信長の野望烈風伝withPK その六角

このエントリーをはてなブックマークに追加
一応、頻出&外出イベント一覧
○将軍職就任:1) 将軍職が空席 2)大名の所属が二条城 3)20以上の本城を所有
4)家臣が1人以上いる 5)以前に将軍職就任要請を拒否していない。
○本能寺の変:1)1582年6月以降 2)織田信長が大名で二条城にいる 
3)織田信忠、村井貞勝、森蘭丸も同じく二条城にいる 4)織田信雄→尾張の本城、羽柴秀吉→姫路城
柴田勝家→越前の本城、明智光秀・明智秀満・斎藤利三が丹波の本城にいる。 5)安土城が築城済。
○安土城築城:1)岐阜城改名イベント発生済 2)月が1月である 3)信長が大名
4)織田家が観音寺城(安土城)、岐阜城、清洲(那古野城)を含む5つの本城を支配している
5)信長が観音寺城に在城している。 6)金20000を所有している。