【面白い?】 三国志9 パート8 【異民族?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ ( ´_ゝ`)仕切り?
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_   厨房は氏ねよ
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ

ぉゃぉゃ
>>950
ワラタ
漢の時代から東海は東海ニダ。
日本海は日帝が無理矢理押しつけたニダ。
謝罪と賠(ry
AA厨うざい 
そういえば魏書東夷倭人章では「日本海」のこと何て呼んでるんだろう?
「東の方の海」かなー。
958無名武将@お腹せっぷく:03/03/15 20:34
小覇王出陣で初めて、呉・会稽・柴桑・秣陵・廬江を支配下の状態で
捜索したら、某禰衡さんが出てきて、罵倒してきて最後に
 処断・無視
の二択が出てきたので「無視」を選んだら、知力が2上がりますた 
959無名武将@お腹せっぷく:03/03/15 20:37
探索の盗賊退治で、チョウヒがやられて信頼値がさがったYO・・。
武力関係ないかも。
960無名武将@お腹せっぷく:03/03/15 20:41
961無名武将@お腹せっぷく:03/03/15 20:42
異民族日誌
200年から初め各地で転戦し、203年江北一帯を制覇した。
曹操はこの勢いにのり、かねてから交戦していた劉表、劉ショウ、そして今は良好な関係だが勢力を拡大している孫策を討とうとした。
しかし西の羌族が漢中に侵攻、時を同じくして一時は和解していた烏丸までが襄平に侵攻。
羌族に対しては張魯、金旋以下3万に加え陽平関に曹仁ら5万、劉ショウに備え剣閣に曹洪ら3万を置いていたので対処できるが、
烏丸については襄平に李典、公孫度ら1万5千の弱兵しかいなかった。
これを知った曹操は急ぎ易京に12万、ギョ陽に8万の兵を集結させた。
その頃李典らは5千の兵をもって討って出たが烏丸3万にはかなわず、4千あまりの死傷者をだし襄平に立て篭もっていた。
曹操は烏丸大王がいないこの時を逃さず関平、文醜ら2万を李典救援に差し向け、
易京、ギョ陽から残る18万の兵で烏丸に侵攻した。
対する烏丸は約30万。
しかし2ヶ月にわたり曹操軍は井蘭などの攻城兵器を用い敵を狙撃したりし8万近くを失いながらも15万ほどに敵を減らしていった。
だが、その時関平、文醜らの追撃をふりきった烏丸大王以下1万が帰城し士気があがり戦況に変化が出はじめた。
先ほどまで押していたが烏丸大王の帰城後の攻撃で黄祖、高覧軍が敗走。
後詰のゾウハ軍1万5千はまだつかず、このまま敗走するかに見えたが、
甘寧軍の連射や劉備の心攻のおかげで約15万の死傷者をだし辛くも烏丸討伐に成功した。
そして曹操軍は烏丸軍の降兵を取り込み兵力を盛り返し急ぎ西転し羌族にその兵力を向けることにした。
時に西暦204年のことである。
962無名武将@お腹せっぷく:03/03/15 20:45
縦読みできないぞ
963無名武将@お腹せっぷく:03/03/15 20:46
捜索イベントとして、華ダと出会い雑談をするものがありました。結果として自軍の武将の怪我を直してくれました。
禰衡に関しては、罵声を覚えるパターンもありました。
後、祭りみたいのがあって参加しますか?みたいなのもありました。
卑弥呼から妖術を教わりますた
いつも孔融でプレイするのですが、今回彼の顔ヒドスギ・・・。
>>961
異民族との壮絶な死闘を繰り広げられるのを想像するだけで欲しくなっちゃったよ!!
OPの曲が懐かしいって言っている人いるな
三国志BFやれば1のリメイク曲ばっかりで泣くかもよ(ノ∀`)
968967:03/03/15 21:08
ちなみに漏れは三国志BF3日で引退
今はCDとして聞くだけ・・・(´・ω・`)
969無名武将@お腹せっぷく:03/03/15 21:09
>>967
マジですか?
音楽のためだけに悪評高いBFやるか…。
敦煌まで討伐軍送れないかねぇ…
971無名武将@お腹せっぷく:03/03/15 21:12
>>966
かなり激戦楽しめますぜ、旦那w
じゃ今から羌族ぶっ潰しにいきまさぁ
972967:03/03/15 21:13
>>969 おおまじ

華南華北とかの内政曲、戦闘曲がちゃんとリメイクされてていい感じ
チュートリアル中懐かしくて涙した・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
973無名武将@お腹せっぷく:03/03/15 21:17
>>968
(´・ω・`)
ああ、今作はKOEIが作ってないのね。依頼してるのね。
そうじゃなきゃおかしい。
異民族って遠出して襲わないのかな?
羌に頼んで武威の馬騰を釘付けにしてもらいたいけど無理っぽい
ホウトウの顔グラが気に入らん。
今回処断したら何か悪いことある?
劉備が洛陽から涼州まで支配しているifシナリオでは、
かなり曹操が苦境に陥ってるね?
>>977
信望が下がるかも?
なんつーか スケールが小さいな。城数がさらに二倍ぐらいあって
さくさく行軍できるようにすりゃあいいのに。
>>980
さくさく、いったらつまらないよ
だいたい、城と城の間が狭いのを「スケールが小さい」
っていうんじゃないの?
982無名武将@お腹せっぷく:03/03/15 22:06
劉備が洛陽にいて、曹操が洛陽を包囲しているifシナリオも面白い
983無名武将@お腹せっぷく:03/03/15 22:07
5の名声=6の人徳=8の悪名=9の信望
【アナル】 朝まで三国志9パート9 【セクス】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1047721939/

異民族の兵力が多すぎる
友好関係が好意以上の勢力を攻めたい場合は、攻める前に勧告で友好度を下げたらいいよ
孫尚香と祝融、どっちがいい?
可進で全中国統一すますた。
国号は自分では選べず、選択性ですた。
後継者劉備と相国の折り合いが悪く国は分裂すますた。
エンディングのキャストクレジットはスキップできないので、激しくウザイだす
捕虜武将を処断しても、エンディングには影響ないの?
990無名武将@お腹せっぷく:03/03/15 22:37
あと10レス!
9さい
992無名武将@お腹せっぷく:03/03/15 22:43
1000
埋め立て部隊出陣!!

うめうめ
994無名武将@お腹せっぷく:03/03/15 22:44
a
援軍はこぬのかーー!!!

うめうめ
さげろー!

うめうめ
997関羽:03/03/15 22:45
次は実際のゲームで会おう!!
998無名武将@お腹せっぷく:03/03/15 22:45
助けに参った!

うめうめ
999無名武将@お腹せっぷく:03/03/15 22:45
b
1000無名武将@お腹せっぷく:03/03/15 22:45
では生まれて初めて1000ゲット〜〜(゚д゚)ウマー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。