くしかつや跡地

このエントリーをはてなブックマークに追加
何やらROM衆の方々の温かい言葉が聞こえて居る様子。
ありがたき事でございます。

>初心者@鬼義重殿
府中城
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.11.32.464&el=140.16.45.321&la=0&fi=1&sc=6
真壁城
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.16.18.736&el=140.6.39.751&la=0&fi=1&sc=6

目の付け所が良いですな、私感心してしまいました。
しかし、府中城を攻撃する場合、不動峠に陣取った南方連合軍を大きく迂回しなければならない為、
約八里(32KM)を行軍しなければなりません。
行軍日程にして約二日、府中の奇襲はほぼ不可能と判定致します。
しかし、もし南方連合軍が敗れた場合に、予め別働隊を派遣しておき(戦には加われない)、
城に敗走する軍勢を遮断すると言うのならば、これを可と判定致します。
・真壁別働隊が此方の左備に攻撃を仕掛けるとの事ですが、三刻(3ターン)以降でお願い致します。
・今の状態ですと、動員一杯ですので、府中城はもぬけの空と判定します。
こんな所でお願い致します。

>茶屋殿
いえいえ、反省されるには及ばないかと愚考致します。
可能か不可能かの判定ですと、貴殿の仕置きは、全面的に可能だったのですが、
後で揉めるのが嫌でしたので、未然に揉める元を断たせていただきました。
伊勢中将@信雄殿も尾張に対して行動を起しておりますので、
【尾張国割拠】
徳川家準譜代:知多郡 愛智郡 春日井郡 (二十一万石)
徳川家与力:葉栗郡 丹羽郡 (十五万石)
北畠家準譜代:中島郡 海東郡 海西郡 (二十一万石)
とします。

差出口を申してしまいました事をお詫び申し上げます。
「見目麗しき稚児」の件は、可と致します。 綺麗な花火を楽しみにしております。
ぼっけもん@GM殿
城の攻撃の件了解しました、この奇策は別の舞台で取っておこうと思いますので、
今回は、真壁、多賀谷両隊で連合軍の左翼を攻撃させていただきます。
本陣の軍勢は6000と少ないので敵を挑発し、峠から下りてこさせるようにします。
連合軍は軍勢が少ないと見て策に乗ることを期待します。
ぼっくもん@GM殿

お互い表のレスが変になってますが、気にせず行きましょう。
>初心者@鬼義重殿
(汗)
被害報告及び戦闘結果は、GMの管轄下にありますので、
行動を書き込んでから、結果を発表するまでお待ち下さい。
恐らく、1800VS1000の戦いですので、本陣対決はかなり苦戦するでしょう。
何らかの手当てをしないと不味い事になるかと愚考致します。
ぼっけもん@GM殿

了解しました。(ルールが今ひとつ判りませんでしたので)

>初心者@鬼義重殿
申し訳無いです。 分かりにくいのはGMの不備ですな。

(ターンの概念)
・先攻軍の行動→・後攻軍の行動→GMの結果報告
で一刻(1ターン)になります。
最近の戦では、GMがNPCを兼ねている為、便宜上NPCの行動後に結果報告をしておりますが、
PL同士の戦では、上記の通りに戦が進んでいきます。
お蕎麦屋@真田殿

戦の処理が済みましたら、
使者を送りたいのですが受けていただけますでしょうか?
使者は、どちらからでもお受けする立場なので。
と言いたいのですが、今、仕事がとても忙しい。
あまり参加できそうになく、真田家はしばらくできそうにありません。
勝手に参加していながら面目なき次第。
NPCとして、随意に動かされたい。
鬼義重殿
社会人でしたか。失礼致しました。某は暇にかまける学生でございます。

真田殿
リアルは師走の時期。お忙しい事と存じます。
一段落するまでは致し方無いでしょう。

暫くは調略に精を出しましょう。やる事が特に無いですしねえ…。