劉備と曹操の立場が正反対の三国志

このエントリーをはてなブックマークに追加
宦官の孫の劉備
筵売りの曹操
2bloom:03/04/25 15:47
劉備→惇・淵・仁・洪と、ともに官軍になる
曹操→曹操・張飛と、ともに義勇軍になる
>>3
曹操が二人。ムテキだ。
51:03/04/25 15:56
劉備は結局はやられキャラかな
63:03/04/25 15:59
>>4
曹操→関羽・張飛と、ともに義勇軍になる。
が正解ですた。スマンコ。
どっちもだめぽ
>>7
なぜ?
公孫讃の客将として董卓と戦う曹操。
(曹操が公孫讃の客将になるか微妙だが)
陳宮に助けられ檄文を掲げる劉備。
(劉備が連合策を思いつくか微妙だが)
9無名武将@お腹せっぷく:03/04/25 16:08
英雄談義の場面はどうなるのか?
10無名武将@お腹せっぷく:03/04/25 16:09
曹操って160cm以下の美少年なんでしょ?
督郵に絶対犯されてるよね。
督郵って役職名なんだよな
劉備なら呂ハクシャは殺さないよね?
劉備は青州黄巾兵とか、才人の発掘とか思いつくのかな?
袁紹あたりに速攻殺される気がする。
15無名武将@お腹せっぷく:03/04/25 16:24
でもって曹操は劉表の妻子一族にぶち喰らわして荊州強奪
陶謙の徐州、引き継いだ時点からのし上がりそうだけどね。
結局は、史実通り劉備が蜀で曹操が魏になりそうだね?
17無名武将@お腹せっぷく:03/04/25 16:32
笋モqGqヌz徠鑷ニq�qト{ア|<q#y!yqハu?yタ
曹操がゼロからのし上がれるタマかどうか。
対して劉備はハングリー状態じゃないと駄目な気がする。
19無名武将@お腹せっぷく :03/04/25 16:35
関張は死なずにすんだかもな
もちろん年取ったら死ぬけどね
曹操の元に帰ろうとする関羽に執着しない劉備。
21無名武将@お腹せっぷく:03/04/25 16:37
結論。
魏の袁紹
蜀の曹操
呉の孫権(魏の属国?)
その他
劉備、袁紹に降るか、殺されるか。
司馬徽門下生→一生晴耕雨読
22無名武将@お腹せっぷく:03/04/25 16:39
>>18
ハングリー精神のない劉備なんて政治能力の無い劉禅
23無名武将@お腹せっぷく:03/04/25 16:44
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ms06r/re_review/ero_koei.htm
ヽ(´ー`)ノ キタ――――――――――!!!!!!!
24無名武将@お腹せっぷく:03/04/25 16:44
笋モq物qオq醴qヒx黔}q物qオ
>>3
劉惇・劉淵・劉仁・劉洪に姓名変更される。
26無名武将@お腹せっぷく:03/04/25 16:46
>>25
筵、曹備、劉操
ナンセンス
28無名武将@お腹せっぷく:03/04/25 16:48
魏の袁紹
呉の孫権

これで南北朝になったかも?
劉備は袁紹に曹操は孫権に降伏して、魏が涼州を呉が益州を制圧するかな
>>23
女子大生のルックスが84
年齢20だそうな。
30無名武将@お腹せっぷく:03/04/25 16:59
>>23
つかこれでハアハアした世代の奴っているのか?
>28
すげーしっくりくるけど
面白味は皆無やね。
32暇人 ◆3ikQQcSqaw :03/04/25 18:33
袁紹に速攻やられて終了。
33姉小路頼綱 ◆X72fZcCiOM :03/04/25 19:20
麻呂は偉大じゃ!ひれ伏せ!                 
35無名武将@お腹せっぷく:03/04/25 19:40
笋モqヒqナqッqヌw賭ォqg
36無名武将@お腹せっぷく:03/04/25 19:40
これってどうよ?
 http://www.dvd01.hamstar.jp/
37無名武将@お腹せっぷく:03/04/25 19:42
笋モqヒqナqッqヌw賭ォq?qシqg
貴族意識を鼻にかける劉備と、朝廷に改革案の意見書を何度も提出するが無視され続ける筵売りの曹操。
劉備は全く名前を残さず、魏と呉で争ってそうだ
宦官の孫でハングリー精神の無い劉備
身の程を知らない筵売りの曹操
曹操の性格じゃ関羽張飛が着いて来ないと思われ。
実の兄弟の惇、淵は曹操と行動するかと。
曹操が琢県出身、劉備が官職ってことじゃないの?
お互いが群雄となる前、劉備は朝廷の取り次ぎ役を、
曹操は筵売りをしていた頃、二人は洛陽で運命の出会いをしていた。
劉備「ホホホ、またあの小汚い筵売りが来たのですか?」
曹操「聞いてくれ、今朝廷は腐敗の極みに達している。このままでは漢はダメになる!」
劉備「うるさいわね!コジキふぜいが、なにわけのわからない事を言ってるの?食べ物でもやって追い出しなさい!」
曹操「たのむ、聞いてくれー」
この二人がのちに天下を三分して争うことになろうとは彼らには知るよしもなかった。
43無名武将@お腹せっぷく:03/04/26 00:17
>>15
そもそも劉備は徐州を攻めないような
44妄想三国志:03/04/26 00:34
荷一族と十常侍とのからみ
あたりからはじめるか

曹操 何一族・・・・そもそも知り合えない
    十常侍・・・・・ムシロ売り等興味ない
    関羽・・・・・・・貧しい生活だが曹操の才能に魅力を感じている
    張飛・・・・・・・・いつか殺してやろうと思っている

劉備 何一族・・・・何太后に色目を使ってるが相手にされない
    十常侍・・・・・脇の甘い劉備を仲間に引き込もうとする
    遠紹・・・・・・・宦官の孫で放蕩のかぎりの劉備を蔑む
なんだかどっちもだめぽ。
宦官の孫という立場だけど、実は漢王朝皇帝の血を引く劉備?
その辺がはっきりしないとむずかしい。
ああ、そうだな。「劉」備だもんな。
祖先をそのままにして立場入れ替えるのって無茶か。
曹操は没落したってことで問題ないか?
曹操
漢の功臣曹参の血を引くと自称し、黄巾の乱に義勇軍として参加。
一族の夏侯惇等が沸きを固める。
商人を殺して茶を手に入れる曹操
洛陽の北門の門番を務めることになった劉備。
刻限を過ぎて門を通ろうとした大男に注意しようとするが、
反対に凄まれて、以後パシリとして扱われるようになった。
これが、劉備と張飛の出会いであった。
51無名武将@お腹せっぷく:03/04/26 17:38
劉備というか劉禅だな
とりあえず劉備は関羽と張飛がいないと途中で討ち死にしそうだ。
夏侯一族が劉備に付いてくれるんなら話は別だけど。
うーむ、立場が逆でも、曹・夏侯一族がついてくるなら曹操が勝ちそうだが。
しかし曹操陣営の人材ホイホイこと荀ケが劉備につけば、
士大夫・名士層は劉備に流れるから曹操は苦しいか?
荀イクは当時何の力もなかった曹操をあえて選んで仕えたんだから、
やはり曹操側につきそうな気がするが。
>>54
しかし、いつどうやって知り合う?
董卓討伐の時かねえ。>知り合う時期

>48をもとにして考えてみる。
漢の功臣曹参の後裔と称する曹操。
父を早くに亡くしたため貧窮に陥り筵を売って生計を立てるが、
裕福な一族の援助により廬植門下で学問を修める。

黄巾賊討伐の際、夏侯惇・夏侯淵ら一族と共に
近隣の無頼や武侠を従え義勇軍として参加、
一躍その名を天下に知らしめる事となる。

で、公孫サンと共に董卓討伐に参加。袁紹陣営にいた荀ケは、
これぞ乱世を平定する人物と見込んで、勇猛果断の壮士たる曹操を訪れる、と。
余と君だ!
>>57
と、ムシロ売りの曹操にいきなり言われて、反応に困る官軍の劉備。
59無名武将@お腹せっぷく:03/04/27 21:50
趙雲と曹操の出会いはどーなるの?
曹操はしぶとく勝ち残りそうだが
劉備は光の速さで没落しそうな悪寒・・・
場元義をスカウトする曹操
>60
逆だと思う

曹操は大勝利か負け犬かどっちかってきがするな
63無名武将@お腹せっぷく:03/04/27 22:27
先の話だが、曹操なら、ホウ統を巧く使えそうだ。
64無名武将@お腹せっぷく:03/04/27 22:28
曹操は大抵の人間をうまく使うだろ
両者共に董卓討伐軍に参加したとして、
その後どうするかだなぁ。
劉備に青州兵を上手く手懐けたりできるのか・・・?
いろいろあって、やっぱり袁紹の食客になってる劉備達
思うに劉姓の宦々っているのか?
68無名武将@お腹せっぷく:03/04/28 00:27
なんだかんだ言って長坂波で劉備達を追撃する曹操
>67
劉姓の宦官いるよ、少ないけど。ここ見てみ。

宦官列伝
ttp://www.toride.com/~fengchu/
70無名武将@お腹せっぷく:03/04/28 01:26
曹操  後継者がアホの阿斗ひとり。
劉備  後継者も多士済済

   これならどうよ?
いや、皇族の傍系に連なる宦官っているのかなーと思って。
皇帝とは関係ないただの劉氏ならいいんですが。
72曹操:03/04/28 02:00
劉備が、らくようにいたら、商業が発展せず、農民ばかりで、文化が、
退化するよ。
>71
おお、これは失礼致した。浅慮でござった。
皇族に連なるとはっきりしている場合、傍系でも宮刑にする(なる)くらいなら
殺されるか自害しそうですが・・・。当方その辺り知識ないです。スマソ。

曹操は「宦官の孫」縛りがなくても
才はあれども容貌乏しく認められず・・・というホウ統に似た
コンプレックスはね返し型の成り上がりストーリーに当てはめて
劉備の役をやれそうだが、
劉備を曹操の役どころに当てはめるのって難しいなあ。
劉備の後を継いだ劉禅を補佐する司馬懿
凡庸な君主劉禅を影に日向に補佐しながら
内に政務をこなし外に軍略を巡らし漢室復興を志す司馬懿・・・


どっちかってえと「こんな三国武将は嫌だ」スレ向きだな(w
宦官として皇帝の側に仕えた祖父を誇りに思い、
漢室を助けたいと願う憂国の士、劉備
諸葛亮がいつ出るかも興味深い。
曹操は三顧の礼やらんだろうからな。

あと、司馬懿は劉備には付かないんじゃないか?
宦官の孫に仕えるのを7年嫌がったんだろ?
あれは曹操だったから司馬懿をムリヤリ仕官させたが
劉備ならおそらくムリヤリはやらんだろうし。
78無名武将@お腹せっぷく:03/04/28 14:01
劉備だったら赤壁の戦いはやらんだろうな。
天下統一しようとは考えないであろう。
義とか侠とか大好きで、会議をサボって酒飲んでる不良役人の劉備
庶民派役人劉備
なんかいいな
>>79
それいい、劉邦みたい
宦官と間違われて殺される劉備。
董卓に刃向かって呂布に殺される劉備。
徐栄の罠にかかって殺される劉備。
徐州で曹ヒョウに殺される劉備。
袁紹に惨敗して殺される劉備。
博望ハで諸葛亮に敗れて殺される劉備。
赤壁で焼死する劉備。
漢中で黄忠に射殺される劉備。

どれがいい?
董卓には刃向かいそうだけど赤壁はやらなさそう。
宦官と間違われる風格もなさげ。
劉備のイメージって「しぶとい」に尽きる。
たとえいくら惨敗しても何故か生き残ってそう。
よって殺されはしないまでも、呂布・徐栄か袁紹にやられて没落…のような気がする。

>>79
そこで出来た仲間とつるんで小さい集団作りそうだな。
反宦官集団。
>>82
濮陽で捕まり殺される劉備

曹操なら低い身長が手伝ってごまかせるが、劉備だったらそうはいかないだろう。
>82
濮陽で捕まり殺される劉備 にもう1票

劉備は容貌に特徴ありすぎて誤魔化せないだろう。
さようなら玄徳( ´Д⊂ヽ
劉備なら董卓に上手いこと取り入りそうな気がするが。
>>86
董卓が死んだと聞いて思わず嘆きの声を漏らし王允に殺される劉備
>>86
貂蝉に惚れて董卓を殺し、持ち前の演技力で
献帝の高い支持を得てしまうカメレオンな玄徳。
すげえ、その調子で行ったら劉備が天下統一しそうだ。(w
貂蝉を救えず、劉禅だけ助けてきた趙雲にブチギレの劉備。
「ガキは何人も作れるが、貂蝉は一人しかいないんだぞこのばかー!」
91無名武将@お腹せっぷく:03/05/01 21:52
【筵織りの曹操】第1話

黄河を眺めていた曹操は役人に呼びとめられる。どうやら役人達は曹操を黄巾族の
一味ではと怪しんでいるようだ・・・。そこで曹操は役人二人を殺した。
曹操は商人を殺してお茶を手に入れた。
曹操は馬商人を殺して馬を手に入れた。
曹操は宿に泊まった。しかし突如族が襲いかかる。
黄巾族だ。宿の主人はこう言う。「あなた様は裏口から逃げ出してくださいまし。」
曹操はその通りだと心の中で思った。だが、ここである不安が浮かぶ。
「こやつ、族に俺の居場所を教えるのではないか・・。」
すぐさま曹操は「わかりもうした。」と言い、宿の主人を腰の剣で殺す。
馬のごとく走る曹操。黄巾族は曹操に気が付いた。と同時に
その腰の立派な剣に目が行く。ただちに黄巾族数十人は曹操を追いかけていく・・・。





すまん。忘れてくれ。
シリアルキラー曹操だな、おい
94無名武将@お腹せっぷく:03/05/02 00:01
>>91
実は>>49で外出なのだが、みな同じ事を考えるのか(ノД`)
95無名武将@お腹せっぷく:03/05/02 00:59
劉備はその人柄から良い皇帝にもなるし、曹操は歴史(劉備の歴史)どうりなら手っ取り早く荊州獲って天下二分になってただろうな。
96名無しさんの野望 :03/05/02 01:19
それはそれで結構面白い展開になりそうだ。
無粋なこと言うと、環境が変われば性格も変わるけどな
曹操はどっちにしろハングリーハートな男に育ちそうだが
劉備が微妙。
うむ、微妙。
勉学が嫌いで着飾って狗を飼ったりする道楽息子だったらしいので、
富裕な士大夫として育ったならのほほんとボンクラ暮らししてそう。
でも野心だけは人並み以上に持ってたようだから、
とりあえず挙兵くらいはしただろう。
でもやっぱり青州兵を手懐けられずにあぼーんしそうだ。
野心と魅力は文句なしなんだろうが、にハングリー精神がないと
どうにもならなそうではあるな>劉備

青州兵はいけそうだが。
102無名武将@お腹せっぷく:03/05/02 15:57
>>94 きっと皆の共通のイメージなんでしょう
103無名武将@お腹せっぷく:03/05/02 16:01
曹操は関羽とは義兄弟になるが張飛は罠にかけて殺しそう
104無名武将@お腹せっぷく:03/05/02 18:33
>>103
絶対殺すよ。天下目前になった辺りで韓信みたく殺す。
105無名武将@お腹せっぷく:03/05/02 18:45
曹操は、劉備と張飛は殺すけど関羽は殺さないよ
部下に寝首を掻かれるほど、人望の無い張飛を
粛清する必要はナイんじゃないか?
107無名武将@お腹せっぷく:03/05/02 19:04
張飛はテンイや許緒みたいに親衛隊長になるだろ。
若い頃は、家でのんびりとしていられたのに、今ではこんなに痩せてしまった
曹操が張飛を殺すわけねーだろ。
何を根拠にひざいてんだボケが死ね。
110109:03/05/02 20:09
ひざく→ほざく
ごめん、許して。
111無名武将@お腹せっぷく:03/05/02 20:12
>>109 張飛は曹操の全てが気に入らないのでそもそも家来にはならない
自らに従わない者は殺す・・・それが曹操
袁紹が何進に宦官一層を進言しているそのころ、
酒場で町民と酒を飲んでいる劉備。
他の役人共とはひと味違うと言うことで、
劉備と酒を酌み交わす仲になるごろつきの関羽と張飛。
113無名武将@お腹せっぷく:03/05/02 22:18
何進と十常侍の戦いに巻きこまれ気が付いたら死んでいる劉備
巻き込まれそうになったら逃げそうだなあ、劉備。
そして、帝を救えと天下に大号令。皇帝の叔父とか何とか言っちゃって。
おお、倒す相手こそちがえど、曹操と同じ方向に進んでる。
>>112
そういや袁紹は若いときは曹操の不良仲間じゃなかったっけ?
曹操が劉備に入れ替わっていたらどうなっただろう。
そこそこ仲良くしてそうだな>袁紹と劉備

帝に「おお、劉備。そなたは朕にとってまさに叔父とも呼べよう」
とか言われて持ち上げられ「劉皇叔」と周りに囃し立てられ
逃げ場がなくなり、否応無く挙兵せざるを得なくなる劉備。
やっぱり花嫁泥棒して、劉備に「犯人がいるぞー」と脅されて走る袁紹
118無名武将@お腹せっぷく:03/05/03 13:21
その辺は曹操が劉備でも全く違和感無いな。似たもの同士というか。
119無名武将@お腹せっぷく:03/05/05 03:08
そのまま袁紹の下に付いちゃったりして
劉備でも、劉邦ぽかったらしい劉備と、聖人君主劉備とでは話が変わるなあ。
流れからするに、このスレでは、劉備=劉邦系?
121無名武将@お腹せっぷく:03/05/10 03:27
頼まれるまでもなく、陶謙を殺して徐州を乗っ取る曹操
122無名武将@お腹せっぷく:03/05/11 17:40
献帝は、李[イ寉]から逃げた後、誰を頼るんだ?
123山崎渉:03/05/22 01:39
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
自分たちを嘲る役人を痛めつけてやれとだけ命令したのに、うっかり殺しちゃった手下。
手下1「し、死んでしまいました」
劉備「な ら ば よ し !」
125無名武将@お腹せっぷく:03/05/26 23:40
ワロタ
126山崎渉:03/05/28 16:08
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
127bloom:03/05/30 23:12
「三国志」にならないかもね。

劉備が漢王朝で勢力を伸ばしついに帝位を奪っても、他の王朝の成立では
なく漢王朝の継承だと主張するだろうし、その時に、呉や(曹操の)蜀が
独立王朝を立てようとするかも疑問。劉備の後を次ぐのが劉禅でそれを
司馬氏が補佐したら、あっさり簒奪されて晋朝が成立するのかも。
そのときに分裂が起きるか、なお統一が保たれたままなのか……。

あと、劉備が台頭し、曹操が荊州あたりで天下の隙をうかがいはじめる、
という設定の時に、孔明が「天下三分の計」を持って曹操陣営に加わる
のかどうかも想像力をかきたてられる問題だね。
>>128
諸葛亮と出合った時の曹操勢力の大きさにもよるな。
董卓「何、無官じゃと?」
ザシュ
董卓をミンチにする曹操
131無名武将@お腹せっぷく:03/06/15 23:40
age
132無名武将@お腹せっぷく:03/06/16 00:07
曹操は劉備に仕官しちゃうと思うよ。
そして仲良く天下統一。
最後に劉備殺して、晋を立てちゃう。
133無名武将@お腹せっぷく:03/06/16 01:22
曹操が劉備に仕官するとすると、密かに関羽を調略しかねないな。
134無名武将@お腹せっぷく:03/06/16 21:52
むしろ、霊帝を廃して劉備を帝にしちゃう董卓。
で、呂布を使って董卓暗殺。
曹丕に禅譲する劉備。
「三顧の礼」では3度目に曹操が孔明を殺すと思う
ジュンイク「なにをするのですか殿!」
曹操「決まってる、火をつけてやる」
>>138
荀ケがいる時点で曹操には諸葛亮を迎えに行く理由がない。
だから諸葛亮はヒキのまま。
>>139
荀ケがいようがいまいが
曹操は人材マニアだから
司馬懿みたいにひきこもってると
本当に>138みたいになりそうだな。
司馬懿は刺客もだされてるからな