をい!(w
秀長の死因って、結局なんだったんでしょうね。
亡くなる5年ぐらい前から、温泉で養生とか、突然倒れるとか言う記述が増えてるみたいだけど。
やっぱり糖尿病みたいな(苦藁)慢性病だったんだろうか。。。
ホ、ホンマカ?!
ガクガクブルブル(((((((;゚д゚)))))))
堺屋太一著秀長だと
菜種油なめて感動していたな。
>>629 そうか、菜種油に毒が混ぜてあったんだな オイ
>630
農民やってた時代の話だし・・・
632 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/02 20:33
あぼーん
あぼーん
635 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/07 18:12
だいなごん
636 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/19 21:01
弟よ…
637 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/20 23:52
まだまだ知られてない人です
もっと、その功績を評価してあげねば
638 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/21 00:04
もうとっくの昔にメジャー。
639 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/21 01:12
秀吉の題材にした作品には、まだ描いて無い人多いです
だいたい秀長が一般的に知られるようになったのが
堺屋さんの『豊臣秀長』からだからねえ。
ドラマでは『おんな太閤記』では結構重要な役で出演(当たり前か)
しかし、全体的に出演自体少ないような気が。。。
641 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/21 14:04
そもそも裏方志望だからねぇ・・・
ねねに向かって
「義姉さん、事件です。」
って語り始めたのには爆笑した。
643 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/21 17:05
しかし、元は百姓なのにこんな有能なのができるとは・・・
644 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/21 17:12
タネ無し兄弟・・・
645 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/21 19:58
>>644 努力しない半島人にはうらやましい限りだろう
おそらく、凄い苦労と努力が 誰にも文句の言えん
>>642 『秀吉』通してみてなかったのでそのシーンは未見なのだが
マ ジ か ?
>643
農民だったからじゃないのか?
マタギだったら優秀な鉄砲打ち止まりだったろうな。
648 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/22 18:22
>>647 それは、差別です
そういえば、サンカの出身の忍者として
仮想伝記描いている人いたな
>648
しかしだ、あのキャラクターは
コツコツ耕す農民タイプだと思うな。
650 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/23 09:25
>>649 それはそうです、
商店の大番頭さんなんかがそう。
今、日本に求められてる人
651 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/25 00:20
しかし、竹中半兵衛殿とはどういう関係があったのか??
やはり師弟関係、あるいはライバル
おそらく両方かも
竹中半兵衛(秀長を見て)「ふーん、あれが秀吉殿の弟か」
秀長(半兵衛を見て)「うほっ!いい男」
・・・なわけがないw
653 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/25 19:29
>>652 それは無いと思うが
しかし、竹中半兵衛の名軍師としての話は
秀長がいたからと思う。
それ以外に逸話を広めるのは不可能だから
654 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/28 21:25
大河ドラマの「秀吉」では秀長は秀吉のしない汚い仕事を請け負う嫌な奴という演出だったけど
どうしてああいう表現になったのかな?
やっぱり秀長は敵対した大名や武将を毒殺したり、五右衛門の子供の鼻そいだりしたのかな?
655 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/28 21:56
>>654 そんなことしたら、すぐ造反者が出て殺される
兵力も少ない正月(主力はみんな信長詣で)になったら
あぶない。
毛利も薩摩も土佐もみんな甘くない
656 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/28 22:00
>>654 毛利がなんの手を打ってないはずがないから
武田信玄でも造反に苦労してる
657 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/28 23:47
秀吉の高嶋は「どこにそんなゼニがあるんだよ、兄者〜」ってキャラじゃなかったけ。
659 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/31 16:57
>>658 財務、総務の裏方担当
荒くればかりの初期の木下藤吉郎の大事な重臣
660 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/10 12:53
>>658 一応、淀殿&石田を牽制する姿勢をとっていたよね、『秀吉』での秀長は。
661 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/10 22:58
>>660 たしか
前田利家と石田三成の争いの調停した話があったはず
662 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/10 23:25
北政所が気鬱の病になり、それを励ます秀長はけっこう好きだったけどね。
秀長「この豊臣の家は兄者と姉上と秀長の3人で築きあげたものです・・・」と
言うシーン。
663 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/11 00:21
>>662 あのシーンはまさか兄嫁と・・・なんて邪推してしまったよ。
664 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/11 00:50
まあ、淀殿が「あれ」だったしなw
665 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/11 20:08
恋愛関係は不明、資料が無いから
消したのは秀長自身と思われる
財政破綻した昔の仲間助けたらしい
666 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/11 20:57
つか、一人何役こなしてるんだ? この人・・・。
しかしいいよなぁ秀長・・・
地味なのに優秀で兄をよく立てるあんな弟欲しいよ。
信玄の弟でもいいからマジでうちの生意気な糞弟と脳味噌入れ替えてほしいなぁ。
それには、その弟がサポートするに足る優れた兄が必要です。
それでも支えるのが真の弟
670 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 01:41
弟萌え〜
で、↑のほうにある「秀長の甲冑」の画像、ないねぇ・・・
地味なのか、天下人の弟らしく派手なのか。
贈答用かもしれないけど、それ次第でかなり印象変わるんでない?
671 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 09:13
>>670 あまり意味は無い
派手なら代理の総大将だから毛利などに劣るわけにはいかないとなるし
地味なら言わずとも
672 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 11:18
家康とガチンコ勝負してもらいたかった・・・。
673 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/16 12:29
>>667 長尾晴景が弟・景虎をこう評して嘆いたとか嘆かなかったとか
674 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/17 23:09
>>640 やっぱ堺屋太一の『豊臣秀長』の貢献は大きいね。
あと藤堂高虎を語るときも秀長は語られるね。
675 :
無名武将@お腹せっぷく: