曹操が千年に一人の英雄だと?笑わせるな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
世界の歴史上にはもっと優秀な人物は大勢いるぞ。
ナポレオン、ヒトラー、シーザー、アレクサンダー大王
ビスマルク、チンギスハン、サラディン、カール大帝
クロムウェル、etc 万能の天才だったらダビンチの方が
遥かに上だろ。
2出ると負け軍師 ◆v12geteYmY :03/01/20 13:35
2
3無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 13:36
本阿弥光悦
>>1
千年に一人なんだから13世紀以降の人物いれてどうする
曹操が千年に一人の英雄?
誰だ、そんな電波発言したのは。
6無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 13:39
後世になれば人口比が異なるので
紀元200年基準の1000年に一度の天才は現在はざらに居るレベルの天才です。
>>5
横山
8無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 14:28
ツマランスレだな
死んでいいよ
9無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 14:37
ナポレオン
戦闘100(機動力の重視による兵力の時間的集中つまり各個撃破
       の戦術を確立させる。戦争の天才)
知力96(少なくとも曹操よりは上のはず)
政治98(彼の編纂したナポレオン法典は現在の日本の民法の元
      となっている)
魅力100(国民投票で97%の得票率で皇帝となる)
>知力96(少なくとも曹操よりは上のはず)
根拠がないね
>戦闘100(機動力の重視による兵力の時間的集中つまり各個撃破
       の戦術を確立させる。戦争の天才)
采配であって個人の戦闘力とはちがうだろ
魅力100が島流しにあってどーする(ぷ
13無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 15:19
そもそもナポレオンが用いた兵法は、曹操が編纂した「孫子」なわけだが?
14無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 15:23
>>9
戦闘01(糞レスの天才)
知力02(少なくともゲーム脳)
政治03(スレの空気が読めない)
魅力04(このように煽られる)
15無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 15:23
>>12
島流し先でも政治改革やって民衆反乱起こされたとかw
16無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 15:24
>>12
まあ100は高すぎかもしれないが、
曹操よりは偉丈夫だし、外見では勝ってると思う
劉備の方が英雄だよ。
18無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 15:27
>>16
じゃ、魅力度は、森乱丸>>>>>織田信長ね。
19無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 15:28
>>13
結局、ナポレオンですらも、曹操の手のひらから出ていないのね。
20無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 16:33
>13
それよく聞くけど、いまだソース見たことないんだが
>>20
世界ふしぎ発見だったような
ちがったような
はっきりいって漢人系王朝の総合的な軍事力ってたかが知れてると思う
有能な将軍と数に支えられてるだけで、一般の兵そのもののは弱そう。
将が討ち取られたり劣勢になったらすぐ潰走してるしね
23醤油抗菌 ◆kngGyQcs9. :03/01/20 16:49
>>1
ユリウス・カエサルとアウグストゥスを加えてください
あとハンニバルとスキピオも。あ、すれとチェエーザレもね



    孟嘗君?
24醤油抗菌 ◆kngGyQcs9. :03/01/20 16:50
よく見たらカエサルいました
25醤油抗菌 ◆kngGyQcs9. :03/01/20 16:52
チェーザレ?
26無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 16:54
      ___ ヽヽ
       -‐/      ニ ”
       '´ ヤ      -‐'´___________________
         ヽ   .   ヤ    l     <l,,l .l |,,,,,,,ニェ、,   ) 関  げ |
  =        ヽ     |    / と 音 あ|| l .|_,|ニ|-‐‐-、||ヽ`>)_ 羽  え │
.〃 |   ┌-----ヽ、,,,,,,,_|    |. ま が わ|| | |.||t┤',z-=、||コ| | | ノ   っ.│
.   ×゙  | ,,,,,,,___ン   ン ̄''''''| ら   わ.).  |!ε':::'ε ゙||n.| | |  ^~゙゙)  │
     \ |└―---' (''''ー‐‐- 、 | ぬ   /   ', 'L ' ' ー u|ノ ' ' ゙  〉~じ .の|
       |‐ |       ̄`゙゙''''''゙ L___>.  |ヘ! ε .ヽノlヽ、   )  ゃ .ア|
.       |     r.゚z       l |.       !l ヽ,,゙゙,,,ノ'/|| ∧,ヽ  〉.   イ|
        |.    └┘       l .|   、r‐7ノノ,ハ;;ン /. ||/  ))~ニ)   コ.|
        |,             l .|  /  l'./,' ||゙ / .,||  ノ' / ゝ、_ ラ|
        '|   ┌-- 、       l | /、 // l  レ゙/  /|.l  , i ,、r‐''ヽ ⌒|
        |   ,' ``',','       . |ノ ヽi.'┘ |  .|/  / L!  Y''" ,、 -、ヽ │
.        │ ,'  .,','        .|ヘヽ !   |,,,,/_ /     ,' /   ゙、,」 |
         ``,'  .,','         |::::,、>''ー-- 、,,,,,_`''‐-- 、,,r'、r、,,__ 二、゙、.│
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
27無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 16:56
・・・英雄でいいじゃん。戦闘だけでなく、文学の才能もあったんだから
28醤油抗菌 ◆kngGyQcs9. :03/01/20 16:57
エルシッド・カンパドール?
関羽のアイコラ>>>曹操>>>>>>ナポレオン
千人に一人の天才だったとしても、それは世界中でじゃなくて、中国中でだろ。
高校野球10年に一人の逸材などというのは海外の高校野球などは考慮しないし、
卓球の愛10年に一人の天才などと言っても、世界中の卓球界を見渡したものではない。
>>1は勘違いじゃないか?
31醤油抗菌 ◆kngGyQcs9. :03/01/20 16:59
確かにダヴィンチは芸術家でもあるけど建築家でもあり詩人でも会ったからな
きゃつの作った町と要塞を見てみてーな
32無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 17:05
ナポレオンって当時の基準で言えば外見的には貧弱で、
本人もコンプレックス持ってたんじゃなかったっけ・・・
33醤油抗菌 ◆kngGyQcs9. :03/01/20 17:05
>>1=ナポレオン
34無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 17:13
世界史を見渡して
曹操以上の人物がいたとして
それが曹操の評価と何の関係があるのだろうか
35無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 17:17
ヒトラーは天才とは
思いませんが・・。
ヒトラーの統治っぷりは天才だと言っても過言ではないと思うよ。
信任度100%のフセインよりも凄いので、もうね、天才。
37無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 17:27
ヒトラーはアフォなところも多かったかも知れんが誰も為し得なかったドイツの復興を成し遂げたのは事実。
まあ欠点の多い天才なんていくらでもいるから。
>>32
ルックスは悪いがそれを超越したカリスマはあったな
>>36
1938年に暗殺されてたら欧州最高の指導者だったとはよく言われるね
武力を使わず外交で領土を広げ、失業者を救ったし。。。
ただ、ユダヤ弾圧と調子ぶっこいてポーランドに手を出したのが運のつき。
39無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 17:30
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■□□■■■■■■■□□
□□□□■■□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■■■■■□□□□■■■■■■■□□
□□■■□■□■■□□□□□□■□□□□□
□■□□□■□□□■□□■■■■■■■□□
□□□□□■□□□□□□□□□■□□□■□
□□□□□■□□□□□□□□□■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
40無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 17:31
>>39=はげ
41無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 18:16
>>3
ナポレオンはルックスは悪くないぞ。ただ背が低かっただけ。
42無名武将@お腹せっぷく:03/01/20 18:31
>>38
>ただ、ユダヤ弾圧と調子ぶっこいてポーランドに手を出したのが運のつき。
もし、この時点でヒトラーに対抗できる指導者がいたらポーランド侵攻はなかったかも?
ユリウス・カエサル=曹操だろ?
奇天烈斎の方が天才だよ
45無名武将@お腹せっぷく:03/01/21 00:58
曹操の勝率9割に勝る者無し
世界中で愛用された孫子は魏武帝注
詩の才能も当代随一
チビでも見る人が見れば英雄の風格
腹が立つ相手は地平の果てまで追跡して殺す執念深さ
皇帝になる気は無いと言いつつ儂は周の文王になろうと嘘ぶく白々しさ
勝つ為には兵糧を偽ったと兵糧係りを処刑する卑劣漢
曹操は世界に類を見ない英雄です。
天才だよ。ちびだけど
よく軍師がうっかり踏んだらしい
>>45
>腹が立つ相手は地平の果てまで追跡して殺す執念深さ
誰を殺したの?
45を殺したらしい
49無名武将@お腹せっぷく:03/01/21 15:36
>>1
クロムウェル入れてどうする!?
征服王ならティムールだろ!
ダビンチ?アホかおまえは!あんなのは十二世紀ルネサンスと近代科学の掛け渡し
役にすぎねーだろ!
サラディンよりバイバルスだろが!
ヒトラー?お前いい度胸してるな
シーザー?やつは曹操と同レベルだろ
ナポレオンは英雄でいいだろう、その後の歴史の展開を考えればな
50無名武将@お腹せっぷく:03/01/21 15:38
究極の征服王といえばムハンマド皇帝(マホちゃん)ですよね
>>47
けっこういるよ。
52無名武将@お腹せっぷく:03/01/21 17:40
海賊王に、オレはなる!!!!!!
呂布さんはリアルでどれくらい強かったのでしょうか?
私なら車でひき殺せると思うのです。
54無名武将@お腹せっぷく:03/01/21 17:54
>>53VS呂布
車に乗り込む前に引きずり出されてアポーーーンと予想
55無名武将@お腹せっぷく:03/01/21 17:55
すまん
車に乗り込む⇒車のエンジンかける
56無名武将@お腹せっぷく:03/01/21 17:58
千年に一人の英雄だなんて誰が言ったんだよ?
57無名武将@お腹せっぷく:03/01/21 17:58
>>53さんはリアルでどれくらい強いのでしょうか?
私なら赤兎で蹴殺せると思うのです。
>>57さんはリアルでどれくらい強いのでしょうか?
私なら兎で蹴殺せると思うのです。
>>60さんはリアルでどれくらい強いのでしょうか?
私なら武安国で蹴殺せると思うのです。
>>45
地の果てまで追いかけておいて結局許したんじゃなかったっけ?w
劉邦>劉秀&石勒>曹操&司馬懿
62無名武将@お腹せっぷく:03/01/21 21:28
信玄公>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>劉邦>劉秀&石勒>曹操&司馬懿
63無名武将@お腹せっぷく:03/01/21 21:33
義持=劉禅=孫皓=>>1-62
東照大権現>>>>>>>>>>>鯛>信玄公>(ry
ムハンマドがあがらないのがわらえるね
66無名武将@お腹せっぷく:03/01/21 23:17
>>65
>>50
お前の方がわらえるね














釣りか?
成吉思汗
68無名武将@お腹せっぷく:03/01/22 00:13
>>45について
袁忠、桓邵、辺讓
袁忠は昔、曹操を法に照らして処罰しようとした。
桓邵は曹操を軽んじていた。
辺讓はたいそう曹操を傷つけるようなことを口にしたことがある。
三人の末路

辺讓は殺され家族も皆殺し。
袁忠と桓邵はそれを聞いて遠く交州まで逃走、
曹操はわざわざ交州太守のもとに使者をさし向け、
彼らの一族を皆殺しにした。
桓邵は庭さきにひざまずいて許しを請うたが、
曹操は「ひざまずいたくらいで、許されると思っているのか」
と言って、これも殺した

『曹瞞伝』
ああ…そういうのもあったっけかw
でも出展は曹瞞伝なのなw
70無名武将@お腹せっぷく:03/01/22 10:52
酷薄さでは信長に通じるものがある
71無名武将@お腹せっぷく:03/01/22 10:56
曹操>>>>>>>>>>>>>>>1
72無名武将@お腹せっぷく:03/01/22 11:19
クロムウェルはそんなに英雄かなあ……
73無名武将@お腹せっぷく:03/01/22 11:20
曹操が千年に一人の英雄です。
劉備は千年に一人の豪傑です。
孫権は千年に一人の何?
75無名武将@お腹せっぷく:03/01/22 11:49
>>74
千年に一人の厨房
76孔融:03/01/22 12:12
>>76が良いこといった
77無名武将@お腹せっぷく:03/01/22 13:05
>>74
劉備豪傑かよ・・・確かに戦闘には強いだろうけど。
78山崎渉:03/01/22 14:16
(^^;
世界のどんな英雄も曹操の野望には勝てまい。
80無名武将@お腹せっぷく:03/01/23 02:26
ヒトラーは千年に一人の人物だな

浮浪者から成り上がった秀吉とヒトラーはなかなかだ
81無名武将@お腹せっぷく:03/01/23 02:32
曹操は統一すらできなかったからな

20年に一人の人物だろうな
82無名武将@お腹せっぷく:03/01/23 02:36
曹操の野望は劉備がぶち壊したんだよ、劉備No1だよ。
1は、西洋人>>>>東洋人と思ってるタイプだな。
>>83
西洋人>>>日本人>東洋人
と思ってるかもしれん
85無名武将@お腹せっぷく:03/01/23 09:03
お前等に言っておくけど、ぶっちゃけ文明発展度からいくと
西洋>>日本人 の構図は否定できないんだからな
86無名武将@お腹せっぷく:03/01/23 09:08
>>85
文明の発展度は単純に技術や商業度数で計れるものではない。
87無名武将@お腹せっぷく:03/01/23 09:08
>>85
・・・ネタ?火縄銃が日本に入ってきたときのこと知らないのか?
88無名武将@お腹せっぷく:03/01/24 01:43

/ ̄ ̄ ̄ ̄ /
| / ̄ ̄ ̄ ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |   /  \|   |  
| |    ´ ` |   | 
(6     ιつ/    |    全国のアナゴファンよ奮い立て
|   / /⌒⌒ヽ<      
|    \  ̄ ノ  |  
|     /  ̄    \_________
89損権厨房 ◆mVeUbtZCI. :03/01/24 03:16
ヒトラーの優れている点は政治力や統率力じゃ無い
その演説のうまさだ
90無名武将@お腹せっぷく:03/01/24 03:23
陳勝はどうよ?
やつこそ偉大
91無名武将@お腹せっぷく:03/01/24 09:28
>>90
自らが王を名乗らなければ偉大だったけどね
92無名武将@お腹せっぷく:03/01/24 09:43
張楚だっけ、国号は。
93無名武将@お腹せっぷく:03/01/24 10:08
/ ̄ ̄ ̄ ̄ /
| / ̄ ̄ ̄ ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |   /  \|   |  
| |    ´ ` |   | 
(6     ιつ/    |    アナゴファン、マンセー
|   / /⌒⌒ヽ<      
|    \  ̄ ノ  |  
|     /  ̄    \_________


94無名武将@お腹せっぷく:03/01/24 11:15
千年に一人の人物とは思わんけど、英雄の部類に入る事に反論の余地なし!
95 :03/01/25 12:22
ヤンウェンリーに300カノッサ・・・
曹操は10000万年に一人の天才
じゃ、曹操に近いと思われる人物は誰かいるかな?
98無名武将@お腹せっぷく:03/01/25 18:18
俺かな・・・。
99無名武将@お腹せっぷく:03/01/25 20:30
>>97
信長と秀吉と家康を足して3で割れば、はい曹操の出来上がり
100先生!:03/01/25 20:38
異民族に襲われたのに一人だけ生きて帰ってきたり
曹操に負けたことのない賈翊は1万年に一人の存在ですか??
101無名武将@お腹せっぷく:03/01/25 20:44
>>1の言ってる人物の大半はヨーロッパ征服しただけのヤツじゃん
102無名武将@お腹せっぷく:03/01/26 09:16
>>100
でもその賈翊を配下にした曹操は最終的に賈翊に勝ったと
言えると思いますが。
103無名武将@お腹せっぷく:03/01/26 12:28
だいたいこのスレ1の勘違いから始まってないか?
誰が千年に一度の天才だって言ったんだ? 
おそらく三国時代の人物鑑定士か、もう少し後の歴史精通家あたりだろ?
いずれにしても、昔の中国が舞台なわけだから、そこら近辺では曹操がダントツ
だったということだろ。ナポレオンはもっと後世の人間だし、比べる事事態
できないだろがよ。
104無名武将@お腹せっぷく:03/01/26 13:00
105無名武将@お腹せっぷく:03/01/26 13:06
>>104
まわりくどい
106曹操:03/01/26 13:11









107無名武将@お腹せっぷく:03/01/26 13:13
103が読んでないのが悪いんじゃねーか
108無名武将@お腹せっぷく:03/01/27 16:46
>>107
下に同じ
109醤油抗菌 ◆kngGyQcs9. :03/01/27 17:06
だからカエサルは曹操より上だって。曹操なんて所詮中国大陸も征服できなかったんだろ?
カエサルはヨーロッパ大半を征服したんだぜ?
そのほかにもスレイマンとかウイリアムとかいろいろいるだろうがよ(w
110醤油抗菌 ◆kngGyQcs9. :03/01/27 17:08
ユリウス・カエサルマンセー
ユリウス・カエサルマンセーユリウス・カエサルマンセーユリウス・カエサルマンセーユリウス・カエサルマンセーユリウス・カエサルマンセーユリウス・カエサルマンセー
ユリウス・カエサルマンセーユリウス・カエサルマンセーユリウス・カエサルマンセーユリウス・カエサルマンセーユリウス・カエサルマンセーユリウス・カエサルマンセー
ユリウス・カエサルマンセーユリウス・カエサルマンセーユリウス・カエサルマンセーユリウス・カエサルマンセーユリウス・カエサルマンセーユリウス・カエサルマンセー
ユリウス・カエサルマンセーユリウス・カエサルマンセーユリウス・カエサルマンセーユリウス・カエサルマンセーユリウス・カエサルマンセーユリウス・カエサルマンセー
>>44 が最も天才だと思っちゃう漏れは… ダメか?
112無名武将@お腹せっぷく:03/01/27 17:54
>>109
カエサルなんてそれだけだろ?
113無名武将@お腹せっぷく:03/01/27 17:59
>>111
禿堂
114無名武将@お腹せっぷく:03/01/27 19:03
>>85
中世のレベル

イスラム=極東>>>インド>>>東欧>>>西欧
115蝮道三:03/01/27 20:15
ただ文飾上「千年に一人の英雄」にされただけだろ。
李白だったか杜甫だったかに白髪三千丈とかいう詩があったけど
大げさなんだよ、中国人は。それに三国志の時代は後に四六駢儷体を
生み出すにいたる時代だから、華美な表現が好まれたんだろ。
なんでそんな言葉尻につっかかるんだよ。なんだここは。
朝まで生テレビか?
116無名武将@お腹せっぷく:03/01/27 20:58
昼夜逆転してますが何か
117無名武将@お腹せっぷく:03/01/27 20:59
本日23:00時より祭りを開催いたします。
是非、参加下さいます様、お願いします。
携帯PHS
迷惑メールサイト一斉訪問お祭り開催
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=853&KEY=1043335260



118無名武将@お腹せっぷく:03/01/27 22:00
>>103
ちなみにコーエーもそう逝ってます。
119無名武将@お腹せっぷく:03/01/27 22:07
>>115
横山厨相手にむきになるなよ
前から思ってたんだが、李白のような飛び抜けた人間でもって、
「中国人は○○」
とかいうのはいかがなものか。
ナポレオン>>ヒトラー>>シーザー>>アレクサンダー大王
 ∧               ∠                ∨
 ∧              ∠                 ∨
劉備           孫権                  曹操
 ∧           ∠                    ∨
 ∧          ∠                     ∨
ビスマルク<<チンギスハン<<サラディン<<ジャングル大帝

いつものこんな落ちで良いでしょ。ね。
122無名武将@お腹せっぷく:03/01/29 07:48
曹操のような奸雄は二度と出てきません。
>>1
春休みはまだだぞ(プ
>>1
上とか下とか言ってるうちはまだまだひよっこって、悟る日が
君にもきっと来るよ。
125無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 12:37
結論:曹操は千年に一人の英雄。
126無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 12:41
結論:所詮は主観
127無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 12:43
しかしそう思わせるだけでも曹操は立派
128無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 12:46
そして歴史家達も立派
129無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 12:49
ボブサップも立派
130無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 12:53
>>109 ヨーロッパの大半と中国の大半とどう違うんんだ?人口も面積も同じようなもんだろ
131無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 12:56
リンカーンこそ1000年に1度の英雄
132無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 12:57
>>130
醤油に反応するな荒らし
133無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 12:57
山田花子こそ1000年に1度の英雄
134無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 12:58
>>109
続きを聞かせろ
135無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 12:59
>>134
氏ね醤油
136無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 13:02
>>109
まだ
137無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 13:06
ダレイオスの方が凄い
138無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 13:29
曹操・・・・黄巾討伐で名を上げる
カエサル・・蛮族討伐で名を上げる
曹操・・・・後漢を事実上支配するが皇帝は名乗らず
カエサル・・民主制ローマを事実上支配するが皇帝は名乗らず
曹操・・・・魏王朝は長続きせず
カエサル・・王朝名は忘れたが70年くらいで滅亡したを思う
曹操・・・・魏厨は彼を1000年の英雄だと言う
カエサル・・ローマ厨は彼を1000年の英雄だと言う
ロンメルが出てこないな。
ヒデオ?ヒデオ?ヒデオ?
141無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 15:19
野茂
142無名武将@お腹せっぷく:03/01/31 15:27

【ココア】

チョコレートと同じカカオ豆を発酵させ、粉砕し焙煎したもの。甘みを
足す前のココアは苦く、最近の研究で、殺菌力のあるポリフェノール、
カテキンを多く含み、インフルエンザをはじめ各種のウイルスを殺菌す
ることが判明してきた。古くはヨーロッパで王侯貴族にしか飲めない
「不老長寿のクスリ」として重宝され、日本では大正時代に入り、全国
へ広まった。
>>138
>曹操・・・・魏王朝は長続きせず
>カエサル・・王朝名は忘れたが70年くらいで滅亡したを思う

ヌルい歴史観(w
>>1
いちいち抵抗してスレなぞたてず、
素直に笑ったらどうだ?
145無名武将@お腹せっぷく:03/02/01 01:10
スレ立てたのは山崎疑惑!
1よ。
最近再評価がアメリカの学者連中で目立つが
ヒトラー評価はあと20年待て。
147無名武将@お腹せっぷく:03/02/04 23:59
曹操が世界レベルの英雄である事には間違いない。
奸雄としてなら世界一だな。
148無名武将@お腹せっぷく:03/02/05 00:09
逸話見てるだけで常人離れしてる。
1>>よ。
それは小説および横山漫画の話だ。歴史上、本当にそうだったかどうかは別問題だ。
吉川や横山は、自分の作品の中で曹操を千年に一度の英雄と言えるほど大物のように”書いたつもり”だったんじゃないかな。
>>1はなっちの戯曲
ツァオツァオは千年に1人の野茂
ツァオツァオは千年に1人の祖茂

153無名武将@お腹せっぷく:03/02/19 00:24

     / |   / |
    /,_ ┴─/ ヽ      , 、  ,、
   (・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ    . / L--/ l、
  / ,,__,ニ、、 ノ( |    (・;;》 (・;;》 |    /L--/l、
  | Y~~/~y} `, ~ |   |y-,‐vi`ノl |   (・.》 (・.》 l   /L--/l、
   | .,k.,.,!,.,.,r| ,! く    |, kl r| i ^<   | 'fT~ヲ x |  (・〕_(・〕x|   /L/l
 / <ニニニ'ノ    \ / (二二‐ ' \ / l==_」 <  ,l fmヨ ! L 〔゚fヲ゚.〕

     / |   / |
    /,_ ┴─/ ヽ      , 、  ,、
   (・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ    . / L--/ l、
  / ,,__,ニ、、 ノ( |    (・;;》 (・;;》 |    /L--/l、
  | Y~~/~y} `, ~ |   |y-,‐vi`ノl |   (・.》 (・.》 l   /L--/l、
   | .,k.,.,!,.,.,r| ,! く    |, kl r| i ^<   | 'fT~ヲ x |  (・〕_(・〕x|   /L/l
 / <ニニニ'ノ    \ / (二二‐ ' \ / l==_」 <  ,l fmヨ ! L 〔゚fヲ゚.〕
多方面に業績を残した人といえば
曹操、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ラザール・カルノー
トゥグリル・ベク、エルネスト・メックリンガーだな
155無名武将@お腹せっぷく:03/02/19 00:41
>>154
知らない人もいるなぁ
ネロ帝、徳川慶喜
157無名武将@お腹せっぷく:03/02/19 01:03
>>154
エルネスト・メックリンガーは架空の人物じゃないか
そして、なぜトゥグリル・ベク?
あのぅ・・・ジャングル大帝って誰?
>>158
ネコ科