「藤堂高虎」大河ドラマ化を10万人署名

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三重人必死すぎ
わお
3無名武将@お腹せっぷく:02/11/14 22:56
あんな裏切り者をねえ、大河に?

ああ、そうか、今やってるのも変節漢だったね。
やればできるのか。
4無名武将@お腹せっぷく:02/11/14 22:57
北畠は?
5無名武将@お腹せっぷく:02/11/14 23:00
変に美化しなければ結構面白いかも。
6無名武将@お腹せっぷく:02/11/14 23:03
「藤堂高虎殿は男の中の男でござる!」
7無名武将@お腹せっぷく:02/11/14 23:04
ちゃんと渡辺勘兵衛出せよ
8無名武将@お腹せっぷく:02/11/14 23:05
裏切り裏切り.........で最後は32万石の大名
9無名武将@お腹せっぷく:02/11/14 23:09
家康「高虎殿こそ我が無二の友」
10無名武将@お腹せっぷく:02/11/14 23:18
そんなのより三国志をドラマにしてくれや。
視聴率は爆発的だと思うぞ。
11無名武将@お腹せっぷく:02/11/14 23:28
大河化したら津田信澄・昌澄親子の登場きぼんぬ
12無名武将@お腹せっぷく:02/11/14 23:26
>>1
今治のことなんか1週で流すように工作するんだろうな
13無名武将@お腹せっぷく:02/11/14 23:27
日本人のドラマが基本だからなあ。
最後の現代モノは春日の局の前の奴で最後だったな。
山河燃ゆだったかな。 
日米に分かれた日系移民の相克を書いた奴。
あれも視聴率悪かったようだし、三国はなおの事むりだろう。
それに偽善者劉備や悪漢曹操を見たいのか。
14無名武将@お腹せっぷく:02/11/14 23:28
変節漢シリーズ第3段は当然、筒井順慶ですね。
15無名武将@お腹せっぷく:02/11/14 23:31
お前の子孫は鳥羽伏見でも裏切りだもんな
松永久秀
17無名武将@お腹せっぷく:02/11/14 23:31
もう山岡や吉川原作ものは飽きた。
どうせやるなら偽善者シリーズはやめて
これが俺のなりあがり節だ!!
とやるのなら良いんだけど、絶対そうはならんからなぁ
藤堂を偽善化すると山岡家康ぐらい無理があるって。
18無名武将@お腹せっぷく:02/11/14 23:35
もう「もののふ」の世界に
わけわからん奥が出てきて
えらそうに人の道を説くのはやめてほしい。
メスの視点で動いていた時代じゃないんだから
婆に遠慮しないピカレスクロマンをやってほしいんだけど
所詮NHKなんだよね。
できないんだよね。
19無名武将@お腹せっぷく:02/11/14 23:37
もう「もののふ」の世界に
わけわからん奥が出てきて
えらそうに人の道を説くのはやめてほしい。
メスの視点で動いていた時代じゃないんだから
婆に遠慮しないピカレスクロマンをやってほしいんだけど
所詮NHKなんだよね。
できないんだよね。。
藤堂高虎面白そうだね。すくなくとも利松よりは。
高虎をすんげーニヒリストに書いてみるのもひとつの手かも。
まぁ、>>18の言うとおり「所詮NHK」には無理ぽ。
22藤堂和泉守:02/11/15 00:19
>>漏れ的には賛成。 「利まつ」風に変に現代化お茶らけ状態になるのはごめんだが。
23無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 00:23
デビルマソ ですか?
裏切り者は死ね
24無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 00:31
>>3,14

昔あった「中朝韓」のフラッシュを思い出してしもた。(藁)
 
>>23
 
デビルマソの節で替え歌キボン。
だめだよ高虎は。
今年のトシマツだって、「裏切り」をリアルに描こうとしなかった。
視聴者の狙いどころが若年層・主婦層狙いになっている現状では、
脚本の段階で美化がひどいもんね。
どうせなら松永久秀級をぶつけていかないと…。
こんどは家康が悪者になるだけじゃない?
秀吉「そちと家康は無二の親友であろう。構わぬ、ワシを捨てて家康に味方せよ グフッ」
高虎「おやじさまっ おやじさま〜っ 泣」
なんてなことに・・・
27無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 01:08
それでいいのか桑名弥次兵衛
早く大坂城入ったほうがいいぞ
裏切りよりか長宗我部だろ
藤堂家=彦根藩のイメージが強い漏れは、一瞬
>>1が「さんじゅうじん必死」って何だ?って思ってすまった。
29佐伯惟定:02/11/15 01:25
若年層狙いならかえって世渡り上手さを描いてもいいと思うのだけどな。
腐女子受けの面では、高虎役を格好良くすれば何とかなると思われ。
脚本は誰が良いかは迷うところだが。
30無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 01:26
>>28
彦根藩は井伊家だろうが。
31無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 01:30
終身雇用じゃなくなった今の時代には良いんでない?
32無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 01:32
>>31
激しく道意。
今の時代だからこそ、戦国時代究極の世渡り上手の生き方は魅力だと思われ。
どんな「藤堂高虎」でも武蔵よりはマシだと思う。
34無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 01:38
>>33
それはありえると思うね。 高虎役は誰がお薦めだろうか。
>>34
反論必死で言ってみるが石橋貴明なんぞどうだろう。
36無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 01:42
>>35
超悪役な高虎像になりそうだな。(ワラ)
37無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 01:46
ユースケサンタマリアに一票
38無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 01:48
>>34
真田広之あたりどうだろう。と言ってみるテスト。
39無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 01:48
>>37
ワロタ。
40無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 01:49
>>38
戦国自衛隊思い出したよ
41無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 01:55
よく考えると、男性陣に豪華キャスト出しまくりというのも考えられるな。
浅井長政、豊臣秀吉・秀長、徳川家康と登場するだろうし。
やり方によっては久々に武骨な作品も不可能ではなさそうだな。
というか、高虎に関わった有名な戦国女性が創造できないだけだが。
 
俺的には姉川の合戦を浅井の立場で見てみたい。
で、大河になるの?
4341:02/11/15 01:59
創造は想像の間違い。 変に女性キャラが創造されると本当に困る。(ワラ)
44無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 01:59
大河て政治家の意向が働くことあるてきいたけど真偽はどうなのかな
森-前田のように
45無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:02
北条ゲンアンを語り部に北条五代w
46無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:02
>>42
NHK次第だな。
他の地方都市でも郷土武将の大河ドラマ化計画はいくつか聞いているだけに。
今治や宇和島の方でももっと運動が盛り上がること希望。
高虎建造の城郭つながりで行けば、もっと広範囲で盛り上がる可能性もあるが。
武蔵のCM見たけど予想以上につまんなそうだな
高虎のほうがマシだ
48無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:07
利家と松、武蔵と連続不評でNHKが
考え改めてくれる事希望!
49無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:08
じゃあ小泉の地元に近いということで、北条五代
50無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:09
>>48
パンピーには好評らすぃナリ
ショボーン
新撰組も今から不評だから中止にしたらどうだ
52無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:09
小泉の地元ってどこよ。
北条5代って関東1円じゃん。
53無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:11
父性の復権というわけではないが、
プロデューサーや脚本家といった制作陣に男性にして
昔のように武骨で時代考証がしっかりした大河を希望!
54無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:10
葵は視聴率低かったらしいしな
55無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:11
裏利家とマツとして
前田慶二〜雲のかなたに〜をきぼーん。
56無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:13
>>4
北畠あきいえならドラマとしてはおもしろそうだが、
奴寿命が短すぎ。
1年は持たんだろ。
せいぜい2時間ドラマか・・・。
57無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:13
藤堂高虎か。
ドラマにするなら池波正太郎っぽいのが良いな。
池波原作「戦国幻想曲」には、藤堂高虎が出てくるぞ。
脚本は、池上金男に書いて貰うか。
時代考証で藤本正行氏を招聘し、史実にそった雄大なドラマに
して欲しい。築城のシーンをプロジェクトX風にするというのは
どうだろうか。

主演は原田敏雄で良いだろう。アクションも善し、
ちょっと斜に構えた感じでやれば受けそうな気も。
>>52
かながわ
59無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:15
明智って大河になったことあるの?
60無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:14
よく考えたら「新撰組!」で鳥羽伏見の戦いが出てきたら藤堂も登場しそうだな。
藩主と新撰組メンバーと両方で。 どちらも土壇場で新政府軍に寝返るが…。
61無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:16
よく考えたら「新撰組!」で鳥羽伏見の戦いが出てきたら藤堂も登場しそうだな。
62無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:17
あとさー、ここのスレの連中は藤堂を裏切り者とか
言っているけど、藤堂はあくまで転職を繰り返した
だけで、戦場で裏切ったりはしてないぞ。
最後に仕えた家康には忠義を尽くしているしな。

裏切りなら、前田とか信長のほうが凄いよ。
彼らは戦場で平気でウソをつくし、けしからんよ。
>>60
言われてみればそうだ。裏切りの血統
64無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:17
明智は「利まつ」でしっかり登場しているのでまだ先になると思われ。
65無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:18
つうか鳥羽伏見の戦いの帰趨をきめてなかったか。
当然出るだろ。
良かったな見栄県人よ。
桑名藩がドラマにでるぞ(w
63だけど、62の意見に鞍替えしました。
67無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:21
>>62
少なくとも子孫はそう受け止めていないんじゃない?
でなきゃ鳥羽伏見であえてああやる理由が他に見当たらない。
処世術を始祖に学んだとした思えないあざとさだぞ。
68無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:22
>>57
ナレーションを田口トモロヲにするいうのもいいな。
高虎は国井雅比古で高虎妻(名前わからん)は膳場貴子でどうだ?(藁)
69無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:22
>>62
家康の次に誰かが天下ひっくり返したら
鞍替えしてたと思うな。
細川よりウマク、目立たず勝ち馬に乗った人だと思うよ
まさに機をみるに敏 
71無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:32
キャッチフレーズは「乱世の勝ち組の美学」というのはどうだろうか?
ちょっと現代的になりすぎているかもしれんが。
>>69
ひっくり返る前に鞍替えするだろ
73無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:38
つーか冬の陣、夏の陣ともに諸大名は豊臣家を見限っている。
加藤家、福島家などの恩顧の武将でも見捨てているのに。
7469:02/11/15 02:37
>>72
確かにそうだ
75無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:39
高虎がほんとに裏切り者なんだろうか。
福島なんか名古屋城の普請に率先して乗り出して
犬そのものになっているのにね。
でもつぶされてしまう。

マイナーだから大河は無理
12chの12時間時代劇が適当ではないかと
77無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:44
領地を安堵してくれる人が親分という考え方だから、鞍替えも当然といえば
当然。
78無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:47
正月の三ヶ日に藤堂高虎モノをパンビーがみるのか?
こけそうな気が。
79無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:48
確か高虎って家康臨終の際に改宗してるんだよね。
そこまでやるかという感じ。
80無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:50
その時歴史は動いた・・・
81無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:51
http://www.islands.ne.jp/imabari/hito/2_taka/index.html
ここの解説は割りとおすすめ。
82無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:51
島津奔る見てみたい
83  :02/11/15 02:51
藤堂は巨漢で剛勇無双の戦人だ。戦巧者であり築城名人でもある。
常勝豊臣秀長軍の先鋒を常に勤めたといえばその実力が窺い知れよう。

寛永7年(1630年)高虎は家康の没年と同じ75歳で生涯を閉じた。藤堂家の記録には
「六尺二寸の御遺骸にはあいたところのないほどに戦場傷があって数えられないほどであった。
右手の薬指と小指は切れ爪が無かった。左手の中指も一寸ほど短く、左足の親指も爪が無く、
左右の手の残った指の腹には、ふしくれだったまめがいくつもあった。」と伝えられている。

84無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 02:52
>>80
それいいね。 まずは「建築家藤堂高虎」と題して、
その時歴史は動いたで特集してもらうこと希望。
>>79
そして家康の死後すぐに元の宗派に戻ったのが高虎の真骨頂w
86無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 03:04
某ゲームではないが、
「ははぁー、吉報をお待ちくだされ。」
と決め台詞があったら爆笑ものだな。
 
竹山洋が脚本したらありそうだが…。
87無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 03:11
>>79
しかしまぁ他家も同じように阿諛追従をやってはいるよね。
細川忠興の子供の忠利なんかは関ヶ原のときに何度追い返されても
秀忠のところに行って同陣させて欲しいと頼んで見たり。
結果忠利は秀忠のお気に入りになってるんだからやった甲斐があったというもんだが。
88無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 03:41
むしろ明治維新時の藤堂軍のひどい裏切りを大河ドラマ化してほしい
89藤堂平助:02/11/15 04:20
>>88
それでは1年は持たんだろう。
90無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 04:24
裏切りや世渡り上手として描くよりも、
「戦国屈指の建築家」として描いて欲しいところだね。
91無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 09:24
>>52
小泉だったら三浦一族の興亡かな(w

頼朝旗揚げ〜早雲にやられるまで
92無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 09:28
藤堂虎高を大河ドラマにするんだって?
20分で終わってしまうぜ?
小泉だったら薩摩ちゃうん?
奴の親父は鹿児島かどっかじゃなかった?
ちなみに漏れの田舎は鹿児島なんだけど田舎では小泉は評判悪い。
94無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 13:16
やっぱりコイツは「異・戦国志」だな
本願寺を大河に。
96無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 13:39
異戦国志見た事あるぞ。
高虎イヤ〜なヤツに描かれてるよね。
97無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 13:41
あのうーーー
  藤堂高虎って
    加登清正に退治されて
         秀吉に食べられた
             あの「虎」ですか?
98無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 14:07
これだからif歴史小説愛好厨は嫌なんだよ。
99無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 14:14
個人的には上杉謙信をみたいんだけど・・大昔にあったらしいけど
100無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 14:15
小泉の地元って神奈川の横須賀なんだからさ、
相州三崎城主・北条氏規やればいいじゃん?
101無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 14:17
↑三浦半島だから
102無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 17:14
>>93
誰かと勘違いしてないか?
小泉は横須賀地盤の三世議員だぞ。
103無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 17:15
>>99
天と地とはS41年だからな。信玄役の役者は逝ってるし
謙信役は離婚・再婚後にガン手術したばっかりだし
104無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 17:16
>>100
氏規だけじゃもたないから三浦一族。
1180〜1520ころまでできるだろ(w
105無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 17:29
別に信者じゃないけど、小泉は農村選出田舎者議員のように
あからさまな我田引水しないと思うんだが
利益誘導土建国家を少なくとも建前上は否定してるわけだし・・・







まあ、やるなら板違いだが、横須賀を舞台に「聯合艦隊」ものキボンヌ

106無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 18:38
黒田如水を大河に!!!
107無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 18:39
高虎役は役所工事をきぼーん
108無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 18:39
それやるくらいなら四兄弟or北条四代やったほうがいいいいいいいいい
いや時代は天武天皇だ。
110無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 19:05
いや時代は鳥肌実だ。
111無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 19:11
>>110
禿しく同意!
主演脚本監督すべて本人製作の自作自演大河『鳥肌実』(藁
112無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 21:03
>>111
ワラタ
113無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 21:18
世渡り上手を描くんなら大河ドラマ「細川幽斎」も見てみたいね。
エピソードには事欠かないし。
京都市、熊本市、舞鶴市で盛り上げてくれないかね。
>>113
熊本はたぶん無理。清正のほうがずっと人気ある。
細川は元首相・元知事の末裔が好き勝手やったから
人気なしと思われ。
115元舞鶴市民:02/11/15 22:43
>>113
町おこしとして幽斎を取り上げそうなのは舞鶴、宮津くらいですな。
特に舞鶴なんかは田辺城篭城戦があったせいか、かなり地元の英雄として、
幽斎に力を入れています。
116無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 22:46
犬侍を取り上げてどうする?
くそ藤堂なんざ、字を見るのも腹立たしい。
117無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 22:49
>>116
犬侍は今年の大河の主役だろ?
118無名武将@お腹せっぷく:02/11/15 22:55
チョンなんて無視して島津か加藤やっちゃえよ
119安濃津領民:02/11/15 23:37
>>107
それいいね。 役所広司主役ならいい感じになりそう。
あとは若手をどういう感じで出すかだな。
120無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 01:27
とりあえずage
121無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 01:31
明智光秀を大河に!
122無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 01:38
町おこしとしては藤堂はやり方次第ではかなりいけると思われ。
ドラマ化したら藤堂が関わった城がある街全部で便乗宣伝されて今年の利まつ関連建造物で
掲げられていたような感じで宣伝ポスターがズラリというのを想像できそうだ。
ここぞという稼ぎ時に二条城や大坂城、和歌山城、日光東照宮あたりでも貼られそうだな。
123無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 01:41
>>121
そんなに明智の大河が見たけりゃ
「明智光秀を大河化を希望するスレ」でも立ててろ。
124無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 02:19
明智一族の大河ドラマはどうよ。
先祖から春日の局まで一気にやっちゃうというもの。
ところで単純な疑問がある。
天海僧正の正体が光秀説があるけど、
娘の春日の局が見分けられないはずが無い。
実の親子なんだからね。
>>124
いや両人とも腹黒系だからわからんぞ。
幕府に多大な影響力あったもん同士だからねえ。
でも春日の局って斎藤利三の娘じゃなかったっけ。
127無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 02:29
斎藤福
128無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 02:34
家康が春日の局に手をつけたことがあるというのは本当?
たしかに家康は未亡人や年増を好んだが・・・・
家康は老若を問わず、をんな好きですた
130無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 09:10
そのうち大河ドラマで町おこし全国ツアーがおきそうな予感。
尼子とか最上とか、雑賀孫市とか。
131無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 13:29
真田太平記キボン
>>131
また、昌幸はタンバがいい。
133無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 14:46
まあ有力が議員(郵政族だとなおGOOD)がいないとむずかしいわな>大河誘致

金丸・・・武田信玄
小沢・・・炎立つ
竹下・青木・亀井・・・毛利元就(尼子と込み)
野中・・・花の乱
森  ・・・利家とまつ
橋本・・・武蔵
134無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 16:41
>>133
もしムネヲが生きていれば、その法則だと
大河が「間宮林蔵」とか、「伊能忠敬」とかになっていた罠

次は松岡トンカツ大先生の「甲斐宗運」ってところだな(w
135無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 16:46
新撰組!を誘致した議員は誰だかわかります?
136無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 16:58
>>135
京都だけにN中・・・?
家康が年増の未亡人やデブスを好んだのは
丈夫な男子を生ませるためだよ。

晩年は若い子狂いですた
138無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 21:07
 藤堂高虎は大河向きのキャラではある。
秀吉程ではないにしても「アメリカンドリーム」的な人生を歩んでいたし。
築城のプロデュース術だけでなく伊予水軍との関わりや伊賀の忍者どもとの関係もオンエアすれば。水軍といえば朝鮮出兵の折り李瞬臣にコテンパンにやられ高虎は溺死寸前だったそうだが・・・
139無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 21:56
 高虎を城持大名にしたのは秀長。
大和大名言と藤堂高虎の関係を中心に描けばよい。
秀長って固定しないで付き合ってきた主君との関係を中心にしたほうが飽きがこなさそう。
141無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 21:59
加藤清正でいこう
142無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 22:01
>>138
朝鮮出兵の部分はナレーション処理される可能性あると言ってみるテスト。
加藤清正や島津義弘を題材にしても同様の扱いを受ける可能性は大いにあるが。
143無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 22:06
高虎、秀長は豪華キャスト(30代の有名俳優)である必要があるな。
144無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 22:12
チョンウゼーからなぁ
なんで、そんな昔の事を未だにしつこくグチグチといってんだろう
>>128
ああ、そんな映画あったな。
とわけゆきおの主演のやつだ。
確か、路頭に迷った旦那を取り立ててもらう為に、
家康に頭下げにいったら、家康に子供をはらまされた、ってやつ。
146無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 22:23
>>136
三重県には大物の政治家っているのかな。 いれば誘致も可能だろうが。
147無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 22:28
>>146
一応北川知事が…
「超軍神加藤清正」NHK大河で。
不逞な輩をバッサバッサと斬り、半島を解放していく
軍神の活躍を余す所なくドラマ化。
149無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 22:45
タイトルは「ゴマをするなら藤堂高虎」にすべし
150無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 23:02
まぁ、ドラマ化成功するように頑張ることだな。 北川知事よ。
151無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 23:02
>>149
ワラタ
152無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 23:21
>>129
家康は身分の低い女を好んでいる。築山殿で懲りたのだろう。
秀吉と反対だな。
153無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 23:40
築山殿とは今川からの払い下げとはいえ、
しっかりと信康をつくっているんだよね。
確かに侍女に手をつけて秀康をこさえているけど
信長なども息子の乳母に手をつけて子供を孕ませているし
珍しい事じゃないと思う。
むしろ、
今川を敵に回して武田と分割しても離縁しなかったし、
長男を廃嫡にしたわけでもないところをみると
築山殿との夫婦仲は後世いわれているほど
悪くなかったんじゃないのかという気もするのだが。
154無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 23:41
>>146
昔はタムゲンがいたな。
今でも藤波孝雄がおるが犯罪者だしなー(w
155無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 23:41
>>153
信康と長女の出産の間隔は365日。
そうとうやりまくったんだろう。ケコーンしたときは15歳だっけ。
156無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 23:45
で、義元自身もそんなに家康を冷遇しただろうか?
瀬名姫って、義元の姪なんだから
一門衆待遇なんだよね。実際、家康自身、元康と名前をいただいているし
三河衆って後世いわれるほど冷遇されているとは思えん。
157無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 23:48
子孫が一門の名誉を保護しないと末代までボロクソに言われつつけるな。
今川焼きなんて残ってるくらいだし。
え〜三重県(政治家)に圧力を期待されている方。
まことに申し訳ありませんが、県庁所在地である津の駅前のダイエーが
あっさり潰れるナイーヴな土地柄なので無理だと思うぞ。
159無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 23:51
>>153
野中重政が築山殿を上意討ちしたかどうかも疑問があるな。
報告を受けた後、尼にでもして逃がしてやれば・・・・と
愚痴ったそうだ。

信康の件でも、後年、信康をかばわなかった事で酒井を激しく
責めていたらしい。

160無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 23:53
>>158
三重は津より四日市の方が栄えているんだと思うが。
161無名武将@お腹せっぷく:02/11/16 23:55
>>158
徳島なんか県内に一つだけしかなかったデパート(そごう)が
潰れて悲惨なことになっている。
駅前の一等地なんだぞ。
162無名武将@お腹せっぷく:02/11/17 00:19
>>147
馬鹿か?知事の居ない都道府県があるか!ボケ!
163無名武将@お腹せっぷく:02/11/17 00:27
まあ知事にもピンからキリまであると思われ。
北川知事が影響力あるかどうかしらんけど。
164無名武将@お腹せっぷく:02/11/17 00:50
>>162
一時期の徳島県が汚職で知事不在の時期があったという特例もあり。(ワラ)
165十河一存:02/11/17 00:53
徳島で十河が潰れたら三好の大河は当分ないかもな…。
あそこなんか10万以上署名集めているのによ。
166無名武将@お腹せっぷく:02/11/17 00:56
>>165
というか、知事がパクられてた経験がある以上きついだろうな。
それは九鬼。
スマソ。誤爆った。
169無名武将@お腹せっぷく:02/11/17 09:29
>>156
元服当初は松平元信だったね。
すぐ元康に改名したが
170無名武将@お腹せっぷく:02/11/17 09:31
>>158
北部は北川知事含めて野党支配だからしょうがないでしょ、三重。
岡田のジャスコもあるし、
与党政治家はあぼーんした加藤紘一の子分の川崎二郎だけじゃ・・・
171無名武将@お腹せっぷく:02/11/17 11:45
津の英雄
172無名武将@お腹せっぷく:02/11/17 11:58
たしか南條氏の本で加藤嘉明と高虎は朝鮮の役が原因で仲が悪くなったけどのち蒲生家廃絶後会津を任すには嘉明しかないと高虎がいったおかげで仲良くなったという話は好きだな。
173172:02/11/17 12:08
たしかその本は大名廃絶録という本でその本にに高虎は生駒家の面倒もかなり見ている。
ドラマ化されると、

秀長との結びつきがすごーく美化され、
秀長死後の豊臣家の振舞いに幻滅し、無用な出征に苦しむ民たちを見て、
徳川殿にこそ天下を治めさせようと奔走する高虎タンとかにされそうでイヤン。


戦国ピカレスクロマン、主は七たび替えてこそ漢って感じのドラマも
この転職当たり前になってきたご時世ありとは思うんだが。


175無名武将@お腹せっぷく:02/11/17 14:09
>>172
確か松山のほうでは嘉明は移封の時、涙を流して悔しがったという話があったような。
確かに石高は倍増するけど、商業集積度で言ったら当時日本の大動脈である
瀬戸内に面した伊予の方が米以外の雑収入が大きかったのでは?
5年程前、松山城に行って驚いたけどちょっと20万石の大名の城としては
破格の大きさで石高も表高以上に有ったのではと思うんだが。
まあ会津行きといえば名誉な事でその点では喜んだと思うが実利の面で行く
と悔しがったと言う方が正しいような気がするねぇ。
176無名武将@お腹せっぷく:02/11/17 14:53
今年の大河ドラマの失敗で裏切り者はやっぱり主役には無理ということで
凍土歌か虎というのも反永久的に大河では不可能でしょう
177無名武将@お腹せっぷく:02/11/17 16:10
>>172
大名廃絶録にあるね。会津の加藤家の取り潰しの件で
178無名武将@お腹せっぷく:02/11/17 16:32
>>98
大河愛好厨が何を言う
179無名武将@お腹せっぷく:02/11/17 21:46
前田利家が大河の主人公では無理がある五大老NO・2といっても秀長や小早川隆景が逝っちゃったから消去法で前田の地位があがったんでしょ。
秀吉の補佐役は加賀大名言ではなく大和大名言よ。
180無名武将@お腹せっぷく:02/11/17 21:50
(´-`).。oO(「で、正宗との絡みはありますか?」と聞くと伊達厨と見なされるんだろうなぁ…)
181無名武将@お腹せっぷく:02/11/17 23:21
NHKの大河ドラマ化の実態。
前年の放送料の支払いが悪い地域が舞台になっている物を取り上げる。
この事は大河に限った事ではないらしい。
マジ適当なNHKにブチ切れのこの頃・・・。
182無名武将@お腹せっぷく:02/11/17 23:39
視聴料の支払い率の低下は全国的にあると思われ。
183無名武将@お腹せっぷく:02/11/17 23:49
>>180
伊達厨や真田厨、島津厨、長曾我部厨は多いからな…。
184無名武将@お腹せっぷく:02/11/18 06:04
>>183
真田厨って真田虫みたいでワラタ。
>>180
「絡み」を拡大解釈されて「腐女子」とか言われたりして(w
186無名武将@お腹せっぷく:02/11/18 14:03
九鬼嘉隆なんてどう?
187無名武将@お腹せっぷく:02/11/18 14:07
高虎より久秀の方が見たいなぁ
>>187
可愛げが無いしなー。
かといって、何か成し遂げたわけでもないし。

久秀より道鏡の方が見たいなぁ
189無名武将@お腹せっぷく:02/11/18 15:37
>>188
右翼がどなりこむから×
190無名武将@お腹せっぷく:02/11/18 15:49
宇喜多きぼん
直家?秀家?
さすがに秀家じゃ1年もたんだろ。
後半は、ずっと離島開発に従事する大河も新鮮だが。
193無名武将@お腹せっぷく:02/11/18 21:11
関ケ原の戦いで小早川が寝返ったのは黒田長政の働き掛けでなく高虎の調略との説あり。真偽は。
194無名武将@お腹せっぷく:02/11/19 05:11
>>193
小早川は違うと思うけど、脇坂、小川、朽木、赤座の四将
(脇坂は異説もある)は高虎の調略とか。
195無名武将@お腹せっぷく:02/11/19 05:20
俺も今朝、駅前で高虎に「1500石・徳川旗本職あげるから寝返りしませんか?」
って誘われました
196無名武将@お腹せっぷく:02/11/19 09:18
>>194
秀秋じゃなくて配下の稲葉や松野への調略はしてただろうね>高虎
197名無し募集中。。。:02/11/19 12:30
 睨

   宇喜多三代

198無名武将@お腹せっぷく :02/11/19 12:35
大河ドラマは全国持ち回りの国体じゃないやい。
地域性なんか考慮する必要なし。今年のトシマツでわかった。
NHKなんか当てにして地域興しなんかするんじゃねーぞ。
田舎モン。
199無名武将@お腹せっぷく:02/11/19 13:26
織豊徳の一本道ストーリーに乗った大河はもうたくさん。
200無名武将@お腹せっぷく:02/11/19 13:38
としまつ見てうんざりしたんで、もう期待できない
三戦板住人にもかかわらず戦国もの以外が見たいかも・・・
201無名武将@お腹せっぷく:02/11/19 14:32
武蔵でくるなら、剣豪路線でいってくれればいいのに。上泉とか
202無名武将@お腹せっぷく:02/11/19 14:51
大河ドラマ「剣豪太平記」
戦国時代から安土桃山、江戸を経て栄えた熱き剣豪たちのショートストーリー。
第一部「上泉秀綱」第二部「柳生石舟斎」第三部「宮本武蔵」からなる
構成で時代時代それぞれの剣豪と大名・武士・民衆との関わりを描く。主な主演者は
全員6ヶ月間の剣術訓練を受けた。立ち回りシーンと修業シーンを淡々と描く所が
見もの。

・・・って俺ってネーミング扇子ねぇなぁ。地味だし・・・おい
203くまもとしみん:02/11/19 14:53
たぶん武蔵で地域振興運動するよ。墓あるし。
上泉はいいな。
見たい順は、一部>二部>三部ということで。

205無名武将@お腹せっぷく:02/11/19 17:00
>>202
宮本の代わりに千葉周作を入れてくれ
>>202
塚原卜伝もいれて
207無名武将@お腹せっぷく:02/11/20 02:52
23時のNHKラジオで海老沢会長に陳情したニュース流れたぞ

もしや・・・?
海老沢会長 うらぎるに2千両
209無名武将@お腹せっぷく:02/11/20 05:07
しかしいくら署名を集めたところで、話の元となる戦国大名がいない地域もあるワケで・・・。
210無名武将@お腹せっぷく:02/11/25 22:40
いっその事、本田宗一郎を大河で…
211無名武将@お腹せっぷく:02/11/26 11:26
で、北川さんは次の知事選挙にはでないわけで・・・
212無名武将@お腹せっぷく:02/11/26 19:28
北川総理誕生で「藤堂高虎」決定。
213以前読んだ三文小説:02/11/26 19:50
ある小説で、九州陣で高虎は『単騎で』島津隊の前に現れ
それを見た島津全軍が高虎の威丈夫さにパニックを起こして
我勝ちに壊走するという内容のものがあった。
(三国志で張飛が百万の軍勢を一人で追い返したシーンにそっくり)

ちなみに後日、秀吉に面会した島津一族が
「あの勇士はいかなる御仁か?」とか尋ねてたりする。
(以下想像どおりの歯が浮くようなやりとり)

ドラマもこれぐらいハデにやってくれたら笑える。
214無名武将@お腹せっぷく:02/11/26 19:52
>>213
鉄砲で撃たれて死ぬだろ普通。
215無名武将@お腹せっぷく:02/11/28 02:14
そういえば北川知事が国政に復帰する噂があるな。
さては国政復帰で大河誘致か? 漏れとしては気になるところだが
 
>>213
「利家とまつ」以上の美化小説だな。 ある意味ワラタ。
216無名武将@お腹せっぷく:02/11/28 02:21
この間歩いていた時に住宅の建設現場を通りすがったのだが、
そこに書かれていた施工業者名が「藤堂建設」だったので激しく笑えてしまったよ。
217無名武将@お腹せっぷく:02/11/28 10:07
太陽にほえろ!だって「七曲署の藤堂」だからなー
218無名武将@お腹せっぷく
>>217
ワラタ