三国時代がなかったら、春秋戦国板になってたかもな
と思ったらアニメの官渡おもしろかったー
139 :
無名武将@お腹せっぷく:03/04/15 12:57
せっかく面白いスレなのに・・・惜しいのであげます
戦国英雄ネタ・春秋・戦国・楚漢・戦国時代板
141 :
無名武将@お腹せっぷく:03/04/15 13:18
戦国英雄ネタ・春秋・戦国・楚漢・戦国時代・水滸伝板
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
144 :
無名武将@お腹せっぷく:03/05/01 13:39
烏巣で曹操が死んでいれば、漢朝は続いていただろうな。
江南の孫権はまだ若く、政権を委譲されたばかりだから逆らう事など出来ないし、
荊州は同盟国だったからなあ。
徐州方面が危険な曹操残軍は許昌から洛陽に逃げるだろうけど、
本隊と荊州軍の攻撃で持たないだろう。劉備は徐州から呉を睨む形だろうから。
劉備は韓信のようになっていた事だろう。
山賊化した夏侯惇兄いがそのままで(・∀・)イイ!!
【不幸のレス】
このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(゜)_,: _(゜)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
146 :
無名武将@お腹せっぷく:03/05/01 13:57
曹操が死んだら、そもそも孫策暗殺自体が起こらないんじゃ?
袁紹軍の官渡勝利に応じて北上、徐州とかそのへん奪って曹操を挟撃。
曹操を打倒したら、軍勢取って返して荊州侵攻。
袁紹は劉表と孫策のどっちを取るか決められずに傍観。
孫策軍は荊州を奪い、益州を攻めて天下二分の計を実現させ、袁紹と刃を交える。
まあ、そんな楽に荊州・益州取れるとも思えませんが。
147 :
無名武将@お腹せっぷく:03/05/14 15:21
荊州までは良いとして、益州まで取ったら世論は袁紹や劉ショウに傾くんじゃない?
下手すりゃ孫策は逆賊扱いされるぞ。
田豊の言うことを聞いていれば普通に勝ってたんじゃない?
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
150 :
無名武将@お腹せっぷく:03/05/24 08:53
逢紀の死因は?
151 :
無名武将@お腹せっぷく:03/05/25 07:04
袁譚に殺されてる
あぼーん
155 :
無名武将@お腹せっぷく:03/06/05 16:55
官渡は、曹操軍が夜襲して勝った。
なんか、信じられんな。
157 :
無名武将@お腹せっぷく:03/06/07 22:07
董承が袁紹と手をむすんでいたら楽勝だった
っていうかぶっちゃけ許攸さえいなければ…
楽々曹操が勝っていたろうな
160 :
無名武将@お腹せっぷく:03/06/17 12:48
袁紹なめられすぎ
まあ、漏れが臧覇ごときに手間取ったりなんかしなければ
青州から徐州やエン州に乱入し、曹操の側面も衝けたんだがな。
実は臓覇は最高クラスの名将だからな それは無理
エンショウが勝ったとしたら、バタイはどう動いたんだろう?
166 :
無名武将@お腹せっぷく:03/07/05 11:51
株価回復祈願あげ
167 :
無名武将@お腹せっぷく:03/07/12 15:08
age
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
170 :
無名武将@お腹せっぷく:03/07/19 21:26
age
171 :
無名武将@お腹せっぷく:03/07/27 13:21
age
あぼーん
173 :
無名武将@お腹せっぷく:03/08/09 19:33
age
あぼーん
上の五龍将軍は官渡でみんないなくなってしまったのか
176 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/22 02:18
aga
177 :
無名武将@お腹せっぷく:03/09/22 02:29
オマエが落ちつけw
何気に長寿スレだな。
180 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/17 19:19
このスレまだあったのか
182 :
無名武将@お腹せっぷく:03/10/26 03:28
マターリ推奨age
183 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/12 08:08
早いうちに後継者を決めていれば取れたナ
程普字コ謀,右北平土垠人也。初為州郡吏,有容貌計略,善於應對。從孫堅征伐,
討黄巾於宛、ケ,破董卓於陽人,攻城野戰,身被創夷。堅薨,復隨孫策在淮南,從攻
廬江,拔之,還[人具]東渡。策到江、當利,破張英、於麋等。轉下秣陵、湖孰、句容、
曲阿,普皆有功,摯コ二千,騎五十匹。進破烏程、石木、波門、陵傳、餘杭,普功為
多。策入會稽,以普為吳郡都尉,治錢唐。後徙丹揚都尉,居石城。復討宣城、、安
吳、陵陽、春谷諸賊,皆破之。策嘗攻祖郎,大為所圍,普與一騎共蔽扦策,驅馬疾呼,
以矛突賊,賊披,策因隨出。後拜蕩寇中郎將,領零陵太守,從討劉勳於尋陽,進攻黃
祖於沙羨,還鎮石城。
策薨,與張昭等共輔孫權,遂周旋三郡,平討不服。又從征江夏,還過豫章,別討
樂安。樂安平定,代太史慈備海昏,與周瑜為左右督,破曹公於烏林,又進攻南郡,走
曹仁。拜裨將軍,領江夏太守,治沙羨,食四縣。先出諸將,普最年長,時人皆呼程公。
性好施與,喜士大夫。周瑜卒,代領南郡太守。權分荊州與劉備,普復還領江夏,遷蕩
寇將軍,卒。權稱尊號,追論普功,封子咨為亭候。
185 :
無名武将@お腹せっぷく:03/11/27 04:14
程普字コ謀,右北平土垠人也。初為州郡吏,有容貌計略,善於應對。從孫堅征伐,
討黄巾於宛、ケ,破董卓於陽人,攻城野戰,身被創夷。堅薨,復隨孫策在淮南,從攻
廬江,拔之,還[人具]東渡。策到江、當利,破張英、於麋等。轉下秣陵、湖孰、句容、
曲阿,普皆有功,摯コ二千,騎五十匹。進破烏程、石木、波門、陵傳、餘杭,普功為
多。策入會稽,以普為吳郡都尉,治錢唐。後徙丹揚都尉,居石城。復討宣城、、安
吳、陵陽、春谷諸賊,皆破之。策嘗攻祖郎,大為所圍,普與一騎共蔽扦策,驅馬疾呼,
以矛突賊,賊披,策因隨出。後拜蕩寇中郎將,領零陵太守,從討劉勳於尋陽,進攻黃
祖於沙羨,還鎮石城。
策薨,與張昭等共輔孫權,遂周旋三郡,平討不服。又從征江夏,還過豫章,別討
樂安。樂安平定,代太史慈備海昏,與周瑜為左右督,破曹公於烏林,又進攻南郡,走
曹仁。拜裨將軍,領江夏太守,治沙羨,食四縣。先出諸將,普最年長,時人皆呼程公。
性好施與,喜士大夫。周瑜卒,代領南郡太守。權分荊州與劉備,普復還領江夏,遷蕩
寇將軍,卒。權稱尊號,追論普功,封子咨為亭候。
186 :
無名武将@お腹せっぷく:
age