関ヶ原の戦いで、家康軍って何していたの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1福島正則
人数ばかり多くて、何もしてないじゃないの?感じ悪いよね?
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
( プッ あいぼんあれ見てよ。あれ、あれ

 〜〜〜〜〜v〜〜〜〜〜〜
    ∧_∧
   ( ´,_ゝ`@ノハ@ _____
  __/(~(  ( ‘д‘)___E√            >>1
 /   .| | /    ヽ    _________
 \ ヽ| | (人_つ_つ  _/
   ヽ____ノ  |/ ヽヽ   \ 氏ねや
   |     /    \\  |
   |   /  /\  \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     //  ヽ_ ヽヽ
   ヽ___ノ_ノ     (  つつ

3無名武将@お腹せっぷく:02/08/04 01:04
天下人
4無名武将@お腹せっぷく:02/08/04 01:05
もう寝なさい
5無名武将@お腹せっぷく:02/08/04 01:05
>>2
可哀想に・・・
家康軍が何もしないのは、いつもの事。
多量の手紙での、外交・寝返り工作こそが家康の真髄なんだから。
戦前に勝負は決まっていて、後は結果待ちだろ。
7無名武将@お腹せっぷく:02/08/04 01:09
爪噛んで、井伊先陣をきって、秀秋に鉄砲を撃って内応を促して、
島津を追撃した
ところで、家康直轄の人数って 4万人ぐらいなの?
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 感じ悪いって一体何なのことだろうか
 |
 \_  ________r―――――――――――――――――――――――‐
   ∨      |データには・・・・載っていませんね・・・
           └――v――┬――――――――――――――――――
                   | わからないままは嫌〜い!
                   └―――─――y―┬―――――――――‐
                                 | 知りてーよ!
                                 └―───―y――――
   ∧_∧       ∧_∧  ┯╋┯     ∧_∧      ∧_∧
  ( ´∀`)     ___.(.ロ∀ロ )  △┃│   (´∀` )    ∩ ( ゚皿゚  )
  (    )     \ヽ\.⊂ )    ∩△◆⊂(    )  υ⊂(    )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   前頭葉       海馬            扁桃体      視床下部
   _∧____________
 /
 | よし、聞いてみよう!
 \______________
\______________________________/

        ○
        O
       o
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>1感じ悪いって何
   \|   \_/ /   \ __________
     \____/
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

家康です

なんかここでいろいろ言われてるけど、
家康は自分でも西軍のことを考えてあげる気持ちが足りなかったなって反省してる
家康が誤解されるような行動したばっかりに、
家康を応援してくれてるファンのひとたちや関係者、
その他たくさんの人達に迷惑をかけてしまったこと、深くお詫びします。
あのときあの行動には、クライマックスだから全員で一体となって盛り上がりたい、
家康の合戦もまだまだ終わらないんだよ?
座ってていいの?座ってる暇なんてないよ、
家康と時間を共有できるのもあと少しなんだからがんばろうよ、
って思いがほんとうは込められてたの。
悪びれた行動でそれが伝わるはずない、それがわかんなかったあゆはホントばかだよね。
家康は金吾を裏切らせる気は全然なかった。
しかもあんなに頭の悪い子だったなんて家康自信もすごくショックで、言葉が出ない。
その子に本当に心からあやまりたいです、
ごめんなさい。
そしてこんなバカな家康だけど、これからも応援してね。
みんなほんとにごめん。
>それがわかんなかったあゆはホントばかだよね。

それがわかんなかった家康はホントばかだよね。
12無名武将@お腹せっぷく:02/08/04 21:01
三成です

なんかここでいろいろ言われてるけど、
三成は自分でも豊臣恩顧大名のことを考えてあげる気持ちが足りなかったなって反省してる
三成が誤解されるような行動したばっかりに、
三成を応援してくれてる文治派のひとたちや五大老・五奉行、
その他たくさんの大名に迷惑をかけてしまったこと、深くお詫びします。
あのときあの行動には、太閤殿下が身罷られたから全員で一体となって豊臣家を盛り上げたい、
秀頼様の後継問題もまだまだ終わらないんだよ?
朝鮮の役の不平不満を述べてていいの?不満述べてる暇なんてないよ、
三成と時間を共有できるのもあと少しなんだからがんばろうよ、
って思いがほんとうは込められてたの。
悪びれた行動でそれが伝わるはずない、それがわかんなかった三成はホントばかだよね。
三成は虎之助や市松を敵にする気は全然なかった。
しかもあんなに頭の悪い子達だったなんて三成自信もすごくショックで、言葉が出ない。
その子達に本当に心からあやまりたいです、
ごめんなさい。
そしてこんなバカな三成だけど、これからも応援してね。
みんなほんとにごめん。
ピュアで嫌なやつらだw
14無名武将@お腹せっぷく:02/08/04 22:55
集団乱交
15無名武将@お腹せっぷく:02/08/05 21:11
金吾です

なんかここでいろいろ言われてるけど、
金吾は自分でも西軍大名のことを考えてあげる気持ちが足りなかったなって反省してる
金吾が誤解されるような行動したばっかりに、
金吾を関白にしてくれようとした人たちや大谷刑部、
その他たくさんの大名に迷惑をかけてしまったこと、深くお詫びします。
あのときあの行動には、北政所が寂しそうだったからみんなで盛り上げたい、
淀殿のヒステリーもまだまだ終わらないんだよ?
秀頼の成長を待ってていいの?そんなの待ってる暇なんてないよ、
金吾と時間を共有できるのもあと少しなんだからがんばろうよ、
って思いがほんとうは込められてたの。
悪びれた行動でそれが伝わるはずない、それがわかんなかった金吾はホントばかだよね。
金吾は朽木や脇坂を裏切者にする気は全然なかった。
しかもあんなに頭の悪い子達だったなんて金吾自身もすごくショックで、言葉が出ない。
その子達に本当に心からあやまりたいです、
ごめんなさい。
そしてこんなバカな金吾だけど、これからも応援してね。
みんなほんとにごめん。
16無名武将@お腹せっぷく:02/08/05 21:12
爪噛んでました
うーん、誠意が感じられる・・・
淀です
広家です
景勝です
キボンヌw
19無名武将@お腹せっぷく:02/08/05 21:34
主力は信州の山奥で彷徨ってました。
家康の意図による温存説で考えるべきか?
秀忠が戦略ミスしただけか?
20無名武将@お腹せっぷく:02/08/05 21:35
農民とセクースしてますた
21無名武将@お腹せっぷく:02/08/05 21:36
西軍のことを考えたら秀忠が遅参せずに刻限通り来てた方が
よくないか?
>>21
なんで?
23無名武将@お腹せっぷく:02/08/05 21:40
やべー、あゆの改造ver超面白れーw
24無名武将@お腹せっぷく:02/08/05 21:40
秀忠の大軍が出てきたら金吾郎が裏切るのを察知できなかっとしても
関ヶ原に出て野戦をしようと思っただろうか?
毛利の本軍来るまで待とうとしたんじゃなかろうか?
>>24
西軍が速戦を選ばず
戦力を整えるために大垣から大阪に帰るとかして集結するってことか。
なるほど、、
26無名武将@お腹せっぷく:02/08/05 21:44
>>24
完全不利となった段階で、毛利が立つと思ってるのか?
27無名武将@お腹せっぷく:02/08/05 21:46
結果的に史実の状態がベストだったのかな?
両軍最小の軍勢で戦い、その後すんなり終了。
こういう良い結果で終わるとやっぱ温存してたと考える。
>>27
温存って、秀忠のことか?
あれが関が原に来てくれたら、
徳川の功績が大きくなって、
みんな領地倍増くらいですんだかもしれん。
あれがこなかったからみんな3倍とかになったんじゃないかな?
秀忠が間に合うことによって関ヶ原合戦が起きない可能性は面白いけど、
秀忠が関ヶ原合戦自体に間に合って西軍と戦うのは
徳川に良いことの方が多いと思う。
10年後は知らないが
30無名武将@お腹せっぷく:02/08/05 22:00
秀元です

なんかここでいろいろ言われてるけど、
秀元は自分でも三成のことを考えてあげる気持ちが足りなかったなって反省してる
秀元が誤解されるような行動したばっかりに、
秀元を応援してくれてる輝元や三成、
その他たくさんの西軍大名に迷惑をかけてしまったこと、深くお詫びします。
あのときあの行動には、おなかがすいたから全員で満腹になって盛り上がりたい、
関が原の合戦もまだまだ終わらないんだよ?
おなかならしてていいの?待っててもおなかと背中はくっつかないんだよ、
お昼ご飯の時間を共有できるのもあと少しなんだからがんばろうよ、
って思いがほんとうは込められてたの。
悪びれた行動でそれが伝わるはずない、それがわかんなかった秀元はホントばかだよね。
秀元は東軍を勝たせる気は全然なかった。
しかもあんなに領土が没収されるなんて秀元自身もすごくショックで、言葉が出ない。
その子に本当に心からあやまりたいです、
ごめんなさい。
そしてこんなバカな秀元だけど、これからも応援してね。
みんなほんとにごめん
31無名武将@お腹せっぷく:02/08/05 22:05
>>30
あぁ?
秀元は毛利一族の中では頑張った方だろう。
輝元よりずっと西軍派で好戦的だったと思うが。
32無名武将@お腹せっぷく:02/08/05 22:09
輝元ぐらい大領主でやる気ないってのも珍しいな
いくら従兄弟の広家の影響があったにしろ。
33無名武将@お腹せっぷく:02/08/05 22:13
痔が治るといわれる石の上に
座って指揮していたと伝えられている

 楽勝すぎて感じ悪いのから「真田コワイヨー(プ」とかタヌキっぷりを発揮
35無名武将@お腹せっぷく:02/08/05 22:21
清正です

なんかここでいろいろ言われてるけど、
清正は自分でも秀頼のことを考えてあげる気持ちが足りなかったなって反省してる
清正が誤解されるような行動したばっかりに、
清正を応援してくれてる三成や天国の猿、
その他たくさんの西軍大名に迷惑をかけてしまったこと、深くお詫びします。
あの東軍につくってのには、三成がむかつくからしんでほしい、
この世の乱世もまだまだ終わらないんだよ?
西軍についてていいの?淀殿が調子こいちゃうよ、
内府との時間を共有できるのもあと少しなんだから東軍につこうよ、
って思いがほんとうは込められてたの。
悪びれた裏切りでそれが伝わるはずない、それがわかんなかった清正はホントばかだよね。
清正は東軍を勝たせる気は全然なかった。
しかもあんなに毒を盛られるなんて清正自身もすごくショックで、言葉が出ない。
猿に本当に心からあやまりたいです、
ごめんなさい。
そしてこんなバカな清正だけど、これからも応援してね。
みんなほんとにごめん
心底嫌なやつで、馬鹿だな…
37無名武将@お腹せっぷく:02/08/06 05:12
輝元です  家康殿へ

なんか巷でいろいろ言われてるけど、
輝元は自分でも豊家のことを考えてあげる気持ちが凄かったなって自賛してる
家康殿が誤解されるような行動したばっかりに、
豊家を応援してくれてるファンのひとたちや関係者、
その他たくさんの人達をこの城でしっかり守っていたこと、深くお伝えします。
あのときあの毛利の行動には、クライマックスだから全員で一体となって盛り上げなさい、
家康殿の合戦もまだまだ終わらないんだよ?
座ってなさい、西軍に味方する必要なんてないよ、
豊家の敵を討ち果たすのもあと少しなんだからがんばろうよ、
って思いがほんとうは込められてたの。
悪びれた行動でそれが伝わるはずない、それがわかんなかった輝元はホントばかだよね。
輝元は家康殿と戦う気は全然なかった。
しかし大坂城を明け渡せと言われるなんて輝元自信もすごくショックで、言葉が出ない。
家康殿に本当に心からあやまりたいです、
ごめんなさい。
そしてこんなバカな輝元だけど、これからも毛利120万国をよろしくね。
みんなほんとにお疲れ。
38無名武将@お腹せっぷく:02/08/06 09:35
秀信です

なんかここでいろいろ言われてるけど、
秀信は自分でも織田家のことを考えてあげる気持ちが足りなかったなって反省してる
秀信が誤解されるような行動したばっかりに、
秀信を応援してくれてる織田家のひとたちや父や祖父
その他たくさんの人達に迷惑をかけてしまったこと、深くお詫びします。
あのときあの行動には、織田家なんて忘れ去られてる存在なんだから全員で一体となって盛り上がりたい、
秀信も織田家の当主の誇りがまだまだあるんだよ?
内府殿についていいの? 古狸なんかに媚びへつらってる暇なんてないよ
豊臣家の言いなりになるのもあと少しなんだから西軍について名を上げようよ、
って思いがほんとうは込められてたの。
悪びれた行動でそれが伝わるはずない、それがわかんなかった秀信はホントばかだよね。
秀信は織田宗家を滅ぼす気は全然なかった。
しかもあんなに偉大な祖父の家を滅ぼしちゃったなんて秀信自信もすごくショックで、言葉が出ない。
祖父殿に本当に心からあやまりたいです、
ごめんなさい。
そしてこんなバカな秀信だけど、これからも応援してね。
みんなほんとにごめん。
飽きた
( ̄□ ̄;)
41無名武将@お腹せっぷく:02/08/08 14:29
これから盛り上がるところに水を差して台無しにした39は責任を取って謝罪すれ。
42無名武将@お腹せっぷく:02/08/08 14:40
コピペばっかで一度も盛り上がってませんが
43無名武将@お腹せっぷく:02/08/08 15:11
兼続です

なんかここでいろいろ言われてるけど、
兼続は自分でも内府殿のことを考えてあげる気持ちが足りなかったなって反省してる
兼続が誤解されるような手紙を出したばっかりに、
兼続を応援してくれてる上杉家のひとたちや治部殿、
その他たくさんの人達に迷惑をかけてしまったこと、深くお詫びします。
あのときあの手紙には、豊臣家も瀬戸際だから五大老全員で一体となって盛り上がりたい、
上杉家には不識庵様以来の誇りがあるんだよ?
風聞だけで兵を動かしてもいいの?上杉家を疑ってる暇なんてないよ、
同じ五大老としての時間を共有できるのもあと少しなんだからがんばろうよ、
って思いがほんとうは込められてたの。
悪びれた手紙でそれが伝わるはずない、それがわかんなかった兼続はホントばかだよね。
兼続は内府殿に反抗する気は全然なかった。
しかもあんなに大軍で会津に攻めてくるなんて兼続自身もすごくショックで、言葉が出ない。
内府殿に本当に心からあやまりたいです、
ごめんなさい。
そしてこんなバカな兼続だけど、これからも所領安堵してね。
内府殿ほんとにごめん。
元ネタ知りたひ。

>>44
このへんでも。

感じ悪いね〜のガイドライン
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1012281929/
福島正則・可児才蔵 > 井伊直正・松平忠吉

前の方火蓋切らないで下さ〜い。
ねえどう思う?火蓋切ったよ、今。
先陣は俺達だってのにさ、火蓋切ったよ。
感じ悪いね〜(藁
>>45
サンクス。
この件は知ってたけど、浜崎のリアクションは知らなかったよ。
48無名武将@お腹せっぷく:02/08/11 15:02
秀忠です

なんかここでいろいろ言われてるけど、
秀忠は自分でも関ヶ原の大局を考える気持ちが足りなかったなって反省してる
秀忠が誤解されるような行動したばっかりに、
秀忠を応援してくれてる大久保忠隣や関係者、
その他たくさんの人達に迷惑をかけてしまったこと、深くお詫びします。
あのときあの行動には、上田城を落として全員で一体となって盛り上がりたい、
西軍との合戦もまだまだ終わらないんだよ?
通り過ぎてていいの?真田を無視するなんてできないよ、
秀忠と時間を共有できるのもあと少しなんだからがんばろうよ、
って思いがほんとうは込められてたの。
悪びれた行動でそれが伝わるはずない、それがわかんなかった秀忠はホントばかだよね。
秀忠は関ヶ原に遅参する気は全然なかった。
だけどあんなに天気が悪いなんて秀忠自身もすごくショックで、言葉が出ない。
父上に本当に心からあやまりたいです、
ごめんなさい。
そしてこんなバカな秀忠だけど、これからも応援してね。
みんなほんとにごめん。
おやじ様怒らないで下さ〜い。
ねえどう思う?怒ってるよ、今。
血尿出してまで頑張ったのにさ、怒ってるよ。
感じ悪いね〜(藁
by秀忠
50無名武将@お腹せっぷく:02/08/17 10:02
age
51 :02/08/17 10:16
家康は戦上手とはおもえん
52無名武将@お腹せっぷく:02/08/17 10:22
家康は戦上手だろ。
53無名武将@お腹せっぷく:02/08/17 12:15
>>15
別にあの馬鹿を本気で関白にしようとした奴なんていないだろ。

戦上手だろ、家康は。
54無名武将@お腹せっぷく:02/08/17 12:50
戦の前準備が上手なんだろ
55無名武将@お腹せっぷく:02/08/17 12:52
家康は戦上手だな。
56 :02/08/18 14:18
戦上手な奴にしては信玄に一蹴だし
勝頼にもいばれる勝利が無いな
秀吉にも勝てなかったし真田も手がつけられんし
どこどうみて戦上手なんだ?
ほんとここってバカしかいないな
57無名武将@お腹せっぷく:02/08/18 14:37
家康は戦上手だろ
馬鹿にはわからんか。
58無名武将@お腹せっぷく:02/08/18 14:38
家康は武田領との境界線が広がっていたから、兵力が分散されてて動員可能兵力が少なかった。
それで粘ってたんだから、まあまあ上手いんでないの?
武田にはおされながらも、可能な限りの反撃はしてたし。
59無名武将@お腹せっぷく:02/08/18 14:41
>>56
意味不明です。
何か言った気になってるなら、56の知能を疑う。
60無名武将@お腹せっぷく:02/08/18 14:47
戦って経験つんで上手くなるってもんだろ…
関ヶ原のころの家康は、経験、兵力、実力からいって最強。
61無名武将@お腹せっぷく:02/08/18 14:49
>>56
信玄だって、村上に負けたじゃねえか!
62無名武将@お腹せっぷく:02/08/18 15:07
家康は信玄大好きっ子。
三方ヶ原の戦での大敗も、わざとです。
63無名武将@お腹せっぷく:02/08/18 15:32
>>62
・・・勝頼はキライだったんだ・・・(w
64無名武将@お腹せっぷく:02/08/18 16:23
>>56
ホント馬鹿だね。
家康が天下とれたのは全ての面で戦国最強だったからとでも思ってるのけ?
65無名武将@お腹せっぷく:02/08/18 16:25
誰が家康が最強って言ったよ。
馬鹿はお前。
66ほれ:02/08/18 16:26
>>64
意味不明です。
何か言った気になってるなら、64の知能を疑う。
67けけけ:02/08/18 16:26
家康は戦上手だろ
馬鹿にはわからんか。
68無名武将@お腹せっぷく:02/08/18 16:27
家康は最強です。
馬鹿にはわからんか。
69無名武将@お腹せっぷく:02/08/18 16:31
>>64
最強って表現が厨というか
64の脳内では戦国武将の能力はすべて数値化されてそうだw
ちなみに64は戦国武将で誰が“最強”だと思ってるんだ?
>>69
これもどうかと
71無名武将@お腹せっぷく:02/08/18 16:33
最強キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
72無名武将@お腹せっぷく:02/08/18 16:33
最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強
最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強
最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強
最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強
最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強 最強
73金吾:02/08/18 16:34
>>71
呼んだか?
74無名武将@お腹せっぷく:02/08/18 16:35
64は最強厨
64は最強厨
64は最強厨
64は最強厨
64は最強厨
75無名武将@お腹せっぷく:02/08/18 16:37
人の能力が数値化されているゲームじゃあるまいし、最強の武将なんて存在しないでしょう。
76世良田二郎三郎元信:02/08/18 16:40
イヤー、あの戦は疲れたよ。本物の家康様を演じるってのも大変だね。
俺はイヤだったんだけど、平八郎殿に頭を下げられてね。
とりあえず今だけ…と思ってたら最後まで演じることに。ヤレヤレ。
ま、結局歴史上は家康様が生きてることになってるね。
でも実際は俺が踏ん張ってたんだよ?それ知っててくれよ。
77無名武将@お腹せっぷく:02/08/18 16:50
>>73
朝倉宗滴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!


78無名武将@お腹せっぷく:02/08/18 16:52
>>75
状況を限定すれば誰が一番優れていたかは推測できる
79無名武将@お腹せっぷく:02/08/18 16:52
>>78
馬鹿
FLASHで関ヶ原の陣形を時系列で表示したホームページが有った(多分、インパクの岐阜県のやつ)。
そこで、東軍は3段構え+後詰という陣形を引いている訳だが、

1陣(最前線)>福島や細川、黒田といった外様
2陣>井伊、本多といった譜代
本陣>家康本隊
後詰>浅野など、毛利勢に対する抑え

対する西軍は、関ヶ原の地形を生かした鶴翼の陣形を敷いている訳だが、
三成はなんと左翼のほぼ最前線に近い位置に陣取り、前には島左近のみ。

1.東軍は、対面の黒田、細川、池田等が集中して三成本陣を攻める。
2.島左近が戦死したのを見るや、家康本陣は前進し、総攻撃を三成本陣にかける。
3.これを見た小早川軍が寝返り、西軍は総崩れ

大まかに言うと、こういう展開であった。
いかに家康が戦上手であり、合戦の勝敗を決める場面で有効に動いたかが分かる。
小早川の寝返りは無いかも知れないと読んでいた上の一極集中攻撃でわずか数時間にして勝敗の決着をつけた。

また、本来、西軍の総大将であるべき毛利勢をまったく三成が当てにしていなかったことも陣形から分かる。
さらに、島津が動かなくて良かった理由も、東軍が三成一極集中で攻めていた事から理解できる。

さらに言うなら、東軍で唯一、統率を乱し続けた福島正則のDQNぶりも明らかになった。

1.陣形を組む前に、やらなくても良い攻撃を仕掛ける。
2.井伊の先陣によって戦いの火蓋を切ろうとしたのに、福島が無視し、出し抜いて先陣を取る。
3.福島のDQNぶりを見抜いていた家康は、三成陣から最も遠い位置に配置し統率の乱れをかろうじて防いでいる。
81家康の結論:02/08/18 17:10
福島正則逝ってよし。
82無名武将@お腹せっぷく:02/08/18 19:47
家康最強! 秀忠最強! チーム三河最強!!

そう書いとけ、オラッ!
西軍の豊臣大名が三成憎しで
各個勝手に突っ込んで行って
士気系統もへったくれもなかったと聞いたけど
実際はどうなのよ?
西軍の陣形は関ヶ原の地形を生かしたもので、陣形だけ見れば、圧倒的に西軍有利である。
各人があらかじめ配備された鉄砲隊の鉄璧な段構えによって相手の攻撃を防御するというものである。
こうすれば、少ない人数で多くの敵を打ち破ることが出来る。
ただし、持ち場を離れると、段構えが崩れ、そこに大きな穴が開く。
ましてや、自分から攻めに出るなど、自殺行為に近い。
そこで、守りから攻めに転じる際に最も重要な役割を占めるのが別働隊である。
対面の戦闘に気をとられている間に、小早川が側面から、毛利が背後から攻めれば、東軍はなすすべもなく敗れていただろう。
東軍は、この圧倒的に不利な状況の中で、何ゆえに大勝利を収めることが出来たのであろうか?
どちらに転ぶが決めかねていた小早川を東軍に付く事に決断させた要因は何だったのか?
それは、やはり島左近の負傷とともに、真っ先に三成の本陣が崩れた事であろう。
霧が晴れ、三成本陣が崩れ、家康本陣が前進したことを知った小早川が、東軍に戦況が大きく傾いたことを察知して東軍に寝返ったと判断できる。

西軍から見れば、小早川と吉川の寝返りが痛いと言う事になろう。
しかし、東軍から見れば、三成集中攻撃による本陣の打破こそ、最大の勝因であることは間違いない。
85家康の結論:02/08/19 10:26
福島正則は東軍のオマケ。
最近、「間違いない」とか「明らか」とか使う奴多くなったね…
87無名武将@お腹せっぷく:02/08/20 18:36
最近、明らかに「間違いない」とか「明らか」とか使う奴多くなったのは間違いない…
88無名武将@お腹せっぷく:02/08/20 19:09
西軍の総大将が秀頼だったらなぁ〜
89無名武将@お腹せっぷく:02/08/20 19:20
ねぇ、金吾が寝返らなかったら勝ってたかなぁ?
90無名武将@お腹せっぷく:02/08/20 19:34
福島正則はDQNじゃなかったら西軍の方にいたかなぁといってみる
91無名武将@お腹せっぷく:02/08/20 19:58
>>88
淀がいなければよかったのに
92無名武将@お腹せっぷく:02/08/23 03:04
あー、このPS2の「決戦」がやりたくなった。
ちなみに家康は床上手。(イチオウツッコンデオク
>>84
徳川が勝つための最上にして数少ない戦法だったってことだね。
家康の情報収集力と判断力が的確だったということか。
小早川の寝返りなしでも他の誰かが裏切っていたかもね。
95   :02/08/31 07:51
司馬の関ヶ原じゃないが、家康の調略と三成の人望(実績)のなさがあるから
家康は西軍に有利な陣形引かせても全然平気なわけで。
某ドイツ軍人は大陸の人間だから日本的な合戦(寝返り裏工作イパーイ)
しらねーからあんなこといったんだ、ての割り引いて考えてくれ。
つうか、あの軍人のエピソードは、
”一目見て”西軍の勝利だと断じた、という部分が面白いのであって、
別に裏切りを考慮する必要も割り引く必要もはないでしょ。

必要があるのなら、それは「東軍による三成陣強襲策の成功」をもって、
「結構脆さあったんじゃねーの」という部分だと思うよ。
97無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 08:54
正則が居なかったら家康は勝利してない
それと関ヶ原で徳川軍は、ほとんど戦闘してない


98無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 08:55
>>97
出番が来る前に西軍が壊走したからな。
福島は本当に頭が悪そうなので愛嬌がある。
加藤は本気で徳川に取り入るあたりが感じ悪い。
100無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 10:31
>>80
少し違うな。
西軍も石田隊も小早川が裏切るまでは危なくなんてなってないよ。
島左近も負傷はともかく戦死したという証拠はない。
確かに石田隊は数倍の敵軍と戦ったが、
数日前から構築した堅固な野戦陣地と三成がこの日のために金で集めた豪傑・勇将と大砲などの重装備のために
大軍を相手に比類なき戦闘力を発揮し西軍で実戦参加した隊の中では最も遅くまで戦い奮闘している。
三成が小早川の参陣を促したのは危うくなってというより好機と見てのもの。
101無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 10:40
102無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 10:43
>>100
少しじゃない 全然違う
アフォはホットケ
103無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 10:47
102が一番アホにみえるけどな。
104無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 10:50
御意!
105無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 10:55
>>1の質問に答えると、
関ヶ原の徳川軍は三万のうち一万くらいは小早川の裏切り前にも戦闘に参加してて、
決して「手つかずの軍勢」ではなかったよ。
106無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 11:01
>>105
徳川の何隊が西軍の何隊と戦闘したんだ?
107無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 11:11
>>106
徳川前線の部隊があちこちに参加してた。
>>80
インパクの岐阜県、なつかしいね。
アレの最後の恩賞が来ないんだがどうなってるのだろう。
109無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 11:16
家康、相当危ない戦してるね。
負ける可能性は十分あったよね。

「金吾の小せがれにたばかられたか?」
というセリフって史実なのかな?
110無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 11:19
>>107
井伊隊と忠吉が抜け駆けして小競り合いをした位だろ
もっと具体的に言ってよ
111無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 11:21
一万は大きいな数字だと思うな。
112無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 11:22
>>110
悪いな2chの過去スレに書いてあった受け売りだ。
探してみる。
やはり、秀忠の遅参が誤算じゃないのかな。
家康本陣の兵も3万は、数だけで数老人揃いとも聞くし。

金吾の裏切りも最初は、毛利の様に不参加させるつもりだったのではないのかな。
松尾山自体が、三成本陣より少し離れてるし。
114無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 11:32
>>112
>>101のスレにそんな事が書いてあるような・・・
115無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 13:52
松平忠吉はこの戦いで島津の松井三郎兵衛に手傷を負わされたというのが通説であった。

このため松井の活躍は脚色され、ある講談では松井が一人で
東軍に切込みかけ、東軍を「前後ではなく左右に」100-200メートル
追い回すという冗談にもならない話さえ存在する。

しかし最近は忠吉の負傷も直正と同じ鉄砲の狙撃であるという認識に変わり
ドラマでもこれが採用された。

忠吉の格闘を「実際に見てきたように」書いた有名小説家達って、いったい・・・・・
要は、三成にも家康にも誤算がたくさんあったが
家康はなんとか誤算の修正が出来たから勝てたってことじゃない?
よく「はじめから決着がついていた」っていう人がいるが
それは違うと思う。家康にとっても一か八かのギャンブルだったはずだよ。
117無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 15:01
家康は、意外とヒステリー気質であったらしい
118無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 15:11
>>117
序盤は西軍が優勢だったのだよ。
そこで、狂乱した家康が本隊を危険な戦場に進軍させたのだよ。
もちろん、ますます泥沼に嵌って東軍は壊滅寸前まで陥ったのだよ。
さらに、松尾山を砲撃したのは、最後の悪あがきだったのだよ。
しかし、何を勘違いしたのか小早川秀秋が西軍の宇喜多隊に攻めかかったのだよ。
でも、それで東軍の逆転勝利に覆ったのだよ。
119無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 17:30
じゃあ金吾マンセーってことで
>>115
>忠吉の格闘を「実際に見てきたように」書いた有名小説家達って、いったい・・・・・

【小説】
(1)文学の一形式。散文体の文学で、一八世紀以後、近代市民社会の生活・道徳・思想を
背景に完成した。作者が自由な方法とスタイルで、不特定多数の読者を対象に人間や社会を
描く様式。〔坪内逍遥が「小説神髄」で novel の訳語として用いた〕
(2)もと中国で、日常の出来事に関する意見・主張。また、それを書いた文。
121無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 18:55
松平忠吉が島津兵と格闘したって話しはウソだったの?
122無名武将@お腹せっぷく:02/08/31 19:51
>>120
歴史小説家ってさ、自説を広める為に書いてる面が非常に強いと思うよ。
完全なフィクションや現代のノンフィクションと比べて。
>>122
物語なのでいいんちゃう
124無名武将@お腹せっぷく:02/09/01 00:47
だいたい小説家はおもしろおかしくして売ろうとしてるんだから信じるのがおかしい
だろう。
125無名武将@お腹せっぷく:02/09/01 00:52
司馬史観つーか、司馬死姦。
126無名武将@お腹せっぷく:02/09/01 01:00
その小説が発表されてからだいぶ時間もたってるしな、
新解釈が出てきても不思議でないかも。
127無名武将@お腹せっぷく:02/09/01 01:04
つまり家康は喧嘩上手だったと。
包囲を逆手にとって各個撃破したと。
どっかの小説であった話だけどwまぁ理にかなってるね。
関ヶ原の見方がちょっと変わった。
128無名武将@お腹せっぷく:02/09/02 20:51
忠吉萌え
129無名武将@お腹せっぷく:02/09/13 15:54
島津義弘と石田三成が仲悪かったって本当?
>>129
それはない
H
132無名武将@お腹せっぷく:02/09/19 10:51
三成と正則ってそんなに仲悪いのか?
七将襲撃ぐらいしか思いつかん。
お馬鹿清正はともかく。
>>132
充分すぎるほどのエピソードだと思うが。
134無名武将@お腹せっぷく:02/09/19 12:25
>>129
戦後、三成にあきれはてただけだろ?
秀秋って朝鮮攻めの総大将やってたのか・・・最近知った
136無名武将@お腹せっぷく:02/09/26 07:19
小早川隆景・秀秋と宇喜多秀家がカワリバンコ
137無名武将@お腹せっぷく:02/09/27 00:12
いくら身内びいきが酷い秀吉とはいえ、そんな重要なヤクに無能武将をつけるわけがない。
つまり、秀秋は結構有能な香具師だったってことだ。
138長船紀伊守:02/09/27 01:03
宇喜多マンセー
139丹羽長重:02/10/06 21:23
>>129
「歴史は動いた」で島津やるそうだから自分もその辺り知りたいです
140無名武将@お腹せっぷく:02/10/06 21:25
>>137
たしか秀秋は朝鮮ではかなり勇猛に戦ったそうですね?
141無名武将@お腹せっぷく:02/10/06 21:26
>>139
どうせ真相なんて謎なんだからNHK見ても推測の域を出ないのですけどね
142無名武将@お腹せっぷく:02/10/06 21:29
秀秋は勇猛に戦ってはいないだろう
三成の報告に秀吉が秀秋に怒っているくらいだから
143無名武将@お腹せっぷく:02/10/12 02:44
匹夫の勇ってやつか
北政所の七光りだってプレッシャーがきつかったのか
頭が弱かったのは事実だろうけど
まだ17かそこらだろ
144無名武将@お腹せっぷく:02/10/14 11:21
小早川秀秋>>>>>>>>>>>>>>>>>織田信雄

17歳くらいで評価が決まってしまった秀秋は可哀相
145無名武将@お腹せっぷく
>>142
勇猛に戦ったのに三成にいらんちゃちゃ入れられたから根に持ってたんじゃないか