【演武】三戦的作品を作ろう!【披露】

このエントリーをはてなブックマークに追加
なっちと僕と三国志(T)
              作・なっちの戯曲

西暦222年、中国では漢帝国の衰退により大陸全体が乱れた
さまざまな群雄が割拠していた時代。
中国大陸の70lは北の曹否が支配する魏。
残りの30lは東の孫権の呉。
そして西の劉備の蜀によって隔てられていた。
蜀皇帝劉備は義に厚く、その配下は彼の人徳に酔いしれた
多数の優秀な知将、豪傑が集っていた。
その優秀な配下の中に私がいた。
話せばながくなるし、どうでもいいことだから簡単に話すけど
僕は2003年の日本の渋谷からタイムスリップしてここに
来た。学校の体育館の裏で。
でも僕だけじゃない予感がするの。
他にももうひとりタイムスリップしたという予感というか
直感が僕にはあった。
そんなこんなな僕は蜀の就職にうかり、足軽組頭として
雇ってもらうことに成功した。これはまるで夢のようだ。
後にこれは夢ヲチであることが発覚するのだがこの話は
後ほど(ここ笑うとこだよ)。
そんな僕はある日蜀の緊急会議に出席した。
そして劉備は発言した。

「これより呉の孫権を撃つ!!!」

僕はビビッタ。いよいよ戦争が始まる。
槍に刺されて痛いは思いをするのがすごく怖い。
(続く)