「信長の野望 Online」、「三國志 Battlefield」
1 :
無名武将@お腹せっぷく:
2 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/18 13:27
今回の発表でもっとも注目を集めたのは同社初のMMORPG
(Massive Multiplay Online RPG)「信長の野望 Online」だ。
ゲームシティが提供する3,000人が同時接続可能なサーバーを
利用して、16世紀の戦国日本をモチーフとした仮想世界でもう
ひとつの人生を楽しむオンラインRPGである。発売時期は秋を
予定し、夏頃にオープンβテストを予定している。
3 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/18 13:28
ゼネラルプロデューサーのシブサワ・コウ氏の紹介を受けて、
盛大な拍手で迎えられたプロデューサー松原氏は、「信長の野望
Online」最大の特色について「仮想戦国世界でもうひとつの人生
を楽しむ」ことにあるとコメントした。舞台は人々が行き交う「城下町」
、豊かな自然に囲まれた「フィールド」、魔物が生息する「ダンジョン
」、勢力同士が合戦を繰り広げる「合戦場」の4つから構成され、世界全
体の大きさは甲信越、東北、北陸、近畿地域の21カ国(14大名)。サービ
ス運営後に徐々に国を広げ、最終的には日本全国をサポートするという。
4 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/18 13:28
プレーヤーが就ける職業は、侍、僧侶、神主、陰陽師、忍者、
鍛冶屋、薬師(くすし)の7種類。職業によってまったく違った
生活を送ることができるという。たとえば、侍なら地元勢力に
仕官し、武功を立てて立身出世を目指したり、浪人として日本
全土を巡り、莫大な富やアイテムを得ることも可能。あるいは
、仮想戦国時代の裏世界である魑魅魍魎(ちみもうりょう)の世
界を解き明かすといったプレイスタイルも可能という。
5 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/18 13:28
そこで重要になるのが「徒党」というパーティーシステム。
徒党は一度限りのグループシステムではなく、「Ultima Online」
におけるギルドに近い要素で、情報をサーバー側に記録でき、必要
な時に仲間を呼び出して徒党を組むことができる。また、たびたび
徒党を組んで仲間との相性を高め、親密度を増すことにより、特殊
攻撃が可能になったり、異なるイベントが発生したりするという。
6 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/18 13:29
戦闘シーンはリアルタイムに処理され、独自のカメラワークによ
るドラマティックなバトルを楽しめるという。発表会で上映された
ゲーム映像では、徒党の戦闘シーンで戦闘の途中でいきなり陰陽師
らしき女性にカメラがフォーカスし、彼女の詠唱と同時にカメラ視
点が敵に移り、敵が業火の炎に焼き尽くされるところが見られた。
7 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/18 13:29
戦闘システムとカメラシステムの詳細は不明ながら、これがたびたび
繰り返されるとうるさそうな印象がした。たとえば、私がその徒党に加
わっている忍者なら、そのシーンを眺める変わりに敵をひとりでも倒したい。これは慣れの問題か、それともこれが新しいムーブメントになるのか。ともあれ、戦闘システムについてはβテスト終了まで待つ必要がありそうだ。
8 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/18 13:30
「三國志 Battlefield」がウリとしているのは、先に挙げた3カ
国同時展開による国際大会の開催とActive Logistics Control
Engine(動的兵站制御エンジン)と名付けられた新しい兵站システム、
そして最大8人というデファクトスタンダードを軽々とぶち破る多人数
プレイの3つに集約される。以下、それぞれの概要について紹介しよう。
9 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/18 13:31
Active Logistics Control Engineは、内政の簡略化、
兵站概念の実装、それによる戦術に深化という3つの要素を
同時に実現するシステムの名称。内政を簡略化する一方で、
戦術、妖術、行軍術、水軍術、兵器術といった各種テクノロ
ジーを開発する「太学(だいがく)」システムを搭載。
「三國志 Battlefield」はテクノロジーの研究開発による
バラエティに富んだ戦闘を楽しむゲームになりそうだ。
最後の多人数プレイについてはまだ未知数の部分が多い。
「三國志 Battlefield」には、中国全土を舞台にした「
三国鼎立」のような長期決戦マップと、「官渡の戦い」
のような局所的な戦闘を扱った短期決戦マップの2種類を
用意するという。この考え方は同社の「三國志 Internet」
と同じで、基本的には「三國志 Battlefield」は、「三國志
Internet」をRTS化したスーパーバージョンと見ていい。
そこで気になるのが最大参加人数で、正式発表はまだながら
、予定では20人以上を目指しているというから凄い。プレイ時間は
、短期決戦マップが1ゲームあたり30分程度、長期決戦マップで2〜
3時間程度。最終的にどうなるのかは未定だが、大いに期待したいと
ころだ。
10 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/18 13:32
まあ詳しくはホームページを見ればわかると思いますので・・・
楽しみにしていてください。
11 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/18 15:23
なんかFF11みたいだ・・・
12 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/18 15:32
正直、キャラゲー以外のものを作る能力が光栄にあるとは思えない、、
アプサラス、最初からくそげーと感じていた者です。今回もたぶん当たるから買わないw
13 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/18 15:32
14 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/18 15:33
お約束で悪いが辻斬り(PK)もあるのかね?
15 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/18 15:34
戦闘システムはアクション要素が入るそうだ!!
なかなかセンスの良さそうなグラフィックだが
まさか12800円じゃなかろうな?w
16 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/18 15:34
グラフィックはすごくいいね。面白そう
コーエーは早くからオンラインゲームを出していたから
そこそこのノウハウの蓄積と自信はあるんだろうね。
でも心配だなぁ・・・。
17 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/18 15:35
勢力の拡大ってどういう方法をとるんだろう?
FFXIのコンクエストみたいなもんだったらつまらんな。
勢力同士の合戦ができれば面白いんだけど・・
19 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/18 15:39
20 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/18 15:43
伊忍道 Onlineの方がよさげだが…
21 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/18 18:18
楽しみ〜
アプサラスよりは確実に面白そう。
>19
鬼との戦闘はどうかと思う。
なんで鬼がでてくんの?
おっと、三国志の方はPCなのね。
こっちを期待するか・・・
25 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/18 21:52
>>23 まあ、和風中世ファンタジーということで・・・
26 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/18 22:07
鬼とか現実離れした要素はまじでやめて欲しいが、販売戦略上
どうしようもないのかね。
あと、一応信長の野望うたってる訳だから、史実に現れた人物は
PCかNPCかしらんが出てくるのかな。厨同士で名前の奪い合いに
なるんじゃねーの?(藁。
> プレーヤーが就ける職業は、侍、僧侶、神主、陰陽師、忍者、
> 鍛冶屋、薬師(くすし)の7種類。
なんか大事なものが抜けている様な気がする、なんだろう・・・。
幕府要人、姫、軍師(これはプレイヤーの裁量なのかな)、豪商、
伴天連、剣豪、公家、etc。あと「侍」はもっと細分化して欲しいな
なんにせよ漏れは徒党システムに期待しつつちょっとやってみようかな。
SLGじゃないのかYO!
28 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/19 00:09
職業はもっと細分化するんじゃねえの?大まかな種類が7個ってだけで。
伊忍道で忍者は伊賀・根来・甲賀、僧は僧侶・山伏・羅漢というようになってたみたいに。
29 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/19 15:18
30 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/19 17:52
漏れは断然FF11よりこっち(のぶやぼ)を買うな。
何気に戦国無双?
なんかまるで信長の野望っぽさがない気がする。インターネット版を
改良したものをだしてくれたほーがいいなぁ
32 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/19 20:55
MMOって、負け組のゲームを買うと悲惨だからな。結構、慎重に選ばないと。
>>30 いやいや、コーエーの事だから、「お!戦国無双か!」
とか思わせるようなグラフィックに仕立てただけでしょう。多分ネットじゃああいうタイプは無理かと。
33 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/20 13:11
どうも戦闘システムの説明を見てるとEQみたいな戦闘らしいな
レベル制にコマンド式ってこれでPvP(合戦)は面白いのか?
EQみたいなPvPは勘弁だぞ、ありゃ糞つまらん
大丈夫かコーエー?期待してるんだから裏切るなよ
UO以上のPvPを来たいしてるぞ
34 :
無名武将@お腹せっぷく:02/04/21 18:22
三國志 Battlefieldはどうなん?
自由度は信長の方がありそうな気がするね
信長の方の戦闘システムはエンカウント式らしい
和風ディプスファンタジアだ
嬉しいなー