昇ピーク下降ときっちりしてるから
どこに主眼を置くかで好意を持つか嫌悪するか分かれるんだろうね
全体でみたら普通に日本史上でも傑物
95 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/06 13:17
虐殺カッコイイ!
清盛に比すべきだな。
うおのれぇぇぇぇ!
あの猿面冠者めぇぇ!くぁならずぅ、お駒の無念晴らしてやるからなぁ!
天寿をまっとうした英雄キボン
99 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/07 15:16
残忍冷酷虐殺大好きな史上最大のエテ公だからだろうな
100 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/07 15:32
100!
晩年はただのキティですな。糞尿以下の価値しか有りません。
102 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/07 16:30
茶湯バカですな
103 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/07 16:35
>「猿め、死に場所を失うて狂うたか」by蒲生氏郷
言ったのは蒲生の香具師でつ。
105 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/07 16:48
106 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/07 17:07
まあ、猿の本能でしょ
餌場に群がる他のオス猿を始末するのは
107 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/07 17:29
戦争で武士が死ぬのは当たり前のことだし、残党狩りも珍しいことではない。
だが、民間人を大量殺戮するのは武士のやることじゃないだろ。
まあ、本当は武士じゃないんだけどね、秀吉は。
108 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/07 20:07
正直、石田三成は仕える相手を間違えた
もうちっとマシな奴にあれほどの忠誠心を見せてくれたら・・・
109 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/07 21:00
どん百姓だから
信長の娘や姪を手篭めにしたのは許せない。
主君の血統まで踏みにじる気か、色ボケエテ公がw
そう考えれば茶々も被害者の一人だと俺は思うよ。
111 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/07 22:11
高貴な女御ばっかり手篭めにしおって!
俺なら実益としては子供を産む保証がある後家さん、趣味としては年端もいかない
ロリータ系でいくけどねw
112 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/07 22:16
よくも宗治を
113 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/07 22:28
>>110 まあ、茶々の場合はその後、間男たちの子を孕み、御家乗っ取りを図ったのだから
五分五分じゃないの?
114 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/07 23:33
>>110 猿には「忠義」なんて言葉はないから。
そのくせテメエの倅に対する忠義は求める。これぞまさしく厚顔無恥だよな。
>俺なら実益としては子供を産む保証がある後家さん、趣味としては年端もいかない
>ロリータ系でいくけどねw
家康かよw
116 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/07 23:51
>>115 極めて現実的な実益と趣味じゃないかね!!!
117 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/08 00:58
あの当時の一般農民層には、男色文化はなかったんですか?
118 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/08 00:59
一般人に浸透するのは江戸期と思われるが、なぜ?
119 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/08 01:34
120 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/08 01:38
甲斐姫スレ住人だが、ついでに秀吉は甲斐姫も側室にしたから嫌いだ
そんなに高貴な血筋を陵辱したいのかね?
いくら偉くなろうが、卑しい百姓丸出しだなw
名門出身の武将や公家達は内心では軽蔑しきってただろうな。
122 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/08 13:35
腹の中では誰もが笑っていただろうな
感謝してたのは、猿のおかげで出世できた連中だけ
まあ、その大半は関ヶ原で敗れて没落したわけだがw
>まあ、その大半は関ヶ原で敗れて没落したわけだがw
?関ヶ原の主力は豊臣大名ですがw
124 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/08 17:24
125 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/08 17:30
秀吉は嫌われていない。
嫌っているのは偽装日本人。
126 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/08 17:32
おっ、今度は2行ですなw
戯曲はここで秀吉を弁護するより、「墓暴き」スレッドでやった方がいいんじゃない?
お友達も多いだろうし。
まあ、言われる前に特技「逃亡」を生かしていずこに消えるわけだがwww
>125と同一視されるくらいなら偽装日本人でいいや。
129 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/08 17:41
>>128 俺の家系は天正年間から「偽装日本人」であることが確認できてるんだけどねw
戯曲くんの家系はどこまで辿れてんの?
いつから正真正銘の日本人やってるの?
>>129 俺かい?
秀吉嫌いの偽装日本人だから、系図なんて見たこと無いなあ。
水飲み百姓じゃないの?先祖は。
俺にとってはどうでも良いことだしな。
133 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/08 17:50
∧∧
∧_∧ ∧_∧ ∧在∧ /中 \
_( ´∀`) <`∀´ ><・∀・ >(`ハ´ )
三(⌒), ノ⊃ ( )( )( ((( ) てめーらのせいで
 ̄/ /) ) | | | | | |. | | |
. 〈_)\_) <__<___)<__<___)(__(___)
∧∧
∧_∧ .∧_∧ ∧在∧ /中 \
( ´∀) <`∀´ ><・∀・ >(`ハ´ )
≡≡三 三ニ⌒) .)( )( ((( ) 日本の治安が・・・
/ /) )  ̄.| | | | | |. | | |
〈__)__) <__<___)<__<___)(__(___)
∧∧
∧_∧ ,__ ∧_∧∧在∧./ 中 \
( ´)ノ ):;:;)∀´>:;:;)∀・>:;:;)ハ´)
/  ̄,ノ'' ) ) ((( ) 悪くなってんだよ!!
C /~ / / /, / /, / /
/ / 〉 <__<__./.__<__./.__(__./
\__)\)
ヽ l / /
∧_∧(⌒) ―― ★★★ ―――
( ) /|l / / | \ 国へ帰れヴォケが―――!!
(/ ノl|ll / / | \
(O ノ 彡'' / |
/ ./ 〉
\__)_)
>>130 こちらこそ、書いてるうちに被った。申し訳ない。
チョンレス気持ち悪い
136 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/08 18:08
都合が悪くなるとチョンかよw
そろそろ違う芸当見せてみろや
馬鹿な上にレイシストかよ。
いや、馬鹿だからレイシストなのか。納得。
138 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/08 18:10
>>122 戦後、大きく加増されたのは家康の子供と豊臣恩顧の武将たちであり、
これに対し中山道を進み本戦に間に合わなかった
徳川譜代の武将たちの多くは所領安堵であった。
139 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/08 18:10
チョンチョン言う奴ってチョンなんだよな。
しかし明と朝鮮に負けた秀吉をなんで評価するんだ?
141 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/08 18:17
142 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/08 18:21
>>140 秀吉ファンの中には「征服計画を抱いただけで英雄だ!」と断言するヤツがいたぞw
現実には朝鮮すら突破できなかったお粗末な戦いだったわけだが
>>142 世の中は英雄で溢れてるんだろうな、そいつの脳の中では。
もしくはダブスタで秀吉=英雄で理由は後付か、どっちかだろうな。
>>118 いや、秀吉がそっちの気まったくないのも
武士じゃなくて農民出身だったからなのかなぁと思ったので。
145 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/08 20:29
>>144 そのわりには高貴な姫君を侍らせるなど、上流社会への劣等感を剥き出しにしてるんだよね。
男色も高貴な身分の公家や武家、僧侶の嗜みなのだから、そっちに手を出してもいいように思う
けどね。要は半端者ということ。
つーか秀吉って弁護に値する人間か?
信長は領内に善政を敷いたり、山中の猿とか人間味溢れるエピソードも多いのに、
厨房向けの漫画やらゲームでは「残虐非道な魔王信長」とされる事が多いが、
(そういう面があるのは否定しないけど)
秀吉はこういったアンチスレで挙げられる悪行の数々があるのに、
「無駄に人を殺さない庶民派の英雄」と世間一般では扱われるのが納得いかん。
別に秀吉が朝鮮出兵したことを叩いてるんじゃなくて、ボロ負けしたことを叩いてるんだと思われ。
ちょっと前の「秀吉」総集編を見たんだが(リアルタイム当時は歴史に興味なかった)、
信長の甲冑飾って花見しながら「上様もおいでじゃ」だと?( ´,_ゝ`)プッ
信孝を殺して信雄の領地を没収して追放しておきながらよくやるな、猿面冠者よ。
なんかあのドラマ、信長以外はずるいだけの小市民ばかりでとにかく胸糞悪かった。
>>147 どっちもだけどねw
>>148 俺も同じこと思ってた!
山崎の合戦以後は・・・何か人物像作りに無理があったな>大河『秀吉』
本能寺直前の利休や家康には腸が煮えくり返る思いだった。
後世の汚名も恐れず天下布武に邁進した稀代の英雄織田信長が、
こんな自分の保身や権力しか考えてない薄汚い連中の姑息な陰謀で死ぬなんてと…。
それ以来歴史物では自分の手を汚さない公家や商人は大嫌いだ(秀吉は両方の属性を持ってるように思う)。
本能寺での渡信長はすさまじくかっこ良かった。
布団の上で糞垂らしながら死んでいった猿や狸なんかよりずっと美しい死に様だよ。
俺は大河ドラマの秀吉は知識が乏しいせいもあって、かなり好きで見てたんだけどそれでも後半はきつかった。
どんどんカスになっていく老害秀吉は見ていて胸糞悪かったよ。
152 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/18 13:15
>>150 >布団の上で糞垂らしながら死んでいった猿や狸なんかよりずっと美しい死に様だよ。
あの〜狸が糞をもらしたのは布団の上ではなく馬上なんですけど・・・
猿がもらしたのは糞ではなく小便なんですけど・・・
>>152 死ぬ間際の老人が布団で糞垂らさん方が不自然じゃないの?
秀吉はかなり下痢してたみたいだし。
154 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/18 13:24
じゃあ、秀吉は糞も漏らしたことにしておこう
155 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/18 14:23
すげー嫌われてるねえ・・・
156 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/18 16:13
講談ネタを引っ繰り返せばグロい話しかないんだもの、サルの場合
157 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/18 23:31
秀吉も確かに嫌われてるけど、それ以上に秀吉ヲタが嫌われているという見方も
できるんじゃないの?
158 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/19 08:15
>>150 >自分の手を汚さない公家や商人は大嫌いだ
若いっていいな・・・
そのうち分かるよ、世の中「権威」と「カネ」に勝るものはないと。
みんなこれに弱いから靡くわけでね。
>>158 前の書き込みではつい熱くなりすぎたw
まあ、理屈じゃそれはわかってるよ。
ドラマの物語上で感じたどうしようもない不快感や空しさを思い出して、
ああいった書き込みになってしまった(苦笑)。
平家物語(大河ドラマは未見)で頼朝の正当性を並べ立てても面白くないようなもの。
160 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/19 09:05
「心配御無用!」とか言いながら、心配のタネばっか残して死んでるやんw
161 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/19 20:26
>>160 肝心の「タネ」は残ってなかったくせに・・・
自分の政権を守る法と人材を育てる余裕が無かったのが秀吉の不幸で、家康の幸運だったね。
信長好きな漏れは有楽や信雄のように信長が長寿で本能寺が無かったらと思うと…(つД`)
(食事の習慣からそんなに長くなかったって説もあるらしいけど)
>>158 前スレでも「もう少しすればわかるようになる」みたいなレスつけてなかった?
いや、別に言ってる事に異論はないけど、なんか似てるな〜と思った。
163 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/19 22:45
所詮、個人政権だからね。
徳川幕府は将軍職を世襲制にしたけど、関白職を世襲制にはできるはずがないし・・・
164 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/19 22:55
いい加減に気づけよ…と大坂夏の陣絡みのドラマで何度思ったことやら…
片桐を裏切り者呼ばわりする前にやることあんだろ…ダメぽ…
165 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/20 02:09
何度も助け舟出してやってんのに・・・それに乗ろうとしなかった香具師どもの状況判断ミスには
言及しないのか?秀吉ヲタは。
朝鮮出兵の評価は慎重にするべきだろうよ
老害評価も慎重にな
167 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/20 02:35
>>166 朝鮮出兵の評価を慎重に語ってくれ。
感情論は抜きで頼む。
168 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/20 05:42
低成長に対応できなかった政権とも言えるな。
その意味では朝鮮出兵は拡大政策の最たるもの。とはいえ、戦争やる前から所領の分配まで
考えていたくせに、肝心の戦争指導と政治工作は実に杜撰だった。
結果的に言えば、明に攻め込むどころか朝鮮にすら惨敗を喫するなど、多くの将兵の生命と
膨大な戦費を浪費しただけの無用な戦争であり、この致命的な失政が諸侯の忠誠心を軒並み
低下させると同時に、家中に不和を招くなど、豊臣政権の政治基盤を大きく傾かせたことは
もはや否定できない。
勝算が無い戦を仕掛ける奴はアホ
大名の領地の取り合いも然り
170 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/21 00:51
>>169 勝算どころか軽く圧勝できると踏んでたんじゃない?
何せ仕掛ける前から占領後の領土配分まで考えていたんだから。
しかし、勝算が無い戦を仕掛ける奴もアホだが、大口叩いておきながらボロ負けする奴も
かなりのアホだぞwww
>>170 確かに圧勝と考えたんだろう。
国力は雲泥の差で
実際、陸地戦は勝負にならなかったしな
172 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/21 07:35
173 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/21 08:44
補給路を寸断されたら、局地的な陸戦で勝ってても戦争には負ける罠
174 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/21 12:24
シーレーンの破綻は現在でも国家の趨勢を左右する重大な問題。
自らの妄想と欲望から発した無謀な戦争を通して、それを現代の我々に教え示してくれた
秀吉公に深い敬意を表そうじゃないか。
秀吉が悪いっつうより前線でケンカばかりしてた清正、行長、三成あたりが悪い。
この頃には家臣への目が行き届いてなかった秀吉のせいでもあるけどな。
小早川秀秋を総大将にしたり人物眼狂ってたのか?
176 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/21 13:31
>>175 そんな軍団編制で侵攻作戦やろうとするヤツが一番悪いだろ。
一応、本人も名護屋まで出向いて戦争指導しとるんだからさ。
それに総大将の任命者は秀吉自身じゃん。
まあ、耄碌し始めた独裁者が始めた戦争だしな・・・
耄碌し出した独裁者といえば晩年の平清盛もそうだな。
どちらも長男に病気で先立たれてるし、だからこその耄碌だろうな。
この点が同情を得やすいってことも2人の人気の一因だろう。
つまりあれだ
李舜臣こそが朝鮮のみならず日本も救ったまさに「救世の英雄」ってことだ。
>>179 チョン<`∀´ >ニダーーーーーーーー
>>181 清盛は意外と人気者だよ。
何度か大河になってる。
大河になっても人気になったとは限らんぞ。
少なくとも、俺は清盛好きのヤツを見たことが無いな。
平家物語…
185 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/21 16:46
>>182 大河になるのは人気者の証拠、とでも思ってるの?
つーか何で清盛の話になってるんだ?
武将の人気なんて地方によりけりでしょ
東京では英雄の家康も大阪だと極悪人
兵庫だと清盛人気あるよ 他の所は知らん
良くも悪くも秀吉は「庶民の英雄」って事だよ。
過去に受けた恩や義理よりも目先の利益を優先し、せこくてずるくて女好き。
そういった生臭い部分が大多数の民衆に受け入れられてるんじゃないだろうか?
ちなみに俺はそんな秀吉が大嫌いだ。
>東京では英雄の家康も大阪だと極悪人
東京では英雄、ですか。そうですか。
生まれてずっと東京にいますが、家康が英雄だなんて一度も聞いた事無いねぇ。
英雄なんて単語自体聞かない
三英傑はまとめて愛知
愛知県民って3英傑の出身地だってこと意識してるのかな?
・・・あのフラッシュは持ってこなくていいよ。
おまいの地元の武将と同じくらいの意識では?
193 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/21 23:47
>>186 >東京では英雄の家康
東京在住だが、んなことは聞いたことが無いw
秀吉を持ち上げ、東京へのコンプレックスを発散してる関西人くらいしか
そんなことは言わんと思うよ。
>>187 >過去に受けた恩や義理よりも目先の利益を優先し、せこくてずるくて女好き。
>そういった生臭い部分が大多数の民衆に受け入れられてるんじゃないだろうか
そんなヤツ、圧倒的多数の庶民は受け入れないw
あくまで私見だが、こんなイメージ。
秀吉好き・・・・・・現在の地位に不満でかなり上昇志向の強い人間
家康好き・・・・・・ある程度社会的地位があり、それを維持したいだけの人間
どちらも嫌い・・・・・・現在の地位に満足もしていないが、上昇志向も弱い。
本当に私見だな
197 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/22 00:07
>>195 >家康好き・・・・・・ある程度社会的地位があり、それを維持したいだけの人間
それはちょっと違うな。
リアリストであると同時に、あまりリスクを負わない形で日進月歩、着実に歩んで
いこうという人が多い。高じると健康ヲタクになる人もいるな。
俺の知り合いの社長さんなんか、家康に倣って玄米(or麦飯)&豆味噌を主食にし始
めたものw
口癖は「質素倹約!」だし。
>>195 >秀吉好き・・・・・・現在の地位に不満でかなり上昇志向の強い人間
ろくに実力もないのに上昇志向ばかり強く、劣等感の塊である場合が多い。
199 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/22 02:05
>秀吉好き・・・・・・現在の地位に不満でかなり上昇志向の強い人間
つーか秀吉好きには身の程を知らんヤツが多い
200 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/22 02:07
猿200匹GET!
>>194 そんな本質をうそ臭い講談話で塗り固め美化した秀吉像が、
身の程知らずの大多数の愚民に評価されている…と言ってみる。
202 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/22 09:58
>>201 そんな男に「夢がある」「庶民の英雄」とか言ってる貧民は、一生講談の
世界から抜け出せないんだろうな・・・と哀れんでみる。
秀吉=鈴木ムネヲのイメージがある
世の秀吉好きは主君信長の息子・側室・孫娘を殺した事をどれだけ知ってるんだろう。
無知とは幸せかもしれんが、おまいらの頭はおめでてーなとだけ言っとく。
花の慶次で水沢隆広を切腹させたのを見た後、
影武者徳川家康で金吾に「女子供を手にかけるとは…吐き気がする!!」と言ったり、
秀頼の横に善人顔で現れて「秀頼を頼むぞ…」と加藤清正に語りかけるのを見たら、
どの面下げてほざいてるんだと思った。
206 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/22 13:45
>>204 無知とも言えるし、根拠に乏しい家康叩きに至っては確信犯的な現実逃避
とも言える。
腐るほど出ている仮想戦記の戦国時代物を読めばいいのに。
……ますます現実から目を背ける危険性もあるが。
>>207 仮想戦記を「正史」と混同する危険性がある。
特に無知な連中は、ますます妄想を膨らませ、現実逃避に没頭することに・・・
「if」が「if」で済まなくなり、脳内で既成事実化されるから厄介なことになる。
>>208 かといって、連中は普通の歴史書は読まないだろう。
まともな通史を一通り読んでいれば、もう少しあの時代の歴史的意義や影響を考えるようになると思う。
>>209 結局、現代の価値基準で史実を考え続けている限り、ナンボ歴史書を読んでも
意味ないと思うけどね。
単に雑学的な知識が増えるだけで、いつまで経っても歴史を考察する段階には
辿り着かないわけで。
まぁ、そこまでマジな香具師は三戦では少ないよね。
マジになったら日本史逝けとか言う香具師が出てくるし・・・
俺も詳しいわけじゃないが、少しは史書を読んでみるべきだと思うな。
212 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/22 15:56
>>211 >マジになったら日本史逝け…
決まり文句だよね。
そのくせ「ソースは?」が口癖だったりする。
まあ、ゲームの世界なら個々人の主観判断でいいと思うけど、議論するなら調べることは
調べたうえで論を交えるべきなんじゃないの。
213 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/24 19:16
214 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/25 02:57
>>204 >世の秀吉好きは主君信長の息子・側室・孫娘を殺した事をどれだけ知ってるんだろう。
柴田勝家との戦いはきちんと描くけど、信孝の死についてはせいぜいナレーション止まり
だから、ほとんど視聴者には認識されてないだろね。
それに、信孝は「勝家と手を組んで秀吉の天下獲りを阻む妾の子」みたいな扱いをされて
いるような気がするが・・・
>>214 都合の悪い所はみんな隠すくせに、
いざ豊臣滅亡になると悲劇一色だから不公平だよな。
はなから自業自得じゃん。
スレ違いで悪いけど、オースーパージャンプという漫画雑誌でやってる
「鬼哭忍伝・霊牙」って漫画の秀吉は世に溢れる明るい秀吉のイメージに
胡散臭さを感じる人なら一見の価値アリ(今、朝鮮出兵の所)。
秀頼もガキのくせに気持ち悪いぐらいの悪キャラだし。
216 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/03 10:03
同意。
217 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/03 14:05
>豊臣滅亡になると悲劇一色
そうね。
でも、豊臣家が崩壊する原因の多くが秀吉にあることは明らかな事実。
218 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/03 14:31
>>212 >そのくせ「ソースは?」が口癖だったりする。
苦し紛れのロープブレイクであることが多いな。
といって、自分の側には確固たるソースがないにもかかわらず、遺骨破壊などを主張する
捏造香具師だったりするわけだが。
219 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/03 22:41
\`
, ‐'´ _ ヽ | ー十
∠ -‐,'´‐' ´ i レ ⊂ト
, ‐'´ _ , l
∠ -‐'/,.ィ /|. 、 |
| ー十 /// /|/::::l !ヽ. ト、 、 | / !!
レ ⊂ト /" / ./ , /| /、!_::u:ヽ|_,,ゝ!-ヤヽ. | \
! /l ./l /`l/ 、..」 l|_,,. -‐' ´\l、 |
l/ i./ l/ ====、 __ :====:::::| |⌒i ヽ ・
/ !! / lヽ、.__。,/;: ゙゙ 、。_ ,ノ::::::| .|ニ!.!. ヽ
\ l ::/;:::::::v / j:::| ト_l | `ゝ ・
l /;::::::::::__::) _, ‐'´ ::::|.L_ノ `‐、 鶏肋鶏肋
・ i`ニ---──── '7:::::|| ト、._ ヽ、
,.へ〈~ ; ヽ______,.ノ:::/:! |. T  ̄``''‐ 、.
・ , -‐- 、.._ ヾ、ミヽ〜′___ ::::/:: !. 、! |``''‐ 、. ``''‐ 、
,.‐'⌒'''‐- 、 )/ヾど! ヽv ̄ ̄::::::::/::: | | ! ``''‐ 、
/ ̄`''‐、.._,ノi"⌒i. |. ヽ:::::::::::/::: l 、!. |
{,.'⌒'''‐- 、 ノ .l: ! |. l ヽ/ |::: U l ,! .|. |
/ ,、._,.イ__,ノ:: / ! | .| ト、. | ,ィ / |. |
. / ,ノ::::::::::::/::::: i. / レ'W | |,','`,ー-‐,レ' W,| | |
血統が悪いから
現在も、血統が悪い奴は淘汰されるし、それは正しい。
221 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/04 01:35
卑しい者は所詮、卑しい。
燃料投下失敗
223 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/04 10:43
猿だしな。
短期政権は皆嫌われ者
清盛 後醍醐
225 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/04 10:52
それなりの欠陥があったから短期政権なわけで・・・
秀吉のそれは制度的欠陥もさることながら、人間的欠陥がもたらしたもの
が大きい。
秀長死後の豊臣政権など、有力な諸侯から見れば、もはや崩壊を予見する
のはそう難しくはなかったはず。
226 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/04 10:54
>>224 まあ、それ以上に秀吉の嫌われ方は尋常ではないですがねw
227 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/04 11:04
秀吉の小ずるさに大阪人は共感するのかな?
下請けで社訓の中に「要領を本分とすべし」なんていうのがあった
大阪の中小企業があったよ。今は倒産してるけど。
229 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/04 11:12
損して得取れ、とかね。
基本的に関西人の秀吉贔屓は、どうしても拭い去れない東京への劣等感の表れ。
傍から見ると、見苦しいことこの上なかったりする。
230 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/04 11:15
>>227 猿の姑息さ、小狡さも最後の最後で狸のそれに引っ繰り返される・・・
まさに痛快な逆転劇だな。
いいから北に帰れよお前等ウザイ
232 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/04 11:28
日本人でも秀吉が嫌いという人は多いけどね。
>>231の単純な思考回路ではそこまで分からんのだろうけど。
ホント、思想的視野の狭いヤツはこれだから困るんだよ。
おまえ、まともな職業ついたことないだろ?
またお国自慢論争か。
234 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/04 11:34
235 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/04 11:37
人身売買猿あげ
236 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/04 11:47
好きな奴なんているの?
237 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/04 11:52
いない
いるわけない
ウッキー!
238 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/04 11:54
感情論と「if」論だけで必死に食い下がる秀吉ヲタ
まあまあ、そんなにいじめてやるなよ。
「低い身分からのし上がれた」一点のみが貧しい愚民どもに受けてるだけなんだから。
秀吉ヲタは「出世頭の太閤様マンセーヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ!!!」とだけ考えて、
今の自分の惨めな境遇を小学校低学年で卒業すべきインチキ講談で癒してるのさ。
自分は兵庫県民だが、関西人の一部に蔓延る猿信仰は大嫌いだ。
240 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/04 12:12
己の拭い去れない劣等感を秀吉に重ね合わせてるんだろ。
と言いながら、自分自身の研鑽に足踏みしている引き籠もりヲタばっかじゃねえか。
241 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/04 12:21
買春ツアーで中国当局に摘発されたのも関西の建設会社だろ。
金にものを言わせて外国で人身売買・・・間抜けな関西人こそ恥晒しだな。
242 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/04 12:28
あげるなぁあぁぁあぁ
244 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/04 12:46
>>243 心の拠り所の太閤様を貶められるのがそんなに怖いのかい?
信長も秀吉も家康も好きな漏れは韓東人が嫌い
関西人=秀吉マンセーは非常に迷惑だな。
247 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/04 13:16
チョンどもをぶっ殺したんだから偉いよ
在日のスレ世論の誘導があからさまだな
249 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/04 14:07
あげしおじゃ〜
250 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/04 15:31
>>245 出たよ、関西人のコンプレ関東叩きwww
素直になれや、それはコンプレの表れです、となwww
>>250 おい!こんなところにいていいのか?
他スレで家康が叩かれてるぞ!急げ!
252 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/04 16:52
チョンどもを半端な状態で残したからだよ。
やはり朝鮮民族の徹底根切り⇒日本人の入植⇒完全領土化しかねえべw
なぜ日本は長州人じゃないと治まらないのか?
254 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/04 18:42
>>251 別に秀吉さえ叩けりゃあいいわけでね・・・とコピペにマジレス。
犯等スレ
256 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/04 23:24
晒しとけ!
あぼーん
あぼーん
あぼーん
260 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/05 23:53
どうせこの「鶏助」のAAコピペも秀吉ヲタの仕業だろ?
規制人の判断待ちだが、おそらく今夜中にアク禁になるはずだよ。
あぼーん
262 :
無名武将@お腹せっぷく:
age