【暗殺】信長の野望天翔記Part6【強すぎ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
極めつけは暗さ(略
暗殺封印はスタンダード。
気付いたら大きくなった有馬と織田にはさまれてたんだね
有馬の方から同盟のお誘いがあった時にまずはお友達から・・・
なんて言わずに素直に承諾しとけばよかった
CPU武田家を巨大にするために、上杉の武将を片っ端から暗殺してったら奥羽を支配した南部に滅ぼされた。
武田もうだめぽ。
943無名武将@お腹せっぷく:03/07/21 08:12
>>942
ガンガレ!信玄のヘタレ具合にはもう笑うしかない(w
コーエーは武田信玄のことが嫌いなのだろうか?と思ってしまう。
武田信玄のことが大好きで
家臣たくさん登場&どいつも高能力&高身分。
他の国がうらやむような充実ぶり。

問題はそれに見合った知行がない事だネ。

てか武田家臣の能力設定が間違ってるんだよ、そもそも。
細川を武田に降伏させたけど、滅んだよ。知行って言うよりもなんか
もっと根本的なところに問題があるんじゃないの?
じゃぁ好戦度が低いんかなあ?
細川領切り取っても動かないなんて
なんて謙虚なヤツなんだろう。
てか史実と違いすぎね?
長尾の爺さんとか観てたら心から戦争が好きなんだなァって思う。
その後、信玄を観たら(戦争嫌いそうだから)人間的には好感持てるんだがと思えてしまう不思議。
智謀≧戦闘>(超えられない壁)>政治
姫武将出るまでリセット > PUK の能力エディタ > 非公式エディタ >> 戦闘見ない時のCOMのチート
950無名武将@お腹せっぷく:03/07/21 17:21
>>934
めんどくさいけど「他国の合戦も見る」にするとそんなにあがらなくなるよ

がんばって信玄の天下取りに俺も挑戦してみようかな
>>950
次スレよろ。タイトルは

【信玄】信長の野望天翔記Part7【弱すぎ】

で。
おまいら、喜べ!

今、俺のとこでは武田・今川・北条三国連合軍が日本中を蹂躙してるぞ!
武田が最も勢いがあるから、同盟破棄後もきっと武田が勝つ!
953無名武将@お腹せっぷく:03/07/21 19:06
PS版ですが、シナリオ1の松平清康でやったら途中で今川か織田に攻められて滅ぶんですけど。
家臣も少ないし。なんかいいアドバイスないですか?
954無名武将@お腹せっぷく:03/07/21 19:44
PC版の経験だが
初ターンから今川領侵食していくべし。
阿部に徴兵やらせて清康、血槍九郎に訓練させて攻め込む。
今川の前に松平の番が先に回ってきてると尚いい。
敵の兵数少ないし、降将に徴兵さすことができるから。
バグった…。
上杉謙信がいなくなって空白地が増えるし。
武田信玄の領土がなぜか増殖してるし。
友好度が1300になってるし。
もうかんべんしてくれ。
速攻で今川領攻めというのもあるが、
今川と同盟して尾張を併合すると、国力が今川と並ぶ。
957無名武将@お腹せっぷく:03/07/21 21:11
早いうちに村上・小笠原攻めるときもあるけど、
そうしても結局は安住して家計が膨張しちゃうんだよね。

甲信から次の地域に攻略目標を移すのに問題があるのかな<com信玄
958950:03/07/21 21:35
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1058790862/l50
ちと早いけど立てちゃったよー

埋め立てよろしく
959953:03/07/21 21:43
松平家は国力、兵力は全然少なく、最初のターンに徴兵しても兵数はしれているし。
いきなり攻めても勝てるものなの?今川は3つくらいの城から
敵兵をわんさか送ってくるんですけど…。同盟しようにも今川、織田との
友好度は低く、また軍師もいないのが辛いです…。
>>953
漏れつい最近同じ事やったよ。もちろん上級で。
カギとなるのは
1.最初のターンで織田を滅ぼすこと
(織田より先にターンが来ないと辛いが…)
この時に清康の戦闘を極力上げておく
2.籠城を活用すること
大軍に攻められたら清康1人だけ本丸においてひたすら火攻
(雨が降らないことを祈る必要があるが…)
うまくいけば武将が山ほど入手できて清康の戦闘・智謀も上がる
仮に清康の所にたどり着かれても1.をやれば
戦闘が高くなってるので撃退できる可能性が高くなる
清洲城でやるのが1番効率がいいと思われ(城の構造上)
うーん、今川と同盟できた俺は幸運ですか?
で、今川が織田を攻めたときに便乗して、尾張をかっさらう。
962無名武将@お腹せっぷく:03/07/22 00:00
上級でやったら即滅ぼされるんですが…。
のん気に内政してる自分はだめでつか?
国力が上がれば徴兵できる兵も増えてまともに戦えるようになると思って
内政してると途中で攻められる…。
たよりになるのは清康のみ…。広康は役立たず…。
上級で序盤から内政してたら終わりでしょう。
>のん気に内政
諸葛亮曰く「他にやる事はないのですか」

自国の国力が上がる頃には他国も国力が上がってます。
序盤、劣勢であれば劣勢で有るほど、討って出るしかないですよ。
965960:03/07/22 00:21
>>960
>清洲城でやるのが1番効率がいいと思われ(城の構造上)
清洲城→鳴海城だった…謙信の騎馬突撃でも喰らって来るよ…

>>962
広康って誰?松平広忠の事?
てか広忠出てくるまでには大大名とでもそれなりに戦える位の態勢整えとかないと…
あと広忠も鍛えてやればそれなりには働くようになる
966962:03/07/22 00:30
広忠って使えない…。教育しても全然伸びない…。
どうせなら孫の元康を当主にしたい。
とりあえず、2ターン目は討って出てみようかな。
清康に全兵力まわせばいいんかな。
あと天翔記は守山崩れがないからいいや。清康はそこそこ生き長らえてくれる。
死亡頻度を高にしたらあっと言う間さ。
しかも高にしないといつまでたっても元康が出てこない。
968無名武将@お腹せっぷく:03/07/22 00:54
やっぱり天翔記は凄くいいよな
969無名武将@お腹せっぷく:03/07/22 01:59
どちらにしても元康登場前にまず清康は死ぬ。
ただし、死亡頻度が低ければ清康の寿命死は1561年以降。元康の登場は1556年以降。
敵将を大量に殺して待機武将空きに余裕を持たせれば可能。

私は同じ状況で最初のターンに今川を攻めて成功。清康は戦闘が高いので
今川の将には負けない。最初に複数の城を落とせば何とかなる。

そして、その後わざとゆっくり遊び、家光の代まで行ったところで中断中。
970無名武将@お腹せっぷく:03/07/22 05:54

仮想モードにすれば、寿命も延びる。それで、武将の死亡頻度を高く設定すれば
鉄砲攻撃や暗殺で武将の数は減らすこと可能。仮想モードはお勧めです。
971愛子:03/07/22 05:59
クリックで救える命がある&ずっと地球で暮らそう
http://www.dff.jp/index.php
クリック募金活動(募金をクリック)
http://www.galaxyranking.com/charity_page.htm
エスニム(下の3つのベルマークをクリック)
http://www.s2m.com/
シェルターなどに保護されている動物達へ食料を(中央紫色のボタンをクリック)
http://www.theanimalrescuesite.com/

フリー募金とは、ネットユーザーのあなたに一切負担なく、
代わりにスポンサー企業が募金を行う、
21世紀型の募金システムです。

募金ボタンをクリックするごとに、
スポンサー企業が1円を、NPO団体などへ寄付します。

それぞれの社会貢献の目的に対して、1日1回
クリックできます。ぜひ、毎日クリックしてください。
972_:03/07/22 06:01
973962:03/07/22 12:02
PSなので死亡頻度っていう概念がないんですが…。
PCだとそういうのがあるんですか?
PSか・・・城数少ないから、一気に出ようと思えば出れると思うけど。
975無名武将@お腹せっぷく:03/07/22 15:03
綺麗なお姉さんのパイパンおま○こ画像を発見でつ!! (´Д`;)ハァハァ

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/sukesuke_idol/omanko_wareme/
>>973
パワーアップキット版のみ設定変更可能。
通常は死亡頻度が「低い」。パワーアップキット無しの場合はこれだけのはず。
「高い」にすると寿命が10年短くなり、毎季節ごとに死亡する可能性があるので
実際はさらに短命になる。
>>969の松平清康なら1551年以降死亡する可能性が出てくるので、
1556年まで生き延びる可能性は極めて低くなる。
また、通常暗殺以外では戦場で武将が死ななかったが、戦死する
可能性が出て来る。突撃や鉄砲・大砲(鉄甲船)攻撃には要注意。
戦闘力じゃなく、兵科の高さで戦死確率が決まる気がする。
戦闘200鉄砲Eの香具師に何発鉄砲食らっても死なないが、
戦闘50鉄砲Sみたいな香具師に皆殺しにされたりする。
単純に攻撃力の差では?
鉄砲攻撃の場合、戦闘200鉄砲Eの奴より
戦闘50鉄砲Sの方が攻撃力高いから
鉄砲の兵科B以上じゃないと敵の武将射殺できない。
980無名武将@お腹せっぷく:03/07/23 09:42
>>978
マスターブックには全ての兵科適正は防御力に関係すると書いてあります。
(攻撃力は鉄砲部隊のみ兵科適正に関係するとか)
981978:03/07/23 10:57
「鉄砲攻撃の場合」つっただろーが。
あんたの言うとおり兵科適正は防御力なんだから、
やっぱ殺生確立には関係ないんでは? ありえないともいいきれないが。
ある一定以上の攻撃力なら殺せるとか。
そのボーダーラインが例えば、
鉄砲Bで敵に与えられる程度の攻撃力だったりするのかも。
982980:03/07/23 20:53
荒れないでね。お願いだから(W
上げないでネ。新スレあるから
983まで逝ってるんだからそろそろageて1000取り合戦やってもいいと思う



てことで↓
985無名武将@お腹せっぷく:03/07/24 00:38

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
986無名武将@お腹せっぷく:03/07/24 00:45
987無名武将@お腹せっぷく:03/07/24 00:49
泡立てすぎじゃ…
モレーリ汁アワ泡わわわわわ